読みたい本がない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バザールでござーる(長屋)

「1か月本読まず」52%…読売調査
 読売新聞社の読書に関する全国世論調査(9月25〜26日実施、面接方式)で、1か月間に1冊も本を読まなかった人は52%だった。
 この質問を始めた1980年以降では、2002年の54%、昨年と98年の53%に次ぐ高い割合となった。
 読まなかった理由(複数回答)は、「時間がなかった」46%(昨年51%)、「読みたい本がなかった」21%(同21%)、「本を読まなくても困らない」16%(同18%)などの順に多かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000934-yom-soci
2 みやこさん(大阪府):2010/10/24(日) 01:33:31.47 ID:MpS3xbT70
読みたくないなら書けばいい
3 MiMi-ON(大阪府):2010/10/24(日) 01:33:47.67 ID:P2jRsPw70
以下、本読み自慢
4 金ちゃん(長屋):2010/10/24(日) 01:33:53.56 ID:t7xiAXmL0
本を読む服が無い
5 バザールでござーる(長屋):2010/10/24(日) 01:34:34.24 ID:QP/hjptX0
文庫本で500円とか高けーわ。1回読んだらゴミだし
6 ウッドくん(catv?):2010/10/24(日) 01:34:49.17 ID:fnZXEWdgi
本屋行け
7 Pマン(九州):2010/10/24(日) 01:35:04.35 ID:3vo0ey1OO
白銀ジャックは酷かった
8 サブちゃん(西日本):2010/10/24(日) 01:35:30.32 ID:vuo8EA/G0
ν速民なら堕落論読んどけ
9 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 01:35:58.54 ID:xUhoNzxs0
以下ラノベスレ
10 大崎一番太郎(dion軍):2010/10/24(日) 01:37:00.68 ID:k7p87R2DP
>「本を読まなくても困らない」

読まなかった理由聞かれてこの答えはおかしくね
読書にコンプレックスもってないとこんな答え出ないだろ
11 きららちゃん(関東・甲信越):2010/10/24(日) 01:37:03.29 ID:Wh+GtZHJO
オチがびっくりする本てオチがびっくりって知ってると全く楽しめない
死にいたる病読んだけど楽しめなかった
12 ライオンちゃん(栃木県):2010/10/24(日) 01:37:11.58 ID:0V1Q/2vR0
その本を読むための知識が足りない
13 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 01:38:06.65 ID:3xSG7R5SP
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』
バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』
キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』
フロイト『快感原則の彼岸』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の理論』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』
ヴェイユ『重力と恩寵』 ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』
ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』
バタイユ『エロティシズム』 ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』
クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』
セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 チョムスキー『文法理論の諸相』
ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』
14 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 01:38:37.37 ID:xUhoNzxs0
>>10
本を読まなくても困らない職業ってことだよ察してやれよ
15 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 01:38:37.93 ID:3xSG7R5SP
サール『言語行為』 エレンベルガー『無意識の発見』 バンデューラ『人間行動の形成と自己制御』
ベイトソン『精神の生態学』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ペンフィールド『脳と心の正体』
ラカトシュ『方法の擁護』 ギブソン『生態学的視覚論』 ローティ『哲学と自然の鏡』
クリプキ『名指しと必然性』 パトナム『理性・真理・歴史』 フォーダー『精神のモジュール形式』
スローターダイク『シニカル理性批判』 デイヴィドソン『真理と解釈』 ミンスキー『心の社会』
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 レイコフ『認知意味論』 グライス 『論理と会話』
ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 デネット『解明される意識』 ダマシオ『生存する脳』
アガンベン『ホモ・サケル』 ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』
ルソー『社会契約論』 アダム・スミス『国富論』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』
バーク『フランス革命の省察』 マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』
ヴェブレン『有閑階級の理論』 フレイザー『金枝篇』 タルド『模倣の法則』 デュルケム『自殺論』
ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』
シュンペーター『資本主義・社会主義・民主主義』 デューイ『民主主義と教育』
ナイト『危険・不確実性および利潤』 リップマン『世論』 シュミット『政治神学』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケルゼン『純粋法学』
ミード『精神・自我・社会』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』
ドラッカー『「経済人」の終わり』 フロム『自由からの逃走』 ハイエク『隷属への道』 ポランニー『大転換』
16 さんてつくん(チベット自治区):2010/10/24(日) 01:38:40.47 ID:gGOWhyRg0
本を読む服がない
17 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 01:39:09.02 ID:3xSG7R5SP
アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ブローデル『地中海』 リースマン『孤独な群衆』 
ミルズ『パワーエリート』 カイヨワ『遊びと人間』 アロー『社会的選択と個人的評価』 
パーソンズ『社会体系論』 アーレント『全体主義の起源』 ダウンズ『民主主義の経済理論』 
マートン『社会理論と社会構造』 シオラン『歴史とユートピア』 ハート『法の概念』 
ハーバーマス『公共性の構造転換』 フリードマン『資本主義と自由』 レヴィ=ストロース『神話論理』
ベッカー『人的資本』 マクルーハン『メディア論』 アルチュセール『資本論を読む』
オルソン『集合行為論』 ダグラス『汚穢と禁忌』 バーリン『自由論』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
ロールズ『正義論』 ダール『ポリアーキー』 ベル『脱工業社会の到来』
ウォーラーステイン『近代世界システム』 ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』
ドゥウォーキン『権利論』 サイード『オリエンタリズム』 ヨナス『責任という原理』
ブルデュー『ディスタンクシオン』 シンガー『実践の倫理』 イリイチ『シャドウ・ワーク』
オング『声の文化と文字の文化』 アンダーソン『想像の共同体』 ウォルツァー『正義の領分』
ルーマン『社会システム理論』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ベック『危険社会』
キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 
ノース『制度・制度変化・経済成果』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』 コールマン『社会理論の基礎』
フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 R・パットナム『哲学する民主主義』
ランシエール『不和あるいは了解なき了解』 ネグリ『構成的権力』 セン『自由と経済開発』
18 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 01:39:19.42 ID:aTFpksp70
>>13
それさあ、毎回何のために貼るわけ?ちゃんと自分の頭使ってる?
19 バザールでござーる(長屋):2010/10/24(日) 01:39:53.96 ID:QP/hjptX0
映画・漫画もそうだけど商業主義に走りすぎていい作品が生まれない。
良くも悪くも使い捨て
20 ほっしー(catv?):2010/10/24(日) 01:39:56.63 ID:DShOjzzz0
本屋とかツタヤに行くと
やっべええ!!見たいの多すぎて時間足りねー!!うひょー!って時と
はぁ…何しにきたんだ…つまんねクソって時がある
21 パーシちゃん(大阪府):2010/10/24(日) 01:40:12.29 ID:oZaeHQOR0
>>13
40ですが、どれも読んでません
22 あんしんセエメエ(山梨県):2010/10/24(日) 01:41:19.96 ID:i6tcbsNN0
伊坂みたいな馬鹿でも読める娯楽小説でオススメの無い?
23 モバにゃぁ?(福井県):2010/10/24(日) 01:41:32.27 ID:EehiEYCA0
欲しい本が絶版な上に尼で13000円くらいする。
死ね
24 ポンきち(東日本):2010/10/24(日) 01:42:26.47 ID:62FxS12q0
起承転結の起だけネットで無料公開すれば読者増えるだろうに
25 御堂筋ちゃん(千葉県):2010/10/24(日) 01:42:50.05 ID:Ai6Q6TD20
むしろ読みたい本が多すぎてとうとう積読が40冊を超えた
26 サン太(沖縄県):2010/10/24(日) 01:43:06.17 ID:ASNLgsFb0
19 無名草子さん 2007/10/31(水) 04:07:07
本の内容にもよるけど、

本を買う

読み始める

なんらかの理由で読むのが停滞する

無意識で「読まなきゃ」という感覚が残る

その感覚は不安感、満たされない感覚に変換される

本を買いたい!!

になることはあると思うよ。
本は人を成長させてくれるもの、って考えてたら要注意。
娯楽だと思ってるならこれとは別の心理。
27 クウタン(千葉県):2010/10/24(日) 01:43:14.27 ID:aKad9r0J0
>>18
貼っとかないと語りだすやつが出るからな
28 セントレアフレンズ(関西地方):2010/10/24(日) 01:43:19.02 ID:SiF7RUue0
コロコロコミック読みたい
29 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 01:43:50.16 ID:Wh+GtZHJ0
>>21
どれも読んでないのはそれはそれでまずいと思うぞw
30 金ちゃん(長屋):2010/10/24(日) 01:43:54.33 ID:t7xiAXmL0
>>18
スレタイに東京と付くと延々都市についてのコピペ貼りつけるcatvと一緒だと思う
31 ウェーブくん(西日本):2010/10/24(日) 01:45:28.09 ID:Zl3LKpVp0
日本の文系、とりわけ法学部は教養がない。

理系学生の書斎が安藤忠雄の建築事務所(研究所)みたいな資料の山だとしたら、
文系(特に法)学生の書斎は立花隆のネコビルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

規模だけでなく質でも文系(特に法)は見劣りがするね。
何度か連中の自宅に招かれたから、ちょっと参与観察してみたんだ。
冗談半分でさ。
仔細に文系 (特に法)学生の本棚とか見てみると、これがもう滑稽なんだwwwwwww

面白いから蔵書タイトルを全部メモしたんだけど、
まずいきなり机の上に開いた状態の宮台真司『権力の予期理論』!(笑)
プゲラを抑えるのに必死だったぜ。

続いて 何度も読んだ形跡のある伊藤&柴田の司法試験論文対策即席要点集(笑)。
お前サル かよ、それでも人間かよ、って問い詰めたくなったね(苦笑)。

32 キビチー(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 01:45:36.87 ID:FfWYNA2KP
時間ないとか言いながら読まないのに何故か積み本が増えて行く現象なんなの?
33 ウェーブくん(西日本):2010/10/24(日) 01:45:48.81 ID:Zl3LKpVp0
他にもオママゴトみたいな社会学大辞典(笑)
カント・マルクスをはじめとする岩波文庫300冊程度(笑)(日本語であって原文ではない)
オクスフォード英英辞典とシソーラス(笑)
小林康夫『光のオペラ』(笑)
我妻民法(笑)佐藤憲法(笑)前田刑法&商法(笑)新堂民訴法(笑)
山本国際法(←物凄い日本語w)
○○学がわかるシリーズ(プッ)
ソシュール『言語学講義』(笑)
ダンス・マガジン(お前ホモかよww)
スティグリッツ経済学 (笑)(しかも原文じゃなくて翻訳)
ウィトゲンシュタイン論理哲学(笑)
アリストテレス詩学(笑)(せめてギリシャ語で読めよな)
フーコー『知の考古学』(笑)(「パンのように売れた」ベストセラー)
三島由紀夫文庫(笑)
仏露独蘭伊中国語辞典(笑)
トクヴィル(笑)大江 健三郎(笑)コーポレート・ファイナンス(笑)ドストエフスキー文庫(笑)西尾行政学(笑)
柄谷行人文庫(笑)フロイトの技法(笑)Yale Law Journal(笑)ハンナ・アーレント(笑)浅田彰(笑)『構造と力』(笑)
別冊ジュリスト判例百選(笑)大前研一(ワラ)シェイクスピア文庫(笑)
田中行政法(笑)中公『世界の歴史』(お前高校生かよw)マンデル貨幣理論、(笑)
岩井克人『ヴェニスの商人の資本論』(プッ)

女子大生(特に法)が読む雑誌と大差ないMarie Claire(笑)
magazine litteraire(笑) Cosmopolitan(笑)Critical Inquiry(笑)
Le Monde(笑)The London Economist(笑) American Economic Review(笑)
Fortune(笑)Foreign Affairs(笑)Yale Law & Policy Review(笑)
The New England Journal of Medicine、Michelin(笑)
34 ロッチー(東海・関東):2010/10/24(日) 01:46:22.54 ID:7FAlJtgmO
たまにはポケミスのことを思い出して欲しい…装丁も新しくなったことだしさー
大きさが中途半端だからって冷たくしないで
35 ウェーブくん(西日本):2010/10/24(日) 01:46:31.65 ID:Zl3LKpVp0
これだもんねぇ。他にも数百冊 持っていたようだがあとは推して知るべし。
で、トドメは

ピーター・ドラッカー(笑)

ピエール・ブルデュー(笑)

フォーリン・アフェアーズ(笑)

ハーバード・ビジネス・ レヴュー(笑)

知の論理!!(笑)

