JR東日本 「駅ナカに力を入れたら、半年で2086億円売り上げたwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
99 おばあちゃん(catv?):2010/10/29(金) 10:48:43.51 ID:CS57AmFv0
新宿にも駅ナカ作れ
100 ポテくん(関東):2010/10/29(金) 10:51:08.06 ID:T58eUSwaO
人の数半端ないんだから売上ならそれ位いくだろ
101 エネモ(埼玉県):2010/10/29(金) 10:54:01.75 ID:dhe6tD/l0
電車賃下げろや
102 健太くん(東京都):2010/10/29(金) 10:54:37.19 ID:Rfx9Jnwq0
エキナカって言っても、改札の中か改札の外かが重要なんだけど
いっくら改札の真横にあったって三鷹のスタバは改札出ないと入れないから意味がない
103 スイスイ(チベット自治区):2010/10/29(金) 10:57:15.20 ID:pX1PFtoD0
>>12
もっと殺伐とするべきだよな。
駅の立ち食いのあのハードボイルドな感じがすきなんだ。
104 イヨクマン(catv?):2010/10/29(金) 10:57:42.95 ID:vD5tSKnc0
許認可が必要となる実質的な独占企業が、
その独占事業を足がかりに他業種へ侵出ってずるい気がしないでもない。
105 ケンミン坊や(東京都):2010/10/29(金) 10:58:09.01 ID:Qz2IkcHV0
いつになったら中央線を15両編成にするんだよ。
106 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 11:02:29.69 ID:+TiPDWkvO
税金で一等地占有して商売できるなんて羨ましいです。
107 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 11:05:54.15 ID:+Jdm4JK5O
商店街の客まで吸ってるからなぁ
国鉄に戻せよ
108 MILMOくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 11:07:58.19 ID:Xh4R7L9+0
そもそも鉄道が走っていなければ駅周辺もあんなに店舗作れるほど人が集まら
なかったわけで

ずるいけどしょうがない
それ行ったら鉄道自体ずるい
109 ↑この人痴漢です(東京都):2010/10/29(金) 11:08:52.56 ID:PAyg9m1Q0
>>105
その前に複々線にしろよ。
本数少ないし特急の通過待ちうざすぎんだよ。
110 おたすけケン太(東京都):2010/10/29(金) 11:11:03.61 ID:Ma79OvlZP
浅岸大志田に駅中つくれや
111 801ちゃん(長屋):2010/10/29(金) 11:13:03.07 ID:D0CICsT2P
スポーツ通いで毎週大宮駅通るが、あの食い物ランドは常に人だかりだな
儲かってそうだとは思ってた
112 ひかりちゃん(千葉県):2010/10/29(金) 11:22:53.46 ID:MSqk1fJL0
鉄道会社が儲かってるのはムカつくわ〜
新幹線とか値下げしろよ
113 おたすけケン太(東京都):2010/10/29(金) 11:28:51.80 ID:Ma79OvlZP
>>112

民間企業なんだから仕方ないだろタコ
114 鷲尾君(関東):2010/10/29(金) 11:31:32.27 ID:y5VlMRChO
>>77
良い匂いが漂ってるよね
115 めろんちゃん(catv?):2010/10/29(金) 11:33:16.63 ID:Zttmai4h0
利用者にとっては便利だけど
周辺の商店街にとっては最悪だろうな
116 ちかぴぃ(埼玉県):2010/10/29(金) 11:39:28.95 ID:kcRunHf+0
儲かるでしょうな
117 アマリン(大阪府):2010/10/29(金) 11:40:57.07 ID:YVv4PS2M0
膣ナカか
118 ゾン太(東京都):2010/10/29(金) 11:41:04.78 ID:cleokYDd0
>>31
品川にある
119 フレッシュモンキー(東京都):2010/10/29(金) 11:46:03.57 ID:2jwfHeat0
上野駅、店全部閉店しちゃって暇つぶしができん・・・
120 総理大臣ナゾーラ(関西):2010/10/29(金) 11:46:08.72 ID:6jt69UnNO
>>115
文字通り、客を囲い込んでるからな
121 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 11:46:52.44 ID:y3dTvA7VO
駅ナカが名所になって降りないでそのままの切符で帰ってきて改札に引っ掛かるおばちゃん増えそうだな
122 801ちゃん(愛知県):2010/10/29(金) 11:47:32.21 ID:5XVZaNlvP
小中規模の駅が駅ナカにちからを入れると周辺の商店街が疲弊してしまう
123 さくらパンダ(大阪府):2010/10/29(金) 12:00:39.50 ID:Xoj8aFc/0
公共交通機関だからってんで税金安くして貰ってるのに、
こんな事始めるんなら、ちゃんとそれなりの税金払えよ。
124 801ちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 12:33:24.88 ID:tOiwKWOZP
一方周辺の店は
125 ロッ太(catv?):2010/10/29(金) 12:33:48.42 ID:OVy1+2sT0
儲けてるなら運賃下げろよ
126 きこりん(中国地方):2010/10/29(金) 12:38:33.92 ID:cbqMRD6W0
国営に戻せ。
127 アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 12:40:38.52 ID:XYixEWXwO
>>119
改装中だからしばし待て
128 宮ちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 12:41:23.78 ID:NVPZRldo0
柏を早くどうにかしろ
129 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 12:44:25.45 ID:cr617/0I0
首都圏の運賃値上げすればかなり売上高増えそうだけど
130 しまクリーズ(九州):2010/10/29(金) 13:00:20.52 ID:hj+KJBphO
品川駅の本屋、カレー屋があった辺りがゴーストタウンになってる。
朝も少し暗くてなんか面白い。
131 生茶パンダ(岐阜県):2010/10/29(金) 13:04:29.06 ID:Pvt8POZA0
駅ナカって東だけか?
他の地域である程度の規模の商業施設が入ってるのってほぼ聞かないな
関係ないが立川は駅ナカと言いつつ改札出ねーと半分以上利用出来ねーじゃねーか
132 ハミュー(catv?):2010/10/29(金) 13:16:09.95 ID:B62gzwvgi
>>61
JR四国経営のうどん店は美味い

