日本の農業もういらんよな?TPPはやくしろ何でぼったくりがまかり通ってるの死ね 工業国家だろ日本は
1 :
シャリシャリ君(チベット自治区):
米国、オーストラリアなど9カ国が締結を目指す環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉に日本が参加するかをめぐり、
最大の難関となる国内農業の維持・強化策の今後が問われている。
原則100%の関税撤廃により、安い輸入農産物が流入し打撃を受ける国内農業をどう守るのか。
参加推進派はTPPを農業改革のきっかけとしたい考えだが、対策の規模や中身の議論はいまだ深まっていない。
「『日本型の構造改革』を10年間でやっていきたい」。鹿野道彦農林水産相は就任以降、
経営安定などを狙いに生産費を賄う交付金を農家に直接払う戸別所得補償制度を、10年かけて恒常的な制度として確立する決意を繰り返す。
2012年度以降は経営規模を拡大した農家に交付金を加算し、生産性の向上を促していく方針だ。
規模拡大で農家の生産費が下がれば、国産農産物の価格も今よりは下がりそうだ。
だが、米国の農家1戸当たりの平均経営面積は日本の99倍で、豪州の規模はさらに大きい。
このため、いくら国内で経営規模を拡大しても米豪などとはどうしても埋められない差が残るとみて、
農水省は、農産品の例外扱いが原則認められないTPPへの参加には慎重だ。
韓国は米国や欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)交渉で日本に先行。
これら締結を前に、10年間で計9兆円超の国内農業対策を打ち出した。
日本の経済規模は韓国の約5倍と言われるが、農水省の「汚れ役」を担う篠原孝副大臣は
「(農業対策も韓国の)5倍だとすると年4兆8000億円が10年間必要。それだけの決意を持ってやるのか」とけん制する。
農業就業人口は今年2月現在、平均65.8歳。TPP不参加でも、高齢化の進行を見据えた農業改革は急務となっている。(了)
[時事通信社]
http://news.toremaga.com/politics/admini/292574.html
2 :
レオ(岐阜県):2010/11/01(月) 22:26:15.51 ID:Wu1WWn6n0
報ステ
3 :
おたすけケン太(北海道):2010/11/01(月) 22:26:23.42 ID:u0xAMTD80
農業を簡単に犠牲に出来る国はいいよなぁ。
4 :
ハーディア(京都府):2010/11/01(月) 22:26:55.03 ID:FgByzvJgP
無職のゴミクズはしゃべんな
5 :
アニメ店長(北海道):2010/11/01(月) 22:27:15.26 ID:ip8iTsAU0
6 :
肉巻きキング(埼玉県):2010/11/01(月) 22:28:01.07 ID:B7iFlwij0
TPP反対する奴って農業利権の他にいるの?
7 :
ハーディア(チベット自治区):2010/11/01(月) 22:28:29.30 ID:uxAryAMiP
国内の農業を切り捨てると有事でどん詰まりになる
その考えは明らかに孔明の罠
円高容認で国外にガンガン工場移してるのに工業国家ワロタ
金融国家とかにしとけよw
10 :
きょろたん(中部地方):2010/11/01(月) 22:32:11.31 ID:F5JFn70z0
国産の商品はクソボッタばっか
いい加減にしような反対派は
11 :
ハーディア(catv?):2010/11/01(月) 22:32:47.86 ID:jjY04B3BP
とっくに農業も工業も捨てちゃってるし
金融は失敗したし
どうすんのかね
マジで介護と林業?
レアアースの件で戦略物資を外国に頼ってることの危険性を認識しなかったの?
食べ物食べないと死ぬんだよ
13 :
ニック(中部地方):2010/11/01(月) 22:34:36.05 ID:tq9Dfg9j0
農業は大規模化するべきだろうなぁ。
兼業とか死ねば良いと思う。
14 :
OPEN小將(東京都):2010/11/01(月) 22:36:06.85 ID:rIo8xTsj0
ゆうちょの解体が条件はきっついわ
ダメリカのボロボロ金融の損失補填させられるんだろう
15 :
星ベソくん(京都府):2010/11/01(月) 22:36:08.57 ID:BFhGGm6W0
日本は農作物でもブランド力あるし生き残れるだろ
16 :
ドナルド・マクドナルド(埼玉県):2010/11/01(月) 22:36:29.79 ID:F/ZXdMcJ0
農協と兼業農家が糞杉
俺を半殺しにした農協は消えてなくなれ
18 :
ヤマギワソフ子(新潟県):2010/11/01(月) 22:39:30.36 ID:6l3KquPT0
百姓が困る困るって言われてるけど本当に困るのって百姓じゃないんだよね
そのへん、マスコミに騙されないでね
どうせジジババばっかりだからその内農業死ぬだろ。
20 :
アニメ店長(チベット自治区):2010/11/01(月) 22:40:16.04 ID:lqgIZQgs0
何百パーセントの関税ってさすがにおかしいだろ
ネトウヨがTPP賛成ってことは
反対の方が日本にとって正しいってことだな
農協職員の俺様参上
職場でTPPがどうちゃらって回覧がまわってたよ
でも職員はとくに無関心だよ
共済推進が終わるかどうかのほうが切実だし
「農業はもうからねぇだぁ、オラの年収200万行かねぇだよ」
↑
テレビのインタビューでこんなコメントをよく見るけど、農家ってけっこう豪邸だし
車何台も持ってるよね?
どういうカラクリだよ
>>14 あまり指摘されていないが重要なことを指摘しておく。
★消費税率を上げると、長期金利が上がり、銀行の預金と郵貯簡保が逆ザヤで大損
■長期金利が低い理由
今、起債ができなくなるほど、日本国債の格付けは落ちていない。それは、国債が日本国内で賄えるからだけではない。
『消費税率が5%と低いから。税率を引き上げる余地があるから。大幅に引き上げてしまうと、そのメリットが無くなってしまう』。
■預託金が廃止された郵貯は、「不景気+日本国債の低金利」が前提
景気回復したら、日銀は利上げ、預金金利は上がる。そうしたら、預金金利と国債金利は逆転し、国債で儲ける仕組みはあっさり崩壊する。
一方、長期金利が上がれば、郵貯は逆ざやで損失を被る。保有する国債の金利は購入時のままなので、金利上昇時には逆ざやとなり、値下がりした国債が不良債権になる。
『つまり、「預託金という血税投入による利益の源泉が無くなった」郵貯の儲けの仕組みは、「不景気+日本国債の超低金利」が前提』。
「不景気」「日本国債の超低金利」のどちらか一方ではなく、両方必要。
25 :
チップちゃん(東京都):2010/11/01(月) 22:48:22.89 ID:oLczAHlq0
じじいばばあが作ってるゴミみたいな野菜は売れん
逆にいい作法や品種で固めてる農家は儲かる
農家も格差社会
26 :
黄色いゾウ(大阪府):2010/11/01(月) 22:48:27.69 ID:zKWp9Wk30
農業なんか世襲だからな
滅びていいよw
27 :
テット(西日本):2010/11/01(月) 22:49:04.45 ID:zRcGzlVu0
スーパーで外国産野菜はまず買う気にならないよな
30 :
MOWくん(チベット自治区):2010/11/01(月) 23:27:00.28 ID:zZPxNNIZ0
農業関連の組合はカスばっかだからな.
まじで腐ってる.農協なんかかわいいもんだぞ.
31 :
たぬぷ?店長(愛知県):2010/11/01(月) 23:28:20.83 ID:22ReIxNL0
>>29 世襲つっても半数は親の代からな
いまの農家の半数はGHQの農地改革で土地もらった小作人だから
32 :
BEATくん(大阪府):2010/11/01(月) 23:29:30.97 ID:z7nAgyWW0
昨今の気象を考えると
食料はある程度国内で需要を満たしておかないとやべーだろ
33 :
たぬぷ?店長(愛知県):2010/11/01(月) 23:33:00.20 ID:22ReIxNL0
>>32 昨今の気象を考えると
生産国は各国各大陸に分散してたほうがリスク回避になるだろうが
34 :
BEATくん(大阪府):2010/11/01(月) 23:33:42.10 ID:z7nAgyWW0
食料回してくれると思ってんの
35 :
たぬぷ?店長(愛知県):2010/11/01(月) 23:36:51.22 ID:22ReIxNL0
回してくれない状況になったら
エネルギーや飼料も回ってこないから
日本の農業もできなくなるだけだよ
36 :
銭形平太くん(愛知県):2010/11/01(月) 23:39:29.46 ID:bPSFbGu9P
工業技術が2流になったとき、農業がなかったら・・・
いさぎよく滅亡するとするか。
37 :
ニッセンレンジャー(福岡県):2010/11/01(月) 23:44:46.80 ID:t/tdBCVf0
>>35 「戦略的に」回してくれなくなるかもとは思わないの?
「あの技術くれなくきゃ食料売ってやんないよ」とか
38 :
アンクル窓(新潟・東北):2010/11/01(月) 23:46:11.49 ID:AkogS+e8O
その工業が今や・・・って感じ
39 :
はやはや君(関西・北陸):2010/11/01(月) 23:47:35.73 ID:oeG8Jt3GO
今時工業輸出なんておわコン
通はみんな現地生産
>>37 だからそのリスクを避けるために1国依存でなく
各国に分散するんだろ
41 :
女の子(内モンゴル自治区):2010/11/01(月) 23:51:53.02 ID:QK7HLzLnO
難しい問題だなこれは
いっそ成長させて農産物の輸出国になれば理想なんだが
>>29 世襲っていうか人を雇う余裕が無いから血縁に頼らざるを得ないだけ
そりゃ血もつながってないのに給料なあなあでやってくれる人がたくさんいるなら
その中から優秀な人が継げばいいだろうけどな
そんなわけないだろ
43 :
つくもたん(大阪府):2010/11/01(月) 23:55:36.45 ID:HBs2tYH10
日本が一気にぼっちになるこ構想があるならまずいけど
多国依存にすれば別に最低限の食糧は維持できる
タイの米なんか食うかよ日本米がうまいんだから日本米を食えばいい話だろ
44 :
りんかる(広島県):2010/11/01(月) 23:57:24.48 ID:OuvI59fp0
>>1 基幹産業転換期じゃない
電気、自動車で税収安定しないし
45 :
アイスちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/01(月) 23:57:56.80 ID:BE/cdzicO
そうだよな日本は農業大国になれば良いんだよ
日本の工業製品なんてもう下火っぽいし
日本ブランドを農作物につけて輸出すれば良いんだよ
46 :
ミミハナ(北海道):2010/11/01(月) 23:59:22.81 ID:5rw+UplB0
日本の農業は守らなきゃならないとは思うけど、
それは「農業」であって「農民」じゃないからな
今農業やってる連中がどうなろうと知ったこっちゃない
百姓なんか税金で養う価値はないよな
48 :
シャリシャリ君(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 00:00:58.06 ID:45nrSGJjO
農家がアホでタラタラ国におんぶに抱っこできたから今こんなになってる
49 :
ごきゅ?(福岡県):2010/11/02(火) 00:04:59.35 ID:b4PkZYnL0
>>40 円の価値が極端に下がる事態とかは考えないの?
