今市子の「百鬼夜行抄」に比べたらジャンプでやってる「ぬらりひょんの孫」とかカス同然だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キビチー(catv?)

今市子の画集「錆の泉」が、10月25日にホーム社より発売される。
「今市子画集 錆の泉」には、水をめぐるエピソードを叙情的に描いた連作ファンタジー「岸辺の唄」
シリーズを中心としたカラーイラストを収録。また「安倍晴明アンソロジー」のイラストも掲載されている。
さらにすべてのイラストについて、今市子が作品のモチーフや制作秘話をコメント。
表紙は「岸辺の唄」シリーズより「錆の泉」をテーマに描き下ろした。

さらに同日10月25日発売のコミックアンソロジー「幻想ラビリンス vol.4 琥珀宮」と「今市子画集 錆の泉」
の2冊を購入した人の中から抽選で100名に、複製原画をプレゼント。応募にはそれぞれの帯に付属する
応募券が必要となる。締め切りは12月31日。

「幻想ラビリンス」はホーム社より年2回のペースで発行されているアンソロジーで、4作目となる「琥珀宮」
には今市子の「岸辺の唄」シリーズ最新作となる「旅人の靴」を収録。ほか桑原祐子「記人 しるしびと」、
かまたきみこ「レジェンド・アカデミー」、秋乃茉莉「月明らかに星稀なり」、
佐野絵理子「時を翔る絵師 隠れ里の姫」、後藤星「カレン 天藍街茶館の女主人」、佐久間智代「水晶茶館」が
掲載される。
http://natalie.mu/comic/news/39520
2 ホスピー(大阪府):2010/10/24(日) 21:16:26.61 ID:iJF/P8r30
鏖地蔵って何の妖怪だよ
3 さんてつくん(兵庫県):2010/10/24(日) 21:17:07.25 ID:NRUBoJ6/0
ジャンルが違うだろ完全に
だが今市子は神
4 ハーティ(新潟県):2010/10/24(日) 21:18:57.31 ID:EcxOjBCp0
図書館にあったけどどっちも読んでない
妖怪モノは夏目友人帳が好きだわ
5 ミルーノ(広島県):2010/10/24(日) 21:19:42.90 ID:XiOWHXpw0
ゲゲゲの鬼太郎こそ至高
6 キョロちゃん(catv?):2010/10/24(日) 21:20:53.62 ID:tJ+gVAAP0
鬼太郎は別として、妖怪ものでは百鬼夜行抄とうしおととらが
頭4つぐらい抜けてる感じがする
7 ポン・デ・ライオンとなかまたち(チベット自治区):2010/10/24(日) 21:21:46.96 ID:H20MDUl10
もう十五、六年も連載してるから正直話を追うのも疲れた
8 RODAN(滋賀県):2010/10/24(日) 21:22:37.06 ID:p3F8hI+00
浪人して烏と遊んでた頃までしか知らない
9 きょろたん(関西地方):2010/10/24(日) 21:23:39.72 ID:bdqMXpsw0
つららちゃんの存在だけで圧勝
10 まりもっこり(長屋):2010/10/24(日) 21:23:41.85 ID:8xqAXzBU0
好きだけど最近買ってないな>百鬼夜行抄
11 こぶた(関西地方):2010/10/24(日) 21:25:37.66 ID:RfQDglNd0
最近のは幻惑的なストーリーが多すぎてついて行けない。疲れる。
12 MiMi-ON(チベット自治区):2010/10/24(日) 21:25:40.60 ID:nP6eAjwK0
作者の知能指数が違いすぎるのに比べてやんなよwwwwwwwwwwwwwwwww
13 バブルマン(神奈川県):2010/10/24(日) 21:26:36.38 ID:1COYB9HM0
ぬら孫はゆとりでも見限るレベル
14 テッピー(千葉県):2010/10/24(日) 21:28:15.35 ID:Z8pIermK0
ぬらりなんかと比べんなや
15 スイスイ(和歌山県):2010/10/24(日) 21:28:49.77 ID:GB6ZS4w90
小学生の時、図書館で妖怪図鑑読んだ事のあるよな?
16 きららちゃん(中国四国):2010/10/24(日) 21:28:56.24 ID:05FLNi660
で、読んでみると格好いい必殺技シーンもなくて地味なんだろ
ジャンルの違うもんを比較して薦めてくるヤツってナメてんの
17 auワンちゃん(東京都):2010/10/24(日) 21:30:07.65 ID:AmC5vWaZ0
ぬらりはバトルシーン下手すぎじゃね
18 ミルパパ(東京都):2010/10/24(日) 21:30:19.03 ID:QeozAHlz0
>>16
はぁ?
同じ妖怪ものだろ
19 ヨドちゃん(秋田県):2010/10/24(日) 21:31:47.10 ID:12U6v4xQ0
>>17
素材はいいのに全部クソだ
20 キビチー(catv?):2010/10/24(日) 21:32:02.66 ID:/h4DmJTXP
メインターゲットが子供のマンガを大人が読んでクソとか言うなよ恥ずかしい
21 ドコモダケ(大阪府):2010/10/24(日) 21:34:35.15 ID:BWQoPz7x0
大学生になってからつまんなくなった ずっと浪人しとけよ
22 アッキー(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 21:36:42.84 ID:q5fQ3jTyO
この人が描く妖怪ってかわいいんだよな。
23 いくえちゃん(新潟・東北):2010/10/24(日) 21:39:02.47 ID:9eu7wEttO
>>4
雰囲気は似てるけど夏目は生ぬるい。百鬼のがぞくぞくする

