文系に微分積分や線形代数が理解できるのか…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 狐娘ちゃん(愛知県)

文系も数学必修、社会に必要やさかい…大阪府大

数字を暮らしに生かす「数学的素養」が低下している現状を改善しようと、
大阪府立大(堺市)は2012年春から、文系の全学生に教養科目で数学の単位取得を義務付け
卒業まで数学力が衰えないよう自己管理させる。

文部科学省は「文系全学生に数学を必修にする大学は聞いたことがない」という。
大学全入時代を迎え大学教育が易しくなる傾向の中、入学を敬遠する受験生が出る恐れもあるが、
あえて数学を身に着けさせて社会に送り出すための取り組みといえる。

12年春予定の学部再編で現在の経済、人間社会両学部(学生数約2100人)が統合される
「現代システム科学域(仮称)」の学生が対象。受験生には一般入試で数学を課し、新入生は高校2年程度の
数学を復習した後、文系学生の多くが高校時代に選択しない微分積分や線形代数(行列)を学ぶ。これらの単位を取らないと卒業できない。

2年で基礎的な統計学の講義を行い、到達度試験を実施。3、4年では、数学の知識を維持できているか、自己評価させる。
理系学生向けに05年に開設した「数学質問受付室」やネット上の「自習サイト」の機能を強化、きめ細かく指導する。

岡本真彦准教授(数学教育)は「多くの教官が、学生の論理的思考はどんどん低下していると実感したことが数学必修化につながった。
数字を読み解く力があるかないかで、思考の質に大きな差が出る」と語る。

文系での数学教育は、九州大が経済学部のみで単位取得を義務付ける。京都大は、数学の知識を持つことが望ましい経済、
教育両学部の学生に数学の受講を強く勧めているが、選択科目にとどまり、東京大も文系の数学は選択制だ。

15歳を対象に経済協力開発機構(OECD)が行う国際学習到達度調査(PISA)の数学的素養で、
日本は2000年調査では1位だったが、03年は6位、06年は10位と成績を下げ続けている。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101026-OYT1T00693.htm
2 カールおじさん(千葉県):2010/10/27(水) 03:22:27.06 ID:sAqcskol0
できるわけねーだろ馬鹿
こちとら方程式がやっとだ
3 にっくん(福島県):2010/10/27(水) 03:22:36.56 ID:3yPmqXSq0
割り算と掛け算の余りでしょ?
4 マックス犬(埼玉県):2010/10/27(水) 03:23:10.65 ID:eQhJewRF0
つーか微分積分出来るよりコミュニケーション能力磨いとけ
社会に出てから苦労すっから
5 らじっと(中部地方):2010/10/27(水) 03:23:33.14 ID:YPNUo/BH0
理系も理解せずに公式通りやってるだけだろ
6 auシカ(関東・甲信越):2010/10/27(水) 03:24:28.07 ID:M9j4d2UKO
1/xの積分は?
7 ニックン(長屋):2010/10/27(水) 03:24:34.27 ID:CuB6nmDs0
なんで私文行ったと思ってんだ。ナメんなよ。
8 こぶた(チベット自治区):2010/10/27(水) 03:25:50.65 ID:OE8DnHRq0
流石にそれぐらいは分かる
つか、その程度出来ないと今の文系だと話にならん
9 Mr.コンタック(兵庫県):2010/10/27(水) 03:26:18.02 ID:knC4si1M0
曲線に接線を引いたりしないし
曲線を回してできた立体の体積を求める用事もない
10 京急くん(北海道):2010/10/27(水) 03:26:20.07 ID:k7KinzmM0
それで理系出身者のうち微積だの線形代数だのが仕事に生きてる奴はどれくらいいるの
11 リスモ(関東):2010/10/27(水) 03:26:45.29 ID:0L23oddCO
数学会や産業界は文系の数学離れを嘆くけど
じゃあ文系や一般人向けにわかりやすい教科書を作ったり
社会における数学振興を支援するかというと
それはごく一部の熱心な人々しかやらないんだよな
数学教育学会と日本数学会は微妙な関係だったみたいだし
12 プリンスI世(catv?):2010/10/27(水) 03:26:52.44 ID:eq4w4NIBQ
微分積分しないで高校卒業できたっけ?
13 マルちゃん(東京都):2010/10/27(水) 03:27:55.28 ID:4kRqz+Lo0
微分積分、いい気分〜
14 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 03:28:42.82 ID:Rfqpz0DlO
生物系の私が通りますよ
15 むっぴー(チベット自治区):2010/10/27(水) 03:29:05.63 ID:6a2Xu40e0
> 経済、人間社会両学部

