アバター(Avatar)、続編2本制作へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あどかちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:24:52.05 ID:UwfxPdBrP BE:105012522-PLT(14565) ポイント特典

映画『アバター』、続編2本製作へ
2010年10月28日 11:06 発信地:ロサンゼルス/米国

 【10月28日 AFP】映画監督ジェームズ・キャメロン(James Cameron)が、映画『アバター(Avatar)』の
続編を2本、手がけることになった。エンターテインメント情報誌バラエティ(Variety)が27日、報じた。

 20世紀フォックス(20th Century Fox)の幹部は、続編製作に関しキャメロン監督と合意に至ったという
この報道内容を認めた。2011年末に製作をスタートし、第2弾を2014年12月、第3弾を2015年に公開する
という。

 2009年12月に公開された『アバター』は『タイタニック(Titanic)』を抜き、世界の興行収入で歴代1位
(約2300億円)となっている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2770052/6379497
2 京成パンダ(東京都):2010/10/28(木) 12:26:41.18 ID:YHrgPqEh0
アバターもえくぼ
3 ナルナちゃん(静岡県):2010/10/28(木) 12:27:20.79 ID:HCM/KW0x0
シガニーウィーバーを頼れ
4 黄色いゾウ(山口県):2010/10/28(木) 12:28:29.22 ID:V/oAd1qy0
avast
5 フクリン(熊本県):2010/10/28(木) 12:28:42.92 ID:X/w066Z40
2作目・・・ただのPV的なつなぎ、作品として完結してない
3作目・・・2作目未見だとイミフ、引っ張った割にこんなオチかよで〆
6 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/10/28(木) 12:28:48.80 ID:O/VYhnCD0
最近アバター似の女と知り合いになった
ホント、まともに顔みらんねえよ
7 じゃがたくん(catv?):2010/10/28(木) 12:30:41.99 ID:DR24VXYg0
また未公開映像を加えたアバター完全版商法するんだろ
8 あどかちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:31:46.56 ID:UwfxPdBrP
9 ユートン(dion軍):2010/10/28(木) 12:31:56.64 ID:fjkTYuGZP
今度は神田うのの実写使うの?
10 バヤ坊(神奈川県):2010/10/28(木) 12:31:59.36 ID:HXlmyDK70
>>5
マトリックスみたいだな
11 あまちゃん(長屋):2010/10/28(木) 12:32:02.56 ID:jWCCAphs0
1作目: 制作費の問題があるからこそ向上心をもって手掛ける
2作目: 制作費はあるのでヌルく作ってまた制作費や給料を稼ぐ
3作目: 注目によってのプレッシャーで制作費高騰・凡作で結果は失敗
12 あどかちゃん(埼玉県):2010/10/28(木) 12:32:57.17 ID:QGVgMio1P
今度はアバターの星の住人が地球に攻め込んでくるんだろ
13 ハッケンくん(長屋):2010/10/28(木) 12:33:52.08 ID:AzxZu2o20
3作つくってよかった映画ってなんだ?

バックトゥーザフューチャーか?
14 レオ(長屋):2010/10/28(木) 12:34:27.15 ID:k3gnKblb0
結局映像が目新しいだけの糞ストーリーなんだろ?
15 レイミーととお太(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:34:45.23 ID:7Txew7MtO
アバターの見所なんて3Dだけ
3Dが当たり前になった近い将来においてアバターの続編は需要はないだろね
16 おたすけケン太(埼玉県):2010/10/28(木) 12:35:09.57 ID:jfYYUmYj0
>>13
ゴッドファーザーとか?
17 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:36:06.29 ID:nOpJ7R9H0
>>13
ライオンキング
2は・・・うん
18 サムー(関西・北陸):2010/10/28(木) 12:36:10.18 ID:ICzUlmCfO
内容は、1が古代のナビが舞台だったから、たぶん
2本目:1よりだいぶ時代が進んだ、現代っぽいナビの惑星が舞台