百鬼夜行抄は10巻くらいまではハズレなしの神漫画
それ以降は2話に1話しかアタリがない
毎回題材はいいのに話がわかりづらくてとっちらかってる
超マイナー雑誌だからか?アニメ化の機会を逃したな
24 だっこちゃん(神奈川県):2010/10/24(日) 21:41:43.21 ID:p8Nai9gx0
夏目友人帳はまんまパクりだよな。共通点のあるキャラの声優もかぶってるし
25 DJサニー(千葉県):2010/10/24(日) 21:42:14.36 ID:iIVxg3+E0
夏目ってパクリだって言われてたよな?
26 大崎一番太郎(愛知県):2010/10/24(日) 21:43:26.06 ID:0XnKFMA1P
明らかにパクリだけど言っちゃいけないような雰囲気があった
みんな絶賛してるんだもん
27 フクリン(東京都):2010/10/24(日) 21:44:01.33 ID:xJuJdMs+0
夏目はガチで盗作だろあれ
28 ドコモダケ(大阪府):2010/10/24(日) 21:44:39.15 ID:BWQoPz7x0
夏目の方をしらんけどそこまでパクリなのか
29 MiMi-ON(チベット自治区):2010/10/24(日) 21:45:11.27 ID:nP6eAjwK0
http://pinktentacle.com/2010/07/macabre-kids-book-art-by-gojin-ishihara/
今のゆとりはこういうの読んで育たないからゆとりなんだよ
30 だっこちゃん(神奈川県):2010/10/24(日) 21:46:58.51 ID:p8Nai9gx0
夏目はなんというか百鬼を読んで感動した女子学生が無い才能搾って書いた劣化同人て感じ
31 キョロちゃん(catv?):2010/10/24(日) 21:47:42.05 ID:tJ+gVAAP0
いや、夏目はパクリだって言われてた
32 ののちゃん(大阪府):2010/10/24(日) 21:48:10.31 ID:gyINv45t0
百鬼夜行抄は無理でも、岸辺の唄あたりはアニメ化してほしい。
33 なっちゃん(長野県):2010/10/24(日) 21:48:31.63 ID:/RxJb7D10
納豆小僧ってこれのオリジナル?どこかに伝承がある妖怪?
ググってもぬら孫か汚ねぇガキしか出てこない
34 大崎一番太郎(長屋):2010/10/24(日) 21:48:35.90 ID:8chrbgh/P
百鬼夜行抄の文庫版って何巻まで出てるの?
まとめ買いしようかな
35 大崎一番太郎(東京都):2010/10/24(日) 21:50:25.41 ID:NySynYXpP
なんかもう意地でも律に彼女ができねえな
従姉妹の姉ちゃんとはくっ付きそうもねえしな
36 湘南新宿くん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 21:50:59.93 ID:RWM0Xt5kO
ぬらり嫌いな奴多いんだな
あのブリーチみたいなクソ展開が大っ嫌いだわ
37 大崎一番太郎(愛知県):2010/10/24(日) 21:51:53.67 ID:AEizp2dYP
百鬼夜行をぶった斬る…。

