【社説】東京新聞が民主党にマジ切れ「空約束か」「機体を大きく裏切る」「許さない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 でんちゃん(チベット自治区)

企業献金再開 約束の反故は許さない 2010年10月28日

民主党が今年に入って自粛していた企業・団体献金の受け取り再開を決めた。
衆院選マニフェストには三年後の全面禁止を明記していたではないか。
国民との約束を反故(ほご)にすることは許さない。
自らの約束を実現するための歩みを、なぜ止めるのだろう。

「政治とカネ」が大きな争点となった衆院北海道5区補欠選挙で民主党候補が敗北した直後の
企業・団体献金受け取り再開決定に、怒りを覚える国民も多いはずだ。
党内でも早速、前原誠司外相が「国民と違う方向を向いている」と異を唱えた。当然だろう。

民主党は昨年の衆院選マニフェストで三年後からの企業・団体献金禁止を掲げ、
当面の措置として国や自治体と一件一億円以上の契約を結ぶ企業の献金を禁止した。
さらに今年からマニフェストよりも踏み込み、対象を契約額一億円未満の企業・団体にも広げた。

今回の決定は、契約額一億円未満の企業・団体のうち、「癒着とみられない」と判断した
企業・団体からのものに限って献金受け取りを再開するものだ。

政党交付金に八割以上を依存する党の財務体質改善のためとか、経済界との関係改善のためとか、
来年の統一地方選を前に企業献金が自民党に流れるのを阻止するためとか、さまざまな理由が挙がる。
しかし、ロッキード、リクルート両事件など自民党政権下で金権スキャンダルの温床になった企業・団体献金の禁止は、
民主党が目指す「クリーンな政治」の根幹であり、立党の原点ではないのか。

つづく
2 ユーキャンキャン(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:19:58.66 ID:pVKA7x5n0
サヨクの内輪もめはよくないぞ
3 でんちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:20:03.46 ID:VbgRLdtr0 BE:244038454-PLT(33081)

つづき

一部とはいえ、献金再開は、クリーンな政治の実現を期待して自民党政治の転換を民主党に託した国民の期待を大きく裏切る。

そもそも民主党は、企業・団体献金禁止の前提とした個人献金の促進・普及のための努力をどこまでしたのか。
何も力を尽くさぬ中での献金再開は許されない。
党代表の菅直人首相は二十五日の参院予算委員会で、公明党の草川昭三氏に、企業・団体献金の禁止や
罰則強化のための政治資金規正法改正への協力を求めたが、これも空約束だったのか。

民主党は企業・団体献金の受け入れ再開の決定を即座に撤回し、個人献金を促進するための同法改正案を
早急に国会提出して成立に全力を挙げることを求めたい。
企業・団体献金と政党交付金の二重取りは納得がいかない。
企業・団体献金を再開するなら、政党交付金は潔く返上すべきである。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010102802000041.html
4 大阪くうこ(千葉県):2010/10/28(木) 12:20:10.33 ID:qZ7Z+PCW0
絶対に許さない
5 なるこちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 12:20:33.22 ID:b5AD9IvL0
外人から貰うよりはいいと思うんだけどね。
両方もらってる民主党はマジでクズ。
6 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:20:44.31 ID:mB4TZ4DZ0 BE:1429503438-PLT(12002)


