広島お好み焼きおいしいのう 大阪?なんじゃそれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バヤ坊(秋田県)

B級グルメが注目される中、大阪と並ぶお好み焼きの「本場」広島で、ご当地お好み焼きのナンバーワンを決める「広島てっぱんグランプリ」
(広島経済同友会主催)が30、31日に広島市中区で初めて開催される。

 地域の特産を生かした食材を具にしており、県内8市町から出品。経済効果も見込まれ、関係者は「地域おこしや“全国区”への好機にしたい」と期待する。

 広島、呉、竹原、庄原、三原、府中、尾道各市と坂町のお好み焼きが雌雄を決する。9月に神奈川県厚木市で開催されたB級ご当地グルメの祭典「第5回B―1グランプリin厚木」には、
府中市の「府中焼き」が出品され、知名度では一歩リード。ミンチ肉を混ぜて焼き上げ、カリカリした食感が人気だ。広島市からは豚肉とそば入りの「広島風お好み焼き」が登場する。

 このほか、地元の特産品にこだわったタコの切り身を混ぜた「三原焼き」や地元産の米を加える「庄原焼き」、生地に純米吟醸の酒かすを入れる竹原市の「純米吟醸たけはら焼き」がある。
NHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」で話題の「尾道焼き」は、イカ天とスナズリが入る。

 ユニークなのは、食べ歩きができるファストフード感覚の坂町「ようよう焼き」。キャベツや焼きそばをたまごで閉じ、パンに挟み込んだ。細うどんが入った「呉焼き」は、通常の丸形を半分に折った半月型で提供する。

 広島市西区でお好み焼き店を営み、たけはら焼きを考案した片山修司さん(48)(竹原市)は「広島で一番になって全国進出したい」と意気込む。

http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20101025-OYT8T00484.htm
県内8市町のお好み焼きの味を競う大会に向けて、「たけはら焼き」の味をチェックする片山さん(広島市西区で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101025-311393-1-L.jpg
2 じゅうじゅう(長屋):2010/10/25(月) 15:08:33.30 ID:08q1FFSL0
おいしいのうwwwwwwwwwwwwおいしいのうwwwwwwwwwwwwwww
3 ゆうさく(catv?):2010/10/25(月) 15:09:00.12 ID:mqMIVoMT0
お好み焼きおいしいねんwww
4 サブちゃん(京都府):2010/10/25(月) 15:09:18.11 ID:2coF2twn0
広島焼って水っぽくて嫌い
5 なるこちゃん(静岡県):2010/10/25(月) 15:09:47.18 ID:lpyAJpcX0
味は同じだろうが、粉とソースだろ。
6 ケズリス(新潟・東北):2010/10/25(月) 15:09:49.57 ID:9omst9ZwO
チヂミの仲間か
7 ベストくん(山口県):2010/10/25(月) 15:10:34.74 ID:zntLUFFU0
さすがに広島風はないな
8 バヤ坊(山陽):2010/10/25(月) 15:10:38.37 ID:FhfzCAD/O
不毛な争い
9 ピカちゃん(長屋):2010/10/25(月) 15:10:43.29 ID:ZKuWNgNz0
所詮亜流
ギギギ・・・
10 愛ちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 15:10:45.72 ID:QQlv6k+j0
悲しいけど原爆焼きなのよね
11 ムーミン(沖縄県):2010/10/25(月) 15:11:01.35 ID:9LfB8Tuj0
12 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 15:11:30.04 ID:UrHChLn1O
オタフクソースはまずい
13 まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 15:11:35.33 ID:jM9aQNIp0
原爆ドームをイメージさせるあの厚みと丸み
14 ゾン太(東京都):2010/10/25(月) 15:11:37.94 ID:K0v05tUz0
頭に広島と付けなければならない時点で
15 パステル(東京都):2010/10/25(月) 15:11:52.87 ID:p9Nu/z0H0
秋田が立てたら意味ないだろう
16 ぼっさん(関西地方):2010/10/25(月) 15:11:53.29 ID:N/9XPdTb0
広島焼きは無いわ
17 BEATくん(京都府):2010/10/25(月) 15:12:05.71 ID:+uhB92400
お好み焼きというと大阪風のイメージがあるから、違う名前で売り出した方がもっと拡がるんじゃないかな
18 デ・ジ・キャラット(西日本):2010/10/25(月) 15:12:09.10 ID:tTN9CKo70
オムそばスレか
19 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 15:12:22.44 ID:8eR9D/dIO
広島風は旨いし好きだけど
唯一の難点は
「お好み焼き食った感」が皆無なところ
20 戸越銀次郎(京都府):2010/10/25(月) 15:12:30.50 ID:uRkW+x6CP
[ ::━◎]ノ 広島人は飲んだ締めにお好み焼きってマジ?
21 戸越銀次郎(静岡県):2010/10/25(月) 15:12:34.65 ID:3vnc77igP
あれってたべにくい焼きそばじゃん
22 肉巻きキング(長屋):2010/10/25(月) 15:13:19.12 ID:l+R6Di970
>>11
お好み焼きって沖縄語でなんていうの?
23 レインボーファミリー(関西地方):2010/10/25(月) 15:13:21.31 ID:lJ2aZci50
>>11
テレビでそういうネタをやるようになってから定食もメニューに入れるようになったんだってさ
24 ヨモーニャ(京都府):2010/10/25(月) 15:13:24.31 ID:Texgs7sp0
放射能に汚染されそうで食べたくないな
25 フクタン(広島県):2010/10/25(月) 15:13:27.24 ID:qviJOqVM0
ミスター味っ子で関西弁使うおっさんが
「これが広島風お好み焼きや!」って出したときはワロタ
26 ちびっ子(奈良県):2010/10/25(月) 15:14:17.59 ID:BjVPzXuV0
つか、これからはイカ焼き
先週末にイカ焼き器注文したから、明日には届くンだぜ
焼いて焼いて焼きまくるぜ
27 テット(関西地方):2010/10/25(月) 15:14:25.37 ID:Jdkm2Eu+0
近所で広島人が焼く広島風お好みの店があったから行ってみたけど普通にまずかった