技術も先細り、金融も大したことないってなんてことになったら、資源のないこの国は何の価値もないんだよ?
1億円積んでもタイ米1トンも買えないなんてことになりかねないんだけど
完全に農業を工業化してやればいい。
日本の技術力ならいくらでも工場で農業生産することなんか可能だろ。
51 :
はまりん(広島県):2010/11/02(火) 00:09:50.72 ID:qqTvs0qz0
TPP参加なら経団連に一筆「毎年税収50兆納めます」と書いてもらえばいい。
米倉さん暴走w
52 :
買いトリーマン(北海道):2010/11/02(火) 00:10:12.23 ID:flzOWifX0
海外の農地を買えば安定供給できるんじゃないの
これに限らず、ほんと日本は取引下手だよな。
工業品だろうが農業品だろうが、「輸出してやる(怒」って気概で挑めよ。
どうして相手国に「輸入して頂く(泣」って低姿勢なんだよ。
54 :
ニッパー(関西地方):2010/11/02(火) 00:15:36.61 ID:qnHnMXrk0
国内産でも勝負できるところはある
中国の金持ちが好んで買ったりするんだろ?
それ以外はどうでもいい。
55 :
ほっくん(埼玉県):2010/11/02(火) 00:16:35.03 ID:AhvU9KwD0
農業 or 工業
56 :
サリーちゃん(栃木県):2010/11/02(火) 00:18:10.15 ID:xpKgFaqN0
第一次産業を大事にしない国は滅びるだろ。
つか、先進国はどこも農業を大事にしてるよ。
お前らもうちょっと調べてから発言しろよ。
57 :
モバにゃぁ?(福井県):2010/11/02(火) 00:19:00.11 ID:licljqVf0
>>52 酪農なんかはそれ実践してるよね
オージーの土地買い取ってオージーで育て輸入する
そういう事もやりやすくなるのになTPP参加すりゃ。工業の輸出入で不利益被る事もないし
58 :
アメリちゃん(関西・北陸):2010/11/02(火) 00:19:47.57 ID:EliHKRJNO
いまだって円高でいくらでもいいように出来るハズの資源問題で泣いてると言うのに農産物なら買い放題ってどういうことかな?
59 :
はまりん(広島県):2010/11/02(火) 00:20:55.02 ID:qqTvs0qz0
>56 同意
第6次産業の進化にも期待
60 :
アメリちゃん(関西・北陸):2010/11/02(火) 00:21:32.16 ID:EliHKRJNO
>>57 誰がやるんすか?
農業高校卒の60過ぎのおっさんですか?
どうせ値段じゃ外国産に勝てないんだから、ブランド価値を高めていくしかないんじゃないの
62 :
はまりん(広島県):2010/11/02(火) 00:25:47.78 ID:qqTvs0qz0
オージーは和牛放牧>欧州に売る>うはうは
資源ない日本は基幹産業転換期
63 :
ポッポ(catv?):2010/11/02(火) 00:27:49.42 ID:KCG4AdPmP BE:3308343089-PLT(12002)
この協定、農業の自由化だけじゃなくて、金融、雇用の自由化も含んでるから実現したらヤバイってネトウヨが言ってた
64 :
ミルミルファミリー(東京都):2010/11/02(火) 00:28:40.15 ID:/OLwzyZE0
農地全部買い上げて貸せ。大規模で出来る奴に。
65 :
愛ちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:28:47.90 ID:nDEiNdMzP
女の人は、こちらをどうぞ(^_^)
http://personal.furano.ne.jp/f216at/happy2.html 【農業体験・ファームスティ】
・期間 年間をとおし随時(忙しいのは4〜5月の植付け・8月末〜10月の収穫時期)
例年8月下〜10月上は収穫最盛期につき受け入れ数が多くなります
自転車・ ミニバイク(普通免許要)身軽で来ても作業体験などに支障はありません。
・必要品(着替え、UV化粧品・部屋着があれば十分)
※食事・部屋(個室)はこちらで用意します。トイレ・シャワー・食事等は家族と同じで特別扱いはしません。
・体験内容 通常の農作業、苗植付け・草取り・花壇の手入れ・収穫、その他、雪道散策(冬場のみ)
・体験日数/費用 1日からOK、体験料・滞在費すべて無料(但し、朝7:30から夕5:00まで農作業あり)。
※日程決まり次第早目に予約を、部屋の確保が難しい場合は実費(5000円程度/日)で近隣の農家民泊となります。
※都合により受入れをお断りする場合もあります。
・作業報酬 なし
・対象 女性限定(年齢18才〜35才くらい)
・保険 各自加入の保険
・作業服/靴貸与(洗濯機あり)・・・・つなぎ服・ウインドブレーカ・長靴・スニーカー・麦わら帽子ほか
・交通費 なし(富良野市内からふらのタクシーで約7分 2000円程 ちょっと値上がりしてるかもしれません)
・注意事項 自室を含め建物内は全禁煙です、喫煙者はお断りします。飲酒についても遠慮願います。
※お子様・ペット同伴・体調不良・ご病気・海外旅行から帰国間もない方もご遠慮ください。
※部屋の確保が難しい場合、近くの農家民泊(謝礼要)になります。
※私どもで送迎は出来ませんので、ご自分で行き来して下さい。(買い物は7km先の富良野市内に各店あり)
宿泊・食事などは、こちらで用意しますが特別扱いはしません。体験料も無料で作業報酬もありません。
できるだけ田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れしていません。
※田舎に定住/結婚を考えている方には、一般農家への滞在は何よりの情報収集になると思います。
できるだけ田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れしていません。
66 :
はまりん(広島県):2010/11/02(火) 00:31:04.06 ID:qqTvs0qz0
67 :
ルミ姉(北海道):2010/11/02(火) 00:32:19.01 ID:SrMJ5KgV0
>>63 ちょっと前にν速にもスレ立ったけど、これ(TPP)に
参加したけりゃ郵貯もよこせwww by USAだったような
冬場はニート出来るから悪く無いけどな農家は
観光果樹園の時期はヤバイけどその分結構儲かる
69 :
星ベソパパ(東京都):2010/11/02(火) 01:06:27.46 ID:+GxSL+eu0
農業なんて加盟してもしなくてもこのままじゃ衰退する
むしろ見直す良い機会
70 :
はまりん(広島県):2010/11/02(火) 01:31:04.78 ID:qqTvs0qz0
円高で功績上げようと必死な管さんには飽きれた
いい例隣国で出てるし怖い('、з)っ⌒っ
71 :
にっくん(関西地方):2010/11/02(火) 01:35:07.65 ID:Tu0KaDUM0
尖閣の釈放の責任や日中関係悪化の責任もあるけど
このFTA問題だけで前原は責任とって辞めるべき
前原はリアルに売国奴
仙石、前原の首を今すぐ切れ
72 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 01:47:48.23 ID:vGmO7GNJ0
前原さん辞める理由ないし
73 :
あかでんジャー(東京都):2010/11/02(火) 01:51:00.46 ID:CfVQj50j0
・農業自由化
・備蓄米を仕分け
民主党は本気で日本人を殺しにかかっています
本当にありがとうございました
74 :
いろはカッピー(東京都):2010/11/02(火) 01:51:18.02 ID:eoAf9d7+0
政治問題が起きて、中国さんが食物輸出ストップとか
小麦のような不作で産地が国内優先にして日本に回ってこないとかいろいろあるよね
イギリスが通った道だわ
75 :
いろはカッピー(東京都):2010/11/02(火) 01:54:05.80 ID:eoAf9d7+0
>>57 政治問題で輸出ストップかけられるわけだよ
食物が政治カードになっちゃうんだ
中国が領海を侵犯してきても、食物輸出ストップされると困るから
中国の言うことを聞かないといけなくなる
レアメタルどころの騒ぎじゃない
他の国でもいいと思うかもしれないが運搬日数や経費などによってあまり選べないんだろうな
76 :
いろはカッピー(東京都):2010/11/02(火) 01:55:23.44 ID:eoAf9d7+0
それにアメリカなどはそうだが、輸出分には国内で禁止されているような殺虫剤とか使うよね
外国人の健康なんてどうでもいいし、運搬日数がかかるから防腐剤を余計にかけなくてはならなくなる
77 :
アッピー(catv?):2010/11/02(火) 01:55:41.42 ID:WsuOMX6X0
関税率500%とかあほすぎだろ
78 :
湘南新宿くん(神奈川県):2010/11/02(火) 01:55:50.40 ID:eZPNPmfE0
オースト土人や米みたいに住人大虐殺して土地収用出来るなら
いくらでも農業国になれるけどね
79 :
いろはカッピー(東京都):2010/11/02(火) 01:56:59.23 ID:eoAf9d7+0
80 :
いろはカッピー(東京都):2010/11/02(火) 01:58:00.21 ID:eoAf9d7+0
>>77 中国産野菜があふれるよ
どんな農薬を使ったかわからない、どんな水で育てたかわからない中国産が
81 :
ポテくん(東海):2010/11/02(火) 01:58:08.57 ID:25RUbPM4O
レアアースや石油値上がりみたいな状況になったらどうするんだよ
82 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 01:59:40.37 ID:vGmO7GNJ0
資源ない日本がTPP参加はリスク大きいと思う
83 :
いろはカッピー(東京都):2010/11/02(火) 02:01:29.52 ID:eoAf9d7+0
イギリスの自給率の変化を調べてみるといいよ
84 :
愛ちゃん(埼玉県):2010/11/02(火) 02:02:58.20 ID:Q6yWpIj4P
>>23 テレビで出てくるのは土地持ちで比較的金のある世帯だろ
貧乏農家は土地が無い
85 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 02:21:00.20 ID:vGmO7GNJ0
>>83 依存してる国にリスクあるから危険。
これからの日本の方向性はデスクワークじゃないのに
86 :
愛ちゃん(チベット自治区):2010/11/02(火) 02:23:44.78 ID:BhG1G+dwP
農家なんて人の雇い方を知らないからな
それでいて超保守的、村社会主義だから大規模化し難い
地元で農家廃業して出てきた出稼ぎに3食宿付きで日当1万払ってるんだから笑えないわ
バイトで時給750円が相場の田舎だぞ。よく計算してみろよ、と
87 :
コン太くん(関西・北陸):2010/11/02(火) 02:24:24.59 ID:sv89RHkaO
農業で輸出っていうとアメリカとかオーストラリア並に
だだっ広い土地が必要そうなイメージがある
88 :
ブラッド君(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 02:27:00.45 ID:XTKlsnowO
安価なモノを大量輸入しても
国内が失業者で溢れ返っている現状を見て
何も学んでないならいいや
89 :
しまクリーズ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 02:29:54.16 ID:ax9RJHdkO
スターリンシンパが多いよなニュー速は
関税がなくなれば韓国のシェアを奪えるとか思ってる電器メーカーのお花畑老害経営者
91 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 02:33:49.30 ID:vGmO7GNJ0
>>87 それはいつも頭にあるし同意。
てかPTTで疲弊した産業支えれないし反対。
92 :
↓この人痴漢です:2010/11/02(火) 02:34:20.08 ID:iTmp5Jfv0
スーパーが中国産で溢れて国産を探しても見つからない
高級スーパーにいかないと買えなくなる
それも産地偽装で中国産とか
小麦粉の輸出制限でパン食えないって話しが
日本で米食えないになる日も近い
生産拠点を海外に移すのが容易になるため、
最低賃金引き上げや環境税導入とか企業が嫌がるようなことをすることが出来なくなるのでは。
94 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 02:36:53.62 ID:vGmO7GNJ0
国内空洞化で人口減でいいん?