対象がこれなら妥当だろう
後者は何やってるのか知らんが
16 レイミーととお太(新潟・東北):2010/10/27(水) 03:29:27.82 ID:0kbwDU89O
プログラミングの方がいい
17 サブちゃん(兵庫県):2010/10/27(水) 03:29:40.53 ID:11wEqGvZ0
理系に源氏物語やフランス革命が理解できるのか…
というのと同じレベル
18 マルちゃん(東京都):2010/10/27(水) 03:29:48.16 ID:4kRqz+Lo0
T、UB、V やって工学部中退しました
19 ペーパー・ドギー(山陰地方):2010/10/27(水) 03:30:30.95 ID:etbv+p0a0
線形代数とか理系だけどよくわかってねえ
教科書が頭いい奴用に出来てて誰かに教えてもらわないととてもダメだ
知的障害者でもわかる線形代数とか知的障害者でもわかる統計解析とか出してほしい
20 マップチュ(長屋):2010/10/27(水) 03:31:12.86 ID:65jPmevI0
算数できればいいだろ
数学なんか使わねえよ
21 マストくん(東京都):2010/10/27(水) 03:31:45.00 ID:Uht2sCxm0
物事には適材適所よ。
流石に高校レベルは分かるけど、マスターしてるかって言われたら厳しい。
文系科目の内容はマスターしてる自信があるんだけどなぁ。
22 BEATくん(北海道):2010/10/27(水) 03:31:48.96 ID:wOhFf2HIO
経済学部は理系にしろよ
微分方程式すら解けないカスが経済学部行ってもイカんでしょ
23 ガッツ君(大阪府):2010/10/27(水) 03:32:15.39 ID:hUu5Mci/0
微積の基本は文型でもやるだろ





基本中の基本だけど
24 なまはげ君(チベット自治区):2010/10/27(水) 03:32:45.30 ID:pYgwCB0y0
数Uの微積なら解ける(キリッ
25 ちーたん(東京都):2010/10/27(水) 03:33:24.88 ID:wdikHqktP
線形代数ってまったく理解してないけど、とりあえず行列計算だけできればいいかなと思ってた
26 マップチュ(長屋):2010/10/27(水) 03:33:57.79 ID:65jPmevI0
経済学は歴史だから文系が正しい
27 狐娘ちゃん(沖縄県):2010/10/27(水) 03:34:10.87 ID:9SROBFnjP
高校の時は数学3Cまでやったけど文系行ったし
28 KANA(東京都):2010/10/27(水) 03:35:19.25 ID:DN3yPOj+0
経済の院生がうちの研究室(応用数学系)に出向してきているけど、輪読じゃ普通に確率過程だ
確率解析を使ったファイナンスの専門書読んでいると言っていた。つまり、そういうわけ。
29 でんちゃん(東京都):2010/10/27(水) 03:36:43.05 ID:PWQPx2Sn0
なぜ線形代数と解析学にしなかった
30 つばさちゃん(西日本):2010/10/27(水) 03:39:11.55 ID:5+q/6vp90
TAUBだけはセンターで100点獲れたけど
VCがどうしてもできなくて文系いった
31 カナロコ星人(チベット自治区):2010/10/27(水) 03:45:27.94 ID:70OOd5vQ0
大学の時の線形代数の過去問漁ったら出てきた

お前ら解けるか?

