生徒「数学って社会のどこに役に立ってるの?学ぶ意味あるの?」 数学者「・・・」
1 :
ちびっ子(中国四国):
「算数を勉強して何の役に立つんだ!」。そう叫んだ経験がある人は少なくないのではないでしょうか。
いま数学を研究や仕事で使っている大人たちの中には、実は子どもの頃は「算数が大嫌いだった」という人がいます。
なのになぜ、その後好きになったのでしょう? 「元算数嫌い」の人たちに、算数の楽しさや学ぶ意義を聞いてみました。
吉沢良典さん(28)は東京大学で航空宇宙工学を学ぶ院生です。
ロケットや人工衛星が大気圏に突入する時に高温になるんですが、その熱からロケットを守る技術を研究しています。
「高1くらいまで数学は嫌いでした。というか、もともと好きな人っているんですかねえ?」。
ロケットの研究をしている人でもそうだったなんて、勇気が出ませんか?
なぜ嫌だったかというと、やっぱり「やってることの意味が分からなかった」から。
たとえば分数はなぜ必要なのか。足したり引いたりすることに何の意味があるのか。
「よく分からないまま、計算だけは大量にやらされるというのが嫌でした」
変わったのは、高2で物理を学んだ時。小学生の頃からロケットが大好きだった吉沢さんは物理の授業が好きでした。
物が飛んでいったり落ちたりする動きを計算する時は数学を使います。そのころやっと小学生の頃やっていた計算にどんな意味があったのか分かったそうです。
いま、学習塾で算数を教えています。数日に一回は「何でやんなきゃいけないの」と恨み言を言われます。
「無理ないよなあ」と思いつつ、その子が好きなものに引きつけて、算数がどう使われているかを教えているそうです。
続く
http://www.asahi.com/edu/tokuho/TKY201010180151.html
2 :
ミスターJ(catv?):2010/10/22(金) 20:26:39.59 ID:vtlJTdGh0
ナンバーズ見ろ
3 :
バスママ(鳥取県):2010/10/22(金) 20:26:56.13 ID:6sis+yKQ0
アウトプットを考えない奴は頭よくても無駄
4 :
星犬ハピとラキ(愛知県):2010/10/22(金) 20:27:14.77 ID:OWU4wj970
そういう奴は数学など関係の無い職につくだけだ
5 :
なるこちゃん(catv?):2010/10/22(金) 20:27:25.88 ID:xUlxM+XY0
パチンコ雑誌ですら確率の数字が並んでるけどなw
6 :
ココロンちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 20:27:42.47 ID:4QbD4ArEP
あんなのちょろっと勉強してできるだろ
屁理屈ばっかり言って仕事しない奴ばっかになるぞ
7 :
あかりちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:27:55.82 ID:hXnSFkY20
金融は数学ないと話にならないけどな。
小学校の算数をしっかりやるくらいが今の関東には丁度いいって
バイオレンスジャックで言ってた
低学歴にはちょっと難しいかもね
10 :
キビチー(関西地方):2010/10/22(金) 20:28:36.04 ID:6gK2Nyfc0
これだけPCが普及して何をするにしてもExcelでさえ関数を使う世の中になったのに
未だに数学や算数を否定する奴は、分かっていて言っているだろ?
11 :
とれたてトマトくん(京都府):2010/10/22(金) 20:28:39.40 ID:AKt90PBu0
数学者は数学楽しんでるだけでガキに数学の意味を教える能力は無いんだから
12 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:28:50.03 ID:rvCAK7BkO
秋山仁も数学嫌いでlogを10gって読むレベルだったって言ってた
13 :
フジ丸(岡山県):2010/10/22(金) 20:29:14.17 ID:6VzTMUxM0
数学を馬鹿にする奴は、
テレビも、レコーダーも、PCも、車も、
ハイテク製品を使う必要なし。
14 :
ぶんた(埼玉県):2010/10/22(金) 20:29:20.31 ID:f8SkJgB+0
まあ中学とか高校でやるような数学はそりゃ社会の役には立たないよ
社会の役に立ってるのはその先にあるもっと高度な数学だ
お前ら2chしてるじゃねえか
数学エレガンスが僕のスタイル(キリッ
数学者「文化です、だから価値があります」
とか本気で言ってるよねwww
18 :
Happy Waon(宮城県):2010/10/22(金) 20:29:41.61 ID:OItLrpDG0
理論的に考える力がつくんだよ
不要だと思ってる奴は、使う場面のない底辺職に就くだけの話だろ。
20 :
都くん(群馬県):2010/10/22(金) 20:29:55.71 ID:aceiquoX0
そう思っていた時期があったけど仕事柄使わないわけにはいかなくなって後悔した
21 :
中央くん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:29:56.12 ID:4HuZEeEJO
エリートニュー速民なら暇な時は懸垂線や最速降下線の導出をして時間潰すよな?
最も必要ないのは古文、漢文
あんなの物好きが訳してくれればそれでいいわけで一般人が学ぶ必要性は全くない
のちのドカタ・警備員である
24 :
ココロンちゃん(千葉県):2010/10/22(金) 20:30:42.29 ID:I8JBA8SQP
受験する時に数学出来ないといい高校に入れないよ
はい論破w
25 :
回転むてん丸(福島県):2010/10/22(金) 20:30:57.75 ID:2PjZ9kpJ0
数学より理科を重点的にやらせろよ
26 :
みったん(長屋):2010/10/22(金) 20:31:22.29 ID:f/oejJyX0
ヨーロッパの数学屋は金融業車に引っ張りだこだぜ?
27 :
なるこちゃん(catv?):2010/10/22(金) 20:31:26.22 ID:xUlxM+XY0
>>22 ジャップには敬語というのがあってな・・・。
古文漢文の時間は論理・論証の時間に変えるか英語にするかした方がいいのは事実だけど。
28 :
まゆだまちゃん(中部地方):2010/10/22(金) 20:31:29.44 ID:JQrPUpw2P
数学が出来れば宝くじを買うような愚挙を防げる
なんのために役に立つのが教えた方がいいと思うけどなぁ
人間意味の無いことには全力出せないでしょ
30 :
ポポル(九州):2010/10/22(金) 20:31:49.08 ID:xug9zcY2O
建築学と農学は理系だからドカタと農家は理系
31 :
だっこちゃん(岩手県):2010/10/22(金) 20:32:17.16 ID:cE9mUu9e0
数学が嫌いな奴はどうせ学問してても無駄になると思う
文系の俺が言うから間違いない
32 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 20:32:19.57 ID:QO083nma0
そういう奴はほっとけ
重要性に気づいた奴から一抜けしていく
33 :
せんたくやくん(熊本県):2010/10/22(金) 20:32:24.05 ID:zao1wWO70
先生が飯を食える
34 :
ぶんた(埼玉県):2010/10/22(金) 20:32:33.28 ID:f8SkJgB+0
>>28 いや別に数学者が宝くじ買わないわけじゃないだろ…あれは娯楽だぞ
35 :
ばっしーくん(関西地方):2010/10/22(金) 20:32:49.39 ID:zFUOIZ0/0
教科書に応用例とか書けよな
36 :
とれたてトマトくん(京都府):2010/10/22(金) 20:33:27.53 ID:AKt90PBu0
>>28 マーチとか駅弁レベルで数学かじっちゃった奴がお前みたいな程度の低い事言うんですよ
数学研究者まで行くともう趣味の世界だろ
38 :
サン太(長屋):2010/10/22(金) 20:34:04.54 ID:Idx81/T40
マジレス。
物理学に役立つ。
数学そのものはあんま役に立たないかも知れないけど
「考える力」を身につけるために必要な教科だと思うな
41 :
サンコちゃん(山陽):2010/10/22(金) 20:34:25.59 ID:+HXJI74BO
ものを考える力がつくから必要っていうけど物理や化学じゃだめなん?
42 :
総理大臣ナゾーラ(東京都):2010/10/22(金) 20:34:31.94 ID:TUOCje4D0
ゲームのおっぱいの揺れ
43 :
ヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 20:34:35.02 ID:xNgqoZqZO
理系思考を身につけると疑似科学を信じなくなる
44 :
大吉(群馬県):2010/10/22(金) 20:34:36.71 ID:U/ey/Zj10
徳島大学「英語と数学で良い訓練を受けている学生たちは、いつも抜群に成績が良いですね」
数学はともかく算数は必要だろ
今数学業界でホットな話題ってなによ?
これが解決できたら他業界まで様相を一変させるような課題はないのか?
数学は道具
おつり?
49 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 20:35:19.16 ID:QO083nma0
素晴らしい数学の参考書教えろよ
ちなみに受験はしない
これから数学でいろいろやらなきゃいけない人用
50 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 20:35:23.26 ID:kMJ8OA/x0
投資銀行のマーケットサイドで働くには
理工系の修士号は必要。数学の知識も必須。
算数嫌いはたいてい借金まみれになってる
数学を研究する奴はどっか頭のネジが飛んでる奴ばっかだと思うけどさ
凡人はその成果を使ってモノを考えると色々楽なんだよね
仕事で数学をまったく使ってない人って案外少ないと思う
とりあえず数学ぐらいできないやつが
社会では活躍できない
数学は証明と途中式を書けって言われた所で詰んだ
全部フィーリングでやってるから証明なんかできない
55 :
しまクリーズ(大阪府):2010/10/22(金) 20:36:14.59 ID:+lFfWoAp0
数学的な思考ができない奴は議論が下手
今の時代、議論で打ち負かされるのは不利だろ
義務教育において勉強と言えるものは数学だけだろ 数学以外はすべて思考力のいらない暗記モノ
数学できない文系が政治家になってるから日本は外交下手なんだよ
鳩山?知らないなそんな奴は
56 :
のんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 20:36:14.81 ID:QW/mJMr/0
底辺職ってバカにされる建築関係でもアホしかいない解体屋以外は計算するぞ
応用数学までいくと楽しいよね
基礎の基礎をひたすらやってもそりゃ意味を問いたくなるよ
数学って結構重要だと思う
まぁ、畑ちがいの仕事につけばどの勉強も意味無いけどね
59 :
おばあちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 20:36:31.41 ID:CsE9I6Sy0
数学は哲学っぽい宗教
60 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 20:36:45.94 ID:utvKBzLg0
数字的概念が全く関係しない営業が存在するのならば、知りたい
新聞屋の拡張じゃあるまいし・・・これこれここのあたり契約取ってきたよっしゃ終わり!
なんてドンブリ勘定な営業ないだろw
役立たずはみな死刑にしろ
文系の分野でも数学使うの多いじゃん
63 :
アメリちゃん(山形県):2010/10/22(金) 20:38:20.70 ID:LymUzC5i0
ツールとしての数学と学問としての数学は別物ってずっと言われてるけどとりあえずどっちも死ね
社会
国語 ←ガチでいらんかった
これやってる間英語の授業でもいれとけ
65 :
トウシバ犬(東京都):2010/10/22(金) 20:38:43.56 ID:TN5PLsnh0
>>1 2chもネットもゲームも誰のお陰だと思ってるの?
66 :
ココロンちゃん(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 20:38:50.70 ID:PtALSEFWP
頭悪い奴でも勉強できるやつはいるが頭良い奴は皆勉強ができる
勉強出来ない奴には馬鹿しかいない
中学数学程度なら使いまくるぞ
基礎ほど大事
69 :
りぼんちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 20:39:31.82 ID:ngt3d6jX0
電子工学の知識を持たぬ者がインテルの採用担当に
「CPUを開発したいので採用してくれ」と言っても
相手にされないだろう。開発できる知識を得てから
またおいで と。
要するに、将来その知識(高度な数学など)が必要な
仕事に就けるよう学ぶ機会を与えられているわけ。
生涯パン屋です というひとには関係ないかもしれないが
それは結果論なので学べるうちに学んでおくのがいい。
70 :
ピースくん(兵庫県):2010/10/22(金) 20:39:45.39 ID:yLR/wlGD0
これに対して「応用できるから」と答える奴は馬鹿もいいところ
応用できない部分は価値がないと言ってるも同然
そんなこというガキには
じゃあおまえはいままで
将来役に立つことしかしてこなかったのか?
そんな詭弁を使うなら今後一切
ゲームもするな漫画も読むなお菓子も食うなちんこもいじるな
いや、そもそもおまえは社会の役に立つのか?生きてる意味があるのか?
そう言ってやれ
じゃあ小一から物理教えればいいんじゃないか
73 :
ヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 20:40:22.29 ID:xNgqoZqZO
数学の本当の楽しさはある程度トレーニングして思考パターンを身につけないとわからないけど
わかるようになるとその面白さにはまるものらしい
数学を一切使わない奴って存在するの?
何かしら使うだろ
そんな事言い出したら生き様によっちゃ学校の勉強なんか全部いらない事になるけど
76 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 20:41:00.69 ID:utvKBzLg0
大体の高等学校では2年生までどんな系統コースでも数学は何らしかやるんだから
高校卒業していて数学一切出来ません、なんて事は絶対にない
やれば思い出すはずです
あと普段から思ってたんだけどさ、お前らって一生に一度しか勉強しないの?
仕事でも常に新しい技術や情報仕入れたり資格取ったりで勉強だらけになると思うんだけど
お前ら大学受験で努力して勉強しただけでそれでもう何もやってない?
77 :
コジ坊(長屋):2010/10/22(金) 20:41:06.98 ID:6EDeJGLv0
学校で授業聞いてるだけで理解できるレベルなのに
わからないヤツは軽度の知障
78 :
つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:41:09.29 ID:RcbkHY1NO
勉強を学ぶ理由なんて学んだやつにしかわからんだろ。
今日当たり前の便利の根本にあるものの一つが数学だ
79 :
吉ブー(長野県):2010/10/22(金) 20:41:14.24 ID:Qay53XeH0
お前らの大好きな宇宙ヤバイの分野では必須だろ。
地球の重力圏を脱出する速度の計算とか
起動投入時の地球や月の重力の影響の計算とか
惑星探査衛星の惑星の重力及び太陽の重力及び地球の重力と
3つの重力場を計算するんだよ。
ちなみにJAXAやNASAの起動投入の計算式は
アレは数学者がアタマで計算してんだぞ。機械で計算してないぞ。
物理も平行してやった方がいいと思う
数式だけいじり続けるのはあまりに殺風景
で、最強は何だよ
82 :
しまクリーズ(大阪府):2010/10/22(金) 20:41:47.72 ID:+lFfWoAp0
この宇宙の法則は数学で表わされる
数学こそが世界なんだよ
世界を知りたいなら数学をやれ
>>47 昔チキンジョージ先生の言葉を思い出した。数学はただの数の置き換えだから思考がなくてもいいって感じの
数学なんてオカルト
5本指靴下履くとたまに一指分余るのがその証拠
頭使わない仕事するなら別にいいんじゃね?ドカタでもやってろよとw
86 :
アカバスチャン(東京都):2010/10/22(金) 20:42:29.45 ID:rBk7+US+0
でも数学出来なくても早稲田政経入れるし楽勝な人生送れるよね
数学使わずに作ってる物の方が少ないと思うんだけど
88 :
Happy Waon(宮城県):2010/10/22(金) 20:42:54.00 ID:OItLrpDG0
高校数学レベルでも2〜3時間集中して取り組むと脳汁出まくりで気持ち良くなる
1+1=2になる事を証明して見せろ。
90 :
ポポル(東京都):2010/10/22(金) 20:42:58.31 ID:NKJHiqCO0
いや数学と歴史はやっといて損ないし語学も必要だよね
5教科の中で一番どうでもいいのって大人になって思い返してみると理科系じゃないか?
