【宇宙ヤバイ】銀河系に地球みたいな惑星が460億個あることが判明 居住可能惑星も多数存在
1 :
ハーディア(大阪府) :
2010/11/01(月) 21:47:53.28 ID:28XeDZs8P BE:1681794893-PLT(12001) ポイント特典 天の川銀河(銀河系)内の太陽型恒星の4個に1個に、地球型惑星が存在する可能性があるとの論文が、
10月29日の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。命をはぐくむことの可能な環境が、
これまで考えられてきた以上に多いとの期待が出てきた。
米航空宇宙局(NASA)の資金提供を受けたカリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)
などの研究チームは、ハワイ(Hawaii)のケック天文台(Keck Observatory)で5年間、
太陽系から比較的近い太陽型恒星166個を観測し、その近くを公転する地球の3〜1000倍の大きさの惑星を探した。
惑星の個数調査としては過去最大規模だという。
その結果、大型惑星よりも小型惑星の方がはるかに多いことがわかった。
天の川銀河には太陽型恒星がおよそ2000億個あるが、地球型惑星は少なくとも 460億個存在すると推測されるという。
なお、この数字には、居住可能地帯にありながらも遠くを公転する地球型惑星は含まれていない。
論文を執筆したアンドリュー・ハワード(Andrew Howard)氏は、
「砂粒のような地球型惑星は地上望遠鏡では観測できないが、この砂粒は、あたかも砂浜に点在するように
天の川銀河のあちこちに存在している」と表現した。
■居住可能惑星も多数存在か
研究は、地球のように恒星から離れたところを公転し、
生命体にとって好ましい気温を保持した居住可能な惑星が、天の川銀河に多数存在している可能性も示唆している。
調査では、恒星の約6.5%が地球の10〜30倍、つまり海王星や天王星ほどの大きさの惑星を持っていたほか、
11.8%が地球の3〜10倍のいわゆる「スーパーアース」を抱えていた。
研究チームは、以上のデータから、天の川銀河の太陽型恒星の23%、
ほぼ4個に1個の周りを、地球と同程度の大きさの惑星が公転していると推定している。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2770572/6385183
2 :
Pマン(大阪府) :2010/11/01(月) 21:48:47.36 ID:pnnJ5Xdu0
460億とか桁数考えろ
3 :
黒あめマン(宮城県) :2010/11/01(月) 21:49:01.81 ID:Fxwse7Z/0
うちに惑星には手を出すなよ
4 :
マーキュリー(熊本県) :2010/11/01(月) 21:49:08.00 ID:Nkk1TdiB0
異星人と性交します
俺の精子より多い?
6 :
ハーディア(内モンゴル自治区) :2010/11/01(月) 21:49:19.48 ID:AgTvmCC3P
どうやって数えたんだろう
7 :
タルト(埼玉県) :2010/11/01(月) 21:49:26.83 ID:uaRlYpH10
でもお高いんでしょう?
8 :
ハーディア(静岡県) :2010/11/01(月) 21:49:53.32 ID:y6KC9uCHP
銀河系限定でも太陽みたいな恒星が2000億もあるのかよ 宇宙全体じゃ何京あるんだよ
9 :
ミルママ(岩手県) :2010/11/01(月) 21:50:27.13 ID:cKIxUyAZ0
惑星エデンか
実際に行けるのか? いけない遠さなら無いも同然
11 :
ミルミルファミリー(福岡県) :2010/11/01(月) 21:50:43.99 ID:8F3yaxpv0
そんだけあって本当に生物居なかったらそれこそ奇跡だわw
12 :
ウッドくん(チベット自治区) :2010/11/01(月) 21:50:49.25 ID:DDXv2SJq0
地球より文明進んでる星が軽く100億はあるだろ
13 :
陣太鼓くん(関東) :2010/11/01(月) 21:51:56.69 ID:7NzRYf9hO
銀河の歴史がまた一頁
460億個あったとしても中国人連れていけばそれぞれの惑星ですぐに増殖しそう
火星に着払いで送りつけられたい
16 :
女の子(内モンゴル自治区) :2010/11/01(月) 21:52:22.59 ID:cF03EE64O
銀河系のことを天の川銀河って言うようになったのはいつ頃から? わりと最近になってからな気がするけど
第六文明人ってレベルじゃねーぞ
18 :
ニーハオ(宮城県) :2010/11/01(月) 21:52:30.32 ID:YpCzXI2C0
早く恒星間戦争しようぜ
ショボーンみたいな生き物がいても不思議じゃないと思える宇宙のヤバサ
20 :
ユーキャンキャン(北海道) :2010/11/01(月) 21:52:46.41 ID:SkBhJCN40
ドクタースポックの偏頭痛
21 :
お買い物クマ(広島県) :2010/11/01(月) 21:52:57.17 ID:8R6g9hqH0
移民船団始まったな
マクロスはなにやってんだよ
だがこれではっきりしたのは地球を侵略目的で来る異星人はいないだろうってことだな その辺にいっぱいあるんだから
絶対60億ってのは400じゃ説得力ないから適当に考えた数だろ
25 :
ミドリちゃん(東日本) :2010/11/01(月) 21:53:26.02 ID:kZzDwTL80
26 :
モッくん(東京都) :2010/11/01(月) 21:53:33.69 ID:stjog4WQ0
ポキール星人いたら速攻友達になってウンコもらう
その星に俺の仕事があるといいなあ
28 :
たねまる(catv?) :2010/11/01(月) 21:54:08.93 ID:jyl0vwYW0
460億個存在する、は、観測できる範囲とか うち等が認識している範囲で想定して。ってこと。 バカじゃなきゃ分かるだろ その10倍、100倍ありうる。というより 宇宙(この世すべての空間)が分からない以上 460億個の460億乗個も普通にある
29 :
ペーパー・ドギー(群馬県) :2010/11/01(月) 21:54:18.15 ID:XGNEjpoW0
中国人とゴキブリ送って繁殖テストしようぜ
30 :
むっぴー(東京都) :2010/11/01(月) 21:55:11.59 ID:PHPN6nKD0
俺に一個貸せ 立派な星にして返してやるから
32 :
めばえちゃん(岡山県) :2010/11/01(月) 21:55:26.29 ID:J0sljdjs0
また銀河系をまとめてる銀河系みたいなのがあるんだろうな宇宙ヤバイ
憶測やん
俺、機械の身体を手に入れたら氷の宇宙船でハイネセンに行くんだ
1000年後そこには元気に中国人を食べるゴキブリの姿が!!
36 :
おれゴリラ(内モンゴル自治区) :2010/11/01(月) 21:55:47.25 ID:gVL4bXyzO
お前らはグリーゼのパルス記事にすっかり騙されたよね
37 :
ティグ(新潟・東北) :2010/11/01(月) 21:56:20.17 ID:48333p8NO
スペース、ラナウェイ!
