同窓会で 「実は商社勤めてますw」って言ったら女がわらわら寄ってきた もちろん無職です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 801ちゃん(チベット自治区)

下関市立大学:PRへ法被100着贈る−−同窓会 /山口

 下関市立大学の同窓会(柴田勝利会長)が19日、市立大(松藤智晴理事長)のPRに役立ててもらおうと、
市立大のロゴマークをあしらった法被100着を大学に贈った。

 同窓会には卒業生1万5358人が名を連ね、地元はもとより国内外で活躍する。
2011年度には「公共マネジメント学科」が発足し、新研究棟も完成する。このため「イベントなどで活用できる物を」と、法被の寄贈が決まった。

 「下関」の頭文字の「S」の字を二つ並べたロゴを法被全体にデザイン。
この日、柴田会長が「法被を着て、市立大をさらに地域にPRしてほしい」と手渡すと、松藤理事長は「有効に使わせていただきます」と感謝していた。

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20101020ddlk35100484000c.html
2 ひょこたん(関西地方):2010/10/23(土) 15:22:19.92 ID:bI1m8r7b0
まさに勝者
3 エンゼル(青森県):2010/10/23(土) 15:22:46.17 ID:kMfN9u720
同窓会って何
4 ミミちゃん(北海道):2010/10/23(土) 15:23:08.54 ID:80vmMpjs0
そういう女醜いよな
ヤリ捨て要員にすべし
5 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 15:23:14.74 ID:61VaRB7sO
もうすぐ成人式か(´・ω・`)
6 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 15:23:22.52 ID:uj7tbulCP
>>3
窓際族が集う会だよ
7 KANA(catv?):2010/10/23(土) 15:23:35.77 ID:cAfY1TmFi
まぁ、一口に商社ったってピンからキリまであるわけでして
8 ハムリンズ(長屋):2010/10/23(土) 15:23:38.22 ID:oR5sJC+n0
健太やっぱり無職だったのか
9 ベスティーちゃん(長屋):2010/10/23(土) 15:24:12.19 ID:Xjmf3Hor0
>>7
ネジ一個いくらですって売ってる奴も商社だしな
10 MOWくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 15:24:48.45 ID:UDtK0/pb0
行き遅れの総合商社
11 ピアッキー(関西):2010/10/23(土) 15:25:18.18 ID:ZMv7JTcXO
>>7
まさにオレじゃん
12 モッくん(宮城県):2010/10/23(土) 15:25:18.81 ID:xGdifMCH0
しょんべんを照射!!!!
じょじょー
13 さなえちゃん(埼玉県):2010/10/23(土) 15:25:19.03 ID:IxC3Ek0/0
>>6
俺くらいのエリートになると関係ないのか
14 ソニー坊や(長屋):2010/10/23(土) 15:25:25.14 ID:/9GdRSjn0
全身ユニクロでよく言うよw
15 ほっくー(チベット自治区):2010/10/23(土) 15:26:12.45 ID:NyWZymw70
中高で同窓会しても男しかいねぇ
16 つくばちゃん(dion軍):2010/10/23(土) 15:26:19.46 ID:2c4bH9B30 BE:1513642638-2BP(1119)

>>7
自宅商社です。
17 クロスキッドくん(岩手県):2010/10/23(土) 15:26:37.93 ID:ml0AjTZdP
1さんかっけー
18 いろはカッピー(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 15:26:57.50 ID:xZXU/RnzP
商社勤めだが
別に商社だからってモテん
ただモテるような奴は集まってる
19 なるこちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 15:27:00.97 ID:ClvB3nSUO
リーマンショック直前まで商社で働いていたけど一部の大手商社以外もう駄目だな。
20 イッセンマン(長屋):2010/10/23(土) 15:27:15.25 ID:UjK85xyi0
スレタイ 腹痛い
21 KANA(catv?):2010/10/23(土) 15:27:25.63 ID:cAfY1TmFi
>>9
そういう商社は結構固い商売しているよ
規模の割には給料もいい
専門商社というやつだな
22 アイちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 15:27:30.51 ID:SDIqdvJt0
「商社に勤めてるんだって?」
「しょうしゃ〜」
23 中央くん(京都府):2010/10/23(土) 15:27:41.91 ID:kJirfMXk0
転売厨にいわせると彼らも個人商社らしい(笑
24 クロスキッドくん(dion軍):2010/10/23(土) 15:27:44.13 ID:rrgzulmGP BE:2604538278-PLT(12001)

商社って例えばどんな会社なんだ?
詳しく突っ込まれたときに対応できるよう教えてくれ
25 カッパファミリー(福島県):2010/10/23(土) 15:28:17.80 ID:ys/wxbNl0
三井物産とか三菱商事ならわかるが、腐れ商社なんていくらでもあるぞ。
26 ホスピー(埼玉県):2010/10/23(土) 15:28:55.28 ID:gZAIMmid0
卸売だって商社だろ
27 ドンペンくん(愛知県):2010/10/23(土) 15:29:49.52 ID:eM3Qznkf0
気が向いたときに株でちょろっと稼いでるよって言ってみたい
28 ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2010/10/23(土) 15:30:23.60 ID:wxCaaJj/0
商社が勝者
29 アイニちゃん(滋賀県):2010/10/23(土) 15:30:44.42 ID:vUQ5HfNY0
無職だけど、プリンタで三菱商事の架空名刺つくろうかな。
イザという時にだせば、役に立つような気がしてきた
30 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 15:31:10.39 ID:zVLm+Nh+O
目の色変わると萎えるよね
女:〇君って今なにしてるの〜?(笑)△君は〜なんだって!凄くない?
俺:凄いね。俺は一応、商社勤め
女:へ〜wでも小さい商社だと大変だよね〜。格好もつかないしねw
俺:あ、…びし商事だよ
女:え?
俺:三菱商事…
女:
31 ナショナル坊や(独):2010/10/23(土) 15:31:25.79 ID:y1ypCO2J0
俺は歯医者だから敗者だな。
32 ラビディー(青森県):2010/10/23(土) 15:31:43.60 ID:uPaiR3qs0
同人サークルの名前にしとけ
最悪所属は本当だから詐欺にならんし。
33 ソニー坊や(長屋):2010/10/23(土) 15:32:06.54 ID:/9GdRSjn0
>>29
名刺屋で作れよ
34 いろはカッピー(東京都):2010/10/23(土) 15:32:22.38 ID:cIWFl8VxP
>>30
女:素敵!抱いて///
35 つくばちゃん(dion軍):2010/10/23(土) 15:32:43.22 ID:2c4bH9B30 BE:2522736285-2BP(1119)

>>30
こういうのが理想で、色目つかったやつには、軽くさよならして、な。
36 キタッピー(catv?):2010/10/23(土) 15:34:41.91 ID:ff4eS3aK0
>>30
女:同期じゃん……
37 ヨドちゃん(チベット自治区):2010/10/23(土) 15:34:52.04 ID:DRi59IW80
>>9
お前そういう専門商社に入るのがどれだけ大変か…
38 ナルナちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 15:34:57.61 ID:V8nEuRFAO
オレの元彼女は人として尊敬出来た
職業とか外見で人を判断しなかったからな
まぁフラれたけど
39 リスモ(関東・甲信越):2010/10/23(土) 15:34:58.52 ID:7sTkBidGO
内定先の自動車メーカーの名前出したらディーラーマン扱いされたでござる
本社の院卒技術者なのにね

