何処でも走る、ジムニー最高!

このエントリーをはてなブックマークに追加
176 エコンくん(四国):2010/10/28(木) 12:24:49.77 ID:ta1+dTgBO
何処でも走れる性能はあっても俺は道路で十分
177 北海道米キャラクター(北海道):2010/10/28(木) 12:25:40.00 ID:USob0tNt0
ちょうど実家の隣に動かしてないシエラがあって
「いるか?」って言われてるけどどうしようか検討中。

でも燃費クソ悪いよね
178 おぐらのおじさん(東京都):2010/10/28(木) 12:26:58.39 ID:OdDwPmMd0
よく不整地に入り込むから4WDじゃないとだめ
いまエスクードに乗っているが
ジムニーの方がよかったかもしれない
179 ラッピーちゃん(宮崎県):2010/10/28(木) 12:27:19.92 ID:TUYdFTROI
ランクルは海岸でスタックしたサーフを颯爽と助けに行くイメージがある
180 モッくん(catv?):2010/10/28(木) 12:28:46.08 ID:WBEQQcLk0
満タンでも200kmくらいしか走らなくてワロタw
181 かわさきノルフィン(catv?):2010/10/28(木) 12:36:45.21 ID:5/T0N/uF0
>>28
お前はジムニーがなんたるかを理解して無い
出直してこい
182 赤太郎(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:40:13.64 ID:hlP0mhcyO
エロゲスレだろ
183 きららちゃん(catv?):2010/10/28(木) 12:40:29.44 ID:bT3nsrHj0
昔H1の屋根にジムニー載せるキットがあるって聞いたんだけど、誰か知ってる人いない?
184 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:41:12.60 ID:68uyD17yO
パジェロって今はあんまり人気無いのかな
クリーンディーゼルが搭載されて最強の国産SUVになったと思うんだけど
185 Mr.コンタック(宮崎県):2010/10/28(木) 12:42:21.10 ID:9w+J2IXZ0
>>177
俺の31MTはリッター11〜12kmくらいだよ
毎年自動車税にむかついてるけど
186 おぐらのおじさん(東京都):2010/10/28(木) 12:42:41.07 ID:OdDwPmMd0
パジェロミニってモノコックでしょ
やはりラダーフレームが入っていないと
187 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 12:43:59.16 ID:v47eeXvlO
スズキの店頭でも物凄い大穴があいてる道をジムニーが走破する動画流しまくってたなぁ
そんな所走んねぇよwって思ったけど
スイフト買ったわ
188 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 12:50:44.59 ID:9a2yv7yFO
>>158
森林管理署(営林署)や森林組合の職員はその轍だらけの林道・作業道をライトバンや軽箱バンで何食わぬ顔して走る
まあ、運行車両のやりくりつかない時だけの話で、普段はSUVやトラック使うことが多いようだが
189 たねまる(千葉県):2010/10/28(木) 12:54:39.44 ID:CfHzAf7q0
>>134
でも一番金がかかる軽自動車

>>156
確かにランクルはスゴイよく走る、でも普通車だし大きいし高すぎ
何より今のランクルはラグジュアリー志向だし、もったいなくてぶつけたくない

>>153
ほとんど変わらない。
パワーがあるから楽な部分もあるけど
ジムニーは排気量小さくていいと思う

>>162
デザインはいいよね、でもあんなのオフ車じゃない
だいたい2WDの設定がある時点で軟弱使用

190 ユートン(愛媛県):2010/10/28(木) 13:03:34.18 ID:i6ugVFq8P
どうせSUVが最適な道なんて走りたくても閉鎖されてて通れないから好きなの選べばいいんだ
乗り心地が良くて燃費が良くて航続距離が長いちょっと大きめの2WDのSUVが日本には1番合ってる
191 カッパ(福島県):2010/10/28(木) 13:06:10.79 ID:TPchLF4D0 BE:418729853-PLT(14152)

