かっぺ共に都会の朝のラッシュを教えてやりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【2400】 白戸家一家(東京都)

首都圏の人と関西圏の人、鉄道をよく利用しているのはどちらだろうか。
「週1回以上」の鉄道利用率を調べたところ、首都圏66%に対し、関西圏は57%であることが、ジェイアール東日本企画の調査で分かった。
また徒歩・自転車を除く「週1回以上」の外出率を見ると、関西圏(89%)に比べやや首都圏(91%)が多いという結果に。
外出率や鉄道利用率は“東高西低”(出典:ジェイアール東日本企画) 平日ラッシュ時の電車内ではどのようなことをしているのだろうか。
首都・関西ともに「車内広告(中づりなど)」「窓から見える広告を見る」「音楽を聴く」「眠る」人が多い。
ちなみに「新聞を読む」「雑誌を読む」よりも、「メールをする」「Webサイトを見る」「ゲームをする」人の方が多かった。
また平日ラッシュ時の駅構内ではどのようなことをしているのだろうか。首都・関西ともに「駅ポスター・看板を見る」「音楽を聴く」「メールをする」が上位に並んだ。
ちなみに電車内・駅構内ともに「メールをする」のは女性、「新聞・雑誌を読む」のは男性の方が多かった。
首都圏または関西圏の人はどこに足を運んでいるのだろうか。首都圏の人は平日に「新宿(西口周辺)」「横浜駅周辺」「池袋(東口・サンシャイン周辺)」、
土日には「横浜駅周辺」「新宿(西口周辺)」「新宿(東口周辺)」に足を運んでいる人が目立った。
また関西圏の人は平日・土日ともに「大阪・梅田駅周辺」「難波」「天王寺・阿倍野橋駅周辺」が上位に並んだ。
聞き取りによる調査で、首都圏1万6822人と関西圏3746人が回答した。調査期間は5月15日から5月23日まで。

Business Media 誠:外出率と鉄道利用率は“東高西低”
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/27/news095.html
2 りぼんちゃん(北海道):2010/10/28(木) 02:02:32.90 ID:Up64tjxb0
インドには負ける
3 プイ(兵庫県):2010/10/28(木) 02:02:37.39 ID:h8gcGzFL0
東京ごときが都会気取りですか
兵庫を首都にしろ
4 大吉(北海道):2010/10/28(木) 02:03:03.66 ID:fnnLFwaK0
あんなの日本の恥だろ・・・
5 ハッチー(愛媛県):2010/10/28(木) 02:03:10.07 ID:HO39q4fV0
>>1
ブロイラー乙wwwwww
6 ユートン(dion軍):2010/10/28(木) 02:03:30.54 ID:FlfZabcfP
埼京線最強他は糞
7 シジミくん(埼玉県):2010/10/28(木) 02:04:42.72 ID:EXsJucB+0
人身事故後の激混みとか酷いからな・・

ホーム、改札が入場制限って言っても田舎の人間には信じられないかな?
8 きょろたん(石川県):2010/10/28(木) 02:04:44.04 ID:gQw/j5Lf0
1分おきに必ず電車来るから時刻表さえないんだろ?
それなのに満員になるの?おかしくね?
9 おたすけケン太(青森県):2010/10/28(木) 02:05:01.73 ID:a+xrRA1q0
たまに行くからラッシュくらい知ってるわ
10 アメリちゃん(島根県):2010/10/28(木) 02:06:01.49 ID:lepu44Ek0
車で行けよ
11 ポリタン(広島県):2010/10/28(木) 02:06:15.90 ID:F83uVxsP0
この前12個のおっぱいに顔の周り囲まれてすごかった  どこ見てもおっぱい!
12 プイ(兵庫県):2010/10/28(木) 02:06:43.19 ID:h8gcGzFL0
>>11
ケロイドおっぱいきめーよ
13 ごきゅ?(関西地方):2010/10/28(木) 02:07:38.94 ID:nZCPKdbE0
痴漢冤罪がこえーから満員電車はムリ
14 ラッピーちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 02:07:41.51 ID:mDrO5lWb0
首都圏民の奴隷自慢(笑)
15 あどかちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:07:42.51 ID:e9esZ5AW0
京浜東北が一番混むだろ
上野ー御徒町辺りで死にそうになる
16 リボンちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 02:08:25.12 ID:Ta1kJjmBO
>>8
1分も待たないよ
電車の後ろに次の電車が止まって待ってる
17 ユートン(北海道):2010/10/28(木) 02:08:30.97 ID:wvO47GCSP
あの行列見てるだけで酔っちゃうわ
18 リーモ(愛媛県):2010/10/28(木) 02:09:03.58 ID:nYKkUK+b0
大阪に旅行行った時に

○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○ →進行方向
○○○○○○○○○○○○

     ● ◎
     俺 友人

しばらく固まった。あと歩くの速すぎ
19 Pマン(福島県):2010/10/28(木) 02:09:06.73 ID:jz3wQ4HV0
>>13
ごもっとも
20 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 02:09:54.04 ID:d++8IsAoO
普通の人間はあんな奴隷みたいなことは知らなくていい
21 ばら子ちゃん(関西地方):2010/10/28(木) 02:10:14.11 ID:/FApKbLV0
できるだけ周りをよく見ろ
どうだいい女は居るか?
JC辺りが理想だ
居たか?居たら注意深く観察しろ並んだか?列に並んだか?
よし直ぐに後ろに付け
後は満員で押された感を演出でおk
22 ピモピモ(神奈川県):2010/10/28(木) 02:10:36.34 ID:1Fg242+40
郊外勤務が一番
23 おもてなしくん(大阪府):2010/10/28(木) 02:10:40.41 ID:GhToEl4F0
朝の新宿に慣れてたから梅田なんて雑魚だった
24 ぶんちゃん(九州):2010/10/28(木) 02:10:52.70 ID:4NRrxtylO
ターミナルよりローカルの急行が混む
25 バヤ坊(東京都):2010/10/28(木) 02:11:18.96 ID:9IfhmY5J0
始発駅周辺に住むのが情強
26 みらい君(東京都):2010/10/28(木) 02:12:02.08 ID:X+TMybfE0
27 ヒッキー(千葉県):2010/10/28(木) 02:13:23.84 ID:HfMSdVmc0
始発駅周辺に住んでても10分以上前に来ないと座れねえ
それでも立ちんぼより10000000倍マシだけど
28 怪獣君(新潟県):2010/10/28(木) 02:13:30.39 ID:cHpBKk6z0
朝のラッシュの電車が嫌なので田舎に帰りました
自家用車で通勤の間は「座って」いけるしね
29 まがたん(東海・関東):2010/10/28(木) 02:14:00.03 ID:dIV+Wob6O
メーカーなら転勤あるから家の購入は考えろよ、逆にコネで入ったヤバいのは移動はない

