鹿児島大学准教授のトンデモ論文が論破される「単なる感想であり、学問の名に値しない」
1 :
ゆうちゃん(東京都):
多羅尾伴内
3 :
ハギー(愛媛県):2010/11/01(月) 23:28:29.57 ID:Jj7gTPg70
4 :
ハーディア(北海道):2010/11/01(月) 23:29:34.81 ID:81v0uWggP
こういう妄想でも給料もらえるのか
羨ましいな
wikipediaをソースするのは一発でこいつはバカだってわかるからむしろありがたい
6 :
陸上選手(富山県):2010/11/01(月) 23:35:31.92 ID:BQ5D/3OU0
こいつを論破すべきなのは林先生だろう
7 :
でんちゃん(東京都):2010/11/01(月) 23:35:52.90 ID:1VkntP230
こんな論文書いてても准教授なれるのか・・・うらやましいわ
9 :
でんちゃん(東京都):2010/11/01(月) 23:42:17.88 ID:1VkntP230
10 :
ドンペンくん(徳島県):2010/11/01(月) 23:43:49.23 ID:/ONRtrtj0
大槻教授、出番や
11 :
セイチャン(内モンゴル自治区):2010/11/01(月) 23:45:15.70 ID:On16FG3tO
もしかしたら俺も教授になれるんじゃね?
12 :
にっくん(広西チワン族自治区):2010/11/01(月) 23:46:11.13 ID:TIk9vLoxO
文系なんて大半がこんなもんだろ、なに過剰反応してるの。
13 :
サン太(長屋):2010/11/01(月) 23:46:46.32 ID:YLAGRq780
流石文系w
14 :
ハーディア(チベット自治区):2010/11/01(月) 23:47:45.01 ID:z2Q7KKllP
>>13 いやいや、理系もすごいでしょ。むしろ理系のほうがトンデモが多いわ。
理系だと、ダーウィンもアインシュタインもトンデモだった、って
言い訳がし易いだけでさ
16 :
シンシン(兵庫県):2010/11/01(月) 23:50:18.28 ID:VnrRByxz0
医学博士とかマジでこれレベルがゴロゴロいたりするからワロエナイ
17 :
ハーディア(チベット自治区):2010/11/01(月) 23:50:40.09 ID:z2Q7KKllP
駅弁の文系はやっぱりひどいな
19 :
イヨクマン(チベット自治区):2010/11/01(月) 23:55:17.55 ID:trwjXze70
>>9>>7 トンデモ本の一種として、明日の夜に酒でも飲みながらゆっくり読ませてもらおう
まさか消されたりしないよね
20 :
でんちゃん(東京都):2010/11/01(月) 23:55:38.34 ID:1VkntP230
いくら文系でもこういうのはめったにない
>>17 オカルトにもスレあったのか
22 :
でんちゃん(東京都):2010/11/01(月) 23:59:26.88 ID:1VkntP230
>>19 消されることはないんじゃないかな
消したら大学が非を認めたことになって大変なさわぎになるから
23 :
あかでんジャー(愛知県):2010/11/02(火) 00:03:10.52 ID:kRUHc7Ir0
ブログでやれってレベルを論文にしちゃうのが文系クオリティ
24 :
おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:03:54.89 ID:G5SPDEgOO
鹿児島が馬鹿島にみえた
25 :
ユーキャンキャン(東京都):2010/11/02(火) 00:06:11.48 ID:Fx5zqJ2Y0
>>16 課程博士にありがちだけど、研究室や教授が用意したテーマに乗っかってドカタ作業してゲット
ってパターン多いからな。独自の問題意識、その問題の解決スキームの構築、探求を
全部自分でやってこその博士なのに・・・
だから
昔書いた紀陽がいつの間にかWebに公開されててワロタ
でも卒業するまでに投稿論文は一つも出せなかったし片手間で書いた紀要しか残らないのは寂しい限り
28 :
ミルミル坊や(関東・甲信越):2010/11/02(火) 00:09:17.40 ID:JNg74mjaO
百年早かったな
30 :
セイチャン(catv?):2010/11/02(火) 00:13:00.43 ID:nnE3JFPn0
いや待て おかしい そんな筈がない
仮にも大学の准教授だぞ?