38 :
星ベソパパ(東海) :2010/11/01(月) 21:57:01.25 ID:GDPZL0sBO
一家に一惑星の時代が来るわけだな
39 :
ぶんちゃん(愛知県) :2010/11/01(月) 21:57:09.77 ID:Zl/Lglkw0
でも重力が違ったりするから人間みたいな体系の生物はいないんだろう
40 :
ファーファ(九州) :2010/11/01(月) 21:57:19.41 ID:iGdH35GYO
宇宙人「神?奇跡?んなもんあるわけないだろ!地球人クソワロタwwwwwwww」
でもお高いんでしょう?
42 :
ぽえみ(島根県) :2010/11/01(月) 21:58:24.47 ID:mF4OlyLk0
銀河系ってあんなに星があるのにスッカスカなんだよねえ
43 :
シンシン(catv?) :2010/11/01(月) 21:59:09.42 ID:hzvhusGri
スクラッグ来いよ
44 :
白戸家一家(関東・甲信越) :2010/11/01(月) 21:59:56.67 ID:/UGMaVkhO
45 :
銭形平太くん(鹿児島県) :2010/11/01(月) 22:00:13.23 ID:3MIfIFKHP
居住可能か確かめためにキモオタを纏めて送るしかないな
ゴキブリ型知的生命体が居てもおかしくないな
地球以外に絶対宇宙人いると思うけど 近くの恒星に付くのさえ光速でも年単位とかマジキチだわ
48 :
京成パンダ(滋賀県) :2010/11/01(月) 22:01:31.20 ID:v7FVMOK00
地球人一人につき1惑星制度な
俺は全能を手に入れたので戯れに宇宙の果てまで行ってみた すると星がなくなり空間が曼陀羅模様を描き出したのでこわくなってやめた そこでいきなり能力が劣化して地球がどこかわからなくなり 必死で戻ってみたが結局迷子になって宇宙をかけまわった いつしか星雲が山となり森となり建物となった 気が付くとどっかの変な市場にいて そこで売られていた品物が俺にゆかりのあるものであると知り 地球に帰ったことに気づいてホッとしたのだ そこで目が覚めた
50 :
白戸家一家(埼玉県) :2010/11/01(月) 22:02:53.60 ID:5KazhprL0
沢山あっても、物体は光より早く移動できないらしいから、 遠くにあったら意味なくね?人間が光速に近い乗り物を開発しても、 たどりつく前に水や食糧がなくなって死ぬだろ。
51 :
かわさきノルフィン(中部地方) :2010/11/01(月) 22:04:13.95 ID:w+TuBYyx0
そろそろ侵略しに来いよ
52 :
サリーちゃん(長屋) :2010/11/01(月) 22:04:19.40 ID:/Fj8oaBB0
700万年ぶりだねえ
俺にひとつ惑星を預けてくれないか? その惑星の神になりたい
54 :
銭形平太くん(京都府) :2010/11/01(月) 22:05:10.38 ID:H55jxpEUP
>>50 例えば100光年先に光速の99.99999%で向かったら
中の乗り物の時間は100年経つわけじゃないぞ
55 :
スピーディー(長屋) :2010/11/01(月) 22:05:14.98 ID:V6/JsmfX0
宇宙ヤバイ・・・宇宙ヤバイ・・・ 「なんで生きてるんだろ俺?死のうかな」 ってなっちゃうくらいヤバイ・・・ 理解できない・・・死にたい・・・
56 :
銭形平太くん(東京都) :2010/11/01(月) 22:05:31.46 ID:nWHksxQiP
宇宙人が人型だったらいいけどさ 例えば金属型の人間とは程遠い宇宙人だったらどうすんだよ どうやってコミュニケーションとるの
57 :
損保ジャパンダ(北海道) :2010/11/01(月) 22:05:31.78 ID:tswkUVQr0
来たるべき対話
58 :
サンコちゃん(静岡県) :2010/11/01(月) 22:06:01.46 ID:HMRpAeeQ0
その一つ一つにお前らみたいなのがいると思うと気が遠くなるな
まあそりゃあるだろうねって感じ
一家に一惑星余裕だな
61 :
番組の途中ですが名無しです :2010/11/01(月) 22:07:14.00 ID:Jma7BPaX0 BE:418346-PLT(12000)
来るべき未知との遭遇に備えるには
やっぱり英語話せるようになっておいた方がいいのかしら
系外惑星はちょこちょこ見つかってると聞くが 見つけるだけじゃな もうハビタブルゾーンを作るしかないな
63 :
プリンスI世(岡山県) :2010/11/01(月) 22:11:05.76 ID:qLLKfs5O0
100年後の地球 地球人「100年前の人は宇宙人なんていないとか言ってたんっすよwww」 宇宙人「え?www俺らちょくちょく行ってたのにwww頭悪すぎwwwww」
宇宙人が鳥取に来たらコンピューターが無いし 小声でメランジ、ハルコネン、ダンカン・アイダホみたいな言葉を会話に混ぜてれば 文明が進んでると思われる
65 :
ぶんちゃん(大阪府) :2010/11/01(月) 22:12:50.00 ID:jmb2/Lj30
ベテルギウスの爆発の光は 何光年先まで近付いて来てるのだろうか
66 :
きこりん(長屋) :2010/11/01(月) 22:12:50.87 ID:zbGlm1QW0
ワープも最近理論だけは発見されたしな
宇宙人はいるよ ただし、星間を移動する術が存在しない
68 :
マルちゃん(関西・北陸) :2010/11/01(月) 22:14:56.39 ID:Qow2Wo9uO
綺羅星ッ☆
(´・ω・`)こんな生き物なのに 人間には自信なさげに見えるだけで 実際には獰猛なプレデターとかもいるのかなぁ ショボーン顔で凄いアグレッシブに襲ってくるの。
反物質ロケットとかいうのができたらどこらへんまでは個人の寿命内で行けるの?
71 :
バヤ坊(関東・甲信越) :2010/11/01(月) 22:19:06.69 ID:h8onPlDxO
ワープ航法が実用化されてから産まれたかった
そしたら他文明の電波観測出来る日もくるのか?
73 :
ぶんちゃん(大阪府) :2010/11/01(月) 22:21:02.42 ID:jmb2/Lj30
生きてる内に量子通信で恒星間2ちゃんしたかった
今の人間から数億年先の科学力持ってる星もあるだろう だが地球には接触しない 光の速度を超えることは不可能なんだな
ぉ何ィ!!
