【AMD】Fusion APU ”Llano”、内蔵GPUはHD5570相当  OntarioとZacateは来年1月発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゆうゆう(新潟県)

“Llano”は約500GFlopsの演算性能を有すると述べた。
この500GFlopsという数字はRadeon HD 5570(650MHz・400sp)の520GFlopsをやや下回る程度である。
また“Redwood”のMobile版ともいえる“Madison”コアのMobility Radeon HD 5730が520GFlopsであり、“Llano”に統合されるのはこれではないかと思われる。

Radeon HD 5570もMobility Radeon HD 5730もどちらも400spの“Evergreen”系のGPUです。
以前より“Llano”に統合されるGPUは“Redwood”と同程度といわれており、今回の話はそれに矛盾しないものです

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4298.html


AMDの上級副社長によると、OntarioとZacateのFusion APUは来年1月6日からラスベガスで開催されるCES 2011で発表されるそうです。
OntarioとZacateは共に完全に機能し、製造するクロックで動作中で、ZacateはTDP 18Wで動作クロックは1.6GHzといわれています。
CESではOntario(シングルコア、TDP 9W)とZacate(デュアルコア、TDP18W)を搭載したのOEMシステムがアナウンスされる予定で、
アナウンス後の30日後となる2月初めにはFusionを搭載したPCを入手することができるようです。

http://nueda.main.jp/blog/archives/005283.html
2 ちーたん(神奈川県):2010/10/27(水) 02:50:27.86 ID:/pjndJFpP
専門用語多すぎて何がなんだかわからない
3 みやこさん(西日本):2010/10/27(水) 02:50:56.66 ID:vUzWvsiJ0
これまた微妙なもの持ってきたな〜。
atomで十分なんじゃ?
4 ゆうゆう(新潟県):2010/10/27(水) 02:53:39.64 ID:939c9gM+0
その他、Fusionの記事まとめ

Zacate搭載 Mini-ITXマザーボード
http://northwood.blog60.f c2.com/blog-entry-4268.html

デスクトップ向け“Fusion”用チップセット Hudson-D
http://a96sj096.cocolog-nifty.com/weblog/2010/10/fusionhudson-fb.html

Mobile向け“Fusion”用チップセット Hudson-M
http://a96sj096.cocolog-nifty.com/weblog/2010/10/fusionhudson-ff.html

Llano実働デモ
http://www.4gamer.net/games/110/G011065/20101020008/
ZacateとCore i5-520Mを比較 消費電力は i5 520Mの半分
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1010/20/news036_2.html

DirectX 11をサポート、UVD3の搭載でBlu-ray 3Dへの対応が可能 Llanoは2011年前半に市場へ
http://www.4gamer.net/games/101/G010100/20101008014/


45nm版K10コアと比べると、Llanoの32nm版K10コアは電力消費がかなり小さくなっている。
32nm版は45nm版に比べて、リーク電流では68%、ダイナミック電流では84%に下がるという。
つまり、LlanoのCPUコアは、アイドル時も動作時も、どちらも電力が低くなる

薄型軽量ノート(いわゆるミニノートPC)、ネットブック、Mini-ITXなど小型マザーボード、AIO(液晶一体型デスクトップPC)
などの市場は現在のところIntelの独占市場であり、そこに風穴を開けることができただけでもAMDにとっては大きな勝利と言えるだろう

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100604_371991.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100901_390769.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101021_401443.html
5 ミスターJ(広西チワン族自治区):2010/10/27(水) 02:57:01.49 ID:lQN0xwlKO
atomじゃ動画無理だろうからAMD一択
6 藤堂とらまる(静岡県):2010/10/27(水) 02:59:54.84 ID:AxOIxgpT0
APUってなんぞ?
7 メトポン(チベット自治区):2010/10/27(水) 03:00:04.66 ID:9rexac0F0
6コアより 2コア分のスペースにグラフィック積めば
8 ゆうゆう(新潟県):2010/10/27(水) 03:10:10.33 ID:939c9gM+0
>>3
高性能なGPU内蔵でHD動画の視聴、ブラウザなどのGPUアクセラレーション、BD(3Dも含む)の視聴が出来て、
更にAtomよりCPU性能が高く、CULVに迫る性能を持ってる。それでいて省電力
リビング用などの小型PC、ネットブック、ミニノートと言った所謂サブPCとしての選択肢を新たに出したって感じ。

分かりやすく言えば、あまり性能が良くないGPUしかないIntelじゃあ無理だったけど、
AMDのFusion APUなら小さいPCでフルHDやBD 3Dを見れるよ!って感じで幅広い用途で使えるのを売りにしたいっぽい
9 アイニちゃん(秋田県):2010/10/27(水) 03:11:10.80 ID:C5nsZUnF0
これでMacBook Air並の薄型ノートでたら買う
10 でパンダ(埼玉県):2010/10/27(水) 03:12:32.72 ID:uV7bZf8j0
今回ばかりは期待せざるをえない
11 みやこさん(西日本):2010/10/27(水) 03:16:34.92 ID:vUzWvsiJ0
>>8
atom+IONはタブーなの?
まあ、インテル嫌いだし、アムド頑張れよ。
12 お前はVIPで死ねやゴミ(新潟県):2010/10/27(水) 03:19:00.23 ID:vwNHzgGa0
内臓GPUの底上げ凄いな。
HALF LIFE 2クラスがヌルヌル動くレベルなら断然買い。
13 ポケモン(鹿児島県):2010/10/27(水) 03:20:50.33 ID:259VGxTy0
これでネットブックの性能底上げくる?
14 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 03:21:31.66 ID:neSzvzxzP
>>8
その用途ならノート用i5載っけたITX機で十分だな
15 コロちゃん(長屋):2010/10/27(水) 03:28:18.03 ID:oYjOM7Vl0
つまりあれだ
AMDのGPU内臓CPUには期待するな
そういうことだろ?
16 ちゅーピー(埼玉県):2010/10/27(水) 03:31:33.97 ID:j97dEYb60
Rade 5xxxは、最近かませ犬扱いだな。