きっとその論文にはとんでもない陰謀が隠されているはず
31 :
タヌキ(東京都):2010/11/02(火) 00:14:36.73 ID:5iCgbJFt0
ネタにマジレスだろ
32 :
サムー(長屋):2010/11/02(火) 00:14:58.99 ID:p8yalaYe0
こんなしょうもない落書きと査読受けて通した論文を同列に数えて業績表示されたくないな
キチガイ扱いされた元学者が学会の連中に復讐するフラグだな
と学会で受賞確定だな
37 :
愛ちゃん(catv?):2010/11/02(火) 00:25:03.85 ID:MEb0JsElP
なんだこりゃ
38 :
ドコモダケ(東京都):2010/11/02(火) 00:28:01.12 ID:klA5pdFk0
もしかして暗号なんじゃねーの?
暗号学専攻で一見すると馬鹿らしい内容が実は相当ハイレベルなものだったりするのかも
思うとか主観的な表現は論述ではタブーだろ
40 :
おばあちゃん(長屋):2010/11/02(火) 00:31:47.99 ID:kjLGpoX50
探偵ファイルでもどこでもいいから
清江たんに凸撃インタビュー取材してよ
久しぶりの逸材じゃないか
41 :
キャティ(関西地方):2010/11/02(火) 00:31:51.81 ID:ZFBQKZDh0
マジで文系の研究ってこのレベルだよな
文系の卒研発表とか聞いてると教授との質疑応答含めて吹きだしそうになったしw
42 :
環状くん(長屋):2010/11/02(火) 00:35:38.01 ID:zOYN15KI0
Fランのレポートかよwwwww
43 :
ウチケン(大阪府):2010/11/02(火) 00:38:34.77 ID:ZcEU5Zv80
>>41 理系も変わんねーよ
泡沫学会誌に載ってる論文は本当にひどい
しかもそんなのに限ってNEDOやJSTへの謝辞で締められてたりして、税金注入されてることに心からガッカリする
マジレスやめろおもんないから
45 :
パピラ(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:40:43.06 ID:cTnsL7jo0
46 :
ラジオぼーや(埼玉県):2010/11/02(火) 00:41:07.61 ID:POvczbW30
ジャッジは何見てるんだよ
仕事して無いだろw
47 :
いくえちゃん(静岡県):2010/11/02(火) 00:43:00.00 ID:Xo0AyRTH0
ちゃんとした研究に仕上げればイグノーベル賞も狙えるのに
48 :
ミルミルファミリー(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:44:07.34 ID:o17fesLB0
引用文献に2ちゃんねるのスレッドって凄すぎだろ
wikipedia参照しましたって言ってる馬鹿大学生未満のレベル
49 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県):2010/11/02(火) 00:44:58.33 ID:RERlEn490
紀要だから何でもいいんだろ…
むしろソーカル論文の類かもよ
これはなんの虚構新聞なの?
51 :
ひよこちゃん(九州):2010/11/02(火) 00:49:01.02 ID:MUFYQdAAO
あ〜あ…
こいつに竹原市長に上原美優に長渕に…
もう鹿児島終わりかもしんない
52 :
キャプテンわん(岡山県):2010/11/02(火) 00:50:00.62 ID:EUFdBtxw0
もう一度言おう
ムーでやれ
53 :
レンザブロー(catv?):2010/11/02(火) 00:50:30.94 ID:JkF9Hgjx0
>>48 いやWikipediaも参考にしてるから
55 :
ローリー卿(長屋):2010/11/02(火) 01:07:03.48 ID:IXFA+0mz0
※個人の感想です
56 :
ミミちゃん(東京都):2010/11/02(火) 06:08:52.07 ID:jjQS1mWL0
57 :
V V-PANDA(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 06:15:26.50 ID:lt8TUSzRO
湯は訓読みだろ
バカすぎる
なんつーかすげえな
61 :
おばあちゃん(長屋):2010/11/02(火) 10:42:36.62 ID:kjLGpoX50
鹿児島大学の処分まだー?ちんちん
62 :
タウンくん(京都府):2010/11/02(火) 10:44:14.60 ID:DJ2A5DuN0
論文じゃなくて本として出せばいくらでも受けたのに
63 :
大魔王ジョロキア(関西・北陸):2010/11/02(火) 10:45:42.63 ID:TMOy0HUuO
キバヤシ大学と名付けよう
64 :
俺痴漢です(長屋):2010/11/02(火) 10:46:32.16 ID:AT4jqDqf0
65 :