91 :
まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 20:43:04.17 ID:iOlYVLm5P
保険屋とかならかなり需要あるんじゃない
92 :
アメリちゃん(山形県):2010/10/22(金) 20:43:17.72 ID:LymUzC5i0
生活保護でも悠々自適に暮らせるんだから受給の仕方を義務教育で徹底した方が将来は安定する
93 :
ヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 20:43:22.76 ID:xNgqoZqZO
数というのは誰が作ったものでもないのに
そこに存在するから不思議だ
まあ目的なしに手段だけ学ばされるのはしんどいよな
現実の役に立たないことが誇りであった整数論が最近暗号理論のために有名になっちゃってるからなぁ
他に何か使い道の見つからない数学はないのか
自分の役には立たない数学でも、世界のどこかで誰かの役には立ってるし、
その誰かが世界と人類の役には立ってるし、もし今役に立ってなくても
将来役に立つものにつながるかもしれないということ
98 :
セントレアフレンズ(北海道):2010/10/22(金) 20:46:26.00 ID:z3WYZItCO
大事なのはがんばることから逃げないことだ
勉強も大事さ
脳みそのトレーニングになる
99 :
キビチー(関西地方):2010/10/22(金) 20:46:28.06 ID:6gK2Nyfc0
>>49 数学の秘密の小部屋がオススメだな
数学の能力が高まる事はないけど、数学の意味が分かる
100 :
まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 20:46:33.01 ID:S0rXxVk/P
理論経済を全く知らないサラリーマンがほとんどの日本人らしい発想だよな
思考停止の社畜を育てるのにこれ以上ない教育
数学って公式暗記する必要あるの?
あれはもう問題文に一緒に書いちゃえばよくね?
102 :
アカバスチャン(東京都):2010/10/22(金) 20:46:50.88 ID:rBk7+US+0
103 :
やまじちゃん(滋賀県):2010/10/22(金) 20:46:54.68 ID:Np7Xinh10
まあここで偉そうに語ってる奴が
ちょっとした応用問題も解けないことは分かってるけどね
104 :
キビチー(関西地方):2010/10/22(金) 20:46:54.76 ID:6gK2Nyfc0
105 :
ベスティーちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 20:47:34.52 ID:gk1vs4bE0
社会のどこに役に立ってるのかわからないような奴が関わるような業種には関わってこないから別にいいよ
106 :
ココロンちゃん(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 20:47:48.81 ID:PtALSEFWP
でも数学単体で資格ってないよね
せいぜいそろばんくらいか?
108 :
リッキー(関西地方):2010/10/22(金) 20:48:08.45 ID:hSjr8ITJ0
109 :
ヨドちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 20:48:20.64 ID:rvdfj6+T0
数学なんて哲学みたいなもんじゃん
110 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 20:48:35.08 ID:0VkNYzE0P
中学レベルの因数分解・図形・関数はすげぇ面白かった記憶がある
数IIB辺りからついていけなくなったけどね
サインコサインVサイン
量子コンプーターまだかよ
113 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 20:49:23.13 ID:b5gGIO+A0
114 :
アカバスチャン(東京都):2010/10/22(金) 20:49:25.20 ID:rBk7+US+0
>>108 じゃあlogを微分したものを使った物って何かあるのか?
数学は物理や化学で使うためにあるようなもの
あとやれば論理的な思考力が身に付く
ぶっちゃけ数学に飯食わせて貰ってる
数学ほど役立つ分野はないわ
117 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 20:49:47.30 ID:kMJ8OA/x0
118 :
リッキー(関西地方):2010/10/22(金) 20:50:13.84 ID:hSjr8ITJ0
>>114 受験で使うだろ
他は知らねぇよ知りたきゃ調べろ
ケータイ捨てろ
120 :
ヨドちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 20:50:27.01 ID:rvdfj6+T0
121 :
やまじちゃん(滋賀県):2010/10/22(金) 20:50:31.30 ID:Np7Xinh10
まあ論理力つけたいなら命題論理や述語論理やったほうが手っ取り早いけどね
122 :
トウシバ犬(東京都):2010/10/22(金) 20:50:47.84 ID:TN5PLsnh0
>>109 全然違うよw
哲学は思考のオナニーだけど、数学はどこかで必ず役に立ってくるんだよ
ガロアの群論みたいに
123 :
バブルマン(catv?):2010/10/22(金) 20:50:47.86 ID:XNJyuwT/0
自然数nがどうこうの問題が未だにできない
対数はでかい数の計算に役立ちまくりだぜ
125 :
ぽえみ(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 20:51:17.02 ID:1Cu9VmcG0
数学馬鹿にするやつは今の生活捨ててホームレスになれよ
126 :
ニーハオ(大阪府):2010/10/22(金) 20:51:48.09 ID:TroQY5sU0
数学できない馬鹿にはプログラムは厳しいだろ
教科書レベルの数学を学ぶ根気のない雑魚はニート一直線だよ
128 :
健太くん(滋賀県):2010/10/22(金) 20:52:16.08 ID:8365xqKZ0
「やってることの意味がわからない」ってのは副次的な理由
実際は漫画アニメドラマ雑誌その他メディアに「数学はわけのわからなくてつまらないもの」
と刷り込まれて、自分でも知らないうちになんとなくわけのわからないものとして扱ってるだけ
129 :
わくわく太郎(京都府):2010/10/22(金) 20:52:21.88 ID:lZM42/rq0
数学者はこれで
「だからこそ学問たりえる」って答えたんだよ
130 :
ばっしーくん(関西地方):2010/10/22(金) 20:52:53.62 ID:zFUOIZ0/0
どおりで俺はニートなわけだ
131 :
ドクター元気(東京都):2010/10/22(金) 20:52:54.43 ID:pj1mnjf10
算数レベル理解できていれば十分だけど
確率は色々楽しい
数学者「フーリエ解析のお陰でお前はどこでも音楽を聴けることができるんだぜ」
生徒「僕が間違ってました、ごめんなさい」
そんなこと言ってたら、他の科目なんてもっと学ぶ意味がないだろうがw
数学ができない、数学から逃げている人は、勉強さぼってるのと同じ
文系は高校3年間楽して遊んでるようなものだし、
大学へ行っても同じように4年間遊んで終わる(司法試験合格の法学部の人を除く)
結果、就ける仕事がない(資格も技術も身に付かない)
数学は嫌でもやっとけ
学ぶ意味がわからなくてもやっとけ
理系へ来れば、いくらでも将来の選択肢はある
134 :
ヨドちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 20:53:12.23 ID:rvdfj6+T0
>>122 哲学は役に立ってないと思うのは勝手だが哲学を具体的に指せる奴なんて居ないと思うぞ
135 :
赤太郎(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:53:30.91 ID:4HuZEeEJO
136 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 20:53:37.23 ID:mq7tEiSS0
国数英理社 全て社会で役に立っている
低学歴はそれが理解できない
いや理解できないが故に低学歴となった
137 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 20:53:38.09 ID:utvKBzLg0
高校卒業しているなら数学出来ませんなんて事はありません
忘れているだけです
まあ忘れてもあまり困らないけどな
家計簿だって昔はそろばんだけでつけてたんだし
138 :
まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 20:54:04.00 ID:FTBPyXL1P
一番必要のない授業は漢文
次に古文
そん次が音楽
139 :
ルミ姉(福岡県):2010/10/22(金) 20:54:06.84 ID:sRRFrWKD0
>>132 友人自慢する奴並にうぜえな
自分の功績でもあるまいし
140 :
ちゅーピー(東京都):2010/10/22(金) 20:54:57.68 ID:gZj5zsCg0
>>132 生徒「MP3(笑)WAV一択だろ常考」
>>102 logこそ必要から生まれた実用バリバリの数学じゃねぇか
ぱっと思いつくところだけでも天文学化学情報科学で必須だぞ
142 :
アメリちゃん(山形県):2010/10/22(金) 20:55:34.75 ID:LymUzC5i0
>>102 これも難しい質問だな
導出した式にlogが出たりはする 騒音や等級
じゃあ普通の四則演算でも足りるじゃんって言われてもそうだろうけど、計算が簡単になるんだろ
あくまでもツールでそれ以上の意味なんてない
数学より世界史とか日本史の意味が解らん
調子に乗って領土広げて潰されるのループじゃん
あと古文 漢文も解らん 現文で敬語扱えばいいし
144 :
健太くん(滋賀県):2010/10/22(金) 20:55:44.80 ID:8365xqKZ0
航空宇宙工学マジでつまんねえぞ
146 :
リッキー(関西地方):2010/10/22(金) 20:55:58.46 ID:hSjr8ITJ0
147 :
うさぎファミリー(チリ):2010/10/22(金) 20:55:58.92 ID:xGq4hu3H0
ちゃんと勉強しないとローンの計算大変だよ
148 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 20:56:05.39 ID:utvKBzLg0
>>133 あのー文系でも数学IもIIも微積も物理も生物もやりますけど・・・
評定平均って知ってる・・・よ・・・ね?
149 :
しまクリーズ(大阪府):2010/10/22(金) 20:56:15.01 ID:+lFfWoAp0
>>138 古い日本を学ぶことは愛国心につながる 絶対に必要
150 :
らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:56:19.71 ID:d7esgouMO
いい年こいて「数学は必要ない」とか言ってる奴ってその程度の人間だと思う
つーかそういうのが中学高校で数学してると生徒が可哀想
151 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 20:56:21.65 ID:sfZzGtnuP
>>102 大学の実験で、片対数グラフに結果をプロットしたら、綺麗に一直線になって感動した
152 :
トウシバ犬(東京都):2010/10/22(金) 20:56:59.36 ID:TN5PLsnh0
>>134 あ、でもアランの幸福論とか読むのは好きだよw
153 :
レンザブロー(埼玉県):2010/10/22(金) 20:57:13.89 ID:6Fvnag/50
なぜ漢文をやるのか謎だったな
授業中そればっか考えていた
154 :
たねまる(関東・甲信越):2010/10/22(金) 20:57:27.82 ID:LfdSGytpO
会社に入ってから使えるのは数学じゃなくて統計学だな
155 :
バブルマン(東海):2010/10/22(金) 20:57:34.16 ID:usaWhw17O
156 :
つくばちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:57:42.21 ID:9Suvd1FHO
使うやつは使うってしか答えられない
157 :
りんかる(千葉県):2010/10/22(金) 20:58:01.86 ID:w4tg4H7a0
>>150 20過ぎで童貞な奴と同じだよな
生きてる価値が無い
158 :
なーのちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 20:58:04.95 ID:kpNmkT8M0
>>145 枯れた技術から最先端技術までの闇鍋みたいな感じで楽しそうなんだが
159 :
ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 20:58:14.34 ID:0QwLs9b3O
入試で数学を受けなかった私大(笑)の経済学部生には学位やらなくていいよ
160 :
都くん(神奈川県):2010/10/22(金) 20:58:14.90 ID:nJ7W1iDu0
Gnuplotとかで遊んでると楽しいよ
高校のときは数学嫌いだったけど
161 :
レイミーととお太(熊本県):2010/10/22(金) 20:58:26.50 ID:Kt2r916a0
「国語」ってさ
相対比較と絶対比較
わかってないと
普通の文章も
読めないよ
162 :
シジミくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 20:58:37.97 ID:Bg8NIemM0
>>138 同意、古文漢文はいらない
高校になると、物理や生物とらなくていい人がいるのに
理系でも古文漢文は絶対にやるよな、本当にまいるよ。
古文漢文の特別扱いは異常。
163 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 20:58:42.75 ID:sfZzGtnuP
>>154 先日、丸の内の丸善行ったら、1階のビジネスコーナーに、やたら統計学の本が並んでたな。
ビジネスマンに、統計学が流行ってるのかな?
164 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 20:58:59.79 ID:mq7tEiSS0
>>148 底辺高校卒だから知らないんだよ
察してやれ
165 :
わくわく太郎(京都府):2010/10/22(金) 20:59:02.54 ID:lZM42/rq0
>>139 全般的に質問されてんのに、答えたら
個人の業績じゃないから駄目とか・・・
166 :
しまクリーズ(大阪府):2010/10/22(金) 20:59:05.49 ID:+lFfWoAp0
〜は必要ないとか言ってる奴は中高生と精神年齢変わらん
167 :
アリ子(宮城県):2010/10/22(金) 20:59:17.49 ID:/SaLPBZz0
漢文やるくらいなら、何で日本の中近世くらいの古文書とかやらんのだろう
当時の文章は、一部漢文調だし、日本の歴史も一緒に学べるし
漢字も覚えられるし、こっちの方がお得だと思うだが
168 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 20:59:32.50 ID:kMJ8OA/x0
169 :
パピプペンギンズ(関西地方):2010/10/22(金) 20:59:37.97 ID:nbIudeXq0
数学いらねーwwwとか言っててゲームプログラム勉強したら挫折したでござる
logは指数関数の逆関数。
ごく自然な微分方程式の解として現れるのにツールとかいってるやつはアホ。
生き方次第で無駄な知識になるものがあるのは否定できないが、
社会の役に立つことと自分の役に立つことを混同して語ってはいけない
数学って計算式の暗記だし
国語って読み方書きの暗記だし
勉強って全部暗記だよね
173 :
MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:00:17.04 ID:bwRRck8k0
数学が意味ないというのならPCを捨てないといけないな
174 :
わくわく太郎(京都府):2010/10/22(金) 21:00:21.88 ID:lZM42/rq0
一番役に立つのは家庭科です
175 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:00:25.64 ID:mq7tEiSS0
>>163 統計学の基礎くらいは知っておかないとニュースすらちゃんと読めないからな
ラプラス変換は役立ちすぎ
177 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:00:45.55 ID:utvKBzLg0
古文漢文必要ないって言ってる奴が数学いらないって言ってる人を攻撃するとか・・・
お前ら学問や学校の勉強を何だと思ってんだよw
√2が永遠に続く少数でありながら数直線の動かぬ1点として存在することを考えるだけで勃起する。
179 :
とれねこ(徳島県):2010/10/22(金) 21:00:57.42 ID:AaLVTzxZ0
数学はあらゆる場所で役に立ってると思うけど、多くの数学者は自分の教科書作って
売ることしか功績出せてないよね。
生徒「漢文って社会のどこに役に立ってるの?学ぶ意味あるの?」
数学者「・・・」
181 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 21:01:07.87 ID:sfZzGtnuP
>>175 統計学でも、ベイズ統計の本が多かった。ベイズ統計というのが流行ってるのかな?
182 :
ロッチー(北海道):2010/10/22(金) 21:01:08.14 ID:5tTTvYcPO
確かに小学生は分からんだろうな
ケータイいじりながら何言ってんだよ、って話だわな。
電気回路なんて数学の塊だっつーの
184 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:01:15.35 ID:qAOnBPRq0
>>169 ゲームプログラミングのために高一のとき必死こいて数学3Cの教科書入手して行列やったわ
今思えばなんであんな簡単なことを理解するのにあっぷあっぷだったのか
185 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:01:21.87 ID:CaFEkUVIP
いい加減模範解答を用意してテンプレ化しろよ
こういうの多すぎるし教科書に載せてもいいだろ
スーパーで買える物すべてに数学が使われてます
なぜ数学の知識が必要な経済学は文系なんだ?
188 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 21:01:44.79 ID:nnexQQsuP
実際に計算するのはExcelだが、Excelの関数を理解できる程度の数学知識は必要だな。
役立ってない分野ってあるのけ?
>>149 そんなもん物好きが訳してくれたのを見せればいいだろ
原文の読み方なんか必要ねえよ
191 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:01:52.83 ID:+qXKQptG0
国語って要らないよな
文字なら算数の教科書にも理科の教科書にも書かれてる
国語はドリルの宿題と読書だけで充分だと思う
192 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:01:59.55 ID:mq7tEiSS0
漢文と古文を読む機会が大人になって以降もあるかと訊かれたらNOだが
漢文と古文を理解すれば現代国語に対する理解も深まる
漢詩が今の中国からは想像もできないくらいかっちょいいから(日本語読みだが)、
漢文もその延長みたいな感覚で勉強するのに苦はなかったな
194 :
しまクリーズ(大阪府):2010/10/22(金) 21:02:06.93 ID:+lFfWoAp0
>>167 義務教育の漢文学習は中国のものしかやらない
>>180 なんで数学者が責められなきゃいけないんだ
196 :
星ベソくん(愛媛県):2010/10/22(金) 21:02:48.93 ID:2uxA6XR60
197 :
わくわく太郎(京都府):2010/10/22(金) 21:02:57.03 ID:lZM42/rq0
198 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:03:15.95 ID:utvKBzLg0
>>190 その訳が正しいとなぜ断言できるんだ?