まあ山村の中学校じゃ大企業に就職なんて現実味ないだろうから仕方ないと思うがね
40 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 15:35:04.67 ID:5XM3akXKO
寝る前の妄想はいいから
41 にっくん(東京都):2010/10/23(土) 15:35:07.76 ID:1ecx3LRt0
>>30
これリア充が言うのとお前らが言うのとじゃ反応も違うだろ
「へー、すごいじゃん」で終わるレベル
42 うまえもん(北海道):2010/10/23(土) 15:35:48.35 ID:zas0DTDR0
>>21
離職率以外と高い業界なんだけどね。
43 女の子(福岡県):2010/10/23(土) 15:35:50.82 ID:x4NmaQwc0
こういうのって二十歳前後の無職の妄想だと思う
44 アリ子(静岡県):2010/10/23(土) 15:36:45.22 ID:hX4RYFkz0
実は勤めていませんw
45 いくえちゃん(静岡県):2010/10/23(土) 15:37:58.83 ID:2IajddlS0
アニメDVDとBDを売る商社です
46 藤堂とらまる(兵庫県):2010/10/23(土) 15:38:17.67 ID:vegQ0pB00
50 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。

52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。

59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OKやはりそれは同窓会だ

65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう
今週中に死ぬ
47 なえポックル(関西):2010/10/23(土) 15:38:45.55 ID:VezaHquFO
>>41
そもそもリア充じゃないと商事入れない
48 でパンダ(大阪府):2010/10/23(土) 15:39:31.52 ID:gi6Xg15q0 BE:12256122-2BP(156)

お前らも同窓会出るのな
49 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 15:42:40.33 ID:qikkyoioO
専門商社でもうちみたいにメーカー系は福利もいいしモテるよ
総合子会社系は某菱さんの食品のとことか単体でデカくないと大変そうだけど
ちまちまネジ売ったりモーター売ったりしてる会社は大変そうだ

ごくまれに非上場の同族でも良いとこあるし、就活生にはそんなとこがオススメ
50 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 15:44:31.25 ID:HSlKoC050
「実は商事に勤めてます」ならよってくるかもな
51 うまえもん(北海道):2010/10/23(土) 15:46:47.37 ID:zas0DTDR0
>>49
素材系はな。
ただこのご時世、商社って先細り感が拭えないよね。
利益(口銭)率も低い部門も多いし。
52 いろはカッピー(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 15:47:01.35 ID:xZXU/RnzP
メーカー系の商社ってただの販社みたいなとこも多いしつまらなそう
うちも元はメーカー系だが
53 ミミちゃん(兵庫県):2010/10/23(土) 15:47:48.86 ID:rxeAnFj/0
商社入ってアフリカに行きたい
54 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 15:48:40.33 ID:8RWyX5X/O
銀行だと胡散臭いが商社だとなぜか信憑性がある
55 アイニちゃん(滋賀県):2010/10/23(土) 15:50:36.32 ID:vUQ5HfNY0
やっぱ公務員かな。 公務員のほうがモテる気がするし、死ぬほど公務員になりたい
56 キャプテンわん(東海):2010/10/23(土) 15:53:55.85 ID:b0Ruc4nGO
商社て名前はかっこいいけどメーカー以下だよね
57 たまごっち(東京都):2010/10/23(土) 15:55:11.70 ID:fYUo/Byn0
財閥系の社員はがっついてない感じ
58 なるこちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 15:56:36.76 ID:ClvB3nSUO
>>52
商社やめてメーカー子会社の反射に転職したけど楽でいいわ。
その代わり年収が100万ほど下がったが。
59 麒麟戦隊アミノンジャー(関東・甲信越):2010/10/23(土) 15:56:46.97 ID:ZntCARtzO
会社づとめしたくない
一人で出来る立派な職は?
60 キャプテンわん(東海):2010/10/23(土) 15:56:59.34 ID:b0Ruc4nGO
今採用募集かけてるのは小規模商社
61 ファーファ(チベット自治区):2010/10/23(土) 15:57:42.51 ID:m1QqJgWS0
メーカーから商社はたたいて安く買って
客に高く売る。
メーカーは原材料費当がかかるから儲からない。

メーカーの規模と商社の規模
同じとしたら商社のほうが売り上げや利益は高いと思う。
62 いろはカッピー(東京都):2010/10/23(土) 15:57:49.37 ID:cIWFl8VxP
KDDIってどうなの?すごいの?
63 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 15:58:27.68 ID:ukPu3/B0O
商社勤めって、言いたいけど呼ばれない
もちろん無職
64 バリンボリン(新潟・東北):2010/10/23(土) 15:59:46.31 ID:U9PY+nlcO
>>55
公務員なんてもてねーよ。仕事柄取引先と仲良くなんてなれないし
公務員同士はみんな公務員というステータスは同じだから…
65 らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 15:59:53.24 ID:kN4Ky5nHO
妄想の中で見返すんじゃなくて実際になんかやれよ
66 中央くん(京都府):2010/10/23(土) 16:00:09.14 ID:kJirfMXk0
>>59
転売厨
彼らに言わせると個人商社(笑らしい
67 めばえちゃん(北海道):2010/10/23(土) 16:00:38.62 ID:JM3RT+g80
商社って言われてついてくるのって
バブル時代だけだよね
68 おれんじーず(九州):2010/10/23(土) 16:00:53.54 ID:knwqFxGcO
検察(事務官)で働いてる→勝手に検事と思われる
69 サン太(catv?):2010/10/23(土) 16:01:26.79 ID:UdKueg3m0
>>55
消防士オヌヌメ
70 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 16:01:51.54 ID:pTqavZKfO
俺は前職のメーカー営業って言ってる
今ではただの派遣
71 りんかる(静岡県):2010/10/23(土) 16:01:58.94 ID:ItbiIGr40
しょうしゃ しょうしゃ しょうしゃ しょうしゃ しょうしゃ
72 アリ子(静岡県):2010/10/23(土) 16:02:52.46 ID:hX4RYFkz0
サーチライトのつもりか
73 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2010/10/23(土) 16:02:55.96 ID:IuOHcVEL0
食品卸会社で居酒屋とかラーメン屋に調味料とかを配達してる人も「商社マン」ていっていいの?
74 アイニちゃん(滋賀県):2010/10/23(土) 16:03:02.36 ID:vUQ5HfNY0
>>64
そりゃ公務員同士はだめだろ。
でも、他の人からみたら仕事は遊びみたいなもんだし、給料は高いし・減らないし
一生、平穏に暮らしていける。 すごい魅力的
75 キャプテンわん(東海):2010/10/23(土) 16:03:56.10 ID:b0Ruc4nGO
>>73
モロ商社の仕事だろ
76 さっしん動物ランド(北海道):2010/10/23(土) 16:04:23.87 ID:TT3q7fNT0
>>64
なんで取引先と仲良くする必要性があるんだよ
77 クロスキッドくん(北海道):2010/10/23(土) 16:04:35.11 ID:XK9XN3f0P
ザ・ガードマンやってます。
78 コロドラゴン(東京都):2010/10/23(土) 16:05:30.77 ID:xQTWbuln0
商社 ○
医者 ○
公務員 ○
79 カッパ(関西地方):2010/10/23(土) 16:05:37.89 ID:7x8TGbLn0
さすがに総合商社と公務員なら総合商社の勝ちだろ
たとえ国1レベルでもな
80 あかでんジャー(愛知県):2010/10/23(土) 16:05:48.70 ID:oMlYEGzp0
女:〇君って今なにしてるの〜?(笑)△君は〜なんだって!凄くない?
俺:凄いね。俺は一応、役所勤め
女:へ〜wでも最近財政赤字で大変だよね〜。小さい町だと格好もつかないしねw
俺:あ、…ぜい庁だよ
女:え?
俺:国税庁…
女: 何も隠していないわ。ごめんなさい、ごめんなさい
81 ポンパ(チベット自治区):2010/10/23(土) 16:06:13.40 ID:1HeU+Uhk0
>>58
商社とメーカー子会社の、それぞれの長所短所ってどんな感じ?