しかし、LianoもラデもAMD製品だから、競合製品をdisってる訳じゃなくて
本当にそれなりの実力はあるんだろうな・・。
17 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 03:37:09.59 ID:UHLCEaHxP
ATIの技術も入ってるからintelみたいな感じにならないじゃね?
18 ゾン太(東京都):2010/10/27(水) 03:39:10.61 ID:eJplvzPQ0
AMDは出るまでが華
まあ、そもそもLlanoはいつ出るかすら不透明だがな
19 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 04:11:59.16 ID:+B40ky9sP
しょぼっ
20 暴君ハバネロ(愛知県):2010/10/27(水) 04:15:09.45 ID:vxPOwMaQ0
ソケットは何になるの?
AM3なら神だが・・・
21 フレッシュモンキー(岩手県):2010/10/27(水) 04:15:40.68 ID:O+zfxWIw0
サンデーブリッジがゴミのようだ
22 タルト(dion軍):2010/10/27(水) 04:17:55.21 ID:cMSrOc4T0
>>8
オンボで1090T+HD5570相当なら
マジで本気出す
23 ケロちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 04:23:24.73 ID:rXPm2ZnU0
古いゲームと動画再生だけでいいならグラボ買う必要が無くなるな
ゲフォ殺しか
24 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 04:25:49.23 ID:FrYAoKjhP
SandyBridgeより性能いいの?
25 ちーたん(広島県):2010/10/27(水) 04:27:54.82 ID:jSTISjKKP
この辺搭載のネットブックが出てきたら買い換えよう
26 いくえちゃん(東京都):2010/10/27(水) 04:32:19.12 ID:fuJlK07n0
嘘くせーな
HD4650や4670並のオンボ?
27 狐娘ちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 04:42:25.31 ID:jGJneEjKP
性能低いな
HD5970は望まないけど、せめてHD5870クラスの性能は欲しかった
28 まりもっこり(長屋):2010/10/27(水) 05:25:39.79 ID:Iy1Lkv2b0
CPUの性能が糞すぎるんだが
そこintelのCPUにならねーの?
29 まりもっこり(長屋):2010/10/27(水) 05:27:29.12 ID:Iy1Lkv2b0
モバイル用CPUでi5との比較で捏造やらかしたよなAMD
i5のGPUクロックを大幅に下げて比較させた。
30 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 05:31:33.95 ID:+B40ky9sP
>>29
それはひどいなw
でもそういうネタは笑いにもっていこうぜ
なんで怒ってんだ?
31 コロちゃん(長屋):2010/10/27(水) 05:36:09.90 ID:oYjOM7Vl0
オンコアGPUの性能でCPU選ぶ奴とかいるの?
32 ちーたん(大阪府):2010/10/27(水) 05:54:00.15 ID:+B40ky9sP
2年前からfusion待ってたけど我慢出来なかった・・
33 ガブ、アレキ(catv?):2010/10/27(水) 05:54:54.73 ID:hPW8Rvau0
このクラスでGPUが弱かったらお話にならない
時期が重ならなくて命拾いしたな
34 ちーたん(広島県):2010/10/27(水) 05:55:58.70 ID:jSTISjKKP
>>31
さすがにネットブッククラスでatomのGPUは少し物足りない
Aeroが余裕で動く位は欲しい
35 ニック(愛知県):2010/10/27(水) 06:04:08.10 ID:Bn0YYwnT0
GPU性能ではサンディブリッジに圧勝だろうな
まあ当然のことだが
36 北海道米キャラクター(岡山県):2010/10/27(水) 06:07:33.83 ID:sVktRg6b0
なんでGPUってCPUみたいに差し替えできるようにならないの?
CPUと同じようにすればよくね
37 レビット君(東海・関東):2010/10/27(水) 06:14:37.45 ID:T76IXE3DO
>>36

つグラボ
38 ニック(愛知県):2010/10/27(水) 06:18:55.93 ID:Bn0YYwnT0
>>36
CPUはその辺の互換性のために性能を犠牲にしている側面もある
39 コロちゃん(長屋):2010/10/27(水) 06:25:01.11 ID:oYjOM7Vl0
うちのオンダイGPUすっげーんですよ。でもCPUがさっぱりで・・・
40 はずれ(長屋):2010/10/27(水) 06:30:00.96 ID:tKI5KRlJ0
何の話かさっぱりなんだがオンボードの話?
41 かわさきノルフィン(東京都):2010/10/27(水) 06:41:17.23 ID:uK3ZXGuz0
Llano楽しみすぐるワロタ
42 狐娘ちゃん(不明なsoftbank):2010/10/27(水) 10:11:40.57 ID:318M6JsOP
Ontarioってシングルコアだったんだ。
43 アソビン(東京都):2010/10/27(水) 10:12:44.29 ID:HhyDiTVr0 BE:194040858-PLT(15842)

まあ最初の一発目は様子見。
しかし楽しみだ。
44 狐娘ちゃん(チベット自治区):2010/10/27(水) 10:15:35.99 ID:C3o3AoQIP
俺は何となく、AMDが予想外の逆転で、復活すると思ってる。
GPUの優位性は、CPUの優位性よりも価値が上になる。 そうなったら
AMDはIntelに勝つる。

俺は、スマホとゲーム機はappleが勝つと思ってるし、SoftBankはDoCoMo、AUを追い詰めて
さらに躍進すると主張するけど、
AMDも応援してんだよな。 Intel使ってるのに。

45 わくわく太郎(東京都):2010/10/27(水) 10:18:23.59 ID:O6GyG62+0
>2月初めにはFusionを搭載したPCを入手することができるようです。
キター
最初の発表から何年待たせるんだよ

あとDTX普及はまだー?
46 ↑この人痴漢です(広島県):2010/10/27(水) 10:18:48.77 ID:b7be63V70
Multi I/Oカード → オンボ
NE2000 → オンボ
Sound Blaster → オンボ
Video Card → オンボ
もはや拡張スロット自体の存在意義が無くなりつつあるな
47 わくわく太郎(東京都):2010/10/27(水) 10:20:41.97 ID:O6GyG62+0
>>46
ないなあ
GPUも内蔵しちゃってるし性能もかなりの物だしなw

オンボードにならなそうなキャプチャー系くらいか
48 ドンペンくん(チベット自治区):2010/10/27(水) 10:26:16.16 ID:eJPg3b280
キャプもUSB化だろ
49 わくわく太郎(東京都):2010/10/27(水) 10:28:07.01 ID:O6GyG62+0
>>48
まあそうなんだが
デジタル化で使いにくい製品ばっかりだからなあw

あとUSB3.0が標準になればeSATAや拡張スロットはマジで必要性がなくなるw
50 ハーティ(チベット自治区):2010/10/27(水) 10:30:57.32 ID:8K4jCHBo0
コア小さくなりすぎだろすげーな
これだからGPU載せられるようになってきたんだな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/401/443/7.jpg
51 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 10:38:43.01 ID:iWz5/Gsb0
いよいよIntelにトドメを刺される時がきたのかw
52 クロスキッドくん(岐阜県):2010/10/27(水) 10:41:52.63 ID:g9Bme17P0
インテルはLlanoとOntarioにシェア奪われるんじゃない?
特にネットブックやノート用で
53 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 10:42:12.84 ID:iWz5/Gsb0
>>35
いやこれでは負ける。
54 和歌ちゃん(宮城県):2010/10/27(水) 10:43:01.02 ID:5HJR2qZZ0
オブリ、FO3位ならそのまま動きそうだな、780でも設定を下げて出来たし
FUEL、GRIDはもっと軽かった
55 ハーティ(チベット自治区):2010/10/27(水) 10:43:15.36 ID:8K4jCHBo0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/401/443/2.jpg

