仙谷官房長官 「マニフェストの『公務員の人件費2割削減』はできないこともないが、やんないよーだw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユートン(チベット自治区)

公務員給与1・5%減のみ…仙谷また言い訳「相当無理」

 菅直人首相は28日午前、片山善博総務相や玄葉光一郎民主党政調会長らと官邸で会談し、今国会
に提出予定の国家公務員の給与法改正案について、2010年度人事院勧告通り、平均年間給与の引
き下げ幅は1・5%とする方針を確認した。11月上旬にも改正案を閣議決定する。

 首相は9月の民主党代表選で「人事院勧告を超えた削減を目指す」と主張。民主党は昨年の衆院選マ
ニフェスト(政権公約)などで国家公務員の人件費を2割削減する目標を掲げており、野党が追及する
のは確実だ。

 仙谷由人官房長官は28日午前の記者会見で「法制度上、相当無理をしなければできないようなこと
をすべきかどうか、現時点では判断がつきかねている。時間的な制約がある」と述べ、勧告を超える引
き下げは困難との認識を強調した。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20101028/plt1010281626002-p1.jpg

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20101028/plt1010281626002-p1.htm
2 こぶた(東京都):2010/10/28(木) 17:39:47.02 ID:u19vhHrg0
死ね
3 おれゴリラ(京都府):2010/10/28(木) 17:40:08.21 ID:2APXFAsN0
日本国民「戦国の存在が無理」
4 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 17:40:10.92 ID:F4obZRxU0
だまされたやつが馬鹿
できるけどやらないはできないということだ
5 麒麟戦隊アミノンジャー(徳島県):2010/10/28(木) 17:40:37.10 ID:YP2/e4Xd0
ならもう民主党にようはない
6 山の手くん(神奈川県):2010/10/28(木) 17:41:01.88 ID:Ii/KB23I0
強い身分保障、強い予算権限、強い分配機能、大官僚主義っすなあ
7 ユートン(京都府):2010/10/28(木) 17:41:06.27 ID:mVGmvKqL0
底辺ネトウヨ涙目敗北
8 デ・ジ・キャラット(catv?):2010/10/28(木) 17:41:37.44 ID:qTblmeBd0
民主に投票した人は責任とって自殺とかしないの?
9 ぴよだまり(広島県):2010/10/28(木) 17:42:24.09 ID:17r4pQJj0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
10 mi−na(愛知県):2010/10/28(木) 17:42:46.36 ID:hlLE3XrN0
民主党議員が全員バッジ外してくれればそれでいい。それ以外の事はしなくていい。
11 カールおじさん(神奈川県):2010/10/28(木) 17:43:28.43 ID:yH1GLgg80
死ね
12 かもんちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 17:43:58.99 ID:dPRvzBAw0
でも新規採用は削る
13 でんこちゃん(大阪府):2010/10/28(木) 17:44:15.77 ID:jHmt+h410
こいつにばっかヘイトが向かってるけど民主党の問題だよね
14 お買い物クマ(愛知県):2010/10/28(木) 17:44:59.25 ID:z1XC6Gc20
何をいっても自民よりはましで片付いちゃう
15 ニーハオ(千葉県):2010/10/28(木) 17:45:14.31 ID:ZZVVtKCS0
>>9
怒れる同士よとか小日本開放記念日とかの記述は何処へ・・・?
16 アッキー(関西地方):2010/10/28(木) 17:47:58.52 ID:7glLa7w90
そもそも公務員の自治労が民主党の支援団体だろ?はなからやる気ねーだろ
詐欺だよ マニフェスト詐欺