30 UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/28(木) 02:15:13.00 ID:2AOszC/A0
車しか交通手段が無いド田舎で
眠気で事故りそうなドキドキ感溢れる片道1時間の
朝の出勤ドライブを教えてやりたい

この時期は、クマ、イノシシ、シカの飛び出しの恐怖付き
31 コンプちゃん(東京都):2010/10/28(木) 02:15:35.49 ID:ZNKTy0p10
そろそろ山手線は高速ベルトコンベア化するべき
32 あどかちゃん(栃木県):2010/10/28(木) 02:15:55.73 ID:03VKSfpzP
とーぎょーは大変ダナー
33 エネオ(愛知県):2010/10/28(木) 02:16:36.46 ID:6miQ/Heo0
田舎は田舎で編成が短いから都会レベルの詰め込み具合になることもしばしば
34 あんらくん(静岡県):2010/10/28(木) 02:16:44.66 ID:TsaybAKB0
田舎は田舎でJRがぼったくってて困る
東海道線高すぎるぞ
35 光速エスパー(西日本):2010/10/28(木) 02:16:53.17 ID:cGQHQMK00
奴隷船だよな
自分で喜んで上京したマゾが奴隷自慢www
36 エネモ(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 02:17:23.55 ID:JfAGKC/vO
人として扱われてないよね
俺には耐えられない
37 ケロ太(青森県):2010/10/28(木) 02:17:32.93 ID:FJ1P4W4J0
朝っぱらから責め立てられる都会人が羨ましい
38 エコてつくん(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:17:39.79 ID:0C4k60mt0
田舎は田舎ですごいぞ
鹿児島に住んでたこ出勤時間帯に市電に乗ったら
まさにテレビで見かけるような光景だった
ぎゅうぎゅう詰めで一歩も前に進めない状態
どこまでいっても160円だから
そりゃみんな利用するわなあ
39 ウリボー(埼玉県):2010/10/28(木) 02:17:42.05 ID:IogXGbEd0
どこの途上国だよって光景だわ
40 アンクル窓(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 02:17:47.48 ID:BGVD1aNVO
関東人はあれが普通だからな
感覚がぶっ壊れててある意味凄い
家畜レベルの扱いやわ
41 Mr.コンタック(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:18:27.92 ID:zI5wShL10
普通列車をリニア化してくれ。
湘南新宿ラインの大宮から池袋まで
5分で着けば、乗車率200%超えでも許す
42 きょろたん(宮城県):2010/10/28(木) 02:18:34.73 ID:FdNuVNVN0
埼京線どうにかしろよ
たまに行くと死ぬ
43 801ちゃん(大阪府):2010/10/28(木) 02:18:46.06 ID:NfmSZVSP0
なんで次の電車待たないの?2分後に同じの来るんでしょ?
44 はのちゃん(関東):2010/10/28(木) 02:18:47.41 ID:WoAfMfXKO
通勤で半蔵門線使ってるが最近喧嘩どころか小競り合いにも遭遇しないなあ
あれ笑えるのに
45 むっぴー(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:18:50.38 ID:jBLT4Lxz0
一本乗り遅れたら遅刻なローカル線だった
46 V V-OYA-G(長屋):2010/10/28(木) 02:19:01.20 ID:szVTYRtG0
そんなところに無理して住んでるカッコ悪さにそろそろ気づけよ。
はっきり言おうか。
10億もってない奴は東京人じゃない。
2級奴隷だ。
47 ラッピーちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 02:19:03.97 ID:mDrO5lWb0
しかし、先進国のホワイトカラーが毎日あんな扱いを受けるとか考えられんわw
48 ヤマギワソフ子(大阪府):2010/10/28(木) 02:19:11.02 ID:kZsiKYog0
>>26
もはやテロだな
49 ミルママ(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:19:12.61 ID:wMqaLw+H0
>>15
実際その区間がJRで一番人多いみたいだな
山手線、京浜東北線の両線で上野ー御徒町間が1-2フィニッシュ
50 ガリガリ君(長屋):2010/10/28(木) 02:19:39.71 ID:K0c0Oxj30
田園都市線スレ
51 お父さん(静岡県):2010/10/28(木) 02:20:04.04 ID:J+qMpEe30
まるで牛豚の移動式厩舎だね
いっぺん経験したけどもーかんべん
52 あどかちゃん(dion軍):2010/10/28(木) 02:20:18.93 ID:/yBjfqJiP
田園都市線の通勤風景
ttp://blog.hitsuzikomten.com/images/manin.jpg
53 まがたん(京都府):2010/10/28(木) 02:20:23.45 ID:EbFpOCVk0
それがいやだから田舎に住んでるって人も多いだろ
54 エネモ(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 02:20:37.42 ID:JfAGKC/vO
混雑を緩和する努力がまるで見られないんだけど東京の人は満足してるの?
55 つくばちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 02:21:01.26 ID:J1dzsMLfO
カッペに告ぐ
絶対に上京するな、こっちは住むとこじゃない
56 ティグ(千葉県):2010/10/28(木) 02:21:05.23 ID:ZebGblBH0
線路ひとまわりぶんの長さの車両を作ればいいんじゃね?
おれ天才じゃね?
57 きょろたん(宮城県):2010/10/28(木) 02:21:28.45 ID:FdNuVNVN0
>>54
親父が鉄オタなんだけどあれでも頑張ってるらしいよ
νガンダムだけ前に出過ぎなんじゃね
58 マップチュ(東京都):2010/10/28(木) 02:21:57.20 ID:Cs1Oef1E0
>>56
すげー!!
59 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 02:22:30.36 ID:d++8IsAoO
>>54
寝てない自慢みたいなもんだろ
かっこいいと思ってるんだから永久に緩和させるような働きかけはしない
60 あどかちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:22:49.25 ID:e9esZ5AW0
>>56
そこに目を付けるとは・・・。
やはり天才・・・。
61 キビチー(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:22:54.94 ID:szCA7llZ0
東京から千葉に通ってるけど、ラッシュと無縁、
ノートPCも広げられる。
カッペは気の毒
62 RODAN(北海道):2010/10/28(木) 02:23:22.27 ID:1Twu2Ylj0
3時間に一回しか電車来ないぞ、
63 ぴよだまり(中国地方):2010/10/28(木) 02:23:44.11 ID:VLcU1vrU0
田舎もローカル線とかは朝ぎゅうぎゅう詰めになったぞ。
3セク赤字ワースト路線に3年間高校通学のために乗ってたが。
まぁ都会と違って地べたに座りまくるアホ私立DQNかっぺのせいでもあったけど。