Sandy Bridgeでは、CPU全体のうち半分以上をCPUコアとキャッシュが占めている。それに対して、LlanoではCPUコアとキャッシュは、
CPU全体のわずか30%程度しか占めていない。この差のかなりの部分は、GPUコアが占めていると推定される。面積が大きければ、
それだけGPUパフォーマンスが増える。AMDはLlanoのGPU性能は「(Zacateと比べるとグラフィックス性能の差は)顕著だ」(Cloran氏)
「ディスクリートGPUクラスの性能がAPUのダイに載っている」(Bob Grim氏 Director, Client Product Marketing, AMD)と説明する。
大きな内蔵GPUコアは、AMDがGPUを使った汎用コンピューティング(グラフィックス以外の汎用的な利用)に注力していることを意味する。
AMDは、CPUコアによるスカラプロセッシングと、GPUコアによる並列プロセッシングを組み合わせた、
ヘテロジニアス (Heterogeneous:異種混合)コンピューティングへの取り組みを強調してきた。Llanoのデモと設計からは、その主張が、
単なるマーケティングメッセージではなく、本気の取り組みであることがわかる。AMDのCloran氏は、次のように語る。
「Intelは明らかに依然としてx86スカラパフォーマンスを押し上げようとしている。そのために、(Sandy Bridgeの)GPUは小さい。
それに対して、我々はバランスの取れたアプローチを取ろうとしている。x86パフォーマンスも非常に重要だが、同時に、GPUでのベクタプロセッシングで走らせた方がいいタスクも膨大にある。
だから、我々は、それぞれのワークロードをコンピュータのどこで走らせるのが最も効率的かを考えてバランスを取っている」。
簡単に言えば、Intelは大きなCPUコアで従来のx86スカラパフォーマンスを高める方向へ向かい
AMDは大きなGPUコアでこれから必要になると彼らが考えるベクタパフォーマンスを高める方向へ向かっている。
そのため、IntelのGPUコアは相対的に小さく、AMDのCPUコアは相対的に小さい。
ただし、Intelはx86コア側のベクタユニットも256-bit幅のAVXへと拡張しており、スカラプロセッサに付属するベクタパフォーマンスも増している。
IntelのCPUコアが大きい理由の1つは、ベクタ性能を高めた点にもある。そのため、アーキテクチャの違いは、ベクタプロセッシングをどこで行なうかの
切り分けの違いと考えることもできる
56 てん太くん(大阪府):2010/10/27(水) 10:44:29.62 ID:t91FMh460
>>8
それにメモリ足せば安上がりだな
57 Pマン(三重県):2010/10/27(水) 10:45:47.14 ID:a1dLBM1o0
>>1
え・・・500GFLOPSて・・・
実効値が1/5でも100GFLOPSでるぞこれ・・・ww
58 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 10:46:04.66 ID:xn5DTFXA0
>>53
Atomより高性能なところ狙いなので十分だと思うけどなw
なんていうか最低限の性能が欲しい層はこのくらいで十分なんだよ
59 ティグ(東日本):2010/10/27(水) 10:47:06.87 ID:ZUag4I3/0
LlanoはIvyと同時期になるんじゃないかって言われるぐらいだからなぁ
この間公式が否定してたが、GFが認めちゃってるんだから延期は間違いないだろ
60 かえ☆たい(茨城県):2010/10/27(水) 10:48:35.41 ID:9968cGRi0
今のチップセット内蔵くらいの性能が今度はCPUに内蔵されるわけか?
61 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 10:50:26.16 ID:xn5DTFXA0
>>60
そういうことだね
むしろ近年のシステムだとメモコンがCPU側にきちゃってるので
チップセットに内蔵するよりCPUに内蔵する方がパフォーマンスもある程度伸びるんだけどね
ただCPUと一緒にGPUも付いてくるので自由度は犠牲になってるけどね
62 スーパー駅長たま(茨城県):2010/10/27(水) 10:50:59.65 ID:yHQbj5p+0
内蔵グラは性能よりも安定性が重要、問題の主な部分はドライバの出来なんだろうが。
63 ミーコロン(静岡県):2010/10/27(水) 10:51:18.62 ID:kzZKLHAi0
>>57
GPUの500GFLOPSってベクトル積和演算が前提だからな
分岐が多い汎用演算だと10分の1すらとうてい無理だろ
64 てん太くん(大阪府):2010/10/27(水) 10:53:40.85 ID:t91FMh460
atomの奴買おうと思ってたが
もう少し待とう
安くて低発熱、静音
65 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 10:55:04.34 ID:xn5DTFXA0
>>64
Atom採用のネットブックの多くは相変わらずHD動画は辛いからなあ
オンキョーのタブレットPCの上位2モデルは対策してるけど
それ以外は見ないんだよな
まあインテル縛りが糞でああいうことになるんだが
66 ケロちゃん(千葉県):2010/10/27(水) 10:57:51.44 ID:rXPm2ZnU0
atomが本気出したらcoreiシリーズが売れなくなって儲けが減る
67 クロスキッドくん(岐阜県):2010/10/27(水) 11:08:02.83 ID:g9Bme17P0
インテルはオワコン
68 あんしんセエメエ(静岡県):2010/10/27(水) 11:09:04.37 ID:9Jjv1tPv0
atomは元は組み込み分野に切り込もうとしてたけど
組み込み分野ではARMに手も足も出ず
ネットブックと言うニッチに逃げ込んだら
こんどはLianoに脅かされるわけか
69 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 11:09:04.94 ID:mD/BN4BtP
intelのCPU部にAMDのGPUを統合してくれw
SandyもFusionも片方のモジュールはいらね
70 あんしんセエメエ(静岡県):2010/10/27(水) 11:11:44.70 ID:9Jjv1tPv0
あと、NVIDIAは逆に自分とこのGPUにARMの強化版を積もうと画策してるな
こっちはまだまだ先の話だが
71 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 11:13:55.45 ID:xn5DTFXA0
>>70
もう製品はちらほらでてきてるよ
マウスコンピューターが採用したタブレット出す予定だったけど
販売延期になったけどね
72 あんしんセエメエ(静岡県):2010/10/27(水) 11:17:16.32 ID:9Jjv1tPv0
>>71
それってTegraじゃなくて?
73 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 11:18:26.03 ID:xn5DTFXA0
>>72
そうそう
Tegraだよ
あれのMPUはARM使ってる
74 あんしんセエメエ(静岡県):2010/10/27(水) 11:19:24.90 ID:9Jjv1tPv0
>>73
TegraがARM使ってるの知ってるけど
なんかもっとハイパーフォーマンス向けで計画してって話
75 あんしんセエメエ(静岡県):2010/10/27(水) 11:21:00.71 ID:9Jjv1tPv0
これね、ハイパーフォーマンスGPU+ARM
今のARMじゃまだとても釣り合わない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20101007_398325.html
76 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 11:24:14.97 ID:xn5DTFXA0
>>74
そりゃたんなるTegraのバリエーションの話でしょ
ARMもいくつか種類があるしなあ
77 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 11:24:30.17 ID:kl2eQa3mP
>>11
CPU部分はAtomとタメ張って、IONより高性能低消費電力。
まぁ後出しだから当然だけど。
78 はずれ(神奈川県):2010/10/27(水) 11:26:36.56 ID:wf4OZNuR0
ゲームユーザーを取り込めるくらいすごいの?
79 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 11:29:34.79 ID:kl2eQa3mP
>>53
設計上のスペックが上でも、IntelのGPUはドライバが糞だから、結果的に期待はずれになる。
毎回そうだから、今回もあまり期待出来ない。
80 やまじシスターズ(静岡県):2010/10/27(水) 11:30:34.75 ID:oRHXPj5C0
まあ、そう遠くない将来にx86系CPUはHPC以上の業務分野に追いやられて
民生分野はほぼ全てARMに置き換えられるよ