詐欺をやっても政権返上しなくていい政治って楽勝だよね
17 スイスイ(中国・四国):2010/10/28(木) 17:48:29.37 ID:Vh/M/OtYO
今さら自民党は無いけど民主党に投票して後悔している
18 アマリン(catv?):2010/10/28(木) 17:49:05.03 ID:x3qHJkBo0
嘘つき売国内閣
19 バブルマン(東京都):2010/10/28(木) 17:49:48.08 ID:tQjgeEqf0
できないことを国民に約束したのですね
20 かわさきノルフィン(関西地方):2010/10/28(木) 17:49:48.96 ID:B+05xBw20
中国帰れ
21 おたすけケン太(鹿児島県):2010/10/28(木) 17:49:56.16 ID:IfBUBUvD0
騙されたやつ腸煮えくり返ってんのかなw
22 おばこ娘(福岡県):2010/10/28(木) 17:50:08.52 ID:qGLBATA00
そうでしたっけ? フフフ
23 ユートン(神奈川県):2010/10/28(木) 17:50:22.25 ID:BA+UrK9GP
出来ると言い切って
政権とったくせに
ほんと詐欺
24 サンペくん(チベット自治区):2010/10/28(木) 17:51:00.60 ID:9VVEn4yQ0
もはや民主党に対して集団訴訟でも起こすべきダロ
25 ベスティーちゃん(神奈川県):2010/10/28(木) 17:51:19.04 ID:/AfyqVVG0
公務員じゃないのに民主支持してる人ってすげー笑えるw
26 ニーハオ(千葉県):2010/10/28(木) 17:51:38.91 ID:ZZVVtKCS0
×やらない
○やれない
27 Dr.ブラッド(東京都):2010/10/28(木) 17:51:45.22 ID:W9X646nK0
おい徳島県民!
28 ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/28(木) 17:53:36.29 ID:5tetzJ020
外交はボロボロ、経済もボロボロ
民主党は一体何ができるの?
29 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 17:53:39.33 ID:Upp6CJlcO
公務員は奉仕者なんだから異論無く二割減受け入れるだろうに
30 環状くん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 17:54:06.32 ID:uCMDHMdnO
海保の1人の尊い命をムゲにした仙谷は
死ねよ!
31 アッキー(関西地方):2010/10/28(木) 17:54:36.44 ID:7glLa7w90
民主党は開き直った詐欺師の集まり

衆院選「ぜったいやります!やらせてくだしあ!」→政権交代後「できるわけねーだろwwあれ?あれはウソだ」
32 山の手くん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 17:55:06.74 ID:dbpjCKqAO
「政権交代が最大の景気対策」「マニフェスト実現の財源は埋蔵金があるから余裕」
これを鵜呑みにしちゃう人がいたんだね。自業自得、せいぜい苦しめ
33 ベスティーちゃん(神奈川県):2010/10/28(木) 17:55:44.38 ID:/AfyqVVG0
公務員じゃないのに民主に入れた人って何に期待して民主に入れたの?
何か期待通りになった事ってあった?
34 アッキー(関西地方):2010/10/28(木) 17:56:14.77 ID:7glLa7w90
>>28
国難を見守るか、海外に支援金バラまくかの二択のみ
35 戸越銀次郎(京都府):2010/10/28(木) 17:57:54.56 ID:QDwyMZ+M0
公務員でも民主党に入れないほうがよかったって思ってんじゃねーの
なぁ厚労省職員
36 ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/28(木) 17:58:23.36 ID:5tetzJ020
>>34
素人の俺でもできそうだなw
37 大魔王ジョロキア(関西地方):2010/10/28(木) 18:00:41.35 ID:jxTCtsSF0
政治家の座ってる全部の椅子を電気椅子に変えて
国民の不満80%以上でスイッチONにできるようにしてくれよ
38 雪ちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 18:02:47.32 ID:t+k6Rsx/0
少なくとも官房長官になってから
賎獄が日本の為になる事をしたという記憶がないんだが。