うまい広島風くってみたい
28 MILMOくん(長屋):2010/10/25(月) 15:14:40.48 ID:L2jtss170
大阪風なんて所詮混ぜ焼き
29 サブちゃん(京都府):2010/10/25(月) 15:14:50.22 ID:2coF2twn0
>>25
ソースの味のコクを出すためににふりかけを大量投入するのは子供心にどうかと思った
30 ピョンちゃん(catv?):2010/10/25(月) 15:14:59.92 ID:Vfmzg5Zn0
広島お好み焼きの、蒸しもやしが水臭い
31 ことちゃん(埼玉県):2010/10/25(月) 15:15:26.82 ID:S7rPbxtR0
   |⌒| ___
   | .|      ,`ニ、、
   | |    <.(二.-,ヽ___
   | |     `'フ´ ̄ V   )
   | .|  / /ヽ   /ヽ く
   | |_./ ( ●  ( ● ヽ.)
.  ├.(O`´    ´/ニ/ ´ .ヽ
  (ミノT     //     ノ  
  ( ̄ ソ、______ /
.  O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \
   ヽ ー< v__ / ヽ
    `ー.v_,  ヽヽ    ヽ
       ヽ C A R P  ヽ
        ヽ ヽヽ     )
32 なっちゃん(関西・北陸):2010/10/25(月) 15:15:58.93 ID:O6YI4EttO
>>26
エレクチオンの人みたいだな。
33 愛ちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 15:16:16.79 ID:QQlv6k+j0
>>27
広島焼きがまずいんちゃうねん
ソースがまずいねん
34 あんしんセエメエ(富山県):2010/10/25(月) 15:16:49.00 ID:JpcDbYj+0
大阪のお好み焼きが好き
35 どんぎつね(大阪府):2010/10/25(月) 15:16:49.67 ID:xMQF3E740
最近ネギ焼きに凝りだした
36 コアラのワルツちゃん(三重県):2010/10/25(月) 15:16:50.12 ID:GFOS58i+0
広島焼き食べるくらいならオムソバでいいよね
37 なっちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 15:17:33.42 ID:33aqJaJ90
NHKでてっぱんてドラマやってるんだけど
主人公が広島に帰った時広島焼きじゃなくて普通のお好み焼きを焼いてたんだが
広島県民はどう考えてるの?
38 レインボーファミリー(関西地方):2010/10/25(月) 15:17:34.28 ID:lJ2aZci50
お好み焼きにしろたこ焼きにしろ、マヨネーズかけない店は通ぶってて嫌い
39 エビオ(福岡県):2010/10/25(月) 15:17:48.81 ID:gi2XFYqYP
広島風は自宅で作るには手間がかかる
40 ナカヤマくん(長屋):2010/10/25(月) 15:17:57.53 ID:ylxaBUwO0
広島風は好きだけどあれ以上アレンジしようがないね
41 ちびっ子(奈良県):2010/10/25(月) 15:18:18.92 ID:BjVPzXuV0
>>32
最近はガフガリオンッてのが流行りらしいぞ
撥音と拗音をカタカナ書きするのは昔からある作法だけどな
42 auシカ(熊本県):2010/10/25(月) 15:18:50.36 ID:PRJLWO9J0
じゃあの
43 戸越銀次郎(鳥取県):2010/10/25(月) 15:19:09.97 ID:okjZOHbGP
http://www.my-cosmos.jp/images/blog/91/36191/1220093354217_0.jpg
だまされてるような気がしてしまう広島風
44 京急くん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 15:19:25.71 ID:kLvR1YdhO
チーズも入った混ぜ焼き使った広島焼きってガッツリメニューがあったらチャレンジしたい
45 サブちゃん(京都府):2010/10/25(月) 15:19:48.78 ID:2coF2twn0
魔法のレストランのローテーションは異常

