松本零士 「私が若い頃は、大人が若者に対して思いやりを持っていた。今の大人にはそれがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黄色のライオン(鹿児島県)

最近、人は「出会い」だなとつくづく思うんです。自分はいろんな人たちに助けられてきた。
若い頃は大人たちにやさしくしてもらったし、叱咤もされた。そのひとつひとつが自分をここまで
育ててくれたんだなと思うんです。小倉から上京する際の夜行列車では、詰め襟姿の私に大人たちが
やさしく接してくれて、様々な言葉をかけてくれた。この夜行列車での出会いは強烈に私の心に残り、
後日、『銀河鉄道999』の下敷きとなった。若い時分、調子に乗って銀座に飲みにいったとき、
ホステスのお姉さんから叱られ、「その年でまだくるのは早い。一杯だけ飲んで帰りなさい」と
追い出してくれました。あの頃は、大人が若者に対して思いやりを持って接していたんですね。

私は出会ってきた人を片っ端から漫画の登場人物に使ってきているんです。古代進は科学者である
弟の名だし、森雪は熱心に手紙をくれて励ましてくれた森本深雪さんという人にちなんだもの。
そんな人たちとの出会いが心に染み込んでいて、漫画に投影されていくんですね。

私の自慢は今でも小学生の頃から出会ってきた友人のほとんどと連絡が取れること。小さい頃の友人は
いいですねー、打算がないもの。今でも「困ったらいつでも駆けつけるけんね」と励ましてくれるんですよ。
中学生のときの隣の席は番長で、他学年や他クラスからは怖がられていたけど、私や同級生たちはなんの
わだかまりもなく、仲が良かった。彼が卒業のときに「目的を貫け!」という言葉を私の手帳に書いて
くれてね。うれしかったなー。

私は常々、「若者を侮ってはいけない」と言っています。未来はすべて彼らの心の中に実在しているんです。
だから若者を傷つけてはいけない、若者にはエールを送らなきゃ。

ソース 本日のゲンダイ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan162511.jpg
2 カナロコ星人(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:05:16.02 ID:m6emvvf40
おまえが
3 ヨドちゃん(京都府):2010/10/29(金) 22:06:00.73 ID:PTRR0wm30
子供叱るな 来た道だ
老人笑うな 行く道だ
4 おばあちゃん(埼玉県):2010/10/29(金) 22:06:06.36 ID:gU/ccABo0
言うな
5 おたすけケン太(沖縄県):2010/10/29(金) 22:06:17.92 ID:l3xDI5JpP
松本零士「ぐぬぬ・・・」
6 MONOKO(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:06:57.58 ID:s4pxYn+I0
それが大人の特権だ
7 バリンボリン(福島県):2010/10/29(金) 22:06:59.37 ID:eAosL+/F0
若者叩きなんてどの時代にもよくあること
8 サン太(神奈川県):2010/10/29(金) 22:07:07.11 ID:W5OxPXgj0
民主党員だったの?
9 ちくまる(関西地方):2010/10/29(金) 22:07:40.88 ID:lfHKVl+B0
今日の老いぼれ叩きスレはここですか?
10 テット(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:07:51.75 ID:YBBDS2OD0
まともなこと言うじゃん
でも何か若者のためになることやったか?
11 エコまる(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 22:07:52.46 ID:El/FVLKSO
>>3
陰湿な狂都人のくせにいいこと言うじゃん
12 ラビリー(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:08:21.76 ID:Jh8ha4O40
ぐぬぬ…
13 ポリタン(大阪府):2010/10/29(金) 22:08:27.18 ID:Nhoachl+0
んじゃ筋肉バスターぐらい大目にみてやれよ。
お前も若者育てて来なかった一人なのだから。
14.:2010/10/29(金) 22:08:49.74 ID:ThcRjKQo0
たいていが若者に責任なすりつけ論調の中
老害叩きかよく言ったな
15 イヨクマン(関西地方):2010/10/29(金) 22:10:25.70 ID:f+Sy3jE80 BE:1345680386-2BP(2223)