95 :
なえポックル(山形県):2010/11/02(火) 02:39:14.06 ID:Sp7ZxfME0
なんでいつも日本だけ損するシステムサークルに入らないと
孤立するような状態なのか、よく考えて、出し抜く算段を先読みせんと、
この先やっていけない・・・
96 :
ポッポ(愛知県):2010/11/02(火) 02:40:24.85 ID:Pf2uDrJ7P
兼業農家だけど白菜が育つのを見るのは楽しい
早く食べたい
いくら自給率が上がろうが、石油を海外に依存してる時点で国内の農業は終わってる
ガソリンがなければ農業が成り立たない
98 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 02:47:52.18 ID:vGmO7GNJ0
背景みて分からないかな〜
基幹産業とされるとこ補助金で助かったのに(まだ住宅補助あるけど)
そこに依存してるとリスク高いし
転換期('A`)アッー
99 :
ミルバード(関西・北陸):2010/11/02(火) 02:48:09.54 ID:KaLBInUbO
戦中戦後の食糧難を知っている年寄り農家は死ぬまで農地を手離さない。
後10年くらいで激変する。
年寄り農家の子供が農地をどうするか。
今より日本が弱体化していれば子供も食糧難に備えて自分の農地を守るだろう。
日本が弱体化して農地を持たない日本人は…
日本経団連と日本商工会議所、経済同友会
↑こいつらこりねぇよなぁ
どうせ「労働の規制緩和は不適切」ってところはガン無視するんだろうなぁ
101 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 02:51:18.63 ID:vGmO7GNJ0
これまでの常識転換しないと日本おわた
>>13 アメリカみたいに大規模化するとどうしても機械だよりの農業になる
機械だよりになると有事の際に燃料が輸入出来なくなり死ぬ
104 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 03:06:17.79 ID:vGmO7GNJ0
なんかほのぼのする動画でした('、з)っ⌒っ
円が高すぎるんだよ。
106 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 03:27:56.17 ID:vGmO7GNJ0
アメリカ経済回復の兆しない中、市場はどこ?
中国はTPP関係なく通貨安固定でいたら大事だし。
PTT賛成の企業は国庫にこれだけ納めますを確約して。
107 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 03:35:13.50 ID:vGmO7GNJ0
ねぼけ訂正
>中国はTPP関係なく通貨安固定してるから対応できないし
TPPってのに参加しておくと農業以外の産業はどういうメリットがあるの?
農業は海外の安い農作物と関税なしで競争しなくちゃいけなくなるから今より衰退する予想なんだよね
109 :
はのちゃん(広島県):2010/11/02(火) 03:55:25.11 ID:vGmO7GNJ0
関税撤廃で円高の輸出産業はメリット(これで日本の財政はよくならないけど
そう。
今工場で野菜とか作る時代だからな
まぁお米が問題なんだろうけど
111 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 04:22:07.04 ID:RgeWTheA0
>>99 石油なしでマトモな収量が得られるのはイモくらいだよ。戦後の食糧難のときもそれで乗り切った。
いくら農地があっても石油なしではなにも出来ない。
112 :
ユーキャンキャン(鳥取県):2010/11/02(火) 04:24:25.41 ID:r8LYtd4W0
工場で作った野菜ってうまいの?
露地で作ったのと変わらない?
113 :
↓この人痴漢です:2010/11/02(火) 04:25:46.25 ID:iTmp5Jfv0
>>111 石油なかったら日本の経済全てが何もできないだろ
114 :
さくらパンダ(関西):2010/11/02(火) 04:28:21.94 ID:SLFzv3dTO
GDPの僅か2%の農業を守るのっておかしいよなw
中国産の野菜とか食べたい?
116 :
ユーキャンキャン(鳥取県):2010/11/02(火) 04:30:20.70 ID:r8LYtd4W0
たまにならいいけど毎日そんなもん食うのは御免だね
117 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 04:32:38.12 ID:s1++5muB0
Trans-PacificってTrans-Atlanticの焼き直しみたい
118 :
あんしんセエメエ(チベット自治区):2010/11/02(火) 04:40:31.65 ID:B12MeOrd0
これアメリカが文句言ってるだけで、加入しないと即死亡みたいのじゃないだろ。
TVでもアメリカの牛肉がこんなに安くなりますってやってるけど。
懲りずに毒肉を輸出してくるアメリカが偉そうに。いくら安くてもおことわりだよ。
119 :
ローリー卿(長屋):2010/11/02(火) 04:40:36.06 ID:IXFA+0mz0
関税がなくなったって日本のメーカーが世界で勝つ保証はないし
もし負ければ農業も壊滅、工業も壊滅で最貧国の仲間入りになるわけだが
最近の日本は、ピンチはチャンス的なヤケクソ型思考が蔓延しているように思う
最悪のシナリオを想定しろカス
120 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 04:40:55.83 ID:s1++5muB0
中国人にまともな野菜が栽培できないとでも思ってるの?
ダイソー、ユニクロ、しまむらなんかの凄さは、中国人も驚くほどの高品質の製品を中国から調達するノーハウ
野菜は安泰なんて思うなよ
すでにキャベツの収穫やホタテの選別は中国人がやってる分けだろ?
121 :
ファーファ(愛知県):2010/11/02(火) 04:43:15.58 ID:bxFawVGV0
レアアースの次は食まで中国に握られるのか
胸が熱くなるな
122 :
総理大臣ナゾーラ(関西):2010/11/02(火) 04:43:48.07 ID:FgSDWhVpO
アホか
これから生活保護は現物支給にするんだから、
農業がないとダメだろ
コジキに与えるのは餌だけだ
123 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 04:48:34.15 ID:s1++5muB0
>122
コスト無視の高価なエサを生活保護者様に献上する分けか?
凄まれたら、お役所はOKするだろうな
124 :
アッキー(山陽):2010/11/02(火) 04:54:29.34 ID:iMIDhwlwO
農水省の試算でこれやると数兆円規模の打撃。
経産省の試算でこれやらないと十数兆の打撃。
韓国がアメリカ、インド、EUとFTA結んだから韓国は数年内にそれらの地域と関税撤廃。
片や日本はこのままだと自動車、テレビ、工業用機械、ロボット、太陽光パネル、部品と
全ての輸出が関税5〜20%乗っかったままで誰も買ってくれなくなる。
125 :
アフラックダック(関東・甲信越):2010/11/02(火) 04:56:06.19 ID:SKzGSGhHO
他国の都合で食が左右されるのはたまらん
植民地作ってそっから輸入
これがベスト
126 :
アッキー(山陽):2010/11/02(火) 04:59:34.70 ID:iMIDhwlwO
中国産食べたく無いとか言ってるけどほとんどの奴が一円でも安くって考えだから
外食中食業務用食品は中国産まみれだぞ。
蕎麦は7割が中国産。米も中国米が外食向けに消費がどんどん増えてるそうな。
127 :
77.ハチ君(静岡県):2010/11/02(火) 05:03:20.99 ID:9ZRWLDM20
>>108 海外より安くすればいいだけじゃね。今は畑なくてもビルの中で作れる時代だし。
128 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:04:53.11 ID:Q0CImih/O
国が補償をしないとやっていけない農家
政府系金融機関が不良債権化織り込んで融資しないと、資金ショートする中小企業
この二つを一掃すれば好景気になる
130 :
星ベソくん(関東):2010/11/02(火) 05:09:15.16 ID:QY5rYvW8O
もう農業は企業で農家をまとめて生産性やブランドを上げてかなきゃ無理でしょ
農家って単位だと無駄が多い
131 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:09:51.67 ID:Q0CImih/O
アメリカには穀物メジャーってのがあるが
日本では規制がかかって作れない
毎年生活費と機械代で精一杯
もし不作になれば、仮に豊作でも生産調整しないとやっていけない農民
生産調整すれば価格はますます高くなる。価格を下げるには税金投入
馬鹿馬鹿しいというか、日本の土建と農業は 戦前の統制経済とGHQの社会主義者の遺産だな
132 :
77.ハチ君(静岡県):2010/11/02(火) 05:11:11.46 ID:9ZRWLDM20
政府が怖いのはどん百姓じゃなくて農協だからな。893使っての集票能力だけはすごいw
133 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 05:12:49.24 ID:s1++5muB0
地元JAの職員って有力農家の子女なの?
