お勧めのクラシック音楽を教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
416 お父さん(関東・甲信越):2010/10/29(金) 01:02:10.60 ID:sR4/DVAMO
>>413
みんなの言うところの黄色い本とか赤い本はやったよ。
417京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/29(金) 01:02:53.78 ID:bbL9yrc70
>>416
よくわからんけどサンクス
418 ことみちゃん(大阪府):2010/10/29(金) 01:02:59.76 ID:lhi7lmYf0
フリーのMIDI素材とか、みんな聞いてる?
それともCDとかから焼いてるの
419 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/29(金) 01:03:49.38 ID:FZgBAKEY0
>>418
MIDIはピアノ弾く時の確認用に携帯に入れてる
420 ラジオぼーや(京都府):2010/10/29(金) 01:03:52.63 ID:OULj1FX20
バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ
421 ポテくん(宮城県):2010/10/29(金) 01:07:17.64 ID:gaeg+qPR0
>>40
同意。 聞きやすくて気持ちよい曲もあれば
もともと教会音楽家のため精神的に深い曲もある。
バッハはどんな世界をみつけて曲を書いたんだろうと思う。
422 お父さん(関東・甲信越):2010/10/29(金) 01:08:08.69 ID:sR4/DVAMO
>>417
音楽之友社から出ている「和声 理論と実習」って本ね。
423 セフ美(兵庫県):2010/10/29(金) 01:08:58.58 ID:oOl0OIOj0
ベスト100みたいなオムニバスCDでお勧めってある?
424 おたすけケン太(東京都):2010/10/29(金) 01:09:52.27 ID:QtcgtArHP
ショパンの幻想曲ってもう何年も前に結論出てなかったっけ?
425 ピモピモ(福岡県):2010/10/29(金) 01:11:45.21 ID:CGcAAATw0
ぽうrせl
426 ことみちゃん(大阪府):2010/10/29(金) 01:11:55.08 ID:lhi7lmYf0
素材は結構沢山転がってるから
確認するとかだと楽だよね
427京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/29(金) 01:12:15.19 ID:bbL9yrc70
>>422
やっぱこれなのか。ありがとう
428 ウリボー(北海道):2010/10/29(金) 01:14:06.52 ID:Bt33Luxw0
429 お父さん(関東・甲信越):2010/10/29(金) 01:15:32.86 ID:sR4/DVAMO
>>423
とりあえず無印のベスト100聞けばいいんじゃない?
「聞いたことある!」から入門するには申し分ない選曲だと思う。

>>424
中田喜直乙
430 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/10/29(金) 01:17:21.76 ID:KVPfAvRw0
ゆーきーのふーるまーちをー
431 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/29(金) 01:18:56.68 ID:q5KZ+VUX0
>>423
Hooked on Classics
つべやニコで全部聴ける
432 マルコメ君(チベット自治区):2010/10/29(金) 01:19:23.75 ID:FXlzXqOu0
京 ◆SsSSsSsSSsって何か楽器やってんの?
433 ピモピモ(福岡県):2010/10/29(金) 01:23:24.93 ID:CGcAAATw0
>>384
ブダペスト
アマデウス

トランペットの曲で面白いのないですかね
バロックは除いて
ロマン派以降がいいかな
ソロでも、協奏曲でも交響詩でも室内楽でもいいです
スクリャービンの法悦の詩みたいな感じいいですね
それからお勧めのトランペッターは?
434京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/29(金) 01:26:19.99 ID:bbL9yrc70 BE:396785257-PLT(12000)

>>432
ピアノと管楽器を少々
435京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/29(金) 01:29:34.95 ID:bbL9yrc70 BE:362775348-PLT(12000)