その人が戸田奈津子さんみたいな人だったら防人をボランティア軍とか翻訳されんだぞw
古文漢文が何の役に立つかと言われると返す言葉がないんだが
故事成語の類を知らないと恥をかく場面は結構あるよな
>>187 政治経済もそうだが、生物もある意味「文理系」だと思う。
義務教育で教えないと誰もその道に進まないから
202 :
まゆだまちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:03:26.99 ID:OMYBTVAsP
数学者のやってる数学は役に立たないけど、数学は必要だろ
203 :
Qoo(埼玉県):2010/10/22(金) 21:03:34.56 ID:KvRFtuG30
生徒「数学って社会のどこに役に立ってるの?学ぶ意味あるの?」
数学者「・・・」
社会学者「ぐぬぬはおわコン」
数学は大事だけど
全員に教える必要は無いんじゃないかなぁ
206 :
パピプペンギンズ(関西地方):2010/10/22(金) 21:04:06.75 ID:nbIudeXq0
漢文は専門でやればいいと思う
国語は答えありきの主人公や作者の感情問題をやめるべき
207 :
ロッチー(神奈川県):2010/10/22(金) 21:04:13.44 ID:hT0W10mj0
社会に出て成功するために辛いことから逃げない訓練だろ
> 社会のどこに役に立ってるの?
親の金で学校に通わせてもらってるガキにその質問は十年早い
数学が訳に立たない場面の方が全く思い付かない
209 :
おたすけ血っ太(東日本):2010/10/22(金) 21:04:23.99 ID:0mq6yyd40
英語を勉強してなんの役に立つんだ。
少しも喋れないし読み書きもできないぞ。
>>187 日本がそうというだけ。
ロシアに数学科がなかったりとか、各国でいろいろと特色はある。
211 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:04:48.52 ID:utvKBzLg0
>>206 言われんでも大体の高校で1単位しかないだろ
212 :
都くん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:05:04.17 ID:nJ7W1iDu0
>>209 読み書きもできないのは勉強してないだけだろ
213 :
ココロンちゃん(長屋):2010/10/22(金) 21:05:04.63 ID:otFjaONLP
疑問があるなら学ばなきゃいいだけだ。
214 :
シジミくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:06:05.40 ID:Bg8NIemM0
数学は必要かどうかより
数学になった時点で理解できるかできないかの問題だろ
高校の段階で理解できない人は努力しても無理じゃない
よって数学は理解できない人は授業を受けなくてよしとするのが良いと思う。
数学を理解できる人には古文漢文に無駄な時間を費やさせないほうが良い。
>>204 電気製品使うってことは、間接的に数学の恩恵受けてるってことよ
なぁ√とかどこでつかうの?
使う場面を教えてほしい。
217 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:06:15.09 ID:mq7tEiSS0
統計学と言えば受験で頻繁に用いられる偏差値も一種の統計学だしな
最近のニュースだとジニ係数やラスパイレス指数も統計学
たぶん求め方知ってる日本人は10人に一人もいないだろうけど
借金するにも数学知らないとヤバイと思う
219 :
ハービット(長屋):2010/10/22(金) 21:06:37.07 ID:K2Loxmjx0
子供に教えるには実学とからめてやってくといいよとはよく言うけど
それだとガチの数学マニアは不満らしい
数学がオマケ扱いされてるから?なのかな。あれはちょっと不思議
220 :
つばさちゃん(山梨県):2010/10/22(金) 21:06:55.00 ID:7EQdKYXQ0
進学に役立つだろうが。
221 :
なるこちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:06:59.22 ID:Me5qrGkgO
>>209 ティーンエイジにイングリッシュにタッチしとけばレイターでベターでしょ。
222 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:07:08.79 ID:utvKBzLg0
国語現代文古文漢文を知らないと漫画やアニメや映画を見ても話が理解できなくなる
数学者って、物理学者よりも哲学者よりも化学者よりも医者よりも
ずっと頭が良いって聞いたことあるんだけど本当?
あらゆる学問が、数学的な議論を必要以上に好むのは、
学者さんによる数学者への羨望の気持ちの表れだとかそうでないとか。
>>202 役に立ってるけどな。
数学が哲学とかいってるのは数学知らないやつ。
226 :
ラジオぼーや(沖縄県):2010/10/22(金) 21:07:16.27 ID:NkCv0si90
勉強では数学が一番面白いな。
加減乗除レベルは当然必須だと思うが、俺も微分だの積分だのが何に必要なのかはわからんw
当然必要な人もいるんだろうが、その業界以外にはまったく必要ないだろ。
229 :
山の手くん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:07:20.46 ID:TluyDRqhO
とりあえず連立方程式は社会で何回か使った
230 :
マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:07:30.14 ID:/qTLcMLuO
数学ができていればな・・・。
全く違う人生を歩めたかもしれないのに。
232 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 21:08:19.24 ID:sfZzGtnuP
>>223 鈴木光司のリングに出てくる高山という人物は、数学科から哲学科に進んで、論理学やってるという設定になってた。
数学を突き詰めると、数字が消えて、論理学になるんだとか。
経済学部ってどれくらい数学使うの
234 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:08:31.65 ID:+qXKQptG0
でも、数学出来なくても論理的な人はいるしなぁ
特に哲学科の人間とか
千葉大の哲学科とか入試で論理的思考を確かめる為の小論文を書かされる
235 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 21:09:07.31 ID:kMJ8OA/x0
237 :
ヨモーニャ(東京都):2010/10/22(金) 21:09:44.59 ID:ZNPq8lOY0
計算式の暗記って無駄だよな
本見れば載ってんだから、覚える必要なんてまったく無い
239 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:09:54.54 ID:mq7tEiSS0
生徒「数学って役に立つの?古文漢文って役に立つの?学ぶ意味あるの?」
教師「お前は将来土方だから意味ないよ」
240 :
都くん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:10:04.65 ID:nJ7W1iDu0
241 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:10:30.04 ID:QO083nma0
古文っぽい言い回しって教養の一つだと思うは
いまだに使うじゃんお堅い文章では
>>216 ふとお前の彼女が「生理来ないの」とか言ったらどうすんだよ
無理数かどうか平方するしかないだろうが!!
243 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:10:49.16 ID:utvKBzLg0
つーかよ、国語力がないと結果的に数学も科学も何も出来んと思うんだけど・・・
文系でも数学は使うんだけどなぁ…まあ高卒で終わるなら微分積分は要らないか
これひろゆき語録じゃなかった?
意外と知られてない?
246 :
まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:11:36.96 ID:FTBPyXL1P
古文漢文なんぞとっとと趣味カテゴリに移すべき
>>228 微分ができなきゃ車にのってて法廷速度も守れないし、積分ができなければガソリンがどれぐらい減ったかどうかもわからない。
248 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:11:49.42 ID:K7wI55xzO
低能なラーメン屋には関係ない話
249 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 21:11:58.05 ID:zrUckUTs0
理系のアイデンティティーここに散るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
工学が最強ってことだな。
251 :
ブラッド君(関西地方):2010/10/22(金) 21:13:06.24 ID:l7x7gwAn0
>>149 教科書覚えるだけで点数取れるから必要なんだよ
てか日本史学んだら愛国心つくんだ
日本史の授業ってある種の洗脳プログラムなんだな
252 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:13:37.07 ID:mq7tEiSS0
役に立たないと思うなら勉強しなければいい
勉強しなければ役立たせる機会がない職に就けるんだから
>>243 そう。だから理学屋さんは言語スキルも必要。
でも言語屋は数学ができないだけには飽き足らず数学意味ないとか言い始めるから手に負えない。
>>250 工学なんて数学わかんないと一ミリも理解できないじゃねえか
実用的な例だと、貯金の利子計算とか
教科書に載ってた気がするけど
微積だったか数列だったか忘れたが
256 :
健太くん(滋賀県):2010/10/22(金) 21:14:32.73 ID:8365xqKZ0
役に立たないベースで話してて、しかも自分の頭ん中の結論変える気ないからそうマジになるなよ
まあどんな学問を修めてもコミュ力ないと社会からはみ出しちゃって意味なくなるんですけどね
258 :
パピプペンギンズ(関西地方):2010/10/22(金) 21:15:27.19 ID:nbIudeXq0
259 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:15:35.72 ID:qAOnBPRq0
>>246 そもそもあの板に限らず学問カテゴリ(特に文系)はすさまじい過疎だからな…
こないだデータ吹っ飛んでからスレの復帰すら行われていないんだぜ? ひどすぎる
260 :
ココロンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:15:38.62 ID:XsbTEj8PP
創造的な才能はすべて数学の才能に直結すると思う
261 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:16:02.74 ID:utvKBzLg0
絵描きになるなら国語も数学も全部関係ないから安心しろ
逆に言うならば、絵描きや美術系とは、既存の学問体系から完全に離れた分野なのです
ただし全く関与しないわけではない
当然ながら建築では数学も理工系分野も大きく関わるし、デザインでも位相論的見地や黄金比とか
数理的分野の思考も関係する事はする
色彩論はどちらかというと生理学的な範疇なので理工系ではあるな(体育大なんかの分野もそう)
ただ、そんな美大とか行かないで絵だけ描きたいなら全く関係はないです
>>255 複利なら同比数列。
転化まで考えるなら微分もいる。
数学は経済学や財政学、商学、経営学、統計学、言語学、社会学、心理学なんかにも使うし、文系学問の基礎でもあるな
264 :
アストモくん(関西・北陸):2010/10/22(金) 21:17:09.94 ID:Q1krh5jSO
あんまり数学使わない生物学系だけど、それでも基本的な理論の理解とか発展的発想するときに大学受験レベルの数学は理解してないとキツいと思う
265 :
mi−na(大阪府):2010/10/22(金) 21:17:33.16 ID:Y4wbcXBe0
715 名前: 水先案名無い人 2005/06/17(金) 06:09:55 ID:H+DoZiF80
以前「ここが変だよ日本人」ってたけしの番組があったけど
その中に「日本の学生の学力低下」って議題があったんだよね。
それでどっかの高校生が「学校の勉強なんて社会に出てから役に立たないじゃないですか」って
言ってるのがいたんだけど、たけしが「勉強を教科の範囲内としてしか
とらえられないなら相当頭悪いよ、哲学や論理的思考を養って人生を楽しむ
応用が利くように、あえて国語や数学って形でパッケージして教えてるんだよ。
それを理解しようとせずに、中身を知ろうとせずに袋詰めのまま『役に立たない』って
ゴミ箱に捨てちゃうなら、そりゃ時間の無駄だし人生の無駄だよ」って言ってたな。
宝くじを100万円分買えばきっと元が取れる!
とか考える大人にならないために
んなこと言ったら義務教育は小2で終わるがな
もちょっと頑張れよ
>>263 で、社会学者がコンプ丸出しで数式適当に使ってソーカル事件が起きてしまったと。
ほんとお察しだわ。
269 :
マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:18:20.37 ID:/qTLcMLuO
>>243 人とは全く違うアプローチで同じ答えを証明できるとか数学しかねーし
それこそ10才ぐらいの天才児が数式を見て理解できるとか国語力じゃないしな。
スレタイと同じことを調子こいてる奴が女の先生に言ってたな
後日この先生は数学がにどんな役に立ってるか調べてきた
でも調子こいてる奴がこの先生が必死に調べてきた事を馬鹿にしたから先生泣いちゃったよな
>>260 ある偉人曰く「全ての物質は数でできている」と。
272 :
健太くん(滋賀県):2010/10/22(金) 21:19:16.63 ID:8365xqKZ0
>>257 他人に伝えなきゃ糞の役にも立たないからな
273 :
ニックン(兵庫県):2010/10/22(金) 21:19:50.85 ID:qRxCze/e0
数学がなかったら
おまえらの大事な画面の中の嫁も消えるぞ
274 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:20:13.57 ID:utvKBzLg0
>>269 数式を見て理解するだけが数学じゃないでしょ?
クイズじゃねーんだからよw
>>271 ある偉人曰く「全ての物質はアトムとケノンでできている」と。
276 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:20:35.98 ID:mq7tEiSS0
国語→作者の考えなんか作者しか分からないから国語は無駄
数学→こんなもの学んでも将来役に立たない
英語→俺は日本人だから英語は必要ない
理科→俺は科学者にならんから無駄
社会→昔の人が何をしたとかどうでもいい役に立たない
中学生辺りで陥りがちな思想
社会の役に立つ学問をやりたいなら社会学やれよ
社会にでても社会学なんて文学部並になんも役に立たないけどな
278 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:20:52.51 ID:+qXKQptG0
>>268 あれって社会学者だったっけ?
哲学者だったような
数学分からずに理系やるのは
英語を知らずにアメリカ行くようなもん
覚えなくても生きてけるけどその代わりずっと底辺
280 :
都くん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:21:30.74 ID:nJ7W1iDu0
>>276 30近くになっても言ってる人がここにはたくさんいそう
英語とか特に
281 :
ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:21:31.42 ID:qEk9XJnNO
足し算・引き算・掛け算・割り算・一次方程式は、大概使うだろ、どんな職業でも。
282 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:21:37.27 ID:WRaNsevPO
役に立たないけどやれと先生に教わった
ピンと来ないしマジで意味ないと思ってたから高3までやらなかった
そんな時、2ちゃんで数学の用途や文系は人生終了と知ったときには遅かった
今ではFランの現代経営学科
学校はもっと世の中のリアルを教えるべき
2ちゃんの方が学校より為になるで
283 :
なるこちゃん(長屋):2010/10/22(金) 21:21:39.58 ID:Jc9Ull1T0
小学校の算数程度できれば仕事する上で問題ない
中学以上の数学など忘れたが順調に出世はしている
数学より古典の存在が謎
理系に進んだら役に立つ事はまず無いと思う
285 :
auワンちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 21:22:06.54 ID:0rlTutaj0
>>1 俺は全く逆だな。
1+3=4やら3x6=18は日常生活で役に立つが
微分って何?積分してそれが何の役に立つの?
って感じで見事に落ちこぼれました。
今じゃ立派な倉庫作業員です。
286 :
アリ子(宮城県):2010/10/22(金) 21:22:21.86 ID:/SaLPBZz0
ただ役所行くと何ができるかとか、公的なサービスについてとか、そういうことも
もう少し教えてほしかったな、週1くらいでもいいから
287 :
ガブ、アレキ(関西地方):2010/10/22(金) 21:22:28.78 ID:ZGQraRlr0
ずっと数字から逃げて文系だったけど
職業訓練校で今電気学んでて数学の重大さが分かった
数学の基礎ができてないとかなり苦労する
高校の時にもっと勉強してればよかった
288 :
ホスピー(宮崎県):2010/10/22(金) 21:22:36.73 ID:ZymA3uQl0
容疑者Xの献身で石神ってキャラがそういう質問に答えをだしてたな
なんだっけか?
289 :
パピプペンギンズ(関西地方):2010/10/22(金) 21:22:40.66 ID:nbIudeXq0
公式丸覚えが退屈なのは事実
面白い問題考えろとは言わないけどもうちょっと何とかならんもんか
290 :
たらこキューピー(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:22:42.91 ID:KiRb3hu60
役には立ちません
面白いだけです
291 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 21:22:51.59 ID:zrUckUTs0
数学本当につまらんな
古典はロマンを感じるからもっとふやしてほしい
293 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 21:23:20.43 ID:laNkQjBg0
歴史と地理って授業でやらされると糞つまらなくなるんだけど、
あんな面白い分野をつまらなくするなんて文部科学省は相当な無能なんじゃね?
