ついに傘が進化 時速115キロの風に負けない傘が誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
106 ウェーブくん(千葉県):2010/10/31(日) 12:19:15.22 ID:pzydn62T0
それより酔っ払って置き忘れない傘作ってくれよ
107 スピーディー(チベット自治区):2010/10/31(日) 12:21:34.13 ID:sMHOYsFV0
km/hじゃなくてm/sで語れよ(AAry

30m/sって大したことねぇ。
つか、その風で差して意味をなすのか?
108 きこりん(東日本):2010/10/31(日) 12:23:06.08 ID:QAVEBmEr0
いつになったら都市を膜で覆うような時代になんだよ
109 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 12:23:39.95 ID:iqh+5uQNO
なんかトレンチコートみたいな形のカッパあるじゃん
あれ恥ずかしくないのかな
110 ピアッキー(新潟県):2010/10/31(日) 12:24:39.77 ID:bfkD4IZF0
番傘さして町を闊歩したいが高い
傘張浪人から直販で買えないものか?
111 リッキーくん(北海道):2010/10/31(日) 12:26:32.64 ID:50MMel1J0
大抵は逆方向からの突風で壊されるんだけど
それに耐えてる実験動画があれば購入するよ
112 チーズくん(広西チワン族自治区):2010/10/31(日) 12:26:54.13 ID:JtGS029BO
なにと戦うんだよ
113 ジャン・ピエール・コッコ(東日本):2010/10/31(日) 12:27:07.02 ID:kXsFpo8E0
風速を時速で書くようなやつは嫌い
114 アンクルトリス(東京都):2010/10/31(日) 12:28:34.90 ID:oppnjzBV0
液体を通さず、気体を通す膜を作れよ
115 いろはカッピー(関西地方):2010/10/31(日) 12:36:01.67 ID:MrtQAcUB0
そのうち傘が有事の際に高層ビル等から飛び降りるための避難器具として利用できるようになったりして
116 ルネ(徳島県):2010/10/31(日) 12:38:42.03 ID:1Cd/dPwv0
裏返っても簡単に元に戻る傘が前に出たけど
そっちの方が役に立つだろ
強風だったらどうせ体びしょぬれになるんだし
117 うずぴー(関東):2010/10/31(日) 12:53:42.96 ID:VRDiE24aO
118 あかりちゃん(東京都):2010/10/31(日) 12:56:06.43 ID:lQEFGvBU0
>>117
なにこれ。かっこいい
119 ラビディー(千葉県):2010/10/31(日) 13:04:14.78 ID:elWoScu20
>>117
すげえうるさそう
120 チャッキー(長屋):2010/10/31(日) 13:05:59.16 ID:68qMiaWJ0
裏返っても壊れずに元に戻る構造にすればいいじゃないか
121 かわさきノルフィン(愛知県):2010/10/31(日) 13:06:43.58 ID:HRPFTqF60
どっちにしろぬすまれるだろ
122 アイミー(チベット自治区):2010/10/31(日) 13:12:47.36 ID:4FVwf6Vj0
>>115
筋力ないと厳しくね
123 ヱビス様(宮城県):2010/10/31(日) 14:09:09.71 ID:04z5PeC60
124 セフ美(東京都):2010/10/31(日) 16:29:28.25 ID:rycKyf2M0
※おねえさんは商品には含まれません。
125 77.ハチ君(関西・北陸):2010/10/31(日) 16:33:26.88 ID:snsxJhWnO
傘は無事でも持ってる人間は無事じゃなさそうだな
126 ちびっ子(catv?):2010/10/31(日) 16:45:50.51 ID:5tQnk2xE0
防犯機能付いてる傘作って欲しい
指紋認証か何かで他人が持った場合は決して開かないとか
127 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/31(日) 16:48:52.71 ID:yFMTAk24P
>>117
周りの人が迷惑しそう
128 Kちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 16:57:55.70 ID:nb6Xts9cP
俺はパラシュートの代わりに使っても壊れない傘が欲しいんだ!
129 ホスピー(内モンゴル自治区):2010/10/31(日) 17:01:30.24 ID:p2THMJgTO
>>126
傘はみんなのもの
個人で所有しようと思うのが間違い
130 ヨドくん(愛知県):2010/10/31(日) 17:06:01.59 ID:lyD8uQy40
風船おじさんの次は、傘おじさんか
胸が熱くなるな
131 大吉(東京都):2010/10/31(日) 17:46:22.36 ID:snwYhPvD0
>>117
新手のスタンド使いか!