あいつら車内でスケボー乗ってた事もあったなそういや。
64 Mr.コンタック(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:25:41.96 ID:zI5wShL10
マジでJRのこの混み具合を
解決ってできるの?
数十年先もこの状態とか笑えるんだけど
湘南新宿ラインの
朝のラッシュ時はグリーン車さえも
座れないとか、詐欺だろあれ



・全車両2階建て+ホーム二階建て改造化
・山手線並みの本数にする

くらいしか改善策考えられない
65 はのちゃん(関東):2010/10/28(木) 02:25:48.95 ID:WoAfMfXKO
>>63
そういうやつら駆除する勇者いないの?
66 アメリちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 02:26:05.96 ID:IB8iWJGpO
通勤ラッシュ最強は埼京線
田園都市線はガキの遊び
67 RODAN(北海道):2010/10/28(木) 02:26:06.30 ID:1Twu2Ylj0
>>63
一車両にギュウギュウ詰めになって3時間は地獄だった
後ろのガチムチがチンポ押し付けてくるし
68 ポリタン(広島県):2010/10/28(木) 02:26:37.33 ID:F83uVxsP0
>>56
おいおい、こいつの天才ぶりになぜおまえらは気づかない?
ちょっとおれJRの部長のツイッターにつぶやいておくわ!
69 あゆむくん(東京都):2010/10/28(木) 02:26:46.67 ID:XZoTfNU30
毎年毎年田舎から夢見る田舎もの達が東京に出てくるのが悪い
70 ムパくん(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:27:26.44 ID:utHSWhZu0
都会の朝ラッシュは、馴れれば気にならなくなるけど
ちょっと大きめの荷物を持ち運ぶときとか地獄とかす
71 801ちゃん(大阪府):2010/10/28(木) 02:27:32.85 ID:NfmSZVSP0
>>65
田舎の電車(というか気動車)は学生の皆さんはマナーを守りましょうみたいなシールが車内に貼ってある
72 サムー(関東):2010/10/28(木) 02:28:42.97 ID:Dig9ynupO
高校大学と東西線使ってるが朝は地獄・・・・・・
73 ロッ太(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:29:38.33 ID:ZAYTbn0K0
女が肩にかけてるハンドバックは地味に痛い
特に傘とか入ってるとき
74 ハーティ(東日本):2010/10/28(木) 02:29:51.30 ID:Or4B6fbP0
田舎でも混んでるときは酷いけどな
本数が少ないから尚更
75 光速エスパー(西日本):2010/10/28(木) 02:30:32.50 ID:cGQHQMK00
>>64
普通に企業が申し合わせてフレックスタイム制の導入や通勤時間をずらせばいい
76 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 02:30:35.92 ID:Sy/AhskXO
>>72
中野竹橋はまだ楽だろ
南砂から乗った時は引いたが
77 総武ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 02:31:12.67 ID:XL7PEr5RO
腹下した時は最悪だよね
暑いし押されるしなかなか降りれないしで口からウンコ出そうになる
78 ユートン(神奈川県):2010/10/28(木) 02:32:45.90 ID:L9GnuRGtP
>>64
実際東京って都心にある必要のない企業や仕事がだいぶあるだろ
自宅で出来る仕事も増えてるし
そういうのが周りに分散すればいいだけだと思うんだが
なんでしないのかのほうが不思議だわ
79 メロン熊(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:33:15.02 ID:jYWT/s5s0
これだけはもう擁護のしようがないね
>>54
押し屋とかいたり昔はもっと悲惨だった
車両増やしたり新しい路線作ったりいちおうやってる
けど首都圏また人口増で追いつかなくなっちゃったんだろうな
80 ポリタン(広島県):2010/10/28(木) 02:33:23.92 ID:F83uVxsP0
>>56
だからこれにすればラッシュとも無縁になるだろうが!
そのうちこの電車内を走るものも現れるだろうな
そんで、座る人は左、歩く走る人は右側ってルールもできる未来が目に浮かぶぜ
81 アイちゃん(熊本県):2010/10/28(木) 02:33:46.35 ID:GhNqb1Yc0
男はみんな両手挙げて乗るんだろ?
82 にっくん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 02:33:58.43 ID:6TZWrUU4O
人の波
83 ユートン(dion軍):2010/10/28(木) 02:34:18.62 ID:I70AKUYRP BE:358080023-2BP(931)

腹痛くなったら終了のおしらせ
84 RODAN(北海道):2010/10/28(木) 02:34:21.66 ID:1Twu2Ylj0
>>56
踏切どうするの
85 ユートン(東京都):2010/10/28(木) 02:34:28.03 ID:lrbB9dE6P
86 むっぴー(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:34:35.03 ID:jBLT4Lxz0
解決策は時間差勤務しかないだろう
87 キビチー(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:34:59.42 ID:szCA7llZ0
小田急線は最悪だな。
通常40分でいけるのに、朝は1時間で寿司詰め、痴漢もいるしな。
あと、日比谷線、三分に一本なのに超混むし。

山手線はぬるぽ
88 ティグ(神奈川県):2010/10/28(木) 02:35:38.65 ID:59Jhmsaa0
満員電車に乗ってて俺は勝ち組だって言ってる奴はちょっとどうなんだ
89 ハーティ(東日本):2010/10/28(木) 02:37:14.08 ID:Or4B6fbP0
>>88
不幸自慢ってやつだ
90 ユートン(dion軍):2010/10/28(木) 02:37:19.12 ID:I70AKUYRP BE:895199235-2BP(931)

>>84
高架にするよろし
91 はやはや君(東京都):2010/10/28(木) 02:37:23.63 ID:38o9sPTw0
板橋区から文京区までチャリ通してる俺最強
毎日東京ドームシティーとサンシャイン通りを自転車で進む
92 ユートン(神奈川県):2010/10/28(木) 02:37:29.03 ID:L9GnuRGtP
これだけ通信が発達したのに毎日同じ場所に人間が移動してるとかカスジャップアホすぎるだろ
ドイツ人が満員電車に乗ったらこの電車の終着駅はアウシュビッツじゃないよなってジャーマンジョークを言うわ
93 光速エスパー(西日本):2010/10/28(木) 02:37:30.71 ID:cGQHQMK00
回転寿司のレールみたいな流れる環状の歩道を片方向4本づつぐらい作って
端から中心に向かって時速20km、35km、50km、65kmぐらいの速さで流せば最強じゃね?
_________________________

          →  65km/h  →
_________________________

          →  50km/h  →
_________________________

          →  35km/h  →
_________________________

          →  20km/h  →
_________________________

  ホーム
94 ユートン(dion軍):2010/10/28(木) 02:39:25.09 ID:I70AKUYRP BE:1611357293-2BP(931)