「f(x)=||λx+y||^2 ただしλは任意の変数とおくとき、
|<x,y><=||x|| ||y||
が成立することを求めよ

ちなみに私文
32 ルーニー・テューンズ(新潟県):2010/10/27(水) 03:48:55.73 ID:bLVMm0yE0
国公立理系だけどもう何も分からない
大学入ったら頭が働かなくなって何も理解できなくなった
留年してことしから大学も行ってない

どこの病院行けばいいんだよ
33 コロちゃん(長屋):2010/10/27(水) 03:49:44.64 ID:oYjOM7Vl0
理解できないけど塾で習ったから解けるのが理系です
34 ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県):2010/10/27(水) 03:51:37.60 ID:TL2w8aQQ0
ってか経済を文系カテに入れてるのが間違いな気がする
35 マルコメ君(チベット自治区):2010/10/27(水) 03:51:58.42 ID:QR/+LGhE0
数式を何に応用できるのかひらめく人が数学のセンスがある気がするがどうだろう
36 マストくん(東京都):2010/10/27(水) 03:52:09.45 ID:Uht2sCxm0
>>33
大学までの勉強なんてのは問題集と似た問題しか出ないからな・・・。
つまり形式は同じで数値を変えただけとか、言い方を変えただけとか。
人によるが、皆が皆、理解して解いてるわけじゃあないよな。
37 ポンきち(福岡県):2010/10/27(水) 03:53:16.59 ID:vhat7MIR0
>>31
お前は問題も写せないのか
38 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 03:53:27.28 ID:qIXcG9LHO
受験数学は暗記。
手続き記憶でおk。
簿記と変わらん。
39 ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県):2010/10/27(水) 03:53:32.94 ID:TL2w8aQQ0
>>35
逆に数学の問題に、物理を当てはめて超難問を解いた天才もいた
40 はのちゃん(チリ):2010/10/27(水) 03:54:53.42 ID:NBI+eZ+T0
教養科目なら卒業まで維持は無理だろwww
府立大文系って二次数学あんの?
受験時偏差値69で数学概論と化学概論とったけど卒業時にゃてんでわからなくなってたわww
読めば思い出すってレベルでいいだろ別に
41 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 03:55:22.53 ID:bEEZz18XO
∫x^2sin3xdx

これの解き方教えて
42 うずぴー(東京都):2010/10/27(水) 03:56:35.24 ID:n32dNKv00
文系でも高校で微分積分やったけど今の教育課程ってちがうのか?
43 ニッパー(東京都):2010/10/27(水) 03:58:05.84 ID:9zksoA5b0
>>41
部分積分
44 マルコメ君(チベット自治区):2010/10/27(水) 03:59:24.58 ID:QR/+LGhE0
>>39
ロシアの人だね、理系の人のそいう応用力っていうか違うものでも結び付けてしまう
ひらめきがでるというのが本当にうらやましいよ。
45 ミミちゃん(静岡県):2010/10/27(水) 03:59:46.76 ID:6gVIdB/M0
日常生活じゃ感覚として使ってるのにな
そりゃ「微分」だよって言った途端頭が日曜になるウチの嫁www
46 イヨクマン(福岡県):2010/10/27(水) 04:00:34.15 ID:SP+QvmdZ0
文系でも数二Bまでやってるからできるよ
47 カールおじさん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 04:00:44.60 ID:lR+ccaHuO
久しぶりに部分積分やったけど、できるもんだな