76 :
たねまる(catv?) :2010/11/01(月) 22:24:06.40 ID:jyl0vwYW0
マジれす、連中の宇宙は観測できる範囲 望遠鏡で見える範囲だ もう、、、分かったかな
77 :
プリンスI世(岡山県) :2010/11/01(月) 22:25:04.24 ID:qLLKfs5O0
宇宙人の文明が進みすぎていて、地球っていう動物園みたいな存在になってるかもな 攻めてくる事しか考えない蛮族の星観光ツアー
78 :
ウチケン(中国・四国) :2010/11/01(月) 22:25:34.20 ID:gA2gkSl6O
でもなんちゅうか、植民できる惑星があったとしても そんなのが必要になるほど人口って増えないんじゃないか? 何百年後とかに振り返ってみて、結局20世紀から21世紀くらいまでが 人類の絶頂期だったなあ、とか まさに火の鳥のような展開だけども
地球外生命由来の電波が観測されたら、高速道路完全無料化並の衝撃だわ
80 :
ぽえみ(島根県) :2010/11/01(月) 22:26:38.04 ID:mF4OlyLk0
宇宙ヤバイ刷れ見ると 宇宙空間を地球が移動しているところを想像して 肛門がヒクつく
ワープ航法より先に食ってもウンコしないですむ技術を開発してくれ
82 :
BMK-MEN(宮崎県) :2010/11/01(月) 22:26:59.49 ID:yPz1bESM0
植民船!植民船!
≫73 結局それだよな 交流じゃなくて交信で情報交換して互いに高め合う
85 :
どれどれ(宮崎県) :2010/11/01(月) 22:28:29.91 ID:LoisqXbz0
1個くらい2次元美少女がいてもいいはずだ
86 :
ちびっ子(東京都) :2010/11/01(月) 22:29:01.29 ID:/F5U7t+i0
銀河皇帝もびっくりだな
そんなにあるなら、1つくらい俺の名前をつけてもらいたい。 そんで銀河英雄伝説のアニメの惑星登場シーンみたいに Planet 'Taro' とか表示してほしい。
88 :
たねまる(catv?) :2010/11/01(月) 22:29:47.61 ID:jyl0vwYW0
ビックバン= ・・・・・ 宇宙 = ビックバンとかなんだか もう、ほんのそこらの距離の出来事な 全宇宙を把握してるとか、ありえない自意識・・・ ジイシキ
ドレイク方程式のパラメータが1個か2個決まったか?
ムーピーのいる星に俺を送ってくれ
まずは、何で速度が光の速度を超えることができないのかを解明しないといけない 宇宙の拡大は光の速さを超えているんだから、決して超えられないという訳ではないと思う 光の速さを超え、時速1万光年で通信できたりすれば色々面白そうなんだが
92 :
ハーディア(広西チワン族自治区) :2010/11/01(月) 22:32:23.74 ID:RUTxb1VaP
まぁ向こうの人に殺されるだけだからやめとけ
>>83 いいね、そういう交流ができればハッピーだな
恒星間宇宙船のオペレーターになりたい
95 :
サリーちゃん(関西地方) :2010/11/01(月) 22:37:00.60 ID:p+eXshj20
朽ちた宇宙船とかのイラストを描いてた画家の名前を知りたい
「老ヴォールの惑星」読んで どんな星にも知的生命体はありえるんだなと思ったよ 人間が想像できることなんだからありえないともいえないわな
97 :
メトポン(長崎県) :2010/11/01(月) 22:42:21.58 ID:t91C7HAx0
人類は太陽系を脱出することが出来るの?
>>83 物理理論とか数学理論とかは進んでる方が教えられるけど、
工学理論とか社会論とか即物的なもんはベースが違うと意味をなさなくなるかも
70のは得られる加速度次第かな、
地球の周りでもデブリがやっかいだけど、
相対論的な速度でチリにぶつかったりとか考えたら、それこそワープ無しでは遠方に行けないかも。
99 :
エネゴリくん(関東・甲信越) :2010/11/01(月) 22:43:51.83 ID:GCgmDatJO
>>56 いつも思うのは人間の絵を電波で送ることのヤバさなんだわ。
人類が映画のエイリアンそっくりな生命体の絵を受信したら『コイツらは危険な生命体だ』と思うだろ?逆もあるかもしれん。『これがHuman?なんておぞましい姿なんだ!』
そしてそれが互いにバッティングしたら双方に和平意思があってもコミュニケーションなんて取れずに宇宙戦争開幕になるかもしれん。
460億個もあるのか。ということは、火星ひとつぐらい好きなようにテラフォーミングしたって何の問題も無いよな。
101 :
金ちゃん(埼玉県) :2010/11/01(月) 22:48:00.53 ID:Jo+AAjgg0
M78星雲にはウルトラ一族が住んでることしか知らないわあ
102 :
コンプちゃん(福岡県) :2010/11/01(月) 22:49:45.94 ID:xYjDs6IC0
つまり、地球人口60億として1人7個は保有できるってことか 観賞用と保存用とあと何にしようかな
>>99 最初のテレビ放送は75光年先位まで到達してるはずだけど、
受信、解析出きるほどの電波強度保ってるもんかな?
もし可能ならナチスの画像みて何を思うんだろうな。
20光年先に生物がいそうな惑星があるくらいだしな
105 :
ぶんちゃん(大阪府) :2010/11/01(月) 23:00:15.24 ID:jmb2/Lj30
>>103 グリーゼでは現在放映中の新スタートレックが一番人気 …かもよ?
106 :
おにぎり一家(チベット自治区) :2010/11/01(月) 23:06:01.62 ID:Id2wQung0
>>50 違うよ
どんなに頑張っても確かに光の速さを超える乗り物は作れないけど、
空間をワームホールでつなげればその問題は解決するから速度は関係ないよ
107 :
白戸家一家(新潟県) :2010/11/01(月) 23:17:09.28 ID:CI50ZfsD0
全宇宙の文明ランキングで地球さんは今何位くらいなんだろうな 真ん中くらいには食い込んでるだろうが
108 :
MONOKO(大阪府) :2010/11/01(月) 23:23:19.64 ID:Tnu8XZld0
人間の多さだけなら上位だろう 他に文明があってもここまで繁殖してるはずがない
109 :
ミルミルファミリー(埼玉県) :2010/11/01(月) 23:24:21.68 ID:cyMNqqAU0
移住移住と言うが全ての星に生命がいて満員だったらどうすんだ
110 :
白戸家一家(新潟県) :2010/11/01(月) 23:25:29.51 ID:CI50ZfsD0
数だけでいえば細胞並みに小さい知的生命体がいたらそれだけで抜かされちゃうじゃん 文明ランキングが知りたい
111 :
おぐらのおじさん(チベット自治区) :2010/11/01(月) 23:27:21.87 ID:ePq4wrz10
>>107 底辺でしょ 未だに同種の人間同士の戦争なくならないし
恒星間飛行手段も無い 寿命もたった60〜110年前後
112 :
サンコちゃん(広島県) :2010/11/01(月) 23:29:44.78 ID:Evkf+QZ50
地球みたいな環境の惑星は1/1千万あるかないからしいけど 天の川銀河には数千億の惑星があって、さらに天の川銀河みたいな銀河が数千億あるらしい
そろそろあのことの発表も近いな…
gbk
>11.8%が地球の3〜10倍のいわゆる「スーパーアース」を抱えていた。 酸素があっても、体が重くて生きていけないだろ こういう惑星にもし移住するとしたら、何とかして自転を加速させて、 万有引力をキャンセルさせるってのはどうだろう
117 :
ぶんちゃん(大阪府) :2010/11/01(月) 23:52:24.71 ID:jmb2/Lj30
ガス惑星やスーパーアースでも、タイタンみたいな衛星を伴ってれば そっちに生命が存在するかもしれないよ
118 :
りんかる(広島県) :2010/11/01(月) 23:54:58.43 ID:OuvI59fp0
>>1 着いたころは年金生活だね、、
年金すら仕送りないだろけどw
地球がちょっと温暖化になっただけでも大変なのに知らない星に引っ越せるわけがない
120 :
ちかまる(静岡県) :2010/11/02(火) 01:07:21.70 ID:RLo59vez0
ほとんどの惑星でまだウッホウッホ言ってるかそれ以前の状態だよ
121 :
ゆりも(大阪府) :2010/11/02(火) 01:12:16.48 ID:TwmtfxiS0
122 :
アッキー(新潟・東北) :2010/11/02(火) 01:22:33.75 ID:TLUq4YAtO
俺は誰とキスをする
火星だって地球型惑星のひとつだし 動物が住める環境なんて滅多にないよ それこそ1億分の1くらい
124 :
ラジオぼーや(大阪府) :2010/11/02(火) 01:32:07.27 ID:p5G8jnCi0
地球はここまで発展するのに45億年かかってるけど宇宙生命体の中ではかなり遅い方じゃね?