夢は時間を裏切らないからな
16 らびたん(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:10:29.55 ID:AjM9dd2T0
若い連中を食い潰そうとしてる奴ばかり
それに大多数の子は気付いてない
今こそロックが必要な世の中ではないのか うむ
17 ゆりも(大阪府):2010/10/29(金) 22:10:43.65 ID:faK+nHmP0
ハーロックとかメーテルとか大山昇太みたいな大人が必要だと言いたいわけだね
18 暴君ハバネロ(新潟・東北):2010/10/29(金) 22:10:57.70 ID:xLLNvEKbO
松本零士って自分の中学校に講演会来たのに、絵どころか、サインのコピーしか学校にくれなかったぞ。
19 晴男くん(東京都):2010/10/29(金) 22:10:59.52 ID:JTiNIs/60
今のゆとり世代の悲惨なところはただの若者叩きでは終わらないところ
わかるか?国直々にゆとり教育は失敗でした、方向転換しますと言った意味が。
上の世代からだけじゃなく、下の世代からも叩かれるんだよ。
やっぱりゆとり世代は…ってな。死ぬまで。
20 ネッキー(京都府):2010/10/29(金) 22:11:27.09 ID:emeRb5YX0
俺今からマキハラノリユキのファンになる
21 愛ちゃん(catv?):2010/10/29(金) 22:11:31.73 ID:aLMSQ5mH0
これで普段の言動が伴っていれば

お前が言うな!
22 セフ美(兵庫県):2010/10/29(金) 22:11:39.87 ID:oOl0OIOj0
同情するなら職をくれ
23 ルーニー・テューンズ(京都府):2010/10/29(金) 22:11:57.60 ID:XT5G9wYT0
30年前の写真もあのニット帽みたいなの被ってて笑った、いつから被ってんだよ
24 タウンくん(catv?):2010/10/29(金) 22:12:29.64 ID:rFqLlUhTi
ジジイ、ボケたのか?
25 ぎんれいくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:12:31.64 ID:29/cEX9f0
マッキーに思いやりがなかったよね
ごめんなさいしないといけないよね
26 イッセンマン(九州・沖縄):2010/10/29(金) 22:12:59.62 ID:CxB2P8/BO
お前らも大人の癖に誰にも優しくしてないよな
27 KANA(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 22:13:28.69 ID:AcH7xg2kO
夢は時間を裏切らない
28 ひかりちゃん(千葉県):2010/10/29(金) 22:14:38.13 ID:TDGKRVbm0
おまえが(ry
29 さっちゃん(青森県):2010/10/29(金) 22:14:51.94 ID:JOIwQDXT0
印税が百年続いて欲しい奴が言うと感慨深いッすなぁ
30 タヌキ(神奈川県):2010/10/29(金) 22:14:56.03 ID:zjxDa4Ux0
時間も決して夢を裏切らない
31 サニーくん(長屋):2010/10/29(金) 22:15:30.23 ID:Uu6qj2fB0
  >未来はすべて彼らの心の中に実在しているんです。