行動記憶っぽ
48 リスモ(関東):2010/10/27(水) 04:01:32.10 ID:0L23oddCO
>>32
それ鬱病
薬で改善する
友人が修士の途中で同じ状況に陥ったが
鬱病と判明してからは薬を服用して普通の学生と同じように学位取った
49 マルちゃん(滋賀県):2010/10/27(水) 04:04:46.36 ID:jZGM+GSM0
>>5
最初はごく一部を除いてそんな感じ。しかし理解しようとして
時間がたつとある時理解できる瞬間がある。
そこまでたどり着けるか、執着できるか、努力できるかで
理系と文系が分かれていると思うよ。

余談だが、英語など母国語以外の言語をより上達できるのは
理系の人が多いと最近思う。
50 イッセンマン(愛媛県):2010/10/27(水) 04:08:05.18 ID:DugiuShv0
>>6
マジレス格好悪いけど、現役なんで・・・
答え
x>0のとき、ln(x)
ln(x)は自然対数。日本の高校方式だとlog_{e}(x)
eはネイピアの数(e=2.718281828459054....)という超越数。
今公立高1理系だけど何点っすか?
51 カナロコ星人(チベット自治区):2010/10/27(水) 04:08:30.60 ID:70OOd5vQ0
誰もとけねえのか
52 801ちゃん(埼玉県):2010/10/27(水) 04:14:41.33 ID:wFLdiOc60
数学科じゃないけどいきなり集合とか位相とかわけわかんねー
調べようとしても解説の用語が理解できないっていうね
53 ロッチー(富山県):2010/10/27(水) 04:16:08.68 ID:vaKSHMPQ0
知るかアホ
おめーらの領分だろ黙ってやってろ
54 イッセンマン(愛媛県):2010/10/27(水) 04:17:18.22 ID:DugiuShv0
>>41
∫x^2sin3xdx
=(-1/3)∫x^2・(cos 3x)'dx
=(-1/3){ x^2・cos 3x - 2∫x・cos 3x dx}
第2因数第2項も同様に部分積分して
∫x・cos 3x dx
=(1/3)∫x・(sin 3x)' dx
=(1/3){x・sin 3x -∫sin 3x dx}
=(1/9){3x・sin 3x + cos 3x}
よって、
与式=(-1/27){ 9x^2・cos 3x - 6x・sin 3x - 2cos 3x}
55 ケズリス(関西・北陸):2010/10/27(水) 04:18:45.33 ID:e46UkzFYO
クリティカルシンキングや論理的表現力なんて初等教育から変えないと駄目だろ
18の文系に数学やらせて身に付くわけない