>>93
だったらもう会社が自宅まで来るようにすればよくね?
95 ぶんた(大阪府):2010/10/28(木) 02:39:35.83 ID:GuIMKq/E0
ピコーン!二階建てにすればいいんじゃね電車
96 ユートン(静岡県):2010/10/28(木) 02:39:42.66 ID:82NP+swvP
>>93
コケたら踏まれて死ぬな
97 イプー(長屋):2010/10/28(木) 02:40:26.50 ID:/rYdQON20
>>93
障害者、年寄り、ケガ人、子供、デブが乗り降りするたんびに
てこずってレールが止まってたら全然進まないだろ。
98 ユートン(静岡県):2010/10/28(木) 02:40:27.84 ID:82NP+swvP
>>95
215系って今何してるの?
99 はやはや君(東京都):2010/10/28(木) 02:41:12.59 ID:38o9sPTw0
>>95
駅に止まる時間が25秒なのにどうやって降りるんだ
100 じゃが子ちゃん(埼玉県):2010/10/28(木) 02:41:24.48 ID:ADaWHuWB0
ホームドアなんか設置するより本数か車両増やしてくれ
101 ウルトラ出光人(関西・北陸):2010/10/28(木) 02:42:48.99 ID:0npD67hkO
マジで奴隷船だよ
大阪環状線混みすぎ
102 801ちゃん(大阪府):2010/10/28(木) 02:43:58.64 ID:NfmSZVSP0
>>99
2階の窓からロープだしてスルスルと
外人がニンジャだと喜ぶな
103 ユートン(長屋):2010/10/28(木) 02:44:17.92 ID:K875JTxAP
勝田台から高い金出して乗る東西線の乗り心地は至高
104 Mr.コンタック(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:44:17.71 ID:zI5wShL10
>>99
二階部分にも
ホームを建設
105 はやはや君(東京都):2010/10/28(木) 02:44:39.54 ID:38o9sPTw0
>>100
この前、副都心線できただろ
それにこれ以上どうやって本数増やせるんだ


あと、満員なら次の電車待てばいいって人いるけど次もその次もその次も満員なんだよ
一回体験したい人は朝8時に池袋から丸の内線乗れ
106 ユートン(長屋):2010/10/28(木) 02:44:57.82 ID:r4+b6ckJP
うちの附近は車で家を出るか、近くに店があってそこまで歩いて行くとか、
自宅が店も兼ねてる人が多いからラッシュを体験したことがある人は少ないな。
俺もラッシュは体験したこと無いよ。

最寄り駅が東西線神楽坂だけど、駅員が乗客を押し込むのに苦労するような状況とか見たこと無いけど、
神楽坂駅は朝は凄い人が出口からあふれ出てくるのはよく見る。
107 ユートン(神奈川県):2010/10/28(木) 02:45:12.74 ID:L9GnuRGtP
>>93
ホームの柱から65レーンの外側の柱にピアノ線をくくりつけたら人がどんどん切れてくな
108 パピプペンギンズ(東京都):2010/10/28(木) 02:45:17.56 ID:WrkNfiJE0
カッペはこれでも見て都会のラッシュを少しは勉強しろ
http://www.youtube.com/watch?v=tEBWgLTPpSs
109 ハミュー(関西地方):2010/10/28(木) 02:45:34.13 ID:H/myV3/z0
JR環状線と御堂筋線の混み具合は異常
というか死ねる
110 はやはや君(東京都):2010/10/28(木) 02:45:50.91 ID:38o9sPTw0
>>104
一瞬おっ!って思ったけど地下鉄は無理だな
111 イプー(長屋):2010/10/28(木) 02:46:13.05 ID:/rYdQON20
>>105
上野から山手線のが混むだろ。
1時間以上、20本以上ずっと満員じゃねーか。
112 光速エスパー(西日本):2010/10/28(木) 02:46:33.08 ID:cGQHQMK00
何でお前ら>>56は絶賛なのに>>93はイチャモンつけまくるんだよw
113 キャプテンわん(兵庫県):2010/10/28(木) 02:46:44.22 ID:UrLgpRTY0
ほんと毎日死にたい
どうにかしろ
一年以内でどうにかしろ
もう嫌だ
114 マンナちゃん(宮崎県):2010/10/28(木) 02:46:45.86 ID:T+kOKa4j0
電車にぎゅうぎゅうずめで人が入っててわろたよ
駅員も駅員で人を車両に押し込んで仕事してやったぜ的な顔してるし
おかしいと思わないの?
115 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 02:47:06.72 ID:iXnqoHvHO
航空自衛隊は帰省シーズンとか最寄りの空港まで輸送機で送ってくれるw
116 Mr.コンタック(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:47:37.70 ID:zI5wShL10
>>110
ホームの上下半分で区切れるんじゃない?
そこまで高さ無くないでしょ?
117 はのちゃん(関東):2010/10/28(木) 02:48:21.08 ID:WoAfMfXKO
>>71
意味ないなあ
まぁ真面目な会社員が後先考えずにDQN相手に鉄拳制裁なんて出来ないか
118 なまはげ君(栃木県):2010/10/28(木) 02:48:22.27 ID:UyRRGUfO0
ごみどもが、分相応な扱い受けてるだけだろ

ざまあ
119 ばら子ちゃん(関西地方):2010/10/28(木) 02:49:00.47 ID:/FApKbLV0
スカイツリーの天辺から射出しろよ
失敗しても代わりはドンドン田舎から出てきてるならいいだろ
120 イプー(長屋):2010/10/28(木) 02:49:11.10 ID:/rYdQON20
>>116
ないだろ。地下鉄は。
121 メロン熊(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:50:02.50 ID:jYWT/s5s0
しかしベッドタウンなんかに家買っちゃったりとかすると罰ゲームみたいな仕打ち受けるよね
この電車の他にも民度低くて公立校荒れ放題とか地価下落で売るに売れないとか