134 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:13:53.95 ID:Q0CImih/O
>>129 日本の景気だよ。全体の。
日本の農民の狭い土地では農業のリスクが高過ぎる。
リスクを分担させる代わりに経営指導する企業を農家の上に置かないと
135 :
いっちゃん(千葉県):2010/11/02(火) 05:13:59.85 ID:Wg27bago0
TPP推進派:仙石・前原
TPP反対派:その他民主・自民
レアアースの件で判るように、食べ物を怪しげな外国に依存するのは間違ってる
136 :
ファーファ(愛知県):2010/11/02(火) 05:15:03.74 ID:bxFawVGV0
仙石だったのか(笑)
137 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 05:16:46.32 ID:s1++5muB0
>134
>経営指導する企業を農家の上に置かないと
JAがあるじゃん
138 :
ルミ姉(北海道):2010/11/02(火) 05:18:37.31 ID:SrMJ5KgV0
数字は忘れたけど、日本の農家の農地面積平均て、
すごく狭いと思った記憶がある
確か1haちょっとだったっけ?
せめて10haくらいは無いと農家って感じがしない
この円高で関税撤廃しても輸出の伸び屁のツッパリにもならなくね?
識者さんそこんとこどうなんだよ完膚なきまでに反論してよ
140 :
ベスティーちゃん(島根県):2010/11/02(火) 05:26:15.75 ID:qvIGExhl0
>>139 輸出の伸びを期待するんじゃなく
韓国がアメリカとFTA結んで関税撤廃になるからますます韓国製品が幅を利かす。
現状維持するには日本も関税撤廃するしかない。
141 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:29:37.61 ID:Q0CImih/O
>>137 農協は組合じゃん。組合じゃダメだ
農家直接的な利害関係に無いし、独占的だし、役職とズブズブだし保守的
ソ連のコルホーズより多少マシな程度 不効率極まりない
142 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 05:29:56.68 ID:s1++5muB0
ユニクロやイオン、ヨーカドーが中国全土を制覇して、中国人からかすり取った
わずかな金で石油を買って生き延びるのが、これからの日本の生きる道
無駄な金を百姓にばら撒く余裕など無いはず
143 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:31:50.60 ID:Q0CImih/O
現実的な問題として、国内の状況を変えずに関税だけ無くしても破綻を招く
大体関税は10年以上かけて段階的に下げないと対応出来ない。
144 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 05:34:06.11 ID:RgeWTheA0
>>138 アメリカとか百数十haのとことかあるよ。個人農家で。
日本でも新規参入で稲作を始めようとすれば、最低でも15haは要るし、しかもそれで初年度
は収入なしの可能性もあり、その上収入があったとして一人当たり250万(これも手取りじゃない)。
結局、水と平地がないとどうにもならんのが稲作であって、そもそもそれがそんなに多くはない
日本で大規模稲作が可能だったのかって話になる。
145 :
ぼうや(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 05:35:30.94 ID:VPRGEbn0O
穴井夕子好きだったな〜
146 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 05:36:23.19 ID:s1++5muB0
>141
15年前、6000億円くらいの不良債権問題が浮上したとき農協終わったと思った
でも、その後、兆円レベルの銀行の不良債権ぞろぞろ出てきた
銀行より農協のほうがまともだったのかな?
これはイチゴ農家なんかは儲かるかもしれないが、
コメなど穀物は不利なんじゃないの?
148 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 05:42:16.64 ID:s1++5muB0
>144
土地の生産性の違いもあると思う
アメリカでもとんでもなく広い農場と言うのはダコタの西とか土地のやせた所
農場でも、農家が見当たらない
穀倉地帯アイオワとかだと、北海道の田舎程度には農家が点在してる
149 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:42:37.78 ID:Q0CImih/O
>>144 小さな農地で皆稲作ばかりすれば、価格は落ちて収量が少なくやっていけない
減反や補助金→競争力低下で価格高止まり
これを解消しないとどうしようもないだろ
150 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:44:01.00 ID:Q0CImih/O
>>146 都銀は都銀で問題があるが
日本最悪の不良債権生産団体、農林中金さんにはかないません
151 :
お父さん(埼玉県):2010/11/02(火) 05:44:33.04 ID:RigeYIA70
本当にこれに加入したほうがいいのか、もうちょっと考えた方が
良いんじゃないか?関税が無いって言っても、結局、強いのは生活に
必要なものを輸入してない国、いざとなれば自国で生産できる国だろ。
アメリカは、関税や輸入制限といった方法をとらなくても、いつでも
トヨタを合法的につぶせるってことが、証明されたじゃん。
あの一連のリコール問題で。仮に日本の工業製品がTPPで調子に乗って
バンバン売れるようになったとしても、アメリカが本気を出せば消費者団体に
日本製品は危険だと煽らせて、公的機関が介入・調査して、マイナスなことを
言えばイメージダウン作戦やれば速攻でつぶせる。
152 :
ラビリー(大分県):2010/11/02(火) 05:44:33.85 ID:fcZ8+WKz0
非生産的な農業の点在と、それに血税を注ぎ続ける構造ってのはこの国の問題点を如実に表してるよね。
153 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:46:58.37 ID:Q0CImih/O
>>151 日本だってハゲタカは極悪非道キャンペーンを業界と官庁が一緒になってやったじゃない
154 :
エコてつくん(関西・北陸):2010/11/02(火) 05:48:07.92 ID:ZisVGBsNO
企業の参入を緩和し、農業の工場化を押し進めるべし。
155 :
ベスティーちゃん(島根県):2010/11/02(火) 05:48:42.47 ID:qvIGExhl0
日本の平野は2割とかでそこに人口の8割とかが住んでるんでしょ?(うろ覚え)
この時点で平野部での大規模農業は不可能。
一人当たりの面積が少ないって言うけど山にドライブに行ってみなよ。
10×10mくらいの田んぼや畑がゴロゴロしてる。
山の中だから高低差があって50mプールみたいのは作れっこ無い。
ちっちゃい田んぼを兼業農家が3つ4つ細々とやってる。
あれ100世帯分を一つの事業者に任せても全く効率はあがらない。
小さい田んぼ400個だぜ?今まではそれを100世帯がマンパワーでのり切ってた。
大きくすればって言うけど高低差があるから整備するには土を持ってきたりなんだりで
50mプールの田んぼにするのに数百万かかる。農家は向こう十年ただ働き。
それとも国が数十兆かけて整備するのか?
それでも50mプールクラスが出来るに過ぎない。
東京ドームクラスを作るには山を切り崩さなきゃ無理w
156 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 05:50:10.21 ID:s1++5muB0
家庭用の米は5kgで1500円〜3000円くらいだろうか?
カリフォルニア米の上等なものなら現地で1000円くらいだろうか?
最高級のコシヒカリには及ばないもののかなりの評価
倍以上の金を払って日本米を買う意味はあるのか
157 :
ポッポ(チベット自治区):2010/11/02(火) 05:50:33.73 ID:K+98g/pIP
農家が儲からなくなって止める農家が増えたら大規模化できて競争力がつく
さっさと進めるべき
158 :
ベスティーちゃん(島根県):2010/11/02(火) 05:53:14.89 ID:qvIGExhl0
>>157 点在する小さな田んぼがどれだけ集まっても大規模化無理だって。
北海道じゃがいも畑とか長野レタス畑みたいのを数百世帯で分け合ってる訳じゃないんだから
159 :
あんしんセエメエ(チベット自治区):2010/11/02(火) 05:53:16.64 ID:B12MeOrd0
アメリカは日本に文句いうくせに自国の農家にはちゃんと補助金出してるくせに。
どうせなら補助金一切なしのガチで勝負すっか。それは嫌なんだろ。
アメリカはずるいんだよ。
160 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2010/11/02(火) 05:54:37.46 ID:s1++5muB0
農家が儲からなくなって止める農家が増えたら、耕作放棄地が続出してクマの可住地増え、クマが激増する
さっさと進めるべき
161 :
ファーファ(愛知県):2010/11/02(火) 05:55:17.89 ID:bxFawVGV0
岡田屋とかは儲かるんじゃねーのw
何で農家って常識無い奴ばっかなんだろうな?
後JAの奴ら糞過ぎ
163 :
かえ☆たい(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 05:57:22.51 ID:B1yuU6gHO
輸出産業のためとはいうが、それで盛り返せる確証がないのに。国内の食料の生産を減らす怖さのが勝るよ
輸出に頼るようになった頃合いに不作で輸出制限とか、戦争になったらヒョウロウ攻めだ
水源も不動産も領土も着々と侵されてるし 日本マジでやばい 庶民はもう死ぬしかない
164 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 05:57:50.47 ID:Q0CImih/O
>>155 支持するわけじゃないが
無駄な道路やダムを税金で作るのに、金を生む農地は作っちゃいけないの?
もし極端な山奥ではなく、郊外から丘陵地に農地を拓けるなら
むしろ作ったダムや道路を生かせるんじゃないの?
土建屋も建設的な仕事が出来て万々歳では?
165 :
ガリガリ君(福島県):2010/11/02(火) 06:00:03.60 ID:YjLw6sQy0
このスレには中国産野菜に喜んで飛びついてる人間ばかりですね
166 :
湘南新宿くん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 06:00:04.31 ID:AGS35+UAO
第一次産業がダメな国は割と国としてヤバめ
168 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 06:03:12.79 ID:Q0CImih/O
取り敢えずJAは緩やかに解体するべき
169 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 06:06:57.26 ID:RgeWTheA0
>>154 企業がやろうと個人がやろうと、石油なしではどうにもならんのだけど、工場化すればなおさら。
>>163 兵糧攻めにされたら、イモや陸稲を植えればいいじゃん。陸稲は連作が利かんのが難点だが。
170 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 06:09:58.60 ID:RgeWTheA0
>>165 支那産っつっても、生産の監督指導をやってるのは現地の日本人だよ。支那だと収穫に
必要な奴隷労働力が湧いて出てくるから、そこにメリットがあるんだろう。
171 :
エコてつくん(東京都):2010/11/02(火) 06:10:13.74 ID:hH7Yaax/0
さすがに甘やかしすぎ
民主は最後に農協をなんとかしてから倒れろ
173 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 06:11:29.45 ID:Q0CImih/O
>>169 中国からの輸入制限、海上封鎖無し
の状況だと石油は使えるが、アメリカ産に移るだけだな
中国と交戦、自衛隊は戦略物資の輸入護衛で精一杯
石油は西回りとサハリン経由 なら意味はある
174 :
コジ坊(静岡県):2010/11/02(火) 06:15:19.36 ID:9Uzmst/g0
食料を持つ国がこれからの勝者だよね
175 :
あかりちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 06:16:20.87 ID:kIqiUdIfO
日本の工業生産物はもはや誰も買ってくれない現実
176 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 06:18:11.67 ID:Q0CImih/O
農協って業務内容としては
機材のリースと農家への貸付、種の販売や試験場との提携、作物の販売仲介
それから役所の政策の遵守
国が守る必要無いだろこんなもの。民間企業で代替出来る。代替出来無い部分に限定するべき
177 :
ファーファ(愛知県):2010/11/02(火) 06:18:34.03 ID:bxFawVGV0
円高でもちっとも動かないのにFTA加入とはまさに亡国だろw
178 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 06:26:20.73 ID:RgeWTheA0
活路としては、汎用マニピュレータを農作業用ロボットとして開発するって手もあると思うが、
いまだにロボットといえば直立二足歩行するヒューマノイドしか開発しようとせん日本の工業界
でしかないからな。アシモとか要らねえんだよ。
これから人類の数に対して食料が圧倒的に足りなくなると言われているのに…
どうして自分達の食べる物を他国に100%依存できるのだろうか?