地獄の番犬! デカマスター!
38 キョロちゃん(catv?):2010/10/24(日) 21:51:54.09 ID:tJ+gVAAP0
ぬらりひょんってぶっちゃけると犬夜叉よりつまんないかもしれん
つららのキャラ人気はあるけど話は酷い
39 いくえちゃん(九州):2010/10/24(日) 21:53:42.98 ID:qlCYx9fpO
妖怪ものならうしとらに勝てるのは無いね
40 おれんじーず(中国・四国):2010/10/24(日) 21:55:29.40 ID:qnxVet3QO
ここで鬼切丸を推してみる
41 まりもっこり(長屋):2010/10/24(日) 21:57:31.65 ID:8xqAXzBU0
栞と紙魚子が最高だと思ってるのは俺だけでいい
42 いくえちゃん(新潟・東北):2010/10/24(日) 21:58:26.68 ID:9eu7wEttO
小説だけどしゃばけも百鬼夜行抄のパクリって言われてたな
でもこれもドラマ化して知名度上がったし
今アニメ化しても百鬼夜行抄の方が二番煎じとか言われそうで嫌だな

数年前深夜ドラマ化した時は今人気上昇中の向井理も出てたというのに…
43 ドコモダケ(北陸地方):2010/10/24(日) 22:42:33.01 ID:4BbjvXxUO
個人的に、今市子の百鬼夜行に似ていると思うのは

夏目友人帳


まわりから浮いた男主人公
用心棒:青嵐=にゃんこ先生
妖怪いろいろ
人間もいろいろ
44 メトポン(奈良県):2010/10/24(日) 22:42:51.98 ID:yxUnwC4I0
>>38
犬夜叉は最初の頃は普通に面白いだろ
45 auシカ(関東・甲信越):2010/10/24(日) 23:29:24.43 ID:r069OQsgO
ぬらりは今のジャンプじゃ楽しみなほうだわ
46 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 23:49:04.28 ID:L6NcQq4HO
百鬼なんちゃらの存在は知らんが
ぬらりが糞なのは同意だわ
47 モノちゃん(大阪府):2010/10/24(日) 23:50:25.97 ID:I2ivJJri0
ぬらりって子供向けだし
アニメなんかクソ過ぎて見るに耐えない
48 ピーちゃん(関東・甲信越):2010/10/24(日) 23:51:54.71 ID:Vr0a83zUO
またうしとら信者が暴れてるよwwwww
49 77.ハチ君(豪):2010/10/24(日) 23:52:19.27 ID:lkWqa6mZ0
今市子のエッセイは面白かったな
というかこの作家のBLもBLらしくなくいいぞ
50 大崎一番太郎(不明なsoftbank):2010/10/24(日) 23:53:06.93 ID:OUm2zqrJP
ぬらりは過去編良かっただけだもんな
51 ぶんぶん(四国):2010/10/24(日) 23:54:07.64 ID:SrSjMeq1O
つららちゃん
52 しまクリーズ(東京都):2010/10/24(日) 23:57:13.06 ID:Is29K9b60
今市子は「大人の問題」っていうBLがめちゃくちゃ好き
ゴローちゃんとお父さんの関係がとてもすてき
ドラマCDも関俊彦×西村和彦でとてもすてき
53 みやこさん(北海道):2010/10/25(月) 00:00:27.66 ID:WW/Zwls50
今市子愛してるぜ
54 アリ子(東京都):2010/10/25(月) 00:03:07.56 ID:BPMY44x/0
夏目友人帳のパクり方は尋常じゃなかったよね
55 ラッピーちゃん(大阪府):2010/10/25(月) 00:04:50.75 ID:0ikxOACO0
ジャンプには妖怪ハンターがいるだろ
56 きららちゃん(滋賀県):2010/10/25(月) 00:04:56.16 ID:2Feqyioi0
ぬらりは第二のブリーチと化した
57 ウルトラ出光人(愛知県):2010/10/25(月) 00:05:22.57 ID:+V3o88lT0
つららちゃんまじつらら
58 お買い物クマ(長屋):2010/10/25(月) 00:09:53.35 ID:wz8+AcJGi
>>1
雪女が可愛いからぬらりひょんの勝ちだ
59 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 00:11:15.96 ID:DsgB/t9qO
どう考えてもガンツのぬらりひょんが最強
60 ベストくん(大阪府):2010/10/25(月) 00:15:08.58 ID:Ltm0MBvO0
ぬら孫ってつららが可愛いだけの漫画だよね
61 はやはや君(大阪府):2010/10/25(月) 00:15:32.57 ID:KvWa18AD0
妖魔夜行ェ…
62 しんちゃん(大阪府):2010/10/25(月) 00:17:00.24 ID:h7/iCjc00
キャラの可愛さは認める
漫画で打ち切り寸前まで落ちた四国編が
アニメの終盤で酷い状態だ
63 さいにち君(京都府):2010/10/25(月) 00:17:23.90 ID:XnIyJE8G0
>>49
ストーリー重視で絵の見せ方が上手いから、特にBLとか意識せずに楽しめた。