何なんだよコイツは。
日本を潰したいのか?
公務員給与なんて国も地方も半減しないと財政バランスへ向かうなんて無理だ
39 ダイオーちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 18:03:13.67 ID:WYjMgj7w0
ひどいな・・
40 おたすけ血っ太(チリ):2010/10/28(木) 18:03:45.63 ID:iJhtbG890
この期に及んで何を支持しているのか大変気になります
特にこれといった支持理由はなく、未だに自民よりマシなのでしょうか
41 とびっこ(北海道):2010/10/28(木) 18:04:43.12 ID:ak8r32DH0
20→1.5
やるじゃん
42 カールおじさん(神奈川県):2010/10/28(木) 18:08:44.71 ID:yH1GLgg80
43 アマリン(茨城県):2010/10/28(木) 18:09:51.50 ID:OTvOdJ3t0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ジャップ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
44 スピーディー(静岡県):2010/10/28(木) 18:10:46.85 ID:gUv/cdjW0
支持母体的に無理なことはわかってたじゃん
45 ポケモン(新潟県):2010/10/28(木) 18:11:19.80 ID:eNP1xlj/0
政治家に何度も騙されているのに性懲りもなく信じてまた騙されたのかw
46 ミルバード(長屋):2010/10/28(木) 18:11:38.12 ID:zrIT1ZqW0
マニフェストは国民との約束じゃないのかよw
達成できなかったら解散だろ
47 パム、パル(山形県):2010/10/28(木) 18:13:05.61 ID:hbNkk8/a0
代表選の公約でもあったからな
有言実行とはなんだったのか
48 イプー(チベット自治区):2010/10/28(木) 18:16:30.85 ID:tX1PG9/J0
子供手当ては不備がいっぱいあるのにすぐ実施したくせに
49 銭形平太くん(静岡県):2010/10/28(木) 18:16:43.68 ID:MB8EIe3z0
民主党に投票した奴等は当然仙谷信者なんでしょ?
50 パピラ(東京都):2010/10/28(木) 18:20:18.94 ID:ihDwq63v0
2割って2%のことだっけ?
51 ウェーブくん(香川県):2010/10/28(木) 18:20:32.05 ID:d5p2eOlG0
週刊誌は仙谷の中傷記事でいっぱい
52 いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/28(木) 18:21:05.17 ID:D8PDvGD50
>>28

日本の破壊
53 アッキー(関西地方):2010/10/28(木) 18:21:14.14 ID:7glLa7w90
有言実行内閣とか言って、その後何も口を開かない内閣wwwwww実行するにも有言をひたすら避けるww

だまってるだけの内閣ww何か突っ込まれたらそのつど言い訳ww
54 すいそくん(宮城県):2010/10/28(木) 18:21:45.55 ID:VwkwBCo60
やるとかやらないとか揉めてるけど
そもそも公約って守らないとだめなんじゃないの
55 プイ(東京都):2010/10/28(木) 18:23:17.62 ID:xvJhz8VC0
日本を沈没させることだけは天下一品だわほんと
56 KEN(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 18:26:02.28 ID:YNofqz5PO BE:862378548-2BP(1000)

自民のがマシだったな
57 ぴぴっとかちまい(関東):2010/10/28(木) 18:29:09.01 ID:rqD7UMCMO
俺国家公務員だけど労組とかなくなったらいいと思う
あいつらは最悪だよな。
ほとんどの人達は給料下がるのは仕方ないと思ってる
58 いろはカッピー(東京都):2010/10/28(木) 18:32:04.84 ID:rlZ+OoQ60
ああウソね
59 はやはや君(東海):2010/10/28(木) 18:33:01.02 ID:gT683fJoO
★県職員年収たった1.8%の引き下げで、58億5800万円もの削減!
■静岡県職員給与、2年連続引き下げ勧告[2010/10/06]
◆行政職の平均(2010年度)
 ▽月給…39万5128円 静岡県内の民間企業に比べ2365円高い
 ▽ボーナス…4.15ヵ月分 静岡県内の民間企業に比べ0.18ヵ月上回る
 2010/10/06、人事委員会勧告。民間の月給より多い2365円分を無くすため…
◆月給
 ▽給料表を0.14%引き下げ ▽持ち家の住居手当の廃止
◆ボーナス
 ▽年間3.95ヵ月に(0.2ヵ月引き下げ) 『1963年以来47年ぶりに4ヵ月を下回る』
 勧告通りになると…
◆43歳職員の年収
 644万1000円 →632万6000円 11万5000円(1.8%)引き下げ
◆県職員の人件費
 58億5800万円減額