もう俺その場で大爆笑。
プゲラー止まらなかったぜwww

参考までに連中の持ってた理系テキスト挙げようか。

ま、予想通りだけど、杉浦・ 解析入門(高校4年生の一般教養にはいいかもね)
岩波講座・現代数学の展開 (なぜかモジュライ理論、Lie環、Weil予想、コホモロジーw)
リーマン・アティヤー・岩澤・シュバレー・ヴェイユ・セール・ブルバキ・ウィーナーなど書店で目につくもの(持ってるだけね、知的ファッション)
The Cell(教育ママに 買わされた赤い電話帳ね)
東京化学同人『分子細胞生物学』(ゲノム解析ブームの名残だろうな)
岩波数学辞典第3版(お前、万引きしたヤツだろ?これ)、
ノイマン『ゲーム理論&経済行動』(笑)
プリゴジーヌ『散逸構造』(笑)
ファインマン 物理学講義(笑)

これだもんねぇ。他にも何十冊か持っていたようだがあとは推して知るべし。
36 ソーセージおじさん(東京都):2010/10/24(日) 01:46:41.43 ID:gBgIj0Ci0
本なんか読まないから自分が何を読みたいのか分からない
37 ウェーブくん(西日本):2010/10/24(日) 01:46:59.92 ID:Zl3LKpVp0
で、トドメは


日経サイエンス(笑)


ニュートン(笑)


大学受験過去問(東大& 京大理系)(笑)


数学セミナー!!(笑)


もう俺、こんな連中と面識あるなんて、恥ずかしいね。
あいつらよく平気で外を歩いてるもんだ。
せめてNatureくらい読めよな、
文系(特に法)なんだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38 アカバスチャン(愛知県):2010/10/24(日) 01:47:26.64 ID:4zGPRe/F0
フクシ伝説 うちのとーちゃんは三冠王だぞ! 著 落合福嗣
39 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 01:48:17.94 ID:12nHCnCvO
>>30
教師の性犯罪スレが立ったら必ず逮捕者一覧張り付ける新潟みたいなものか
40 ちびっ子(catv?):2010/10/24(日) 01:48:25.92 ID:md/htbHe0
最近ラノベしか読んでない
41 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 01:48:50.41 ID:aTFpksp70
>>13
>>15
>>17
「読んでないと恥ずかしい」ってのは確かにおかしいけど、
「このうちの一つでも10代で読んでる奴のほうが気持ち悪い」みたいな、逆張りが行き過ぎてる奴もおかしいだろ
反知性主義みてえだろ
42 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 01:51:54.03 ID:xUhoNzxs0
海外古典って普通の本屋じゃあんまり手に入らないよな
43 メロン熊(チベット自治区):2010/10/24(日) 01:51:57.45 ID:iTALsXKs0
文系のおまえら、海外文学の中で面白いのおしえて
44 バリンボリン(東日本):2010/10/24(日) 01:51:57.58 ID:gS4qmm4g0
>>41
底辺階層が無知な自分を正当化するには、それしか手段手法ないだろ。
45 ココロンちゃん(catv?):2010/10/24(日) 01:52:17.39 ID:740+UyWS0
今手元に東野圭吾の「手紙」「容疑者Xの献身」「幻夜」「眠りの森」があるんだが
どれから読めばいい?あと、外れってある?ワクワクするやつとか鳥肌立つ展開の小説が好きだなんだけど
46 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 01:52:44.89 ID:xUhoNzxs0
>>43
罪と罰
47 ココロンちゃん(東日本):2010/10/24(日) 01:52:59.22 ID:jqQV3Ucm0
なら全部売れよ
48 ピザーラくんとトッピングス(中部地方):2010/10/24(日) 01:53:12.03 ID:11WfAomD0
>>45
秘密読めばいい
49 キビチー(東京都):2010/10/24(日) 01:53:19.46 ID:YUDGQhvlP
人間革命
50 金ちゃん(長屋):2010/10/24(日) 01:53:20.70 ID:t7xiAXmL0
>>13
>>15
>>17

公務員試験でも受けるのかという本ばっかだ
51 タウンくん(兵庫県):2010/10/24(日) 01:53:39.25 ID:zXqt552O0
>>43
19世紀ならバルザック、現代ならクンデラ
52 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 01:53:50.22 ID:xUhoNzxs0
>>45
その要望なら容疑者Xの献身かな
53 キビチー(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 01:55:09.57 ID:FfWYNA2KP
>>45
容疑者Xだな、要望には沿えるはず
54 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 01:55:15.55 ID:zRMSQJ9g0
>>40
俺なんてここ数ヶ月エロゲしかやってない
本棚のもの再読したいとは思ってるがまだ何本かエロゲやりたい
55 みんくる(大阪府):2010/10/24(日) 01:55:24.37 ID:3ekhNbnQ0
>>43
サン=テグジュペリは読んどけ
56 ティーラ(関東・甲信越):2010/10/24(日) 01:55:36.73 ID:yn8hfZpmO
最近自己啓発本しか読んでない
まじくだらねー
57 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 01:56:50.51 ID:3xSG7R5SP
>>43
この間ノーベル文学賞をとった、
バルガス=リョサの『世界終末戦争』は結構面白かった。
二段組みで700ページ以上ある大著だけれど、
エピソードごとに登場人物と焦点が変わっていくので全然飽きなかったな。
あれだけの長さを読ませるテクニックという点でとても参考になった。
58 らびたん(チベット自治区):2010/10/24(日) 01:57:01.09 ID:3aZ7oI7P0
高校のときなんでか知らんけど、マーク・トゥエインとポーにハマって
そこからアメリカ文学読みまくった時期あったな
数年で飽きたけど
59 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 01:57:49.38 ID:SQwh/ogAO
>>43
ガルシア・マルケス
60 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 01:58:27.28 ID:Wh+GtZHJ0
>>41
少なくとも、哲学、史学、政治学、経済学、法学やってる人間で
このうち1つも見たことが無い奴は恥じたほうがいいレベルではあるな
特に前者3つで0冊は笑えない。2、3個は必ず見たことがあるのではないだろうか。
61 ぎんれいくん(東京都):2010/10/24(日) 01:58:57.01 ID:v1VL6fzX0
この命、義に捧ぐ~台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡
よめよ。ノンフィクションなのに、そこらへんの架空戦記より面白いから。

なぜ、台湾海峡は台湾のものなのか。台湾はなぜ、台湾から100km以上も離れた
金門島を領有し、2km先の中国ににらみを利かせているのか。
国民党は負けに負け、大陸を失陥したのにもかかわらず、なぜ金門島の戦いでだけ
未曾有の大勝利を収めて、一発大逆転したのか。
62 タックス君(長屋):2010/10/24(日) 01:59:01.78 ID:WNIchs4y0
司馬遼太郎の「花神」(上・中・下)を電車の中だけで読んでたら
二ヶ月くらいかかった
63 KEIちゃん(大阪府):2010/10/24(日) 01:59:23.82 ID:WUYAqnKy0
おすすめの本教えろ
64 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 01:59:43.81 ID:wvFRd5+bP
司馬遼太郎読むくらいなら、坂口安吾読めよ…
65 ラビリー(山陰地方):2010/10/24(日) 02:00:11.42 ID:oFI6L2Zn0
何か漠然とやる気が出る本教えてください
66 ドコモダケ(長屋):2010/10/24(日) 02:00:19.73 ID:jPtYXHJs0
読書は暇つぶし
ましてや古典は読むだけ時間の無駄
豆知識な
67 さくらパンダ(東京都):2010/10/24(日) 02:01:01.66 ID:RWGJ3sWD0
68 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:01:43.60 ID:Wh+GtZHJ0
中公新書は外れる確率がかなり低いのでおすすめ。外れても安いし
69 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 02:01:55.25 ID:zRMSQJ9g0
>>60
そういう部分でなく、 10代の ←ここが色々くすぐるんじゃないネット民を
70 ココロンちゃん(catv?):2010/10/24(日) 02:02:13.27 ID:740+UyWS0
>>52-53
おお、楽しみだ!映画観ないでおいて良かった〜。さんくす!

>>48
71 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 02:02:25.37 ID:k2tRU1qPO
三村が読んでて
いっさい思いつかないこんなの!!
と言って驚いて本棚に置いた本を読みたい
72 メロン熊(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:02:43.45 ID:iTALsXKs0
>>46
これ読んだよ。正直よくわからなかったw
>>51
調べてみるわ
>>55
人間の大地と星の王子様は読んだ
良い。
73 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:02:51.90 ID:3xSG7R5SP
>>65
じゃあ、中公新書から、学習意欲についての本あげとくか。
波多野誼余夫, 稲垣佳世子『知的好奇心』
74 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 02:03:27.36 ID:ygdFSZxrO
>>13>>15>>17
デリダが入ってない…だと
75 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 02:03:28.92 ID:8qDomrApO
最近は文庫でも高いよな500円以上当たり前とか
インクか紙でも値上がりしてんのかな
76 ゆうちゃん(兵庫県):2010/10/24(日) 02:03:44.53 ID:5DJQSZM60
塩野七生やっぱ面白い。おすすめ
77 ロッチー(東海・関東):2010/10/24(日) 02:04:00.13 ID:7FAlJtgmO
本当に面白いと思う本を他人に勧めたことがないんだ。なんか勿体無いような気がしてさ
独占欲強いのかなー
そんな俺は最近開高健を読んだ。今年は何周年とかだったよな
78 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 02:04:01.70 ID:zRMSQJ9g0
今機械読み上げってどこまで進歩してるんだろうw
これ頼むとかいう具合に本放り込んだら読み上げてくれるのが欲しいわ
人雇うとか無理だし
79 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:04:25.52 ID:N1+39Dt9P
読みたい本はいっぱいあるけど金がない
80 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:05:35.38 ID:3xSG7R5SP
>>74
適当にデリダの本挙げれば、加えとくよ。
81 タウンくん(兵庫県):2010/10/24(日) 02:05:54.36 ID:zXqt552O0
>>69
全体見れば完全にネタだけど一番上の上半分くらいまでなら実際マセた奴なら何冊か読んでてもおかしくないし
まあその辺でいろいろと自尊心くすぐられる奴がいるんだろう
82 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 02:06:01.02 ID:xUhoNzxs0
>>75
出版不況ですからね
83 みのりちゃん(沖縄県):2010/10/24(日) 02:06:12.91 ID:6Fi36wx30
SF読めよ
最近ちょっと流行ってるらしいぞ
84 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 02:06:42.88 ID:zRMSQJ9g0
>>77
なんかミサワ臭いけど、ほんとうに好きな本を公表しておくってどちらかというと怖い事じゃないか?
85 金ちゃん(長屋):2010/10/24(日) 02:07:07.33 ID:t7xiAXmL0
>>80
今までのも全部お前が作って貼ってたのかよ
86 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:07:14.44 ID:wvFRd5+bP
東野圭吾は『白夜』が面白かったなぁ…
「読者を飽きさせずに最後まで読ませる」技術は持っているが、
読後に何も残らない小説が多い作家って認識があったから
あんな骨太な作品を書けるとは思わなかった。
87 ストーリア星人(茨城県):2010/10/24(日) 02:07:34.06 ID:e5VkhO4a0
漫画でいいだろ
きりひと讃歌でも読んどけ
88 ルネ(関西地方):2010/10/24(日) 02:07:40.40 ID:28endqXv0
>>75
紙の値段はググれば出てくるぞ
89 メロン熊(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:07:55.74 ID:iTALsXKs0
>>57
これ面白そうだな。読んでみたい
>>59
百年の孤独ってのを読めばいいんだな、分かった
90 ベイちゃん(新潟・東北):2010/10/24(日) 02:07:59.39 ID:c+hK5g8EO
ゲームでも何でもいいから興味あるのに絞って
図書館行ってタイトルが面白そうなの借りて読めばいい
91 ココロンちゃん(catv?):2010/10/24(日) 02:08:18.03 ID:740+UyWS0
桐生夏生「グロテスク」
これ前半部分は超面白い。うわあなんだよこの女!って
書き手が変わってからは別に読まなくてもいい
92 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 02:08:33.47 ID:k2tRU1qPO
>>78
時間かかってしゃーないだろ
まさかいちいち頭んなかで声出して読んでないよな
93 ロッチー(東海・関東):2010/10/24(日) 02:08:37.89 ID:7FAlJtgmO
あー確かにねー
94 御堂筋ちゃん(千葉県):2010/10/24(日) 02:08:51.57 ID:Ai6Q6TD20
>>83
うそをつけ
95 サト子ちゃん(東京都):2010/10/24(日) 02:08:52.30 ID:XTpJKLGN0
「ルドルフとイッパイアッテナ」
「アルジャーノンに花束を」
「Joel on Software」 ←SE向け
だけは死んでも読め
96 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 02:08:54.62 ID:ygdFSZxrO
>>80
つ『グラマトロジーについて』
97 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 02:09:22.40 ID:xUhoNzxs0
リアルの知人に特定の本を推奨するとそのあとが困る
面白くなかったら正直に面白くないと言ってくれる人ならいいけど
本心抑えて「面白かったよ」って言われてるかと思うと
98 ベーコロン(沖縄県):2010/10/24(日) 02:09:23.22 ID:MdVFgw4Q0
もしどら読んどけ
99 ココロンちゃん(catv?):2010/10/24(日) 02:09:58.78 ID:740+UyWS0
シンセミア読んでみたい。タイトルに惹かれる。内容は知らん
100 ゆりも(福島県):2010/10/24(日) 02:10:31.85 ID:cZXpjwCG0
「読みたい本が無い」ってのは体に良い言い訳だから
「本は読む事は好きですよ?でも、今は読みたい本が無いから読まないだけで、全然読まない馬鹿とは一緒にされたくない」って
自己防御なんだから
こう言う奴は絶対本なんてまともに読んだ事すらない奴の方が多い
101 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:10:41.10 ID:wvFRd5+bP
>>80
有限責任会社
102 回転むてん丸(京都府):2010/10/24(日) 02:10:46.15 ID:ypCRO1af0
本高い、特にマニアックな本は高くて買えないから困る
103 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:10:52.87 ID:3xSG7R5SP
>>85
いや最初は柄谷の必読書150からの抜粋のコピペだったんだよ。
それを俺が東大教師が新入生にすすめる本だとかグーグルの論文引用回数の
多い本だとか、主著だとかを参考に加えた。
それから読書スレのν速民の意見参考にして変えていった。
104 タックス君(長屋):2010/10/24(日) 02:11:04.92 ID:WNIchs4y0
デズモンド・モリスの「裸のサル」面白いからオススメ
読みやすいよ
105 ココロンちゃん(catv?):2010/10/24(日) 02:11:14.47 ID:740+UyWS0
>>80
ドゥルーズなら「アンチ・オイディプス」じゃなくて「差異と反復」だろ
106 ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/24(日) 02:11:24.26 ID:vqipaC3NO
藤沢周平
107 でんちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 02:11:35.09 ID:9MdDxFaG0
大江の代表長編をやっと万延元年まで読み終えた
順を追って読んでいくと面白いなやっぱ
108 シャブおじさん(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:11:45.47 ID:gfWMDPwZ0
>>99
アメリカの夜が一番おもしろい
それでも阿部は芥川賞の器じゃないと思う
109 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 02:11:53.68 ID:8qDomrApO
ν速民はブコウスキーとか好きなんじゃないか
110 ベイちゃん(新潟・東北):2010/10/24(日) 02:12:14.29 ID:c+hK5g8EO
>>103
どこまで増やす気だよ
111 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:12:31.33 ID:wvFRd5+bP
>>99
シンセミアめっちゃ面白かったぞ。
読んで損はしない。
112 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 02:13:06.59 ID:zRMSQJ9g0
>>92
別に良いのよそれで
113 でんちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 02:13:20.72 ID:9MdDxFaG0
そういやシモーヌヴェイユって哲学的な評価ってどうなの?
主著とかもあるけどイメージではやっぱり詩人や作家タイプなイメージなんだけど
114 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:13:48.71 ID:wvFRd5+bP
>>108
アメリカの夜のブルース・リー考察は笑えたw
115 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:14:11.59 ID:5lo2a3UfP
「ニートから大金持ちに出世する処世術」とか、
「無職童貞の貴方がモテモテイケメンに大変身」とかの内容の本は売っていないのか。
116 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:14:13.23 ID:3xSG7R5SP
モリスの本は大概面白いけど、◯◯ウォッチングシリーズとか
「裸のサル」を進めるなら、栗本慎一郎のパンサルもオススメ。
117 エンゼル(神奈川県):2010/10/24(日) 02:14:15.10 ID:NN8PKjzt0
ニュー速民の好きな小説