現在ですらARMの生産個数はx86の10倍以上あるし
81 ほっくー(東京都):2010/10/27(水) 11:31:39.62 ID:xn5DTFXA0
>>78
PC用途だと無理じゃないかな?
所詮はCPU内蔵GPUだからw
ただライトユーザーは十分ターゲットになると思う
82 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 11:32:18.83 ID:kl2eQa3mP
>>78
ブラウザーゲーや最新GPU要求しないカジュアルMMOなら余裕で、Atomの様な画面サイズの政治的制限も無い。
83 らびたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 11:35:29.91 ID:tCSaZzWT0
統合プロセッサはローエンドよりモバイル特化が正解だな
84 お買い物クマ(福井県):2010/10/27(水) 11:36:40.05 ID:S3vGDcgj0
>>46
SATA増設カード
新製品がでても値崩れほとんどしません。
85 都くん(チリ):2010/10/27(水) 11:54:50.02 ID:ycaYA5Fl0
>>75
ンビdィアはもうARMとGPGPUしか道がないからな…
86 らぴっどくん(兵庫県):2010/10/27(水) 12:05:00.06 ID:iWz5/Gsb0
PC分野はもう必死で開発しても儲からないしな。
87 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 12:06:20.59 ID:mD/BN4BtP
GREEやモバゲーを見れば一目瞭然だが
馬鹿が山ほどいるセグメントが儲かる
88 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:15:13.44 ID:EwGAN6rrP
もう一部の客しかスペック求めてないもん。そりゃ儲からないだろうな
89 DD坊や(岡山県):2010/10/27(水) 12:19:04.20 ID:YFEe6X510
年内か年明けぐらいに、
AthlonIIx4+785Gで組もうと思います。

それで十分でしょう。
90 おれゴリラ(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:21:49.81 ID:fB7cma2Z0
>>89
いや年明けならZaceteで組めよ
91 ちーたん(チベット自治区):2010/10/27(水) 12:24:06.12 ID:EwGAN6rrP
俺はどんなスペックのモノが出ようと次に組むのはdiablo3が出る時と決めている。
92 TONちゃん(関西地方):2010/10/27(水) 12:24:30.76 ID:C8a1PapG0
>>14
そんなの高いだろ。
93 おたすけケン太(長屋):2010/10/27(水) 12:50:35.19 ID:gl7mexdh0
>>20
アーキテクチャが変わるから流用できても意味ないぞ。
94 ハギー(大阪府):2010/10/27(水) 12:59:27.18 ID:9WdPyE3/0
HD5570は4gamerの記事を読むとHD4670にちょっと劣るけど近い性能ってことらしいから
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100208044/

HD3850.          52000
GF7900GTX       51000
GF7900GTO.     49500
X1900XT.       49500
HD2900Pro       49000

HD4670..       48000

GF7950GT.      44000
GF7800GTX       44000
GFGT220(DDR3)  40400

ゆめりあベンチにはテンプレデータがなかったけどこのあたりのランクに入るのかな

今のオンボードのスコアと比較したら4倍以上性能アップになるわけで期待大
GF9400.             12500
GF9300.             10900
AMD790GX+PhenomII   10900
AMD790GX+Phenom`  10700
Core i3 530         9300
95 V V-OYA-G(茨城県):2010/10/27(水) 13:55:10.13 ID:gq7vBZqu0
安くて速くて安心ね
96 イッセンマン(九州):2010/10/27(水) 14:02:10.24 ID:hRLV9xtjO
>>20
GPU付いてるやつは別ソケットになるはず
ブルドーザーは一応AM3でも動く予定
97 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 14:06:45.03 ID:kl2eQa3mP
>>96
それ以前に、ソケットの形状が万一同じでも、既存のM/BはCPU内蔵GPUからの出力ラインなんて無いだろ。
刺さっても何も嬉しい事は無い。
98 あいピー(大阪府):2010/10/27(水) 14:07:33.20 ID:9hUOcA+/0
LlanoとかLionとか紛らわしいんだけど
99 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2010/10/27(水) 14:08:05.16 ID:ebvM+KuO0
>>46
あ?オンボサウンドもだいぶ良くなったとは言えちゃんとしたサウンドカードと比べたらクソ音質だろ
蟹オンボですらiPodくらいの音質だ
100 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 14:08:06.90 ID:mD/BN4BtP
>>96
>ブルドーザーは一応AM3でも動く予定

北森辺り見て勘違いしてるようだが
これを言ってる元記事は何処にも無いよ
101 モノちゃん(関西地方):2010/10/27(水) 14:08:17.83 ID:xoWK5FaJ0
ギリギリmadVRが動かない性能だからイラネ
102 むっぴー(九州):2010/10/27(水) 14:09:21.00 ID:ZJ/tFVW5O
今年の冬はデスクトップを新調
来年の冬はノートパソコンを買い換え
こういうことだろ!
103 ハギー(大阪府):2010/10/27(水) 14:29:23.68 ID:9WdPyE3/0
しかしどれだけオンボでグラフィック能力が向上しても
日本人にはパソコンでゲームをやる習慣には馴染めないのか
PCゲーム市場が形成されることはないだろうな
ネトゲもコンシューマも海外メーカーのものしか遊べない
104 バリンボリン(東京都):2010/10/27(水) 14:30:24.27 ID:cOxFhB6x0
atom相当のCPUって相変わらずCPUが非力なままで魅力なくないか?
動画なんて再生支援つきで、フルHD程度まで再生できれば十分だし

ゲームやエミュだって、昔のなら、どうせそんなパワーなくてもいいし
逆に最近の3Dゲーやネトゲをやるにはどっちにしろ力不足
ブラウザで見る動画はCPU性能依存の部分が大きいのだろうし
この手のPCでGPUがそんなに性能よくてもたいした意味なくないか
105 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 14:41:21.86 ID:kl2eQa3mP
>>103
日本のゲームメーカーが新規開発する程の市場規模は無いけど、
海外品をローカライズする程度の市場規模は有るよ。