俺、新卒で開発専門のメーカー子会社に入った。
いま28歳で、転職をするならそろそろ考えてもいい年ごろなんだ。
82 モノちゃん(大阪府):2010/10/23(土) 16:06:22.08 ID:CCcpl2da0
進学率100%近い高校だったけどあの時の仲間達は自宅警備の職に就いている
俺を見て何を思うのか
83 ハナコアラ(香川県):2010/10/23(土) 16:06:27.64 ID:Es+D0jQW0
疑惑の総合商社
84 ねるね(長屋):2010/10/23(土) 16:07:47.76 ID:ZV+w647+0
>>62
かなり
トピックスコア30だし、旧国営だし
85 いろはカッピー(東京都):2010/10/23(土) 16:09:19.42 ID:cIWFl8VxP
>>84
だからあの自信と態度だったのか
86 いろはカッピー(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 16:11:37.75 ID:xZXU/RnzP
公務員の給料なんて高くねえだろあんなもん
87 うまえもん(北海道):2010/10/23(土) 16:13:08.83 ID:zas0DTDR0
メーカー系の専門商社って
結局はメーカーの御用聞きだろ。
ユーザーと仕入先の間で板バサミになって色々捗りそうだな。
88 しんちゃん(関西地方):2010/10/23(土) 16:13:29.83 ID:ukYjgZxG0
公務員はガチでもてる
キャバ嬢が「公務員狙いの女多すぎワロタ」って言ってたから間違いない
89 シャべる君(新潟・東北):2010/10/23(土) 16:13:40.75 ID:fISFlUbEO
総合商社と専門商社では違うと思うがな
90 ぎんれいくん(大阪府):2010/10/23(土) 16:14:43.49 ID:IPsoyQYA0
伝票処理しただけで25%儲かるまさに錬金術!!
91 いろはカッピー(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 16:14:53.35 ID:xZXU/RnzP
買って卸してってやってる時点で
どんな商社でも御用聞きだよ
商事だって物産だって泥臭い商売してる
92 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2010/10/23(土) 16:14:55.43 ID:IuOHcVEL0
>>84
トピック・スコア30てなんだろ?て思ったら
トピックス・コア30てことなのか?
てっきり「去年新聞に載った回数が多かった企業ランク30」みたいな集計があるのかとオモタw
93 アイニちゃん(滋賀県):2010/10/23(土) 16:15:11.52 ID:vUQ5HfNY0
商社って仕事キツそう。 不況になるとボーナス減給やリストラもありそうだし
不安定な職種だよね
94 ぎんれいくん(大阪府):2010/10/23(土) 16:17:05.82 ID:IPsoyQYA0
かっこいい地方公務員とかみたことないわ
多分仕事がつまらないから表情とか性格がそうなるんだろうけど
95 ホスピー(宮城県):2010/10/23(土) 16:17:17.90 ID:U0SzgLQ10
マネーの虎のパン屋思いだした
96 なるこちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 16:18:10.39 ID:ClvB3nSUO
>>81
そんなの業界や会社の規模で変わるから答えようがない。
ただ今は転職する時期じゃないな。
97 ヒーヒーおばあちゃん(北海道):2010/10/23(土) 16:18:44.54 ID:pVQr+bSz0
中学の同窓会で、去年大学卒業した同級生が、
ゆうちょ銀行勤務だって胸を張ってたんだけど、すごいの?
ただの郵便局員だと思うんだけど。まあそれでも、それなりにすごいけどさ。
98 ニッパー(愛知県):2010/10/23(土) 16:18:58.01 ID:ZCCKNdYX0
広告代理店って言ったら
電通と博報堂しか出てこない奴って何なの?
本当に社会人なの?
99 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/23(土) 16:19:30.58 ID:TfEnBviK0
公務員でも最下層の郵便局
100 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 16:19:41.86 ID:qikkyoioO
>>87
逆だ
客の御用聞いてメーカーに作ってもらうんだよ
納期が厳しいとか親会社に言われては頭下げて早めてもらって
よその方が安いよ?メーカーさんの所だからどうにかならない?と客に言われては頭下げて

口癖は「ギリギリなのは分かってるんです!なんとかそのギリギリを我慢して頂ければうちもギリギリまで働きますんで!」
この一言でかなりいろいろと捗るぞ
101 つくばちゃん(dion軍):2010/10/23(土) 16:19:42.51 ID:2c4bH9B30 BE:1135232036-2BP(1119)