地下室の手記
ドリアン・グレイの肖像
さかしま
ニューロマンサー
素晴らしい新世界
悪徳の栄え
人間失格
O嬢の物語
セブンティーン
リッツェ 少女たちの時間
肉体の悪魔
泥棒日記
ワインズバーグ・オハイオ
118 こんせんくん(関西):2010/10/24(日) 02:14:18.53 ID:lH98G/6wO
ここで共感は得られないと思うが女流作家の現代小説が好きだ
豊島ミホが復帰するまで待つ
119 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 02:14:51.26 ID:zRMSQJ9g0
>>115
ラノーヴェ
120 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:15:06.94 ID:V018kvQ0P
>>103
こういう長いコピペは途中にラノベ作家を混ぜるとかギミックを加えないと駄目だ
やりなおし!
121 タウンくん(兵庫県):2010/10/24(日) 02:15:10.66 ID:zXqt552O0
>>80
ロック入れないのは個人的な恨みでもあるのか
あとルソーもどっちかっつーと人間不平等起源論の方がよくないか?それかいっそエミールにするとか
122 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 02:16:13.89 ID:SQwh/ogAO
>>89
先に短編集のエレンディラを勧める
面白かったら百年の孤独も楽しめるはず
123 でんちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 02:17:01.28 ID:9MdDxFaG0
>>117
O嬢って面白いか?
女には評判良いとか聞いたけど正直つまんなかった
哲学的な部分にいくと面白くなるけど・・・
124 あかりちゃん(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:17:12.63 ID:izv4NpLz0
本は溜まるし場所とるしボロボロになるからいや
125 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:18:44.45 ID:Wh+GtZHJ0
>>103
正直釣り上げられてる気がするが、シュンペーターは「経済発展の理論」にしてくれ。
究極のところシュンペーターは「経済発展の理論」でしか評価されてない。
シュンペーター=「資本主義・社会主義・民主主義」とか鼻で笑われるクラス。
ま、ハイエク、ノースに関しても言いたいことはあるが
126 キビチー(埼玉県):2010/10/24(日) 02:19:11.72 ID:rDAZXwqiP
図書館で借りればいいだろ
127 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:19:52.36 ID:wvFRd5+bP
>>121
人間不平等起源論ってある意味めちゃくちゃ非科学的だよね。
ダーウィンの進化論おもいっきし否定してるし。
ルソーの言う自然の人間っていうのも何の科学性もない。
128 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 02:19:59.94 ID:ygdFSZxrO
いま円高だから洋書が買い時なんだよね。Amazonでポチる幸せ。
129 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:20:58.17 ID:Wh+GtZHJ0
>>121
ロックは無いのはおかしいwルソーは社会契約論でいいと思うよ。
基本、その著者の最高傑作じゃなくて有名さで選んでると思うし。
ドゥルーズは差異と反復だなJK
130 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 02:23:05.84 ID:xUhoNzxs0
最近話題の光文社古典新訳文庫シリーズってどうなの?
一時期誤訳が多いとかで話題になっていた気がするけど
131 コン太くん(東海):2010/10/24(日) 02:23:59.95 ID:CLL3F9f6O
>>129
でもあのコピペのデカルトが方法序説から変わったのは方法序説が素人向けの本だったという理由があったからな。


まぁ、いくつかおかしいのはあるが、あまりつっこまないのが大人だ。
132 タウンくん(兵庫県):2010/10/24(日) 02:24:17.04 ID:zXqt552O0
>>127
まぁそもそも社会契約説自体が典型的な机上の空論だからな
というか多分本人達もあくまで論理の上のことであって本当にそうだと思ってたわけじゃない・・・はず
133 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 02:24:41.21 ID:aTFpksp70
ビジネス本は意外と面白い
自分が評論家になったつもりで読む
新作ゲームをこき下ろす感覚で
134 大崎一番太郎(大分県):2010/10/24(日) 02:24:43.46 ID:rraNFtVNP
>>26
続きを読めよ
135 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:25:19.20 ID:Wh+GtZHJ0
>>130
俺は好き。岩波とかと併用すればいいのではないだろうか。読みやすいって重要だと思うぜ
どうせ古典なんて、解釈本みないとまともに読んだことにならないんだし一冊に集中するのはあほらしい
136 タマちゃん(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:25:41.42 ID:NEkrj1fn0
>>126
買って自宅で読んだほうが集中できる
137 ゆうちゃん(兵庫県):2010/10/24(日) 02:25:52.84 ID:5DJQSZM60
>>26
いやいや、読み終えろよ
138 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:25:59.76 ID:nnNihvnnP
>>87
あのマンガは獣姦趣味のある人が好きそう
というか獣姦好き以外読まなさそう

>>117
悪徳の栄えよりは
悲惨物語かソドム120日のがエロゲーみたいで好きだ
この時代にハーレム系と電波系の泣きゲーを書いてるとか未来に生き過ぎ
139 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 02:26:27.34 ID:eBtRLiAWO
>>117
車輪の下、赤と黒
140 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:26:28.77 ID:3xSG7R5SP
ロック入ってなかったのか、今まで気がつかなかった。
選択基準に関しては、字面で選んでる部分もあるからな。
中ニ心と欧米コンプレックスを刺激させるために。
141 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:27:17.73 ID:wvFRd5+bP
ハイデッカーとサルトルだと、どっちを先に読んだほうがいい?
142 アイミー(九州):2010/10/24(日) 02:27:26.20 ID:pMXEoU7QO
星新一のショートショートを久しぶりに読んだがやはり面白かったな
143 タウンくん(兵庫県):2010/10/24(日) 02:27:31.25 ID:zXqt552O0
>>130
全体的には良い試みだと思うよ
ただ一部生理的に受け付けない翻訳者がいるのも確かなんだよねぇ。中条とか中条とか中条とか
144 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:28:21.35 ID:nnNihvnnP
>>140
小林秀雄が入ってない時点で
インテリが読むものというより
欧米コンプ持ちが読まなきゃ読まなきゃと思う本かもな
145 タックス君(長屋):2010/10/24(日) 02:28:27.70 ID:WNIchs4y0
エッセイだと松尾スズキとか宮藤官九郎あたりが好き
ちょっと気分転換したいときなんかに軽く読める
146 いろはカッピー(新潟県):2010/10/24(日) 02:28:30.71 ID:Mh4HZElk0
中世ファンタジーが読みたい
日本人作家ももっと書けよ
147 セントレアフレンズ(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:29:40.06 ID:ZGk9HY5I0
「悪の教典」が面白かったぞ
深みはまったくないけど
148 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:29:58.86 ID:wvFRd5+bP
>>146
そういうのは映画やゲームでありふれてるからなぁ…
わざわざ小説で読む必要性を感じ無い。
149 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 02:30:04.94 ID:eBtRLiAWO
>>140
エリアーデ 世界宗教史
150 サン太郎(東京都):2010/10/24(日) 02:30:08.67 ID:AUXK2LJA0
頭がよくなる本教えて
151 大吉(埼玉県):2010/10/24(日) 02:30:20.96 ID:zF9WnkEm0
ニュー速民オススメの純愛小説を教えてください
谷崎以外で
152 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 02:30:43.09 ID:aTFpksp70
マックスヴェーバー入門に良い本教えてください
ある程度読んだ事ある人向けのはいらないです
153 コン太くん(東海):2010/10/24(日) 02:30:55.77 ID:CLL3F9f6O
>>141
一般的にはハイデガーが先の方がいいけど、フッサールさえ経過していればどっちでもいい。
154 タックス君(長屋):2010/10/24(日) 02:31:34.30 ID:WNIchs4y0
>>151
川端康成なんかどうよ
155 でんちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 02:32:00.64 ID:9MdDxFaG0
>>144
小林秀雄はイメージだけど様々なる意匠ぐらいしか
今となっては読むべきものなくね?