294 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:23:20.89 ID:+qXKQptG0
ゲーム楽しめるのも数学のおかげだろうが
>>284 数学の古典と言ったら対数だろう。
それに、古きを知る事は教養にもなる。
297 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:23:43.48 ID:utvKBzLg0
>>284 その理系の研究結果や内容が一体どこから来たと思っているんだ
全部古代から研究されてきたんだぞ
アルキメデスの風呂の話とかフレミング左手の法則もそうだ
それともある日突然宇宙からモノリスがドスンと地球にやってきて人類すべてに叡智を授けたとでも思ってんのかw
>>265 流石たけしだな
授業中での思考の仕方が知らぬ間に他で応用されているっていうのは頻繁にあることなんだろうな
299 :
み子ちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 21:24:07.05 ID:v+1vszqR0
テストを通して個人の頭の出来具合をランク付けするためにやってんだよ
教えた事が全く理解できない奴なんていらないからな
300 :
ロッチー(京都府):2010/10/22(金) 21:24:18.83 ID:1kMEpoTU0
むしろどこにでも役立ってるから困る
301 :
ちーたん(長屋):2010/10/22(金) 21:24:33.91 ID:d9jqWE8h0
人生で使わないものは知らなくていいんだよ。
勝手に覚えるべきことはコレとか
強制するなっての。
>>284 基礎教養。
そんなこといいはじめたら、飯の食い方と、呼吸の仕方さえ知ってたら生きていける。
303 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:25:14.76 ID:gG+v6UxuP
>>276 その思想を本気で言ってるんだったら正論だな
しっかりとした将来設計ができてる奴だ
304 :
ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:25:24.89 ID:qEk9XJnNO
サイン・コサイン・タンジェントが何だったのか、未だにわからない。
その分野の一流になるためには数学が必要になる
数学版のかわいい女の子のAAが思い出せません><
社会・政権によってコロコロ変わる国語やら歴史と違って、公式が変わる事がないだけマシだろ
数学科では就職できないと言われたのも今は昔。
金融関係に数学者いっぱいいる。
>>302 こういう極論でしか物を語れない奴は数学うんぬんに関わらず相当頭わいてんだろうな
死ねばいいのに
310 :
ココロンちゃん(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 21:26:03.19 ID:PtALSEFWP
>>297 誰が世界史の話をしろと言った
284は古典って言ってるだろ
311 :
マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:26:05.06 ID:BaXp19C7O
お前は社会の役に立っているのか?
と言ってやりたい
数学が役に立たないって思ってる奴は、バカだろ。
数学的思考を身につけるためにやってるんだぞ・・・
日常的生活、日常社会、etc・・・
応用できるもとい、何気に思考・行動してるんだぜ。
313 :
フジ丸(catv?):2010/10/22(金) 21:26:26.52 ID:6nt6qOxQ0
将来の収入に繋がる
これしかない
314 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:26:31.89 ID:mq7tEiSS0
>>292 ソーカルが批判したのは人文学者だけどな
315 :
赤太郎(東京都):2010/10/22(金) 21:27:00.41 ID:n9xtpP0r0
大学来て物理数学始めたら色々分かってくる
ベクトル解析とか複素積分とか楽しい
316 :
MILMOくん(長野県):2010/10/22(金) 21:27:24.76 ID:2FopFms90
どんな学問でも触れてみるとちょっとしたアンテナができあがる。
そしてそのアンテナは世の中のありふれた事象に対し、
新鮮な解釈を与える。その解釈はとても感動的なものだし、
その感動が人生を切り開く可能性だってある。
だから否定から入って学ぶ事を拒否するよりも、学ぶことを肯定し
積極的に取り組んだ方が結果的に人生を有意義にするのだと
いい年になってから気付いた。
317 :
都くん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:27:35.02 ID:nJ7W1iDu0
>>284 記憶力を測るための手段かな
海外でもラテン語が同じような役割を果たしてる
無駄に難しい文法・熟語を扱う受験英語も同じだな
>>312 受験でしか数学使わない奴は最終的に問題パターンの暗記に終始するのが数学
それで思考とか言っちゃうお前の神経を疑う
死んどけゴミ
論理的思考形成の為には必要だろうが
勉強は社会的に役に立つものもあるが、大部分は思考や記憶力の構成の為にやっている
と弁理士の父親に言われた
320 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:28:06.12 ID:+qXKQptG0
数学が出来なくても理系を気取れるから、理系に行きたいけど数学が出来ないひとは生物にでも行けばいいよ
321 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 21:28:13.01 ID:zrUckUTs0
数学はオナニーって世界共通の認識だよな
化学やってた先生が言ってたわ
322 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:28:41.45 ID:QO083nma0
323 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:28:48.29 ID:+qXKQptG0
大学に入ってオイラーの公式を初めて見たときの衝撃
教師が一番オナニーだろwww
毎日同じ授業の繰り返しで
どんな学問でも経験でも、役に立たない事はないんだよ
ただ、役立てる頭脳を持ち合わせていないだけだ
327 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:29:24.51 ID:mq7tEiSS0
古文や漢文は現代国語に通じているんだぞ
328 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:29:35.99 ID:utvKBzLg0
>>310 その古典から現在の問題の解決のプロセスがあるかもしれないから、人は歴史や過去を学ぶのではないのか?
時には過去と同じ過ちを繰り返さないように
時には未来へ進むために過去の偉人から何かを学ぶためにだ
空飛ぼうずwwwww → じゃあ鳥の格好して崖から飛び降りればいんじゃね?
古典や歴史を知らないとお前らこうなります
♪む〜かし〜ギリシャの〜イカロスは〜 で既に歌にまでなってる失敗例なんだぞ
329 :
ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:29:42.65 ID:WRaNsevPO
>>302 は?
意味わからねぇ
俺が言ってんのはゴミみたいな資格を取らせず、
取ろうとしても役にたたないからやめとけとか、2ちゃん的ブラックな話して貰いたいわけ
簿記2級とか宅建取ったのも2ちゃん情報だしな
だから社会に通用するオススメの資格教えろ
>>304 sin:円上の点が中心から縦にどんくらいずれてるか
cos:円上の点が中心から横にどんくらいずれてるか
tan:坂がどんくらい傾いてるか
>>309 極論を包括してない理屈に一般性はないという批判ですよ。
331 :
デラボン(長屋):2010/10/22(金) 21:30:00.35 ID:Oofr0auW0
理系で就職するなら微積分とかできなきゃ就職してからも話にならないだろ。
バカの文系に進むんなら不要。
>>316 文系だけど大学入った後も物理・化学・数学をかじったりしてると
けっこういろんな事がわかって楽しい。
アンテナが確実に広がる。
新聞や雑誌の記事にピンとくる事が多くなる
>>318 高卒の馬鹿だらけだぞここ、その暗記数学さえしたこと無いやつらが高校生のころのイメージだけで物を語ってる
334 :
マックス犬(青森県):2010/10/22(金) 21:30:14.51 ID:mqjUlOej0
役立てる気がないなら役に立たないだろうし考えも及ばんよな
335 :
タルト(catv?):2010/10/22(金) 21:30:22.70 ID:6bBJ22xQ0
古文も漢文も数学も役に立たないよ。
ただこれくらい理解できる脳みそがないと話にならないのも事実
336 :
スーパーはくとくん(岩手県):2010/10/22(金) 21:30:25.71 ID:hmazauDL0
複製ポートフォリオ
dC = atdSt + btdBt = (μatSt + rbtBt)dt + σatStdWt
337 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:30:44.87 ID:QO083nma0
古典やらないと森鴎外の本読めなくない?
あとちょっと格調高い専門書とかも
数学は論理的思考がどうとか嘘ばっかだろ
俺の知ってる数学のできるやつはみんなカンで生きてた
339 :
ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:31:02.18 ID:ZT88AoQCO
340 :
ヤン坊(catv?):2010/10/22(金) 21:31:09.34 ID:xEYBqfAA0
数学はものの考え方の百科辞典だと思っている
人生における問題を解決するのと数学の問題を解くのは
根本的に同じことだと数学やりながらいつも思う
341 :
[―{}@{}@{}-] まゆだまちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:31:17.67 ID:5X7LxumaP
本気で何の役にも立たないな
算数だけで十分
342 :
ぺーぱくん(宮城県):2010/10/22(金) 21:31:23.86 ID:idEZm8OS0
社会のありとあらゆる分野で役に立ってると思う
だけどlogとか微分積分とか数列とかは日常生活ではまず使わないよね
343 :
パピプペンギンズ(関西地方):2010/10/22(金) 21:31:27.53 ID:nbIudeXq0
とはいえ日本は文系と体育会系中心の社会
国内では何やっても評価はされません
344 :
マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:31:28.78 ID:/qTLcMLuO
ピラミッドを建てる時代から数学を使っているのに、俺ときたら全くその重要性を分かっていなかったなw
345 :
さかサイくん(東日本):2010/10/22(金) 21:31:30.92 ID:eth+7sXx0
>>149 そいうい意味で勉強するなら現代語訳を読めば十分なような気がする。
346 :
和歌ちゃん(九州):2010/10/22(金) 21:31:42.83 ID:mElS2TIqO
347 :
ファーファ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:31:45.95 ID:7Nf23t2zO
高等数学は確実に才能が必要だ。
349 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:32:13.13 ID:SgbvadT7P
江戸時代でもぐにゃぐにゃした土地にかける
年貢の計算のために幾何が発達したんだっけ
結構実用的
351 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:32:18.25 ID:QO083nma0
物理・科学・生物あたりは知ってるとアナロジーに使える
「物理で言う○○の法則が企業組織にも当てはまるんだなあ」
みたいな。
ということでそういう理系分野の入門に良い本教えてください
352 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:32:19.19 ID:+qXKQptG0
>>329 役に立つかどうかは立たせないと分からない
役に立たせる事を教えた方がいい
354 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 21:32:39.15 ID:laNkQjBg0
>>328 じゃあ蝋で羽作ったら脱獄して太陽の近くまで行けるの?
お前の言う理屈だとこうなるんだが
355 :
ヤキベータ(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:32:50.55 ID:EGf5odLf0
>>320 生物でも無理だろ
化学が関わってくるし、数学苦手な人は遺伝がまったく理解できないみたいだよ。
目の前の箱は数学の塊じゃないの
357 :
星ベソくん(東日本):2010/10/22(金) 21:33:14.40 ID:zEXdH4iy0
数学で計算されてないものに
触るほうが難しい。
358 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:33:36.74 ID:QO083nma0
あとさ、何か凄い発見や発明したときに教養がないとカッコいい名前付けられないよね
>>354 その話の結論を太陽の近くまで行けるだと解釈してる時点で
日本の国語教育は失敗してるな
360 :
なっちゃん(東京都):2010/10/22(金) 21:33:49.05 ID:H2Futjpu0
古文漢文が一番いらねぇよ
あんなの高校教師の利権
金融関係で、いくら説明しても複利と単利のちがいがわからない客がいて
困ったとか言ってる人がいたな。
>>324 オイラーの公式が異なる世界をつないだとわかった時の謎の感動はすごかったな。
というか論理的思考能力を培うために数学は絶好の素材だよな
受験のために数学の問題を暗記で解くとかマジで人生をドブに捨ててる。
どんな判断だ、と言いたくなる。
>>285 微分は身近なとこだと構造計算に使う
橋でも建物でも
366 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 21:34:57.86 ID:laNkQjBg0
>>359 じゃあ正しい解釈は何で、どこの国語教育が成功例なの?
>>363 お前の感覚をあたかも一般論のように語るんじゃねーよカス
死ね
370 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:35:15.68 ID:mq7tEiSS0
でも学校の勉強がどういう場面で生かされているかについては
しっかり生徒に教えるべきだとは思う
厨二思想で「学校の勉強は役に立たない」と決め付けて勉強しなくなると
大人になってその重要度に気付いても時すでにお寿司
チンパンジーに吊るしたバナナとらせる実験と同じ
頭の悪いチンパンジーはこの道具は役立たないと見向きもせず
賢いチンパンジーはいくつかの道具を組み合わせてバナナを取る
372 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:35:19.19 ID:gG+v6UxuP
>>352 貴重な10代と税金使って役に立つかどうかわからん上に
それをどう役立てるかはお前次第だ。って?どんだけ投げっぱなしだよ
373 :
ココロンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:35:20.42 ID:qAj6Hz7bP
計算できなかったら物流がなりたたない
374 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 21:35:30.28 ID:sfZzGtnuP
>>353 修士までは「学歴」だけど、博士は「資格」
例えると、修士まではトランプのカード。就活で一度切ったら終わり。
博士は襷。一生、肩にかけていられる。
という話を聞いたことがある。
生物は大学に入ると化学物理学数学の総合教科になってくるな
大学の数学科に関して言えば教授連を食わせるためだけに必要とされてるって感じだなw
377 :
ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:35:34.25 ID:qEk9XJnNO
数学に限らず、何のために?
と思う奴は、やらなくていいと思う。やっても仕方ない。役に立つことはない。
将来的に、その分野で長けてる奴って、子供の頃から「面白いから得意だった」って奴か
「あの仕事をしたいから、あの仕事をするために頑張る!」
って奴だし。
378 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:35:49.71 ID:WRaNsevPO
>>352 きめぇ
お前教師か?
嘘ばっか教えんな
379 :
マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:35:51.11 ID:/qTLcMLuO
いいか、数学のできる奴はピラミッドの設計&監督者で、石を運ぶ辛い労働者は数学のできないお前らw
380 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 21:35:51.64 ID:zrUckUTs0
>>367 logの元ネタ言える?
ただ計算で使ってるだけとは言わないよねw
381 :
環状くん(熊本県):2010/10/22(金) 21:35:57.89 ID:AN8uSunN0
高校レベルまでは「あたまのたいそう」として習得しておくべき
実生活で使うのかって疑問を抱けるのはいいことなんじゃねーの
数学はホント難しいな・・・
いつも使ってるパソコンだって、数学的な要素なしでは稼動しないんだが・・・
だからといって○○のために数学がって確実にいえることは少ないしなぁ・・・
383 :
ののちゃん(catv?):2010/10/22(金) 21:36:00.44 ID:ivkj3cW+i BE:1502922-PLT(12001)
「数学なんてなんの役に立つの?」
ってぬかすガキには
「君の将来には全く関係ないから、何の役に立つか疑問に思うんなら勉強しなくてよろしい」
って言ってやればいい
実際、高度な仕事になるほど数学の知識・考え方は必要になってくる
386 :
省エネ王子(青森県):2010/10/22(金) 21:36:20.44 ID:TWK9S8/Z0
法則や理屈慣れしとくってのもあるかもな
387 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:36:26.64 ID:SgbvadT7P
>>351 進化論を人間社会にあてはめて考える事は大馬鹿者のすることだというのが
最近の生物学者での通説です
388 :
まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:36:27.26 ID:r584RQ7vP
大学受験数学は日本史と同じで暗記だしな
389 :
MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:36:34.44 ID:ojQm3/V10
>>28 こういう人が「期待値(笑)の高い台に座れば大数の法則(笑)で必ず勝てる!」
とか言ってパチンコにお布施しちゃうんだよね
>>340 数学で演繹法とか帰納法とか初めて知った時の衝撃は異常
391 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:37:00.64 ID:QO083nma0
>>385 要するに理路整然とした説明ができないからそうやって思考をぶん投げてるんだろ
結局数学なんざやってたってろくなこと考えないんだな
死ね
暗記じゃない数学なんてそれこそ数学学科ぐらいしか出来ないんじゃないの
394 :
ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:37:34.78 ID:B9Nb+7wiO
知ってて良かった微分積分!
積⇔和の変換とか対数変換で正規近似とかいっぱい役立つだろう
396 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 21:38:00.56 ID:laNkQjBg0
「教養」の一言で済ませてる奴は底辺の馬鹿
知的労働者なら、問題解決の思考プロセスにおいて
過去に学んだことが思考法の引き出しになったことを経験しているから
「教養」の一言じゃ済ませない
>>361 サラ金のプランで金利が高いのと低いのがあって、
高い方をなんとなく数字が多い方がいっぱい借りれるってことでしょ?