それを機に、他のBLを読んでみたが・・・
レベル低すぎにも程がある。まゆたんを笑えねぇ。
64 戸越銀次郎(愛知県):2010/10/25(月) 00:17:35.49 ID:V2BIsueVP
今市子の描くょぅι゛ょ〜JK辺りは絶品
派手さはないけど可愛くていいわ
65 エチカちゃん(関西):2010/10/25(月) 00:19:18.72 ID:pMANN0TEO BE:205574235-PLT(13678)

ぬらり嫌いじゃないけどバトルシーンが分かりにくくすぎる
66 あんらくん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 00:24:40.49 ID:XGVuEJmmO
ぬらりは単行本で集めてたが、作者が一人で盛り上がって一人ではぁはぁしててる読者おいてけぼりの展開に呆れて読むのやめたわ
67 カツオ人間(長屋):2010/10/25(月) 00:25:25.07 ID:xOIgDPoD0
いつの間にか一家全員が人形と入れ替わってたって話、地味に怖かった記憶がある
68 いくえちゃん(愛知県):2010/10/25(月) 00:25:29.04 ID:Bo/O1GAv0
つららの可愛さは何にも負けない
69 エビオ(山口県):2010/10/25(月) 00:26:50.78 ID:NqrLr8lFP
なんかこの作者丸っこい目の方が好みっぽいんだよなぁ。
羽衣狐様が人間化してツリ目止めるの勘弁な!!
70 もー子(東京都):2010/10/25(月) 00:27:07.38 ID:if/cWQCb0
ぬらりひょんの孫てサンデーで連載されてても違和感ないレベル
71 暴君ハバネロ(東海):2010/10/25(月) 00:28:15.72 ID:8fEJVtkHO
早くアニメ終わってほしい
72 エビオ(神奈川県):2010/10/25(月) 00:32:53.39 ID:Klrdfo+EP
つららちゃんが可愛い
73 京急くん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 00:36:17.40 ID:kRsBiioWO
夏目やしゃばけがパクりとか言い掛かりすぎるだろ
今市子儲って怖いな…
74 戸越銀次郎(福岡県):2010/10/25(月) 00:50:40.05 ID:cXUkDxINP
今は岸辺の唄シリーズが一番好きだな
75 エビオ(石川県):2010/10/25(月) 00:51:57.69 ID:VC/UPZyPP
【レス抽出】
対象スレ:今市子の「百鬼夜行抄」に比べたらジャンプでやってる「ぬらりひょんの孫」とかカス同然だよね
キーワード:ぬーべー