お好み焼き→焼肉→お好み焼き→寿司→焼肉→お好み焼き
46 ルネ(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:20:20.59 ID:Q/trhl/E0
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?) 
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
47 バブルマン(福岡県):2010/10/25(月) 15:20:31.47 ID:BBQkqK7M0
広島風ってほぼ焼きそばじゃないのか?
48 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(三重県):2010/10/25(月) 15:20:43.46 ID:ToaImVrW0
広島風ってよくよく考えたらただのキャベツ挟んだだけの
クレープだよな。
49 つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 15:20:44.92 ID:dcpcZcryO
広島焼きとか言ってる奴は、川通り餅喉に詰まらせて死んでしまえ。
50 セントレアフレンズ(関西・北陸):2010/10/25(月) 15:20:56.75 ID:22Dj/7HUO
広島風はお好み焼きじゃなくて野菜炒めだろ
51 レインボーファミリー(関西地方):2010/10/25(月) 15:21:10.33 ID:lJ2aZci50
>>43
上に乗ってるせんべいみたいなのってもしかしてイカの姿揚げか?お菓子じゃん
52 総武ちゃん(広島県):2010/10/25(月) 15:21:36.28 ID:nNeuw3Zo0
成人男性が一ヶ月に必要とするオタフクソースを一度に摂取できる万能食品
53 あんしんセエメエ(富山県):2010/10/25(月) 15:21:41.94 ID:JpcDbYj+0
>>47-48
まずお前ら二人で、意見をまとめてくれ
54 カナロコ星人(catv?):2010/10/25(月) 15:22:09.18 ID:XB8Mgfda0
大阪風はグチャ混ぜ朝鮮焼きだから簡単だけど広島風はちょっと作るの難しい
55 イッセンマン(中国地方):2010/10/25(月) 15:23:06.97 ID:ch365BAw0
広島風=日本文化

大阪風=朝鮮文化
56 みらい君(兵庫県):2010/10/25(月) 15:23:32.20 ID:hTqQMAey0
シルシルミシルで紹介されてた広島焼きはそばだけでは飽き足らず
ごはんまで入れてたな
57 セントレアフレンズ(関西・北陸):2010/10/25(月) 15:23:32.84 ID:22Dj/7HUO
>>49
因みにお好み焼きの起源は京都の一銭焼きな
中国痴呆の広島が広島風焼きそばをお好み焼きとかほざいてんのは赦せないわ
今すぐ悔いて詫びろ
58 戸越銀次郎(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:23:58.64 ID:u37nU0ojP
大阪府民だけど広島のお好み焼きのほうが美味い。
大阪のは誰が作っても味変わらん
59 エコまる(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:25:05.19 ID:8LcUSSV+0
節子、広島のもんじゃはもんじゃ焼きやない。極道や
60 エビオ(大阪府):2010/10/25(月) 15:25:43.69 ID:OAji1BCfP
広島焼きって関西風お好み焼きのパクリだろ
日本のものなんでもパクるのなチョンって
61 イッセンマン(中国地方):2010/10/25(月) 15:26:02.99 ID:ch365BAw0
経済以外の点で広島より優れた都道府県って思いつかないんだけど
62 戸越銀次郎(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:26:41.22 ID:u37nU0ojP
>>60
チョンの巣窟に住んでる俺やお前が言えるようなセリフじゃないだろ
63 生茶パンダ(中国・四国):2010/10/25(月) 15:27:06.85 ID:+6o6m7eAO
家で作るなら関西風
店で食べるなら広島風
64 やまじちゃん(滋賀県):2010/10/25(月) 15:28:21.56 ID:WgfxXlLH0
大阪のお好み焼きは「粉もん」
広島のお好み焼きは「野菜たっぷり焼きそばクレープ」
メリケン粉の量が大阪の方が多い
65 ポテト坊や(山口県):2010/10/25(月) 15:28:30.77 ID:Kv5usuo50
広島のを水っぽいって言ってる奴はおおかたうずしおみたいな所で食ったんだろ、かわいそうに
源蔵行けよ
66 のんちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 15:28:41.25 ID:Tx8oc++r0
普通に焼きそばにしたほうが美味い
67 バブルマン(福岡県):2010/10/25(月) 15:29:49.26 ID:BBQkqK7M0
>>58
Pを使わずにID表示してくれる?
68 ムーミン(京都府):2010/10/25(月) 15:32:01.81 ID:Ef0pX0Cl0
どっちも美味いよな