125 :
↓この人痴漢です :2010/11/02(火) 01:40:53.32 ID:iTmp5Jfv0
126 :
ビバンダム(岐阜県) :2010/11/02(火) 01:43:31.00 ID:zCfi58/+0
学者はテキトーなことしか言わない 住めるならじゃあお前が住んでみろって話
127 :
ラジオぼーや(大阪府) :2010/11/02(火) 01:44:26.66 ID:p5G8jnCi0
水がありゃ生命なんてカビみたいに勝手に発生するもんだ
128 :
損保ジャパンダ(九州) :2010/11/02(火) 01:46:15.69 ID:EXPPREJgO
>>123 遠くの住める星に行くより火星に何とかして住む方が簡単というw
129 :
うずぴー(長屋) :2010/11/02(火) 01:47:08.11 ID:ZkY4UqEz0
地球型はガス惑星と同等の惑星標準タイプだろ なぜこんなに凄いような発表するのか分からん
>>123 銀河系一個当たり1000億の恒星×1000億の銀河系
があるからそれでも全然珍しく無いぞw
誰も地球に移住しに来ないのが全てを物語ってんじゃないかな 宇宙には他に知的生命体がいないのか、移住できる範囲にはいないのか、 地球が宇宙で最初の知的生命体が生まれた星なのか きっと俺達は孤独だと思う
トップ2のドゥーズミーユみたいなので地球型惑星動かして、地球の軌道上にたくさん乗せていったりできたら面白そうだよね
133 :
シャブおじさん(千葉県) :2010/11/02(火) 01:51:06.33 ID:OFeRqVJB0
誰でもいいから早くアインシュタインを論破しろ あいつを論破しないといつまでたってもワープ技術が完成しない 460億の移住先もすべて無駄になる
結局どこの星でも宇宙を自由に行き来できる技術を手に入れる前に滅ぶか理論的に不可能なのかも
135 :
みらいくん(内モンゴル自治区) :2010/11/02(火) 01:52:04.02 ID:uhEg6wZkO
>>32 ラッキーマンの小宇宙、大宇宙、裏大宇宙とかあったの思い出した
136 :
ミルーノ(千葉県) :2010/11/02(火) 01:52:20.09 ID:tkInCL2x0
宇宙戦艦ヤマトのデスラーって何で地球狙ってたの? 瀕死の地球よりもっといい星いくらでもあるだろ
137 :
うずぴー(長屋) :2010/11/02(火) 01:52:53.54 ID:ZkY4UqEz0
>>132 科学雑誌で良く話題になるね
他の星の自転力を利用してチェーンで引っ張り寄せるらしい
460億個ワロタ
139 :
シャブおじさん(千葉県) :2010/11/02(火) 01:54:21.97 ID:OFeRqVJB0
>>136 銀河ハイウェイ建設の邪魔だったんじゃねえの?
どうせ一生手の届かないことなのに こんなに必死に研究してなんの意味があるの?
141 :
陣太鼓くん(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 01:56:55.60 ID:T81MD39SO
宇宙に星何個あんだよ? とりあえず一個くれ
142 :
ミルーノ(千葉県) :2010/11/02(火) 01:57:01.72 ID:tkInCL2x0
143 :
愛ちゃん(不明なsoftbank) :2010/11/02(火) 01:57:11.98 ID:d65WH51vP
>>139 太平洋横断道路を作るのにイースター島が邪魔とか言ってるレベルだな
144 :
カーネル・サンダース(catv?) :2010/11/02(火) 02:00:07.60 ID:8riuQAyj0
銀河系が棒渦巻銀河だったってのがショックだな。 なんかカッコ悪くね? 棒はねーよ。アンドロメダに完敗だな。
超技術があって帝国や啓蒙主義的な文明があれば地球に干渉するはず 宇宙も所詮田舎者だらけ
146 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) :2010/11/02(火) 02:04:35.08 ID:CABCQEBf0
>>107 地球上にたとえると太平洋の孤島の住民がやっとボートを作り出した段階。
文明としては最下位グループだろう。
銀河だけで地球みたいな惑星が460億個もあるんじゃあ、発見してもらう
可能性はないなあ。
147 :
アフラックダック(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 03:44:55.48 ID:hbVd3IjuO
人類もそのうち光の速さで飛ばせる宇宙船も出来て、 その類似惑星にも行けるようになるんだろな そんでその惑星を探査してたら、猿みたいな青い生物が… あ、あれ?