ってか、日本のゲームメーカーが、PCゲームで世界に打って出る力が無いってのが情けない。
106 77.ハチ君(茨城県):2010/10/27(水) 14:49:17.64 ID:K1uyyOKR0
大事なのは年内か正月早々にでること。
それに負けると苦しい。俺が。
>>104
IE9とかFirefox4から、GPU依存がぐっと増えるぞ>ブラウザー
CPUパワーが足りないからこそ、ネットブックとかではGPUが
重要になるべ。
107 ハギー(大阪府):2010/10/27(水) 14:50:49.30 ID:9WdPyE3/0
>>105
すぐに世界世界というが、別に全世界に販売することを考えなくてもいいじゃない
NECのPc98のころはそれだけで市場が存在してた。
そしてその後ウィンドウズが発売されて、日本の中だけでPC98のころよりはるかに多くの
パソコン所持者が増えてる。
であるのにも関わらず、逆にゲーム市場は縮小していってる。
エロゲだけは生き残ってるけど。
ウィンドウズPCをゲーム機と見なせば、ニンテンドーよりソニーよりずっと多くのユーザーがいるんだから
市場ができてもおかしくないのに、なぜかできない不思議。
昔なら家庭用ゲーム機より性能が低い、という話も通ったが、HD5570並の性能となると
もう開発者側としては必要十分すぎる性能なんじゃないの
108 バリンボリン(東京都):2010/10/27(水) 14:55:14.61 ID:cOxFhB6x0
>>106
アプリ全般のサックリ動作やら
結局はCPUの汎用性の方がずっと大きいでしょ
もしCPUがatom並なら魅力ないな
109 チィちゃん(中国地方):2010/10/27(水) 14:56:42.88 ID:gxkxCwz30
ライバルがあるからAtomやCeleronが廉価に用意される
110 チィちゃん(中国地方):2010/10/27(水) 14:59:15.84 ID:gxkxCwz30
>>82
解像度制限はWindowsやハードウェアメーカがやってることだろ
111 77.ハチ君(茨城県):2010/10/27(水) 14:59:30.78 ID:K1uyyOKR0
Atomはちょっとね、、、IONとセットでやっとこさだ。
>>109
Atomネットブックが2万ぐらいだと1台欲しくなるね
112 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 15:00:10.46 ID:mD/BN4BtP
Llanoの話とBobcat(Ontario/Zacate)の話のどっちをしてるんだろ
113 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 15:01:15.88 ID:kl2eQa3mP
>>107
世界で大ヒットしたゲームが、ローカライズして入ってくる。
値段は、ライセンスとローカライズ費用だけなので、据え置きゲーム機用並。
対抗出来る値段に収まる開発費で、それに対抗出来るゲームを開発する目処が立たない。

こんな感じかと。

国内のPC数だと大ヒットしないと開発費回収出来ないとしても、
世界相手なら小ヒットでも開発費回収出来そうに思うけどなぁ。
114 スッピー(チベット自治区):2010/10/27(水) 15:03:10.79 ID:VJcek+wi0
>>89
ドンハン金ドブだぞ
今はやめとけ
115 ななちゃん(長屋):2010/10/27(水) 15:04:11.48 ID:xMh03kFy0
Ontarioでレッツでないかなあ
116 リスモ(大阪府):2010/10/27(水) 15:05:46.44 ID:IJWpfkad0
5570はでけえな
5570分の消費電力とファン音が
ないわけだし
サンディよりいいんじゃないか?
117 狐娘ちゃん(catv?):2010/10/27(水) 15:07:03.52 ID:kl2eQa3mP
>>110
Intelが決めた仕様内で設計すると、CPU・チップセット・無線チップが優遇価格で購入出来る。
それを逸脱すると、割高でしか購入出来ない。

Intelが禁止している訳では無いけど、低価格帯へ投入する製品では無視出来ない部品代差になる。
118 ゆうゆう(新潟県):2010/10/27(水) 15:25:36.33 ID:939c9gM+0
>>107
日本でPCをゲーム機と見なすのは難しいと思う。
2コアCPU、785Gぐらいの性能でぬるぬる動くような軽いネトゲでも、
他の人と組むと誰か1人は遅かったりする。要するに糞スペックの奴が多い。

10代の学生とかはPen4〜PenM世代のPC使ってる人が割と多い印象がある。
2〜3世代前のPC(Intelオンボ)でも動くゲームって難しいんじゃね
119 ハギー(大阪府):2010/10/27(水) 15:26:08.98 ID:9WdPyE3/0
http://pc.mh-frontier.jp/#/start/spec

モンハンの最低スペックが
GF5700 GF6600 GF7600
CPU P4 2.0GHz
メモリ512MB

推奨スペックが
GF8600 GF9600 GF200
CPU C2D i3〜i7
メモリ 1GB


少なくてもグラボはモンハンの推奨環境以上のものがオンボ状態になるわけだな
120 あまっこ(愛知県):2010/10/27(水) 15:46:31.66 ID:dQEoB6bS0
オンボオンボって言ってる奴はワンチップであることをもっと強調してやってくれw
121 やまじシスターズ(チベット自治区):2010/10/27(水) 16:28:36.15 ID:ii/mG80J0
(´・ω・`)熱が心配なんだお
122 ハッケンくん(福岡県):2010/10/27(水) 16:32:26.59 ID:evU1zrxk0
FF11もオンボで動く時代。
LlanoでもFF14が動くことは動くと思う。
快適には程遠いだろうが。
 
ゲームやるならAMDって時代が来る。特にノート。
CPUはもう弱いままでいいと考えてるようだ。
GPUの面積を大きくしているから。
インテルだとそこそこのGPUを積まないとゲームが出来ない。
123 ザ・セサミブラザーズ(静岡県):2010/10/27(水) 16:50:33.56 ID:RMDtqMgu0
待ちに待ったフュージョンがもうすぐ出るのか・・・・

まあ、インテルの内臓GPUとは設計が違うから品質的には上でしょう
124 たぬぷ?店長(兵庫県):2010/10/27(水) 17:03:02.62 ID:qES45UVv0
ただたんにGPU内蔵だけというおち

AMDはソフト力がないからこういったものをいかせないんだよね。
HD2xxxからHD4xxxに無駄につんできたテッセレーションのように
125 ハッケンくん(福岡県):2010/10/27(水) 17:08:32.99 ID:evU1zrxk0
これからCPUはGPUと融合し、「APU」となっていく。 
 