そこまで都心部と値段変わらないのに
122 RODAN(佐賀県):2010/10/28(木) 02:50:21.57 ID:eVCQF/gf0
ガチで戦場だな
カッペは羨ましいね^^
123 セフ美(長屋):2010/10/28(木) 02:51:25.22 ID:W1Rg/Lck0
山手線で上野に乗る
124 むっぴー(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:51:26.26 ID:jBLT4Lxz0
>>121
ゴーストタウン化の恐れもあるな
125 イプー(長屋):2010/10/28(木) 02:52:30.56 ID:/rYdQON20
>>121
都心部のレベル次第。地価が落ちてる今でも千代田区や港区に買うのは無理ゲー。
126 あどかちゃん(東日本):2010/10/28(木) 02:55:16.95 ID:MxtG0hKLP
都心(少なくとも23区内など)では朝夕ラッシュ絡みで、
下記のような鉄道車両は先ず見られないらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=0EbpNfdJCbo
127 ほっしー(茨城県):2010/10/28(木) 02:55:41.31 ID:PyFy6jwR0
>>100
朝の上野駅とかホームドアついたらマジで動けないと思うんだが。
常磐線・宇都宮線・高崎線のトリプルコンボが一度に来るからドアつけたらどうにもならんだろあれ
128 だっちくん(関西地方):2010/10/28(木) 02:56:07.57 ID:BQ6u8UiS0
冬の制服女子はなんとなく、たまらないものがある。
129 なえポックル(関西):2010/10/28(木) 02:57:54.38 ID:AfnxvtFGO
>>1
満員電車に乗ってる俺らカッコイイよなw
130 星ベソくん(新潟・東北):2010/10/28(木) 02:58:21.93 ID:2ePF4dyCO
むしろ都会モンに田舎の過疎っぷりを見せつけたい
131 モノちゃん(滋賀県):2010/10/28(木) 03:00:42.76 ID:0f+euSeA0
俺なんて会社行くの自転車で10分の距離だから
たまに誰とも出会わないでつく事の方が多い
むしろ出会いたい
たまにであうのが婆が犬つれてるぐらい
手取りは20万で
休日130日、17時半定時です
132 ぴよだまり(中国地方):2010/10/28(木) 03:01:15.37 ID:VLcU1vrU0
>>65
リアルろくでなしブルースみたいな人らやったから・・・

>>67
朝っぱらからイチャついてる奴っていたけど空気読んでくれって思ってたわ。
ってそれとは違うかwww
133 サンペくん(関西地方):2010/10/28(木) 03:03:36.87 ID:FoxqXKEy0
10時までに職場つけばいいからゆったりと電車乗ってるんだけど近大のクソどもに巻き込まれるとすごく混むからムカツク
134 auシカ(関西・北陸):2010/10/28(木) 03:04:51.86 ID:BFli8uRdO
都会人の奴隷自慢か
満員電車と、飯が高いことが自慢なんだよな?
135 イプー(長屋):2010/10/28(木) 03:06:48.32 ID:/rYdQON20
つーか東京と大阪の両方の電車で通勤してた時期あったけど、
込む内容がちょっと違うと思うわ。
東京の電車は都心部に向かって来る郊外からの電車が
都心部に近づくに連れ人を吸収し中が詰まっていく感じで、
大阪の場合その線しかない場所が多すぎてそこに殺到してる感じ。
136 お父さん(大阪府):2010/10/28(木) 03:08:08.46 ID:tjFwrw/h0
「カッペに都会の○○を教えてやりたい」とか言ってる奴が一番田舎臭い
137 セフ美(長屋):2010/10/28(木) 03:08:51.66 ID:W1Rg/Lck0
上野酷いっていうけど
一番酷い時間帯って何時?
138 ヤン坊(東京都):2010/10/28(木) 03:08:55.92 ID:oswz9nPr0
満員電車の辛さは田舎の人が味わったらビックリするだろうな。
マジなめんなよ。
暑いし臭いし、汚いし、おまけにそんな状況下で電車の揺れによる酔いや
不意に襲ってくる腹痛、人身事故による遅延等、
これらを味わうと人生は苦であるという釈迦の説いた真理を体得する。
139 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 03:09:04.11 ID:kjbp87DvP
まあでも都会っても新快速一本見送って次の快速に並べば割と座れるだろ
140 ラジ男(USA):2010/10/28(木) 03:09:49.18 ID:ia9S40EA0
満員列車なんて、都会の恥部の最たる物なのに
得意気に言っちゃう人って。。。
141 サンペくん(関西地方):2010/10/28(木) 03:10:12.73 ID:FoxqXKEy0
田舎って言ってもベッドタウン的な郊外は急行とか混み混みでしょ?
142 モノちゃん(滋賀県):2010/10/28(木) 03:11:02.47 ID:0f+euSeA0
東京に住む2800万人ぐらいは奴隷だから
余裕そうだな
143 auシカ(千葉県):2010/10/28(木) 03:11:56.78 ID:3+RxZthS0
>>103
東葉高額鉄道利用者乙
144 アリ子(和歌山県):2010/10/28(木) 03:12:05.69 ID:bTlzZiWm0
知りたくないからかっぺのままなんだが
145 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 03:13:04.71 ID:RLx10DNIP
埼京線のラッシュはなんであんなにパンパンなんだよ特に赤羽から新宿は
それに対して京浜東北線は落ち着いてるな車内も綺麗だし
146 ユートン(長屋):2010/10/28(木) 03:13:47.07 ID:r4+b6ckJP
>>126
俺が子供の頃、まだ宅急便が無くて京都で学生をしていた親父から送られてく
る大量の書籍とかガラクタを、俺を連れたお袋が渋谷駅まで車で取りにいってい
た。あれはこういう貨車で運ぶんじゃないのか。
147 リボンちゃん(関西・北陸):2010/10/28(木) 03:14:52.76 ID:E8zVklcKO
三ノ宮から梅田に行く電車でも帰宅時間だと混むんだな。
1回だけしか経験ないけど、毎日経験すると思うと嫌になる。
148 イプー(長屋):2010/10/28(木) 03:15:23.39 ID:/rYdQON20
>>145
埼玉の出入口が赤羽だから埼玉方面から池袋、新宿、渋谷方面は
みんな赤羽で埼京線に乗り換えるからそうなるのは仕方ない。
京浜東北線も上野・御徒町・秋葉原辺りはバカみたいに混んでるだろ。
149 ライオンちゃん(北海道):2010/10/28(木) 03:16:00.27 ID:ZwNgbRpW0
田舎にも満員電車ぐらいあるっての
大人は車使うし男は自転車使うから女子高生の割合がかなり高い
150 ユートン(チベット自治区):2010/10/28(木) 03:16:45.92 ID:jesV1qEqP
聖剣伝説2の「大砲屋」みたいな感じで
人間を箱に詰めてリニアレールガンでぶっ飛ばしてネットでキャッチする輸送とかできないの
151 京成パンダ(チベット自治区):2010/10/28(木) 03:18:16.65 ID:9SEU9VDM0
すし詰め満員電車で出会ってフォーリンラブってのはあるの?
152 はやはや君(東京都):2010/10/28(木) 03:19:58.83 ID:38o9sPTw0
>>131
いいなぁ
俺なんか家から出たら10以上人がいるんだぜ?
家のまえの自販機まで人にあわずに買いにいくなんて無理
153 イプー(長屋):2010/10/28(木) 03:20:01.69 ID:/rYdQON20
>>150
時間効率がめちゃくちゃ悪いだろ。
ユーザーが主人公たちしかいない世界だから成り立つ話じゃねーか。
154 暴君ハバネロ(北陸地方):2010/10/28(木) 03:22:12.05 ID:04QIqvmJO
チャリ乗れよ
体力つくぞ
155 プリングルズおじさん(福島県):2010/10/28(木) 03:24:58.81 ID:JGTP5lHa0
混んでても電車の方がよくない?
都内に長いこといたけどこっち来てから車にかかる維持費が3倍ぐらいになったよ
それに「終電」っていう概念があるからそれを理由に帰れんだろ
夜中にいきなり呼び出しとかもねーし
156 京成パンダ(チベット自治区):2010/10/28(木) 03:25:53.43 ID:9SEU9VDM0
夜中にいきなり呼び出しって社会人でありえないだろ
なんの仕事なんだ??ヤクザか
157 プリングルズおじさん(福島県):2010/10/28(木) 03:27:09.97 ID:JGTP5lHa0
底辺なホテル業
158 パスカル(チベット自治区):2010/10/28(木) 03:32:14.23 ID:MwZTo29m0
椅子に座っててJKのおっぱいが目の前にくるとリーチ全開
159 ティグ(千葉県):2010/10/28(木) 03:33:58.36 ID:ZebGblBH0
筒井の小説にあったオナポートの移動が理想
160 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 03:36:14.80 ID:xZYrvEY6O
なんで車両増やさないの?
インフラ整備ちゃんとしろ
161 大吉(北海道):2010/10/28(木) 03:36:49.03 ID:fnnLFwaK0
車両増やすと運転間隔が長くなる。東海道線の2分半ヘッドは無理
162 イプー(長屋):2010/10/28(木) 03:37:32.08 ID:/rYdQON20
車両増やしてもホームより長くは出来ないじゃん。
163 エネモ(チリ):2010/10/28(木) 03:38:32.41 ID:UySqJiCR0
超満員じゃないけど、普通に座席は埋まってて数人が立たなきゃならない
状況で吊り輪も持たずに立てる都会人ってすげえわw
田舎もんだからまれにしか電車乗らないけど、吊り輪持たないとゆられてこけるかもw
164 エコピー(宮崎県):2010/10/28(木) 03:38:41.24 ID:WMKoiHKQ0
知ってるよ。両手を挙げてないと鉄道警察に撃たれるんだろ?
165 あどかちゃん(神奈川県):2010/10/28(木) 03:39:03.03 ID:4s95I3LQP
毎朝満員電車だけど、かわいい女の子とモミクチャ出来るから、
そんなに嫌いじゃない。
166 京成パンダ(チベット自治区):2010/10/28(木) 03:39:06.47 ID:9SEU9VDM0
そうだよな、絶対コケる
167 星ベソママ(北海道):2010/10/28(木) 03:42:30.35 ID:0nxaz9xxO
モミクチャってエロいな。
168 ピョンちゃん(北海道):2010/10/28(木) 03:44:22.45 ID:enEzmDam0
ν即の(東京都)で電車通勤通学の貧民いたのかよ・・・
普通にみんな送迎かと思ってた
169 きららちゃん(岡山県):2010/10/28(木) 03:59:23.47 ID:m8enYoYD0
自転車乗れば済む話
170 ユートン(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 04:14:21.34 ID:lrbB9dE6P
バイク通勤の俺からすると電車乗ってる奴は馬鹿
アドレスV125最強也
171 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/28(木) 05:16:25.17 ID:GxnVVgRC0
都心の上場企業の事業所はバイク通勤禁止がほとんどだよ
都内でも立川〜八王子とか川崎・横浜はOKなんだよね、うちの会社でも
172 Happy Waon(埼玉県):2010/10/28(木) 05:20:24.52 ID:mfO8MSwu0
今は病気でニートだからあんまり関係ないけど
通路のど真ん中のつかむ棒をつけた車両増やしてほしい
ロングシートのほうがいいっていう人多いけど
混んでてもクロスシートのほうがいすの端っこにとってがある分まし
173 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/28(木) 05:24:01.98 ID:GxnVVgRC0
>>162
ホームより長い編成とか東横線とか大井町線とか...
一部の駅舎より...だけどね
174 赤太郎(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 05:24:39.78 ID:7eMDVMzMO
70万都市以上(政令指定都市条件)の人口密度