学生時代は下宿先の近くに鉄板焼き屋があったのでよく食べたが最近はさっぱりだな
69 戸越銀次郎(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:34:17.66 ID:u37nU0ojP
>>67
規制されてるから無理
ID表示させてなんの意味があるのか知らんが

大体誰が作っても味変わらんのは事実。 タネの違いはあれども
70 バブルマン(福岡県):2010/10/25(月) 15:36:13.39 ID:BBQkqK7M0
>>69
>ID表示させてなんの意味があるのか知らんが
名前の欄に地域が書かれてるだろ。
71 戸越銀次郎(愛知県):2010/10/25(月) 15:37:10.28 ID:bHHMR1RsP
>>69
Pは簡単に何個も持てるからね
特に地名の出ないチベット自治区とかだと
簡単に自作自演すら可能だからね

ところで俺も広島のお好み焼きのほうが旨いと思うわ
大阪のヤツはおやつ感覚すぎる
72 らびたん(長屋):2010/10/25(月) 15:37:32.29 ID:TJlor18C0
みっちゃんでは食ったことないけど、何件か食った感じだと
広島風お好み焼きって水分でビチャビチャじゃん
あれが駄目だわ

あと、つくられた年代的に広島風はモダン焼きの亜種
お好み焼き→モダン焼き→広島風お好み焼き
の順に古い
73 戸越銀次郎(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:38:55.85 ID:u37nU0ojP
>>70
工作って意味か?
工作やる意味教えてくれ。 こんなスレで工作しても俺が得になることないだろ・・・
74 エコピー(西日本):2010/10/25(月) 15:41:14.43 ID:KQ/+QLlE0
>>12
カープソースのよっちゃんをどうぞ。
75 天女(神奈川県):2010/10/25(月) 15:46:10.77 ID:fEcQkvSn0
広島やきってただの焼きそばだろwwwwwwww
お好み焼きに関しては関西風を認めざるを得ない・・・
76 BEATくん(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:49:09.09 ID:CEoObpHz0
一度広島風食べると
もう大阪のじゃ物足りないな
77 スピーディー(東京都):2010/10/25(月) 15:50:28.94 ID:d0PCnl150
それより関東のお好み焼きはなんなんだ。
関西広島に比べたらただのしょっぱいホットケーキじゃねえかw
78 はまりん(大阪府):2010/10/25(月) 16:16:23.94 ID:DDzgtSVb0
お好み焼き自体不味い、ペッペッ
79 auワンちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 16:30:33.51 ID:TjYyFZTv0
おたふくが出してるお好み焼きセットが旨いよ
二人前でキャベツ半玉、粉は最低限って感じで少ないけど驚くほどフワフワ
80 ヤマク君(関西地方):2010/10/25(月) 16:33:36.12 ID:aTHRmLi50
広島お好み焼き?
モダン焼きだろw
81 戸越銀次郎(関西地方):2010/10/25(月) 16:34:35.00 ID:bsqeR4wSP
82 ワラビー(大阪府):2010/10/25(月) 16:34:48.86 ID:6i3Y0pKh0
広島風食べた事ないけど凄い作り方するよね
やきそばキャベツ山盛りにしたのを押しつぶして無理矢理固めるとか・・・
83 ちびっ子(奈良県):2010/10/25(月) 16:38:32.19 ID:BjVPzXuV0
>>82
作ってるの見てたら面白いけど、食べて美味いもんじゃないな
84 マストくん(京都府):2010/10/25(月) 16:40:07.74 ID:mT0hZNoP0
原爆焼きだろ
涙目で反論しろやピカが
85 パワーキッズ(埼玉県):2010/10/25(月) 16:40:57.50 ID:X+ZLtVWx0
86 ペプシマン(大阪府):2010/10/25(月) 16:41:38.28 ID:Relrc8HK0
おどりゃ糞森!
87 エビオ(京都府):2010/10/25(月) 16:41:40.13 ID:RtSLiSh1P
>>82
ムチャクチャうまいど
ただし屋台でしか食ってねーけど
俺、元大阪
88 エビオ(dion軍):2010/10/25(月) 16:43:42.39 ID:OyXAN4QUP
マヨネーズをかけるのが常識みたいなのが解せない
速攻で作り直させるわ
89 ちびっ子(奈良県):2010/10/25(月) 16:44:35.75 ID:BjVPzXuV0
>>85