吉本とかのほうがいいんじゃね
156 エンゼル(神奈川県):2010/10/24(日) 02:32:16.35 ID:NN8PKjzt0
ニュー速民の好きな小説

地下室の手記
ドリアン・グレイの肖像
さかしま
ニューロマンサー
素晴らしい新世界
悪徳の栄え
人間失格
O嬢の物語
セブンティーン
リッツェ 少女たちの時間
肉体の悪魔
泥棒日記
ワインズバーグ・オハイオ
車輪の下
赤と黒
157 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 02:32:27.80 ID:xUhoNzxs0
>>152
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神でいいじゃん
158 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:32:46.37 ID:wvFRd5+bP
>>151
パルムの僧院
大いなる遺産
賭博者
159 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:32:54.13 ID:nnNihvnnP
>>152
あの人のは何読んでも
それなりに普通に読めないか?
変な専門用語とかそんなに無いし

短いから『官僚制』とかどうですよ
160 一平くん(埼玉県):2010/10/24(日) 02:32:57.68 ID:iWVNdVS/0
新書もろくなのないよな
顔見えないやつが書いてる本なんて買わないことだよな
161 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:33:17.17 ID:Wh+GtZHJ0
>>144
日本人版も面白そうだなw共同幻想論とか厨二臭くてかっこいいじゃん。
いや、名前だけしかしらないし、吉本本を教養書とするのはどうかと思うがw
162 金ちゃん(長屋):2010/10/24(日) 02:33:36.08 ID:t7xiAXmL0
>>140
社会科学だけじゃなく文芸版も作ったら
あったような気もするけど
163 大吉(埼玉県):2010/10/24(日) 02:33:56.48 ID:zF9WnkEm0
>>154
どれ読んだらいいの?
164 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 02:34:19.45 ID:aTFpksp70
思想を概観するような本が欲しい
165 キビチー(長屋):2010/10/24(日) 02:34:23.95 ID:fh4kYz4sP
人間以上ってどう? 買おうかと思ってるが
166 いろはカッピー(新潟県):2010/10/24(日) 02:35:02.31 ID:Mh4HZElk0
>>148
映画やゲームも見たりやったりするけど
やっぱり読みたいんだよ
場面を想像したい
167 セントレアフレンズ(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:36:04.61 ID:ZGk9HY5I0
>>151
三浦哲郎「忍ぶ川」
伊集院静「乳房」
三島由紀夫「三島由紀夫レター教室」

などはどうだ
168 ココロンちゃん(catv?):2010/10/24(日) 02:36:37.37 ID:740+UyWS0
>>129
> ドゥルーズは差異と反復だなJK

お前と酒飲んで周りの客に引かれたい
169 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:36:52.61 ID:wvFRd5+bP
>>153
おk、フッサールから始めますw
>>161
『共同幻想論』はよく売れただけで一般的には評価は低いだろ…
吉本隆明なら『マチウ書試論』あたりがいい。
170 らびたん(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:36:53.37 ID:3aZ7oI7P0
>>161
柄谷・蓮見・浅田・三浦で「近代日本の批評」って討論やってたじゃん
あれ結構面白い
特に谷崎潤一郎のとこw
171 御堂筋ちゃん(千葉県):2010/10/24(日) 02:37:24.63 ID:Ai6Q6TD20
そういえばハイファンタジーの書き手って全然いないな
ちゃんと書き手がいるだけSFのがマシだったということか・・・
172 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:37:27.67 ID:Wh+GtZHJ0
ウェーバーは、ウェーバー自体もおもしろいけど、
ウェーバーvsヴェーバーだったり、犯罪者か犯罪者じゃないかのくだらない学者間大戦が楽しい
173 大崎一番太郎(大分県):2010/10/24(日) 02:38:10.27 ID:rraNFtVNP
ジェフリーアーチャーおもしろいよ。
チェルシーテラスへの道や、ケインとアベル。
繰り返し読んでしまう。
174 アイスちゃん(宮城県):2010/10/24(日) 02:38:50.87 ID:0awHoBGQ0
>>95
ルドルフと〜って教育テレビオリジナルかと思ってた、サンクス
175 金ちゃん(長屋):2010/10/24(日) 02:38:54.42 ID:t7xiAXmL0
>>151
武者小路実篤「友情」
176 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 02:39:00.42 ID:zRMSQJ9g0
フィクションは書き手だけが全ての発信源になれるわけじゃない感じもするけど
177 タックス君(長屋):2010/10/24(日) 02:39:08.94 ID:WNIchs4y0
>>163
ベタなとこで伊豆の踊り子、あと古都とか
短編集では掌の小説も良かったな
とりあえず有名どころ選んでおけば大丈夫
178 サン太郎(京都府):2010/10/24(日) 02:39:42.28 ID:xUhoNzxs0
>>172
>ウェーバーvsヴェーバー

ワロタそんなんあるのかよ
単なるドイツ語読みか英語読みかの違いじゃん
179 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:40:11.39 ID:nnNihvnnP
>>155
神道論押さえるのに『本居宣長』は必読だし
あの人を全体として見た場合はどうか異論があるだろうけど
学術的にも部分的には生き残ってる と思うよ

吉本さんは。。。どうだろうなあ。。。
その昔左翼趣味のオッサンが読んでて今赤面してるというイメージが強くてなぁ。。。
180 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 02:40:16.61 ID:aTFpksp70
文学全集を立ち上げるって本面白かったぞ
今読んでも面白い、自分で創作するのに役立つって観点で文学をチョイスしていくんだけど私怨入りまくり
学生の時にムカつく歯医者がいて、そいつの机にロマンロラン全集が置いてあったから入れなくていいよとか
181 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 02:40:31.01 ID:zRMSQJ9g0
有名どころだけ並べてみると、で結局オレにはとても理解不能なのコレが純愛なのかとかそういう気持になる
182 じゃが子ちゃん(京都府):2010/10/24(日) 02:42:00.89 ID:0zk4ihyF0
>>45
仮面山荘殺人事件がいい
183 でんちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 02:42:33.08 ID:9MdDxFaG0
>>179
マチウと転向論、言語美ぐらいは・・・
184 シャブおじさん(関西地方):2010/10/24(日) 02:42:37.75 ID:k7s8iTG80
コミックLO
185 大吉(埼玉県):2010/10/24(日) 02:42:40.20 ID:zF9WnkEm0
レスありがとう
明日買ってくるか
186 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:42:57.49 ID:AYseTrbFP
>>13>>15
こういう本読んでる奴って実際に本買って読んでるのか?
最近の本は図書館に置いてないし
187 ココロンちゃん(catv?):2010/10/24(日) 02:43:25.85 ID:740+UyWS0
>>164
ブライアン・マギー「知の歴史」
これはほんとお勧め
188 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:45:04.02 ID:VTEzXS2PP
ホモがノンケを好きになったけどむくわれないみたいな小説ないかな
189 ワラビー(dion軍):2010/10/24(日) 02:45:15.16 ID:JdczEyOJ0
お前らがすすめるからガダラの豚読んだら確かに面白かった。
他に娯楽小説でおすすめあったら教えてくれ。
190 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:45:45.43 ID:3xSG7R5SP
ヴェーバーは「理解社会学のカテゴリー」の未来社版、
一生懸命全文写した記憶があるな。

深くはいらず、概説だけ知りたいという人、
初心者向け啓蒙書なら、大塚史学を噛み砕いた、
小室直樹の本が分かりやすいかもしれない。

ヴェーバーのプロ倫自体は否定されたんだか
されてないんだか良く解らんことになってるから、
資本主義の倫理ではなく、株式会社が発展させたんだとか、
そこんところ追うと面白いんだろうけど、
めんどくさい人にとっちゃめんどくさいしな。
191 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:45:49.00 ID:Wh+GtZHJ0
>>178
ウェーバーと読むこと即ち日本経済史界の超大物と対立する覚悟があるのと同じとされた時代があるのですw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E4%B9%85%E9%9B%84
192 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 02:46:11.07 ID:wvFRd5+bP
>>188
パトリシア・ハイスミス「リプリー」
193 大吉(埼玉県):2010/10/24(日) 02:46:18.53 ID:zF9WnkEm0
>>188
孤島の鬼
194 キビチー(東京都):2010/10/24(日) 02:48:30.26 ID:t9f+T33jP
>>95
Joel on Softwareって面白いんだけど時代も立ったし続編みたいなの出ないかなぁ
それとも使うツールがちょっと変わっただけで本質はあまり変わってないのかもしれないな
195 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:48:53.98 ID:uLQNPqLQ0
>>13
あのさ、読んでるというなら、哲学書は原語で読んでないと何も意味がないよ?
196 金ちゃん(長屋):2010/10/24(日) 02:50:09.21 ID:t7xiAXmL0
出た原語厨
197 いたやどかりちゃん(埼玉県):2010/10/24(日) 02:50:32.53 ID:X/knFNua0
>>13
本は娯楽なんだよこんなつまんねー本誰が読むか
198 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 02:51:14.05 ID:3xSG7R5SP
吉本隆明の『転向論』は分かりやすかったな。
読めば、日本封建制的発想を批判的に捉えられるようにはなるかな。
まあ、もうそういう封建思想自体があるかどうかわからないし
最初から近代思想読めという話にもなりそうだけど。
マチウ書は、キリスト教の背景知らないと面白くないかも。
199 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 02:51:41.98 ID:aTFpksp70
>>197
こうやって娯楽と決め込む奴も明らかに問題がないか?
「俺には今の所あまり関係ないかな」程度でいいじゃん
200 大崎一番太郎(東京都):2010/10/24(日) 02:52:05.56 ID:08WANrhiP
>>195
訳してる人はお前よりよっぽど真面目に研究してるセンセイだからお前程度が原著で読んでも訳書で読んでも変わらんよ
201 大吉(神奈川県):2010/10/24(日) 02:53:12.51 ID:sea0ubsW0
>>197
こういう本も人によっては娯楽だろ
202 ななちゃん(岩手県):2010/10/24(日) 02:53:16.23 ID:+7MPgGx90
>>146
『アーサー王宮廷のヤンキー』
マーク・トウェインだぞ。面白いぞw
203 タックス君(長屋):2010/10/24(日) 02:53:32.86 ID:WNIchs4y0
>>189
この辺はもう読んでるかな

朝のガスパール
残像に口紅を
旅のラゴス

すべて筒井康隆
204 アイスちゃん(宮城県):2010/10/24(日) 02:53:44.24 ID:0awHoBGQ0
>>「Joel on Software」 ←SE向け

SEになる予定なんだけど、こういう本もっと教えて欲しい
205 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 02:54:02.09 ID:aTFpksp70
>>204
ハッカーと画家
206 キビチー(東日本):2010/10/24(日) 02:54:04.15 ID:e2UXFvEuP
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A8%E3%83%A0-%E5%AD%AB/dp/4904180135
これ読んでみ
たまたま新宿駅のさびれた本屋で見つけたんだが、めちゃくちゃ面白い
電車移動で読み終わるが、何度読んでも笑えるスルメ本
207 サンコちゃん(神奈川県):2010/10/24(日) 02:54:15.14 ID:4y6RO7Cm0
吉本隆明は鼻毛を何とかしろ
208 大吉(神奈川県):2010/10/24(日) 02:54:27.91 ID:sea0ubsW0
>>200
たまにそうじゃない場合もあるよね
岩波文庫のカントとかロールズの正義論とか
209 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 02:55:09.22 ID:Wh+GtZHJ0
>>208
ロールズに関しては後1ヶ月待て
210 大吉(神奈川県):2010/10/24(日) 02:55:54.71 ID:sea0ubsW0
>>204
本じゃないけど
vallog: プログラマが好きそうな読み物100
http://valvallow.blogspot.com/2009/12/100.html
211 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 02:56:05.92 ID:ygdFSZxrO
笑える娯楽小説なら町田康の『くっすん大黒』とか
212 メロン熊(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:57:58.27 ID:iTALsXKs0
>>204
サイモン・シンの暗号解読
213 アヒ(チベット自治区):2010/10/24(日) 02:58:21.03 ID:CzzVy36O0
正直、小説は好きな人だけ読めばいいと思う
214 キビチー(鳥取県):2010/10/24(日) 02:58:54.74 ID:dcr3juBtP
「読書は何の役にも立たない」だあ?

なに数十冊程度の読書量でわかったクチきいてんだ?あぁ?

最低1000冊は読め。話はそれから。
これだけ読んだら、内容が情報が脳内で連鎖反応起こして知のネットワークが形成される。
マジでやばいからこれ。思考能力とか問題解決能力とか圧倒的に向上するから。
215 大吉(神奈川県):2010/10/24(日) 02:59:22.75 ID:sea0ubsW0
>>209
新訳がやっと出るみたいだな
216 サトちゃん(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:00:06.72 ID:3PDEY4OL0
1000冊か。
俺、今までの人生で何冊ぐらい読んできたんだろ。
考えたこともなかったけど。
217 キビチー(東京都):2010/10/24(日) 03:01:19.44 ID:j3SduayVP
あれ?まだラノベスレになってないのか?珍しいなw
218 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 03:02:24.39 ID:3xSG7R5SP
小説っていってもいろいろあるからなあ。
ニーチェ読んで薫陶をうけて、超人思想に傾倒している人間にとったら、
クンデラの『存在の耐えられない軽さ』はそれに対抗しうる価値を有してるから
衝撃的に感じるかもしれないだろうし。
219 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 03:02:32.97 ID:wvFRd5+bP
>>195
哲学に関しては翻訳でも構わない(というか成り立たない)と思うが、
詩に関しては翻訳って何の意味があるのか理解出来ない。
例えばフランス人が呼んでいるランボーやポードレールと、堀口大學を通して読むそれ等はまるで別物なのではないかと思う。
あと小説で言えばジェームス・ジョイスのユリシーズとか…
220 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:02:34.84 ID:VTEzXS2PP
>>192-193
d
本読むのだるいから映画化されたやつを見よう
221 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:04:16.49 ID:lMMOKtg/0
「ジョゼフ・フーシェ」 ステファン・ツヴァイク

フランス革命、ナポレオン統治期という、フランス激動期を生き抜いた政治家、フーシェ。
彼の政治哲学は徹底していた。それは「勝つ」こと。
彼は勝つために、手段も、思想も、何もかもを、その時々の「時流」によって判断、行動を決断した。
無節操こそが、勝つために最も必要な”柔軟性”なのか。