中華の汚染米食べて生きていけるのかな?
金玉握られた状態で生きていけるのかな?
レアアース所の騒ぎじゃなくなるだろ!
180 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 06:53:31.93 ID:RgeWTheA0
>>179 日本全土を耕地にしても自給率100%にはならないよ?汚染米ってのは何のことだか分か
らんが、ポストハーベストのことを謂ってるんなら、アメリカ産やオーストラリア産のほうが問題
だろうて。
むしろ家賃が高いニダ
182 :
緑山タイガ(愛知県):2010/11/02(火) 07:28:41.68 ID:bshE8uGx0
誰か教えて下さい。
1.農家が保護されているみたいな話がありますが、ホントでしょうか?
2.なぜ、米価を政府が管理しているのでしょうか?
韓国より農業強いんだろ?韓国に売れよ
>>180 輸入率100%がヤバイと言ってるんだよ?
今自給率%か知らないけど、最悪の状態になった時少しでも自給出来なかったらアウトだろ?100%自給しろとは言ってない
農地は一度たたんだらすぐには戻らない
平成の米騒動とか知らないかな?冷夏で米が不作でタイ米とかカルフォルニア米とか急いでかき集めたやつ、世界的に作物不作だったら一発でアウト、自国最優先で食料集めるだろ?
極東の島国さんは汚染米でも食べてろと
中華の汚染米は最近じゃん?政府が絡んでたやつ、九州の業者だったかがスケープゴートにされて無理矢理収めたじゃん?
185 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 07:41:48.66 ID:RgeWTheA0
>>184 ご飯がなけりゃバン喰えばよかったんじゃね?ソバでもアワ・ヒエでもいいし。不作の年でも
真っ白な銀シャリ喰いたいだなんて欲張り過ぎなんだよ。
186 :
ベストくん(長屋):2010/11/02(火) 07:47:57.08 ID:2B3WCw3b0
まぁ食料は国防問題だからな
最低限は絶対に確保しとかないといけないよ
そこでソフホーズ
セーフティネットにもなるし是非導入していただきたい
187 :
つくもたん(奈良県):2010/11/02(火) 07:54:26.57 ID:ky3UNYOg0 BE:220896735-2BP(2889)
前頭が言うように農業のために他の産業を犠牲にするわけにいかんわな
189 :
つくもたん(奈良県):2010/11/02(火) 07:59:28.93 ID:ky3UNYOg0 BE:397613939-2BP(2889)
何故日本の農業の生産性は向上しないのか
190 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 08:04:29.38 ID:La4MFsZQ0
仮にTPP参加になったとしても それは2015年なわけで
今の民主の戸別保障制度を継続させるなら2015年ぐらいまでに
農業は ほぼ全壊してる状態になってるだろうから
もうどうでもいいわ
191 :
ポッポ(dion軍):2010/11/02(火) 08:04:35.30 ID:3ZqBB3sZP
>>189 小規模で畑やってる馬鹿がいるからだろ
兆規模の金突っ込んで、農林水産系一気に是正すればいいのに
192 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 08:08:23.38 ID:RgeWTheA0
>>189 そもそも稲作ってのが水+平地という条件のもとでしか成り立たないし、他の大型果実に
なると収穫にどうしても人手がかかってしまうから。
193 :
ミルママ(関西・北陸):2010/11/02(火) 08:17:39.33 ID:Jzh+XnAlO
現代農業においてエネルギー(石油)が止まったら
すでに生産力半減以下。
エネルギーの自給が無理なのに食料自給率のみにこだわるのは池沼。
>>189 農業人口が減っているから向上しているんだな
195 :
雪ちゃん(大分県):2010/11/02(火) 08:21:28.63 ID:l4QuHcG20
食料ってのはどの国でも産出してる訳だから、仮に政治的な理由である国との貿易が止まっても問題は無いんじゃねーの?
減反なんてしてないでボコボコ米作って、できそこないは第三国通じて貧困国に安く売ればええ。
内需に甘え過ぎなんだよ、日本の農家はよ。
所得保証と引き換えに減反で首締められて、それでも中小企業よりは所得保証があるだけまし。
なめんなよ、くそ農家。
お前らのワガママなんかに付き合ってられるか。
TPP加入辞めたら日本は即沈没だよ。
日本の農産物が中国の金持ちに全部買われちゃうんじゃね?
198 :
ナルナちゃん(宮崎県):2010/11/02(火) 09:49:15.17 ID:RgeWTheA0
むしろそれが日本農業の一縷の望み。愛国農業を脱してみるのもいいかも。
199 :
どんぎつね(北海道):2010/11/02(火) 09:52:34.02 ID:V/NtyOT3O
お前らに食わせるジャガイモはねえ!
つか今更工業ってもメインは続々海外移転してるし
日本売る物無くね?
アニメ?
200 :
タックス君(長屋):2010/11/02(火) 09:54:57.66 ID:ze4hUXwS0
勝ち組 老人、公務員、農家、正社員、生保
負け組 非正規w
>>197 ヒント:中国はTPPに入る訳にはいかない。
第二ヒント:TPPスタートは中国経済大暴落のスタート。
202 :
エコてつくん(大阪府):2010/11/02(火) 10:21:44.64 ID:kljBqHBe0
食料やエネルギーは税金で保護しろ
何でもかんでも輸入してたら極貧になるだけ
これ昔からの課題だよな
工業の足を引っ張る農業
取り残されたくない地方
こんな問題解決できる政治家今の時代いないだろう
どいつもこいつも保身ばっかで
204 :
藤堂とらまる(東海):2010/11/02(火) 10:33:21.16 ID:Sog0o4G7O
平地は関東北海道で余ってるらしいから理由ならない
TPPに入って日本もアメリカ並に農家に補助金出して農家の損失を8割ほど補てんしてやれば良い。
それなら誰も文句無いはず。
>>202 おまえなぁ、減反と所得保証と言う矛盾な環境で農業が栄えるか?
減反解除して輸出入を始めてこそ日本の農業が蘇る。
いざという時減反された田んぼは荒地じゃどっちみち食えないだろ。
207 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 11:04:08.87 ID:La4MFsZQ0
>>205 その制度を導入するとしたら小規模兼業農家の扱いをどうするかって問題が出てくるわけで
単純に兼業農家は適用外にすればイイんだろうけど
そこまで頑張れる政治家なんていないだろうし
韓国も農業切り捨てて海外市場へ家電や自動車売込みに成功したんだよな
>>1 その通り。日本は農業のせいで何度も何度も足かせを背負ってきた。
それなのに農業はいまだに自分で何とかする道を見つけずに
国が何もしてくれないと主張するばかり。 農家を切ることが日本の将来のため。
210 :
ベストくん(長屋):2010/11/02(火) 11:14:20.37 ID:2B3WCw3b0
韓国はもう瀕死だもん
未来のことなんか考えてる余裕はない
>>7 もともと石油ないんだから有事になったらどのみち終わり。
>>12 米くらいしかどうせ作ってねえだろ。同じだよ。
>>102 それでいい。石油なくなったらどのみち死ぬ。
>>21 馬鹿うよだけじゃないぞ。
>>23 そういわないと税務署がくるだろ。農家は税金ごまかし放題。
>>32 農家を潰して企業的経営をすればいい。
アメリカやヨーロッパは先進国でも普通に安い食料生産してる。
>>36 農業のせいで工業が足引っ張られてる。
>>203 地方を切り捨てればいいだけの話。
好き好んで山奥に住んでるやつのために税金を使うこと自体がおかしい
今田舎に住んでるやつらをその近所の人口数万人程度の都市に移住させてしまえば
余計なインフラも作らなくて済むし孤独死等の問題も解決。
>>196 貧困国に安く売っても利益にならんだろ。
>>189 小規模でちまちまやってるからだろ
工業は工場でロボット使ってモノ作ってるのに
農業に関しては手作業で工業製品作ってるようなもんだ。
>>184 別にこめ食わなくても生きていけるし
あれはオイルショックのようにパニックが起こっただけだろ。
俺は結局タイマイなんてくわずにすんだし。
>>206 それはやり方の問題だし
別にそれほど栄えなくても良いんだよ
216 :
シャブおじさん(catv?):2010/11/02(火) 11:36:56.75 ID:tWIR0Qa70
思うんだが、国内で米余っているのに、輸出したりしないのはなんでだ?
あと、わざわざ米も輸入せんでもええやん。
むしろ工業方面の影響の方が心配なんですが・・・
>>213 今現在は捨ててるか、倉庫に山積みされてるだけだぞ?
そして所得保証してるとかアホだろw
日本のできそこない米は他国ではそこそこの品質だ。
それをビジネスとせず、輸入米にビビってるなんておかしな話。
日本のコシヒカリとか海外でも活躍出来るのに。
農業が栄えるためにはTPPで農業のあり方も変えるしか無い。
米と生鮮野菜に関しては既に大体は自給出来てるんだけどね。
問題なのは小麦や大豆や畜産物。
小麦が無ければパンも麺類もほとんど食えない。
大豆が無ければ味噌も醤油も豆腐も納豆もサラダ油も作れない。
自民も民主も農民様々だから厳しいんじゃね?