女の子(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 10:48:12.73 ID:M6jW4FwgO
処分はない。みんなからの嘲笑が評価。それ以前にこんな駄文すら書かずにのさばる老人教授がわんさかいる
66 :
環状くん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 11:23:18.12 ID:iQBLlOWFO
67 :
暴君ハバネロ(東京都):2010/11/02(火) 11:25:24.61 ID:5mUaMc+S0
なんでこんな完全な気狂いが准教授になれんの
こんなやつでも准教授になれるのか
69 :
マストくん(東京都):2010/11/02(火) 11:35:58.85 ID:r940RP980
お
>>36 オリジナリティのない退屈なトンデモだからそれはない。
71 :
モバにゃぁ?(長屋):2010/11/02(火) 12:24:11.58 ID:4XUIeI3w0
九州地区の大学って極端にレベル低いからなw
まだ四国辺りの教授のほうが東大から来ててマシだと思う
九州の大学は地元民主義みたいだから、優秀な学生や教授が集まんない
バカばっかりw
ホメオパシーの琉球大の医者とか、九州土人と関わらないほうがいいよ^^
Ω ΩΩ<な、なんだってー
wikipediaを参照にする奴はただの無知な奴
それでも、信憑性を疑わない時点で馬鹿だけど
でも2ちゃんのスレ引用とかはとんでもない馬鹿
wikipediaを調べ物に使ってる馬鹿はマジで死んだ方がいいわ。
なぜ使ってはいけないかに気付いてない時点で思考力が話にならない。
75 :
パピプペンギンズ(埼玉県):2010/11/02(火) 12:58:13.71 ID:j+IZRQGO0
世の中にはOリングテストだかオカルトを使って検査と称する医師もいるくらいですし
76 :
アマリン(チベット自治区):2010/11/02(火) 12:58:27.52 ID:ik0Uhmjc0
ああ。こんなネタ、10年くらい前のムーに載ってたな
77 :
テッピー(宮城県):2010/11/02(火) 13:11:27.19 ID:VcmCI5cX0
ここまで「すぷれめ先生」無し
78 :
テッピー(宮城県):2010/11/02(火) 13:12:57.16 ID:VcmCI5cX0
>>61 > 鹿児島大学の処分まだー?ちんちん
おそらく、処分する方法はないと思うよ。
文系なんてこんなもんだろ
80 :
じゅうじゅう(中国地方):2010/11/02(火) 13:40:27.54 ID:+KP/kAUc0
漢字が全部UFOに見える下りは圧巻だったなw
呉なんて完全にUFOそのものだ
私が思う「倫理」とは、ありきたりな言葉になりますが「人の気持ちを考える」という事だと考えています。
匿名掲示板としては国内最大規模である2ちゃんねる、過去に2ちゃんねるでの匿名性や本質が
ワイドショーなどでも話題になり、「2ちゃんねるという存在は必要なのか」と匿名掲示板の必要性について
議論などがされていましたが、結論から申し上げますと必要性は十分に有ると考えています。
SNSでは、mixiやモバゲータウン、最近ではTwitterなどが流行していますが、何故世間は
2ちゃんねるばかりに囚われて、他のSNSに目を向けないのかなと疑問に思う点は多々あります。
匿名掲示板やSNS、確かにいじめや犯罪の温床と化しているのは事実ですが、
マスコミの報道の仕方にも有るのではないかと考えています。
世間一般的に、現実世界とネット世界では似て非なるものという認識が有るとは思いますが、
私はそうは思いません。現実世界もネットも、「場所が違うだけで本質は全く同じもの」だと考えています。
例を挙げるなら、ネット世界での誹謗中傷は現実世界での陰口と全く同じものです。ネット世界での犯罪、
これも現実世界で起きる犯罪と全く同じものです。ですが先程申し上げたように、マスコミの報道の仕方、
ネット世界は異質な存在だという前提が有るので、現実世界で報道されないような犯罪などが
ネット世界で起きると報道される傾向にあるのではないか、つまり一種の偏向報道だと私は考えています。
過去に私自身にも、同級生のホームページ絡みのトラブルが起きましたが、それは相手の誤解だったという事で
収束しました。しかし、各々が情報を発信しやすい反面、現実世界ではとても口に出せないような軽はずみな言葉も
こぼしやすい上に、面と向かって直接話をするわけでも無いので、誤解などが生まれても解きにくく、
そこから交友関係などに亀裂が生じやすいのではないかとも考えます。そういった点でも、いくら簡単に情報を
発信出来るからとはいえ、相手や周りの気持ちを良く考えてから行動する事が最重要だと私は考えています。
おいおい、昔はもうちょっと楽しい人間を泳がせておいて楽しむ余裕が
あったと思うのだが・・・
83 :
ストーリア星人(関西地方):2010/11/02(火) 14:12:29.34 ID:Qcb117Rx0
こいつ、ほんとにまともに論文書いたことあるのか?