ラムちゃん早く俺のとこにこねえかな
>>56 とあるオカルト本で、生まれ変わってきた全ての姿を見せるというシーンがあったが、
アンドロイド系のものは居ても、ほとんど人間型が多かったみたい。
150 :
ホッピー(広島県) :2010/11/02(火) 03:46:08.55 ID:KauC+YsE0
地球とか奇蹟でもなんでもなかったんだな
151 :
ホッピー(広島県) :2010/11/02(火) 03:46:53.00 ID:KauC+YsE0
152 :
↓この人痴漢です :2010/11/02(火) 03:47:51.68 ID:iTmp5Jfv0
>>149 に補足しておくと、ある人物が、高度な霊的存在と接触した。
彼らは実際に目の前で、その人物の生まれ変わってきた全ての姿を高速で見せた。
信じる信じないは別として、ほとんどの姿が人間型っていうのはちょっと希望が持てる。
少なくとも、姿形にびびりながら接触する可能性は少ないってことだ。
155 :
セフ美(兵庫県) :2010/11/02(火) 03:50:31.90 ID:VfDEf+eB0
グラドスが攻めてきてるはずなのにいっこうに攻めて来ないな
156 :
ストーリア星人(静岡県) :2010/11/02(火) 03:52:30.35 ID:k+l9KdP90
今日劇場版ガンダム00見てきたけど、金属生命体みたいのはいるのかな
オゥケイ さっそく移民船団の建造にかかれ
158 :
アッピー(愛知県) :2010/11/02(火) 03:54:39.75 ID:IDmfM7gw0
>>156 一応地球にも金属生命体はいる
なんかアンモナイトみたいなやつ
159 :
お父さん(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 03:54:43.10 ID:Qx1HGZu2O
無限航路スレ
160 :
大魔王ジョロキア(関西・北陸) :2010/11/02(火) 03:56:42.85 ID:kucVL59lO
こうしてる間にも着々とボーグが 勢力広げてると思うと胸が熱くなるな。
161 :
お父さん(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 03:57:10.32 ID:Qx1HGZu2O
鱗の脚、とかいう名前の深海貝の事か? あれは金属生命体じゃなくて、細菌と共生して外殻を作ってもらってるだけじゃないのか
162 :
コン太くん(北海道) :2010/11/02(火) 03:58:04.21 ID:3mcHM30CO
163 :
ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区) :2010/11/02(火) 03:59:28.02 ID:ULvsmuV20
これ地球が属する天の川銀河だけでだからな 銀河系は宇宙に1000億個以上存在するとも言われてる 一つの銀河系に460億個だと・・・・
164 :
はずれ(catv?) :2010/11/02(火) 03:59:33.04 ID:bHPbESpC0
165 :
ポッポ(神奈川県) :2010/11/02(火) 03:59:47.30 ID:1hjPXqz/P
というかそもそも地球みたいな環境じゃないと生物が住めないという考えが間違ってると思う 中には無酸素でも灼熱の惑星でもへっちゃらな宇宙人とかもいるだろきっと
166 :
お父さん(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:01:00.74 ID:Qx1HGZu2O
複雑な触覚の動きと数百を超えるホルモン物質でコミュニケーションをとる昆虫型人類とかいたらどうするんだよ 間違いなく戦争するよな
>>158 あれは生息地が特殊で殻に金属結晶が付着してるだけだろ
168 :
Kちゃん(東日本) :2010/11/02(火) 04:01:55.41 ID:yf2I9grX0
中国人と朝鮮人がいないなら住みたいな
169 :
アッピー(愛知県) :2010/11/02(火) 04:02:34.70 ID:IDmfM7gw0
170 :
アフラックダック(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:03:41.25 ID:hbVd3IjuO
クマムシを乾眠させて、ボイジャーで飛ばすってのはどう?
>>170 飛ばしてもクマムシじゃ何の価値もねーじゃん
発見した宇宙人が「やっぱ生物居たね!」って喜ぶ前に電波が到達してるだろ
SWスレかSTスレか銀英スレかヤマトスレか999スレか
173 :
ニッパー(東京都) :2010/11/02(火) 04:05:21.39 ID:OPvwTz4d0
>>170 進化してクマになって帰ってきたらどうするんだよ
174 :
お父さん(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:05:29.41 ID:Qx1HGZu2O
>>170 クマムシが宇宙放射線で突然変異して不死身の最強怪獣が爆誕するからだめ
175 :
ポッポ(神奈川県) :2010/11/02(火) 04:06:15.45 ID:1hjPXqz/P
今ボイジャーがいるとこまで光速でいったらどのくらいで追いつくの?
176 :
はずれ(catv?) :2010/11/02(火) 04:06:38.05 ID:bHPbESpC0
>>170 SFホラー物だと人類滅亡フラグだからダメ
177 :
しまクリーズ(大阪府) :2010/11/02(火) 04:06:58.35 ID:ZWd1O4/N0
でもそんな近くにうじゃうじゃ生命だらけなら もう宇宙人からの電波メッセージ受けとってもよくね? そこまでできる知的生命体はやっぱりハードルが高くて少ないんだろうか
すぐ隣の恒星すら行く目処が立たないくらい遠いわけだが
そんな惑星を順番に回ってくオンラインゲームつくってくれ 随時アップデートで惑星つくって
180 :
エコてつくん(東京都) :2010/11/02(火) 04:08:26.45 ID:hH7Yaax/0
こんだけあれば俺を好きになってくれる美少女もひとりくらいいるだろ
181 :
ヤマク君(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:08:31.39 ID:n4qucgL5O
182 :
お父さん(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:09:29.20 ID:Qx1HGZu2O
>>165 ケイ素生物とかSFじゃあいてもおかしくないって描かれてるけど
発生のメカニズムなんかは出合ってみないとわかんないよな
移住できてもどうせ戦争が起こるんだろ
184 :
モモちゃん(広西チワン族自治区) :2010/11/02(火) 04:09:51.76 ID:j9ND/1iqO
数十光年以内で生物がいて文明があるのは地球だけだろうね
185 :
はずれ(catv?) :2010/11/02(火) 04:09:53.05 ID:bHPbESpC0
>>177 そもそも通信手段が電波とも限らんからな。
186 :
愛ちゃん(不明なsoftbank) :2010/11/02(火) 04:10:38.73 ID:d65WH51vP
>>186 それは解明されていないだけかも知れんぞ
いや詳しくねーから知らんけど、無いと断定するのはいかがな物か?
188 :
お父さん(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:13:27.92 ID:Qx1HGZu2O
>>181 昆虫人なめんな
すぐ仲間よばれてお前は幼虫のエサにされちゃうぞ
189 :
ヤマク君(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:14:51.94 ID:n4qucgL5O
戦争起きないのが大切だな
190 :
ニック(チベット自治区) :2010/11/02(火) 04:15:39.66 ID:NDis9qIB0
おれらが住んでる銀河だけで460億もかよ。宇宙人いまくりだな。
いずれ人類も不死になるだろーし、宇宙時代はそれからか もうその頃にはリアルとか関係無さそう。 全部頭の中で過ごすんじゃないかね
192 :
キャティ(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 04:18:30.69 ID:HoB/1fc/O
なんかワクワクしてきた
193 :
mi−na(catv?) :2010/11/02(火) 04:19:38.86 ID:NjlNI3z60
地球はまだ文明レベルが低いから干渉しないように宇宙全体に条例みたいなのでてたりしてな
>>116 惑星の表面重力は密度で決まるから重いからといって表面の重力が強いとは言えない
ルイズはそこにいるのかもしれない 迎えにいくよ
196 :
はずれ(catv?) :2010/11/02(火) 04:27:51.14 ID:bHPbESpC0
かつて、人類が今のような文明を築く以前にも、はるかに進んだ文明を持ってたんだよな人類て 核戦争で滅んで、残った人類が移住していったとかなんとか そんで、さらに地球に残ったサル並み劣化人類が今のようになったと
198 :
バブルマン(長屋) :2010/11/02(火) 04:30:55.66 ID:hBUGVj7f0
やべーwkwkする
199 :
モバにゃぁ?(長屋) :2010/11/02(火) 04:31:39.65 ID:K4O5/ZPL0
頑張れば惑星ひとつ個人所有できそうだな
以前読んだ本に、生命が誕生して文明を形成するまで至るのは 例えるならねじ一本単位まで分解された自動車を大きな箱の中でガシャガシャ振ってたら 市販品レベルまで完成されてたようなものだって書いてたな もの凄い確率なんだとさ
201 :
きこりん(四国) :2010/11/02(火) 04:35:34.24 ID:pxO96BspO
この世に意味はない 宇宙に意思は無い 神などいない 文明など必要ないっていう宗教ないの?