いや、ムリ
90 エネゴリくん(長崎県):2010/10/25(月) 16:45:05.47 ID:7gdcmwO/0
ピカドン
91 auシカ(関東):2010/10/25(月) 16:45:11.38 ID:JST8F39LO
広島大阪どっちも住んでたが、どっちもうまい。
関東のお好み焼きがいかにダメかわかった。
92 BMK-MEN(広島県):2010/10/25(月) 16:45:53.26 ID:KCQttXi10
水でビチャビチャとかいってるヤツは、ひょつとして鉄板で出来たてを食べずに持ち帰りを冷めてからレンジでチンして食ってるんじゃないか
93 TONちゃん(千葉県):2010/10/25(月) 16:49:32.47 ID:syxDa+6m0
>>85
それ全部作り方間違ってる。
94 ぴちょんくん(兵庫県):2010/10/25(月) 16:51:28.24 ID:WB9K7V4E0
広島も大阪も関係なく、お好み焼きその物が大して美味くないだろ。
95 あんしんセエメエ(富山県):2010/10/25(月) 16:54:13.25 ID:JpcDbYj+0
>>94
広島県民でも大阪県民でもないけど
そんな事言われると涙が止まらないほど悔しい
96 なっちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 16:58:16.94 ID:33aqJaJ90
>>85
鉄板にゲロったん誰じゃ!!!
97 エビオ(東京都):2010/10/25(月) 16:58:38.55 ID:hngihGpxP
俺の好みのものが全然入ってないのに「お好み焼き」とか言うんじゃねぇよ
98 ぴよだまり(チリ):2010/10/25(月) 17:00:17.41 ID:09arTfyV0
なんかスレタイに違和感あると思ったわ

 ×おいしいのう
 ○うまいのう
99 ラビディー(広島県):2010/10/25(月) 17:06:45.36 ID:o6No251Z0 BE:1122112297-2BP(20)

トッピングにイカ天は正義
100 お前はVIPで死ねやゴミ(関西地方):2010/10/25(月) 17:11:25.44 ID:3AIPW8gC0
広島焼ってヤキソバやがな
101 アイミー(長屋):2010/10/25(月) 17:15:19.90 ID:lsYjg8Yn0
懐かしい、広島帰って母ちゃんの作るお好み焼き食べたい
卵を落とすのとヘラで抑えて潰すのが俺の役目だった
102 BMK-MEN(東京都):2010/10/25(月) 17:19:58.95 ID:hDSsb7Vl0
>>85
オエッ
103 天女(神奈川県):2010/10/25(月) 17:22:39.11 ID:fEcQkvSn0
両さんももんじゃ食ってるときにげろの話はするなと言ってた。
104 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 17:24:19.76 ID:eNy9h7GIO
鳩ヶ谷風お好み焼きが一番おいしいと思う
105 ごーまる(広島県):2010/10/25(月) 17:26:16.18 ID:g5J5fbBt0
猫舌なのでお皿入れて貰って箸で食べます
ヘラ?何それ
106 エビオ(京都府):2010/10/25(月) 17:32:20.31 ID:RtSLiSh1P
ヘラじゃない
コテ
107 ちびっ子(奈良県):2010/10/25(月) 17:41:00.52 ID:BjVPzXuV0
俺は豚玉が好き、魚介類は苦手なンだよ
108 キャティ(京都府):2010/10/25(月) 17:42:34.77 ID:1aNfiB1I0
広島のふみちゃんって店がうまかった。
109 あんしんセエメエ(富山県):2010/10/25(月) 17:46:36.45 ID:JpcDbYj+0
>>107
苦手なものはないけど豚玉が一番だと思うよ
イカも捨て難いけど
110 もー子(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 17:49:39.13 ID:+R4NRUquO
大阪住みだけど広島焼きとかゲロ焼きのが好きだ
111 わくわく太郎(広島県):2010/10/25(月) 17:54:03.23 ID:GCcgpGpX0
大阪風のほうが作るの楽
112 ハミュー(兵庫県):2010/10/25(月) 17:57:26.67 ID:zXTWXJIk0
なんで広島焼きって言うと怒るの?
113 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2010/10/25(月) 18:00:59.72 ID:+q9QdgGl0
大阪はどこでたべても平均的にうまい
広島は腕が味にでる

