テレビ愛知「日シリの中継はするけど9時前には打ち切るよー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 MONOKO(東京都)

【プロ野球】日本シリーズ中継 ローカル放送も午後9時前打ち切り?
2010.10.26 00:49

30日から始まるプロ野球日本シリーズ「中日−ロッテ」の第1、2戦がテレビの全国ネットで生中継されないことに絡み、第1戦のローカル枠放送を準備しているテレビ愛知が、中継の午後9時前の打ち切りを検討していることが25日、分かった。
「延長を含む全国完全中継」が契約上の慣例だった日本シリーズにとって、試合が長引けば「途中打ち切り」という二重の“屈辱”を受けることになる。

テレビ愛知は、第1戦のある土曜日は午後9時から系列のテレビ東京と同じ情報番組「出没! アド街ック天国」を毎週放送。「午後7〜9時は地方局が編成を自由にできるが、9時以降はスポンサーの問題もあり、野球中継は難しいのでは」と関係者は話す。

第2戦については、フジテレビ系列の東海テレビがローカル枠での放送を検討しているが、こちらも午後9時台は、秋に新設されたばかりのドラマ枠が控えている。試合が長引いた場合の生中継は難しい状況だ。

日本シリーズのテレビ中継は、主催球団が推薦するテレビ局が全国中継するのが慣例。関係者によると、中日の場合は資本関係が強いCBC(TBS系列)と東海テレビが優位だったが、
TBSは第1、2戦の時間帯に「世界バレー(バレーボール世界選手権)」の中継を決めていたため、中日は推薦しなかった。フジも中日主催の第6、7戦の生中継が決まっていたため、対象外。
現時点で第5戦も地上波での中継の見通しが立っていないという。

25日に定例会見した日本テレビの幹部は、この状況について「NHKがBSで放送するから、むしろ、BSの普及にはいい」と強がった。
しかし、中京地区の放送関係者は「以前なら、バレーを録画でずらしてでも日本シリーズを中継したはず」と指摘、プロ野球の魅力の低下をほのめかしている。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101026/bbl1010260051000-n1.htm
2 りそな一家(沖縄県):2010/10/26(火) 01:03:21.98 ID:ER+6PKiX0
3 しんちゃん(千葉県):2010/10/26(火) 01:05:34.93 ID:vbs1vV2z0
そりゃ中日ロッテよりもアド街ックだろ

全然関係ないけどアド街ックが一発変換できて吹いた
4 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/26(火) 01:06:16.96 ID:GeB/YLYKO
中日の県なのにwwww
5 きょろたん(長屋):2010/10/26(火) 01:06:59.08 ID:x+OwmD1S0
1・2戦はスカパー(Jスポ)が中継権獲得したらしい

スポーツ専門放送局のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(JSPORTS、東京・江東)は
30日から開催されるプロ野球日本シリーズの第1戦と第2戦を生中継する。
同シリーズの中継は初めてで、CS放送局としても珍しい。
有力コンテンツの獲得で、視聴者の拡大につなげる。

日本シリーズを主催する日本野球機構から放映権を獲得した。
1、2戦はJSPORTSに加え、地上波のローカル局とBSで放送する。

http://www.nikkei.com/sports/news/article/g=96958A9C93819696E0E7E2909D8DE0E7E3E2E0E2E3E28698E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE5E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
6 ねるね(千葉県):2010/10/26(火) 01:07:21.14 ID:1whcmY0K0
山本昌の200勝もそんなもんだ
7 ココロンちゃん(愛知県):2010/10/26(火) 01:08:57.27 ID:AshaRUGM0
テレビ愛知ってことは解説は仁村兄か
8 てん太くん(チベット自治区):2010/10/26(火) 01:10:15.42 ID:FB0XyZKB0
地上波イラネ
9 ハッチー(兵庫県):2010/10/26(火) 01:10:16.32 ID:Lg72ETn10
野球延長がなくて助かるわ。

よくぞ中日勝ってくれた。
10 さっちゃん(埼玉県):2010/10/26(火) 01:11:40.72 ID:raLFl38C0
もうスカパーは月額1000円でプロ野球チャンネルやれよ
アンテナとチューナーも配ってさ
11 てん太くん(チベット自治区):2010/10/26(火) 01:12:00.11 ID:FB0XyZKB0
つーか味噌人がアド街見てもしょうがなくね?
あれ東京の紹介ばっかじゃん
12 ぽえみ(チベット自治区):2010/10/26(火) 01:14:14.73 ID:nNTWxumG0
アド街が日シリに勝ったか…
感慨深いな
テレ東製作の番組なのに
13 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2010/10/26(火) 01:14:54.61 ID:LknIdq8o0
中日戦いらねえよ