203 :
総理大臣ナゾーラ(関西) :2010/11/02(火) 04:38:23.46 ID:FgSDWhVpO
わしが育てた
204 :
ポッポ(catv?) :2010/11/02(火) 04:39:15.70 ID:RmCAtIUyP
ちなみにその地球みたいな惑星を460個持つ銀河系が宇宙には兆以上の桁で存在する 仮に人類が生まれる確率が1000兆分の1だったとしてもそれを遥かに上回る数 つまり地球以外に知的生命体が居る確率はほぼ100%だ、それどころか無数に存在してもおかしくはない 宇宙は外側にいけばいくほど広がることを考えれば、観測できないところに文明が大量に存在する確率が他界 そして無数にあるであろう知的生命体の中には人類を遥かに超えた科学技術を誇る文明もあるだろう だが未だに何ひとつとして地球外生命体が地球を訪れたという公開情報はない それにより、ワープは不可能と考えることができる。ワープが無理なら、タイムマシンも無理ということだ
例えば、ローマ時代に馬車を超える交通手段って発想できなかったし、実現可能なんて 思えなかっただろうね しかし、ふとしたきっかけから蒸気機関、原油、エンジンなどがあれよあれよと発見されて 合体していって、車やら電気やらできてきた。 科学の真理だって、まだ全部発見されたかもわかってない 1000年後にはどうなってるかわからんって、小柴さんも言ってたよ
206 :
Mr.メントス(中国・四国) :2010/11/02(火) 04:42:28.51 ID:XjuJej1nO
宇宙の全エネルギーの20%は銀河系に集まってるんだから 意外と宇宙って狭いよ
>>200 まぁ、そうだとしても、地球のような星が地球だけであるってことが証明されたわけじゃないからな
所詮、観測可能なエリアしかわかってない。
地球のような非恒星の星だと、光が弱いから観測とかできてないとかザラにありそうじゃん
208 :
↓この人痴漢です :2010/11/02(火) 04:45:13.78 ID:iTmp5Jfv0
>>204 >地球みたいな惑星を460個持つ銀河系が宇宙には兆以上の桁で存在する
って書いといて
>未だに何ひとつとして地球外生命体が地球を訪れたという公開情報はない
>それにより、ワープは不可能と考えることができる。
これは無茶だと思わない?
まぁ、過去や未来に行くような技術は、今の科学レベルだと到底想像できないよなw しかし、ジェット機を超える高速移動手段なら、なんとかなるんじゃね? 重力発生のメカニズムわかってないし、それがもし解明されたら移動手段のエンジンとして 応用できそう
210 :
ストーリア星人(静岡県) :2010/11/02(火) 04:48:01.66 ID:k+l9KdP90
ワープ操行まだかよ
211 :
にっきーくん(神奈川県) :2010/11/02(火) 04:49:16.05 ID:88Yqr65u0
>>205 1000年後とかその時には死んでるっつーの
今すぐにしろ
212 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) :2010/11/02(火) 04:50:53.92 ID:CABCQEBf0
>>204 ワープするためには入口と出口を作らなくちゃならない。
つまり非ワープで1回は到達したところにしか行けない。
RPGと同じ。
ちょっと待て。宇宙には何次元もあるんだろ? 今の次元で460億ってことは、全ての次元合わせたらどうなるんだよ
重力のエネルギーはすさまじいぞ? 地球上の全海水を中心に引き寄せてはなさない、こんだけ大量の海水をだよ どんだけのエネルギーなんだ?どうやって発生してるんだ? そんだけのエネルギーをコントロールできたとしたら・・・
>>213 アメリカの学者が四次元があることを理論的に証明してたよな
時間と空間以外の時限っていったいなんなんだろうな
>>215 え、空間じゃないの
クラインの壺とか四次元なんでしょ
217 :
狐娘ちゃん(神奈川県) :2010/11/02(火) 05:03:37.45 ID:D1siXKlg0
460億のうちいくつくらいがフリーザの支配下なわけ?
218 :
ヨモーニャ(大阪府) :2010/11/02(火) 05:06:27.06 ID:SKbxzoU90
>>200 キミと私がこうして会話することが出来るのは
生命誕生文明形成よりも遥かに凄い稀な確率なんだぜ
どうだいゴミみたいにありふれた確率だろ
奇跡の星って歌歌ってたやつちょっとこい。
>>91 「宇宙の拡大が光の速さを超えている」(見かけ上)こととと、
質量を持った物質の運動が光速度を超えられないことは矛盾しないんじゃね。
>>219 例えば確立として0.1%以下なら奇跡と表現しても良いんじゃない?