14,156人/km2 特別区 【東京都】 874万人 ÷ 617km2
11,930人/km2 大阪市 【大阪府】 265万人 ÷ 222km2
9,743人/km2 川崎市 【神奈川】 139万人 ÷ 143km2
8,348人/km2 横浜市 【神奈川】 365万人 ÷ 437km2
6,885人/km2 名古屋 【愛知県】 225万人 ÷ 326km2
5,574人/km2 堺  市 【大阪府】 84万人 ÷ 150km2
5,521人/km2 さいたま 【埼玉県】 120万人 ÷ 217km2
4,217人/km2 福岡市 【福岡県】 144万人 ÷ 341km2
3,481人/km2 千葉市 【千葉県】 95万人 ÷ 272km2
2,776人/km2 神戸市 【兵庫県】 153万人 ÷ 552km2
2,157人/km2 相模原 【神奈川】 71万人 ÷ 329km2
2,020人/km2 北九州 【福岡県】 98万人 ÷ 488km2
1,872人/km2 熊本市 【熊本県】 73万人 ÷ 390km2
1,772人/km2 京都市 【京都府】 147万人 ÷ 828km2
1,693人/km2 札幌市 【北海道】 190万人 ÷ 1121km2
1,316人/km2 仙台市 【宮城県】 103万人 ÷ 784km2
1,289人/km2 広島市 【広島県】 117万人 ÷ 905km2
1,118人/km2 新潟市 【新潟県】 81万人 ÷ 726km2
889人/km2 岡山市 【岡山県】 70万人 ÷ 790km2
538人/km2 浜松市 【静岡県】 81万人 ÷ 1511km2
509人/km2 静岡市 【静岡県】 72万人 ÷ 1412km2
175 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2010/10/28(木) 05:26:10.78 ID:Ob3glxOI0
かっぺは電車の本数が少なくて一度にまとめて乗るしかないから、
意外に朝は混む。
176 きららちゃん(岡山県):2010/10/28(木) 05:27:23.29 ID:m8enYoYD0
2階建てにすれば済む話
177 Happy Waon(埼玉県):2010/10/28(木) 05:31:29.31 ID:mfO8MSwu0
>>174
さいたま市って田んぼと畑と工場だらけなのに福岡より密度高いとかふしぎ
178 うずぴー(関東・甲信越):2010/10/28(木) 05:31:32.13 ID:XZa9mYuOO
>>174
上の方だと福岡と神戸は人が住んでない山とか国定公園がかなりあって、あまり参考にならない
京都も北の方は山だらけ
あ、北九州も人が住んでない国定公園と大企業の広大な敷地
札幌、静岡、浜松は広すぎ
179 フジ丸(東京都):2010/10/28(木) 05:33:16.51 ID:QC1Z+Ok30
わたし都会人だけど朝のラッシュとは逆方面の電車しか乗ったことないです
180 Happy Waon(埼玉県):2010/10/28(木) 05:34:16.74 ID:mfO8MSwu0
静岡と浜松って合併しまくりのせいで
山岳地帯の伝統的な急傾斜集落まで
政令指定都市の範囲になってて面白いかも
181 もー子(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 05:43:00.20 ID:yaI6pR+EO
>>175
それでも首都圏の混雑にくらべればたいしたことはない
182 大吉(北海道):2010/10/28(木) 06:02:54.02 ID:fnnLFwaK0
>>176
何度か試みたが全部失敗で終わった
183 女の子(山形県):2010/10/28(木) 06:11:33.38 ID:s8qE71df0
山形を首都にしろ。電車はいまだにディーゼルだが、責任追わせてぶっ潰すには程よい県だ。
184 Happy Waon(埼玉県):2010/10/28(木) 06:13:28.89 ID:mfO8MSwu0
>>183
電車は電車でディーゼルはディーゼルで仙山線とか奥羽本線は普通に電車じゃん
185 BEAR DO(東京都):2010/10/28(木) 06:56:11.94 ID:nd2up7f20
池尻大橋に住んで1年半になるけど未だにラッシュ時の上り線に乗ったことがないw
職場/学校の近くに住めれば楽
186 暴君ベビネロ(徳島県):2010/10/28(木) 07:01:32.49 ID:oT2IjYtM0
なんで奴隷ってこういうこと自慢げに言いたがるんだろう
187 緑山タイガ(catv?):2010/10/28(木) 07:27:29.52 ID:Y9i5RXns0
今日も上野で宙に浮く作業がはじまるお。。
188 うずぴー(catv?):2010/10/28(木) 07:33:19.72 ID:slIWxeV+0
末端部の田舎者で混んでるのが嫌だから都内始発電車も設定しろ
189 アイちゃん(関西・北陸):2010/10/28(木) 07:40:38.82 ID:QV0WMm/IO
大阪人歩くの遅すぎ。もう少しスピード上げろ
190 プリングルズおじさん(catv?):2010/10/28(木) 07:42:28.07 ID:yuSxPVwp0
外人に大人気の、つべにある西武線の
大混雑動画だが、ダイヤが乱れている
時以外はあんなに混むことは無くなった。
客が減ってるからね。
191 ザ・セサミブラザーズ(アラビア):2010/10/28(木) 07:43:40.82 ID:qOKB+U9j0
ラッシュて・・・w
192 プリングルズおじさん(catv?):2010/10/28(木) 07:47:59.68 ID:yuSxPVwp0
>>98
朝夕のライナーでちょこっと働いて、
あとは休日に山梨あたりへ観光客輸送。
完全に窓際車両だな。
193 はのちゃん(関東・甲信越):2010/10/28(木) 07:50:48.22 ID:OcKdojtdO
田舎の通勤ラッシュも都会とかわらんよ
田舎から都会に通勤する連中が多い上に本数が少ないからね
194 リッキーくん(チベット自治区):2010/10/28(木) 07:56:09.70 ID:d4k5qCKc0
湘南新宿からカキコ
70分たってる
195 あどかちゃん(東京都):2010/10/28(木) 08:00:31.34 ID:Sg1z8W2AP
電車で移動っていうと免許ないの?って言い始めるカッペ何とかならないの
196 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 08:05:56.32 ID:frpy0P1oO
千葉→東京へ通勤してたとき、青森育ちにラッシュは無理だと考えて早起きして回避してた。
が、スト発生によりやむなく一度だけラッシュ経験。あれはマジ無理。二度とごめんだ。
197 ゾン太(兵庫県):2010/10/28(木) 08:07:29.07 ID:lhN0jpyY0
トンキン人に優雅な車通勤を教えてやりたい
198 銭形平太くん(兵庫県):2010/10/28(木) 08:09:23.60 ID:ylZBs8Vi0
田舎は朝の渋滞がないと聞いて衝撃を受けたな
そうか満員電車も知らないのか
一生そういうとこで生まれて育つって幸せだな
競争も少なそうだし
199 しまクリーズ(関東):2010/10/28(木) 08:14:16.52 ID:4T4mTo2KO
なぜか埼京線で痴漢によくあう。坊主ヒゲのおっさんなのに…。
200 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 08:16:41.40 ID:d++8IsAoO
>>195
奴隷だからお金が無いんだよって言えば
201 山の手くん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 08:16:41.55 ID:wrCCzrMtO
身動きできない時にワキガが近くにきたらどうするの?
ラッシュ経験したことないから気になる
202 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 08:22:35.02 ID:vku3PQ6dP
東西線沿線から埼京線沿線に越したけど、埼京線は噂されてる程ではなかった
実感としては東西線の方が1.5倍詰め込まれてる気がする
203 バザールでござーる(埼玉県):2010/10/28(木) 08:26:19.46 ID:i6PgF8q00
>>145
赤羽始発愛用
204 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 08:27:55.89 ID:sEKs+miSO
今は楽勝だろ
国鉄労組が遵法闘争やってた頃が一番凄かった
205 むっぴー(東海・関東):2010/10/28(木) 08:30:30.06 ID:mCYPfl9JO
通勤ラッシュは面白いよ
電車が止まるときに電車が揺れる
そうなると立ってる奴は倒れないようにみんな踏ん張るw