と評した主婦がいたみたいな話を何処かで聞いた。
398 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:38:27.96 ID:QO083nma0
>>387 進化論は人間社会に当てはめなければいいじゃん
教授クラスの数学になると私は意味的な方面から数学を勉強してるんですよとか
いいだすからな・・・主にウチの教授が。
意味的ってどういうことなの・・・
400 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:38:46.33 ID:gG+v6UxuP
>>385 だったらその数学の知識・考え方がどう必要になってくるのかを説明してやれよ
そんな説明もできないんじゃお前の頭の程度が知れるわ
401 :
セイチャン(静岡県):2010/10/22(金) 21:38:50.85 ID:DCX5/oGg0
計算機の使い方が分かる
DBのクエリー作ったり、エクセルでちょっと複雑なことする程度でも
数学得意な人はいいなぁと思うわ
集合論って何かを管理する人には必須
403 :
さかサイくん(東日本):2010/10/22(金) 21:39:10.16 ID:eth+7sXx0
>>276 社会は、完全な暗記じゃなくて、時代ごとに調べさせてレポートを書かせっていうような
授業だともっとためになると思うんだよな。まあ教師の質が高くないと無理だろうけどさ。
どうせ検索するか図書館で調べればわかることなんだし。
404 :
戸越銀次郎(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:39:19.27 ID:fw0x5dT90
数学とか大嫌いだったけど
フェルマーの最終定理の番組見た時は感動したなぁ
公式とかただ暗記するだけじゃなく関連する話題とかあった方が
勉強する気になると思うけどねぇ
405 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:39:22.28 ID:+qXKQptG0
>>372 最初から役に立つかどうか分かる奴なんていないよ
役に立たせてやっと成果がでるんだから
結局自分次第だよ
役って勝手に立つもんじゃないからね
406 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:39:25.22 ID:utvKBzLg0
「機動戦士ガンダム」の有名なコロニー落としは原型とどめて地表にズゴーンと落下するという
まさに大スペクタルな映像表現として皆様にも知られていることですが、
現実にはあんな巨大な建造物が原型崩さず摩擦熱で融解する事もなく落下する事はありませんし
それ以前に隕石くらいの落下速度でもつけない限り地球に落とす事すらできません
当然それは制作者側も監督も周知の事でしたが、あえて映像表現として迫力のあるものを演出しよう
という意図で、あんな派手なOPになったわけです
最近のガンダムでコロニー落としがないのは、そこらの科学的根拠の解明が79年(最初のガンダム作った年)から
ずっとずっと進んで色々解明しているから
こういう見解をも含めて「リアル」と呼ばれ当時の若者に衝撃を与えたからこそ今でもガンダムは大人気シリーズとして
存在しているのです
テストでいい点取れるバカより
テストでいい点取れない天才のほうが社会で役に立つ。
>>360 万葉集や平家物語や源氏物語の繊細で豊かな世界や
漢詩や古代中国の雄大な世界観に触れた事がないとか哀れだな
409 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:40:06.70 ID:SgbvadT7P
>>392 数学とフェルミ推定を合わせて使えば
実社会で大いに役に立つよ
410 :
黄色いゾウ(岡山県):2010/10/22(金) 21:40:11.76 ID:jbzuDImN0
数学はもはや哲学
411 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 21:40:14.74 ID:zrUckUTs0
数学で使う記号の由来と定義を答えられないカスは理系名乗らない方がいいね
理系の恥さらしと同じだよ
413 :
ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:40:30.33 ID:UqjdjmA8O
要するに、使い方が分からないから役に立たないと言いたいんだろう?
小中学生で勉強は総じて役に立たないと言ってるのはこれで説明できる。
414 :
石ちゃん(山陽):2010/10/22(金) 21:40:39.15 ID:ZiMoCDjIO
数学が分かれば賢く生きれる
文系の俺には数学ができるやつがうらやましい
415 :
ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:40:54.74 ID:RwImsVMlO
どんな学問でもそうだが、学ぶ意味を求める奴に学ぶ意味はない
416 :
ココロンちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 21:41:06.33 ID:Gax5BEaEP
実質 足し算 引き算 掛け算 割り算しか日常では役に立たない
417 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:41:26.96 ID:SgbvadT7P
>>398 生物学は人間社会へのアナロジーとして使えないってことだよ
言わせんな馬鹿らしい
君たちの持っている携帯、iPod、パソコン。
これらを作るために必要だよね
419 :
み子ちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 21:42:01.65 ID:v+1vszqR0
国語やら計算やらは頭の出来をランク分けする題材として丁度いいってだけでしょ
ランク分けのついでに漢字とか歴史とか教えることができれば二得だしな
420 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:42:04.39 ID:mq7tEiSS0
>>407 それって要するに馬鹿と天才を比較してるんだからあたりまえだよね
微分はネトゲでどのステータスが一番ダメージアップするか計算するのに使ったよ
工学にある程度関わった人間が数学教えるべき
423 :
赤太郎(東京都):2010/10/22(金) 21:42:25.31 ID:n9xtpP0r0
数学面白いぞ
たまに飲み会のネタになるくらいは面白い
物理が1番得意な奴はもれなく数学も得意だけど
数学が1番得意な奴で物理も得意って奴はそんなにいない不思議
>>388 日本史は論理必要だろ
私大に行くような底辺は暗記でいいんだろうが。
426 :
まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:42:47.71 ID:r584RQ7vP
物事を理路整然と考えるのが目的とか言うなら、
あえて数学にこだわらなくても、論理学、認識論、科学哲学のほうがいいだろ。
なぜあえて数学なのかが説明できてないな。
427 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:42:50.81 ID:QO083nma0
>>417 生物学全般が使えないのか進化論だけが使えないのかハッキリしてくれよ
428 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:42:55.40 ID:+qXKQptG0
自分で能動的に考えようとせずに他人からの受動ばかりしてちゃ、そりゃ駄目になる一方だわ
429 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:43:00.33 ID:utvKBzLg0
>>421 やっぱり敏捷に沢山振ったりするんですかね?
432 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:43:29.48 ID:mq7tEiSS0
>>424 ああ高校の時は数学得意だったけど物理は苦手だったな
化学は得意だったのに
433 :
ブラックモンスター(大阪府):2010/10/22(金) 21:43:42.59 ID:dLK/WfDR0
1-1=1
>>409 役に立つってただ漠然と言われただけではいそうですかと納得できるかこのボケ
死ね
436 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 21:44:16.04 ID:sfZzGtnuP
>>319 人間の知能が進化した理由として、言語を手に入れたからだという説があるってどこかで読んだ。
思考というのは言語がなくてもできるという考え方もあるけど、
言語があるから、より深く思考できる、という考え方もあって、おいらは後者の方が納得できる。
ちょっと違うけど、それと似てるなと思った。
437 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:44:25.75 ID:HzQ2byKwO
数理工学最強伝説
438 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:44:27.66 ID:tGA1w57EP
就職の為に入る大学に入る為にやるんだよ
ぐだぐだ言わずに勉強しろ糞ガキ
439 :
星ベソくん(愛媛県):2010/10/22(金) 21:44:37.14 ID:2uxA6XR60
おまえらの社会の役に立いたいという気持ちはよーく解った
440 :
元気くん(大阪府):2010/10/22(金) 21:44:52.44 ID:r9EZvsc00
道路のカーブの開始部分だって数学的な曲線で造られてるんだぞ
>>430 そうやってレッテル貼りするのが数学をしっかり勉強して思考力を身につけた人間のすることか
バカだなお前
死ねよ
442 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 21:45:01.33 ID:kMJ8OA/x0
443 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:45:09.23 ID:utvKBzLg0
お前らじゃあ誕生日のケーキを7人で均等に割る時どうしてんだよ?
数学が役に立つとはそういう事なんです
>>1の質問なら答えられるけど実際は
「俺の今学んでいる」数学が「俺が」生活する上で役立つのか
っていう質問のほうが多いだろう
445 :
ウェーブくん(九州):2010/10/22(金) 21:45:18.34 ID:6vNn/AXEO
分数小数点で頭がついていかなくなって、√で切り捨てた
数学と外国語出来る人は凄いなと思う
446 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:45:26.45 ID:QO083nma0
数学苦手だから超基礎レベルの定量分析の本すら理解するのに時間かかった
死にたい
で、お前らの学歴は?
文系には三段論法すら通じないから困る。
449 :
赤太郎(東京都):2010/10/22(金) 21:45:45.34 ID:n9xtpP0r0
>>443 面倒だし8つに切って誕生日の奴が2切れでいいだろ
450 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:45:56.38 ID:SgbvadT7P
>>427 倫理道徳と統計的事実傾向を分けて考えられない阿呆がいる場面では
生物学をアナロジーに使ってはいけない
451 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:45:59.86 ID:mq7tEiSS0
底辺でも高校レベルの日本史世界史政治経済くらいは習得しとけ
ニュースを観たり読んだりする目が劇的に変わるはず
新聞読まない報道番組観ない程の底辺には必要ないけど
>>443 目分量でいいだろ
たかだかケーキでギャースカピースカ抜かすのが数学者ですか^^;
>>399 数学には意味論という研究分野があります。
何を研究しているかは、謎です。
454 :
アリ子(宮城県):2010/10/22(金) 21:46:29.20 ID:/SaLPBZz0
>>444 そうなんだよな、それで数学に限らずガキ共がぴしゃりと黙る良い答えがなかなか無い
455 :
サンコちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 21:46:29.70 ID:BBGrAy4qO
将来派遣かフリーターになりたいんだね?って言ってやれよ
数学音痴だと焼肉焼くときや移動時間の計算や部屋の模様替えの時に困るだろ・・・
>>444 そう見るとなんともわかり辛いんだよね・・・
パソコンの中で動いてるんだよ!っていわれても
1と0がどうとかでしょ?程度だもんな・・・
目に見えてスゲー!ってならないしなぁ・・・
458 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:47:09.80 ID:SgbvadT7P
>>435 フェルミ検定でgglks
有用性が理解できない馬鹿は一生単純作業奴隷として暮せカス
459 :
ティーラ(新潟・東北):2010/10/22(金) 21:47:12.47 ID:uFsdU0VuO
無意識に計算してんだよ。ゴミ箱にチリ紙をシューする時とかさ
460 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:47:14.08 ID:mq7tEiSS0
>>448 それ自分の周りの人間が馬鹿ですって言ってるようなものだろ
461 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:47:26.37 ID:+qXKQptG0
>>441 レッテル貼りする事と数学は関係ないだろ
462 :
MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:47:30.78 ID:bwRRck8k0
テイラー展開の汎用性の高さは異常
数学が必要になるような事は数学が出来る人がやってるから
別に数学が出来なくても困りはしないんじゃね
464 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 21:47:54.36 ID:QO083nma0
>>450 人間社会にも倫理道徳で動いてる部分と、どうしようもない別の力で動いてる部分とあるんじゃないの?
465 :
アイちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 21:47:57.02 ID:YRA6KuIX0
数学だけは真面目にやっときゃよかった
>>452 その目分量はどうやって考えるんだ?
その思考そのものが数学だろ。
二つ以上のものを同時に考える時点で数学なんだよ。
>>453 まさしくそれだwww
オレも本気で何を勉強してるのかわからん・・・
文系でも数学関係ないのって文学部とかくらいな気がするが。
法学部だったら会計学や経済刑法だけじゃなくて会社法でも数学使うし
経済学部は微積分つかえないとお話にならないし
むしろ年をとればとるほど数学はまとわりついてくると思うんだが。
469 :
MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:48:31.44 ID:ojQm3/V10
ある母親には子供が2人います。その人に、「あなたは、火曜日に生また男のお子さんをお持ちですか?」と尋ねたところ、
彼女は「はい」と答えました。このときに、もう1人の子供も男の子である確率を求めなさい。
>>461 どうもこのスレを見てると数学が直接役に立つわけではなく数学を学ぶことにより論理的な思考を身につけることができるって意見が多いんだけど
お前みたいに数学大好きな奴がそうやって人にレッテルを貼り付けて思考を丸投げしてるのを見てるとその意見も嘘なんだと思えるよ
死ね
マジで死ね
秋山仁が数学科を選んだ理由として、英語ができない生徒は怠け者と思われるが、数学ができない生徒はバカと思われる。
バカと思われるのは癪だから、数学科へ行こうと。
473 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 21:49:57.35 ID:zrUckUTs0
>>469 結果が異なる時点でやる気がでない
こういうのは物事をつまらなくするね
>>448 三段論法つかえない奴は文系ですらない。
高卒以下のレベル。
475 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:50:32.11 ID:SgbvadT7P
>>464 それを区別できない多馬鹿者が世の中にお前さんの想像以上に多すぎるから
アナロジーに使わない方がいいよ
トンデモヲッチングすれば分かる
476 :
石ちゃん(山陽):2010/10/22(金) 21:50:42.21 ID:ZiMoCDjIO
>>451 俺は数学音痴だが政経勉強しはじめて社会を見る目がかなり養われた
政経は高校で必修科目にすべき
>>468 数理哲学という分野がある。
数学に関する哲学みたいなもん。
478 :
おれゴリラ(和歌山県):2010/10/22(金) 21:50:53.89 ID:59x+6b7C0
数学で俺の歯の痛みをどうにかしてくれ・・・
480 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 21:51:03.65 ID:HzQ2byKwO
>>468 日本の大学の経済学部の大半は数学が選択科目です
>>466 日本人が思考するときは国語が必須だから
国語の点数が悪いやつは思考のレベルが低い
そんなイチャモンレベル
役に立たないけど
この程度もわからないヤツは
使えないって判断するのに役に立つ
数学得意だったおかげで公務員試験でだいぶ助かった。
たかが数学で人生変わっちゃうんだな
484 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:51:40.21 ID:+qXKQptG0
>>471 ある会社で商品の宣伝をしたいとして、
各広告媒体の費用対効果がある程度わかっている。
あと、広告に掛けられる費用の上限も。
どういう風に、広告費を割り当てたら一番効果的か。
こんなこと結構どこの会社でもやるでしょ。他にもいくらでも例を挙げられるぞ。
487 :
ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:52:30.95 ID:UqjdjmA8O
>>471 でも不思議だよな。
数学が論理的な考えを身に付ける上で役に立つと言う人はいるが
数学は論理的な考えを身に付ける上で役に立たないという人はいない。
488 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:52:33.53 ID:utvKBzLg0
>>469 いつの火曜日なのかも分からんしその2人の子供の年齢差も分からんし
単純に妊娠から出産までの期間も多少の個人差があるからこんなのどうやって計算するんだ?
489 :
MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:52:45.18 ID:bwRRck8k0
>>472 秋山仁のwiki見たら学者としてはあまりにも底辺過ぎてワロタ
490 :
MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:52:47.71 ID:ojQm3/V10
491 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:53:00.56 ID:SgbvadT7P
>>478 日本国内で免許を持った歯医者に行けば統計的に有意な効果を期待できる治療をほぼ確実に受けられます
492 :
しょうこちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 21:53:41.84 ID:+qXKQptG0
数学って暗記が少なくて、楽に点数取れる教科じゃん、なんで出来ないの?
授業聞いて、テスト前にノート1〜2ページ分の公式覚えるだけじゃん。
494 :
おれゴリラ(和歌山県):2010/10/22(金) 21:54:09.41 ID:59x+6b7C0
495 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 21:54:15.36 ID:sfZzGtnuP
戦前の陸軍士官学校や海軍兵学校で教えてたような軍事学、
例えば大陸で、騎兵をどのように用いて、要塞を攻略するかとか、
海戦で、艦隊をどのように動かして、的艦隊を叩くかとか、
そういうのって、今の日本だと学べないよね。防衛大学校行かないとなさそう。
でも、そういう軍事学って、かなり知的なものが鍛えられる気がする。
496 :
OPEN小將(関東・甲信越):2010/10/22(金) 21:54:17.91 ID:sw1AgubyO
数学が使えないとか言ってんのは中卒か?
恥ずかしいからやめろよハゲ
497 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:54:21.54 ID:gG+v6UxuP
>>483 「たかが数学で誰を採用するか決めている公務員試験の無能さ」
っていう風に考えられないんだよね、数学を勉強して飴をもらっちゃっただけのこういう馬鹿は
>>480 うちの大学は経済学部行く奴は教養でも数学は必修科目だなぁ。
つーか法学部の経済系の科目とか微積分とか知ってて当然扱い。
499 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 21:54:59.86 ID:zrUckUTs0
>>488 それに火曜日に生まれたのは男だけなのか違うのかで求められんよな
馬鹿の典型的パターンだ
500 :
アリ子(宮城県):2010/10/22(金) 21:55:08.83 ID:/SaLPBZz0
>>495 囲碁とか将棋とかって、シンプルだけど案外良いのかもな
プログラミング
503 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:55:15.61 ID:mq7tEiSS0
504 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 21:55:32.34 ID:laNkQjBg0
>>478 放っておくと治療も余計に痛くなるぞ
まあ総入れ歯目指すなら今治水なりで痛みを止めて
再起不能なまでに腐るまで放置して抜歯がいいが、それなら最初から抜歯でいいな!