3本目:かなり先の未来のナビの惑星が舞台

だと予想
19 ユートン(dion軍):2010/10/28(木) 12:36:22.25 ID:fjkTYuGZP
>>13
スターウォーズは?
20 あどかちゃん(東京都):2010/10/28(木) 12:36:41.59 ID:ydQ3jpO6P
正直めっちゃ嬉しい
21 とびっこ(東京都):2010/10/28(木) 12:36:45.09 ID:0r2VLGwN0
映像美の綺麗なテンプレストーリー、俺は好きだけどね
22 カンクン(東京都):2010/10/28(木) 12:37:00.60 ID:RRBJ7vPM0
エイリアン2は面白かったから、2作目はジェームスキャメロンに作らせてみては?
23 プリンスI世(福岡県):2010/10/28(木) 12:37:26.56 ID:jqIT/gAf0
おっぱいパイロットちゃんが出ないなら見ない
24 せんたくやくん(四国地方):2010/10/28(木) 12:37:28.21 ID:RJDcTIcD0
原爆映画は企画倒れになったの?
25 ぽえみ(鹿児島県):2010/10/28(木) 12:37:29.43 ID:RytXUsR60
あの青い人の顔が嫌でいまだに見てない
26 モアイ(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:37:49.79 ID:wAllLWLQO
たぶん3Dブームはもう終わってる
27 ラジ男(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:37:55.82 ID:EE5t45Tv0
3Dだけが見所の映画だし
その3Dももう最初ほどのインパクトも話題性もないし
確実にこけるだろ
28 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:38:53.62 ID:PvOOYUDuO
ヒロインに研ナオコ
29 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/10/28(木) 12:39:27.70 ID:O/VYhnCD0
>>8
これは見ようによっては美人という可能性も全く無いとは言えないだろ
そいつは本当にひどい、100人が100人ブスというだろう
30 健太くん(関西地方):2010/10/28(木) 12:39:41.94 ID:GYEM5Rcy0
(ノ∀`)アジャパー
31 コアラのマーチくん(長屋):2010/10/28(木) 12:40:23.91 ID:CXvJAfxO0
アバターって良かったか?
気持ち悪い異星人が、侵略する地球人に対して愛と勇気と団結で戦うって何が面白いんだかって感じだったんだけど
32 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:40:41.65 ID:65wyrS6N0
タイタニックの続編は?
33 ユートン(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 12:40:55.64 ID:fAiwfq9rP
ネトゲ廃人が理想郷でナウシカをやって不死身の白人版菅原文太と戦う映画だった
映像は好き
34 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:41:03.94 ID:nOpJ7R9H0
35 おたすけケン太(埼玉県):2010/10/28(木) 12:41:38.41 ID:jfYYUmYj0
>>31
3Dで劇場で見たら遊園地のアトラクション的楽しさはあったと思う
まあ3D初体験だったってのも大きいが
36 あどかちゃん(愛知県):2010/10/28(木) 12:42:12.66 ID:4a94z6crP
アバター2 怒りの脱出
アバター3 怒りのアフガン
37 かえ☆たい(神奈川県):2010/10/28(木) 12:43:48.46 ID:PV6uACuU0
ナヴィが青ざめてなくて猫耳な種族なら見る
↑こいつらきもい
38 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 12:45:21.35 ID:MvQ+aky/O
で、ほんとは地球人はあいつらの家畜だったってオチ?
39 マンナちゃん(宮崎県):2010/10/28(木) 12:45:26.93 ID:T+kOKa4j0
次回作は原住民が人間のアバターに乗って何かいろいろやるとか
40 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 12:47:36.32 ID:96+ix83lP
原住民が、近代化して地球に攻めてくるんだろ。
41 ポコちゃん(関西地方):2010/10/28(木) 12:48:08.65 ID:OSgXjBBU0
また弓持って戦うの?
大佐居ないならもう見ないよ
42 Mr.コンタック(埼玉県):2010/10/28(木) 12:48:11.23 ID:D379z/jn0
西部開拓時代に
白人がやった悪行を
モチーフにしてるぜ
その事を
ちゃんと反省している
俺達アメリカンは格好いいぜ
って映画だっけ
途中で寝たからよく知らん
43 暴君ベビネロ(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:54:21.91 ID:DZzIzT3z0
1.よくあるテーマだが、新時代の映像表現でオサレに演出。
2.なぜか戦争メインのアクション大作に。結末は3を見てね
3.あれこれ解決してなくね。もういいや糞だし
44 ソーセージおじさん(関西地方):2010/10/28(木) 13:00:35.13 ID:ylE8CR5c0
>>31
設定だけで選り好みする人?
45 あどかちゃん(東京都):2010/10/28(木) 13:13:02.70 ID:mfdYkPkaP
話はまったく面白くなかったけど
あの3D映像は映画館で金だしてみるだけの価値はあったな
2やるならまた見に行くと思うわ
46 アマリン(福岡県):2010/10/28(木) 13:16:26.66 ID:JGTLAegT0
観る気しねぇw
47 肉巻きキング(西日本):2010/10/28(木) 13:30:36.19 ID:sVW5oVyy0
>>31
俺も映画を見る前は気持ち悪いっていう印象しかなかった。
でも3Dの映像がみたくて仕方なく見たら大当たりだった。
48 ユートン(catv?):2010/10/28(木) 13:38:19.34 ID:DAI2OPqXP
裏ストーリーっていうのかな、
レアアースを独占したい国家を風刺ったものに感じたので、
続編も、隣の国の体制を案に批判する裏ストーリーが見え隠れするんじゃないかと思っている。
トップガンみたいな、赤ら様にソ連が敵だっていうのも有りだとおもうけど。
49 らじっと(北海道):2010/10/28(木) 13:40:39.85 ID:oriLAIk70
有色種族と偽善白人のファンタジー物語か
50 あまちゃん(長屋)
>>13
エネミーライン