AMDの新型チップ、Radeon HD 6870/HD 6850をテスト
HD 5870、HD 5850の後継、上位版と考えると肩透かし
2010年10月22日、AMDはDirectX 11に対応した新型グラフィックスチップ「Radeon HD 6870」「Radeon HD 6850」を発表した。
同社のDirectX 11対応チップとしては、既に「ATI Radeon HD 5000」シリーズがある。
Radeon HD 6870/HD6850は、5000シリーズの設計を基に性能や機能を強化した、DirectX 11対応の2世代目の製品だ。
日経WinPCはレファレンスとASUSTeK Computer製のグラフィックスボードを入手。性能や消費電力を検証した。
Radeon HD 6870やHD 6850の位置付けや機能はほかの記事(AMD、次期主力グラフィックスチップの「Radeon HD 6000」シリーズを発表、
AMDが語るRadeon HD 6800シリーズの詳細)も参照していただきたい。
下にHD 6000シリーズと、従来のHD 5000シリーズの仕様をまとめた。HD 6870のシェーダー数は1120個、HD 6850は960個だ。
HD 5870の1600個、HD 5850の1440個に比べると少ない。テクスチャーユニットの数も、同様に削減されている。
HD 6870/HD 6850という名前からは、HD 5870/5850の後継のように見えるが、HD 6870搭載ボードが2万円台後半、
HD 6850ボードは2万円台前半という値付けから考えても、下位の「ATI Radeon HD 5770」「同HD 5750」を強化した製品としてとらえた方がよいかもしれない。
(略)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101022/1028124/