  今度はこれ↑をネタに盗作騒動が起こりそうな予感www
32 ペプシマン(山口県):2010/10/29(金) 22:16:20.87 ID:LfkU2vI50
誰かイスカンダル星に追放しろ
33 お父さん(関東):2010/10/29(金) 22:16:35.12 ID:D1Ls/CBLO
>>13
パクリつまんない嶋田とハリウッドにもパクられる松本御大を一緒にすんなよw
34 ベイちゃん(北陸地方):2010/10/29(金) 22:16:49.64 ID:I/I1Gp0IO
ひーとはー だれーでもー
35 ゆりも(大阪府):2010/10/29(金) 22:17:33.23 ID:faK+nHmP0
>>25
パクリはダメだけど引用には寛容らしいぜ
36 せんたくやくん(愛知県):2010/10/29(金) 22:18:38.47 ID:ng+Vm3uA0
零士「だがマッキー、てめぇは駄目だ」
37 メーテル(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:19:49.45 ID:UTFI9dpq0
あやかりましたとか宣伝になればニッコリOKだったんだろ
オリジナルとかつっぱねてヘソ曲げたと
38 みらい君(静岡県):2010/10/29(金) 22:20:02.00 ID:nEOydHTz0
おまえが言うな?
39 お父さん(関東):2010/10/29(金) 22:20:04.40 ID:D1Ls/CBLO
>>25
パクった上に挨拶も無いオカマに容赦する必要無いだろ
40 ホッピー(愛媛県):2010/10/29(金) 22:20:29.03 ID:kgj1YzSB0
カメレオン(´・ω・`)
41 省エネ王子(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 22:20:42.46 ID:7vvw0UJhO
銀河鉄道の夜を書いた人だっけ?
42 ぶんぶん(愛知県):2010/10/29(金) 22:21:08.08 ID:BVYEjKbU0
うむ。たしかに。
43 ぴぴっとかちまい(茨城県):2010/10/29(金) 22:22:04.73 ID:Y78DgLC10
槇原の夢と時間を失ったよね(´・ω・`)
44 おたすけケン太(広島県):2010/10/29(金) 22:22:08.48 ID:TvDC2YHaP
ハーロック
エメラルダス
ニーベルングの指環
新ヤマト
新999
まほろば
銀河鉄道物語

死ぬ前にどれか1つでも完結させろ。全部投げっぱなしとかプロとしてありえねーだろ
45 晴男くん(広島県):2010/10/29(金) 22:22:53.52 ID:S7WR4riN0
言ってることはまともだけど・・・
46 みったん(福岡県):2010/10/29(金) 22:23:26.74 ID:AiGRHkRp0
出会いってのは本当そう思う
47 ひかりちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:24:32.19 ID:RIg+jsRt0
それが普通だった
昔はな
48 麒麟戦隊アミノンジャー(関東):2010/10/29(金) 22:24:45.49 ID:cE7BLvMhO
若者を搾取して集団自滅に至るのがこの国だからな
49 こんせんくん(愛媛県):2010/10/29(金) 22:25:02.67 ID:0MMP4cQ20
今の中年や年寄りはエゴ丸出しだからな
年だけとった子供ばっかり
本当に尊敬できたり、自分は将来ああなりたいと思える人間ではない
50 ケズリス(関東・甲信越):2010/10/29(金) 22:26:44.63 ID:ynX5qVbHO
思いやり持って接して欲しいと言う前に、まず思いやり持って接するべき

いやね、些細なことなんだが、ある日コンビニのレジで、急いでそうなサラリーマンに列を譲ったんだ
後日スーパーで大根とサンマだけ持ってぼけーっと並んでいたら、大量の商品買い込んでたおじさんが前譲ってくれたんだ

その時は考えもしなかったが、今思えばやっぱり情けは人の為ならずだよ

ここまで書いて、お前らにも何か思いやりかけてやろうと思ったが何も思いつかなかった。死ね
51 ケンミン坊や(長野県):2010/10/29(金) 22:32:03.63 ID:RThmOpBa0
大人って幅広過ぎだろw
20代〜仏さんまで
52 おたすけケン太(大阪府):2010/10/29(金) 22:32:40.86 ID:XzahgBGSP
>>1を読む限り、カギは思いやりというよりも
もっとオープンな人間関係じゃないのかね

いまの日本じゃ電車に乗ってても他人に声を掛けたりしない
海外で日本人に会っても声を掛けたりしない
めちゃくちゃクローズドな民族になったと思うわ

ここまでツンとしてる民族って日本人くらいじゃね
戦後しばらくは>>1のようなオープンさがありふれていたのに
いったいどうしてこうなった
53 ウルトラ出光人(大阪府):2010/10/29(金) 22:33:42.60 ID:Ya5s1Cw50
槇原には酷い事したよね
54 あんらくん(埼玉県):2010/10/29(金) 22:35:35.12 ID:tZOAsnPI0
若者のマッキーにずいぶん手厳しかったじゃないか
55 うさぎファミリー(石川県):2010/10/29(金) 22:37:52.70 ID:kpDT4OxQ0
若者の999離れ
56 お父さん(関東):2010/10/29(金) 22:39:17.99 ID:D1Ls/CBLO
>>54
ホモの泥棒には厳しい
57 犬(京都府):2010/10/29(金) 22:39:36.11 ID:0ifoyXVD0
>>55
メーテルからは離れてないぞ!!!
58 ぶんぶん(北海道):2010/10/29(金) 22:41:02.16 ID:C3ndTC4i0
>彼が卒業のときに「目的を貫け!」という言葉を私の手帳に書いてくれてね。