あいつら国民のための政治じゃなくて選挙のための政治しかしねーし
TPPは全ての関税が撤廃される
輸送難による輸入が無理な代物 代替産業や扱う品物の変化等で軽減出来るだろうが
食品加工業の9割が安価な海外品に駆逐され、他の工業品以外の製造業も関税撤廃で
体力が弱い所が2割ほど死に、その影響がそのまま3次産業に現れると仮定すると
GDP損失は60兆に達する という考え方もある
加えてTPPの関税メリットは数円円高になれば簡単に消し飛ぶ
まずは金刷って円安 TPPはその後考えるべき
222 :
ペンギンのダグ(チベット自治区):2010/11/02(火) 14:34:02.49 ID:xx9GAwoW0
TPPなんか参加しなくてもいい。
こんなものに参加したら日本の農業壊滅だし
人の自由化でもあるから、外国から移民がどっと入ってくる。
絶対反対
つか農家敵に回して選挙勝てるわけないだろ
政治家は冷静に考えろ
223 :
キリンレモンくん(関西地方):2010/11/02(火) 14:36:31.51 ID:JJ9lyqQ00
どう考えても、TPPで産業が空洞化するとしか思えないな。
日本から工場とその雇用が無くなっていく。
日本は農作物生産も工業化すべき
225 :
ミルミルファミリー(愛知県):2010/11/02(火) 14:55:33.18 ID:MDVZyToN0
そもそもTPP参加してない現時点で空洞化してるだろ
その考え方なら弱い者いじめを正当化することになるが良いか?
227 :
ミルミルファミリー(愛知県):2010/11/02(火) 14:57:35.77 ID:MDVZyToN0
>>220 日本の農業政策は
「農業」支援じゃなくて農家支援だからな
228 :
キリンレモンくん(関西地方):2010/11/02(火) 14:59:28.94 ID:JJ9lyqQ00
>>225 TPPに参加すれば、国内生産が増えるか?
国内の雇用が増えると思うか?
為替を無視するとして
教科書では間違いなく増えるだろ
ゆえに経団連も連合も右ならえで賛成
230 :
タルト(福島県):2010/11/02(火) 15:03:32.81 ID:RUUlgYlG0
>>221 関税撤廃で輸入が増える→円安になる→輸出産業が有利になる
でしょw
関税撤廃で円高になればと言う例えがわけわからんw
日本の食料時給率も農協のご機嫌取りのために嘘の発表してんだろ?
>>231 国産品買えキャンペーンの一環だな
電通と農水省が組んでやってるから
マスコミも乗っかるしな
フードアクションニッポン!
233 :
だっこちゃん(山形県):2010/11/02(火) 15:16:38.47 ID:jQ3RFF3b0
俺はもう田んぼ持ってるからTPP進めておkよ
自分ちで食う分自分の金で育ててるようなもんだしな
234 :
タルト(福島県):2010/11/02(火) 15:17:00.76 ID:RUUlgYlG0
まるっきり嘘って事はないだろうけど、別に非常時には野菜や果実や嗜好品畑や休耕地を米とか小麦とか芋に切り替えればいいだけだし
逆に生産に必要な肥料や農薬、作業機械の燃料等を確保できるかって問題もあるわけで、
危機管理対策として発表する数字としてはあまり参考にはならないと思う。
235 :
だっこちゃん(山形県):2010/11/02(火) 15:18:15.90 ID:jQ3RFF3b0
>>228 このまま放っとけば日本が耕した市場丸々大陸の連中に掠め取られるだけ
236 :
シャべる君(東京都):2010/11/02(火) 15:26:16.49 ID:XTgHl3/F0
国内の零細兼業農家なんか保護する必要ないだろ。
237 :
らじっと(東京都):2010/11/02(火) 15:39:05.47 ID:698lJl7z0
こんなの参加しなければいいじゃん。アホか。悩んでもしょうがないよ。
日本は日本。外国は外国。関税のはそのためにある。
意思を貫け!
238 :
エネオ(関東・甲信越):2010/11/02(火) 15:43:43.26 ID:1iiQ0732O
自民党が守ってきた伝統ある日本の農業を壊滅させようとするブサヨ
239 :
だっこちゃん(山形県):2010/11/02(火) 15:51:57.41 ID:jQ3RFF3b0
伝統?農家を集票対象にするために飼い殺してきただけ
その結果が誰も買わない食わない糞高い過剰品質の農産物
おまえらはその日本の糞高い農産物に対して消費しない事で
今までずっとノーを突きつけてきたんだから遠からずこうなる運命だったのよ
240 :
キリンレモンくん(関西地方):2010/11/02(火) 15:56:23.92 ID:JJ9lyqQ00
>>239 おまえは中国の野菜をそんなに食べたいのか
農家の人は大変だろうけど、やっぱりやむを得ないでしょう
日本は工業製品で成り立ってる国、その工業製品が中国韓国に負ければもう
終わりな訳で
242 :
だっこちゃん(山形県):2010/11/02(火) 16:00:55.42 ID:jQ3RFF3b0
>>240 食いたくなくたって加工食品という形でおまえらの口にしっかり入ってるよ
最近中国人のスレ多いな
244 :
ミスターJ(新潟県):2010/11/02(火) 16:08:21.56 ID:KJp3oXIt0
>>241 別に日本は輸出大国じゃないんだがな GDP比で10%チョット
工業製品もMADE IN JAPAN のもんなんてほとんどない
>>234 緊急時にいきなり休耕田でものが作れると思ってる?手入れしてるからこそ毎年作れるんであって
一度崩壊したら復活できないんだよ。
小麦も大豆も輸入によって国産駆逐されて頼ってたから、急な高騰になっても対応できない。買うしかない
245 :
キリンレモンくん(関西地方):2010/11/02(火) 16:12:06.57 ID:JJ9lyqQ00
>>242 んなことわかってる。
TPPによって、中国製食品が今よりどんどん増えると言ってるんだよ。
それよりちゃんと答えろよ。
「おまえは中国の野菜を食べたいのか?」
246 :
ポコちゃん(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 16:16:10.24 ID:WOcl8u+XO
ただでさえ低い食料自給率を更に大幅に下げて「日本は工業立国です!」とは片腹痛い
第一次産業がほぼ全滅することの意味をよく考えなさい
247 :
どんぎつね(新潟・東北):2010/11/02(火) 16:18:29.96 ID:eCeDIqKXO
経済成長に輸出依存だった日本がこのザマだろ?
さらに輸入依存だなんてことしたらどうなるのか想像もできないのが底辺ν即民か
堤防とか公園みたいな無駄な土地でじゃがいも育てれば自給率あがるよ
249 :
ポッポ(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:21:21.93 ID:w9pdJkxcP
米と野菜だけは国産で頼む
あとはどうでもいい
250 :
だっこちゃん(山形県):2010/11/02(火) 16:21:41.60 ID:jQ3RFF3b0
>>244 そのわずかな輸出のおかげで燃料が買える
そして農業はその燃料にぶら下がってる
それどころか飼料、肥料、種子だの農業に必須な要素を工業輸出で得た外貨にぶら下がってる
だから当然農業より工業やサービスなど輸出企業の優越は当然なの
>>245 食いたくないけどこれから増えるのはもう仕方が無いってことだよ
日本人が口ばっかで日本の食べ物を食おうとしないんだから
今のままでは農業への投資は田舎の無駄な道路への投資と何ら変わり無い
ただの負債でしかない
農家の集約を進めるためにもこういう外圧は積極的に利用すべきだと俺は思う
251 :
健太くん(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:22:16.59 ID:F0F3g0Pt0
農業厨と国防厨は減らないなあ
252 :
ポッポ(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:23:05.42 ID:w9pdJkxcP
>>219 小麦がなければ米粉で作ればいいじゃない
もっと米粉を推奨したほうがいい
最近は製粉技術も発達してかなり細かく出来るようになって
小麦と遜色ないくらいだぞ
253 :
アッキー(山陽):2010/11/02(火) 16:25:13.97 ID:iMIDhwlwO
>>245 TPPで入ってくるのは関税が撤廃されるアメリカ産だ、馬鹿。
チャイナフリー叫ぶなら参加しないと日本は中国産まみれになる。
254 :
セーフティー(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:25:54.48 ID:5xPs1BfT0
255 :
にっくん(関西地方):2010/11/02(火) 16:26:01.41 ID:Tu0KaDUM0
>>241 なにいうとんねん
なんで中国と韓国と価格で勝負すんだよそんなしても一生かてねーよ
日本は少し高くても品質で勝負していくんだよアホ
256 :
戸越銀次郎(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:27:32.33 ID:+vAYibFH0
工業も終わってないか?
257 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:29:46.08 ID:HmV9Qg360
TPPに中国産野菜関係ないだろ
安いアメリカ産野菜が中国産駆逐してくれるから期待してろ
258 :
ポッポ(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:30:02.47 ID:w9pdJkxcP
>>254 それは集約化して大規模化するしかないな
日本農家の生産性の低さは異常
259 :
サンペくん(大阪府):2010/11/02(火) 16:31:51.36 ID:1YyGwvfu0
260 :
アッキー(山陽):2010/11/02(火) 16:32:32.29 ID:iMIDhwlwO
261 :
にっくん(関西地方):2010/11/02(火) 16:32:43.02 ID:Tu0KaDUM0
>>257 アメリカは米と肉売りつけて来るから問題なんだろうがバカか
中国とのFTAなら、メリットもあろうもんだけど
物事の本質もわからねーのか
262 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:33:44.61 ID:HmV9Qg360
263 :
タッチおじさん(関西地方):2010/11/02(火) 16:33:58.98 ID:d+xCDWcS0
自民党ですらTPPに関しては統一した意見がないんだから凄い難しい問題なんだろ
264 :
にっくん(関西地方):2010/11/02(火) 16:36:16.10 ID:Tu0KaDUM0
>>263 アメリカとのFTAは、マジ危険だからな
第一次産業崩壊しかねん
265 :
おたすけ血っ太(広西チワン族自治区):2010/11/02(火) 16:37:50.33 ID:43+Snyv6O
米の関税770%はキチガイレベル。
266 :
ウェーブくん(東京都):2010/11/02(火) 16:38:04.67 ID:6Bx5bJx70
何でマスコミは官僚を叩くときみたいに、農業利権とか既得権益とか言って叩かないの?