ロベスピエールも、ナポレオンも、彼を屈服させる事はついに出来なかった。
この知られざる闇の帝王、フーシェにスポットを当て、フランス激動期を描き切る。

綿密な史料検証を元に、鬼才ツヴァイクが書き上げた渾身のノン・フィクション。
222 たねまる(中国地方):2010/10/24(日) 03:04:16.40 ID:pkShCAYU0
>>92
オーディオブックというものもあるでよ
223 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 03:04:42.89 ID:aTFpksp70
>>214
なんとかっていう人も同じ理論だった。
インプットが絶望的に足りないうちから読書の効用を語ってんじゃねえって
224 アイスちゃん(宮城県):2010/10/24(日) 03:04:48.40 ID:0awHoBGQ0
教えてくれた人ありがとう
読む本がまだまだあるって幸せだなぁ
225 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 03:05:26.57 ID:wvFRd5+bP
>>220
リプリーは二度映画化されてて、どちらもそれなりの出来だが、
小説版の凄さには全然到達していない。
ぶっちゃけ映画で見るのはもったいない位の傑作悪徳小説だぞ。
226 キビチー(鳥取県):2010/10/24(日) 03:05:27.14 ID:dcr3juBtP
>>223
dankogaiじゃねえだろうな
227 タックス君(長屋):2010/10/24(日) 03:05:31.52 ID:WNIchs4y0
孤島の鬼って江戸川乱歩か
高階良子の漫画でも読んだな
なつかしー
228 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 03:06:41.34 ID:zRMSQJ9g0
でも知ると行うってほんとに意味ありげに同期というか作用するの?
229 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:06:47.93 ID:lMMOKtg/0
本の紹介文(>>221)書いてみたんだけど。お前ら的にどうよ
感想聞かせてよ。紹介文いけてる?いけてない?
230 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 03:07:17.10 ID:3xSG7R5SP
韻文は本当に翻訳で読んでも意味がないと思うのには同意かな
フランス詩を朗読してるの聴いて愕然とした覚えがある。

哲学に関してはキータームや重要な一文だけは
元の語義や語源を確認する作業ってのは必要、
まあ、必要というより確認したくなる。
231 アイちゃん(東京都):2010/10/24(日) 03:07:51.89 ID:/jSkZFXR0
>>13
こっそりゼロの使い魔いれんなw
232 ワラビー(dion軍):2010/10/24(日) 03:08:19.79 ID:JdczEyOJ0
読書と言っても小説なら1000冊読もうと思考能力や問題解決能力が物凄く上がるという事は無いだろ。
小説なんて漫画と大して変わらんし。
233 スピーフィ(東京都):2010/10/24(日) 03:10:23.98 ID:sPSVfzKo0
こういうスレは間違いなくアフィブログのいい金づるになる
234 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 03:10:44.19 ID:Wh+GtZHJ0
>>230
全面的に同意だわ。哲学だけでなく、興味あることは何事もだけどな。
英語使ってたら、英和だと不安で英英使うし、よく使われる古典の引用箇所は古典読まないといけなくなるし
235 キビチー(鳥取県):2010/10/24(日) 03:10:51.99 ID:dcr3juBtP
小説だと見込めない。効果が。
読むならノンフィクションですな。 まあ楽しみの読書を否定するわけじゃないけれどもね。
236 あいピー(関西地方):2010/10/24(日) 03:11:16.48 ID:SSEajZ7J0
世界史好きな俺にお勧め教えて
出来れば中国以外の非ヨーロッパで。オスマンや中央アジアの遊牧民族の歴史の本とかあると嬉しいな

最近読んだのだと「西太后」面白かった。是非お勧めしたい
237 山の手くん(福島県):2010/10/24(日) 03:11:40.97 ID:b/0nivHv0
本とか読んじゃ駄目だ
洗脳効果凄いよ
238 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 03:13:04.27 ID:zRMSQJ9g0
>>237
不良のやる事だよな
239 バリンボリン(東日本):2010/10/24(日) 03:13:05.75 ID:gS4qmm4g0
底辺思考
240 auワンちゃん(北海道):2010/10/24(日) 03:13:20.64 ID:rCn+EEEJO
>>237
洗脳に洗脳を被せていくうちに、なにがなんだかわからなくなるのが楽しいんじゃないか!
241 ワラビー(dion軍):2010/10/24(日) 03:13:37.78 ID:JdczEyOJ0
>>236
ローマ人の物語とかいうマジキチな長さの小説はもう読んだの?
242 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:14:09.21 ID:lMMOKtg/0
カントの定義する「理性」と「悟性」の違いを教えてくれ全くわからん
243 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 03:14:09.78 ID:wvFRd5+bP
>>229
まあまあいけてると思うよ。
最後の行は紋切型的すぎるから、もう一捻りあったほうがいいと思う。
244 大崎一番太郎(dion軍):2010/10/24(日) 03:14:34.36 ID:k7p87R2DP
寺山修司なんかが好きなんだけどオススメの戯曲無い?
あと戯曲って即物的な今のサブカル界に向いてると思うんだけど中々流行らんね
ラノベが戯曲っぽくなってるけど戯曲ならではの良さみたいなのは出せてないしなんだかなぁ
245 はやはや君(九州):2010/10/24(日) 03:15:17.81 ID:UQ9cXIrjO
生贄のジレンマおすすめ
246 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 03:15:30.02 ID:3xSG7R5SP
シュテファン・ツヴァイクの『ジョゼフ・フーシェ』は岩波版を読むのがいいのか
みすず版の全集のやつを読むのがいいのか。

まあ、どっちも部屋の中に積んであるから確認すればいいんだけど。
とおもったら両方共あるのは、『マリー・アントワネット』だった・・・。

みすずの全集がブックオフで100円で売ってたのについつい
手を出して積んだままだ、フーシェ。
247 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 03:15:55.06 ID:Wh+GtZHJ0
>>236
おれもあんまりそこらへんの地域は知らないが、イスラム帝国のジハード(小杉泰)はとても面白い。
つか、小杉先生の一般向けは面白いのでは。
文芸だが、井上靖の「蒼き狼」は井上作品の中でも格調高く寂しげですごい好き
248 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 03:16:18.59 ID:wvFRd5+bP
>>244
アングラ系が好きなら唐十郎とかどう?
249 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:20:50.55 ID:RRedxxJq0
糞みたいな本読んでないで戦前戦後あたりの本読めよ
250 キビチー(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 03:24:21.78 ID:5kAw4OGlP BE:2118715968-2BP(3503)

月に新書10冊ぐらい読むけど本離れとか仕方ないと思うわ
昔の人が読書家だったのは他に娯楽がなかったからだと思うし

ところでケータイ小説って本に入るの?
251 キビチー(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 03:25:56.17 ID:5kAw4OGlP BE:882798645-2BP(3503)

本読むぐらないなら彼女作ってリア充でもした方がマシ
252 あいピー(関西地方):2010/10/24(日) 03:27:06.76 ID:SSEajZ7J0
>>241
近くに図書館の無い俺にはあれは無理だ。1冊でも高いのに何冊有るんだよ

>>247
興亡の世界史シリーズか、面白そうだが高いんだよね。写真とか多くない?大丈夫?
試し読みしようにもジュンク堂に置いてないから敬遠してたがこれを機に1冊買ってみるかー。

「知の再発見」双書もテーマ的には凄く好きなんだけど高いのと深く掘り下げない白人が書いた物だからイマイチ満足度が低い。
253 山の手くん(福島県):2010/10/24(日) 03:29:00.56 ID:b/0nivHv0
自然体でダメな奴は本読んでも悪影響なだけ
254 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 03:29:14.97 ID:wvFRd5+bP
>>251
うっせー、ボケッ、死ね!!
出来るならやっとるわ!!!
255 サン太郎(東京都):2010/10/24(日) 03:29:44.53 ID:AUXK2LJA0
とにかく語彙を増やしたいんだがどうすればいいのやら…
256 キビチー(埼玉県):2010/10/24(日) 03:30:11.72 ID:rDAZXwqiP
>>255
辞書でも食ってろ
257 リッキーくん(神奈川県):2010/10/24(日) 03:30:11.62 ID:k7drz3tL0
サルトルが普通に面白かった
小難しい内容かと思ったらそうでもなく、かといって中身が無い訳でもなく
「壁」いいぞ。お前らも読め
258 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 03:30:34.80 ID:ij+Z/0qVO
なんで理系の本を勧める人がいないの?
いつも文系(笑)なのに。
259 省エネ王子(大阪府):2010/10/24(日) 03:31:11.29 ID:4MXDviOD0
>>249
例えば?
260 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:31:15.49 ID:AYseTrbFP
>>257
嘔吐って有名だけどあれ面白いの?
261 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 03:31:40.15 ID:Wh+GtZHJ0
>>252
写真はほとんどないんじゃないかな。少しアカデミックよりな一般向け本なんで。
アマゾンで中古1000円だったからお買い得じゃね。
知の再発見は写真のためにあるようなもんだなぁ。俺は買う気になれない
262 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 03:32:07.24 ID:wvFRd5+bP
>>259
日本文化私観
堕落論
263 キビチー(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 03:32:53.75 ID:5kAw4OGlP BE:2471835078-2BP(3503)

車輪の下とかお前ら好きそうだよな
厨房の頃読んだけどまさか主人公と似たような人生送るとは思わなかったわwwww
264 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 03:33:30.29 ID:3xSG7R5SP
>>242
簡単にいうと、悟性ってのは概念を把握する能力、今の知性みたいなもん
理性ってのはまず前提として西欧人の言う理性ってのは、
神の言葉、(理性)理性(ロゴス)と結びついているってことがある。
そこから神の作ったものだから、論理的で体系的で筋道だったはずだって考えが生まれた。
それで概念と概念を結びつけて推論して体系づける能力のことを理性と言ったりする。
265 マップチュ(西日本):2010/10/24(日) 03:34:11.40 ID:Wh+GtZHJ0
>>263
確かニュー速公認本だったと思うw
266 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 03:34:11.69 ID:3xSG7R5SP
神の言葉、(ロゴス)理性(ロゴス)だった。
267 auワンちゃん(北海道):2010/10/24(日) 03:34:50.39 ID:rCn+EEEJO
>>263
お前は俺か。
だが、道を踏み外す前から不思議と共感できたんだよなあ。こうなったのも当然か。
268 がすたん(関東・甲信越):2010/10/24(日) 03:35:21.81 ID:FgxFcz2RO
オススメのラノベ教えて
269 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 03:38:20.83 ID:wvFRd5+bP
>>268
阿智太郎「僕にお月様を見せないで」
270 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 03:39:27.61 ID:3xSG7R5SP
阿智太郎は『僕血』を先に読むべきだろ。
271 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 03:43:14.71 ID:zRMSQJ9g0
>>263
「おすすめの現実」だな
272 大崎一番太郎(catv?):2010/10/24(日) 03:44:32.32 ID:OC8sJOqYP
>>13
>>15
>>17

買うと高いんだよな
だから図書館に行って借りてこようと思っても
貸出中とかしょっちゅうだし
273 大崎一番太郎(dion軍):2010/10/24(日) 03:44:55.49 ID:TWYN+rDbP
>>13
文系脳きもw
274 キビチー(dion軍):2010/10/24(日) 03:45:54.50 ID:3xSG7R5SP
>>272
ネットで図書館予約できないのか。
275 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:45:55.53 ID:RRedxxJq0
半分以上は文庫か大学周りの古本街に行けば売ってるだろ
あとは英語できりゃペーパーバックで読めばいいんじゃね
276 ちーたん(dion軍):2010/10/24(日) 03:46:35.19 ID:E5+TSNQW0
ID:3xSG7R5SP
277 リボンちゃん(東京都):2010/10/24(日) 03:47:40.02 ID:WCaBg1Ap0
沢山あるけど暇が無い
278 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 03:47:56.10 ID:nnNihvnnP
>>236
ロミラ・ターパルのインド史

日本語で読める数少ないインド史の本
読みにくいが、あれさえ読んでおけばインド史について知ったかぶれること請け合い
他にインド史の本がそうそうないからな
279 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 03:48:48.81 ID:zRMSQJ9g0
>>277
暇を金で買ってみてはどうか
280 ミルバード(千葉県):2010/10/24(日) 03:55:37.28 ID:JmLCMVO40
漫画の雑誌ってかさばるから、表紙をペリリっと破いて、糊付けされた部分を
当てた定規で何回も走らせてキレイにカット

最近買った、ADF付きの複合機買ったからそれでPCに保存してるよ
281 ななちゃん(dion軍):2010/10/24(日) 03:58:05.70 ID:kfx0Hy0C0
【レス抽出】
対象スレ:読みたい本がない
キーワード:カラマーゾフ
抽出レス数:0