>>97
窓口にいるやつなのか、本社にいるのかで大分違うよね(´・ω・`)
102 DJサニー(長屋):2010/10/23(土) 16:19:51.02 ID:JCR64rZD0
電力会社でいいだろ
楽そうだし
103 DJサニー(長屋):2010/10/23(土) 16:20:13.99 ID:JCR64rZD0
>>98
業界三位,四位ってどこなん?
104 うまえもん(北海道):2010/10/23(土) 16:20:30.62 ID:zas0DTDR0
>>97
人それぞれじゃないの。
地位とかステータス気にするのは意味が無い気がする・・・。
105 ニッパー(愛知県):2010/10/23(土) 16:20:30.81 ID:ZCCKNdYX0
>>97
総合職なら旧国Tでいわゆるキャリア
106 ナショナル坊や(東日本):2010/10/23(土) 16:20:43.42 ID:31ll0t/k0
卸問屋だけど商社って言ってる
全く嘘じゃない
107 アイニちゃん(滋賀県):2010/10/23(土) 16:20:45.94 ID:vUQ5HfNY0
世の中で、一番楽で安定してて、そこそこ金もらえるのは公務員だろ
108 ヨドちゃん(チベット自治区):2010/10/23(土) 16:21:19.98 ID:DRi59IW80
>>101
今年とかは一般ですらマーチ以上がごろごろいるけどな
109 サンペくん(長屋):2010/10/23(土) 16:21:35.06 ID:mSuyfvmV0
同窓会一度もやってないけど
多分、学年一の馬鹿だったから無職になってると思われてる
公務員になれたのに
110 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 16:21:35.18 ID:L7olqKymO
転売屋の俺も商社経営だな
111 ねるね(長屋):2010/10/23(土) 16:22:02.25 ID:ZV+w647+0
商社より歯医者のほうがもてる
112 ニッパー(愛知県):2010/10/23(土) 16:22:40.75 ID:ZCCKNdYX0
>>110
古物商の免許持ってるの?
113 ドンペンくん(大阪府):2010/10/23(土) 16:22:52.64 ID:ZyS4p1890
>>74
「祖父が公務員のコネ持ってる」と言ったら女性陣の目の色が変わったよ
114 総理大臣ナゾーラ(チベット自治区):2010/10/23(土) 16:23:01.91 ID:D962xLbE0
商社挟むと納期が余計にかかることが多いから困る
115 ななちゃん(福岡県):2010/10/23(土) 16:23:33.82 ID:66qAUhUH0
経営者でとおす
116 うまえもん(北海道):2010/10/23(土) 16:25:54.59 ID:zas0DTDR0
>>100
客先と仕入先に頭下げて納期調整する
簡単なお仕事です。

まあ俺も以前専門商社にいたから、なんとなく想像ついた。
このご時世大変だね。
117 サン太(catv?):2010/10/23(土) 16:26:15.09 ID:UdKueg3m0
>>88
そんなゴミクズビッチにもててもしかたなくね?
118 クロスキッドくん(神奈川県):2010/10/23(土) 16:26:34.75 ID:FwOhLpnyP
>>97
総合職本社組ならそれなりに凄いのでは
霞ヶ関勤めだし
119 リスモ(関西・北陸):2010/10/23(土) 16:26:39.74 ID:GBoLTli+O
財務省に就職決まって、同級生の中で一番のエリート誕生だなってお祝いに飲み会開いておごってやった後で留年しやがった奴がいる
120 いろはカッピー(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 16:26:54.91 ID:xZXU/RnzP
毎日12時まで働いて安月給の県庁勤めの兄ちゃんに
公務員ってマターリ高待遇だよね〜とか言ったら殴られるわ
121 サン太(catv?):2010/10/23(土) 16:27:47.92 ID:UdKueg3m0
>>105
どちらかというと国Uレベルが大半だろ
122 ピモピモ(dion軍):2010/10/23(土) 16:27:54.37 ID:BvGeKiax0
瀟洒
123 ウェーブくん(北海道):2010/10/23(土) 16:27:54.88 ID:TV75p0xU0
エリートで資産家だって嘘ついて
引っかかった女に中出しして(もちろん和姦、結婚の約束とかはせずに)
妊娠がわかって堕ろせなくなった時点で実は無職でしたって告白した場合、何か罪になる?
124 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 16:30:35.48 ID:qikkyoioO
>>123
とりあえずこの世に生まれた事が罪だな
125 晴男くん(埼玉県):2010/10/23(土) 16:31:26.92 ID:M7XJd4230
同窓会で自慢できるネタがないから今年も行かないんだろうな
126 タッチおじさん(catv?):2010/10/23(土) 16:32:37.43 ID:W6yZ+ATu0
丸紅ってなんだかカッコ悪いよね
127 ゆうゆう(東京都):2010/10/23(土) 16:34:31.45 ID:gw3Vb3wO0
>>41
まず話しかけてくれないだろ・・・
横目でチラッと俺の存在を察知して『なんでこいついんの!?』って顔をしかめるレベルなのに
128 雷神くん(関西地方):2010/10/23(土) 16:36:05.83 ID:A63r1ydP0
商社勤務ってカッコいいな響きが。
卸売業勤務だとなんかパッとしない響き
129 ねるね(長屋):2010/10/23(土) 16:36:46.82 ID:ZV+w647+0
ぶっちゃけ勤務先じゃもてない
顔とか身長とかのほうがはるかに大事
勤め先なんて3Kでいう高収入くらいだし
130 ウェーブくん(北海道):2010/10/23(土) 16:37:30.28 ID:TV75p0xU0
女は金と社会的地位でどうにでもなる
難しいのは男だよ
いくら中性的なイケメンでもガチムチ好きの彼には見向きもされない
131 キューピー(茨城県):2010/10/23(土) 16:37:44.39 ID:JSnKJdMW0
商社に勤めてるヤツは勝者で、歯医者の俺は敗者か。
132 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 16:38:33.42 ID:mjR9ZKG4O
133 なまはげ君(関東・甲信越):2010/10/23(土) 16:38:50.78 ID:uLSP3ZCqO
警察、消防、刑務あたりでも良いの?
134 ラビディー(青森県):2010/10/23(土) 16:38:53.17 ID:uPaiR3qs0
>>128
自営業と実業家くらい差があるな
135 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 16:40:05.67 ID:mjR9ZKG4O
今時商社とか負け組もいいところ
女なんて寄って来るはず無いだろ
136 鷲尾君(関西・北陸):2010/10/23(土) 16:40:29.80 ID:T25QE9JhO
女は寄ってくるけどそれ以上に男の嫉妬を買うぞ
137 雷神くん(関西地方):2010/10/23(土) 16:43:50.62 ID:A63r1ydP0
同窓会って恥ずかしくない程度の年収を保持する奴等が集まって、
お互いの職業と年収と仕事の忙しさ自慢をしたり、謙遜し合う大会かよ。
嫌がらせかよ!
138 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 16:43:56.90 ID:zVLm+Nh+O
>>135
確かにな。
身体も壊さない、自由な時間が多いニートが最強だよな
139 ごーまる(北海道):2010/10/23(土) 16:44:38.33 ID:LTDWNZvq0
商社も10年も前は中の下の職業だったのに
140 ねるね(長屋):2010/10/23(土) 16:47:58.08 ID:ZV+w647+0
商社っていっても財閥系の商事・物産・住商くらいしかもてないだろ
141 クロスキッドくん(catv?):2010/10/23(土) 16:48:09.03 ID:O7yz5hfuP
患者の命を救ってます
俺がいないと患者が死にます
142 クロスキッドくん(dion軍):2010/10/23(土) 16:53:36.15 ID:KlaKkxmfP
商社マンにPCの話したらぽかーんて感じでワロタ
143 レビット君(東日本):2010/10/23(土) 16:53:55.06 ID:2iXHZGLz0
三菱商事から
宮越商事までピンきりだわわな
144 クロスキッドくん(長屋):2010/10/23(土) 16:56:22.94 ID:CpwpOPZgP
資産、学歴、収入、職業を一切言わずにいてももててこそだな。金持ってところ
で寄ってきた相手なんてろくなもんじゃない。
145 ジャン・ピエール・コッコ(埼玉県):2010/10/23(土) 16:58:37.64 ID:bAFx7P5d0
同窓会がない
146 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 17:03:19.80 ID:EWku948DP
今夜は地元に住んでる奴だけの同窓会だ
ニート君から引きこもりのおまえらまで家に電話して誘った俺は幹事の鏡だな
147 生茶パンダ(関西・北陸):2010/10/23(土) 17:05:05.44 ID:LCFEi9OSO
お前ら同窓会呼ばれた事あるの?
148 なまはげ君(関東・甲信越):2010/10/23(土) 17:05:26.20 ID:uLSP3ZCqO
>>146
しね
149 うまえもん(北海道):2010/10/23(土) 17:05:52.32 ID:zas0DTDR0
>>146
鬼すぎるw
150 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 17:06:30.75 ID:HSlKoC050
(♀)
151 クロスキッドくん(dion軍):2010/10/23(土) 17:07:40.64 ID:KlaKkxmfP
 