ただ自宅でやるなら大阪風だよね
そんな広島県民です
114 バリンボリン(中国・四国):2010/10/25(月) 18:06:52.35 ID:8RO1Y7aUO
本当においしい所は
こんな所に出ない
115 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/25(月) 18:14:52.62 ID:/26Vc76z0
うずしおって所に行けばいいんだよな?

口コミで凄い反響の店らしい。
116 ごーまる(広島県):2010/10/25(月) 18:28:04.15 ID:g5J5fbBt0
コテじゃない
ヘラ
117 ケンミン坊や(東京都):2010/10/25(月) 18:34:39.37 ID:HlMRy6+c0
お好み焼きとは本来広島の薄く焼いた生地にキャベツや具を入れるもの。
「うっひょー、コリアうまいニダ。でも手先が不器用やさかい作られへんニダ。
しゃーない、ウリナラのチヂミをああいう味付けにするニダ!」で出来たのが
韓災焼。いつもの如く起源を捏造して本場面してる
所詮はチョンお得意の劣化コピー
ぐっちゃぐっちゃ混ぜてんじゃねーよ
118 小梅ちゃん(広島県):2010/10/25(月) 18:36:10.19 ID:gU7Gs6aA0
オタフクソースは認めるが広島のはお好み焼きか?
焼きそばじゃねえの?
119 タックス君(大阪府):2010/10/25(月) 18:38:50.72 ID:6w5lqNZy0
広島さんが一方的に絡んできて怖いです
ちなみに僕たちはモダン焼きと言うのを食してますので問題ないです
120 ハナコアラ(大阪府):2010/10/25(月) 18:41:33.09 ID:Pa8ejSj90
連続テレビ小説 てっぱん!!
121 ゾン太(大阪府):2010/10/25(月) 18:41:36.65 ID:XXDrqqma0
店で食うならそりゃ広島風だろ
大阪のは家で作りやすいってだけだ
122 アッキー(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 18:44:25.81 ID:d8ROMhIZO
福山で広島風食ったがなんか広島のより甘かった
123 ヤキベータ(長屋):2010/10/25(月) 18:48:46.71 ID:FX56hz/Z0
大阪焼きはおやつとしてはいいんじゃねーの?
124 トウシバ犬(関西地方):2010/10/25(月) 19:34:07.34 ID:quFP7wH10
デブまっしぐら
125 にっくん(チベット自治区):2010/10/25(月) 19:39:27.87 ID:efC1ObrR0
こうやって煽るのは決まって他県の奴なんだよな
飲み会とかでも、広島出身者と大阪出身者を見つけるとトークバトルさせたがる