えっ
282 ウッドくん(catv?):2010/10/24(日) 04:02:24.78 ID:fnZXEWdgi
283 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 04:10:49.43 ID:vzEsmzaPP
しゃばけシリーズは結構好きだ。
設定やら展開が柔らかいわな
284 リボンちゃん(東京都):2010/10/24(日) 04:11:29.57 ID:WCaBg1Ap0
>>279
・・・寝言か。もう朝に近いもんな
285 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 04:11:33.59 ID:wvFRd5+bP
>>281
俺も最近カラマーゾフ兄弟を完読したが、メチャクチャ面白かった。
ミステリー仕立てのストーリーは最高だった。
まさかアリョーシャが父親を殺していたなんて。
イワンの大審問官の話に影響を受け、少年を死から救わなかった神から決別した
アリョーシャの絶望はそれほど深かったんだね。
ぬれぎぬを着せられたミーチャの事を悲しむカチェリーナの為に、彼と入れ替わり、
死刑に処されるイワンの話は感動できたけど、あれはディケンズの「二都物語」からの
剽窃だよね。
この作品は未完のまま作者の死によって中断されていて、「資本論」を読み、
革命思想に目覚めたアリョーシャがキューバを目指して旅立ってからの話が
書かれる予定だったらしいけど、どんな展開になったんだろうね?
286 とぶっち(東京都):2010/10/24(日) 04:13:50.93 ID:F4WSPd5J0
眠れない夜はConcrete Mathematicsを読むとよく眠れる
287 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/10/24(日) 04:14:56.60 ID:RRedxxJq0
突然そんな教養小説の王道に路線変更するつもりだったのか
288 たねまる(中国地方):2010/10/24(日) 04:15:36.25 ID:pkShCAYU0
289 りゅうちゃん(岡山県):2010/10/24(日) 04:16:00.55 ID:9MxMzAhp0
>>121
ロックは不平等起源論のがいいな
ついでいうとスミスは国富論より徳感情論のほうが
290 タウンくん(兵庫県):2010/10/24(日) 04:18:44.29 ID:zXqt552O0
>>162
『ローランの歌』、『薔薇物語』、『狐物語』、『トリスタンとイズー』、ヴィヨン『遺言詩集』、モンテーニュ『エセー』
ラブレー『ガルガンチュアとパンタグリュエル』、コルネイユ『ル・シッド』、ラシーヌ『フェードル』、モリエール『タルチュフ』
ラ・フォンテーヌ『寓話』、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』、ディドロ『ラモーの甥』、ヴォルテール『カンディード』
ルソー『告白』、サド『悪徳の栄え』、マリヴォー『愛と偶然との戯れ』、ラクロ『危険な関係』、プレヴォー『マノン・レスコー』
ボーマルシェ『フィガロの結婚』、シャトーブリアン『アタラ』、コンスタン『アドルフ』、デュマ・ペール『三銃士』
ユゴー『レ・ミゼラブル』、ミュッセ『ロレンザッチョ』、サンド『愛の妖精』、デュマ・フィス『椿姫』、メリメ『カルメン』
スタンダール『赤と黒』、バルザック『ゴリオ爺さん』、フローベール『ボヴァリー夫人』、ゾラ『居酒屋』、モーパッサン『脂肪の塊』
ボードレール『悪の華』、ランボー『地獄の季節』、ヴェルレーヌ『言葉なき恋歌』、マラルメ『骰子一擲』
リラダン『未來のイヴ』、ユイスマンス『さかしま』、プルースト『失われた時を求めて』、ジッド『狭き門』、ヴァレリー『テスト氏』
アポリネール『アルコール』、ブルトン『ナジャ』、コクトー『恐るべき子供たち』、ジュネ『泥棒日記』、ラディゲ『肉体の悪魔』
ロラン『ジャン=クリストフ』、モーリアック『テレーズ・デスケルウ』、サン=テグジュペリ『星の王子様』、コレット『シェリ』
セリーヌ『夜の果てへの旅』、アラン=フルニエ『グラン・モーヌ』、バタイユ『眼球譚』、マルロー『人間の条件』
サルトル『嘔吐』、カミュ『異邦人』、ユルスナール『ハドリアヌス帝の回想』、ベケット『ゴドーを待ちながら』、イヨネスコ『禿の女歌手』
ブランショ『謎の男トマ』、クノー『地下鉄のザジ』、ペレック『人生使用法』、ロブ=グリエ『嫉妬』、シモン『フランドルへの道』
デュラス『愛人』、ビュトール『心変わり』、ル・クレジオ『調書』、トゥルニエ『フライデーあるいは太平洋の冥界』、トゥーサン『浴室』
クンデラ『存在の耐えられない軽さ』、サガン『悲しみよこんにちは』、クリストフ『悪童日記』、ウエルベック『素粒子』

仏文編作ってみたけど壮大な時間の無駄だった
291 キビチー(東京都):2010/10/24(日) 04:25:13.86 ID:lzXJW1oTP
全部読むより要するにこういうことだよってのわかった方が捗る
文明的ってのはそういうもんだよね
292 あいピー(静岡県):2010/10/24(日) 04:27:27.22 ID:WdjcDBn20
本日の読書スレ
293 ハービット(和歌山県):2010/10/24(日) 04:29:16.56 ID:JjEcF9tS0
地下室の手記って第一部みたいな思索が全編にわたるんだと思ってた。さかしまみたいに
ほとんどがヘタレクズの駄目駄目エピソードじゃねーか
俺らっぽいといえば俺らっぽいけど、読みたかったのはそういうんじゃないんだ
294 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 04:30:48.52 ID:wvFRd5+bP
地下室の手記は虫歯で高熱出して寝込んでる時に読んで、追い打ちをかけられた記憶がある。
295 ドギー(中部地方):2010/10/24(日) 04:31:51.91 ID:zRMSQJ9g0
【地下室速報】
296 ヤキベータ(東京都):2010/10/24(日) 04:35:46.32 ID:9LPcjTJF0
最近はずっとミステリー読んでた
最後に探偵役が全部解説してくれるから楽で楽で
297 省エネ王子(大阪府):2010/10/24(日) 04:56:53.98 ID:4MXDviOD0
>>285
あれ?
三男が親父を殺したんだっけ?
スメルジャコフが次男の言葉を曲解して殺したんだと記憶しているが・・・
あと、次男が長男の代わりに死刑になるなんて描写あったっけ?

物語の後半はアリョーシャと少年達が革命集団を結成して
皇帝殺しを企てるっていうストーリーになる予定だったと
何かで読んだ気がする
298 キビチー(大阪府):2010/10/24(日) 04:59:55.09 ID:yEAdwvkDP
ヒヨコ舎の机って本を眺めるのが好きだな
いろんな専門家の机まわりを撮影、インタビューした本なんだが
これがすごく面白い
何十年も前から愛用してる椅子とか、オーダーメイドで作った机とか
職場の風景好きに取っては最高の本と言っていいだろう
そういうマニアがまわりにいないからそういうので気を紛らわせてる
299 ワラビー(千葉県):2010/10/24(日) 05:13:56.12 ID:xGRnsJ/b0
ν速民なら三島由紀夫だと金閣寺だけはガチで面白いと思う

現役作家で凄いと思うのは車谷長吉くらいだな
300 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 05:24:00.01 ID:wvFRd5+bP
>>299
あの主人公は2ちゃんねらー向きだなw
しかし実在の人物・出来事をモデルにあそこまで理詰めの文章で小説を組み立てられるのは凄いよな。
301 クウタン(大阪府):2010/10/24(日) 05:25:24.93 ID:ULURLUo00
摩訶止観の現代語訳を読みたいのだが一万五千円でワロタ。
302 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/24(日) 06:59:43.12 ID:AYNIQ8LB0
数学系でなんか面白いのある?
暗号とフェルマーはよんだ
303 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 08:30:47.98 ID:lMMOKtg/0
>>285
何だその話はw
304 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 08:34:19.96 ID:vUTTXW7WO
>>299
金閣寺って主人公が金閣寺崇拝してる奴だっけ?
最後まで読んだことないわ
305 エコまる(千葉県):2010/10/24(日) 08:50:59.70 ID:Ppw/X9OQ0
金閣寺は金閣寺を二次元キャラにでも置き換えるとめちゃくちゃ面白くなる
306 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 08:53:01.13 ID:wvFRd5+bP
金閣寺は、ラストの死ぬ覚悟を決めた主人公が生きようと心変わりする部分の描写だけはイマイチ理解出来なかった。
307 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 08:57:29.36 ID:lMMOKtg/0
放火犯の母親、その後自殺したってね
308 北海道米キャラクター(京都府):2010/10/24(日) 09:00:45.10 ID:hKb5EsZ50
読みたい本だらけなんだが
309 火ぐまのパッチョ(岩手県):2010/10/24(日) 09:04:33.54 ID:Y7M2izwS0
ソルジェニーツィン読んだら、ドストエフスキーの『死の家の記録』やチェーホフの『サハリン島』が冗談みたいにぬるい設定だったことを知って驚いた。

よく考えたらドストエフスキー達は全然飢えてないし衰弱してないし、そもそも無罪でもないよな。
310 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 09:11:46.16 ID:RYMdHNzjO
>>285
え?
311 光速エスパー(千葉県):2010/10/24(日) 09:27:14.07 ID:OGLDdziG0
中世の秋を何度読んでもさっぱりわからんのだけど俺の頭と翻訳のどっちが悪いの?
312 サンコちゃん(栃木県):2010/10/24(日) 09:28:39.96 ID:muUd7wYb0
5年越しで海辺のカフカが読み終わらない
旅に行く度に持って出るんだけど結局毎回女が少年にサンドウィッチを喰わせるところで止まる
313 北海道米キャラクター(京都府):2010/10/24(日) 09:29:44.60 ID:hKb5EsZ50
小説とか古典読んでる奴って馬鹿しかいない
314 キューピー(関西・北陸):2010/10/24(日) 09:32:36.32 ID:vfSiZWT3O
今ラヴクラフト全集の2巻読んでるけど、「チャールズウォードの奇怪な事件」って、鋼の錬金術師のパクリ元じゃね?
色々設定とかが似すぎている
315 お父さん(千葉県):2010/10/24(日) 09:32:37.23 ID:dtKKeQN50 BE:298653825-PLT(12005)

隣町戦争をぱらぱらめくって。ちょっとおもしろそうだから買ってみた。
これがすべての間違いだった。

なにこのクソすぎる内容は。
伏線がほとんど意味を成してないし。
落ちもない。
窓から投げ捨ててやろうかと思ったわ。
316 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 09:33:07.97 ID:1LwdTqOaO
>>309
一応ドストは写実主義だからな、過激さで評価されてるわけじゃない
317 たぬぷ?店長(チベット自治区):2010/10/24(日) 09:35:23.32 ID:QyzblDKi0
>>13
真に受けて、この一覧をtxtファイルに保存しておいて、1冊買ったが

日本の文化に合ってなかった。txtファイルは捨てた。
318 ぼっさん(岩手県):2010/10/24(日) 09:36:22.23 ID:PnkF79Vb0
近所の書店に行ったらハヤカワコーナーがなくて泣けた
319 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 09:38:39.95 ID:lMMOKtg/0
吉村昭の本が好きで一時期読みまくったなあ。
「赤い人」とか悲惨すぎて癖になる
320 生茶パンダ(岐阜県):2010/10/24(日) 09:43:11.15 ID:X1EL9uX90
>>318
ハヤカワはまだでっかい書店行けば基本ブースがあるからいいじゃん
創元と朝日文庫なんて・・・
321 エビオ(東京都):2010/10/24(日) 09:46:42.28 ID:4lHiJNLc0
ハヤカワも河出書房文庫も岩波も、結構大きな書店でも年々スペースがちいさくなってく
322 ルミ姉(京都府):2010/10/24(日) 09:47:11.37 ID:r42YfG3Q0
一ヶ月で15冊は読むわ
修論書いた時に読みまくったおかげで二倍速速読くらいなら楽勝
323 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 09:47:44.95 ID:PAUBKkQxO
科学とか数学とかの本読みたい
誰か素敵な本教えて
324 省エネ王子(チベット自治区):2010/10/24(日) 09:50:06.09 ID:AybEIURP0
読めば見方が変わるような本を教えてくれ
脳にカンフル剤を打ち込みたいんだ
325 タッチおじさん(長屋):2010/10/24(日) 09:54:17.68 ID:/ZrfHvB20
>>323
図鑑だけど、「透明標本」を薦めてみる
http://www.amazon.co.jp/dp/4096820393/
326 ティーラ(新潟県):2010/10/24(日) 09:55:29.55 ID:/uN8+jz80
>>323
サイモン・シンのフェルマーの最終定理とか暗号解読とか
327 プイ(チベット自治区):2010/10/24(日) 09:56:10.54 ID:KNUs0G7s0
ミステリー読もうと思ってポー読んだらオランウータンだった
次は誰読めばいいんだ?
328 タッチおじさん(長屋):2010/10/24(日) 09:59:26.99 ID:/ZrfHvB20
>>327
クリスティの判事のやつでいんじゃね?
329 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 10:00:52.00 ID:1LwdTqOaO
>>327
アガサクリスティー
330 お父さん(千葉県):2010/10/24(日) 10:03:29.73 ID:dtKKeQN50 BE:716767564-PLT(12005)