大泉学園にある奴か
月並の味だけどな
133 801ちゃん(東京都):2010/10/29(金) 13:40:37.13 ID:z8oXB8xuP
日暮里はホームの幅もどうにかしろ
134 犬(東京都):2010/10/29(金) 13:56:15.00 ID:uY/MCcat0
キオスクにも力入れろよ
開かずのキオスクばっかりだぞ
135 KANA(東京都):2010/10/29(金) 14:14:21.24 ID:J3XiKiqH0
>>133
ホームドアは目黒や恵比寿ではなく、まずは日暮里に導入すべきだったな
136 ガリ子ちゃん(catv?):2010/10/29(金) 15:22:15.36 ID:bvpd4wkO0
最近は駅ん中で買い物して飯食いながら飲んで帰れるものな、駅から出なくても一通り出来る
137 ののちゃん(東京都):2010/10/29(金) 15:32:29.96 ID:kf6mfJrw0
駅と店と住居が一体化してるとこには住みたくないね
世界が狭くなって痴呆になりそう
138 チューちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 15:37:05.29 ID:ZXxUN9Hj0
>>137
マンションと駅と店と保育所と病院がセットになってるところがあるぞ
しかも墓場の隣
139 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/29(金) 15:45:28.63 ID:K7WTm5sh0
>>133
ほんとあれ危険を感じることしばしば

>>135
ホームドア設置するスペースすらないんじゃないのあれは
140 ティーラ(岐阜県):2010/10/29(金) 16:49:17.08 ID:9MXAjd6g0
東海もそろそろ駅ナカやって欲しいもんだが
東京から帰ってくると名古屋駅構内の通路が寂しくて仕方ないわ
141 キャプテンわん(青森県):2010/10/29(金) 17:06:45.44 ID:trONBwd00
もはや鉄道は副業
142 アイスちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/29(金) 17:43:37.86 ID:RcHDCXXwO
駅ナカのプチクロワッサンの店がいい匂い出し過ぎて、うちの嫁が日に日に肥えていってる。
誰か助けて。
143 レインボーファミリー(千葉県):2010/10/29(金) 18:06:08.78 ID:1uvyCp7q0
>>77
プチタイヤキうめえ
144 だるまる(埼玉県):2010/10/29(金) 18:21:38.01 ID:XFINmD7H0
エキナカが発展するほど街が死にます。
145 ヤキベータ(埼玉県):2010/10/29(金) 19:04:22.38 ID:JFtywT/L0
くだらねえことに力入れてねえで
とっとと高崎線のうんこダイヤを改善すべき
改善すべき
146 バザールでござーる(チベット自治区):2010/10/29(金) 19:05:34.71 ID:QXhv++0w0
盗んだ水は返さなくていいの?
147 やまじちゃん(catv?):2010/10/29(金) 19:36:12.67 ID:A0izeUiV0
東京駅なんか土産物屋とか宣伝用ボードとか増えすぎてまともに通路歩けない、

金儲けだけじゃなくて、少しは利用者のこと考えろや
148 白戸家一家(関西・北陸)
株主は運賃あげろって言ってそうだがw客の量が段違いだから仕方ないけど関西もどるとがっかりする(・ω・)