昔は空気読んで頑張ってたけど、最近は「どっちのお好み焼きも好き」って言う
そしたら皆ガッカリした顔をして白ける
ざまぁ
126 セントレアフレンズ(広島県):2010/10/25(月) 19:58:03.72 ID:Ggu6xdqg0
広島に引っ越してきてお好み焼屋の多さにびっくりした
家から100M圏内に5件はある
127 ちびっ子(奈良県):2010/10/25(月) 20:27:13.40 ID:BjVPzXuV0
近所のアピタの催事で広島風の屋台出る時には、いっつも「広島焼き」ののぼりが
立ってるンだぜ?
128 あんしんセエメエ(富山県):2010/10/25(月) 20:32:07.68 ID:JpcDbYj+0
>>126
なんや素敵なトコだの
今度遊びにいこっと
129 コンプちゃん(兵庫県):2010/10/25(月) 20:48:04.92 ID:P2AnZVsP0
広島風食べたことないなあ
130 なるこちゃん(広島県):2010/10/25(月) 20:49:15.82 ID:tqWXc3Xc0
長らくオタフクソース派だったが、最近になってカープソースの良さに気づいた
131 auシカ(関東・甲信越):2010/10/25(月) 20:50:14.94 ID:p4gHMFIcO
店で広島風に何回か挑戦したけど上手く作れた試しがない
132 ドクター元気(関西):2010/10/25(月) 20:51:57.46 ID:Z6FTrHF2O
秋田がスレ立ててもなぁ^^
133 なるこちゃん(広島県):2010/10/25(月) 20:53:46.69 ID:tqWXc3Xc0
関西で広島風の店ってあるの?
東京・神奈川は結構あるけど
134 バザールでござーる(広島県):2010/10/25(月) 20:56:26.13 ID:OFK02hGa0
>>133
友達やら親戚が関東にいるけど、おいしい広島風が一つもないって言ってるんだが
135 コンプちゃん(兵庫県):2010/10/25(月) 21:00:44.31 ID:P2AnZVsP0
岡山は関西風と広島風のどっち食うんだ?
136 わくわく太郎(大阪府):2010/10/25(月) 21:01:57.09 ID:z7mWg0p+0
お好み焼きここ数年食べてないわ
食べたくなった
137 コン太くん(神奈川県):2010/10/25(月) 21:01:58.98 ID:THcjNngW0
個人的には大阪の方が美味かったような気がする
138 KEN(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 21:02:08.29 ID:ihwAEKa5O
お好み焼きも広島風も本場の店で食べたらすげえうまいよな
139 なるこちゃん(広島県):2010/10/25(月) 21:06:29.74 ID:tqWXc3Xc0
>>134
そうかい?
そこそこうまかったけどな、飯田橋とか神田とか
140 黒あめマン(dion軍):2010/10/25(月) 21:16:48.33 ID:F5nBIR0B0
広島風のほうが好きだな
141 ラビピョンズ(静岡県):2010/10/25(月) 22:46:20.72 ID:cxx10mW50
もんじゃ焼きみたいな下品な食べ物を
平気で置いてるお好み焼き屋には二度と行かない事にしてる
142 こんせんくん(関西):2010/10/25(月) 22:49:11.82 ID:MWkC3oURO
広島県民は原爆ドーム近くのうずしおを潰してから自慢しろ
あの店がのさばっている限り広島焼きは認められん
143 吉ギュー(千葉県):2010/10/25(月) 22:49:23.67 ID:L0ZoowjF0
広島のほうが美味いな
つくってるところを見るのも楽しい
144 戸越銀次郎(catv?):2010/10/25(月) 22:50:24.55 ID:Gjz3KyIHP
大阪のお好み焼きは別名朝鮮焼きと呼ぶ
まあ、そういうことだ
145 ルミ姉(愛知県):2010/10/25(月) 22:54:02.27 ID:kph0tDOb0
オムそばをお好み焼きって言っちゃう広島人って放射能汚染された牡蠣の喰いすぎで頭がおかしくなったんぢゃねぇの
146 カンクン(関西地方):2010/10/25(月) 22:55:12.12 ID:WcIhPSQ00
広島に行った時、凄く楽しみに広島お好みを食べたが
水っぽくて、なんというか少しベチャベチャ感がしたので余りおいしいは思わなかった。

でもお好み焼きは大阪で言うところの「広島焼き」が最強においしいと思う。
147 星犬ハピとラキ(大阪府):2010/10/25(月) 23:05:12.54 ID:c8Xaplb40
大阪は3つ星レストランが3つもあるし、
お好み焼きは広島に譲ってあげてもいいと正直思う
148 なえポックル(大阪府):2010/10/25(月) 23:10:22.07 ID:MKuld4CS0
広島のは焼きそばの進化系に見える
そもそもどこが「お好み」なんだ?
広島のお好み焼きはこうだ!!!って決まってるっぽいよね。
全然お好みじゃないよ。

大阪のはお好みで何を入れてもいい
豚でも魚介でもタラコでチーズでもモチでも。
お好み焼きってそういうことじゃないの。

広島のはもやしを入れるか入れないかと、
そばはうどんにするとかそれくらいでしょ。
変なこだわりあってうるさそうだしお決まり焼きだ
149 マーシャルくん(関西地方):2010/10/25(月) 23:18:45.64 ID:oSoWkND+0
広島風好きだけどフライパン一枚で作るのが大変
関西風ならかんたん
150 ピカちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 23:20:42.27 ID:Q4pkbxXA0 BE:927684893-2BP(778)