厨二病
59 おたすけケン太(三重県):2010/10/29(金) 22:43:15.85 ID:sv1FBRn5P
新聞やテレビや2ちゃんでは若者や子ども叩きしかないよな
これが現実
60 ひかりちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 22:43:49.59 ID:RIg+jsRt0
余裕がない大人が増えてるからな
だって、今の日本って若い方が力があって知識があって賢かったりするから
立派な才能があるか、ある程度能力が高くて余裕のある大人じゃないと
すぐに若者に取って代わられる不安はあると思うよ
自分の立場が安泰じゃないわけだから
だから若者の価値を下げようとするのは当たり前といえば当たり前
もちろん、経験という点では大人の方が高いわけだから
それで上回っているうちに若者の手助けをしたり秘伝のテクニックを仕込めば、
若者も大人に感謝したり尊敬をするようになるんだが
ほとんどの仕事がマニュアルで管理されてるからそうはいかない
61 すいそくん(栃木県):2010/10/29(金) 22:43:57.85 ID:txjfE6yZ0
お前もな

って久々に思う
62 きららちゃん(東京都):2010/10/29(金) 22:44:45.18 ID:ZBfj4Ofg0
>彼が卒業のときに「目的を貫け!」という言葉を私の手帳に書いてくれ
ね。うれしかったなー。



うれしくねーよ
63 ルミ姉(中部地方):2010/10/29(金) 22:45:38.55 ID:9jMADm/l0
>私の自慢は今でも小学生の頃から出会ってきた友人のほとんどと連絡が取れること。

大敗北の悪寒
64 ばら子ちゃん(東京都):2010/10/29(金) 22:46:38.02 ID:vpbiIyWY0
>>1
ヤマトの生みの親みたいな顔しちゃって〜〜〜

途中参加のくせにw
65 ルーニー・テューンズ(京都府):2010/10/29(金) 22:47:03.96 ID:XT5G9wYT0
いや槇原のどこが若者なんだよ
66 きららちゃん(東京都):2010/10/29(金) 22:48:46.43 ID:ZBfj4Ofg0
まぁ成功してるんだから
連絡取れるのは当たり前だなw

ここんとこが打算なんだよw
67 ピーちゃん(栃木県):2010/10/29(金) 22:49:37.04 ID:Q9tfCLtM0
当時の団塊の若者は今になって老害になったってか
甘やかされてたからじゃねーの?
68 UFO仮面ヤキソバン(大阪府):2010/10/29(金) 22:50:00.06 ID:/zXFLt6u0
最後の2行だけ言ってればいいのに
余計な昔の俺自慢しようとするから台無しに
69 エンゼル(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 22:56:01.13 ID:TEUBjHwKO
>>11
おまえは何と戦ってるんだ
70 トッポ(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 22:56:14.78 ID:qsiH5gHpO
うどん屋を馬鹿にしたのは絶対に許さない
71 元気くん(島根県):2010/10/29(金) 22:56:22.90 ID:DTQ9NP9f0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
72 レイミーととお太(埼玉県):2010/10/29(金) 22:59:54.31 ID:Q7o3HAvN0
昔の老人は我慢とか知ってたからな。
今の老人である団塊とかはわがままに育ってるから
あらゆることに対して自己中心的。
73 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/29(金) 23:03:44.43 ID:5fjL36Bo0
著作者が銃刀法で逮捕された時に著作権の裁判起こしたんだろ?
74 まりもっこり(富山県):2010/10/29(金) 23:08:59.82 ID:FkatioXZ0
自虐ネタか零士
75 おたすけケン太(dion軍):2010/10/29(金) 23:18:07.16 ID:NS0jOQ/KP
今30〜40のやつがこのスレには多いとおもうけどよく考えろよ
おまえらが定年とかになったらゆとりは20〜30代だ。
つまりタレントからもしかしたら政治家までゆとりだけになるんだ
でお前ら老いぼれが70以上になったらゆとりは40代、もう国政も何もかもゆとりの言うとおりだ