ユダヤみたいに幼稚園から哲学をやらさないと
56 イッセンマン(愛媛県):2010/10/27(水) 04:21:32.63 ID:DugiuShv0
暇つぶしのスレ汚しスマソ
じゃ、学校あるんで寝ます。
57京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/27(水) 04:23:28.71 ID:7feRVAWG0
>>55
詳しく教えてください
58 BEAR DO(兵庫県):2010/10/27(水) 04:27:42.94 ID:97L3MSYH0
>>49
うーんそれはないと思う
言語に対するメタな認識ってのはやっぱ言葉弄ってる文系の方が獲得しやすいんだと思うよ
じゃあ数列や記号を抽象的に操作してる理系がなぜそうではないかと言われたら困るけどまあ興味の違いじゃね
修士論文くらいの論理性だと理系の方がよく獲得してるとは思うけど。必要に迫られるし
59 リスモ(関東):2010/10/27(水) 04:36:55.07 ID:0L23oddCO
理系の論文は英語が標準
文系の論文は日本語が標準
この違いはなんなのだろう
60 キャティ(中国地方):2010/10/27(水) 04:42:08.53 ID:A7N3qkFz0
文系でも10年くらい前までは、一橋あたりの結構良い問題を喜んで選択して解いてるの居たモンだが・・・
旧数Bで複素平面で回転拡大とややこしくやってた頃の文系と、数列をBでやってる今の文系じゃ文系の質も違うんだろう。
61 ニーハオ(東京都):2010/10/27(水) 04:50:57.81 ID:IBFQobTK0
大学入ってからやる微分方程式とかすげー難かった記憶あるなぁ
なにやったか全く覚えとらんが
62 ミルーノ(東京都):2010/10/27(水) 05:12:35.98 ID:kmwlSsUE0
>58
文系は日本語の素地として無駄が入るから個人差が激しく
理系的なアプローチよりも向いていないかもしれないな。と言う意味だろ
63 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 05:17:02.51 ID:V2SGYUYFP
ファインマンさんは、量子力学について
「使える人はいるが、理解している人はいない」って言ってたしまあそんなもんだろ
64 コロちゃん(長屋):2010/10/27(水) 05:43:03.77 ID:oYjOM7Vl0
理解しなくても医学部には入れる
65 とれたてトマトくん(福岡県):2010/10/27(水) 09:04:33.69 ID:x8NCuuMy0
理系でも理解してるやつなんてほんのわずか
66 ペコちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 10:02:14.13 ID:pc1CULFk0
工学系は微積の利用範囲広すぎで
つかえないと話にならん,
理解してないとついていけない,って感じだからなあ
67 さくらとっとちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 10:25:59.00 ID:bRa5+iB5O
高校文系コースだったけど理系と同じく微積習ったし、経済だけど微積も線形代数も確率もバリバリ使う
高校の微積は余裕だったけど経済の微積と線形代数はなんでそこでそうなるの?の連続で意味不明すぎる
工学のやつに聞いてもあいつらも分かってないからお茶を濁される
68 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 10:29:04.07 ID:lZhOI5ezO
工学部だけど高校レベルの数学ができなくなってる
受験から2年もたてばすっからかんだから怖い
69 アッキー(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 10:36:16.38 ID:sM2MpMmJO
ニッコマや、マーチ・早慶の下位層は理系でもわかってないだろ
文系(笑)ってバカにする理系ほど、英語も数学も文系より劣ってるヤツばっかw
70 京ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 10:38:00.21 ID:OSTigQz70 BE:952771739-PLT(12400)

文系より優れてる理系なら文系に理解させられるよね?
71 テット(愛媛県):2010/10/27(水) 10:38:26.23 ID:Rb0yG6kU0
文系だけどセンター試験があるから数学も勉強したけど。東京の高校生って私立しか受けんの?
72 ラビピョンズ(中国地方):2010/10/27(水) 10:38:58.11 ID:NYDMNX0z0
微分方程式が理解できなさ過ぎて死にたい
73 カンクン(栃木県):2010/10/27(水) 10:40:01.39 ID:MMXHjPjj0
微積が万能すぎてなんか騙されてるんじゃないかと錯覚する
実際騙されてるよな多分
74 レイミーととお太(関西・北陸):2010/10/27(水) 10:40:15.36 ID:UdbRYWz3O
経済は数学必修だが
75 つくばちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 10:41:03.91 ID:eYHf3BPJO
理系だけどわからない
誰か教えてくれ
76 にっくん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 10:42:32.31 ID:WxOzXcCaO
東大の文系のやつには負ける
77 ティグ(catv?):2010/10/27(水) 10:47:38.25 ID:avPmcevY0
>>65
東大工学部だと殆どわかってないだろ