132 お自動さんファミリー(catv?):2010/10/31(日) 18:01:06.25 ID:KDvibMYQQ
傘に関しては多くを語りたくないが、
台風接近中にビニール傘が突如乱気流を受けて、ビニールの部分だけ、電柱より空高く舞い上がった事があった。
自分の手元には、完全な状態で残った骨だけだった。
133 損保ジャパンダ(関東):2010/10/31(日) 18:03:33.66 ID:LIZxz7CgO
浦安だったら傘ごと飛ばされるな…
134 ゆうちゃん(大阪府):2010/10/31(日) 18:08:44.25 ID:sDqce9kL0
135 パステル(チベット自治区):2010/10/31(日) 18:09:40.77 ID:Fpx5oYN00
時速なら強い台風でぶっこわれるな
136 ティグ(神奈川県):2010/10/31(日) 18:10:34.44 ID:+xtZ23cC0
強風時にジャンプすれば飛べるのか
137 ダイオーちゃん(山梨県):2010/10/31(日) 18:10:43.64 ID:K6cFx+e/0
あぶねえから壊れなくても傘ささねえよ
138 ニッパー(チリ):2010/10/31(日) 18:11:57.08 ID:fBN4FnHT0
117mの風に耐えても、そんな横なぶりの雨なら、ズボンとかはずぶ濡れだな。
139 ちびっ子(catv?):2010/10/31(日) 19:07:22.65 ID:5tQnk2xE0
>>129
傘は個人のもの
みんなで所有しようと思うのが間違い

140 都くん(群馬県):2010/10/31(日) 19:07:57.90 ID:zwi5n4aV0
>>103
大勝利!
141 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/31(日) 19:17:02.74 ID:5lBrnnKuP
負ける傘じゃないと、台風レポートの時に頑張ってる感が無くなる
142 たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/31(日) 19:18:43.33 ID:VJdrcyaY0
高速道路で傘差し運転ができるな
143 ごーまる(チベット自治区):2010/10/31(日) 19:40:25.74 ID:vTetE3Rl0
自転車乗ってる奴は合羽着ろよ
144 みのりちゃん(新潟・東北):2010/10/31(日) 19:44:16.17 ID:ExyuJPv+O
いやああああああああ
僕の頭皮見ないでええええええ
145 ビタワンくん(関東・甲信越):2010/10/31(日) 19:47:42.80 ID:QoFre/F/O
この傘持って低いビルから飛び降りたら落下傘みたいになるかな
146 ハムリンズ(大阪府):2010/10/31(日) 19:51:19.91 ID:yCmyOggI0
濡れないようにするっていうのが間違いなんだ
濡れても染み込まない布で服を作ればいい
147 たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/31(日) 19:52:28.70 ID:VJdrcyaY0
>>146
つビニール
148 エコまる(大阪府):2010/10/31(日) 19:55:53.80 ID:ndodMeKw0
>>123
大阪で流行りそうやなw
149 コンプちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 19:58:20.52 ID:6W3C8Gv90
この傘を差してエンパイアステートビルから飛び降りたらどうなるの?
150 ニッパー(チリ):2010/10/31(日) 20:25:29.32 ID:fBN4FnHT0
>>149
お星様になれます。
151 メロン熊(関東・甲信越):2010/10/31(日) 22:05:26.77 ID:ggPmY1MCO
ここの実験動画じゃなあ
壊れるのは傘の表じゃなく裏に風が入ってきたときなのに
152 エネオ(福島県):2010/10/31(日) 22:08:01.92 ID:bslyaVSP0
ニュー速公認傘
・前原光榮商店
・Swaine Adeney Brigg
・Fox
153 ミルママ(東京都):2010/10/31(日) 22:16:11.58 ID:gVcA5cO80
踏んでも叩いても折れない傘があったはず。あれ欲しい
ついでにスタンガンも仕込んで欲しい
154 Kちゃん(埼玉県):2010/10/31(日) 22:26:17.39 ID:nb6Xts9cP
>>153
空が飛べるマシンガンパラソルだろ
155 Kちゃん(東京都)
実際強いんだろうけど
ビニール傘の時だけ角度平行にして実験するのは
どうかと思う