わかったか
76 エコてつくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 23:31:41.83 ID:HU6AxK4v0
今も昔も変わりなく
77 あまちゃん(東京都):2010/10/29(金) 23:32:09.63 ID:/ia3wUJ00
えーっと、お前が言うな?
78 ベイちゃん(九州):2010/10/29(金) 23:33:17.21 ID:uj8MSfHhO
お前も含めてな
79 アンクル窓(北海道):2010/10/29(金) 23:34:39.20 ID:j4UwQ5inO
>>75
(;´д`)?
80 ポケモン(福岡県):2010/10/29(金) 23:35:20.22 ID:auFC2nFt0
>>4
ダサ
81 うさぎファミリー(石川県):2010/10/29(金) 23:40:09.21 ID:kpDT4OxQ0
>>75
実はさ、いま権力握ってるのが団塊の老害なんだぜ。過激派左翼デモ世代。
その次は、空白とまで呼ばれる見捨てられた団塊Jr世代だ。役に立つと思うか?
そしてゆとりの登場だ。もう日本は終わってんだよ。
82 ライオンちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 23:40:20.18 ID:OBbLazvW0
若者が年寄り大事にしてたよ

囚人のジレンマにおちいってる。どっちかが歩み寄らんとむり
特に若者がクズだからもっと敬え
83 おたすけケン太(dion軍):2010/10/29(金) 23:40:38.55 ID:NS0jOQ/KP
>>79
おまえらの老後はゆとり次第ってことだよ言わはず
84 お父さん(関東・甲信越):2010/10/29(金) 23:40:40.20 ID:Z7aHt3QsO
素晴らしい話だな。
年寄りは少し欲を捨てろ。
若造は部屋から出ろ。
85 MONOKO(大阪府):2010/10/29(金) 23:55:23.88 ID:AgjaZrQ60
今日のお前が言うなスレはここですか
86 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 23:57:24.09 ID:d3LHRR5nO
なんという説得力のない・・・
87 たねまる(大阪府):2010/10/29(金) 23:58:05.15 ID:ZYJ6xjoz0
訴訟王
88 タックス君(青森県):2010/10/29(金) 23:58:12.76 ID:upkO0Fgl0
夢がどうのこうの裏切るだの裏切らないだの
89 たねまる(大阪府):2010/10/29(金) 23:59:33.57 ID:ZYJ6xjoz0
難癖王松本
90 きららちゃん(京都府):2010/10/29(金) 23:59:40.43 ID:0mc09GB50
松本「大人が若者に対して思いやりを持て」

槇原「あなたからしたら僕も若者なので思いやりを持て」

松本「ぐぬぬ…」
91 ポテト坊や(関東・甲信越):2010/10/30(土) 00:02:25.31 ID:8ADibri0O
西崎さんをいじめたよね
92 ハーディア(東京都):2010/10/30(土) 00:05:44.29 ID:I0aTINe70
松本のサイン会があるっていうので、行ってみたら、
もうすでに300人くらいが列を作ってた

なんとはなしに見ていたら、松本は最初の一人に対して、
3分くらいかけて色紙にメーテルを描いて、両手で握手してあげていた

その後、どうなったか知らないけど、根はいい人なんだと思う
93 たぬぷ?店長(チベット自治区):2010/10/30(土) 00:05:50.06 ID:BENCgO9W0
いやこれいい言葉だろ
みんなも大人ならよくかみしめて欲しい
94 ちかぴぃ(兵庫県):2010/10/30(土) 00:05:56.31 ID:A8lhABpE0
じゃお前も将来の若者のために著作権期間の
更なる延長とかいうヨタ話は二度とするなよ
95 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2010/10/30(土) 00:06:14.74 ID:M+xouEck0
恐竜荘物語 も忘れないでくれ 完結してねぇ。