真保裕一ってどうなんだい?
おもしろそうなら買う。
331 暴君ハバネロ(九州):2010/10/24(日) 10:07:28.99 ID:w4D/PLO9O
>>22
読者スレには必ず現れる伊坂叩き……
大人気だな。
マリアビートル読んどけ。
332 大吉(鳥取県):2010/10/24(日) 10:08:05.04 ID:RvhP7NdL0
ミサイルマンのグロさに感動した
333 暴君ハバネロ(九州):2010/10/24(日) 10:17:08.19 ID:w4D/PLO9O
>>332
脳を取り出すやつだっけか
334 アソビン(埼玉県):2010/10/24(日) 10:22:29.71 ID:EdsA4v3A0
>>324
カイエソバージュ全五巻
335 タッチおじさん(長屋):2010/10/24(日) 10:24:41.94 ID:/ZrfHvB20
>>330
奪取お勧め
萌えもあるよ!
336 エビオ(東京都):2010/10/24(日) 10:35:21.15 ID:4lHiJNLc0
>>323
ハヤカワのノンフィクション、サイエンスのをてきとうに

・数学で読み解くあなたの一日:ジェイソン・I・ブラウン(著)
 スマートな計算方法から負けない賭け方・ゲームのしかた、
 インターネットネットバンキングの秘密、音楽や風景の中の数学まで
  いつもの生活が楽しくなって、ちょっと得をする愉快な数学入門
・イマココ : コリン・エラード著
 空間認知システムは、GPSなどのナビ技術や都市/建物/ウェブ空間設計にどう反映されているのか
 あらゆる動物の中で、ヒトだけが迷子になるわけ、各種GPSサービスやSNSにヒトが夢中になるわけ
・物質のすべては光 : フランク・ウィルチェック(著)
 物質は、物というより光のような存在なのか?
 2004年ノーベル賞受賞の天才物理学者が注目の「質量の起源」も含め、
 物質世界の究極の仕組みとその「見えない真の姿」を明かす科学解説
337 イチゴロー(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 10:45:41.85 ID:PAUBKkQxO
>>325>>326>>336
ありがとう!ちょっと本屋行ってくる
338 ソーセージータ(長屋):2010/10/24(日) 10:56:30.46 ID:n209EN7Z0
死霊を読みたいけど青空にないね。
古い本なのに…
339 ちびっ子(大阪府):2010/10/24(日) 10:57:52.66 ID:XmhS0tIG0
アンブロークンアローはいつになったら文庫化するんだよ
340 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 11:05:42.38 ID:HzLa2LfYO
古い本でも作家が長生きするとなかなか著作権が切れないからな
昔の探偵小説で読みたいのはあるけどいまだに著作権切れてないのが多い
341 雪ちゃん(大阪府):2010/10/24(日) 11:07:27.55 ID:u8l62kbp0
>>43
ワールド・ウォー・Z
342 お父さん(千葉県):2010/10/24(日) 12:28:52.55 ID:dtKKeQN50 BE:597306645-PLT(12005)

>>335
奪取読んでみるわ!
343 キビチー(石川県):2010/10/24(日) 13:50:01.51 ID:mYvS75kDP
>>13
このタイプのコピペ見るたびに思うんだけど
なんで西洋物ばっかなの?

六韜・韓非・戦国策・孫子、論語・春秋などの四書五経など中国物
記紀神話、和歌集
仏教経典が入ってないの?

コピペ作ってる奴は西洋馬鹿なの?
344 ゆうちゃん(山口県):2010/10/24(日) 13:51:53.79 ID:n5SdrjQj0
中二病くささがあっていいじゃん西洋オンリー
345 大吉(鳥取県):2010/10/24(日) 13:53:30.52 ID:RvhP7NdL0
>>333
トラックに轢かれて頭頂部が噴火口みたいになってるやつそれを見てミサイルマンみたいだと
346 ペプシマン(関西地方):2010/10/24(日) 13:55:01.23 ID:hf87gBTr0
>>343
じゃあ自分で作れ
347 タヌキ(千葉県):2010/10/24(日) 14:13:56.66 ID:txzW9yuh0
ドストエフスキーとかトルストイとか読んでみようと思わなくもないんだけど、
この翻訳でいいのかなと迷っちゃって踏み出せない
348 光速エスパー(千葉県):2010/10/24(日) 14:18:17.08 ID:OGLDdziG0
古典新訳文庫のカラマーゾフは読みやすい
とくに人名の工夫は画期的
349 キビチー(東京都):2010/10/24(日) 14:20:07.34 ID:K5yjzdZfP
ジャンプが今いくらか知らんが250円以上するだろ
文庫500円位だしジャンプ以上に読むの時間かかるから
時間と値段比べるとそうでもねーだろうが
しかも捨てないし面白い本だともう一回読むから
ジャンプよりはコストパフォーマンスいいと思うんだけど
350 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 14:21:41.06 ID:4fg+/XI0O
いしいしんじって人の本が好き
空気感がよい
351 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 14:22:04.91 ID:psKaOYihP
電車内で読んでるけど半分以上タイトルも作者も覚えてないと思う…
352 キビチー(東京都):2010/10/24(日) 14:23:57.98 ID:K5yjzdZfP
>>351
目的意識ねーのかよwww
353 藤堂とらまる(岩手県):2010/10/24(日) 14:24:45.42 ID:Cf/y+QbA0
ニートだしこの機会に基礎的な教養とかつけたいと思う

記紀神話、主要和歌集、源氏物語
聖書、騎士物語
ギリシャ神話、ギリシャ哲学
四書、史記

基盤を固めるのにはあと何読めばいいだろうか
仏典とか何読めばいいんだ…
354 キビチー(チベット自治区):2010/10/24(日) 14:26:33.18 ID:psKaOYihP
>>352
いやあ電車内で何もすることないからゲームはなんか恥ずかしくて読書してるだけ
たまに字面だけ追ってて全く違うこと考えてるときある
355 藤堂とらまる(岩手県):2010/10/24(日) 14:28:01.21 ID:Cf/y+QbA0
>>347
ベタだけど米川訳は一度本屋で目を通してみたらいいと思う
合わなそうだったら即却下でいいし
356 ゆうちゃん(山口県):2010/10/24(日) 14:28:01.35 ID:n5SdrjQj0
>>353
そんな教養つけてなんになるの?
仕事しながら読めよ
357 藤堂とらまる(岩手県):2010/10/24(日) 14:29:11.27 ID:Cf/y+QbA0
>>356
暇だからだよ
人生の暇つぶし
358 あおだまくん(大阪府):2010/10/24(日) 14:29:29.24 ID:U3Z93vJB0
久々に明智小五郎シリーズ読み返したら止まらなくなってきた
人間豹は本当にエロいね
359 みのりちゃん(関東・甲信越):2010/10/24(日) 14:30:30.21 ID:tabSMDP4O
お前ら図書館行けよ
本屋の倍は楽しいぞ
うろうろしてるだけで面白そうな本がたくさん出てくる
360 あいピー(静岡県):2010/10/24(日) 14:31:28.14 ID:WdjcDBn20
暇なら洋書読んでみるのもおすすめ
時間ある内じゃないと辞書片手に読めないし、読める本の幅が広がって面白い
361 星ベソママ(東京都):2010/10/24(日) 14:33:54.21 ID:lt3D8x040
新刊書以外なら無料のものがたくさん

明治時代の本
http://kindai.ndl.go.jp/
いろいろあらゆるもの
http://www.archive.org/
362 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 14:33:57.48 ID:D5w4XMvVO
絶対おすすめパラニューク
363 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/24(日) 14:46:57.51 ID:HzLa2LfYO
復刊したし山田風太郎明治小説集読もうぜ
364 あいピー(東京都):2010/10/24(日) 15:05:19.30 ID:xr28CbPb0
「罪と罰」の後、刑期を終えたラスコーリニコフはソーニャと決別し、ペテルブルグでバクーニンが支援する
空想社会主義の過激派グループと合流、皇帝アレクサンドル2世の暗殺を画策するも盟友ラズミーヒンの密告により
計画は露見する。窮地に立たされたラスコーリニコフはバルトニャンスキーと名を変え、当局の追跡を逃れるために
ジュネーブへと逃亡、そこで同じく逃亡中だった革命家ネチャーエフと本国のバクーニンのパイプ役となり雌伏する。
その後、パリ・コミューンの革命政府を支援するもその活動を批判したカール・マルクスを暗殺する為に渡英、
しかし逆にマルクスの語る共産主義思想に深い感銘を受け、彼の信奉者となる。
そして時は流れ1901年、革命思想家バルトニャンスキーは遥か極東の日本からロンドンへと留学していた
青年・夏目金之助と運命の邂逅を果たし、物語の舞台はヨーロッパから極東アジアへと移り変わる――
「罪と罰/第三部・日露戦争編」へ続く
365 BMK-MEN(東京都):2010/10/24(日) 15:16:11.21 ID:6GqMS8z+0
訳者でいえば、堀口大學と生田耕作、高橋健二
SFに限っては浅倉久志 の翻訳が確実
366 天女(愛知県):2010/10/24(日) 17:50:29.05 ID:KsEgQvh30
>>364
いいね
カラマーゾフ第二部の空想なんかよりよっぽどいいわw
怪獣大戦争みたいで
367 テッピー(神奈川県):2010/10/24(日) 18:51:48.10 ID:e97aLmaz0

有島武郎の 「或る女」

長編だけど三回読んだ
368 お前はVIPで死ねやゴミ(大阪府):2010/10/24(日) 18:53:20.69 ID:dcBblort0
分厚い本何日もかけて読んでると
おまいらが心配で心配で
369 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 19:06:28.57 ID:lMMOKtg/0
>>364
それ…読みたい…です
370 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 19:09:29.95 ID:6XZJWYqzO
仏語かなりできるようになってから「ジュリエットの話」読んだら翻訳と全然印象違ってワロタ
澁澤死ねよ
371 にっくん(東京都):2010/10/24(日) 19:11:14.64 ID:UxImAcSs0
あの萌え絵の描いてあるドラッガーがどうたらの本が100万本も売れてるのを見ると
本ってのは表紙とタイトルでしか売れる要素が無いんだろうな
漫画>>>>>小説(笑)
372 ↑この人痴漢です(岡山県):2010/10/24(日) 19:11:47.65 ID:q5Q6y3Tb0
本を買うのが楽しい。
373 はのちゃん(鳥取県):2010/10/24(日) 19:25:08.28 ID:WmEGbqKd0
白洲次郎の本はたいていおもしろ
374 お自動さんファミリー(長屋):2010/10/24(日) 19:28:32.15 ID:+rJEYJQA0
>>371
その通りだけど、あれは内容もそれなりに面白いよ
375 大崎一番太郎(catv?):2010/10/24(日) 19:43:39.38 ID:OC8sJOqYP
>>370
すげぇな
フランス語何年ぐらい勉強した?
独学?
376 ちかまる(新潟・東北):2010/10/24(日) 19:52:16.70 ID:K5n4/LdvO
積ん読が300冊位越えたわ
そのくせ阿佐田哲也の麻雀放浪記は各巻100回位読んでるしワケワカラン
もはや読了示すスペースねえ…
377 auシカ(関東・甲信越):2010/10/24(日) 19:53:58.90 ID:6WyMcIJdO
変身
ハサミ男

昨日これ読んだわ
378 カッパ(栃木県):2010/10/24(日) 19:55:27.07 ID:wrtCPsww0
白痴くsっそつまらねえええええええええええええええええええ
379 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 19:57:22.07 ID:lMMOKtg/0
>>376
ツンドクはもう売り払っちまった。今日読まない本は明日も読まない
380 ピモピモ(チベット自治区):2010/10/24(日) 19:58:32.30 ID:lMMOKtg/0
>>264
あんたスゲーな!
なんか分かった気になったw
381 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/24(日) 20:01:48.58 ID:ij+Z/0qVO
>>353
物理学とか数学の本は?
2ちゃんは文系(笑)な扱いですよ。
382 おばあちゃん(関西地方):2010/10/24(日) 20:02:25.99 ID:IZPC6sz50
杉浦解析読んでる
383 ちかまる(新潟・東北):2010/10/24(日) 20:03:15.87 ID:K5n4/LdvO
>>379
わかっちゃいるが売っても一冊10円位にしかならないんだよなあ…
甥や姪にやってもいいんだがクソ面倒くさい本しか持ってないし
384 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 20:06:29.87 ID:aTFpksp70
>>353
まず歴史をざっとやったほうがいいんじゃないの?
385 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 20:07:29.99 ID:aTFpksp70
>>226
違う。会社社長
386 ピースくん(兵庫県):2010/10/24(日) 20:07:51.93 ID:UDx2paZ30
>>100
なんか今の本ってどこか昔のパクリみたいなものが多いんだよな