金でも貰ってたのか、東京新聞
7 ヤマク君(栃木県):2010/10/28(木) 12:20:47.59 ID:nT419CMe0
スレタイの「機体」には俺が突っ込んでおくからお前らはもう触れなくていいぞ
8 ココロンちゃん(長野県):2010/10/28(木) 12:20:56.65 ID:n3VdFSpu0
あー、空だから機体なのねー納得
9 キビチー(愛知県):2010/10/28(木) 12:21:15.90 ID:WiQMiBiO0
インメルマンターンか
10 キョロちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:21:39.62 ID:deGD7Vih0
結局民主は第二の自民党を目指しているんでしょ
11 フジ丸(新潟・東北):2010/10/28(木) 12:22:11.69 ID:kQZRJqylO
気体だけに消えて無くなったのさ
12 ザ・セサミブラザーズ(兵庫県):2010/10/28(木) 12:22:14.46 ID:DjWyG8uT0
ヒュンダイTBS朝日は?
13 メーテル(九州・沖縄):2010/10/28(木) 12:22:56.55 ID:Ao8hg7+pO
左翼と右翼が居るから機体なんだろ
14 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:23:34.77 ID:4g3Bx9pxO
墜落だな
15 ごーまる(長屋):2010/10/28(木) 12:23:35.89 ID:A7xyZEko0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    あなたがた自身が選んだ政権ではありませんか!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
16 アイちゃん(熊本県):2010/10/28(木) 12:24:12.28 ID:kE6Wveri0
>>12
朝日は元から反権力なので民主を叩くのは当たり前だが
ゲンダイはマンセーしてる
毎日は知らん
17 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 12:24:54.77 ID:l31gcoDEP
>>15
嘘に騙されてな
18 わくわく太郎(dion軍):2010/10/28(木) 12:25:24.98 ID:9TPk3QwR0
ありがとう民主党
19 ぽえみ(アラビア):2010/10/28(木) 12:25:35.21 ID:9S9XPwFL0
内ゲバで潰し合うのはサヨクの伝統芸だな
20 はのちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:26:09.01 ID:g7flMs/ZO
自民の悪いとこに馬鹿妄想を絡めると民主になる
21 バヤ坊(大阪府):2010/10/28(木) 12:26:09.83 ID:HGU2K6jU0
>>15
このAA名作と思うけど見飽きた。
22 わくわく太郎(dion軍):2010/10/28(木) 12:26:13.42 ID:9TPk3QwR0
>>17
バレバレの嘘に騙される方もどうかと
23 ののちゃん(catv?):2010/10/28(木) 12:26:46.08 ID:N/sxyzOP0
民主党の言ってることが矛盾だらけってことをスルーしてたのはマスコミなんだが?
24 あどかちゃん(東日本):2010/10/28(木) 12:27:06.20 ID:MxtG0hKLP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、現時点では信頼が置けないんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
25 アメリちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:27:15.31 ID:opHWeJbxO
内ゲバかよwww
26 あどかちゃん(東京都):2010/10/28(木) 12:27:35.66 ID:o9OCGNgZP
サヨクってほんと馬鹿だな
27 ココロンちゃん(長野県):2010/10/28(木) 12:28:13.09 ID:n3VdFSpu0
>>15
あの声で脳内再生された
クソ腹立つwww
28 レンザブロー(関西地方):2010/10/28(木) 12:28:18.21 ID:SCxmUlLQ0
ここまで全員ネトウヨ
29 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:34:04.63 ID:kDqUXLvdO
民主党をマンセーしてたサヨどもも自分達まで不況の煽りを受けて
生活が逼迫してきちゃったもんだから必死すなぁ
30 たねまる(広島県):2010/10/28(木) 12:35:59.14 ID:tfrD5wp70
個人献金という名目の労組からの献金を当てにしていたんだろうが
それだと到底まかないきれんからな
31 マウンちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:36:35.61 ID:qmUYepzo0
ええ?
民主との約束を信用していたのか?
東京新聞情弱すなぁ
32 DD坊や(福岡県):2010/10/28(木) 12:37:37.03 ID:yyXpVTaJ0

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   騙されたおまえらが悪い
   ヽ,,,, ///(__人__)///   
    ヾ>   `ー´ <
33 赤太郎(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:38:28.27 ID:mGnLVnaiO
ブサヨの内ゲバか
34 アリ子(関東):2010/10/28(木) 12:38:31.51 ID:u7ns69QuO
嘘でーす
35 損保ジャパンダ(岡山県):2010/10/28(木) 12:39:34.76 ID:ggCUtx1B0
泥をかぶる小沢に見切りをつけたから、党として企業献金に手を付けざるを得ないんだろ
36 フクリン(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:39:53.31 ID:gvAmZHZQ0
企業献金はどうでもいいが
親会社子会社、元請け下請けが企業取引の大半を占める日本で
政府公官庁との直接取引額で制限しても意味ないし
民主は隠れて挑戦企業から有形無形の援助を受けてるし
営利企業でない民団日教組労組から徴収するし