思いやりはこいつも微塵も感じないし
そもそも宇宙戦艦ヤマトは、西崎が作ったものなのに
自分で救ったと思ってる
96 ラッピーちゃん(関東・甲信越):2010/10/30(土) 00:07:36.58 ID:P7yWPS3xO
>>94
松本も今の大人だからないんだよ
97 くーちゃん(チベット自治区):2010/10/30(土) 00:07:39.87 ID:GaLp0vua0
思いやりがないだけならまだいいけどこの老害は
ワシはワシのことだけが好き・・!を地でいってるからな
98 たぬぷ?店長(チベット自治区):2010/10/30(土) 00:10:03.29 ID:BENCgO9W0
俺は氷河期世代だけど大体ゆとりって学校教育より親の躾が悪いんだよ
ゆとりは馬鹿なんだけどそれを育てた親も同じ位馬鹿
新人教育で散々苦労したけど人種が違うといってもいいレベルだアレは流石に無理
99 ゆりも(大阪府):2010/10/30(土) 00:16:23.03 ID:MSqFbmb50
>>98
親がバブル世代だもんな
狂ってる
100 カツオ人間(富山県):2010/10/30(土) 00:21:22.90 ID:goMCUJ6+0
叱ったら後ろから黙って刺される世の中
101 ヨドくん(広西チワン族自治区):2010/10/30(土) 00:25:17.10 ID:y16wsrQpO
どんどん大人から寛容さが失われる。
102 ポンきち(兵庫県):2010/10/30(土) 00:28:14.54 ID:tWq5uofJ0
いや最初から大人なんていないんだよ
過去の大人に幻想持ちすぎ
今の団塊ジジイたちも不安だから若者を犠牲にしようとしてんだろ
103 コロちゃん(大阪府):2010/10/30(土) 00:48:40.74 ID:YBbKhEE30
古今東西、世の中には大きな子供しかいませんよ
104 とれねこ(静岡県):2010/10/30(土) 01:05:12.47 ID:KSNkzeSp0
>>99
ちゃうちゃう
もうちょっと上
バブル世代は遅婚が多いから
親の品質が下がり続けてるのは間違いないが
105 カツオ人間(富山県):2010/10/30(土) 01:51:17.79 ID:goMCUJ6+0
ホモには厳しい零士
106 ファーファ(内モンゴル自治区):2010/10/30(土) 01:56:42.48 ID:zqB1yTVHO
そこらの野鳥や魚捕まえて食べてた人か
107 買いトリーマン(大阪府):2010/10/30(土) 02:01:23.04 ID:CKh9KGcY0
おまげ
108 石ちゃん(福島県):2010/10/30(土) 02:04:00.96 ID:8M6EN9rB0
借金押し付けといてさらに大事にしろってのは贅沢だろ
109 カツオ人間(富山県):2010/10/30(土) 09:01:45.98 ID:goMCUJ6+0
お前が言うな
110 がすたん(東京都):2010/10/30(土) 09:17:16.29 ID:cqQzHIlR0
ガキをライバル視してくるわけわからん大人は多い
111 こぶた(神奈川県):2010/10/30(土) 09:22:54.03 ID:b0dyuxHq0
宇宙の海はおれの海
112 マーキュリー(チベット自治区):2010/10/30(土) 09:31:22.92 ID:uUtwpKhn0
老害とは気が付かないなんて・・・・・
113 OPEN小將(東京都):2010/10/30(土) 09:33:28.34 ID:b8wh7Nrs0
1000年に一度〜 あなたを訪ねて〜
114 Dr.ブラッド(栃木県):2010/10/30(土) 09:51:17.80 ID:X/uEVXsEP
>>50
死ねだけ読んだ

ペイ・フォワードの世界が実現すりゃあね
今はもう誰も彼も自己が肥大化しちまって無理や
115 黄色いゾウ(千葉県)
ゲンダイなのに若者の扱いが良いなんて