数日置きに大型書店をふらつく
買ってもいいけどそこまでに価値を見出せない
387 ハムリンズ(チベット自治区):2010/10/24(日) 20:09:20.79 ID:d1BQvYmR0 BE:2537760285-2BP(4)

>>1
読書っていってもいろいろだけど
文学が好きなら
「読みたい本がない」ことはある意味でチャンスだ

チャンスをチャンスと考えられるかどうか
チャンスなのにピンチと捉え書に没するか
388 アンクル窓(大阪府):2010/10/24(日) 20:10:31.42 ID:liq/yU6j0
本は元々パクリじゃね

後ろ見たら、「参考文献」「参考資料」っていっぱい本のタイトル書いてるじゃん。
389 BMK-MEN(東京都):2010/10/24(日) 20:13:50.22 ID:6GqMS8z+0
読むんだったら古い本、飲むんだったら古い酒、寝るんだったら若い嫁
390 損保ジャパンダ(チベット自治区):2010/10/24(日) 20:13:51.12 ID:RRedxxJq0
>>381
なんちゃって理系だからに決まってるだろ
391 かえ☆たい(埼玉県):2010/10/24(日) 20:16:24.32 ID:m/SZfRZZ0
太田光の小説がもうすぐ出るので買うと思う
392 大崎一番太郎(神奈川県):2010/10/24(日) 21:06:38.58 ID:wvFRd5+bP
>>364
ワロタw
393 くーちゃん(大分県):2010/10/24(日) 21:22:21.20 ID:SwTyYOXB0
モンテクリスト伯って面白いのか?
394 なえポックル(京都府):2010/10/24(日) 21:28:16.20 ID:aTFpksp70
ロビンソンクルーソー読もうと思ったら冒頭の父親との会話で身につまされて先に進めなかった
395 いきいき黄門様(埼玉県):2010/10/24(日) 21:30:53.69 ID:ej8RHT3Q0
孫は祖父より1億円損をする 世代会計が示す格差・日本
2020年、日本が破綻する日
年金は本当にもらえるのか?
「若者奴隷」時代 “若肉老食(パラサイトシルバー?)”社会の到来
世代間格差って何だ?
「ニート」っていうな!
若者を食い物にし続ける社会

これくらいか
396 ちかまる(新潟・東北):2010/10/24(日) 21:42:52.13 ID:K5n4/LdvO
>>393
面白いよ
いい訳者ならだけど
397 大崎一番太郎(東京都):2010/10/24(日) 23:07:59.85 ID:NySynYXpP
阿智太郎しか最近読んでない
398 アッピー(京都府):2010/10/25(月) 01:07:17.65 ID:JEzRmnb50
元気ないぞこのスレ
世界史をザッと勉強しなおしたいんだけどいい本ない?
この際受験参考書でもいいかな?
399 マンナちゃん(東京都):2010/10/25(月) 01:08:40.98 ID:GFwXkcvr0
civ4でもしてろ
400 のんちゃん(福岡県):2010/10/25(月) 01:09:06.83 ID:TxKCaSfI0
『改訂版 詳説世界史研究』
401 ピンキーモンキー(東海・関東):2010/10/25(月) 01:10:44.29 ID:9RHFY7lPO
お前ら哲学とか神話とか理系の専門書とか読んだだけで頭に入るのか?
小説以外通読しても殆どすぐに頭から抜けちゃうんだけど
402 カバガラス(兵庫県):2010/10/25(月) 01:12:12.59 ID:FFaLRPFx0
読書しまくってる奴にショウペンハウエルの「読書について」読ませてみろ
もれなく沈黙するから
403 モジャくん(岡山県):2010/10/25(月) 01:13:11.76 ID:GE6eOUlk0
抜けるほど頭に入ってねえだけだろ
404 アッピー(京都府):2010/10/25(月) 01:16:11.05 ID:JEzRmnb50
ナビゲーター世界史Bってのはどう?
405 都くん(神奈川県):2010/10/25(月) 01:19:54.56 ID:mABEoM4g0
>>401
メモればいいじゃん
406 エネモ(内モンゴル自治区):2010/10/25(月) 01:23:52.12 ID:NyiJ6lgTO
口下手を直す本ってないかな
会話自体は好きでよく人と喋るんだが
内容が思い付かなくて、まるで子供レベルの喋りになってしまう
407 キャティ(中部地方):2010/10/25(月) 01:28:31.98 ID:lglbWQ9q0
なんだそのエロゲキャラは
408 環状くん(チベット自治区):2010/10/25(月) 01:35:21.83 ID:OesMWOJs0
>「読みたい本がなかった」21%(同21%)(笑)

素直に読書の趣味がないと言えよな。
1億冊はあるのにないはずがない。
409 アリ子(チベット自治区):2010/10/25(月) 01:53:52.45 ID:dWTM/JQf0
>>401
読書ノートとかつけろよ
410 アッピー(京都府):2010/10/25(月) 01:59:41.04 ID:JEzRmnb50
読書ノートってどんな事書けばいいの?
章ごとやフレーズごとに感じたことじゃなくて、一冊読み通した後に浮かんできた考えをまとめればいいの
411 セントレアフレンズ(大阪府):2010/10/25(月) 02:03:49.15 ID:8ORYdxtz0
>>401
複数回読んでる。
412 かもんちゃん(関東・甲信越):2010/10/25(月) 02:08:31.20 ID:L9Y6ERAoO
平積みされてる本で気になるのとかたくさんあるけど、結局読まないな。
413 マンナちゃん(東京都):2010/10/25(月) 02:11:59.12 ID:GFwXkcvr0
本なんて適当に読んどきゃいいんだよ
1冊1回読んで1つでも価値あること書いてりゃ儲けもんだ
414 BEAR DO(関東):2010/10/25(月) 02:13:21.93 ID:tsEuUGy2O
読書っつても現代の日本の小説は確実に人生の貴重な時間の浪費
もっとマシなモン読んでくれ。哲学書とかさ

クソの役にもたたねぇ現代の日本の小説で現実逃避し続けた俺が言うんだ間違いない
415 都くん(神奈川県):2010/10/25(月) 02:22:46.47 ID:mABEoM4g0
こんな時間に2chやってる人にだけは言われたくないな
416 パスカル(新潟県):2010/10/25(月) 02:23:50.06 ID:yAQQA3p/0
人間失格はどこがおもしろいのかぜんぜんわからなかったんだが
417 ラビディー(岩手県):2010/10/25(月) 02:24:15.71 ID:bGvzlZms0
>>381
物理とか数学とかでの「これは読んどけ!」って名著あるならばぜひ教えて欲しい
最新の情報以外でやっぱこれは読むべきだよねーってのが門外漢には解らないのよ
昔の小説とか批評なんか読んでると、「あーちゃんと読むには最低限こういう教養は必要なのかー」ってのはおぼろげにわかってくるんだが
418 麒麟戦隊アミノンジャー(東日本):2010/10/25(月) 02:26:00.95 ID:JNiDC/lU0
>>417
いかにして問題をとくか
419 ↓この人痴漢です:2010/10/25(月) 02:26:08.43 ID:KXSIh0R+0
俺が個人的に天才だと思った日本人作家は、芥川龍之介と太宰治

芥川龍之介の真価は短編にある。彼は短い文章の中で起承転結をキッチリ纏め、
読み終わった後に何かしら余韻を感じさせる深い作品を多く残した。
もう一つ特筆すべきは、彼が操る日本語の美しさ。芥川の作品を読んでいるときほどに、
日本語が美しく、また情感豊かな言語だと思った事は、他の作家ではあまりない。

太宰治、毀誉褒貶の激しい作家だが、彼もまた紛れもなく天才。
その独特の語り口調により、まるで読者一人だけが作家から打ち明け話を聞かされて
いるかのような、おかしな錯覚に陥ってしまうあの技術は悪魔的とすら言える。
戦時中に書かれた作品には、有名ではないが内容は健全なものが多い。
420 ちかぴぃ(catv?):2010/10/25(月) 02:26:17.25 ID:ndvrwQnt0
へたなブログよむのとかわらないしな。金払ってスペースつかうとか無駄すぎ。
なんでわざわざ金と手間つかっていい本みつけるんだよ。言ってることめちゃくちゃ
421 ビバンダム(関東・甲信越):2010/10/25(月) 02:26:55.54 ID:nn+5uEMMO
読みたい本(を探す気)がない
422 ↓この人痴漢です:2010/10/25(月) 02:47:49.42 ID:KXSIh0R+0
>>417
ちょっと違うけどね
小平邦彦先生が書いた本はいいかも
フィールズ賞を受賞し、小平次元とかいうのを創った偉大な数学者よ
423 ラビディー(岩手県):2010/10/25(月) 02:50:03.02 ID:bGvzlZms0
>>418
数学も物理も高校レベルで止まってるから別の方向からのアプローチを求めてたんだが
問題を解き続けることをしないとダメっぽいのかな
>>420
個人的には骨董とそんなに変わらない感覚かも
古本なんかは探し出して所持することが一つの快感だったりする
中身が気に入ればなおさら
424 やいちゃん(富山県):2010/10/25(月) 02:54:24.62 ID:dCkhESZC0
オススメの評伝おしえてください
425 ラビディー(岩手県):2010/10/25(月) 02:56:09.06 ID:bGvzlZms0
>>422
ありがとう、探してみます
同じ数学者の岡潔さんの随筆なんかも面白かったし、門外漢には人間から入るのもいいかもね
426 ベイちゃん(大阪府):2010/10/25(月) 03:04:39.49 ID:YWAO9sWa0
仮面の告白の鉄棒シーンで勃起
427 ラビディー(埼玉県):2010/10/25(月) 03:05:23.39 ID:QYTiIoXa0
鷲田清一の本が好きなんだけど、なんかおすすめないかな。
428 ラビディー(岩手県):2010/10/25(月) 03:06:25.33 ID:bGvzlZms0
>>424
どういった分野の人物に興味あるのか限定した方がオススメしやすいんじゃないか
429 セントレアフレンズ(大阪府):2010/10/25(月) 03:08:52.15 ID:8ORYdxtz0
>>424
高僧伝
430 アリ子(東京都):2010/10/25(月) 03:59:51.49 ID:rSxTVa600
本はオブジェ

中身のある本など100冊に1冊程度だろ
431 やいちゃん(富山県):2010/10/25(月) 05:27:31.65 ID:dCkhESZC0
ああごめん
評伝はあんまり読んだこと無いけど、
北康利「白洲次郎 占領を背負った男」
は楽しんで読めた。
432 ↓この人痴漢です:2010/10/25(月) 05:30:23.41 ID:KXSIh0R+0
>>431
このごろ、白洲次郎がちょっとしたブームだよな
あの人が書いた本読んだけど、確かに切れ味鋭そうな人だと思った
433 ソーセージおじさん(USA):2010/10/25(月) 05:33:52.07 ID:JuRkXB8g0

本は読まなくとも
インターネットのおかげで
前代未聞の量の文章を読んでいるでしょう
文字もメイルのために恐ろしい量を書くようになったし
昭和の頃に比べると
読み書きの能力は飛躍的向上だと思いますが
434 カンクン(北陸地方):2010/10/25(月) 05:33:55.96 ID:1h0jNy/TO
田舎に越してから買い物はもっぱらAmazonだが、そうすると表紙買いとか店頭で衝動買いとかが無いんだよなあ

ジュンク堂の平積みみたいな自然と興味をひくディスプレイみたいなページを作らない限り、
Amazonはいつまで経っても「本の通販サイト」のままだ
「ネット上の本屋さん」という域に達してほしい
435 なまはげ君(関西・北陸):2010/10/25(月) 05:42:50.13 ID:q2GK3aWTO
最近の本屋ってまじで半分くらい自己啓発系の本だよね
店内ブラブラしてるとガッカリしてくるよ
436 クロスキッドくん(catv?):2010/10/25(月) 08:12:02.16 ID:DTFrVf160
お前ら的に千夜千冊ってどうなの?俺あれ大好きなんだけど
437 ぴぴっとかちまい(大阪府):2010/10/25(月) 08:46:19.75 ID:j3OrzoUL0
専門書高すぎ図書券が毎月一万円分くらい送られてくるようになりたい
438 まりもっこり(チベット自治区):2010/10/25(月) 10:01:12.87 ID:zu6j36/n0
ジョセフ・ナイの「国際紛争」
ウォルター・リップマンの「世論」
この2つ面白い

大学院いければなあ
439 サブちゃん(愛知県):2010/10/25(月) 13:04:51.25 ID:+jkqDngP0
>>436
コレぞという本や作者ググるとたいていヒットするから流石と思う
松岡正剛の企画した本屋行きたいわ
440 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/10/25(月) 13:06:43.74 ID:PU+Bt3f50
>>435
いやいや 半分は無いww
もっと大きい本屋池
441 アッピー(京都府):2010/10/25(月) 13:10:41.23 ID:JEzRmnb50
>>436
本読み芸人
442 かほピョン(東海・関東)
ピンチョンの逆光が高すぎて泣ける。