東京の何が嫌だって満員電車とゴキブリと家賃が高い所
206 Kちゃん(東京都):2010/10/28(木) 08:31:28.56 ID:sSQXbBGV0
>>201
田舎の人って電車乗る時に鼻栓付けないの?
207 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 08:37:05.88 ID:/NrPdUxcO
>>201
俺マジで強烈な腋臭にロックオンされて吐いた。
あの夏の日の通勤快速は忘れない
208 大魔王ジョロキア(関東・甲信越):2010/10/28(木) 08:37:10.87 ID:GJuLv9JlO
田園都市線朝の上り急行最強すぎワロタ
今降りれなくてさらにワロタ
209 環状くん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 08:38:03.96 ID:0cYZrQ+0O
ノーパソの液晶画面が割れた
210 PAO(岩手県):2010/10/28(木) 08:38:50.19 ID:OOMFKV9l0
一度でいいから満員電車で女子高生と密着したい
211 むっぴー(関西地方):2010/10/28(木) 08:41:46.66 ID:F+w6Suzp0
東京 大阪 電車乗車マナー比較
http://www.youtube.com/watch?v=gmzIV8ZinW0
212 ユートン(東京都):2010/10/28(木) 08:42:26.21 ID:U7MUgljfP
嫌なら東京に来んじゃねえよ
つうか嫌じゃなくても来んな
みんなてめえらのせいだ
三代以上東京に住んでいる且つ東京に墓がある人間以外は
即刻帝都東京から出て行け!!
213 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 08:43:36.79 ID:7O+lzwOVP
大阪は臭そうだな。土人があんだけいればスリや痴漢もすごそうだし。
あの汚い言葉と汚い顔はきつすぎる朝から
214 ゾン太(兵庫県):2010/10/28(木) 08:43:36.82 ID:lhN0jpyY0
そして誰もいなくなった
215 ライオンちゃん(新潟・東北):2010/10/28(木) 08:44:35.53 ID:Cb0yRLDHO BE:4180704588-2BP(0)