農民以外誰も得しないぞ
267 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 16:39:23.42 ID:EmKF4MIj0
>>264 韓国はFTA結んだから数年でアメリカと韓国は関税撤廃。
韓国の自動車テレビ家電鉄鋼その他すべて日本より安くアメリカで売られるようになる。
268 :
だっこちゃん(山形県):2010/11/02(火) 16:40:04.31 ID:jQ3RFF3b0
>>263 統一した見解が無いというかやりたくないんだよ
農民がでかい票田だから
今までは先送りで誤魔化してたが韓国が先手を打ってきたからもうどうしようもない
269 :
健太くん(関東):2010/11/02(火) 16:40:10.86 ID:Q0CImih/O
減反やめて米をガンガン作って輸出すれば、自給率は上がるな
270 :
石ちゃん(長屋):2010/11/02(火) 16:43:40.72 ID:F9rS9owj0
農家の倅の俺から言わせれば、既存の農家を守っても意味がない
新規参入しやすい状況を整えるべきであって、死にかけの老人を守ってもねぇ?
そもそも政府に守られたと思った事なんてないけどね
271 :
Kちゃん(東日本):2010/11/02(火) 16:45:16.64 ID:yf2I9grX0
円高を放置しながら自由貿易なんて頭が可笑しい。
272 :
ヨドくん(catv?):2010/11/02(火) 16:46:57.01 ID:HXjKaBsR0
おまえらそんなに国産、国産いってるなら
毎日コメ食ってんだろうなあ?
コメは太るからいやとや言ってるやつばかりじゃねえか
273 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 16:47:36.02 ID:EmKF4MIj0
関税たっぷり中国産 500円
関税たっぷりアメリカ産 700円
補助金たっぷり国産 1000円
だもんな。
このデフレで1円でも安くしないと全く売れないから企業は中国産で戦うしかない。
外食向けに中国米の消費はどんどん増えてるんだとさ。
カリフォルニア米で日本が終わる〜とか言ってアメリカから守っても
中国米まみれになって終わり。
274 :
ベストくん(長屋):2010/11/02(火) 16:48:56.30 ID:2B3WCw3b0
既に中国産のほうが安いんだから今更関税なくなったって変わらんだろ
275 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 16:49:35.64 ID:EmKF4MIj0
>
>>270 補助金まみれの農業法人もどんどん潰れてるじゃん。
君も近隣の小さい田んぼ畑全部貰っても無理でしょ?
276 :
とれたてトマトくん(チベット自治区):2010/11/02(火) 16:51:04.43 ID:efKD6gVf0
これやって潰れるのは大規模農家の方
生き残るのは野菜など高付加の物を作ってる小規模農家のみ
277 :
ヨドくん(catv?):2010/11/02(火) 16:51:08.33 ID:HXjKaBsR0
お前ら、「つや姫」食えよつや姫
コシヒカリを超えたって新品種だぞ
そんなに日本の農業守りたいなら毎日コメとサツマイモで暮らせよ
278 :
はやはや君(東海・関東):2010/11/02(火) 16:52:36.50 ID:FhwwhAuwO
279 :
ベストくん(長屋):2010/11/02(火) 16:53:07.20 ID:2B3WCw3b0
だからソフホーズ作れって言ってるだろ
ホームレスを時給500円で働かせればおk
こないだちょっとアメリカいってきたんだけどさ
3つくらい合衆国のスーパーまわったんだけど
自然食品ばっかりでペプシやスプライトすら売ってなかったんだけどなんなの?
ちなみにアメリカ人ばっかりのハワイのマウイ島ってところ。
ハワイが特別なのか?
昔のとんでもない色の菓子パンやドーナツやケーキ
酷い味の菓子や百貫デブが食ってそうなポテチ
5Lくらいデフォルトで入ってるコーラ
あれらはどこに消えたの?
外国の大規模農業を真似ろって言うが、
あんなの、コーンしか作ってないぞ?
いや、大規模だとそれしか作れないんだろ。
日本もそうなるの?かんべんして。
282 :
ヨドくん(catv?):2010/11/02(火) 16:56:31.89 ID:HXjKaBsR0
明日からニュー即愛国烈士たちは輸入食品ボイコットしてくれよ
とりあえず肉類は敵性食物だから、全面禁止な。
海魚も獲るのに石油がいるから、川魚にしとけ。
283 :
赤太郎(岩手県):2010/11/02(火) 16:57:02.71 ID:UKI0KIIe0
農家が儲からなくなって止める農家が増えたら
大規模化できて競争力がつくって言う奴がいるが
かなりの農地が山になるだけなのが現実なんだよな
大規模化よりも廃農で農地が山になるペースの方が
圧倒的に早い
農家はほとんどが60歳以上で廃農しても年金で
食っていけるしね
だいたい補助金使ってるの大規模農家がほとんどで
小規模兼業農家は補助金貰えないよな
284 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 16:57:41.02 ID:EmKF4MIj0
そばは7割が中国産
285 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 16:59:01.67 ID:EmKF4MIj0
>>283 大規模化出来るスペースなんかどこにもないよな。
286 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 16:59:01.55 ID:La4MFsZQ0
>>283 大規模農家向けの補助金を廃止して
零細小規模農家の為の戸別保障制度の財源にしたんだけど
知らないの?
287 :
ベストくん(長屋):2010/11/02(火) 17:00:00.53 ID:2B3WCw3b0
日本でトウモロコシ作るのもいいんじゃねえの
飼料が全く足らんだろ
何かあったら米と芋だけで暮らすのか
288 :
赤太郎(岩手県):2010/11/02(火) 17:03:12.21 ID:UKI0KIIe0
>>286 戸別保障は参加すれば貰えるわけではないし
貰えても米価の下落で基本的に去年よりも赤字
になるのがほとんど
>>281 別にそうにはならねーだろ
今のままだといかにも非効率すぎるって話
土地は過疎化で余ってるってのに
猫の額ほどの土地に区切って、それを個人農家がシコシコ耕してる。
そんな馬鹿なはなしはないだろ
290 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 17:05:52.79 ID:La4MFsZQ0
>>288 1反あたり15000円の定額分
って知らないの?
291 :
ポテト坊や(宮城県):2010/11/02(火) 17:06:32.88 ID:GXuMqsSo0
金額の見える戸別保障制度を導入したら
入札業者が買入金額をその分最初から下げて来て
結局儲かるのは入札業者のみということをお前知らんのか?
292 :
ベストくん(長屋):2010/11/02(火) 17:07:41.74 ID:2B3WCw3b0
戸別保障も戸別保障あるからって農協が買い取り価格下げてるから意味ないんだろw
293 :
マツタロウ(北海道):2010/11/02(火) 17:08:29.18 ID:CcTm/eVj0
農地を潰してIT系企業の特誘地帯にすりゃいいのに
294 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 17:10:04.45 ID:EmKF4MIj0
>>289 一度山にドライブに行ってみればわかるよ。
点在する小さい田んぼ畑を70過ぎの爺さん婆さんがボランティアでやってるようなもん。
あれを大規模化するのに向こう10年ただ働きの金がかかる。
つーかそれしても零細規模が小規模農地になるだけ。
中規模にするには山を全部切り崩さないとw
295 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 17:10:19.67 ID:La4MFsZQ0
うん
意味無いよ
戸別保障制度が続くなら
TPPに参加しようが不参加だろうが
日本の農業は終わりだから
どっちでもいいよp
296 :
赤太郎(長屋):2010/11/02(火) 17:10:45.28 ID:4hoqMjOH0
まず農林水産省が信用できないんだが
297 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 17:11:19.86 ID:La4MFsZQ0
298 :
ポテト坊や(宮城県):2010/11/02(火) 17:11:29.89 ID:GXuMqsSo0
農協が×
入札業者○
農協≠入札業者
戸別保証なんて零細ほど貰う価値がない
面倒になる要素が増えてるだけ
300 :
リボンちゃん(長野県):2010/11/02(火) 17:12:31.68 ID:etL7Jgz50
貧乏人の俺からしてみれば、安い方がいい。
安全性や味なんて二の次。食えればイイみたいな。
だから5キロ500円のインドネシア米や
1000円のタイ米が無関税で日本に入ってくれば
俺は躊躇なく日本の米を食わなくなる。
301 :
愛ちゃん(三重県):2010/11/02(火) 17:13:11.32 ID:JR3Tpl/oP
意味ないけど補助金もらってることには変わりない
戸別所得補償モデル事業申請件数が130万
農業経営体数が170万弱
農業経営体数だから水稲農家以外も含まれる
この数値みて小規模兼業はほとんどもらってないって言えないだろ
302 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 17:13:41.48 ID:EmKF4MIj0
>>297 日本の国土の1割だか2割の平野に国民のほとんどが集中してて空き地なんて無いんだが
全部追い出して地平線が見える農場つくるのか?
303 :
赤太郎(岩手県):2010/11/02(火) 17:14:04.98 ID:UKI0KIIe0
田の3分の1減反して
減反した農地に違う作物を作り
出荷したという証明書がないと
戸別保障は貰えない
証明書がない人結構いるらしい
よく分からんが
304 :
BMK-MEN(静岡県):2010/11/02(火) 17:15:10.91 ID:x+nvbDlD0
実は相手国の農業を潰すことが戦争に勝つのと同じくらいに威力がある
305 :
リボンちゃん(長野県):2010/11/02(火) 17:16:49.10 ID:etL7Jgz50
クリックひとつで、田植え、除草、収穫、健康管理と
一元管理で全部機械がやるようにしろよ。
爺さん婆さんはパソコンの前に座ってるだけ。
日本の変態力なら出来るだろ。
そうすりゃ1000円米に対抗できるはず。
306 :
ポテト坊や(宮城県):2010/11/02(火) 17:17:30.73 ID:GXuMqsSo0
>>292 農協が×
入札業者が○
農協≠入札業者
>>294 なんで山前提なんだよ
別に山の側面少し切り崩して作ったような農地なんざ、山に還ったところで問題ない
本当に問題なのは、すぐに有効利用できるような土地が使われないこと
小規模農家が100の手間をかけて100の作物を取るんだったら
大規模化すれば50の手間で80の作物が取れる
そして農家はガンガン減り続けている。それだったら大規模化したほうがマシだよね。
それだけの話
308 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 17:18:27.10 ID:EmKF4MIj0
米の名産地、うまい米の条件としては山の中の朝晩の寒暖差が激しい事が条件。
平野は夜になっても水温が高いままだから不味い米になる。
平野の米はカリフォルニアと味が変わらんかそれ以下だから作っても意味が無い
309 :
きこりん(関西・北陸):2010/11/02(火) 17:18:39.24 ID:ALGu9JB8O
>>294 冷たいかも知れんがそーゆー所は放置でなすがままにしといたらいいかと
そしてゆっくり自然に還らせる
昭和じゃないんだし、今は貴重なリソースを国内に均等にばらまく時代じゃない
>>300 お前はアメリカのオートミールでもくってろよ
311 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 17:19:52.29 ID:La4MFsZQ0
>>302 平地にある3反以下のタンボを1町歩以上のタンボに区画整備するとかさ
いろいろあんだろ
ついでに中山間は補助金貰いすぎ
ズルイズルイ
民主党のバカっぷりは異常
313 :
ひょこたん(山形県):2010/11/02(火) 17:20:22.76 ID:ND1/glDk0
コメの輸入自由化になったらお前ら東南アジアの米とかカリフォルニア産コシヒカリとか買う?