広島焼きはキャベツが多すぎてパサパサするから苦手。
やっぱり関西のお好み焼きが良い。
151 たねまる(関西・北陸):2010/10/25(月) 23:22:38.06 ID:RBp6+FvvO
ゲロみたいなやつって何だっけ
152 マーシャルくん(関西地方):2010/10/25(月) 23:28:22.22 ID:oSoWkND+0
げろしゃぶ焼き
153 MiMi-ON(catv?):2010/10/26(火) 00:19:42.37 ID:TAJ4AAI+0
>>148
広島でもトッピングはできまんがなでんがな!
154 サムー(山梨県):2010/10/26(火) 00:28:52.28 ID:HrwIuqJW0
この変り種のお好み焼きは美味かった
http://iup.2ch-library.com/i/i0176317-1288020462.jpg
155 和歌ちゃん(滋賀県):2010/10/26(火) 03:35:44.66 ID:tlSusrsg0
広島風でも大阪風でもうまい店で食べるとうまい。
ただ、作り方や食材が違うんだから、
大阪風=うどん、広島風=とんこつラーメンくらいの違いがある。
色んな食材と合わせやすいのが大阪風で、
食材を間違えたら劇マズになるのが広島風。
俺は関西・広島どちらも好きだけど、
もんじゃ焼きは食べた事ない。
156 おたすけケン太(福岡県):2010/10/26(火) 03:42:24.13 ID:zQ5rW6jG0
>>43
野菜に熱通さないで嵩ごまかしてるだけじゃんそれ
157 エネオ(新潟・東北):2010/10/26(火) 03:43:56.70 ID:Rv270aJ2O
食いに行きたいけど油の臭いが服につくのが困る
158 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/26(火) 03:53:08.75 ID:kyclSDkCO
大阪焼き食べに行ったら普通にオタフクソース使ってた
ソースもまともに作れん大阪の完敗です
159 晴男くん(広島県):2010/10/26(火) 03:55:16.43 ID:+PekLatP0
広島風は食っているとボロボロになるから嫌いだな
それにくらべて大阪風は素晴らしい
でも大阪府が素晴らしいという意味じゃないよ
160 エネゴリくん(チリ):2010/10/26(火) 03:56:54.92 ID:VewImzQc0
広島を出てお好み焼きを注文するとソバが入っていないことに驚愕した
161 ピアッキー(関西):2010/10/26(火) 03:58:17.82 ID:Cy8uld0ZO
ソバ入りはモダン焼きだろ
162 ミスターJ(和歌山県):2010/10/26(火) 03:58:43.42 ID:S2oeCyLq0
広島風嫌いじゃないけど
やっぱり大阪風の方がうまいわ
163 りゅうちゃん(長屋):2010/10/26(火) 03:59:50.96 ID:RGxZUBrf0
混ぜ焼きにキムチいれるとチヂミ
164 らじっと(関西地方):2010/10/26(火) 04:00:37.19 ID:qlpuRNlV0
広島風ってたまに食べるとおいしいよね
165 ストーリア星人(大阪府):2010/10/26(火) 04:42:03.75 ID:cn9uhR6K0
お好み焼きはどっちも美味いと思うが
広島の「本家」アピールがウザすぎる
166 省エネ王子(中部地方):2010/10/26(火) 04:53:54.63 ID:ClHHIi5g0
「呉焼き」って呉服と同様に現在のブータン付近にあった国の名前つかってるよね
今でもそんな料理があるんだろうか
167 星ベソママ(関西・北陸):2010/10/26(火) 05:02:17.47 ID:DjoKInerO
出されりゃどっちでも食う
168 Dr.ブラッド(東京都):2010/10/26(火) 06:07:53.48 ID:6kgKO7tc0
広島風をたたいてる奴は自分の世界から出られずそれを叩くチャイナ風な奴
169 カンクン(大阪府):2010/10/26(火) 06:14:11.00 ID:ctvH9oKd0
大阪で美味い広島風の店ってどこある?
モダンじゃなくて広島食わしてくれるところね
170 メーテル(チベット自治区):2010/10/26(火) 06:18:14.42 ID:lqueMiPn0
マーティ・ブラウンが超えた原因
171 省エネ王子(中部地方)
美味けりゃどっちでもいいよな