インテルのAPUはCPUは速いけどGPUが遅い。
PC作業で全体的なレスポンスはインテルの方が速い。 
これからもCPUを強化していく。

AMDのAPUはCPU速度はそこそこに、GPUを強化していく。
GPUが強いとゲームや動画といった画像処理が強くなる。

そういう棲み分けがされていく。
 
もっとも、これからはブラウザもGPUが速い方が高速になるので
CPUだけでなくGPUの性能も重要になっていく。
PCをCPUとGPUのバランスで選ぶ時代になる。
126 リスモ(大阪府):2010/10/27(水) 17:11:29.78 ID:IJWpfkad0
それならもうメモリも統合して
アムダステーション360でいいじゃないか
127 めろんちゃん(石川県):2010/10/27(水) 17:12:20.96 ID:ZQeOhSK/0
来年Q1には発売くるか?
まあおれはヘノムと890GXあたりで手を打とうと考えているが
本当はSATA3.0とUSB3.0は標準になってから組み立てたい
128 ハッケンくん(福岡県):2010/10/27(水) 17:17:58.15 ID:evU1zrxk0
AMDだから遅れるかもしれんが、
890GXにするくらいなら待った方がいいんじゃ?
それかFusionを待てないくらいなら
Intelで組んだ方がトータルではいいと思うな。
どちらにせよ、次の世代になると
ローエンドでもSATAもUSBも3.0になってると思う。
129 チィちゃん(中国地方):2010/10/27(水) 17:19:10.14 ID:gxkxCwz30
CPU性能はそこそこっていっても
U3400相当かAtomデュアルコア程度かでぜんぜん違う
シングルスレッドがAtom並だとGPUだけ高性能になっても
130 パステル(広島県):2010/10/27(水) 17:25:43.54 ID:69uo51sc0
今持ってる5570とXFireできるかな
131 ゆうゆう(新潟県):2010/10/27(水) 17:25:45.20 ID:939c9gM+0
>>127
Fusion向けならSATA3.0、USB3.0に対応したのが出る。
といっても最上位のフルスペック版のみだけど。
132 石ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 17:41:50.54 ID:AzUVLQGB0
SU9400+HD4330搭載機でもゲームしないと全然問題ないからなぁ
133 ハッケンくん(福岡県):2010/10/27(水) 17:43:08.32 ID:evU1zrxk0
>>129
LlanoのCPU性能はAtomより上で
狙ってるのもU3400が採用されているようなようなULCPC、
要はネットブックより上のランク。 
消費電力の差から、Atomとは同じ土俵では勝負できない。
134 ハッケンくん(福岡県):2010/10/27(水) 17:51:32.72 ID:evU1zrxk0
GPUが強力だと有利な点もあって、
例えばBlurayやYouTubeのHD動画を見ながら
セキュリティソフトでウイルスチェックをしても
GPUとCPUで役割が別々だからPCは遅くならない。
全部CPUだけで処理すると負担がかかって遅くなったりするが。
 
セキュリティソフトもGPUで処理させる実験もされてるし
GPUの得意分野が生かせる処理が増えると
CPUがマルチコア化した時でもそうだったけど
速くなる訳ではないけど遅くなりにくくなる。
GPUもマルチコア化してきてるし。 

でもまあ、ゲーム以外だとまだまだこれからだね。
フラッシュ、MSOffice、IE9、火狐4とGPUを使う処理は増えつつはある。
135 石ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 17:54:49.45 ID:AzUVLQGB0
>>134
手の空いている人に仕事を割り振る考えは悪くないよね
ゲーム以外でもGPUに出番が出ればそれしか作れないメーカーにとっても
ありがたい事だと思うしゲームしない人達にも恩恵出てくるし
136 おおもりススム(チベット自治区):2010/10/27(水) 17:54:59.42 ID:0tLzJMKn0
Cellがどんなに優秀でもMacはIntel製になっちゃったし
PCとゲーム機の要求仕様は完全には一致しないんだよな
137 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 18:02:27.07 ID:mD/BN4BtP
>>136
Cell自体もIBMに全部押し付けられて糞ニーと東芝は撤退して
IBM Power 系列の一部になってしまった
138 ハギー(長屋):2010/10/27(水) 18:03:47.37 ID:LMLguxrf0
>>134
大容量動画を再生しながらウイルスチェックなんてすれば
HDDがガリガリいって低速になるぞ、I dunno SSD
139 パレナちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 18:05:23.24 ID:SIlzpDSs0
>>137
PS4には使うでしょ
互換性の問題もあるし
140 リッキー(愛知県):2010/10/27(水) 18:08:56.92 ID:/gX4wVzr0
なにがいいって薄っぺらいファンが高速回転して冷やしてたグラボや、熱々のしょぼいヒートシンクのオンボがCPUファンで豪快に冷やせるって事だ
141 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 18:09:42.51 ID:mD/BN4BtP
>>139
>互換性の問題もあるし

PS3はPS2互換機能(初期型でも完全じゃない)を
新型であっさり切ったけど
142 パレナちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 18:11:13.83 ID:SIlzpDSs0
>>141
それで苦労したジャン
だからこそ次はCellの強化版使うはず
143 きこりん(岩手県):2010/10/27(水) 18:11:29.33 ID:8M8h2HfF0
>>139
互換性?
PS4は出たとしてもPS3は間違いなく切り捨てられるだろ
144 コロちゃん(長屋):2010/10/27(水) 18:13:13.91 ID:oYjOM7Vl0
>>133
Llanoはatomより消費電力多いんだ
145 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 18:16:24.11 ID:mD/BN4BtP
>>142
互換性なんかよりCellの特殊なアーキテクチャの方で苦労してたろ
だからPS3用ソフトがまともに揃わなくてPS2ソフトができればどうこうって話になったんだし
146 パレナちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 18:19:09.54 ID:SIlzpDSs0
Cellを東芝が捨てるってのは理解できる
でも権利を有しているソニーが捨てることはないだろう
何を根拠に言ってるのか
それともただのキムチか
キムチ人って本当に多いよなこの板
声でかすぎ
147 アイニちゃん(神奈川県):2010/10/27(水) 18:23:55.40 ID:vOw4Tz890
>>144
でも、Atom搭載機よりCULV機の方が稼働時間が長いという不思議
148 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 18:27:31.25 ID:mD/BN4BtP
>>146
何をいきなり発狂しているのか知らんが
撤退を始めたのはSONYの方が東芝より先だし(なにしろ工場を東芝に売っ払ったんだから)
権利と言うなら東芝だって持っている
149 パレナちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 18:28:56.36 ID:SIlzpDSs0
>>148
工場売ったら何?w
ファブレスの企業は全部マイクロチップビジネスから撤退してるのか?w
150 マコちゃん(福島県):2010/10/27(水) 18:30:28.48 ID:Mmz2CO2U0
>>107
スパイダソリティアなどコンシューマーと比べても面白いソフトが最初から入ってるんだぞ
それよりつまらないものをわざわざ買う人は少ないだろう
151 石ちゃん(東京都):2010/10/27(水) 18:30:34.65 ID:AzUVLQGB0
>>147
SU2300積んだのも持っているけど省電力機能がSU9400の場合
優秀らしいからAtomより稼働時間が伸びているのかもね
152 ナショナル坊や(京都府):2010/10/27(水) 18:32:53.90 ID:UN9zz3ts0
>>48
USBはスリープからの復帰でコケる割合高い
負荷が高くなるとすぐ落ちるし
153 ゆうゆう(新潟県):2010/10/27(水) 19:56:13.79 ID:939c9gM+0
>>144
LlanoはAtom対抗じゃないからね。i3(Clarkdale、Arrandale)が対抗になるんじゃね

