電子書籍利用者約25%、そのうち7割強は「今後紙の本を主に利用したい」   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 和歌ちゃん(東京都)

電子書籍利用者約25%、そのうち7割強は「今後紙の本を主に利用したい」
http://news.searchina.ne.jp/2010/1030/column_1030_005.jpg

iMiリサーチバンクは2010年10月27日、読書に関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、
電子書籍を利用したことがある人は約1/4に留まっていたことが分かった。利用した端末としてはパソコンが最も多く、次いでノーマルの携帯電話が続いている。
電子書籍利用者の今後の利用意向としては、「紙の本を主に利用したい」とする人が3/4近くを占めており、少なくとも現状では電子書籍が紙の本にとって代わることは無いように見える

今調査は2010年10月16日から21日にかけてインターネット経由で10代から60代の男女に対して行われたもので、有効回答数は1200人。男女比、10歳区切りの年齢階層区分で均等割り当て。

今調査母体で電子書籍の利用経験を尋ねたところ、有料での利用経験者は5.9%に留まり、大部分が無料利用者だった。そして利用経験者全体としては23.7%。

今件がインターネット経由のものであり、世間一般の場合はもう少し値引く必要があることを考えると、まだまだ浸透には程遠い感がある。

電子書籍利用経験者に、どの端末で利用したのかを聞いた回答が次のグラフ。元々電子書籍はパソコンでの提供が先行していたこともあり、パソコンでの利用が圧倒的。次いでスマートフォンで無い携帯電話が続いている。

普及率が低く、提供フォーマットもばらばらで、新刊などの対応も合わせ提供数そのものがまだ少ないこともあるせいか、電子書籍利用者においても「現時点での」今後の利用性向は「紙の本」が主体という結果が出ている。

「電子書籍をメインにしたい」という人はわずかに6.0%。【電子書籍の「自炊」って何だろう】でも紹介した、いわゆる「自炊」(自分自身で紙の本を電子書籍化すること)が
出来る人はごくわずかでしかなく、本全般の電子書籍対応度の現状を考えれば、「紙の本」がメインとなるのは仕方が無い。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1030&f=column_1030_005.shtml
2 ちーたん(長屋):2010/10/30(土) 16:00:28.96 ID:Z9yVVlVq0
テレビは許せても電子書籍は許せないのが北京原人
3 mi−na(東京都):2010/10/30(土) 16:01:15.99 ID:ztHn9IdTP
電子書籍使ったけど最悪だった
二度と使いたくないあんなの
やっぱり本は紙に限るんだ
4 パーシちゃん(西日本):2010/10/30(土) 16:01:16.58 ID:q698aTla0
そりゃ自炊したら違法って人がほとんどだろーが!
馬鹿じゃねーのか?
5 大魔王ジョロキア(catv?):2010/10/30(土) 16:02:33.20 ID:GO2UmgnS0
相変わらず電子書籍へのネガキャンが凄まじいなぁ
まぁ食いっぱぐれたくないのはわかるけど
6 ポリタン(埼玉県):2010/10/30(土) 16:08:10.00 ID:xGF9p8VI0
洋書読むときの快適さは紙の本には無い
7 しまクリーズ(長屋):2010/10/30(土) 16:12:24.01 ID:k/dzgZdU0
休日はせっせと自炊して紙の本の処分中
貧乏人の狭い家屋に本をため込む程の余裕はない
8 湘南新宿くん(東日本):2010/10/30(土) 16:13:40.49 ID:2v1k1kXT0
電子の癖に製本・印刷業者とかの中間マージン代が減らないのか不思議。
9 mi−na(チベット自治区):2010/10/30(土) 16:14:50.62 ID:YBwDQ/cQP
電子書籍高いんだよ
流通させる気がないだろ
もっとコスト削減可能なのに酷い価格だ
紙でいいと思われてもしょうがない状態
電子書籍でも世界の流れに乗り遅れる日本
10 おにぎり一家(奈良県):2010/10/30(土) 16:21:55.84 ID:amIHamhP0
1ダウンロードあたり、著作権者に100円、編集者(社)に50円、鯖運営管理に10円
=1冊160円で、今より間違いなく作者&出版社の利益は増えるはず
11 ハッチー(catv?):2010/10/30(土) 16:28:28.82 ID:7XHjZ49H0
俺みたいに5000冊の電子本、漫画に囲まれてると二度と紙に、戻れん
12 パーシちゃん(西日本):2010/10/30(土) 16:39:05.44 ID:q698aTla0
今後ZIPの本化が普及したら同人ZIPの扱いどうなるんだろ・・・・・・
原作者にあるのか?絵描きにあるのか?
絵描きとか、死んでる奴もいそう。
13 レオ(チベット自治区):2010/10/30(土) 16:40:30.74 ID:qxThBA+B0
548 :名無しさん@恐縮です:2010/10/30(土) 15:27:08
タダで読ませろ、使わせろって言うニート類の為に
経費かけて端末開発、サイト開発する必要ないって。

まずは、は・た・ら・け、と言いたい。
14 ひかりちゃん(兵庫県):2010/10/30(土) 16:42:32.11 ID:ammdRW2H0
自炊なんかスキャナとアイロンもしくはカッターナイフが使えれば簡単だろ
出来ないやつは知能障害
15 暴君ハバネロ(東京都):2010/10/30(土) 16:44:45.74 ID:ewaJoo2w0
エリート集団である俺達ν速民は立ち読みですませるから関係ないな
16 アフラックダック(沖縄県):2010/10/30(土) 16:50:43.09 ID:dMcqnKBA0
自炊が違法ってありえね
17 スージー(福岡県)
聞いた相手は高齢者