>>210
一度JKのお尻に股間が挟まれたことがある。寿司詰めで足が浮きそうな状況だったがあり得ないくらい勃起した
216 BEAR DO(東京都):2010/10/28(木) 08:44:50.24 ID:nd2up7f20
>>212
田舎に碌な大学がないので東京に来ました
どうぞよろしくお願いします
217 じゃがたくん(長屋):2010/10/28(木) 08:45:15.99 ID:xlsE2hx00
貧乏なのに、無理して都会にしがみついてる奴ってなんなの?
もう30過ぎだってのに、派遣やって東京に住んでる奴がいるけど
そういうのが許されるのは20代前半までだろw
218 ピアッキー(catv?):2010/10/28(木) 08:45:40.97 ID:aTp3DBML0
プフォww電車通勤(笑)とかw
中国人かよwww常に神経すり減らせてww
寄りかかられたり痴漢だったりいろいろイベントあって楽しいなww
プフォww
219 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 08:46:16.79 ID:/NrPdUxcO
大阪の電車って小便臭そうだな。あのホームレス独特な臭い
220 PAO(岩手県):2010/10/28(木) 08:46:19.96 ID:OOMFKV9l0
>>215
出たの?
221 ごーまる(愛知県):2010/10/28(木) 08:47:03.85 ID:3ClkBzW60
合法的にJKに密着できるんだろ
至福のひとときじゃないか
222 マウンちゃん(福岡県):2010/10/28(木) 08:47:39.92 ID:00RIvEMe0
もう二度と朝の池袋ー新宿間は乗りたくないです
223 Kちゃん(東京都):2010/10/28(木) 08:48:40.56 ID:sSQXbBGV0
>>215
よう短足
224 うさぎファミリー(宮崎県):2010/10/28(木) 08:54:31.21 ID:3OKWewnm0
毎日あんな人混みに揉まれたらストレス凄そう
ふらっと飛び込んでしまうのも分かる気がする
225 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 08:54:33.18 ID:7O+lzwOVP
死んでも大阪人の電車だけは乗りたくないわ。どうすんだろがうつる
226 中央くん(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 08:56:19.46 ID:htTkWZFGO
>>56
環状線だったらいけるな
お前マジで天才
227 ソーセージおじさん(大阪府):2010/10/28(木) 09:32:12.56 ID:sz4Ix5op0
総武線の8時すぎとか人間の乗る代物じゃあないよね
もうパンパンなところにさらに10人以上乗ってきて
都内に近づくにつれてどんどん増えていくって言う
大阪はその点楽勝だ
228 やじさんときたさん(東京都):2010/10/28(木) 09:34:22.12 ID:QfwgrDle0
>>227
おまえら土人特有の臭いはどこから出てるの?
229 ソーセージおじさん(大阪府):2010/10/28(木) 09:36:07.74 ID:sz4Ix5op0
>>228
大阪に住んでる関東人なんだけど何か?
関東人が皆バカだと思われたら恥ずかしいからさ、そのアホアホな書き込みやめときなw
230 回転むてん丸(大阪府):2010/10/28(木) 09:38:02.30 ID:iUuRnh2b0
>>228
土人と臭いしか言えないの?
231 タッチおじさん(高知県):2010/10/28(木) 09:40:16.69 ID:gE9dNRTi0
>>228
こいつはたぶん東北の山奥から出てきたタイプ
232 やじさんときたさん(東京都):2010/10/28(木) 09:41:33.84 ID:QfwgrDle0
土人が関東人ぶるなよ。大阪に住んでる時点で土人だ
233 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 09:42:49.10 ID:YYFOzWDGO
>>1
大都会って新宿、渋谷、千代田、港くらいで
23区でも地方都市より田舎だったりするからね
地方にも満員電車はある
田園都市、常磐ほどではないが
九州JRで身動き取れなかった。
空いてるゆうから、出張喜んだのに

ということで
×カッペ
○ニート
234 カンクン(東京都):2010/10/28(木) 09:43:46.57 ID:RRBJ7vPM0
朝のラッシュに巻き込まれてるのは貧乏人だけ
235 さくらとっとちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 09:44:24.87 ID:SIAI9SChO
東京は一流大学出て一流企業に就職できたエリートが住む街
それ以外の負け組低収入が都会に憧れて家賃ぼられまくってるのは見てて笑える
236 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 10:05:16.69 ID:Rioj1z//O
女性専用車両って価値ないよな。女性専用にスペースまだあるのに、混雑してくる車両に乗り込む糞女の多いこと。あれなにしたいの?
237 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 10:16:45.38 ID:vku3PQ6dP
企業が本社を都心から移転できればいいんだけどね
都心に本社があるのがステイタスって時代でもないだろうに
238 ユートン(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 10:58:48.37 ID:RUfZRZJ3P
>>237
中央省庁も他社の本社機能も東京に集中してるから、
嫌でも東京に拠点を置かざるを得ないってだけ
なんだかんだで打ち合わせやらなんやらは未だに直接会わなきゃなんないしね
近い方が、フットワーク軽い方がより有利だし
239 プイ(東京都):2010/10/28(木) 11:06:52.01 ID:vM+YsONT0
朝のラッシュて都市伝説だろ。
自宅警備10年やってるけど一度もお目にかかったこと無い。
240 ストーリア星人(北海道):2010/10/28(木) 11:18:59.63 ID:SpsNO7jU0
山手線全部動く歩道にすれば?
241 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 11:20:04.77 ID:aF1wUmKv0
首都移転して下さい
ガチで移転して下さい
永田町と霞ヶ関だけでも引っ越してください
242 緑山タイガ(北海道):2010/10/28(木) 11:22:35.38 ID:ICb66y750
たまたまそういう方々とはちあわせする機会があったけど
VIPからきますたザッザッザのAAみたいだったわ
243 BMK-MEN(栃木県):2010/10/28(木) 11:23:32.17 ID:28u927qV0
おっさんが半ギレでイタタタタとか言ってたときは吹いた
244 たまごっち(チベット自治区)
「毎日電車とか信じらんねぇ。車の方が楽でいいじゃん」

毎日自分でハンドル握ってご苦労さん。
こっちは運転手付きで楽々通勤ですわw