多分、こんな感じ
Llano:32nm 省電力K10 4コア+HD5570相当のGPU ノートPC、デスクトップPC向け 競合:Core i3(Clarkdale、Arrandale)
Zacate:bobcat 1〜2コア+HD6310 Mini-ITX、液晶一体型デスクトップPC、ミニノートPC向け 競合:CULV
Ontario:bobcat 1〜2コア+HD6000シリーズ? ネットブック、ネットトップ向け 競合:Atom

Ontario
IGP搭載、デュアルコアモデル
・T56N(2C/1.6GHz/L2 512KB*2/DDR3-1333/18W)
・T48N(2C/1.4GHz/L2 512KB*2/DDR3-1333/18W)
・T40N(2C/1.0GHz/L2 512KB*2/LVDDR3-1066/9W)

IGP搭載、シングルコアモデル
・T52R(1C/1.5GHz/L2 512KB/DDR3-1066/18W)
・T23R(1C/1.2GHz/L2 512KB/LVDDR3-1066/9W)

IGP非搭載モデル
・T48L(2C/1.4GHz/L2 512KB*2/DDR3-1333/18W)
・T24L(1C/800MHz/L2 512KB/DDR3-1066/5W)


Zacate
・E350(2C/1.6GHz?/L2 512KB*2/DDR3-1333?/18W)
・E240(1C/???GHz?/L2 512KB*1/DDR3-1333?/18W)
154 みらいちゃん(栃木県):2010/10/27(水) 20:20:08.81 ID:+IWywkg70
Bobcatって今年の秋じゃなかったの?
155 アヒ(関西地方):2010/10/27(水) 20:29:07.42 ID:2G6vyJjX0
AMDにはよくあること
2008年下半期に出すよ
     ↓
2009年一月に前倒しで出したったわ、ガハハ
156 パステル(広島県):2010/10/27(水) 20:42:49.71 ID:69uo51sc0
マイクロソフトの数年越し出す出す詐欺と比べれば大したことではない。
157 アヒ(関西地方):2010/10/27(水) 21:37:27.62 ID:2G6vyJjX0
半年〜1年遅れが当たり前はやべーよ、それもこれもPen4時代に押し切れなかったのと
ATI買ったせい、まぁATIは+面もあったけど
158 湘南新宿くん(山形県):2010/10/27(水) 21:52:46.99 ID:b4tvsMoA0
>>140
たしかに。
強力で静穏なの一つあればいいって事は静音マニアにも受け入れられるかもな
159 ハッケンくん(福岡県):2010/10/27(水) 21:54:17.82 ID:evU1zrxk0
ATI買ったおかげでGPUはAMD無双状態。
外付けGPUのランキングは全部AMDになりそう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101030/rank_coneco4.html 
 
NVIDIA死亡。
160 マコちゃん(福島県):2010/10/27(水) 22:23:32.86 ID:Mmz2CO2U0
>>157
7:3くらいだったシェアをPen4時代に9:1くらいまで下げられたからな
インテルの資金力マジパネェっす
161 狐娘ちゃん(茨城県):2010/10/27(水) 22:34:46.12 ID:mD/BN4BtP
稼ぎの桁が文字通り違う

Intel、2010年第3四半期も過去最高の売上を更新(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101013_399694.html

> 米Intelは12日(現地時間)、2010年第3四半期の決算を発表した。
>これによると、売上高は前年同期比18%増の111億ドル、営業利益は41億ドル、
>純利益は30億ドル、1株あたり利益は52セントと堅調な実績を残した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 今四半期は売上高、営業利益ともに過去最高となるもので、同社社長兼最高経営責任者の
>ポール・オッテリーニ氏は「今回の業績は、企業顧客からの堅調な需要、業界をリードする製品の販売、
>そして新興市場の成長によってもたらされた」と述べている。

AMD、第3四半期決算は売上高16%増(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101015_400284.html

>  米AMDは14日(現地時間)、2010年第3四半期(7〜9月期)の決算を発表した。
> これによると、売上高は前年比16%増の16億2,000万ドル、営業利益は1億2,800万ドル、
> 純損失は1億1,800万ドルとなった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
162 パレナちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 22:41:27.93 ID:SIlzpDSs0
>>161
なんだこりゃ
赤ん坊と大人の戦いみたいな
163 マコちゃん(福島県):2010/10/27(水) 22:50:37.28 ID:Mmz2CO2U0
時価総額でみると80〜100倍くらい差があったような
これだけ差があればどんなことでもできるよね
Dell一社に払ってたバックマージン程度の賠償金で
これくらいシェア落とせるんだものインテルとしてはぼろもうけだよな
164 パム、パル(東日本):2010/10/27(水) 22:54:59.66 ID:Gtjk9N7q0
>>161
年間の純利益が1兆円以上かすごいな・・・
165 MOWくん(関西地方):2010/10/27(水) 22:58:35.79 ID:mJvTT0rw0
Atomノートを買って思い知った
デスクトップでもモバイル用途でも
人が操作することがメインのマシンではAtomは糞の糞、論外
166 ポテくん(東京都):2010/10/27(水) 23:02:04.82 ID:YbLEbGrG0
>>165
CULVノートだと意外と快適よん
クロックが1.4GHzしかないけど前がペンモバの1.13GHzだったから雲泥の差だw
というか、メモリが256MBから4GBになった方が影響大きかったかも

解像度は推して知るべしだけど安かったし妥協して使っているよ
167 Pマン(三重県):2010/10/27(水) 23:11:57.11 ID:a1dLBM1o0
>>164
好業績を連発していても株価が一定の範囲で推移してしまっているのは
やはりプロセスが進むたびに大量のお金を工場に投資しているせいなんだよな・・・
168 パレナちゃん(愛知県):2010/10/27(水) 23:13:04.61 ID:SIlzpDSs0
工場に金をつぎ込むたびにイスラエルが潤うよ
169 MOWくん(関西地方):2010/10/27(水) 23:14:11.46 ID:mJvTT0rw0
>>166
Celeron>>>>>>超えられない壁>>>>>>また壁>>>>atom
って感じだわほんと
OSがXPと7で違うとはいえCeleron600MHz時代のマシンのほうがサクサク
170 ポテくん(東京都):2010/10/27(水) 23:38:40.84 ID:YbLEbGrG0
>>169
Atomの場合使えるようにし過ぎると自社の他の製品に影響が出ちゃうから
意図的に能力低くされている面もあるみたいだからねぇ

実際Atom搭載機がやたら売れたの日本だけらしいけど
そのおかげでCULVノートが出てきたと思えばネットブックには感謝せねば
171 タヌキ(山形県):2010/10/27(水) 23:49:47.45 ID:Yn+uiBwm0
>>170
Atomに限らず、現状のLGA775もICH7しか積んでないマザボしか入手できぬのもな。
Intelの縛りはウザ過ぎる。