78 ティグ(東海・関東):2010/10/27(水) 10:49:53.26 ID:8WQDfM1wO
数VC必要ないからwwwwwwwwwないからwwwwwwwwwww
UBまででいいしwwwwwwwwwww
79 ちーたん(福岡県):2010/10/27(水) 10:58:14.87 ID:rgnGxA/TP
>>32
頑張れよ甘えんな
俺はその状態で授業行って出席点・演習点稼いで、テストはカンぺを何枚も持ち込んで乗り切ってるぞ
80 マルちゃん(滋賀県):2010/10/27(水) 11:28:12.06 ID:jZGM+GSM0
>>79
ワロタ
応援したい
81 ラビピョンズ(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:30:12.88 ID:IZ5n6NCl0
微分方程式までは一般常識だYO
82 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:30:46.40 ID:iRF6IdaSO
代数幾何だろ
83 エコピー(西日本):2010/10/27(水) 11:31:39.24 ID:oC1/jgCc0
微分積分とか何に使うのかどういう意味なのかサッパリわからない
線形代数もおなじく
84 チューちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 11:33:38.98 ID:3EMC9kZS0
大学入ってからさっぱり内容が頭に入らない
85 狐娘ちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 11:35:38.55 ID:RiPsY9rsP
わからん
86 きららちゃん(関西・北陸):2010/10/27(水) 11:35:54.17 ID:2MMoDyWyO
文系でもセンター数学8割は最低限だぞ
87 アニメ店長(catv?):2010/10/27(水) 11:36:30.48 ID:n8sL+tz60
経済学部ならやるぞ
88 RODAN(東京都):2010/10/27(水) 11:37:11.89 ID:SNTpMejP0
>>83
スポーツやるのに腕立てがなんの意味があるか分からんとかいってるようなもんだ
やってればあとから役に立つ
89 ラビピョンズ(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:37:50.56 ID:IZ5n6NCl0
微分は傾きを求める
積分は面積を求める

合ってますかね…?
90 KEIちゃん(東京都):2010/10/27(水) 11:38:28.20 ID:66aflqBM0
受験数学しかしてないから全然わからん
大学入って数学なんかかかわらないからもはや高校数学も解けない
91 ポテト坊や(栃木県):2010/10/27(水) 11:39:47.35 ID:aaRsy1zr0
>>89
俺は積分で体積を求めたことがある
92 おたすけ血っ太(福岡県):2010/10/27(水) 11:40:12.61 ID:SuO+FgJ80
微かに分かる
分かった積り
93 ヤマク君(岡山県):2010/10/27(水) 11:40:19.45 ID:62KLvhUl0
94 ロッチー(東京都):2010/10/27(水) 11:40:25.32 ID:EbaZQlQD0
理解できないから文系って言うんですよ
95 エコピー(西日本):2010/10/27(水) 11:40:26.64 ID:oC1/jgCc0
>>88
そういうバカみたいな精神論は要らないんだよ
これこれこういうところでこう使いますって具体例を挙げろよ
96 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 11:41:18.32 ID:hxFZ8rv7O
>>91
それは面積を足していったにすぎないだろ。
97 おたすけ血っ太(福岡県):2010/10/27(水) 11:41:43.80 ID:SuO+FgJ80
文学系修士卒だけど、高校数学を一からやり直すのに何かいい本ないか?
98 ちーたん(長屋):2010/10/27(水) 11:43:12.08 ID:4LLeANM4P
数学ができない奴は説明が下手で、聞くのも下手。仕事のできる奴って
どこか理論がしっかりしてるけど、この基礎が多分数学なのだと思う。
99 ティグ(東海・関東):2010/10/27(水) 11:43:18.15 ID:8WQDfM1wO
チャート式
100 暴君ハバネロ(中国・四国):2010/10/27(水) 11:47:10.08 ID:LvjRC5oRO
文系だって微分くらい分かるだろ
101 女の子(東京都):2010/10/27(水) 11:52:46.04 ID:IQTItBGm0
>>91
それはルベーグ積分?それともリーマン積分?
102 でんこちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:56:12.09 ID:YBMaDWh+0
またかよ。これ同じソースで四回くらいスレ立てしてないかw
103 とこちゃん(東京都):2010/10/27(水) 11:56:35.30 ID:SPLeT2un0
積分や微分も突き抜けると面白い
分数回微分なんて変な概念があったり
積分にもHenstock-Kurzwei積分やら色んな積分があったり
104 V V-OYA-G(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:01:50.86 ID:7xJJs/JhO
馬鹿には使うことはないので馬鹿には必要ない学問。
そもそも馬鹿には教養を深めるという概念がない。
受験にいるからとか仕事で使うとかそんな動機がないと意欲が出ないんだろうな。
かわいそうなので憐れんであげましょう。
105 セフ美(三重県):2010/10/27(水) 12:04:04.15 ID:W19KnLj70
微分積分いい気分
106 KEN(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:07:21.76 ID:o8UpAnyeO
できねーよ。
俺の武器は口だけじゃわ
107 京成パンダ(神奈川県):2010/10/27(水) 12:08:33.35 ID:cCzbkduR0
知識があるのはいいことだけど、ひけらかすのはコミュ障害に見える
108 ちーたん(千葉県):2010/10/27(水) 12:17:25.02 ID:WL6FsQSIP BE:58620427-PLT(13334)
Wikipediaで数学関係の用語を調べると、良くワカラン記号や用語で説明されてて
その用語を調べてもまたその繰り返しでまったく役に立った試しがない