314 :
愛ちゃん(三重県):2010/11/02(火) 17:21:50.64 ID:JR3Tpl/oP
315 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 17:21:52.63 ID:EmKF4MIj0
>>307 10m×10mみたいな田んぼ、畑がゴロゴロしてそれを爺さん婆さんが3つ4つづつ
ボランティアでやってるんだよ。
あれを100世帯分400個もらっても全く効率化できない。
400個を1つにまとめるなんて何十億かかって誰が金出すんだと。
それだけやっても小規模農地にしかならんし
316 :
ブラックモンスター(新潟県):2010/11/02(火) 17:22:05.68 ID:mtDdM6X+0
どんな田舎行っても糞でかい農家の家、日本がおかしいってことよくわかる
317 :
ポテト坊や(宮城県):2010/11/02(火) 17:22:15.91 ID:GXuMqsSo0
>>307 こういう実情の分からん幼稚園児が得意がって農業問題を語ろうとするから…
>>307 だらだらと書いてるが誰が得すんのかはっきり家よ糞ハゲ
319 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 17:23:16.86 ID:La4MFsZQ0
>>303 それは
水田活用自給力向上事業っていって別
出荷証明無いわけないだろ
どこに売ったんだよ。売り先を忘れるとかありえないだろ
>>308 関東平野でずいぶん長い間米作ってるし
周り中米農家なんだが
馬鹿にしてんのか手前は
321 :
さくらとっとちゃん(静岡県):2010/11/02(火) 17:24:29.39 ID:JCsr5Oj00
農林水産省が信用ならないのは言えてる
今まで小規模中規模の農家を散々痛めつけてきたからな
322 :
ソーセージおじさん(埼玉県):2010/11/02(火) 17:24:34.84 ID:vny4rKSu0
>>124 農水省は8兆円の損失て言ってるけど
計算の根拠が
「1円でも安い米が入ってきたら消費者は全部それを買って国産米はまったく買われなくなる」ていう
ハチャメチャな前提らしいなw
農水省いった先輩に
「仕事は何してるんですか?」て聞いたら
「組織防衛」て応えられて爆笑したの思い出したわ。
TPPの問題を知るにはかつての木材自由化による林業・製材を知ればいい
一部のブランドを確立できた物のみが生き延び、残りは安い外国産に取って代わられる
そして皮肉な事に、その一部のブランドを使える人間は、経団連ジジイのような多くの林業を廃業に追いやった張本人達
これを全ての関税が撤廃されるTPPに置き換えると
農業 酪農 食品加工は壊滅 その他工業以外の製造業も大打撃
一部の国産ブランド品を、農業潰した張本人達が使い
多くの国民は生活レベルが低下し、メラニン入り中国産牛乳をやっと買える世の中になる
断固反対すべき話
324 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 17:27:30.61 ID:EmKF4MIj0
>>320 米のうまいとされる魚沼米とか庄内米とか我が仁多米とかすべて山間地だ
出雲平野で作ってる米は不味いからと誰も食わない
325 :
にっくん(関西地方):2010/11/02(火) 17:27:30.71 ID:Tu0KaDUM0
どっちの試算がただしいかというとやっぱり農水省だけどな
やっすい米入ってきたら大多数はそっちに流れるに決まってんだろ
内閣府の+にかんがえてるほうがくるっとるわ
326 :
健太くん(山形県):2010/11/02(火) 17:28:14.28 ID:La4MFsZQ0
327 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 17:28:55.36 ID:EmKF4MIj0
山形は洋なしの季節か
>>325 農水省の試算もかなり大甘だとおもう
代表的なのは食品加工業の12兆産業
全ての関税が撤廃されるから、海外から現地生産現地加工無関税 の品物に駆逐される上
国内農業壊滅で材料調達が難しくなる
GDP損失は条件次第だが最大で50兆超えるかと
330 :
ゾン太(東京都):2010/11/02(火) 17:33:52.35 ID:GDZERbYe0
農も工も終わってるしどうでもいいよ
331 :
ミルーノ(青森県):2010/11/02(火) 17:34:23.75 ID:c/mCLygz0
うちは土地あるから食べる分は自分で作ろうかな
国産全滅だろうから自分で作る以外は中国産とかになるんだろ
>>323 その通り。
林業が廃れたことによる損失は大きい。
花粉症や害獣問題もこれに起因する。
さらに言えば、山林の荒廃は河川を伝って、
海におよび、漁業にも波及する。
中国が尖閣を狙ってきたのは近海で魚が取れなくなったからだ。
食品加工 = 製材
で置き換えればいいな
林業に釣られて加工業も壊滅したように
農業・酪農に釣られて食品加工業も壊滅する
農業自由化というと農作物その物にしか目が行きにくいが
農作物を加工した食品の関税も撤廃される。しかも基本的に加工品の方が税率が高い。
食品業界は何か声明出さないのだろうか
あと酪農業界も動かないとまずいぞ
334 :
アッキー(関東・甲信越):2010/11/02(火) 17:43:17.55 ID:cZWuy1Y8O
>56
同意
「食料自給出来ない国は先進国じゃない」てかつてのフランスの大統領が言ってたらしいね
当たり前の事だと思う
335 :
はずれ(大阪府):2010/11/02(火) 17:46:45.18 ID:6ujHEWBB0
336 :
さくらとっとちゃん(静岡県):2010/11/02(火) 17:48:15.21 ID:JCsr5Oj00
農業はこれからは人を雇ってやっていくと思うんだ
しかし、労働法であまり守られていない仕事だったりする
労災に入らなくていいとか、年中無休とかある
労働法を変えれば農業で人を雇えるようになると思うぞ
前何とかさんは、日本の農業は終コンって言っていたな。
338 :
愛ちゃん(内モンゴル自治区):2010/11/02(火) 17:51:00.50 ID:geCPNYQwP
外食で知らないままに中国産食わされそうだから反対
339 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 17:52:40.68 ID:EmKF4MIj0
>>335 現状
関税たっぷり中国産500円
関税たっぷり米国産700円
補助金たっぷり国産1000円
で中国産一人勝ちなのが
関税たっぷり中国産500円
関税なし 米国産400円
補助金たっぷり国産1000円
で中国産から米国産にスイッチするって話で中国にとっては良く無い事だよ、これ。
やらなかったら逆にますます中国産だらけになる。
工業品だってアメリカへ中国産から日本産にスイッチするのも出てくるだろうし。
本当に日本の農業が壊滅的打撃を受けるのだろうか?
もっと日本の農業レベルは高いんじゃないだろうか
>>340 品質が高いとされた木材は自由化によって壊滅しました
ブランド戦略は質の問題じゃなく、希少性の問題。
ゆえに質・努力にかかわらず一部しか生き残れない
>>339 じゃあさあ 尖閣問題に関連して中国に報復関税でもやれば?
そうすれば中国産に侵されないよ
中国輸出なんか逆輸入用の材料ばかりで、国民の利益にならないしさ
>>218 いや、売っても輸送代で捨てるより赤字になる可能性だってあるから
古古米なんてホントタダ同然じゃないと売れないよ。
農産物なんて貧乏な国はそれなりに充実してるし必要な国は救援物資としてタダでもらってるし。
345 :
エコてつくん(チベット自治区):2010/11/02(火) 18:02:32.64 ID:n9B4g/MS0
>>1 滅茶苦茶言うな。
これから確実に食糧不足の時代が来る。
野菜工場など積極的に作るべき。
>>216 高すぎて買い手がいない。
日本のコメは政府が高い値段で買い上げるのを保証してるから自然と高くなる。
347 :
小梅ちゃん(岡山県):2010/11/02(火) 18:04:49.57 ID:OwAyHwZq0
TPP参加すると
日本が滅亡する
第一補助金の何が問題かわからんしな
金なんか刷ればいいんだから、もっと補助金じゃぶじゃぶでいいよ
それも農業だけじゃなく色々な分野に
最終的にはBIだな
349 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 18:08:28.27 ID:EmKF4MIj0
>>342 逆にレアアースとかで土下座したじゃん。
業績好調なコマツ、日産が利益の9割を対中国で稼いだように
工業用機械、ロボット、部品など対中国のおかげで好調な産業がすべて終わる
>>349 内需拡大すればいいだろ
何度も言うが、国民一人100万づつ配れば大分良くなるよ
レアアースは採掘コストの面で中国が安いだけで希土類だから世界中で取れる
351 :
ニックン(島根県):2010/11/02(火) 18:20:22.33 ID:EmKF4MIj0
>>350 現状国内の設備、サービスの需要ギャップは毎年30兆だぞ。
輸入を止められたら死ぬで
>>351 じゃあ300万づつ配ればいいんじゃね?
単純乱暴だが、利権考えなきゃこれが一番手っ取り早い
>>227 そうそう、農業が大事なのに農家を大事にしている。
時代はもう変わったというのにいまだに農民は
土地を個人所有してないとダメと思ってるのがおかしい。
>>226 だれが弱者だ。圧倒的な優遇受けてるくせに。
>>238 伝統ある日本の農業www
生産性悪すぎで日本の役に全然立ってないだろ。
糞高いから中国産が入ってくるんだよ。
>>245 日本の農家が潰れてくれれば状況はよくなる。
さっさと農業は企業的経営に方針転換すべき。
>>246 いったん全滅したほうが日本のためになるな。
既得権益にすがる農家はもういらない。
こいつらは何十年も努力を全くやってこなかった。
>>256 工業はやや劣勢ってだけ。農業はそもそも勝負した事すらない。