(Å)

152 メーテル(新潟・東北):2010/10/23(土) 17:07:57.63 ID:TQ9NM/GyO
>>146
いやそれ幹事として当たり前だから。クズごときに遠慮する必要は皆無
153 いきいき黄門様(東京都):2010/10/23(土) 17:08:57.04 ID:DbD+338i0
>>146
>ニート君から引きこもりのおまえらまで
要するにニートと引きこもりの同窓会か
154 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 17:11:07.52 ID:IWZh63atO
二十歳の成人式以降連絡が無いんだけど(´・ω・`)
155 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 17:12:48.07 ID:zVLm+Nh+O
男だけの同窓会だと、ニート無職エリートでもワイワイできるよな
でも女が入ると、こっそり自慢が始まったりする
156 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 17:13:14.31 ID:YStTGsLjO
まあ女は収入と職にしか関心はない
157 ハービット(長屋):2010/10/23(土) 17:13:51.33 ID:nVSLyzAE0
158 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 17:14:02.30 ID:GMzF2VGFO
20代後輩の時に高校の同窓会行ったらそれなりにイケメンでモテててクラスのムードメーカー
だった奴がハゲ散らかしててワロタ
当時とは違い精気を吸われたみたいに暗い性格でまるで別人のようにになってた
そんな見た目も中身も変わったそいつをみて集まった学友達は若干ひいていた
みんな髪について触れないようにしてたのにそんな空気を察したのか自虐で笑いをとろうとしだして痛々しかった
当時は1番早く結婚するんじゃないかとか言われてたのにそいつは結婚もまだだったらしい
逆に地味でモテなかった奴らの方が結婚してた
空気の読めない奴が酔った勢いでついにそのハゲ頭を馬鹿に笑いをとろうとしだしてみんな苦笑いしてた
そいつも顔をひきつらせながら何とか苦笑いをしつつも
「俺だって好きでハゲたんじゃない」とか言って寂しそうだった
数年後にまた同窓会を開いたがそいつは来なかった
連絡しても音信不通らしい
一部では自殺したって話しもある
当時からそいつが嫌いだった俺はそいつのハゲ散らかした頭を思いだすたびに笑いが止まらない
159 ごーまる(北海道):2010/10/23(土) 17:14:35.88 ID:LTDWNZvq0
>>153
お願いだから犯罪とかは起こしてほしくないよな
160 ハービット(長屋):2010/10/23(土) 17:14:53.26 ID:nVSLyzAE0
施主施工とか何であるのか分からん。メーカーが消費者に安く売れよ
161 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/23(土) 17:16:46.49 ID:niyB6u540
国Uってどうなの?
162 くーちゃん(北陸地方):2010/10/23(土) 17:18:13.92 ID:3mq0N2chO
まぁ一夜限りのお付き合いならメチャクチャなハッタリかますのも有りかもな。
意中の女に嘘がばれる前にバックレちゃえばいいだけでな、
今後一切同窓会には出られなくなるが、その頃にはもう性の対象は居ないだろう。
163 クロスキッドくん(東京都):2010/10/23(土) 17:18:18.28 ID:ke66odU2P
俺は商社マンの彼と付き合ってるけど
英語は喋れて当然で第二外国語も勉強しなきゃいけないし
年収が多少多くても海外出張や残業で遊ぶ暇が無い
つい衝動買いしたり高い服屋で店員に言われるがまま20万くらい使うとかトホホな日々だよ
164 クロスキッドくん(catv?):2010/10/23(土) 17:18:35.60 ID:R84utOFiP
俺も商社勤めだ。専門商社だがw
小さい会社だけど、ボーナス一年で5.2ヶ月ぐらいもらえるみたいだ
165 とぶっち(関西地方):2010/10/23(土) 17:19:01.45 ID:oXamivLk0
来年から消防士になる俺は名前言えばもてるのだろうか
まぁふーんで終わるだろうな
166 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 17:22:43.40 ID:zVLm+Nh+O
消防士カッコイイじゃん。人の命を救うって素晴らしい
名前と金で寄ってくる女は本当にダメだ。皆、会話パターン同じだし
167 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 17:24:44.51 ID:GMzF2VGFO
三菱や三井みたいな商社だと平均年収は軽く1000万は越える
つまり普通の会社員の倍
そんな所の社章をスーツに付けていったら女なんていちころだろうな
168 さいにち君(中国・四国):2010/10/23(土) 17:24:56.11 ID:M74zPyB6O
自衛隊・警察よりもキツイと言われる消防士か…
頑張れよ
169 クロスキッドくん(dion軍):2010/10/23(土) 17:27:47.23 ID:KlaKkxmfP
>>167
そういうのに限って、結婚後はぶくぶく太って
マツコデラックスみたいになるんだよな
170 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 17:32:55.73 ID:8T3vmhZ4O BE:308568252-DIA(102037)

>>1
同窓会に呼ばれた呼ばれた詐欺
171 らびたん(福島県):2010/10/23(土) 17:38:41.63 ID:ucR8A0tN0
架空名刺なんかいくらでも作れるじゃん
大手企業の友達や知り合いがたくさんいるやつなら
名刺交換で多数集まるからそれをベースに作ればいいし
172 サン太(catv?):2010/10/23(土) 17:39:16.81 ID:UdKueg3m0
>>168
警察学校より厳しいか?
173 ポコちゃん(三重県):2010/10/23(土) 17:50:13.48 ID:A4h0QXef0
A「Bはなにやってんの?」
B「〜に勤めてる」
A「Cは?」
C「〜に」
俺「・・・」