抽出レス数:0


お前ら、お世話になったんだろ!
忘恩の輩め!
76 BEATくん(関西・北陸):2010/10/25(月) 00:52:10.79 ID:XZZojaSvO
尾白尾黒がかわいすぎる
父ちゃんも良い味出てるよ
77 やいちゃん(新潟・東北):2010/10/25(月) 00:52:23.65 ID:khzgvy1SO
夏目やしゃばけの作者は確実に百鬼夜行抄を読んでると思っているがどうだろう
78 ハムリンズ(大阪府):2010/10/25(月) 00:54:45.28 ID:ISyxGXHz0
しゃばけは知らんけど、夏目はモチーフに共通点は多いなと思う
パクリかどうかなんて言うつもりはないけど
79 元気マン(群馬県):2010/10/25(月) 00:55:19.17 ID:Qn0YydZD0
>>77
さすがに読んでなかったらおかしいと思う。
しゃばけってラノベみたいになってきて読まなくなったけどまだ続いてるのかな。
80 暴君ベビネロ(関東):2010/10/25(月) 00:59:49.00 ID:PUHq15XEO
夏目は方向性違うと思うけどな
まぁ影響は多分に受けてるかしらんけど
81 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/25(月) 01:09:06.06 ID:RcSEQ41SO
最近の百鬼はどこまでが夢オチなのかもわからん。
理解するまで時間がかかる。
あのモヤモヤ感を味わえる漫画はそう無いな
82 エビオ(catv?):2010/10/25(月) 01:11:57.02 ID:9FnnyVUtP
おとめ妖怪ざくろのがおもしろいわ
83 DD坊や(東京都):2010/10/25(月) 01:20:43.85 ID:JB9jK8ia0
実写ドラマは無かった事にしといて下さい…
84 天女(大阪府):2010/10/25(月) 01:21:30.23 ID:H6iLCuws0
漫画スレか
なんか面白い漫画紹介してくれ
夏目と百期は読んだ
ぬらりもジャンプで読んでる
85 auワンちゃん(東京都):2010/10/25(月) 01:30:22.73 ID:/BitKppX0
この人の作品の面白さに対する売れなさは異常
86 auワンちゃん(関西地方):2010/10/25(月) 01:35:25.18 ID:TjYyFZTv0
>>67
あの話怖かったな 嫌な感じで終わったし
87 イッセンマン(関西・北陸):2010/10/25(月) 01:41:21.76 ID:fezQfBiMO
今市子より波津彬子の雨柳堂の方が好きだ
立ち読みでしか今市子読んだことないけど
88 やいちゃん(新潟・東北):2010/10/25(月) 01:41:51.45 ID:khzgvy1SO
>>84
百鬼や夏目のようなバトルものじゃない妖怪系なら蟲師
…ってこの2作読んでるなら既にチェック済みかな

百鬼と同じ雑誌の「雨柳堂夢咄」(夢咄は「ゆめばなし」と読む)がオススメ
明治時代頃が舞台で骨董屋の孫息子が主人公
ほとんどが一話完結
波津彬子は常に一定水準以上の作品を描いてくれる作家だと思うんだが知名度低くて哀しい
他雑誌だとフラワーズでよく描いてる(うるわしの英国シリーズとか)
89 MILMOくん(栃木県):2010/10/25(月) 01:45:24.17 ID:7UTqtk1n0
椎橋の画力は近年の若手漫画家ではピカイチだろ。
なんで少年誌でインフレバトル漫画を描いているのか疑問なぐらい。
90 やいちゃん(新潟・東北):2010/10/25(月) 01:47:21.17 ID:khzgvy1SO
>>87
おや、人少なそうなスレでこのタイミングでかぶると思わんかったwww
91 セーフティー(西日本):2010/10/25(月) 02:06:50.86 ID:v21rDYoX0
波津彬子よりは断然今市子だな・・没頭できた
双方最近のは読んでないけど
92 メーテル(兵庫県):2010/10/25(月) 02:14:39.08 ID:RDAB1SHR0
三郎が鶏になった理由が未だに理解できない
93 天女(大阪府):2010/10/25(月) 02:47:11.59 ID:H6iLCuws0
>>88
ありがとう、蟲師と雨柳堂夢咄も読んだことあるよ!
同好の人の読む物って被るんだな、なんだか嬉しくなってしまった
94 パム、パル(奈良県):2010/10/25(月) 04:54:34.55 ID:cjXacFzN0
>>84
この漫画がエロい2010(俺調べ)