数学役立つよ
知り合いの土建屋さんはピタゴラスの定理使ってるもん
この前公式はしってるけど、なんでそうなるか分からないって言うから講義したし
建物建てるとき便利らしい
>>497 公務員試験において数学勉強してもらえるのは飴ではなく
飴をもらう権利だけだよ
508 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:56:04.37 ID:SgbvadT7P
509 :
ニッパー(東日本):2010/10/22(金) 21:56:26.16 ID:faJK+Lbb0
お前らに子供ができたら、まず間違い無くお前らは軽蔑されるだろうね。子供から。
>>506 数学が役立つ仕事につけばそうなるだろ
バカか
511 :
さなえちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 21:56:40.77 ID:73VBx/Ok0
テーラー展開が無かったらお前が使ってるパソコンも携帯も生まれてないんだぞ
512 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 21:56:51.42 ID:mq7tEiSS0
まあ数学を学べば論理的思考力が身に付くかと言われれば微妙だがな…
513 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 21:57:28.27 ID:utvKBzLg0
ある宇宙人が地球上から無作為に3人の人間を選択し拉致し、100m競争を3回させたところ
その3人の平均タイムが10.00秒でした
これによりその宇宙人は「地球人は100mを10.00秒で走る」と結論づけました
この3人の中にウサイン・ボルトが含まれていた可能性を求めよ
数学の確率論ってこういう問題じゃないの?
ちなみにオレは答え分からんw
514 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 21:57:36.47 ID:laNkQjBg0
>>508 都会モン乙
田舎で本当に底辺なのは私立だよ
515 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 21:57:50.11 ID:SgbvadT7P
>>510 数学が役に立たないのは奴隷労働だけだっつってんだろ
516 :
おれゴリラ(和歌山県):2010/10/22(金) 21:57:52.46 ID:59x+6b7C0
>>504 いや、歯医者行って銀歯いれたら今ずっくんずっくんしてきた
寝て起きたら少しは楽になってるといいな、寝れるかな・・・ありがとう
>>500 囲碁将棋は敵の陣形が全てオープンだが
実際の戦争は情報戦だから全然別物だぞ
518 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 21:58:30.51 ID:sfZzGtnuP
>>500 囲碁将棋あるね。
>>505 やっぱそれか。
軍事学と経営学ってかなり似てるというか、軍事学の考え方を経営学に応用って頻繁に見られるよね。選択と集中とか。
519 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 21:58:52.44 ID:laNkQjBg0
>>510 数学が関係する仕事には就かないってことが決まってるなら勉強しなけりゃいいんじゃね?
夢を追いかけるって素敵やん
>>512 数学とは違うけど、法律独特の論理も面白いと思う。
社会ではこっちの方が役に立つんじゃないか?
521 :
MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:59:21.62 ID:ojQm3/V10
522 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:59:42.43 ID:/qTLcMLuO
世界共通の言語みたいなもんだから覚えないといい職にありつける確率が低くなるわな。
523 :
デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 22:00:10.46 ID:B40CoWZoO
俺は文学部出の文系だけど、数学は死ぬほど世の中の役にたっているよ
ただその実例を数学者に尋ねても、そいつは知らないだろう
数学が論理的思考力を身につけるのに役立つレベルって、数学科くらい行かないと無理じゃね
高校までの数学って、解法だけ覚えてりゃそれでいいって感じだし
いわゆる算数の延長で
525 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:01:02.39 ID:fZ9GO1tq0
>>510 営業車があります。
あなたはその車でいくつかの取引先を訪問します。
ある会社は午前中がいいといっていて、ある会社は午後が良いと。
どちらが良いという会社もあります。
うまく一回ずつ回ってください。
これ現実世界でも普通に起きるよね?役に立ってるじゃん。
もし数学を知らない人が営業に回れば約束の時間には間に合わないわ、
全部回れないわでそんをするよね。
526 :
ハッチー(大阪府):2010/10/22(金) 22:01:09.34 ID:OzAZM9qN0
中高で数学できる奴でテストで常に95〜100点とってて
歴史とかイチイチ覚えるのが面倒くさくてやってられんとか言ってた
選択科目で数学とってマーチの法学部行きやがった
527 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:01:11.10 ID:laNkQjBg0
>>516 痛み止めとか貰わなかったのか
とりあえず頭痛薬的な物か風邪薬でも飲んで寝て、明日になったら速効で歯医者だな
歯医者で処方して貰える痛み止めのほうがいいし
528 :
アリ子(宮城県):2010/10/22(金) 22:01:11.73 ID:/SaLPBZz0
>>517 ん?それは勿論承知してるよ
>>495は用兵術における論理的な部分のこといってるんでしょう?
だから、それをシンプルにしたのが囲碁将棋じゃない?
>>514 田舎の私立はやばいらしいな
>>520 情報科学屋としては甲と乙をアリスとボブに置き換えたい衝動に駆られるぜ
530 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:01:40.98 ID:gG+v6UxuP
532 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:02:26.33 ID:zrUckUTs0
>>525 それ数学じゃねーだろwwwww
人間脳なめてんのかw
533 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:03:35.64 ID:fZ9GO1tq0
>>532 巡回セールスマン問題とか最短路問題という数学ですよ。
何も考えずに回ると効率が悪い。
534 :
おれゴリラ(和歌山県):2010/10/22(金) 22:03:51.47 ID:59x+6b7C0
>>527 そうかその手があったか、頭痛薬ならあるはず!賢いな!
とりあえず飲んで無理して寝る!ありがとうノ
たしかに物理やれば数学のすごさが理解できるよな。
物理があって数学が生まれたようなもんやで
536 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:03:58.28 ID:gG+v6UxuP
>>531 「たかが数学で人生変わっちゃうんだな」
って言ったの誰だボケが
娯楽としての数学が、工学的に役に立つようになったという歴史的背景があるのに、
そこを学ばないでひたすら意味もわからず問題やってりゃ、その疑問を持つのは正しい
539 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:04:42.57 ID:b5gGIO+A0
役に立つ、とは何なのか
541 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:05:06.65 ID:zrUckUTs0
>>533 いや瞬時に判断できるから本能的思考
数学じゃないよw大見栄星人乙wwwwww
542 :
あゆむくん(兵庫県):2010/10/22(金) 22:05:13.41 ID:21cRz7md0
v-tグラフを積分すると移動距離、微分すると加速度
高校生でも知ってるぞ
543 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:05:15.38 ID:HzQ2byKwO
バスとか電車のダイヤ作成に役立ってる
→社会の底辺もその恩恵を受けている
544 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:05:42.12 ID:SgbvadT7P
>>533 その二つはむしろ現代数学があんま役に立たない場合の筆頭だろwww
545 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 22:05:44.05 ID:utvKBzLg0
>>525 >あなたはその車でいくつかの取引先を訪問します。
>ある会社は午前中がいいといっていて、ある会社は午後が良いと。
>どちらが良いという会社もあります。
午前中がいい=11時
午後が良い=17時
どちらが良い=13時
こんな感じでいんじゃね?つか、これ数学か?
546 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 22:05:51.90 ID:sfZzGtnuP
547 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:06:03.53 ID:laNkQjBg0
>>534 寝て起きると痛みが鈍くなるぜ!起きてると本当に辛くなる
そして痛くなくなったからって歯医者に行かないでいると翌日深夜に後悔するから注意な!経験談だ
>>533 少し頭使えば分かるだろ
数学がどうのこうのとか関係ない
いちいち数学的な〜とか言っちゃうのは頭がいいことをアピールしたいだけのバカだということが証明されたな
549 :
チャッキー(長屋):2010/10/22(金) 22:06:17.53 ID:4AWqsJv30
運転免許なんて無くても生きていける。
ってな感じに聞こえる。
550 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:06:30.15 ID:SgbvadT7P
>>541 お前すげえなwwwノーベル数学賞貰えるぞwwwww
>>539 まず役立つを定義して、それがwell-definedであることを示さねばいかんな
552 :
一平くん(埼玉県):2010/10/22(金) 22:07:04.12 ID:sZ7zVbDT0
むしろ数学が役に立ってない仕事なんてあるの
西アフリカにでも移住する予定なのかな
553 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:07:08.41 ID:SgbvadT7P
>>532 ほらほら
>>538も出てきたよ。
あるプロジェクトがあります。
このプロジェクトはいくつかの行程に分かれていて
互いに他の小プロジェクトがある程度まで進んでいないと
すすめられなくなってしまうなどの制限があります。
客は納品がいつになるかを問い合わせしてきました。
これ数学が出来ないと答えられないよ。
出来なくても問題ない。あなたがずーっと底辺PGでいいなら。
>>553 だからその地理的配置が問題文にねーじゃんw
巡回セールスマン問題が解けたらぜひ俺にひっそりと教えてくれ
558 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:08:28.67 ID:zrUckUTs0
>>550 ちょwwwwwwwwおまいに譲るおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数学は数を使って単純化した思考実験を繰り返す事で論理的な考え方を身につける為の学問だぞ
大体こういう「やらなくて良い理由」探しをする奴はろくな人間にならない
560 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:08:31.32 ID:b5gGIO+A0
>>546 数学の教授や教員、研究者はメシが食えてるから役に立つ
561 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:08:31.40 ID:gG+v6UxuP
>>540 一切の論理性も排除し、ただ単に罵倒する
それが数学を勉強した人のやることとはねえ
いくら数学を勉強してもお前みたいに根本が馬鹿じゃしょうがないわ
562 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:08:38.45 ID:fZ9GO1tq0
>>545 ごめんごめん。
どちらでも良いという会社が複数あると思って。
>>548 ほらお前頭使ってんじゃん。
それが数学的思考ですよ。
563 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:08:40.31 ID:SgbvadT7P
>>556 分かった、得意先を全国の県庁所在地としよう
564 :
エコまる(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:08:44.63 ID:mXlzvVF90
そんなのは自分で見つけるもんだろ
自分にとって無条件に意味があるもんなんてこの世にないよ
565 :
ポポル(神奈川県):2010/10/22(金) 22:08:57.56 ID:tvD2uD1Q0
まあ実学のつもりでやったらなんでもつまらなくなるわ
566 :
ラジオぼーや(福岡県):2010/10/22(金) 22:09:29.98 ID:hVJ/ryB30
底辺職にはいらんだろうな
>>562 何でもかんでも数学的思考に当てはめないと気が済まないのかお前
568 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:10:02.01 ID:zrUckUTs0
数学豚の必死さと言ったら心に来るものがあるわwww
せいぜい楽しんでくれ^^
569 :
ガリガリ君(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:10:08.86 ID:nxNuatT90
中学から数学化学の理数系がさっぱりになって
センター試験でも証明問題が全く解けず
高校からは数学完全に投げて大学も文系の学部に入学
そんな俺でも化学メーカーから内定貰えた
数学なんて加減乗除だけできれば
あとは社会に出て使うことなんてあんまねーんじゃねーの?
570 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:10:42.33 ID:laNkQjBg0
>>554 底辺どころか大手だけど、クリティカルパスだとか以前のレベルで管理されてねえ・・・
>>563 さいたまから新宿まで行くだけで1時間くらいかかるわけだがw
元も子もない話すると
A「数学って役に立たないよねw」
数学者「そうだね」
となる
>>561 お前のその短絡的な思考と読解力の無さも見直した方がいいぞw
574 :
メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:11:19.31 ID:qEk9XJnNO
今年の新入社員に
1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから計算しろ
と言ったら、散々考えて
1:5=x:0.2と紙に書いた挙げ句、
「ちょっと計算できません」と言われた。
575 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:11:32.64 ID:fZ9GO1tq0
>>567 あなたが数学的思考なんて役に立たない使う場面がないというから。
数学的思考を使う場面を提示しただけ。
ある事象を数式に落として数学で解いて、元の事象に変換してみる。これ数学ね。
数式に落として数学で解く必要はない。なぜなら思考するだけでわかるから。これが数学的思考。
576 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:11:38.54 ID:SgbvadT7P
>>562 掛け算ってさ、「2×3=6」を「2を3つ集めると6になります」って説明するじゃん?
2はどこまでいっても2なのに何で2を一つとして数えるの?
意味不明なんだけど
中世の大学では、ほとんどの人間はユークリッドの原論を読んで論理を身につけてた
少なくともそれくらい学んでから、数学に踏み入れたって言って欲しいもんだが
役立たせるのって当人次第だと思うし。
実際数学がなかったら今の世の中ないよ。
クレジットカードの暗号は素数、暗号系は素数が使われてるし。
実際数を数えるとき、それは数学をつかってるといっていい。
1,2,3とな。数字を使わず個数を言えって言われたらどうする?
やってみろよ。すげー困難だぞ
579 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:12:41.78 ID:zrUckUTs0
>>574 で?計算してそれ使うんか?
いじめっこやなぁwww精神腐っとるね
580 :
一平くん(埼玉県):2010/10/22(金) 22:12:55.81 ID:sZ7zVbDT0
>>574 > 1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから計算しろ
お前がおかしい
581 :
ことちゃん(宮城県):2010/10/22(金) 22:12:59.83 ID:Z07/Cp/O0
>>557 解析的には難しいけど遺伝的アルゴリズムとか使えば最適解っぽいものが得られる
582 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 22:13:03.13 ID:utvKBzLg0
(´・ω・`)せめて山手線内か23区内の電車移動で問題やってくれ
>>552 ぶっちゃけ分野を問わずほぼすべてのプロジェクトの要だけど、末端には必要ない。
建設なんか特にそうでしょ、末端ははっきりいって腕と足が2本ずつ付いていればいい。
言葉もいらない、スコップを渡されて、足元をゆびさされ、意味がわかればOK。
584 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:13:16.94 ID:HzQ2byKwO
585 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 22:13:22.35 ID:kMJ8OA/x0
数学を学んで論理的思考を身につけたところで
実際の社会では人間は非論理的に行動して
社会システムに非論理がまかり通っているので
論理的に行動することがかえって失敗を招くことがある。
586 :
ニックン(長屋):2010/10/22(金) 22:13:40.61 ID:YdgYw4CC0
プログラミングでは必須だな
587 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:13:47.67 ID:SgbvadT7P
>>571 しょうがない、県庁所在地を足立区内にある郵便局に変更しよう
問題を解いてるだけで楽しかったあの頃に戻りたい…
589 :
ポポル(神奈川県):2010/10/22(金) 22:14:10.87 ID:tvD2uD1Q0
数学は才能だからな。
わかるやつにはわかるわからないやつには一生わからない。
負け犬の嫉妬乙…と言うしかないな。
590 :
ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 22:14:11.35 ID:dqm0wcl+0
数学がなかったら今の家電製品は全滅だろ。
自分が使わないからって必要ないとか言っちゃうヤツはバカ丸出し(´・ω・`)
591 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:14:15.64 ID:laNkQjBg0
一対比較法って実際に使われてんの?
593 :
ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 22:14:54.12 ID:dqm0wcl+0
>>574 どう見ても質問の方がおかしいだろ(´・ω・`)
594 :
ガリガリ君(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:15:01.15 ID:nxNuatT90
>>591 内定持ちは絶対勝利者だからな
※外食・小売・介護・SEを除く
595 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:15:02.62 ID:gG+v6UxuP
日常生活で役に立つかと言われれば唸らざるを得ないが、
高校レベルでも微分積分を物理計算に使うだろ
数論関係は情報セキュリティ以外で役に立つの?
受験までの数学はパズルのピースを探して上手く嵌める練習だろ
数ある選択肢の中から使う物を選んで最適解を求めるだけ
それに気づくか気づかないかで頭の出来が計れるわな
練習はいつだって楽しくないもんだ
599 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:15:30.71 ID:fZ9GO1tq0
>>576 集合っぽく教えればそうなるな。
もしそう問われれば、1セットという概念が理解できないのかと落胆しつつタイルで教えるね俺は。
600 :
ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:15:30.61 ID:/qTLcMLuO
>>64 学生乙
もしくはライン工?