60 おばこ娘(福岡県):2010/10/28(木) 18:33:02.86 ID:qGLBATA00
結局、民主党の最後の砦は事業仕分けだけになってしまったたか・・

専門知識ある人物がやればいいのに
威勢はいいものの、科学技術に疎いレンホーみたいな輩や
大臣クビになったミスター年金・長妻みたいなのがいるとやっぱ不安だわ。かなり
61 サンペくん(東京都):2010/10/28(木) 18:33:06.24 ID:Hhv+x9WZ0
慣れたわ
62 赤太郎(関西地方):2010/10/28(木) 18:34:03.66 ID:9VGFv1JN0
中国にへも大事だがまず民主党に対してデモしないとダメだよな
63 つくばちゃん(埼玉県):2010/10/28(木) 18:34:16.81 ID:g9vJu0bG0
仙石しねや
64 じゃがたくん(西日本):2010/10/28(木) 18:36:33.28 ID:kBxTENBs0
でも解散はしません
65 ビタワンくん(静岡県):2010/10/28(木) 18:38:25.47 ID:s0027mL30
>>34
>国難を見守るか、海外に支援金バラまくか

・自作自演の仕分けショー
・左翼仲間を内閣府に起用
・JR国労(左翼仲間)に高額補償金支給
・B型肝炎患者救済として8兆円支給予定www
 左翼弁護士大儲けw
66 にっくん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 18:41:57.56 ID:4beayjUUO
嘘だらけだ
はやく死なないかな
67 みらい君(東京都):2010/10/28(木) 18:43:59.85 ID:l3gMofQ10
民主政権ってハイリスクノーリターンだな
68 まがたん(関東):2010/10/28(木) 18:44:33.04 ID:ktVNrXx7O BE:2664875377-PLT(13131)

増税は速攻なのに?
69 ファーファ(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 18:51:28.21 ID:9xBqhCXFO
公務員改革はみんなの党しかない
70 らぴっどくん(catv?):2010/10/28(木) 19:03:22.20 ID:N9eZNkaX0
ガソリン、灯油も課税対象に=環境省 (時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009102800975

「裏切られた」暫定税率の実質維持に業界は反発
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091221/fnc0912212247017-n1.htm

民主党「生活が第一と思う人は一度やらせてみて下さい。」
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg
71 あどかちゃん(千葉県):2010/10/28(木) 19:12:10.81 ID:6wzSdI2mP BE:2851718786-PLT(12033)

連合に国公連合が居るから連合がミンス支持してるかぎり人件費削減なんてするわけないのに
労組に支持されるより創価に支持された方がよっぽどマシだという事が証明されたなwプゲラ
72 ののちゃん(長屋):2010/10/28(木) 19:16:42.57 ID:cHzuFlqf0
>38
半減できる体力あるのは局長級までだろ…
40以下なんて半減すると最低時給割り込むぞ


こういうスレは、無職がやっかみでレスしまくりだから困る
73 モバにゃぁ?(福岡県):2010/10/28(木) 19:17:02.63 ID:NPMj16XW0
大風呂敷広げる奇兵隊内閣
74 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 19:18:08.82 ID:xBjTpCheO
ここまで全部きっちり麻生や有識者は予測して警告してたのに
デマだネガキャンだと非難して民主に入れたバカが大勢いたんだから仕方ないよな。
75 あどかちゃん(千葉県):2010/10/28(木) 19:49:56.97 ID:6wzSdI2mP BE:2138788894-PLT(12033)

菅の次は前張総理で頼む
76 おばこ娘(福岡県):2010/10/28(木) 19:51:05.15 ID:qGLBATA00
ブサヨ逃げまくり

このスレに寄り付きもしないw
77 おばあちゃん(内モンゴル自治区)
国民の生活が第6番目!