今までの利権を別の組織に付け替えたいだけでしょ

こんな奴らに利権構造を破壊してくれた万歳
と発言しちゃう本物の馬鹿がいることが不思議
37 みやこさん(大阪府):2010/10/28(木) 12:40:10.54 ID:NoCaHy+k0
いちゃもん付けるなら粛清すんぞ
38 はのちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:40:33.09 ID:DHT2Us2SO
今、勝間和代がコラム短期連載してるよ。
あの人結婚して子供いたんだね…
39 いろはカッピー(長屋):2010/10/28(木) 12:41:14.92 ID:EygUtkHp0
>>32
管はだめだな
AAでも華がない
40 つくばちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 12:41:23.19 ID:joNbRBL5O
頭クルクルパーの左巻き連中にまで叩かれてるのかよw
41 タックス君(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:41:28.36 ID:c3GatBS50
早く終れよ裏切りのターンめ
42 ハナコアラ(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:41:59.61 ID:9Hey9CvRO
統一地方選挙で金が必要なんだろ?
43 たねまる(東京都):2010/10/28(木) 12:42:01.28 ID:lmpeCOYI0
マジキチ地方新聞なんてほっときゃいいんだよ
44 フジ丸(九州):2010/10/28(木) 12:42:02.31 ID:tjr29SMvO
子供作って離婚したんじゃないっけ
45 ブラット君(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:42:27.88 ID:4Eh48VEIO
いつも嘘つくから慣れてきた
46 タックス君(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:43:03.51 ID:c3GatBS50
邪道
47 KEIちゃん(静岡県):2010/10/28(木) 12:43:12.60 ID:h/py9+VV0
今頃何言ってんだ
48 にっきーくん(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:43:19.55 ID:FQ5vYNOd0
クリーンな政治
49 チーズくん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 12:43:30.98 ID:tVGqgBLhO
なるほど、ロッキードと空がかかってるのか。
50 ミミちゃん(福井県):2010/10/28(木) 12:43:46.46 ID:2h2cDFod0
だから言ったろう。
オリジナル民主はカスで売国奴だって。
小沢鳩山の国民生活重視路線に反対して小泉路線を進めたい連中なんだから。
それを熱烈応援したのがマスコミ。
51 なっちゃん(catv?):2010/10/28(木) 12:43:56.28 ID:9YSo7XzX0
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52 お買い物クマ(関西):2010/10/28(木) 12:44:05.09 ID:eDmmM0wBO
>>38
母親失格がトラウマらしいよ
53 どんぎつね(東京都):2010/10/28(木) 12:46:28.29 ID:/E1YURHf0
選挙前に不自然な民主党プッシュし続けた自分たちの責任は棚上げかよ
死ねよ糞マスゴミ
54 レオ(catv?):2010/10/28(木) 12:48:19.41 ID:ERbtkFKY0
民主党からの送金が途絶えたから、叩き出したのか?
55 メーテル(佐賀県):2010/10/28(木) 12:48:31.68 ID:jW2QgPR90
調子ずいてる民主も誰かひとりでも友愛されると
シ−−−−−−−−−−−−ンてなるよ
人間のクズで腰抜けばかりだしな
56 はのちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 12:50:21.10 ID:DHT2Us2SO
>>52
母親失格って何?ドラマ?
57 801ちゃん(愛知県):2010/10/28(木) 12:51:51.07 ID:uD3Hfkhk0
高田昌也失脚か
58 うずぴー(神奈川県):2010/10/28(木) 12:53:09.58 ID:Rad0qmGp0 BE:553046843-2BP(3000)

史上最大の糞政権ミンスの地盤作ったのはマスゴミだろうがw
何を今さら・・・。
59 [―{}@{}@{}-] ユートン(大阪府):2010/10/28(木) 12:53:14.61 ID:pe5iy0ItP
もともと小額ながら献金はあったしな。
建前言うのが実態に合わなかったと見るべき
60 大吉(神奈川県):2010/10/28(木) 12:54:32.63 ID:ioYN27tM0
中日新聞と北海道新聞は?
61 総武ちゃん(長屋):2010/10/28(木) 12:55:29.54 ID:iw6Npcc20
クソサ.ヨのゲバが始まったなw
62 ユートン(チベット自治区):2010/10/28(木) 13:02:04.75 ID:erxnK4UfP
東京新聞は北海道新聞とともに消え去ってほしい
63 ピーちゃん(東京都):2010/10/28(木) 13:02:49.12 ID:fRuHQaqr0
ルーピーズの楽しい仲間たち同士なんだから仲良くしてろよ
64 アイちゃん(熊本県):2010/10/28(木) 13:05:49.14 ID:kE6Wveri0
麻生んときはあんだけ支持率、支持率騒いでたのにすごいな今のTVも
65 サンコちゃん(静岡県):2010/10/28(木) 13:07:16.58 ID:SGTYr1o00
米倉スレになってないのか
ブボボ(`;ω;´)モワッ
66 ゆうちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 13:07:19.69 ID:iZydcq6g0
民主政権になったら広告が増えるとでも思ってたんじゃないかな。
67 やいちゃん(新潟・東北):2010/10/28(木) 13:08:10.36 ID:J3Z/lT3mO
内ゲバかよ
68 サンコちゃん(静岡県):2010/10/28(木) 13:09:02.65 ID:SGTYr1o00
つまり中日新聞がバックにあるオカラ首相待望論ですね
わかります
69 タックス君(チベット自治区):2010/10/28(木) 13:09:45.01 ID:c3GatBS50
命名「駄作状態」
70 ニッパー(チベット自治区):2010/10/28(木) 13:13:25.02 ID:e2IYe8ZP0
献金とか堂々と癒着してますって言ってるようなもんだろ
こんな制度あるほうがおかしい
71 コジ坊(大阪府):2010/10/28(木) 13:14:02.08 ID:Y18meUbg0
航空会社と関係でもあるの?
72 アリ子(関東):2010/10/28(木) 13:33:48.79 ID:u7ns69QuO
73 白戸家一家(関東・甲信越):2010/10/28(木) 13:37:20.28 ID:Jl9VKnQYO
>68
ジャスコが企業献金復活言い出したんだろ
74 ウェーブくん(神奈川県):2010/10/28(木) 14:46:21.40 ID:7k8ZAeyo0
>>15
わらた
75 光速エスパー(catv?):2010/10/28(木) 15:33:02.10 ID:28ktkfke0
夕刊ゲンダイと同レベルの新聞がw笑わせる
76 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区)
献金ってふざけた制度だよ
政治家や政党が大金もらったらそいつに都合いい政治しちゃうに決まってるだろ