お前みたいな浅い話しかしない奴が相手を冷めさせてるのって気づいてる?
602 :
まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:15:32.62 ID:loGq91kFP
数学はやくにたつけど理数科は終わってる
603 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:15:49.29 ID:SgbvadT7P
>>580 いやいや、普通に大学入試でボーナスレベルだwwww
使った粉の量は1/30(g)だな
>>554 それ数学関係ないよ。
営業車の例もそうだけど、
とんちんかんなたとえやめたほうがいいよ。
みんなまだおまえのこと馬鹿だと思ってるからいいけど、
それ以上やると哀れみを受けるよ。
>>575 俺がいつ数学的な思考は役に立たないと言った
盲目的に数学は論理的思考力を養うのに役立つと言ってきかないバカどもが多いから文句言ってるだけだが
これまでの流れを総合して見るに数学的な思考が得意な人間は他人に一方的なレッテル貼りをしたり他人の言動を拡大解釈して自分の都合の良いように論を進める人間のクズしかいないんだが
608 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:16:29.83 ID:1cxs9k2zO
609 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:16:33.01 ID:fZ9GO1tq0
611 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:16:57.14 ID:SgbvadT7P
>>599 ちげーよ、掛け算を説明するはずなのに
説明の中で既に2×1を利用してる矛盾を指摘してるんだっての
612 :
ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 22:16:57.51 ID:dqm0wcl+0
小中学生の頃は音楽とか美術なんて必要ねーだろwwwって思ってたけど、
真面目にやっておけばよかったと思う33歳の俺(´・ω・`)
数学は社会のいたるところで役立ってるだろ
でも実際社会でも使われない必要のない公式まで学生に覚えさせてる事実
そういうのまで教える必要はないと思うんだよね
>1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから計算しろ
で、何を計算すればいいの?
615 :
ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:17:28.59 ID:48Mu15aQP
理系の皆さんは社会のどこに役だっているのかを説明するのはうまいな
それは数学が学ばれる意味を説明しているだけであって、生徒が学ぶ意味を説明しているわけじゃないぞ
生徒の質問にちゃんと答えてやれ
616 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:17:34.14 ID:laNkQjBg0
>>574 1gの粉だけを取って、5ccだけの水に攪拌して、1.2gの水をピタリと取って使えるなら
最初から0.2gの粉を取ればいいんじゃね?
617 :
ハーティ(広島県):2010/10/22(金) 22:17:42.61 ID:GfME/Vbx0
>>574 計算しろも何も、そのまま計って使えばいいんでないの?
何を計算する必要があるの?
>>527 正露丸は堂々と歯痛に効くと書いてあるな、効くとは思えんけど。
619 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 22:17:48.00 ID:kMJ8OA/x0
>>574 1gの粉を5ccの水に溶かして
1ccだけ使うって言えばいいだけだろ
それくらい瞬時に計算しろ
>>603 その5ccに溶けきった1gの1/5を使うんだから1ccだけ抽出して乾かせばいいんじゃないの?
621 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 22:18:28.93 ID:nIS5qVHnP
数学で論理的思考とか意味分からんのだけど
高校数学までだったら極限→はさみうち、区分求積って定型だし
過去の偉人の解いた問題だとどうやってそれ思いついたんだよ・・・ってレベル
そもそも数学の公式とかバカが考えずに問題解けるようにって作られたものじゃん
数学が論理的思考〜とか言ってるのは馬鹿
622 :
一平くん(埼玉県):2010/10/22(金) 22:18:38.77 ID:sZ7zVbDT0
新たなコピペ誕生だな
623 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:18:57.81 ID:zrUckUTs0
そもそも1ccずつ取り出せば計算の必要ねーだろ
頭固いくせに調子のんなよ^^;
624 :
ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 22:19:12.13 ID:dqm0wcl+0
>>613 でも知識ってどこでどう使えるか分からんから、知っておいて損はないんだよねえ。
基本となる知識が無いと新しい発想なんて生まれないからな(´・ω・`)
ロケットに興味がない人はどうすれば良いわけ?
626 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:19:24.07 ID:laNkQjBg0
>>594 そして社会に出ると、すっかりそんな気持ちは消えるのだ・・・
627 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:19:31.04 ID:fZ9GO1tq0
>>607 1行目と2行目がすでに矛盾しているが
まぁ論理的思考力に欠けた行動は滑稽だととられるから
ある程度はしょうがないんじゃないの?
しかもそれを言い始めたら俺はそんなレッテル貼りはしてないんだけどな。
628 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:19:32.55 ID:/j9R34IqO
>>612 小中の授業ぐらいのをマジメにやっても意味ない
629 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:19:39.03 ID:1cxs9k2zO
>>603 さっぱり意味が分からないんだけど詳しく説明してくれないか?
630 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:20:03.41 ID:qAOnBPRq0
>>581 そこにロマンはあるのか!
解析的に解けないとP=NPが証明できないからつまんないじゃん……
631 :
デ・ジ・キャラット(愛知県):2010/10/22(金) 22:20:18.77 ID:doPZloqa0
暦一つをとっても、数学がないと作れなかったんだよ…
くそ私大は文理云々以前だからな 勘違いすんなよ
633 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:20:26.16 ID:SgbvadT7P
>>620 5cc(ほぼ5g)の水に1gの溶質を溶かしたら溶液は6g(体積は5+α(cc))になる
それを0.2g使うんだよ
>>621 だからパズルなんだってば
論理的思考のプロセスと同じ手法なんだよ
数ある公式(事実)を組み合わせて最適解(思考結果)を求める
その公式の取捨選択基準を磨く事こそ目的であり、公式自体は意味を持たない
少なくとも高校までの数学ではな
>>627 数学的思考は役に立たない
数学を学ぶことは論理的思考力の養成に役に立たない
これ前者と後者でだいぶ意味が違うと思うんだけど
文盲は死んでいただけます?
636 :
ポケモン(福岡県):2010/10/22(金) 22:21:05.20 ID:W5TIYyL40
テッキン(かぼちゃワイン)
カンカン(3年B組金八先生)
荒畑先生(中学生日記)
どうして「数学の教師=コワモテ、生徒の嫌われ者」という設定になってしまうのか
明るくてひょうきんな数学教師が出てきてもいいじゃないか
639 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:21:23.71 ID:laNkQjBg0
>>618 試そうとしたら糞苦くてそれどころじゃなくなった
640 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:22:06.58 ID:SgbvadT7P
>>633 溶質を0.2g分使うんじゃないの?
俺にはそう読めたけど。
642 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:22:11.88 ID:b5gGIO+A0
学校でやる算数・数学は学歴を得るのに役に立つかもしれない、役に立たないかもしれない
学歴を得ることで高所得を期待できる
>>633 じゃあ溶液の1/5だけ抽出すればいいんじゃね?
644 :
ペンギンのダグ(北海道):2010/10/22(金) 22:22:21.36 ID:kMJ8OA/x0
645 :
ガリガリ君(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:22:38.87 ID:nxNuatT90
>>600 意味わからん
まだ入社してもないのにどうやって出世頭になるのか?
646 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:22:41.52 ID:qAOnBPRq0
>>639 あれを歯に詰めるとか正気の沙汰とは思えんwwww
647 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:22:53.18 ID:1cxs9k2zO
受験のために学ぶ
それじゃ納得できないのか?
>>574 何を計算すんだよwwwwww
アフォwwwww
650 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:22:57.70 ID:fZ9GO1tq0
>>635 数学的思考
論理的思考
定義によって回答が変わるんだけど
池沼は死んでいただけますか?
651 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:23:01.99 ID:HzQ2byKwO
いわゆる日本の文系学部で使われる数学とか失笑ものだわ
認められるのは経済の中でも金融分野だけ
>>640 そこが一番の問題だろ
計算しろって言われても何を計算するのか提示しない限り難しい
使用した粉の量という推論は確からしいけど、それが正解か否かはわからない
>>615 そもそもそういう質問すること自体、あれこれ理由付けてサボりたいだけでしょ
そんな生徒に時間かけるのは、ものすごい時間の無駄だよ
654 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:23:14.25 ID:/j9R34IqO
現国の問題解いてると論理的思考ってやつをしてる気がするがな
現国苦手な奴は基本的に数学も苦手な気がする
655 :
ぼうや(兵庫県):2010/10/22(金) 22:23:19.58 ID:/J8GCkUJ0
ID:gG+v6UxuP
資格とらなきゃいきないからいる
それだけ
>>640 溶液を0.2g分というのと、溶質を0.2g分というじゃ違うぞ。
そこをはっきりさせないと。
658 :
赤太郎(東京都):2010/10/22(金) 22:24:01.02 ID:n9xtpP0r0
>>574がこのスレの流れを完全に持って行ったなw
ジェットコースターとか数学使わずに設計したら面白いことになるぞ!!
660 :
ティグ(中国・四国):2010/10/22(金) 22:24:21.25 ID:AvL8RxbuO
661 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 22:24:21.65 ID:sfZzGtnuP
>>654 高校のクラスメートで、数学の偏差値が70超えてて、国語が35とか、そんな奴いた。英語は55くらいだったかな?
662 :
↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 22:24:37.44 ID:PEvazuALO
ちゃんと勉強すると役に立つけど中途半端だと役に立たない
663 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 22:24:40.19 ID:nIS5qVHnP
>>634 そりゃそーなんだけど、その論理的思考って数学の中だけの話でしょ
現実世界じゃ現象複雑すぎてもう不可能に近いじゃん
664 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:24:46.76 ID:b5gGIO+A0
665 :
ことちゃん(宮城県):2010/10/22(金) 22:24:58.60 ID:Z07/Cp/O0
>>630 近似値でいいじゃん^^;
とか思う俺工学部
666 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:25:12.42 ID:1cxs9k2zO
>>654 現国は下手くそな日本語を読解する練習。
669 :
ごーまる(神奈川県):2010/10/22(金) 22:25:36.50 ID:fZ9GO1tq0
>>630 マルコフ連鎖は解析屋でも統計屋の楽しさをちょっと理解できる一面だと思う
670 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 22:25:50.37 ID:utvKBzLg0
同じモチーフを描かせても
油絵科のデッサンとデザイン科のデッサンと建築科のデッサンと映像科のデッサンは全然違います
数学や理工系でもこういうのはあるんだろうな
671 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:25:56.95 ID:SgbvadT7P
>>657 場合分けしよう
溶液0.2gに含まれる溶質なら計算する必要がある
溶質0.2gに含まれる溶質の量は計算する必要がない
計算しろと指定されているので計算が必要な場合を選ぶ方が適切である
672 :
赤太郎(東京都):2010/10/22(金) 22:26:04.06 ID:n9xtpP0r0
>>661 現国こそパターン覚えゲーだからな
理系の方が得意だと思うぞ
673 :
ほっくー(東京都):2010/10/22(金) 22:26:13.06 ID:ZDRcLZTj0
むしろ数学以上に社会に役に立つ学問あるのか?と言いたい
674 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:26:21.29 ID:laNkQjBg0
860 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/02/28(水) 20:59
僕はいつも学校に行くためにバスに乗ってるんですけど、
そのバスは右に曲がった
そのいつも乗ってるバスで、ある日おかしな事があったんです。
だって、いつものような、おばあさんもがいるから、
最後まで行ったんです。痛いから。
(中略)
僕は、あれ?おかしいなぁ?とか思いながらバスを降りて、
その日も普通に学校に行きました。
そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど。
1 :水先案名無い人:04/05/30 06:44 ID:/vpCJXZB
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
574 名前: メロン熊(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/22(金) 22:11:19.31 ID:qEk9XJnNO
今年の新入社員に
1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから計算しろ
と言ったら、散々考えて
1:5=x:0.2と紙に書いた挙げ句、
「ちょっと計算できません」と言われた。
オナニーと同じだよ言わせんな恥ずかしい
676 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 22:26:35.01 ID:WrVj0wGw0
>>654 評論に限ってはそうだな
思考法も環境も違う赤の他人の理屈を理解して説明できるようにする問題なわけだから
>>594 学生脳だな・・・まぁ学生だったら仕方ないか
社会人になると自営小売を夫婦でやってるのなんかをうらやましく感じるようになる
当時は大手に入れなかったからだろと見下してたが
678 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:26:50.04 ID:b5gGIO+A0
>>615 学校でやる算数・数学は学歴を得るのに役に立つかもしれない、役に立たないかもしれない
学歴を得ることで高所得を期待できる
学歴を得るため
679 :
かほピョン(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:27:33.39 ID:SWuP4Cwx0
3Dプログラミングで必要になった。まさか仕事で必要になるとは思わなかった。学部は文系です。
>>663 問題を細分化して単純化することこそが重要なんだよ
数学や物理は特にそういう傾向が顕著に現れる
現実世界も細分化して単純化する事から始めれば難解な問題も解決しやすくなると言う事を教えているんだと思うけどね
プログラムだってそういう考え方だろ
四則演算とifとループ関数だけで複雑なプログラムは組める
現実世界の事象だって細分化する事が可能なんだよ
数学とは離れるけど、現実世界のパズルのピースとして歴史を学ぶという事は非常に有意義だと思うね
商業高校=バカ校に成り下がってるからな・・・
あれはもったいない
682 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:28:29.62 ID:1cxs9k2zO
>>671 用語の意味が分からんw
みんなが理系じゃないんだぜ?w
683 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:28:31.76 ID:laNkQjBg0
409 番組の途中ですが名無しです :2005/09/11(日) 18:34:07 ID:XtRPJL4J0
松屋じゃないけど、某牛丼屋で1000円渡したの。
店員がレジに打ち込んでで580円ですって言ってまた俺のところに来てお金を催促。
ん?俺いま1000円渡したじゃん、店員は気づかずに卵だけ食って帰ったw
428 番組の途中ですが名無しです :2005/09/11(日) 19:12:24 ID:XtRPJL4J0
いや、俺が店に入ったとき店員はいなかったんだけど、牛丼おいしいって言ってたw
それでお金払うときに1000円って分かってるから渡した。
店員まだレジ売ってないから卵だけですねって580円って気づいてレジ売って580円って。
おれ1000円渡したじゃんっていったのに580円ですって。店員卵おいしいのはわかったって言ってたw
574 名前: メロン熊(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/22(金) 22:11:19.31 ID:qEk9XJnNO
今年の新入社員に
1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから計算しろ
と言ったら、散々考えて
1:5=x:0.2と紙に書いた挙げ句、
「ちょっと計算できません」と言われた。
女子高生やっていた頃には社会に出ても
絶対役に立たないだろうと思っていた微分積分や三次方程式が、
きみ、実際に使わなくては立ち行かなくなる場合があるのだよ?