手持ちのAtomD510のMINI-ITXの奴、重たいなりにもPT2専用機として落ち着いてる。
3番組以上同時録画というヘヴィな運用してないからw、これでも不満無し。
ちなみにXPならAtomD510でもCeleron600MHzよりマシだぞw
172 ユートン(福島県):2010/10/28(木) 00:15:02.94 ID:my8iIhbEP
さんでーぶりっじのGPUはDX10止まりだっけか
173 ちかまる(空):2010/10/28(木) 00:25:39.54 ID:VOHgHBHz0
DPのデイジーちゃんを拡張実装してくれー
174 プリンスI世(山形県):2010/10/28(木) 00:34:21.56 ID:I1cJJJWC0
DX11迄行かない。10.1止まり。
でも、現行のGPUでもライトなゲームも動くし一応動画再生支援も効く。
スペック的にゴミレベルに見えるが、7動かす分には不満出ないでしょ。

俺はAMD贔屓だからZacateに期待してるけどな。
LIano待たずにZacate出たら特攻するわw
175 あどかちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 00:37:37.69 ID:gxmoN9UHP
>>174
10.0だよ
176 ムパくん(catv?):2010/10/28(木) 00:54:23.66 ID:3I9QTm7ki
>>171
まあ同クロックのPentiun4並の性能はあるからなw
177 つばさちゃん(福岡県):2010/10/28(木) 01:18:11.75 ID:POmhJkyg0
Atomは技術を性能ではなく
消費電力低下に振ってるから
世代が変わっても性能の上昇は穏やか。
性能は所詮はXP世代だから厳しいよね。
YouTubeのHD動画も厳しいし。割り切った使い方専用。
 
つか、AMDのAPUのライバルじゃないよ。
ライバルはモバイル向けCoreiシリーズ。
178 ユートン(チベット自治区):2010/10/28(木) 02:10:25.30 ID:ZvjejUX9P
現Atomはデジタルで1366x768しか出せない糞GPU
179 ティーラ(東京都):2010/10/28(木) 08:56:33.83 ID:Kihj8NcF0
 
180 レビット君(熊本県):2010/10/28(木) 09:04:55.95 ID:2X8iP1tu0
んで上のグレードのCPUはいつなの?
181 アイちゃん(京都府):2010/10/28(木) 12:03:31.03 ID:Cmx834b80
ゲームにおいてはDX10も10.1も空気
DX9かDX11の2択だよ
Aeroに関しては7でもDX9とDX10.1/11で違いなど体感できない
182 あどかちゃん(岡山県):2010/10/28(木) 12:14:55.37 ID:GiGlnmtD0
急に気温が下がったせいなのか4670のファンがコールドスタート時に異音発するようになったようだ
183 シャべる君(チベット自治区):2010/10/28(木) 12:22:14.24 ID:baSVaPHl0
>>182
グリスが冷えたか?
184 KEIちゃん(チベット自治区):2010/10/28(木) 15:44:03.06 ID:xT4Xc9rM0
4670程度ならファンレスでいいじゃん
185 おれゴリラ(catv?):2010/10/28(木) 15:45:56.03 ID:1Oe2ov+y0
ノート用にはよさそだなぁ
186 サトちゃん(長屋):2010/10/28(木) 16:14:29.35 ID:3vtLhexe0
>>178
頭悪すぎワロタ
187 あどかちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 16:34:11.36 ID:gxmoN9UHP
>>186
いやこれ「現Atom」(Dxxxシリーズ)の仕様としては合ってるよ
ION2を繋げとか言うのはあるがそれは現Atomの話じゃないし
188 さなえちゃん(関西・北陸):2010/10/28(木) 16:36:55.95 ID:00h6X53NO
ミドルレンジでDX11の恩恵ってあんのけ?
189 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 16:52:53.85 ID:vdAgzxCrP
>>188
現時点では殆ど無い。

とは言え、今更DX9やDX10迄のGPU載せるのも芸がない話だし。
190 マーシャルくん(チベット自治区):2010/10/28(木) 17:02:33.05 ID:zkWr1Zxq0
こんなの出たら誰もインテルのCPUなんて買わなくなるだろ、大丈夫なのか?
191 藤堂とらまる(京都府):2010/10/28(木) 17:03:48.89 ID:yoKN1y2q0
>>189
むしろ無駄なトランジスタ数が増えて逆効果だろ
192 あどかちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 17:19:03.16 ID:gxmoN9UHP
>>190
一般人と言うか一番購入する層は
intel HD GraphicsかATiのHD55xxかなんて一切気にしないので問題無し
193 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 17:24:58.69 ID:vdAgzxCrP
>>191
PCを売る際に「DX11完全対応!!」とかの、情弱にウケそうな謳い文句が使えるw
194 ばら子ちゃん(アラビア):2010/10/28(木) 17:27:17.44 ID:vDwmBTIs0
>>193
5570でDX11の3Dゲーバリバリやらせるわけか
195 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(関西地方):2010/10/28(木) 17:28:21.33 ID:AwmlQ3fm0
オンボの性能なんて大局に影響しない、7xxGの時もオンボすげぇって話題になったけど
結局……しかもこれCPUはK10の省電力版だからサンディベース相手だと全く歯が立たん
リンちゃん相手でもヒーヒー言ってるのに
196 あどかちゃん(catv?):2010/10/28(木) 17:35:00.94 ID:vdAgzxCrP
>>194
今出てるDX11対応ゲームだと、5570相当じゃ最低動作環境満たさないから、元から対象外w
197 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/28(木) 17:37:36.36 ID:GrtDnOoeO
>>196
意味ないw
198 ばら子ちゃん(アラビア):2010/10/28(木) 17:42:31.47 ID:vDwmBTIs0
DX11やりたいやつなんか68xx買うだろ
58xxよりDX11は性能いいんだから
ゲーミングノート?死ね
199 ハナコアラ(チベット自治区):2010/10/28(木) 17:48:01.99 ID:rkTaHyj90
こりゃすげえな……ガチでオンボでおけか
200 ぽえみ(山形県):2010/10/28(木) 18:18:10.29 ID:UlIFPQpw0
上級副社長ってなんだよ
201 リョーちゃん(静岡県):2010/10/28(木) 18:21:19.14 ID:3Y09PlfM0
これからはブラウザとの相性だよ

いつになったらサイト検索を3Dでやれるようになるんだよ

ずっと前から言ってるのに全然実現しないじゃないか
202 あどかちゃん(茨城県):2010/10/28(木) 18:27:42.93 ID:gxmoN9UHP
>>200
>米国会社での VP は、大きな会社の場合は、日本企業でいう部長級〜本部長級である。

複数いる役員のうちの副社長クラスで上位者が上級副社長のもよう
203 ユーキャンキャン(愛知県)
>>202
やっすい副社長だなw