その点では地球は奇跡の星だと言えると思うが
地球や人間を特別視してるやつは 全宇宙の中心が地球だと思ってた昔の人と変わらんな 地球や人間が特別なのではなく、人間にとって地球が特別なだけだ
>>200 まるで地球や人間が完成品みたいな話だな
ボロボロの不良品かもしれないぞ
224 :
ベストくん(長屋) :2010/11/02(火) 07:17:38.35 ID:pQRKZKjH0
銀河に太陽みたいなのが2000億あって 宇宙全体に銀河が何千億ってあんだろ? どんだけ〜
225 :
おばこ娘(山口県) :2010/11/02(火) 07:22:20.81 ID:pzqsdRiK0
マクロス作ろうぜ
226 :
ピカちゃん(東京都) :2010/11/02(火) 07:22:46.54 ID:4T8UQD2W0
宇宙に比べたら地球なんて蟻だなと思ってたがもしかしたら微生物程度なのかもしれない 宇宙は広大だわ…
227 :
ヒッキー(福岡県) :2010/11/02(火) 08:24:03.61 ID:lISZIlZQ0
宇宙さんとしては地球が爆発消滅しても 太平洋のメダカ1匹が死んだ以下の出来事なのか
居住可能な星があったとしてもそこにいく術がない 超巨大宇宙船作って何世代もかけて移民するとかなら理解できないこともないが
>>200 その説明はあまり正しくない、つーか知ったか
生命が進化するには何億年も温暖な気候が維持されていなければならない
これが奇跡的に低い確率であるということ
>>94 今の自宅警備員と変わらないだろ。やる事無いし。
>>227 宇宙の大きさを地球サイズとすれば
メダカの体長は、200光年ほどだ
スペースシャトルなら、1000万年かかる距離
だから、宇宙にたいしての地球は
メダカのように巨大なものではない
232 :
テッピー(宮城県) :2010/11/02(火) 11:55:07.49 ID:VcmCI5cX0
>>204 > 仮に人類が生まれる確率が1000兆分の1だったとしてもそれを遥かに上回る数
> つまり地球以外に知的生命体が居る確率はほぼ100%だ、それどころか無数に存在してもおかしくはない
「仮に」がいつのまにか事実と化しているというこの狂気
233 :
ちゅーピー(東海・関東) :2010/11/02(火) 11:56:20.84 ID:Lx380mcEO
機械の体が欲しい
234 :
にっくん(広西チワン族自治区) :2010/11/02(火) 11:57:42.21 ID:000OVQmAO
行けなきゃ意味ないっすよね
235 :
テッピー(宮城県) :2010/11/02(火) 11:57:55.29 ID:VcmCI5cX0
>>91 > まずは、何で速度が光の速度を超えることができないのかを解明しないといけない
> 宇宙の拡大は光の速さを超えているんだから、決して超えられないという訳ではないと思う
宇宙の拡大が光の速さを超えているという観測の評価自体が、光の速さを
決して超えられないことを前提としていることに気づこう。
236 :
大魔王ジョロキア(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 12:00:36.57 ID:4IXJcj04O
地球が今の様になり生命が誕生するのは凄く低い確率なんだよ、と言うと 確率論にうとい人を騙せる。ID論者がよく使う手。
コブナントみたいに宇宙連合作ろうぜ
238 :
けんけつちゃん(USA) :2010/11/02(火) 12:03:06.36 ID:3Pk3GXlD0
一応その銀河も 200,000,000,000以上ありますからね 例えば銀河のひとつである天の川には 400,000,000,000の星があります
居住可能判定を人間基準ではかってるけど合ってるの?
240 :
大魔王ジョロキア(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 12:08:01.53 ID:4IXJcj04O
全然関係ないんだけど、 北へ光速で移動する車から南へ光速で移動する車を見たらどうなるの?と
全てパラレルワールドとして存在してるんだろ
この前宇宙のプログラム組んだ奴と飲んだんだけど 一番最初に物質や情報が光速を超えられないように設定したって言ってた
243 :
生茶パンダ(チベット自治区) :2010/11/02(火) 12:12:19.04 ID:LVbGEbL+0
さすがのν速民も宇宙ランクだと3京位くらいになりそうだな
244 :
ナショナル坊や(長屋) :2010/11/02(火) 12:16:14.33 ID:9o3Hv+Ji0
ファーストコンタクトも近いな
245 :
もー子(広西チワン族自治区) :2010/11/02(火) 12:20:06.35 ID:rxlQYZQlO
仮説はいいからとっとと生命体見つけてこいや
246 :
ヨモーニャ(京都府) :2010/11/02(火) 12:22:28.57 ID:LQrXeT1y0
人間の人口が60億だろ それのたったの8倍? むしろ少なすぎ
>>246 比較的恒星に近い位置を回ってる惑星しかまだカウントされてない
ぎりぎりハビタブルゾーンにあって恒星から遠い位置にある惑星を含めればもっと増える
ワクワクする話だなぁ、おい
仮に住めたとして重力はどうやって解決するんだ
250 :
ぴよだまり(大阪府) :2010/11/02(火) 12:32:20.47 ID:xIJmCRZD0
wwwがつながれば移住してもいい
251 :
女の子(内モンゴル自治区) :2010/11/02(火) 12:36:09.31 ID:Px6qDAeZO
ワープやテレポートが開発されないと宇宙旅行なんてフィクションの域を出ないよな
252 :
コアラのマーチくん(チベット自治区) :2010/11/02(火) 12:45:46.85 ID:THl2cqvi0
隕石を2台の宇宙船で追いかけて固定し徐々に減速させて採石場に運ぶ隕石ハンターの仕事をしている初老のオレ ・・・という夢を見ました。
253 :
ポテくん(関東) :2010/11/02(火) 12:49:18.59 ID:KsjU3daQO
そのうちいくつがフリーザのものだ?
254 :
光速エスパー(大阪府) :2010/11/02(火) 12:53:15.49 ID:WakbCKNc0
奇跡の星でも何でもなかったんだな
255 :
さくらパンダ(関西) :2010/11/02(火) 12:55:04.79 ID:jvVeNtFkO
いちばんでかい銀河ってどこよ
256 :
ぼうや(栃木県) :2010/11/02(火) 12:55:32.84 ID:txz1K8Dm0
じゃあ一人一惑星にすれば、環境問題オールクリアじゃん 1つくれよ惑星
誤差±何千億なの?
258 :
あいピー(長屋) :2010/11/02(火) 12:56:42.55 ID:TtU1+4FN0
>>4 メルトランディなら美人揃いなのでむしろ歓迎
とりあえずマクロス落ちて来い!!