>>433
モーリスアンドレさんがいいね
436 マルコメ君(チベット自治区):2010/10/29(金) 01:30:21.43 ID:FXlzXqOu0
>>434
オーケストラでもやってるの?
437京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/29(金) 01:31:49.14 ID:bbL9yrc70
>>436
やってまへん
まぁ将来的にやれたらいいなと思ってるけど
438 だっちくん(東京都):2010/10/29(金) 01:33:27.39 ID:qvAwH5Zj0
>>397
モーツァルトって音楽の公式なんだと思うよ
簡素明瞭、完璧で一切の無駄がない
例えばロマン派とか印象派の人たちの音楽を聞いたあとにこの人の音楽を聞くと、その素晴らしさが翻って分かる
439 スピーフィ(北海道):2010/10/29(金) 01:37:09.66 ID:2lKgsFYM0
無駄がないって言うか余裕がないって印象しか受けないな
ハイドンも同じ
古典派だと様式の開拓精神とその完成度でベートーヴェンが抜きでて素晴らしい気がする
440 ピモピモ(福岡県):2010/10/29(金) 01:38:34.61 ID:CGcAAATw0
>>435
モーリス・アンドレはフルートのランパル、クラリネットのライスターみたいな
大御所だけど、そこまでの大物じゃなくてもいいんですけど
それと近代の軽いものやってますか
要するにトランペットの響きがすきなんで軽く楽しみたいんですよね
親しみやすい小品集めたのでもいいけど
ガーシュウィンとか
でも、ウィントン・マルサリスはいまいち
他にCD店で見たらロシアの有名な若手とかプロムスに出てたアリソンなんとかさん
くらいしか知らないんですよね
441 お父さん(関東・甲信越):2010/10/29(金) 01:38:43.59 ID:sR4/DVAMO
>>433
トランペット協奏曲を二つ

ヴァインベルク(ショスタコービッチが好きならハマるはず)
http://www.youtube.com/watch?v=BPTloBNIijM&sns=em

アルトゥニアン(ハチャトゥリアンが好きならハマるはず)
http://www.youtube.com/watch?v=zmRBQ8xpT78&sns=em
442 スピーフィ(北海道):2010/10/29(金) 01:41:04.31 ID:2lKgsFYM0
>>441
革命第一楽章だなこれ
443 ピモピモ(福岡県):2010/10/29(金) 01:42:46.66 ID:CGcAAATw0
>>441
ありがとうございます
youtubeはなぜか見れないんですけど覚えておきます
なるほどロシアものですね
444 ピモピモ(福岡県):2010/10/29(金) 01:49:16.51 ID:CGcAAATw0
ロシアの若手はナカリャコフとか言ってましたね
テクニックはありそうだけどほとんど聞いたことがないから
興味津々です
445 お父さん(関東・甲信越):2010/10/29(金) 01:56:34.48 ID:sR4/DVAMO
>>444
さっき貼ったのは、まさにナカリャコフが録音を出してた2曲。

ソ連好きの絡みで持ってるものだからナカリャコフに関してはよく知らないけど
テクニックは申し分ないし、楽しめな企画もやってるみたいなので良いんじゃなかろうか。
446 ラビリー(チベット自治区):2010/10/29(金) 01:59:48.25 ID:Jh8ha4O40
このごろ、ユニバーサル系外盤のダンピングがますます激しくなってきたな
1枚200円台まで落ちてきてる
447 ハッチー(静岡県):2010/10/29(金) 02:36:06.81 ID:X7ZA2Vm/0
Isaac Albeniz's Asturias
http://www.youtube.com/watch?v=Nx7vOb7GNBg

Sevilla played by Adam del Monte
http://www.youtube.com/watch?v=iKBkmb0VcL4&feature=related

Spanish Dance no.5 E.Granados
http://www.youtube.com/watch?v=7EqSYTE9PzY&feature=fvw

やっぱりスペインの曲はギターが合いますなぁ
448 いくえちゃん(石川県):2010/10/29(金) 04:37:14.54 ID:idOkpjMl0
449 ウチケン(大阪府):2010/10/29(金) 05:05:47.58 ID:ZFvAgP/a0
草競馬とか オオスザンナとかアメリカ系が出てこないね
450 801ちゃん(愛知県):2010/10/29(金) 05:08:01.49 ID:UCUdCcKOP
アルルの女
451 ベイちゃん(関東):2010/10/29(金) 05:09:29.02 ID:xmnYcZisO
3拍子の曲 木星
452 ミミハナ(京都府):2010/10/29(金) 05:22:43.86 ID:xampqPxE0
ベト4最高
453 ウチケン(大阪府):2010/10/29(金) 05:23:25.61 ID:ZFvAgP/a0
>>438 モーツアルトは指の動きがむずかしい
よく知られてるトルコ行進曲でさえ 忙しい箇所がある。
454 ラジオぼーや(福岡県):2010/10/29(金) 05:27:45.20 ID:5PF7aGlM0
「2001年宇宙の旅」映画版では、全篇にわたってクラシック音楽の名高い楽曲が数多く用いられている。