1位 リコーダーとランドセル  東屋めめ  (まんがくらぶオリジナル)
2位 いなかの          井ノ本リカ子 (WEBコミックハイ)
3位 すいーとるーむ      東屋めめ   (まんがタイム)
4位 金瓶梅           竹崎真実   (まんがグリム童話)
5位 ウシハル         ゴトウユキコ  (ビッグコミックスピリッツ)
6位 江戸川乱歩異人館   山口譲司   (ビジネスジャンプ)
7位 みつどもえ        桜井のりお  (少年チャンピオン)
8位 オトメの帝国       岸虎次郎   (ビジネスジャンプ)
9位 乱と灰色の世界     入江亜季   (Fellows!)
10位 保健室の死神      藍本松    (少年ジャンプ)
95 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2010/10/25(月) 06:46:30.79 ID:iHW9POXW0
今週の読み切りはCOOLな作品で安心しました
昔の心を失ってないんだね
96 あかでんジャー(大阪府):2010/10/25(月) 10:41:09.92 ID:1QsxZ+3h0
>>89
ぬら孫の人って若手じゃないでしょ
これの前にちょこちょこ描いてたみたいだし
97 ムーミン(福島県):2010/10/25(月) 14:00:29.77 ID:y0nadTOj0
雪女と律の父親が出てくる話が好きだな

「ねこぜの夜明け前」というマンガもパクリ検証されてたね
98 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 14:06:48.51 ID:AfWhRkfbO
>>94
リコーダーとランドセルがエロいって何だよ
いなかのはエロいが
99 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 14:10:27.74 ID:zU7FxMRoO
ぬらりひょんの孫はアニメしか知らないけど、もうちょっと頑張れば面白くなりそうだったなと思う
100 パレオくん(宮崎県):2010/10/25(月) 14:10:45.64 ID:Hzqe/fRy0
百鬼夜行抄見るとゾクゾクッとして夜にトイレいけないレベル
101 つくばちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 14:12:37.28 ID:OIOcv/O9O
百鬼夜行は絵もきれいだし、話も読みごたえある