普段から倒壊テレビの被害にあってる
無断で中日戦差し込んでその時間帯の番組なかったことにしやがるから困る
(バラエティーの一部は再放送枠に予告なく回してるけど)

・野球中継組んでるなら、前回放送時に「次回は野球中継のため*日放送になります」と入れろ
・放送当日も「本日東京地区で放送の**は*日に放送します」と入れろ

連続物でもしれっと1話飛ばすから困る
14 チップちゃん(catv?):2010/10/26(火) 01:15:43.30 ID:Yxy21pohi
三重テレビも中継すんのかな
15 雪ちゃん(千葉県):2010/10/26(火) 01:17:01.30 ID:sCBbnq1+0
9時から三重テレビでやればいいだろwww
16 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/26(火) 01:17:12.40 ID:TEaA87CaO
その日のアド街は愛知のどっかだからこの仕打ちなんだよね?
まさか沿線住民も名前しか知らないような首都圏のマイナー駅じゃないよね?
17 のんちゃん(長屋):2010/10/26(火) 01:18:18.54 ID:hDKvzCZa0
>>11
アド街は大江麻理子のオープニングの寒いダジャレを鑑賞する番組だ。
18 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2010/10/26(火) 01:18:23.89 ID:LknIdq8o0
>>16
墨田区 鐘ヶ淵

>>15
上沼恵美子だぞ?
無理に決まってるw
19 エチカちゃん(東京都):2010/10/26(火) 01:18:57.17 ID:N+SF4WC90
>>10
せっかく高くても金払って見てる人がいるのに
わけのわからん貧乏人のために値下げしろとかアホ過ぎ
20 ユートン(神奈川県):2010/10/26(火) 01:19:37.00 ID:AuwcDRHB0
中日−ロッテより、アド街だろ
21 アイちゃん(北海道):2010/10/26(火) 01:19:50.86 ID:9XZOlFBR0
三重は関西だからな。無理言っちゃいかんよ。東海で放送しないものを関西圏で放送するわけないだろ
22 てん太くん(チベット自治区):2010/10/26(火) 01:19:59.19 ID:FB0XyZKB0
>>18
かねがふちwwww
どっちかってーとモヤさまで取り上げて欲しい街だなw
23 ブラット君(内モンゴル自治区):2010/10/26(火) 01:20:50.84 ID:ovSVY1CxO
関係ないけど岐阜テレビっいらよね
24 元気くん(チベット自治区):2010/10/26(火) 01:21:58.31 ID:y2FK8b2e0
野球なんて何が面白いのかさっぱりわからん
早く消えちまえばいいのに 
25 チーズくん(愛知県):2010/10/26(火) 01:23:38.67 ID:dBkDdYBN0
味噌×ロッテとか誰得
26 V V-PANDA(福島県):2010/10/26(火) 01:23:53.12 ID:io1jSXHu0
日本シリコン
27 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2010/10/26(火) 01:24:36.06 ID:LknIdq8o0
>>23
岐阜放送設立理由
 情報を愛知(名古屋)に握られてるのは嫌だ というエゴ

ちなみに岐阜放送が存在するせいで、正規テレビ東京系のテレビ愛知は愛知県内しか放送出来ない
郵政省(当時)にテレビ愛知が免許申請したときに「先に岐阜放送がいるから、県域免許しか出せない」って言われた
そのため正規テレ東系なのに愛知県内しか放送出来ない(三重・愛知に漏れてる地域もあるけど)

だから場所によってはテレビ愛知(25)三重テレビ(33)岐阜放送(37)の同時受信が可能
ザッピングしても同じ番組流れてる状態にw
(提供部分が青背景に差し替えられるのが三重テレビと岐阜放送)
28 パム、パル(福岡県):2010/10/26(火) 01:27:34.07 ID:/L481SuKP
もう野球は終わってるよ
昭和の香りがしてダサいのが若者、女性に敬遠されてるんだと思う
周りも野球の話する奴はほとんどいなくなった、ドンびきされるよ
29 やいちゃん(静岡県):2010/10/26(火) 01:36:22.16 ID:/KhUIGcE0
テレビ愛知映るけど見ないかな
多分飛び出せ科学くんその他を見る
30 こんせんくん(岐阜県):2010/10/26(火) 01:46:16.06 ID:X6Cng3fo0
> 25日に定例会見した日本テレビの幹部は、この状況について「NHKがBSで放送するから、むしろ、BSの普及にはいい」と強がった。 

今の時期ならNHKBSの普及より、地デジのマルチ編成で放送して地デジ化推進すればいいのに
31 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2010/10/26(火) 01:49:58.03 ID:LknIdq8o0
>>30
野球中継はサブチャンネルで心ゆくまでやってくれ と思うが、CMの都合でだめなんだと
(広告料算定とかの都合)
32 黄色のライオン(チベット自治区):2010/10/26(火) 02:22:44.36 ID:MamieYj00
>>18
まじか!さすがに愛知県民怒っていいだろ
東京都在住で野球に興味ない俺でも
さすがに鐘ヶ淵よりは日本シリーズが見たいわ