・メイン・タイトルにはリヒャルト・シュトラウスの《ツァラトゥストラはかく語りき》
・ヒトザルたちがモノリスに遭遇する場面でのジェルジ・リゲティの《レクイエム》
・ヒトザルが骨を武器にすることに目覚めるシーンでは、再びリヒャルト・シュトラウスの《ツァラトゥストラはかく語りき》
・宇宙旅客機が月へ向かう場面でのヨハン・シュトラウス2世の《美しく青きドナウ》
・月面を宇宙艇が低空飛行する場面でのリゲティの《ルクス・エテルナ》
・ディスカバリー号が木星に向かう途上でのアラム・ハチャトゥリアン《ガヤネー(ガイーヌ)》からアダージョ
・木星空間からのめくるめく異次元への突入にはリゲティの《アトモスフェール》や《ヴォルーミナ》など
・ボウマン船長が到着した白い部屋ではリゲティの《アヴァンテュール》
・ラストのスターチャイルドが地球を見下ろす場面では、再三、リヒャルト・シュトラウスの《ツァラトゥストラはかく語りき》
・エンド・クレジットにはヨハン・シュトラウス2世の《美しく青きドナウ》
455 マー坊(西日本):2010/10/29(金) 10:07:07.40 ID:0k7aQole0
誰々が最高とかよく言うけど、
例えば一番美しい女にみんなが惚れるかという話。

バッハやハイドンやモーツァルトやベートーヴェンはみんな絶世の美女だろうが、
俺にとってはシューベルトこそ唯一無二の女。
456 801ちゃん(関西地方):2010/10/29(金) 11:39:01.84 ID:mLCFOck3P
指揮者は化粧。
演奏者は衣装。
楽譜は女性本人の素顔。

女性は化粧と衣装でまったく様変わりする不思議。

457 サト子ちゃん(東京都):2010/10/29(金) 12:03:12.12 ID:1VWnO8or0
>>454
最初はキューブリックが作曲家にクラシックの曲のテープを
渡して、「こんな感じに作ってくれ」と依頼したけど(映画の
BGMではよくあることらしい)、出来上がった曲が気に入ら
なくて、「じゃあオリジナル使うか」ということで劇中で
使われる楽曲は全てクラシックになったんだそうな。

ボツになった幻のBGMはCD化されている。
http://www.amazon.co.uk/Alex-Norths-2001-Various/dp/B0000014T6
458 総武ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/29(金) 12:08:37.67 ID:eGjK312sO
>>457
そして無断で使ってしまったので、後になってリゲティは「何ワシの曲勝手に使っとんじゃい」と憤ったと
459 ラジオぼーや(福岡県):2010/10/29(金) 12:17:39.91 ID:5PF7aGlM0
>>457
キューブリックが気に入らないカスで商売するって馬鹿にしてるな
460 ラジオぼーや(福岡県):2010/10/29(金) 12:31:13.71 ID:5PF7aGlM0
映画で初めて聞いた「美しく青きドナウ」がクラシックなのをうんと後になって知った
エリア・カザン「エデンの東」のように、よくできたサントラだと思ってた
カラヤンが「美しく青きドナウ」指揮してるの見てあの映画のサントラだ!
「ツァラトゥストラはかく語りき」はカッコいいし良くできた効果音だと
リゲティは曲じゃなくて全くの効果音、クラシックだなんて2ちゃんで知った
461 エネゴリくん(北海道):2010/10/29(金) 12:48:37.89 ID:kHo1x8OK0
ベルリオーズが大好きだ
462 auシカ(関東・甲信越):2010/10/29(金) 12:52:41.09 ID:AmGutbdYO
ラベル聞こうね
463 ピモピモ(福岡県):2010/10/29(金) 13:35:23.74 ID:CGcAAATw0
>>445
ナカリャコフはよさそうですね
ありがとうございます
プロムスでやってた女性奏者はアリソン・バルサムでした
>>455
シューベルト最高ですね
アバード、ウィーンフィルの福岡公演(ベートーベンSym7など)の
アンコールがロザムンデでした
そのintimeな響きは忘れられません
未完成は苦手な曲でしたが
ベームのliveを聴いて初めてよさを垣間見ることができました
今ではクラシック音楽の最高峰のひとつに思います
>>460
「美しく青きドナウ」は最も好きな曲です
カラヤンはもちろんすばらしいけど、ベームを聴いたら他は聴けないと思いました
ボスコフスキーもクライバーもセルもアバードもマゼールも・・・
464 都くん(チベット自治区):2010/10/29(金) 13:50:02.39 ID:co/fZmXY0
運動会のBGMが全部クラシックだったって後で知った
ラデツキー行進曲とか軽騎兵
465 ラジオぼーや(福岡県)
>>463
それよりYouTubeを見れるようにPCのスペック上げだらどうね
&fmt=37 HD1080pはカクカクで苦しいけど
&fmt=22 HD720pは楽勝で見れるように成った