高卒でもわかる数学用語辞典的な物はありませんか?
109 セントレアフレンズ(東京都):2010/10/27(水) 12:17:39.11 ID:eINwxbov0
恋愛は微分で結婚は積分
110 ヨモーニャ(北海道):2010/10/27(水) 12:19:32.21 ID:Z2yBN3qC0
どうせイプシロンデルタを理解しないまま終わる程度だろ
111 損保ジャパンダ(四国):2010/10/27(水) 12:20:42.68 ID:bz8UWFstO
微分積分ダブリンリベリア♪
112 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:21:50.70 ID:xpitQqaa0
うちの大学も必修だったが
珍しいのかひょっとして
113 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:23:10.16 ID:npHX5YmuO
工学系でもぶっちゃけ微積の演算さえできれば無問題
数学はただのツールにすぎない
114 ケズリス(関東・甲信越):2010/10/27(水) 12:24:49.07 ID:JhUnieBhO
同一ソースの使い回しは申し訳ないがNG
後農学系出身ですが在学中数学自体大して使いませんでした
115 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:25:59.62 ID:r02zbzwLO
マジかよ
シグマとか出てきてわけわからなくなってた数UBが微積分で完全に死んだのはいい思い出だわ
結局センター二ヶ月前までやってもイミフだったから理総Aに転換したなぁ

結局TAも死んだけど
116 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/27(水) 12:27:32.28 ID:ge8VjCaUO
>>108
白チャートやって高校数学の基礎知識付けてからにしろ
マジで知らなくても問題ないんじゃねえの?ってどうでもいいことまで親切に解説してるからあれ
117 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:29:07.49 ID:fyW0aTVaO
俺、大学の経済学部だけどほぼ必須だよ。 
避けては通れない。
118 リスモ(関東):2010/10/27(水) 12:33:58.71 ID:0L23oddCO
>>108
ブルーバックスの現代数学小事典(1680円)
百科事典というより幅広いトピックの入門的でかなり詳しい解説
119 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 12:36:54.92 ID:Bo9Z5dyfO
文系大学生なんてニートと何も変わらないんだからどんどんやらせろ
120 ティグ(catv?):2010/10/27(水) 12:41:21.82 ID:avPmcevY0
>>110
ゆとり以前の大昔の東大理一でそれが理解出来るのは1%と言われたもの
121 ちーたん(千葉県):2010/10/27(水) 12:41:34.47 ID:WL6FsQSIP BE:50245834-PLT(13334)
>>118
目次見る限り求めてるものに近い感じでした。紹介サンクスです
122 ヨモーニャ(大阪府):2010/10/27(水) 12:43:20.30 ID:ILnRsMD40
普通だったら必修じゃねえの
123 じゃが子ちゃん(大阪府)
大府大の前身は浪速化学研究所大府大に文系などいらん