>>45
この加速はイライラするな
192 カナロコ星人(東京都):2010/10/28(木) 13:14:27.90 ID:NqpuJ+R90
ジムニーほしいけど
テリオスキッドもなかなか
193 パーシちゃん(埼玉県):2010/10/28(木) 13:21:59.75 ID:BN62GBtA0
ジムニーの中古高すぎるわ
194 ハナコアラ(新潟・東北):2010/10/28(木) 13:41:08.62 ID:IuGK8xddO
リアのホーシングのセンター出てないのか、まっすぐ走ってんのに微妙に斜め向いてるジムニー見たときはクソワロタ
疲れるだろそれ
195 金ちゃん(埼玉県):2010/10/28(木) 13:44:46.79 ID:LjY89f260
なんでここでエクストレイルについて語ってるバカがいるんだ?
エスクードのほうがカッコいいだろ!!
196 キョロちゃん(北海道):2010/10/28(木) 13:45:25.76 ID:c7ukzAzr0
ジムニーはホイールベースが短すぎて
アイスバーンのカーブですぐにケツが出る危険な車。
ドラテクのない女・老人にはおすすめできない
http://apr.2chan.net/up/e/src/1288239869169.jpg
197 コアラのマーチくん(長屋):2010/10/28(木) 13:46:14.42 ID:CXvJAfxO0
ジムニーを筆頭に4輪で林道入って遊ぶ奴は総じて死んでいい
オフバイクですら路面の攻撃性高いのに4輪で入る奴とか林道潰すためにやってきてるとしか思えない
全員MTBやれ
ジムニーは林道の行き帰りだけにしろ
198 まがたん(東海・関東):2010/10/28(木) 13:46:15.83 ID:dIV+Wob6O
それよりFJクルーザーがすごく気になる
199 ユートン(石川県):2010/10/28(木) 13:54:41.61 ID:guliipog0
200 あいピー(静岡県):2010/10/28(木) 13:58:39.98 ID:NboqUP4v0
>>21
ちなみに40年の歴史でフルモデルチェンジは2回だそうな
>>149
インドのマルチウドヨグが作ってるちょっと長いジムニーが欲しい
>>189
ジムニーも昔2WD車出したことが有るんだ・・・
>>197
そこで旧ジムニーにしかできないこの遊び
ttp://www.ironbarcup.com/bara01.html
201 シャリシャリ君(catv?):2010/10/28(木) 14:18:59.36 ID:t781lIlu0
そんなんどうでもええから、三菱は早急にデリカミニを出せよ
パジェロミニの上屋をタウンボックスに載せ替えろ、16インチが収まるようにして
202 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 15:40:05.25 ID:rB2q6wBbO
雪国だけどジムニーは二度と買わないわ
というか軽自体軽すぎて危なすぎる
203 バヤ坊(catv?):2010/10/28(木) 15:42:34.27 ID:545MRyaH0
ジムニーが燃費悪いって人が案外多いな。
満タン入れたら普通に400キロ走るだろ。
204 よかぞう(埼玉県):2010/10/28(木) 15:59:06.08 ID:5d1kZ7DW0
都内とは思えない極寒の地の檜原村の郵便屋さんが乗ってるな
あと駐在さんもw
205 ヤマク君(愛知県):2010/10/28(木) 16:35:05.62 ID:8yxwoRTx0
ジムニーで泥遊びをやってみたい
206 大魔王ジョロキア(関西・北陸):2010/10/28(木) 16:38:09.84 ID:UH3TcY4DO
あんまり色んな車に乗ったことないとき
ジムニーちょっと乗らせてもらったら
なんかすんごい運転しにくかった印象がある
207 あゆむくん(山口県):2010/10/28(木) 16:42:07.70 ID:UYDRSUoL0
雪国じゃ活躍しそうだな。
他の地域だと宝の持ち腐れになるんじゃねえの。
208 MILMOくん(新潟県):2010/10/28(木) 16:44:42.09 ID:tOUJHeu80
古いジムニーのポーンポンポンポン
てエンジン音好きだわ
209 ケンミン坊や(チベット自治区):2010/10/28(木) 16:47:49.40 ID:SaDsb+JJ0
2ストロークの甘い排ガスナツカシス
210 V V-OYA-G(空):2010/10/28(木) 16:49:43.71 ID:0X+a8ixQ0
欲しいんだが、デザインのだささがどうしようもない
オサーンがよりオサーンに見える
211 さくらとっとちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 16:51:28.79 ID:PAsLggZkO
俺の彼女が身長140台なのにジムニー買ってた・・・
212 みんくる(東京都):2010/10/28(木) 16:55:33.09 ID:HkDwKy4V0
>>112
これマジ?
どうゆう仕組みになんてるんだジムニーって
213 ねるね(長野県):2010/10/28(木) 17:00:08.86 ID:aAN4tFoh0
ジムニー欲しい
けど軽バンのほうが使えるから買えない
214 さくらとっとちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/28(木) 17:02:13.23 ID:NIeJwFncO
>>211
小柄なほうが乗りやすいんじゃないか?
215 ユメニくん(チベット自治区):2010/10/28(木) 17:12:35.43 ID:yb5XiSd30
>>212
エアフィルターを助手席屋根まで延長して水吸わないようになってんだろ
多分デスビとかも防水加工されてる
216 ポンきち(大阪府):2010/10/28(木) 17:37:09.89 ID:Iucb+5+00
フェス好きの美大生が乗ってるイメージ
217 やじさんときたさん(富山県):2010/10/28(木) 17:45:39.79 ID:jbsek1fD0
7型から燃費は改善されて普通に走って13k/Lくらい走るぞ
218 総武ちゃん(神奈川県):2010/10/28(木) 17:52:31.86 ID:lYGytn2O0
JA-71で月に一度は林道を走ってるけど
現地に行くまで高速を時速100キロで走る時が一番しんどい
そもそもメーターが時速100までしか無いし・・
219 アマリン(チベット自治区):2010/10/28(木) 18:22:42.22 ID:JRHp6u5W0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080109/145106/
スズキのインド進出のエピソード---会長が明かした成功の背景
220 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 19:30:24.57 ID:4OI5U7NOP
最近の(軽の)ジムニーってターボ付しか無いんだな
221 バリンボリン(兵庫県):2010/10/28(木) 19:36:58.43 ID:KJnGbeoy0
>>45
これ動画で見ると遅く見えるが、実際は結構速いだろ
多分240km/hは出てると思う
222 とびっこ(catv?):2010/10/28(木) 19:37:34.13 ID:yKqAUPl90
>>220
最近どころか平成になってちょっと位から無い
223 ユートン(徳島県):2010/10/28(木) 21:17:25.43 ID:nc2GzSflP
大学生のときにデカイタイヤはいてて車高上げてるの中古で買って乗ってた
渓流釣りに行くのに重宝した
雪山経験無いけど楽しそうだよな

http://www.youtube.com/watch?v=8IDNtV7Kq50
http://www.youtube.com/watch?v=AZedpsYFSMI
224 プイ(関西地方):2010/10/28(木) 21:36:59.57 ID:zy1Nfxer0
高知の友達が乗ってた
ビキニトップって言うんだろうか、後ろ全開のワイルドな仕様
カーステも無くてラジカセを載せてたな。何となくカッコよかった
225 UFOガール ヤキソバニー(北海道)
プシュープシューうるせーなーと振り返ると大抵ジムニーである