聞けよ
気まずそうな顔すんなよ
174 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 17:55:14.48 ID:6iKbMJwVP
海自の僕はどうだろう?24歳です
175 スイスイ(関西地方):2010/10/23(土) 17:58:55.46 ID:sz7r0Ve60
いつも思うんだが年収1000万が勝ち組のラインになってて、それに寄って行く女って育ち悪いのか?
育ちのいい地位の高い女は金なんかでは釣れんぞ。
1000万もらっても商社みたいな忙しいとこで働いてる時点で負け組だろ。労働に対する当然の対価をもらってるだけ。
レールから外れたら人生終わりって言うけど、人生の全ての運を使いきって金持ちの家に生まれた俺からするとそもそもスタートラインが違いすぎる。
176 クロスキッドくん(長屋):2010/10/23(土) 18:02:13.59 ID:MOw8b1iCP
中高男子校で大学は体育会の俺は、同窓会に出ても男だらけ。
それはそれで楽しいけど、就職先やら年収やら聞いてくる女とか一度で良いから見てみたい。
177 サムー(関東・甲信越):2010/10/23(土) 18:02:28.83 ID:8MyKViGoO
>>88
自分アホの専門学生だけど
公務員ならだれでもいいから結婚したいっていう27才の女がクラスメートでいるよ
178 ドコモン(関東・甲信越):2010/10/23(土) 18:03:54.12 ID:hhlyKC5wO
医者だけどモテない
179 ちーぴっと(福岡県):2010/10/23(土) 18:04:07.23 ID:3hotQEFp0
童貞って言ったらデリヘルやってる女がベタベタしてきて気持ち悪かった
よっぽど金に困ってるんだろうな
180 損保ジャパンダ(宮城県):2010/10/23(土) 18:04:35.90 ID:zj49vbeg0
>>55
田舎じゃ大人気だ
181 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 18:05:01.23 ID:1sHjr+rLO
>>175
関西が何言ってんの?
お前の言う地位が高いってのはヤクザの娘?それとも部落の娘?
182 マーシャルくん(愛媛県):2010/10/23(土) 18:07:02.28 ID:I2Z6q4ri0
商社にも天から地まであるんだぞ・・・
183 コジ坊(長屋):2010/10/23(土) 18:07:13.01 ID:ciLpKmUx0
ずっとニート続けてた俺も上場企業の内定が出たので
たぶん女が寄ってくるんだろうな。

俺を見下してきた糞女ども。
184 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 18:07:26.45 ID:HSlKoC050
>>175
金持ちでも勉強はしないと、周りからバカにされると
源氏も言ってるぜ?
185 ピーちゃん(千葉県):2010/10/23(土) 18:08:13.81 ID:te54rJ5x0
まず同窓会の誘いが来るって時点でとんでもない妄想
186 マーシャルくん(愛媛県):2010/10/23(土) 18:09:32.33 ID:I2Z6q4ri0
同窓会には行かないわ

態度に出る嫌なヤツがいて場の空気を悪くするので
187 スージー(関西地方):2010/10/23(土) 18:10:42.62 ID:vjZTmfgC0
高偏差値の高校ならみんないいところ行ってる
188 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 18:11:30.15 ID:HSlKoC050
俺も職と年収を言うと、わらわらと群がってくる
189 ヤキベータ(長屋):2010/10/23(土) 18:12:54.79 ID:DABtND9i0
>>178
「結婚を真剣に考えている医師です」の広告に出れば多分モテる。。
190 クロスキッドくん(長屋):2010/10/23(土) 18:16:28.03 ID:MOw8b1iCP
>>178
医者・弁護士限定の婚活パーティーでも行け
191 キューピー(関西地方):2010/10/23(土) 18:18:47.39 ID:fb17NuAF0
192 801ちゃん(愛知県):2010/10/23(土) 18:20:13.92 ID:5zZtKRvC0
無職で同窓会とかマゾなの?死ぬの?ってレベルだな
193 フライング・ドッグ(関東・甲信越):2010/10/23(土) 18:20:31.19 ID:KPyO7lREO
住友商事行った友人が過労で倒れてた
家より前に墓が立つぞ
194 シャブおじさん(東京都):2010/10/23(土) 18:20:39.80 ID:D/Mv3eTv0
同窓会行きたいんだが、薬剤師じゃ笑われるよな・・・
都内公立小中学と偏差値66の高校なんだが
195 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 18:21:02.65 ID:HSlKoC050
俺にはぜんぜん、同窓会のお誘いがこない
196 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 18:23:32.74 ID:HSlKoC050
>>194
そら薬剤師でその名前じゃなあ。
197 ユメニくん(新潟県):2010/10/23(土) 18:26:02.33 ID:LjyoT5TV0
田舎の中学校の同窓会は凄いぞ
高卒、専門卒、名前も聞いたことないような大学を出たやつばっかり
駅弁院出ただけなのに尊敬される
198 アイニちゃん(catv?):2010/10/23(土) 18:26:28.95 ID:KvyzdR2M0
同窓会の幹事いい加減に止めたい
せっかく集めても二次会も行かないような奴らだし
まさか一旦解散して俺抜きで次行ってるとかは無いよな
無いよな
199 カッパファミリー(静岡県):2010/10/23(土) 18:27:40.95 ID:39MtASPb0
公務員はもてるとか言うけど
どうせ自衛官は論外なんだろ?
分かってるよ・・・
200 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 18:31:01.49 ID:JJ5hpRw8O
ディーラーで働いてるくせにトヨタ社員の振りした奴がもててたのはワロタ
一方大卒ホワイトカラーなのに町工場で働いてると勘違いされた俺
201 イッセンマン(関東):2010/10/23(土) 18:33:16.24 ID:TCKVLtOEO
>>194
シャブおじさんワロタww
202 レイミーととお太(岡山県):2010/10/23(土) 18:34:21.45 ID:X5cWjdOv0
203 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 18:34:30.27 ID:JJ5hpRw8O
公務員がモテるのは田舎だけだろうな
都市部なら ふーんそうなんだ で終わり
他にいくらでも楽して高給な仕事あるし
204 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/23(土) 18:34:49.00 ID:niyB6u540
>>194
しゃぶおじさんw

ブラックジャックであった、麻薬中毒になった担任教師の同窓会の話思い出したわ
205 ワラビー(東京都):2010/10/23(土) 18:36:07.38 ID:qDXxH9Fw0
eBayで仕入れてヤフオクで転売してても商社だし
206 ミミちゃん(兵庫県):2010/10/23(土) 18:36:32.10 ID:rxeAnFj/0
今の時代高給より安定の方に魅力感じる女も多い
207 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 18:39:31.26 ID:WUml1+SUO
来年から自衛官なんだが世間の評価が異常に低いのは覚悟してる
士官とか将校なんて単語は通じないと思うし
208 つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 18:40:59.51 ID:OC6Hu4DiO
役所で働き始めて半年だけど童貞でつ
209 でパンダ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 18:41:15.19 ID:jQz3Nd1hO
>>194
シャブおじさんで薬剤師・・・・
210 とれねこ(青森県):2010/10/23(土) 18:42:27.09 ID:eeD1W8a30
商社マンと営業マンの違いは?
211 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 18:44:13.60 ID:JJ5hpRw8O
そこらの女が考える公務員って役所の窓口で暇して年収600万のおっさんだからな
あれはおっさんの特権だから若手公務員には関係ないのに
ましてたとえ公務員でも自衛官や警察は対象外だろうし
女はオッサン公務員と結婚すればいい
212 ぴちょんくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 18:45:49.78 ID:KLv/Zj830
文系でも入れる、アニメに関われる仕事教えろ下さい
アニメイトとかホビージャパンくらいしか思いつかん
213 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 18:45:53.15 ID:lacV17hYO
IT土方やってるけど、
SEってまだ世間でそんなに認知されてないのね
もうめんどくさいから「ちょっとパソコンいじれるおじさん」
って感じで説明してる
214 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 18:46:17.32 ID:qa2ULBr1P
>>178
出会い系で友人の歯科医が「実は歯科医なんだけど」と言ったら、詐欺師扱いされて
罵倒されて終わったとか言っていたな。