雨柳堂はみんな同じ顔に見えて好きになれないなぁ
102 エビオ(チベット自治区):2010/10/25(月) 14:57:40.09 ID:FoJ2CGQkP
>67
あの話、後半で赤間が出てこなければ最高だった
叔父さんが出てからBL臭が濃厚になってきて非常に俺得
103 星ベソママ(栃木県):2010/10/25(月) 15:00:14.94 ID:ofYwBah00
百鬼夜行抄はまたドラマ化してほしい
104 お父さん(関東):2010/10/25(月) 15:02:26.20 ID:nkRkDB1LO
狐親子が絡む話は結構好き
人形の家だっけ? 晶ちゃんと律が後輩の家に行く話を読んだ日は夜トイレに行けなかった
105 ネッキー(catv?):2010/10/25(月) 15:11:54.26 ID:Xo16Uo9y0
>>103
つかさちゃんは栗山千明でなければ許さない
106 黄色いゾウ(東京都):2010/10/25(月) 15:13:10.37 ID:4S0M92U+0
百鬼夜行抄途中から陳腐なサスペンスになってから読んでない
107 がすたん(関東・甲信越):2010/10/25(月) 15:16:51.90 ID:KHl0esvpO
もっけは出た?
108 省エネ王子(チベット自治区):2010/10/25(月) 15:32:59.69 ID:7arnu1y10
古本屋でけっこう見るけど面白いのこれどういう話?
109 エンゼル(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 15:36:09.68 ID:QK7Y226pO
土蜘蛛さんはどうなった?
地蔵の小槌にチャージされるの?
110 アイスちゃん(大阪府):2010/10/25(月) 15:40:34.48 ID:y1mUAVpN0
あやかしびと、なんでアニメ化しなかったんだろ
アレ面白いのにな
111 ネッキー(長屋):2010/10/25(月) 15:47:16.72 ID:j6cTtnrZ0
百鬼夜行抄は捻りすぎ
もっと話を単純にした方が馬鹿にも受けるから売れる
112 あんらくん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 15:52:54.46 ID:O9nhsYOHO
ここまで文鳥様と私なし
面白いぞ
文鳥に惚れるぞ
113 デ・ジ・キャラット(山口県):2010/10/25(月) 15:53:39.25 ID:l0KUnavu0
つららちゃんがかわいすぎて
ハロワ幾期がしない
114 エビオ(宮城県):2010/10/25(月) 15:59:07.88 ID:KoL8UgvyP
文庫版は買ってる
115 戸越銀次郎(catv?):2010/10/25(月) 16:00:36.99 ID:dTGSwEzLP
妖怪物なのに推理物みたいな要素があって
実は最初から死人だったとか
主人公と見せかけて、主人公の叔父だったとか
そういう仕掛けが面白いんだけど
バカには一回読んだだけじゃ理解できなくて
何回も読み直してしまう話もある
116 パーシちゃん(千葉県):2010/10/25(月) 16:15:46.23 ID:V5I/Nwhy0
最近、登山が趣味になっててワロタw
117 わくわく太郎(東京都):2010/10/25(月) 16:16:24.46 ID:89ryf4pj0
そうそう
俺もバカだからいっしょうけんめい読み直す
話の筋はともかく最近絵が下手になってるのが気がかり
118 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 18:03:35.32 ID:EhGNNG9WO
つららちゃんマジ可愛い
119 宮ちゃん(埼玉県):2010/10/25(月) 18:04:55.83 ID:1velVl9D0
今のジャンプ作家に今市子神を超えられるヤツなんかいねえだろ
そもそも比較対象にすらならんわ
120 セントレアフレンズ(関西・北陸):2010/10/25(月) 18:06:44.81 ID:22Dj/7HUO
最近腐漫画と萌えまんがなしかないよなマジ両方死んでほしい
121 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 18:15:44.84 ID:pO1ovdFdO
>>120
島本がGガンのマンガ版始めたから、どうだ?
122 サリーちゃん(大阪府):2010/10/25(月) 18:17:42.95 ID:RGnAA8Em0
文庫派なんだけどいつになったら司ちゃんはデレるの?
123 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 18:21:47.68 ID:3C6E2nQQO
え?まだ百鬼夜行抄ってやってたの?
124 てん太くん(東京都):2010/10/25(月) 18:25:32.22 ID:nvKjXg+10
若旦那と太鼓持ちのシリーズが好きなんだけど、
あれ2巻で終わってンの?
125 レビット君(群馬県):2010/10/25(月) 18:26:15.84 ID:niffYgFS0
お母さんがわかってんだかわかってないんだかたまに不気味
126 ミルミル坊や(関東・甲信越):2010/10/25(月) 18:33:45.45 ID:L22dZYd8O
通勤電車で読むのに調度良いから好きだ。
127 ベーコロン(大阪府):2010/10/25(月) 18:36:59.04 ID:RpZmojgr0
途中までおもろかったが、最近オチがぐだぐだ過ぎる。
似たような感じの雨柳堂夢咄のが俺は好きだ。
128 マストくん(東京都):2010/10/25(月) 18:49:39.80 ID:hMAMxd7f0
百鬼のドラマは律の顔がとっつあんぼうやでイヤだった記憶
129 総武ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 18:52:37.34 ID:t5c7jyy2O
百鬼、表紙の絵に惹かれて買ったら漫画の絵と違いすぎて詐欺にあった気分
130 宮ちゃん(埼玉県):2010/10/25(月) 18:54:46.72 ID:1velVl9D0
>>121
島本って漫画すげー下手じゃん
勢い芸人みたいなもんでしょ
131 ペーパー・ドギー(茨城県):2010/10/25(月) 18:57:23.90 ID:3+0VBNbX0
怪異漫画だともっけが一番面白かったんだがな
132 わくわく太郎(長屋):2010/10/25(月) 18:59:27.42 ID:2XNQXy4p0
今市子ってホモ漫画描いてるよな
133 エビオ(広西チワン族自治区):2010/10/25(月) 18:59:39.78 ID:jzh219LqP
学校怪談
百鬼夜行抄
この2作品さえあればいい

二段落ちて夏目友人帳
134 ベーコロン(大阪府):2010/10/25(月) 19:03:25.37 ID:RpZmojgr0
>>132
貸本屋で借りた百鬼がまあまあおもろかったから、他のよんでみたらホモ漫画ですげえムカついた。
ホモ漫画があるのも描くのも別にいいが、
表紙か背表紙にでも「ホ」マークでも付けてホモ漫画である事を明記しとくべきだろうが。
135 イッセンマン(東京都):2010/10/25(月) 20:12:03.03 ID:cxLIiseU0
今市子ってカラーが美しいよな。
たまに怖くてトイレいけない。
ドラマは黒歴史ww

>>134
出版社で見分けるものだ
136 戸越銀次郎(東京都):2010/10/25(月) 20:12:22.04 ID:AOXWoeWzP
この人の文鳥漫画が好きだった
ナイゾウちゃんはさすがにもう死んだのか怖くて読めねえ
137 タウンくん(静岡県)
>>124
幻月楼奇譚だろ
3巻でてるぞ