鐘ヶ淵に何があるのかマジでわからん
画像検索でもひどい有様
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%90%98%E3%83%B6%E6%B7%B5&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi
明日のジョー報とかでコロッケ半額とか言われたって
鐘ヶ淵の住民以外には何の役にも立たないんじゃないの
33 スピーフィ(愛知県):2010/10/26(火) 02:26:35.26 ID:IvSIUJ6c0
>>11
なんであれが打ち切られないのか不思議でしょうがない
34 チルナちゃん(愛知県):2010/10/26(火) 02:27:13.02 ID:FVKywmd50
アニメ遅れるから打ちきり歓迎、と思ってたら30日って土曜日だったな
35 たまごっち(京都府):2010/10/26(火) 02:29:19.39 ID:ThqOUNm00 BE:760744679-2BP(303)

ものすごくのびないねw
36 ゆりも(チベット自治区):2010/10/26(火) 02:29:46.28 ID:Who3adfO0
アド街とか東京以外で放送する意味あんのあれ?
37 やいちゃん(静岡県):2010/10/26(火) 02:32:36.82 ID:/KhUIGcE0
>>36
おのぼりさんのための教科書番組じゃないか
38 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/26(火) 02:33:07.21 ID:kA25QHzuO
まさに在京キー局の東京押し売り
39 ミルーノ(栃木県):2010/10/26(火) 02:34:44.69 ID:yCtWvAg20
いつから日本シリーズって日シリって呼ばれるよーになったの?
止めて欲しいんだが
40 ミルパパ(三重県):2010/10/26(火) 02:36:18.83 ID:klsed/Xu0
CSでひっそりとやっててくださいお願いします
41 タッチおじさん(大阪府):2010/10/26(火) 02:36:47.97 ID:PhqgfRvv0
CSで愛知県30パー取ってたじゃん
42 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2010/10/26(火) 02:38:29.12 ID:LknIdq8o0
>>39
クライマックスシリーズが増えてからじゃないか?

クラシ って訳にいかないしw
43 テッピー(愛知県):2010/10/26(火) 02:40:06.52 ID:I7Er1Z6X0
テレビ愛知(失笑)
44 マルちゃん(チベット自治区):2010/10/26(火) 02:50:58.63 ID:GpK1+LoQ0
地上波でスポーツが盛り上がるのは日本代表の国際試合だけになったという現実
45 ポケモン(愛知県):2010/10/26(火) 08:04:30.43 ID:hcDwRBPY0
サッカーみたいに録画して深夜に放送すればいいんじゃね?
46 ムーミン(北海道):2010/10/26(火) 08:22:55.02 ID:dXWKE5Db0
>>44
サッカーのクラブワールドカップみたいなのを作ってやれば数字取れるよ
47 白戸家一家(関東・甲信越):2010/10/26(火) 08:26:29.52 ID:UOja5UzzO
クラブワールドカップいっても、日米韓ぐらいしか
野球やってる国ないだろ、、、あとはアマチュアだし
48 つばさちゃん(愛知県):2010/10/26(火) 08:59:47.05 ID:kPBzhXk80
東海ラジオがあればいいや
49 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/26(火) 09:04:11.54 ID:bIB7hkKqO
見くびられたもんだな
50 ブラット君(西日本):2010/10/26(火) 09:17:08.11 ID:F35aYU7V0
>NHKがBSで放送するから、
半分安心だが、この前の中日巨人戦の解説は酷かった
点が取れねえのに「一発だ」とか「仕掛けだ」とかもうね
巨人がその通りにやって結局1点も取れなかったのはワロタ
フジの実況解説ゲストのほうが適切的確さで数段上だったわ
51 買いトリーマン(埼玉県):2010/10/26(火) 09:19:50.13 ID:xE9e7RUQ0
延長すると後番組のスポンサーに損失補てん金みたいなの出さないといけないらしいんだけど
その資金が捻出できるほど視聴率が取れないんだろうな
一試合の放映権自体も高いだろうし
52 やいちゃん(東海):2010/10/26(火) 09:19:55.40 ID:aU8xuC5yO
>>50
今中に全試合やらせりゃいいのにな
53 ゆりも(静岡県):2010/10/26(火) 09:25:12.23 ID:2eHphf4P0
>>50
フジはずっと「がんばれジャイアンツ」だったじゃん。
一瞬日テレかと思ったわ。
54 すいそくん(チベット自治区):2010/10/26(火) 09:25:13.89 ID:CoRD/XR40
延長しない中継に何の意味があるのか
55 パム、パル(愛知県)
9時までに試合を終わらせてくれ