まぁ、医師みたいにスペック高すぎるとそんな感じでネタ扱いされて、逆に
出会い系みたいなお手軽なところに出れないだろうな。
215 カッパファミリー(静岡県):2010/10/23(土) 18:46:58.63 ID:39MtASPb0
>>207
士官ってことは幹部候補?
俺は曹で海自入るからよろしく
216 アイニちゃん(catv?):2010/10/23(土) 18:47:02.88 ID:KvyzdR2M0
>>212
広報にでもなれよ
217 BEATくん(長屋):2010/10/23(土) 18:47:32.14 ID:3ZteSFn10
>>212
ラノベ作家
218 ミミちゃん(兵庫県):2010/10/23(土) 18:48:36.60 ID:rxeAnFj/0
>>212
広告代理店、出版社、アニメ製作会社とかいくらでもあるだろ
というか別に理系にアドバンテージある業界じゃない
219 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 18:49:04.10 ID:JJ5hpRw8O
>>213
PG名乗ったらいいんじゃね?別物だけどまだ分かりすいだろうし
220 とぶっち(関西地方):2010/10/23(土) 18:50:44.37 ID:oXamivLk0
>>212
アニメイトは結構高学歴あつまるみたいよ
イベントの企画とかは楽しそうだよな、店長とかはつらそうだが
221 ホッピー(岩手県):2010/10/23(土) 18:52:23.54 ID:Rc3pJHVm0
俺もシャブおじさんみたいに薬剤師免許持ってるけど同窓会でその事言ったらすげーって言われたよ
普通の会社で働いてるから資格の意味ないけど
222 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 18:56:27.54 ID:JJ5hpRw8O
シャブおじさんって、ただの犯罪者やがな
223 ヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 18:56:46.20 ID:/+OxZQwpO
俺は書店の正社員だが担当がBLコミックなんだ・・・
224 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 18:56:46.84 ID:WUml1+SUO
>>215
残念ながらオレは陸だよ
まあ久留米の学校を耐えられるかどうか分からんけどw
225 いろはカッピー(dion軍):2010/10/23(土) 18:56:50.31 ID:Kfg8zkidP
ババアでNTT系列の子会社の序列を完璧に把握してるやつが居たわ
コン活必死杉w
226 たねまる(東京都):2010/10/23(土) 18:57:31.31 ID:McVTstWO0
同級生が何人も死んでると焦るよな
227 ぴよだまり(東京都):2010/10/23(土) 18:58:22.20 ID:sXupr/xh0
マスコミ関係って言ってた奴が
よくよく話を聞いたら印刷工だったワロスw
228 いろはカッピー(dion軍):2010/10/23(土) 18:59:23.73 ID:rtaf046FP
同窓会で「実はトヨタ勤めてますw」って言ったら女がわらわら寄ってきた
もちろんネッツです
229 とれねこ(catv?):2010/10/23(土) 19:02:36.41 ID:KxtR6vf20
>>194
今日一番はお前だ。誰も異論はなかろう
230 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 19:04:03.30 ID:lacV17hYO
>>219
まあコーディングもやるから
「それってプログラマ?」とか聞かれたら、そうだって言ってる
プログラミングもわからん人もいるからねー
231 お自動さんファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 19:07:52.88 ID:uy+0GNJwO
東証一部の親会社の名前を出してやろうかと思うが、よく考えたらその親会社も知名度ない事に気付いた
俺も異業種からの転職でこの業界に入るまで知らんかったし

合コンとかで「○○の仕事です」と元請けの名前を出すと大体、ショップの店員?と聞かれるし
見た目で良いところで働いてるようには見えないんだろうな、クソが
まぁ当たってるけど
232 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 19:07:57.49 ID:HSlKoC050
大企業の系列や子会社の人は、なんていってるんだろうな?
例えば関西電力でも、関電関連の会社がたくさんあるじゃん
233 あまっこ(神奈川県):2010/10/23(土) 19:09:39.92 ID:Vt3AOFIl0
そこそこイケメンだったせいか、同窓会で「実は○○のこと好きだったんだよね、あの頃」とか
今まで3回あったわ。でも正直なんの魅力も感じないから全部断ったわ
234 星ベソママ(catv?):2010/10/23(土) 19:11:09.85 ID:7ribv0QO0
NTTのほうから来ました
235 いろはカッピー(dion軍):2010/10/23(土) 19:11:56.38 ID:rtaf046FP
>>233
ただの思い出話なのに何を断ったの?
236 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 19:12:39.19 ID:HSlKoC050
同窓会=同年齢の女だからな。年より過ぎる
237 キューピー(長屋):2010/10/23(土) 19:13:01.70 ID:L2wDIKBF0
レコーディングエンジニアになりたいんだけど、ああいうのって文系でもDTMにめちゃくわしりゃなれるの?
238 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 19:13:12.39 ID:AkgFuKteO
同窓会の婆なんぞとつきあえるかよ爆!
女子大生と合コンしてるわ
239 アイニちゃん(catv?):2010/10/23(土) 19:13:17.71 ID:KvyzdR2M0
>>232
○○の子会社とだけ言ってる
親会社は知らない人が居ないだろうからこれでいい
ていうか誰も食いついてこないし
240 みったん(埼玉県):2010/10/23(土) 19:14:14.16 ID:t7mfXbK20
知り合いが三菱商事の100%子会社っていってたけど、どんくらいすごいの?
241 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 19:14:32.89 ID:HSlKoC050
>>238
ようクリトリス
242 アイニちゃん(catv?):2010/10/23(土) 19:14:47.90 ID:KvyzdR2M0
三菱商事には入れなかったくらい凄い
243 御堂筋ちゃん(熊本県):2010/10/23(土) 19:15:36.18 ID:KEnw0c6i0
同窓会に呼ばれる時点で脈アリだろ
244 ピンキーモンキー(山陽):2010/10/23(土) 19:19:21.48 ID:A3Xy89Q+O
知ってる範囲では地方公務員はモテはしないけど引ける女は当たり率が多い
245 ルーニー・テューンズ(東京都):2010/10/23(土) 19:20:00.17 ID:X6/PDb3k0
零細SI勤めだが、「IT系です」って言ったら、馬鹿な女が寄ってきた。

嘘はいっていないから問題ない
246 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 19:20:29.45 ID:cXtIA1rJO
同窓会で親会社の名前言った
少し気がひけた