中身読んだが、トンデモ以前に論文の丁をなしていないぞ
それとも、最近は駅弁大学の准教授でもこのレベルか?
84 :
つばさちゃん(関西地方):2010/11/02(火) 14:15:39.39 ID:NjxPRq3i0
>>82 昔の方が
上岡龍太郎みたいにオカルトに対して苛烈な傾向もあったような気もするが。
85 :
ケロ太(埼玉県):2010/11/02(火) 15:12:42.48 ID:IFSjEs+30
86 :
暴君ハバネロ(東京都):2010/11/02(火) 15:40:20.10 ID:5mUaMc+S0
これ低レベルとかなんとかいう問題じゃないだろ
どうみても大学より精神病院に収容したほうがいいような人
87 :
エネオ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 15:42:23.36 ID:1iiQ0732O
ネタにマジレスとか
88 :
サン太(チベット自治区):2010/11/02(火) 15:42:27.08 ID:PRjyKlT+0
うほ
89 :
どんぎつね(東京都):2010/11/02(火) 16:56:19.89 ID:ieUv4V8k0
学生はこれ見てどう思ってるのかね
こんな低レベルでも准教授なのな
馬鹿じゃねえの
91 :
マカプゥ(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 16:59:21.65 ID:Z4PRxxWoO
UFOって略語だよな…
92 :
愛ちゃん(東京都):2010/11/02(火) 17:06:15.89 ID:XCQH+5AJP
93 :
まりもっこり(埼玉県):2010/11/02(火) 17:14:18.59 ID:AJbTYeas0
論文の中で〜だと思うって表現をもってくるあたりにセンスを感じる
94 :
ヒッキー(大阪府):2010/11/02(火) 17:33:26.42 ID:71JpxFwW0
日本の国立大学准教授がこんなに電波なわけがない
95 :
リョーちゃん(山陽):2010/11/02(火) 17:36:29.65 ID:BRmQlK8KO
ふむ
お薬出しときますね
96 :
ミミちゃん(兵庫県):2010/11/02(火) 17:49:11.20 ID:XjeirSKN0
これは俺の持論であるが、幸 って文字の名前に人は不幸になる。
幸男、幸子
学、勤って名前の人は、
勉強できない。
97 :
ワラビー(岐阜県):2010/11/02(火) 17:52:53.94 ID:zi3Uv4SB0
上位国立にももっと腐った研究をしている奴はいる。
騒がれないだけ。旧帝大での医療ミスが国家レベルで隠ぺいされるのと同じ。
98 :
ぼうや(三重県):2010/11/02(火) 18:03:10.91 ID:afs1EC2j0
名前の横に (鹿児島県) ってのを見たことがない。
もしかして鹿児島県民は2chをやって無いのか?
101 :
どんぎつね(東京都):2010/11/02(火) 20:15:56.03 ID:ieUv4V8k0
102 :
バブルマン(宮城県):2010/11/02(火) 20:28:46.30 ID:zC66kysN0
103 :
ゆうさく(catv?):2010/11/02(火) 20:29:58.23 ID:4BwsZREZ0
糖質でしょ。
104 :
健太くん(東京都):2010/11/02(火) 20:56:35.66 ID:YxAa4HUm0
だって学生もただの感想文にしか見えない卒業論文書いて卒業していく時代ですし
>>75 医師はいいんだよ
ホメオパシーだろうが、アロマテラピーだろうが、ノールールだからな
106 :
おばあちゃん(長屋):2010/11/02(火) 22:01:24.30 ID:kjLGpoX50
107 :
ヤン坊(西日本):2010/11/02(火) 22:05:06.32 ID:HfcuPvwj0
高確率で統合失調症
やべーよなー
109 :
京ちゃん(関西地方):2010/11/03(水) 00:26:38.57 ID:qYUQj2+20
ゴッドブレスジャパン
110 :
チャッキー(福岡県):2010/11/03(水) 00:29:24.24 ID:GLEteZBG0
リアルキバヤシが居たとはw
111 :
アリ子(関東・甲信越):
アサヒの記事かと思った