259 :
アイちゃん(チベット自治区) :2010/11/02(火) 12:57:15.26 ID:Bh+jqHYQ0
>>252 君は300年後の地球に生まれるべきだったな
宇宙の広さに対してだと 光でさえ速度が遅すぎる感じがする 上手く言えないけど バランスが取れる何かがあるはず
261 :
ぺーぱくん(埼玉県) :2010/11/02(火) 12:58:44.67 ID:QyRr9lUj0
宇宙人がいたところで 会いにもいけないし交信もできなければいないのと大して変わらない
最近UFOの目撃例とか聞かないな
263 :
パー子ちゃん(静岡県) :2010/11/02(火) 13:02:00.19 ID:PEL68Qim0
ネ メ シ ス
264 :
テッピー(宮城県) :2010/11/02(火) 13:02:19.36 ID:VcmCI5cX0
>>251 > ワープやテレポートが開発されないと宇宙旅行なんてフィクションの域を出ないよな
恒星間を行き来するようなリアル系ハード宇宙SFには超光速駆動は出てこないのが普通。
265 :
白戸家一家(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 13:03:19.57 ID:GnqTHeZNO
ボソンジャンプ
266 :
テッピー(宮城県) :2010/11/02(火) 13:03:41.05 ID:VcmCI5cX0
>>260 「感じがする」は自分の感覚でしかないことを認識しよう。
267 :
アリ子(関東) :2010/11/02(火) 13:04:58.43 ID:tslAlE/CO
>>252 そして一人の氷漬けにされた男を発見するんですね
268 :
いくえちゃん(中国・四国) :2010/11/02(火) 13:06:07.77 ID:zDm73J+mO
地球の人口の約八倍か 大したことないな
269 :
俺痴漢です(東京都) :2010/11/02(火) 13:07:21.83 ID:Ij+6tkbx0
おいおい・・・地球型惑星は「地球みたいな惑星」じゃないぞ・・・? 簡単に言えば岩石とか、ちゃんと地面がある惑星ってだけだ。 地球みたいな、なんて言えるレベルには途方も無い隔たりがあるわけだが・・・・・
270 :
テッピー(宮城県) :2010/11/02(火) 13:07:47.70 ID:VcmCI5cX0
>>252 中身がぎっちりつまった重い天体を加速するのは、非常に難しい。現在現実的な
駆動装置があったとしても、10年単位の時間がかかるだろう。
採掘装置が飛んできて小惑星に取りつく方が現実的だ。
271 :
ばら子ちゃん(新潟県) :2010/11/02(火) 13:08:07.68 ID:QVgP+diS0
宇宙人と交流とか、未来が見たかった。
272 :
コアラのマーチくん(チベット自治区) :2010/11/02(火) 13:10:31.97 ID:THl2cqvi0
>>267 なんか青いガチムチ異星人達と仕事をしてたんだ。夢だけど
273 :
つくもたん(茨城県) :2010/11/02(火) 13:10:36.06 ID:Uc7Glm3R0
恒星間航行が軽く出来る時代に生まれたかったとか思ったけど 現代で海外すら行こうとしない俺は結局引きこもってたろうなとの結論に至った
考えることを止めた科学者なんてものは現状の知識でしか物事を判断出来ない、言わば最も愚かしい者とも言える 地球は奇跡の星で全宇宙の中で生命が居るのはここだけって言い切る愚者も居たしな で、新しい事実が分かると手のひらを返す 最近では「地球以外にも知的生命体は存在する」までようやく進歩したようだが、 未だに「恒星間の移動は不可能、よって異星人同士の交流は有り得ない」と言い切る始末 恒星間を移動する画期的な方法が発見されればまた手のひらを返すんだろ? つまり何が言いたいかというと、「不可能」で考えるのを止めたら何も進歩しないってこと このスレにも居るだろ?そういう愚者が
お互い遠すぎて出会うことができないという哀しさ
>>274 ID:VcmCI5cX0の陰口はよくない!
全宇宙のタイムスケール・空間スケールからしたら、俺らなんて一瞬で消える塵にすぎないんだよな なんか、むなしいやら壮大なロマンやら
278 :
もー子(広西チワン族自治区) :2010/11/02(火) 13:17:02.89 ID:Bh7tAvtoO
光速に近い乗り物造るよりワープ研究したほうがまだ現実味がある気がする
279 :
あまっこ(チベット自治区) :2010/11/02(火) 13:17:12.96 ID:BlTGRXTK0
>>274 宇宙空間を光速以下の宇宙船で移動するという前提があると
どうしても恒星間移動は無理ってことになっちゃうからな
搭乗員の寿命も地球人の基準で考えてるし
次元を飛行するのではなく
次元を飛び越える科学力があれば
数百光年〜数億光年の距離も問題ない
来世は別の宇宙に生まれてみたい
280 :
しまクリーズ(チベット自治区) :2010/11/02(火) 13:17:57.76 ID:No5qs5rq0
281 :
大魔王ジョロキア(関東・甲信越) :2010/11/02(火) 13:20:10.71 ID:79vfFI3jO
どうやって何百光年の道のりを旅するねん
高度文明からしたら地球なんて眼中にないんだろうな。 前アマゾンにヘリで飛んでそれを発見した外界と接触しない民族が 見たことのないヘリに向って弓矢撃ってきたニュース写真あったけどあんなんみたいな
283 :
テッピー(宮城県) :2010/11/02(火) 13:21:26.45 ID:VcmCI5cX0
>>279 > 次元を飛行するのではなく
> 次元を飛び越える科学力があれば
> 数百光年〜数億光年の距離も問題ない
それはその物語の設定次第。
284 :
吉ギュー(アラビア) :2010/11/02(火) 13:22:55.04 ID:tzePdCTB0
460億の星の資源を喰らい尽くせ!ヒャッハー
286 :
テッピー(宮城県) :2010/11/02(火) 13:25:18.41 ID:VcmCI5cX0
>>274 > 最近では「地球以外にも知的生命体は存在する」までようやく進歩したようだが、
昔は天体という天体に生き物がいると普通に思われていた。
地球以外にも知的生命体は存在するという考えは次第に無くなっているのというが
流れだ。
> 未だに「恒星間の移動は不可能、よって異星人同士の交流は有り得ない」と言い切る始末
恒星間の移動が不可能なのではないかという仮説が現実味を帯びてきたのは最近。
> 恒星間を移動する画期的な方法が発見されればまた手のひらを返すんだろ?
恒星間を移動する画期的な方法があるのなら、われわれは今ここにこういう状態で
いないというのが前提になっている。
> つまり何が言いたいかというと、「不可能」で考えるのを止めたら何も進歩しないってこと
それは単なる思考停止だ。考えるのを止める理由はない。
何も分かってない奴が分かった気で居る、それがどれ程滑稽な事か
288 :
コアラのマーチくん(チベット自治区) :2010/11/02(火) 13:39:48.23 ID:THl2cqvi0
宮城県涙拭けって
お前どこ銀河卒よ?
>>279 ドラえもんでワープの説明をするときに、紙の上の2点を最短距離で進むには
2点を直線で結ぶのではなく、紙を折り曲げて2点をくっつければいいと説明する場面があったが
紙を折り曲げなければ直線で結ぶのが最短距離なことには変わりがない。
↑の場合、2次元の紙を3次元方向に折り曲げることでワープができるという理屈だが
もしこの宇宙で実際にワープをするためには、仮に4次元の方向に行く手段が見つかったとして、
それだけではワープどころかむしろ遠回りになるわけで、
この3次元の空間を4次元の方向に折り曲げないと無理なわけだ
それも何億光年というスケールで。
1辺が数億光年ある紙を折り曲げることですら不可能なのに
この3次元の空間を、どこにあるかわからない4次元の方向に折り曲げることなどもっと不可能じゃね
292 :
もー子(広西チワン族自治区) :2010/11/02(火) 15:20:20.01 ID:XGpkC5abO
>>291 ドラえもんのワープ論は今初めて知ったけど、それと同じことは理論上可能らしいよ。
なんか光速移動できる乗り物を開発するよりも、目的地までの空間を切り取るほうが
現実的だから、そっちのほうで研究が進められてるんだって。
ディスカバリーチャンネルでやってたよ。
293 :
チョキちゃん(大阪府) :2010/11/02(火) 17:05:09.15 ID:uRJ0BKAw0
量子テレポートの実証段階に入ってるというのに 光速を越えられないとか情弱か
294 :
ナショナル坊や(豪) :2010/11/02(火) 17:49:54.88 ID:OQy+/85v0
量子テレポーテーションでも光速超えられないんですけど
295 :
ポッポ(関西地方) :2010/11/02(火) 17:55:34.18 ID:bo/cpHFOP
地球外生命体がいたとして、どんな方法で子孫を残してるんだろう
惑星とは牢屋。他の星と接触できないように宇宙がある。