そんなことしなきゃ良かったよ。


翌週親会社に吸収合併された。
給料上がった。
247 星ベソくん(愛知県):2010/10/23(土) 19:20:47.74 ID:Yify+zEo0
女「どこ勤めてるの?」
男「ゴールドマンサックスだけど」
女「ふーん。○○くんは役場に勤めてるんだって!すごいよね!」
248 損保ジャパンダ(宮城県):2010/10/23(土) 19:24:55.71 ID:zj49vbeg0
>>247
田舎じゃ三菱商事でもそのレベル
249 コロちゃん(宮城県):2010/10/23(土) 19:29:28.71 ID:HSlKoC050
>>247
愛知県じゃ仕方ないよ
250 Qoo(関東):2010/10/23(土) 19:31:09.45 ID:ZdJQEhxOO
日本の子会社って言うと、興味津々で聞いてくるから面白い
251 カツオ人間(東海・関東):2010/10/23(土) 19:31:17.89 ID:9bQW8nnoO
ミクシィで同級生の垢に見たら同窓会の写真があった













俺呼ばれてないんだけど
252 セーフティー(岐阜県):2010/10/23(土) 19:32:31.20 ID:GvyrMxvr0
瀟洒だな
253 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 19:34:13.40 ID:Gbtr8cK7O
商事、物産、住商デカイ顔できるのはここだけ
254 フレッシュモンキー(北海道):2010/10/23(土) 19:36:08.94 ID:l+ipK7lqO
将来性考えれば公務員モテるのは当たり前
255 キューピー(長屋):2010/10/23(土) 19:37:14.53 ID:L2wDIKBF0
竹尾みたいな商社に憧れるんだけど、ああいうのってどうなの?
256 クロスキッドくん(catv?):2010/10/23(土) 19:38:32.79 ID:R84utOFiP
>>255
まさか同業の名前をここでみることになるとは・・・
257 キャプテンわん(関東):2010/10/23(土) 19:40:55.74 ID:vGzsznfFO
オレ「公務員です」
回りのやつ「役場の窓口なんかにいて楽してんだろw」
オレ「都庁だから窓口とかないわー」
周りの奴「超エリートじゃん」
258 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 19:41:00.76 ID:qa2ULBr1P
>>246
日立系かなw
259 怪獣君(埼玉県):2010/10/23(土) 19:42:22.51 ID:PWcBYl7Y0
転売屋も商社だな
260 サン太(catv?):2010/10/23(土) 19:45:29.85 ID:UdKueg3m0
>>239
ケータイ販売会社もあったような・・・
261 ケロちゃん(神奈川県):2010/10/23(土) 19:48:41.80 ID:kOhtRYGV0
転売屋はν速民よりもクズ
262 つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 19:49:00.15 ID:KYyQ71P3O
同窓会ではメガバン勤めだって言ったけど
本当はメガバン傘下のシステム会社勤務です
グループ内のヒエラルキーは利益を出さない会社なので
証券ソルジャーや派遣事務員より低いです
263 キャティ(東京都):2010/10/23(土) 19:50:06.31 ID:4mLIeNGf0 BE:1969782899-PLT(12100)

商社つってもおまいらの想像してる大手からくっせーブローカーまがいの専門商社もでたくさんあるからなあ
264 ブラックモンスター(北海道):2010/10/23(土) 19:51:08.79 ID:II5XpGb1O
学生時に一度も話したことなかった子とも仲良くなったしなかなかいいもんだぞ
二回連続で不参加にしたら呼ばれなくなったけど
265 エコピー(千葉県):2010/10/23(土) 19:51:48.47 ID:cp0lrvyn0
呼ばれたことない
266 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 19:52:35.51 ID:KlvNzqXEO
取引先の商社、小馬鹿にしてたのに調べたら高得点でビックリしたw
267 山の手くん(catv?):2010/10/23(土) 19:53:11.03 ID:IIqU9TSs0
商社なんて商品を右から左に流すだけで利益出るんだもんなぁ
268 しょうこちゃん(愛媛県):2010/10/23(土) 19:54:15.54 ID:QcJDr7kA0
同窓会に呼ばれるようなリア充は死ねよ
269 晴男くん(群馬県):2010/10/23(土) 19:55:10.04 ID:GBq3q3vb0
馬鹿の理論だと市場とかも転売屋になるから困る
270 星ベソくん(愛知県):2010/10/23(土) 20:01:29.82 ID:Yify+zEo0
基本BtoBの会社は評価されない
たとえブルーカラーであってもBtoCの会社のネームバリューはすごい
271 MILMOくん(東京都):2010/10/23(土) 20:50:17.97 ID:n2NCP9vK0
同窓会で昔のクラスメイトとそういう仲になるって凄い抵抗があるわ
ちょっといいなと思っても躊躇うだろうな
272 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 20:51:36.35 ID:TfJPyjvQO
ヤマダ電機務めの友達が一番評価高かったな
273 マルちゃん(宮崎県):2010/10/23(土) 20:53:18.76 ID:mlIr6KSe0
>>262
でもグループ内で一番仕事は楽だろ
274 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 20:53:25.30 ID:i9lGhyOlO
転売厨やせどりもある意味原始的商社的な仕事だよな。
275 おにぎり一家(神奈川県):2010/10/23(土) 20:53:42.35 ID:Reh3IP0D0
芸能人だけど
高校時代は一人も友達いなかったのに
こないだ同窓会行ったらすげーワラワラ寄ってきてシャメだのサインだのウザかったから
当時話してくれた奴にだけサインとシャメ上げて即帰った
276 うさぎファミリー(静岡県):2010/10/23(土) 20:54:51.45 ID:hRwQl1O+0
税理士事務所で働いてるといったら税理士扱いだったわ
簿記2級しかないのにw
277 ねるね(長屋):2010/10/23(土) 20:57:09.72 ID:ZV+w647+0
ドコモとかソフバンとかモテそうだな
278 セイチャン(東京都):2010/10/23(土) 21:01:24.72 ID:CZODOjEh0
実話

A子「アキラ君って仕事何してるの?」
自分「ええと、インフラ関係かな・・・(厳密には日立だけど)」
A子「電力会社とか?」
自分「ま、まあそんな感じ・・・(発電所とか手がけてるから間違いじゃないな)」
A子「原子炉の高温領域においてひずみ保持を伴う繰り返し荷重を材料が受けると通常時よりも破損寿命が低下する現象、あれ何ていったっけ?」
自分「えっ?」
A子「えっ?」
279 モモちゃん(栃木県):2010/10/23(土) 21:05:42.64 ID:FGJ4P3o30
女叩いてる奴は、人間中身が大事だろとでも言いたいの?
無職のクセに。
280 さかサイくん(大阪府):2010/10/23(土) 21:07:37.73 ID:r4x+CV2Y0
>>275
偶然だな、おいらも元芸能人だ。
一日中スタジオにいったらおはようございますっていいなさいって言われた。
ぬいぐるみの中にはいってた。
281 むっぴー(群馬県)
>>245
あいつらの考えてるITはどうせグリーやモバゲーなんだろね