>>678 実際そうだよな
いかにも東アジア的で嫌な感じではあるが。
最初から専門家したらそれはそれで文句言う連中がいるだろ
687 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:29:04.28 ID:qAOnBPRq0
>>665 どうやらお前とは相容れないようだな俺理学部
688 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:29:17.18 ID:/j9R34IqO
>>673 経済学を高校のときにもっとやれよって思うけどな
日本人は経済オンチすぎる
つっても経済も数学が基礎か…
>>639 まあ、やめたほうがいいね、歯痛には効かないから
691 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 22:30:09.08 ID:/qTLcMLuO
>>636 中学1年からかなり強烈な睡魔を誘う数学専属教師に当たったからなw
何時も元気が無く声も細い先生が数学をしちゃいかんだろ。
692 :
レオ(岐阜県):2010/10/22(金) 22:30:16.66 ID:Qizt7z360
ゲームの勝ち方や菓子の取り分をこっそり増やすやり方に絡めれば食いつくだろ
693 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:30:21.35 ID:SgbvadT7P
>>682 場合分けしよう
粉を溶かした水0.2gに含まれる粉の量なら計算する必要がある
粉0.2gに含まれる粉の量は計算する必要がない
計算しろと指定されているので計算が必要な場合を選ぶ方が適切である
694 :
あかりちゃん(東京都):2010/10/22(金) 22:30:45.70 ID:hXnSFkY20
>>690 むしろ息を吸うだけで激痛が走るようになる。吸うが苦。
696 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:31:18.98 ID:b5gGIO+A0
>>685 数学者は極一握りしかなれないから
一般的には学歴のためにやるか興味があるからやるのどちらかだわな
697 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 22:31:29.35 ID:WrVj0wGw0
そもそも「どうしてやらなければいけないのか」と言う問いに対しては
「君は数学を学ばなくてもよいが、学んでもよい」が答えだよな
やらなくても別に親のすねかじってニートすりゃ生きていけるよ。一人で職に就いて生きていくのが難しいだけで
698 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:31:44.85 ID:zrUckUTs0
どうせ取り出すんだからわざわざ一回混ぜる必要ないだろwwwwwww
頭おかしーんでないのwwwwww
699 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:31:46.03 ID:SgbvadT7P
>>693 ああちげーや
粉0.2gを溶かした水に含まれる粉の量なら計算する必要がある
粉0.2gに含まれる粉の量は計算する必要がない
計算しろと指定されているので計算が必要な場合を選ぶ方が適切である
700 :
まゆだまちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 22:31:51.03 ID:usz/bb/fP
わからんやつには何を言っても理解できないと思うよ。
1という数字を出すのにどれほど苦労してどれほど重要なことがわからないから。
1をみつけた時に数学の楽しさと必要性がわかる。
701 :
ばっしーくん(関西地方):2010/10/22(金) 22:31:56.34 ID:zFUOIZ0/0
中学の時にこのスレに出会っていればなあ
702 :
天女(愛媛県):2010/10/22(金) 22:31:59.05 ID:c3mUAMOq0
学問だからつまらんのだ。
江戸時代の函数みたいに旦那衆の道楽ならまた面白味もあるやもしれない。
703 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:32:14.61 ID:qAOnBPRq0
>>696 おいおい
数学者はごく一部しかなれないかもしれないが、
数学を扱う職業にはたくさんの人が就くんだぜ?
少なくとも、ただ知識を詰め込んでくだけの社会・国語よりは役に立つんじゃねーの?ってくらいだ
小中高の範囲の一般論だと、それ以上は言えない
705 :
ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 22:32:36.98 ID:qEj8BG5fO
社会の役に立つってことの定義ってなんだよ?
文学は心を豊かにする一方で森林破壊に加担している
高校の頃、絶世の美女といっても言い過ぎない数学の教師が居て、その先生が授業中にDQNの
「数学なんてやってらんねー。なんで数学ができねーといけねーんだよ」
みたいな発言に対する
「数学が出来るという事に意味があるんじゃなくて、数学をやったという事に意味がある」
っていう返事が個人的に印象強かった
今考えれば当たり前の事を言ってるだけなんだがなんか衝撃受けたわ 美人補正かもしれんが
>>697 正直やりたくないならやらなきゃ良いんじゃない?
で済む話だしな、困るのは本人だから知ったこっちゃ無い
でもその本人の事を思ってやれって言ってるのに、勘違いする馬鹿が多すぎる
ガキゆえの万能感なんだろうけど
708 :
ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 22:32:52.29 ID:dqm0wcl+0
>>688 経済というより商売を教えた方がいいな。
モノやサービスを作って利益が出るように売るっていう基本を徹底的に教え込むべき(´・ω・`)
英語だけできればどうにかなる
数学だけできればどうにかなる
でも歴史だけできてもしょうがない・・・
この扱いの差は酷いと思う
710 :
はのちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:33:20.80 ID:FCDdxV1K0
中学の時の同級生と最近飲む機会があったんだが、そのとき高卒のやつに
「なぁ、月って何を中心に回ってるか知ってるか?」って聞かれた
突然だったし質問が漠然すぎるから「質問の意味が分からない」って答えたら
「えっ、えっ!なんだよ!普通地球って答えるだろ!地球!」って言うから
「あー、地球?」って聞き返した。
そしたら突然「ブー!正解は地球の真ん中の軸よりちょっとずれた所でした!
遠心力でちょっとずれてるんだぜ!」とか叫び出したんで
「いや、それは知ってるけど・・・」「さっき地球って言ったろ!地球って!」
「それはお前が言うから・・・」「はいはい!知らなかったんだろ!」
みたいな感じで、その後ずっと「大学行ってもそういうこと知らないんだぁ〜!」とか
「教科書ばっか読んでて知識はないんだよな!」的なことをずっと言ってた
それ以来そいつと会ってないし今後会う気もないけど聞いてるこっちが恥ずかしくなったわ
711 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 22:33:22.78 ID:utvKBzLg0
つーか水に溶かす前に分ければよくね?
712 :
とびっこ(大阪府):2010/10/22(金) 22:33:54.45 ID:akX7Xb070
数学的思考力…なんて言っても低学歴にはわかんないんだろうな
713 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:34:00.22 ID:1cxs9k2zO
>>693 ありがと意味わかったw
業種からしたら計算が必要な場合を選ぶのは当然かも知れないけど、新人だとか知識なくて分からない人もいる訳だからこういう所ではちゃんと説明が必要だとは思うよ。
714 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:34:03.81 ID:laNkQjBg0
>>630 計算の高速化というロマンがある
あれこれと頭の中でいじり回して考える時間、新たな手法を取り入れるための調べ物、
アルゴリズムに手を加えて大幅に測定結果が変わった瞬間の快感・・・
>>709 英語だけじゃどうにもならないよ
観光客相手の通訳で一生暮らすんならいいけど、それ以上の事をやりたいなら
他の学問が必要になる
不要な学問なんて哲学以外には存在しない
>>710 遠心力でずれてんの?
地球と月の質量差があまり大きくないから回転重心がずれてるんだと思ってた
718 :
まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 22:35:42.73 ID:sfZzGtnuP
>>708 勝間和代が、日本は法学部至上主義すぎる、東大も法学部が偉く、
経済のことを知ってるべき官僚も、法学部ばっかでよくない。
世の中、いかに儲けるかが大切だから、経営学部が重要だが、
東大に経営学部がないのもおかしい(経済学部の中にあるようだが)とか書いてたな。
719 :
バリンボリン(愛媛県):2010/10/22(金) 22:36:11.86 ID:UJQlLlUF0
数論やろうぜ数論
720 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:36:17.47 ID:laNkQjBg0
>>705 文芸は心を豊かにするけど、文学は心を狭くすると思うんだ
721 :
カンクン(佐賀県):2010/10/22(金) 22:36:23.82 ID:zrUckUTs0
>>716 なにもおかしくないだろ
1gもみたないんだから影響ないわ、アホは黙ってろ
722 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 22:36:36.92 ID:nIS5qVHnP
723 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 22:36:47.54 ID:QO083nma0
道路交通法って歩行者のときから知っとくべきだと思うんだけどきちんとやったらいいのに
分かった時に一番スッキリするのが数学
725 :
がすたん(関東):2010/10/22(金) 22:37:08.03 ID:R1ETvR4TO
>>597 整数論の基本的な定理である中国剰余定理って
孫子算経で兵士の部隊への割り当て問題として登場したのが最初だったよね
だからそういう場面でも役に立つんじゃね?
726 :
タマちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:37:12.68 ID:l9ItAK3v0
>>574 >1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから計算しろ
0.2gは何でどういう状態を指すのか書かれてないから、これは無理難題w
これは新入社員に定義付けが曖昧な場合は聞き返せっていう課題なのかな?
>>709 ××語だけ知ってたんじゃ、××語のネイティブに太刀打ち出来ないぞよ
太陽とその他の惑星の方がわかりやすいお
公転の中心は太陽の中心よりちょっとズレてるんだお
だから太陽も公転してるんだお
土星と木星が一方向になったりしたら
質量に引っ張られてかなり外側にズレるんだお
豆知識だお
知っておくといいお
729 :
V V-OYA-G(長屋):2010/10/22(金) 22:38:02.43 ID:uuejV5ML0
確率からすれば宝くじは1枚だけ買った方が良い
・・ってどうなのよ?
未だに納得できんのだが
731 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:38:17.05 ID:HzQ2byKwO
>>718 自分が私立大の商学部出たことを正当化したいだけじゃないの?
732 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:38:25.86 ID:1cxs9k2zO
>>722 おまいは哲学を物凄く勘違いしている。
哲学は全ての学問に通じてるんだぞ
733 :
ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 22:38:26.26 ID:vDMfv7fGP
734 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:38:27.54 ID:/j9R34IqO
経済と政治の時間をとればいいんだがなあ
経済に関する政策とかおかしなことやってもマスコミすら見当はずれの批判しかできない
金融とか税制についてもっとやらなきゃダメ
なんで不況なのかとか全然わかってないもの
735 :
ウチケン(長屋):2010/10/22(金) 22:38:30.00 ID:axU1MtBC0
難しい問題を何時間掛けて解くのも気持ちいいし
簡単な問題を時間制限付けてたくさん解くのも気持ちいい
>>710 そういうやつ居るよな。
中学の時だったか数学の教師に「3.14...て何を何で割るとでるんですか」って聞いたら、
横で聞いてたDQNが「円周/径だろ」的なことを言って勝ち誇ったようにほくそ笑んでたのを思い出す。
737 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:38:38.09 ID:laNkQjBg0
>>709 翻訳は安いよ、それこそ専門知識が必要になる分野じゃないと。
そして高度な理系知識使うような人は海外論文や特許、技術資料を読まないといけないよ。
>>722 哲学厨はそういうけど、単なる詭弁だよ
哲学が詐欺師の学問だと気づいてないのは哲学厨だけ
学問と呼ぶに値しない詐欺師の詭弁としかいえないなぁ
740 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:38:50.24 ID:SgbvadT7P
>>711 実験操作的な理由だけど、粉を0.1gだけ取り出して使う操作よりも
1.0g取り出した粉を10.0mlの水に溶かして1.0mlだけ使う操作の方が誤差が少ない
741 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 22:39:07.65 ID:utvKBzLg0
>>710 >地球の真ん中の軸よりちょっとずれた所
それ地球って事じゃね?
そいつがその真中の軸よりちょっとずれた所がどのようなものなのか知ってるなら話は別だが
742 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:39:09.69 ID:b5gGIO+A0
>>718 経営学部が本当に金儲けになるならみんな経営学部目指すよ
でも実際は金儲けにはならない
実際、金が稼げるのは医学部とか東大法学部
743 :
ミルママ(関西地方):2010/10/22(金) 22:39:17.27 ID:AtKnxNVw0
数学とは言わん、せめて算数レベルは理解してないと人生始まらんw
大工でも、まずピタゴラスの定理知らないと話にならないって言うし
もちろん証明できるとかそういう意味じゃないだろうけど
子供が出来た時に役に立つんだぜ?
746 :
ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2010/10/22(金) 22:40:13.11 ID:6mgk0nVU0
役に立つ=金になることにしか興味を持たない低俗な愚民を増やしてどうすんのかね
ネット高等遊民のお前らニート的にはどうなんだよ
>>729 それは1枚も10枚も、へたすると100枚買っても母数がでかすぎるからあんまり意味ないって話だろ?
数千枚、数万枚とはくらべちゃだめだよ。
748 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:40:20.58 ID:laNkQjBg0
逆に、数学が役立たない仕事って何だろう?
デザイン学んだけど図学は必須だった
>>725 でもその辺までだよねぇ
フェルマーの小定理とかなんて、暗号がなければ一生数学者のオナニー道具だったろ
>>715 哲学が不要と言い切れる根拠はなんなの?
753 :
ドコモン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:40:59.22 ID:DBDvrfdrO
数学をやらなかったやつが文系だろ
あとは分かるな
>>740 そういう目的だと、水使うより正確に測れる手法があると思うんだが
755 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:41:33.70 ID:laNkQjBg0
>>731 商学部って碌に数学やらないのか・・・
写像(苦笑)
756 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:41:34.89 ID:1cxs9k2zO
>>718 行政の基本は法律なんだから仕方ない。
経済政策とか専門的な知識が必要となる場合は専門家の意見を聞くわけだし問題ないんだよ
757 :
レオ(岐阜県):2010/10/22(金) 22:41:35.60 ID:Qizt7z360
>>265 たけしが言った事はこの高校生に伝わったんだろうか?
758 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:41:39.66 ID:HzQ2byKwO
>>743 学部レベルの数学を算数呼ばわりしてた人を思い出した
759 :
タマちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:41:54.36 ID:l9ItAK3v0
>>710 そういう頭のちょっと弱い子はからかってあげると面白い。
もちろんこっちは常にクールに対応だ。
760 :
V V-OYA-G(長屋):2010/10/22(金) 22:42:20.48 ID:uuejV5ML0
>>747 いやなんか
期待値がどーたらこーたらと説明されたけど、さっぱり分からん
761 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:42:28.84 ID:SgbvadT7P
>>741 月の公転と地球の公転を考慮に入れたら月の回転中心は太陽の近くになるだろ。
さらに天の川銀河系における太陽系の位置を考慮にいれたら回転の銀河中央部になるな。
宇宙の階層構造も考慮したら(ry
って言い返したい。
>>718 必要な人は学部出た後MBA取るからいいんだよ
>>696 いや、いろんな産業で数学は使うだろ実際。
物理はもちろん化学や農業にも不可欠な時代。
のほほんとした商社マンみたいのには不要だろうが
>>752 哲学が哲学として形を成していなくても何の問題も無いから
国語や数学や歴史を読み解けば哲学は必要ない
思考や思想や個人の行動原理をまとめているだけで、哲学の中に新しい事は何一つ無いよ
哲学厨に言わせればそれこそが哲学が学問の祖だとする理由らしいけどねw
766 :
UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/22(金) 22:43:54.55 ID:F+A3tH030
数学は語学だろ
770 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:44:39.37 ID:SgbvadT7P
>>754 多めに溶かして薄めて使うのが必要十分じゃないかな
簡単かつそれなりの正確さが出せる
771 :
元気マン(大阪府):2010/10/22(金) 22:44:43.20 ID:CSCD6QJ/0
お前らが一日中肌身離さず使ってる携帯電話は数学がないと作れない
772 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:44:52.92 ID:HzQ2byKwO
>>760 期待値による判断は日常生活に適さないから
耳を傾けなくていいよ
773 :
暴君ハバネロ(新潟・東北):2010/10/22(金) 22:44:55.70 ID:qG7UeNoPO
教育には、教養という側面と、選抜システムという側面があるということ。
多くの人間にとって数学は不要かもしれないが、数学によって選抜された人間というのは社会全体にとって必要不可欠
774 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 22:45:08.12 ID:utvKBzLg0
>>761 惑星と衛星の関係から考えたら「月は地球を中心に公転している」と考えていいだろうになあ
そいつが全銀河系航路図でもきっちり把握してるならこれまた話は別ですけど
レーサーたちは一定速度でバイクを走らせるわけじゃない。地形や風向きに応じてだ
けでなく、戦略的な事情から、たえず速度を変えている。どこで我慢し、どこでどう加
速するか、一瞬の判断が勝負を分ける。わかるか
この、加速する度合いというのが、その時点での速度の微分だ。さらにいえば、走行
距離というのは、刻々と変化する速度を積分したものだ。レースの場合は当然、どのバ
イクも同じ距離を走るわけだから、活には速度の微分をどうするか、というのが重要
な要素になってくる。どうだ、これでも微分積分はなんの役にも立たないか
>>765 馬鹿が知を得たと勘違いする為の馬鹿用ツール
だと思いますよ、貴方は何だと思いますか?
777 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:45:23.50 ID:laNkQjBg0
778 :
ハービット(愛知県):2010/10/22(金) 22:45:26.40 ID:lFQYrMsD0
数学嫌いは、数学を教える側にも問題があるよ。
数学科の場合、口頭だと何言ってるかわからない教授、字が滅茶苦茶汚い教授とかゴロゴロいる。
大学でさえも、工学部の教養数学の授業の教官が数学科の教授だった場合評判悪いからな。
>>574見て、ん?てなった奴はとりあえず論理的思考力はあるな
>>603みたいな奴は計算はできるのかもしれないが論理的思考力は無いな
780 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:46:34.26 ID:laNkQjBg0
782 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 22:46:40.17 ID:WrVj0wGw0
高校の頃やってた勉強なんて公約数的な部分だもんな
共通項だからこそ使用する場面に汎用性が生まれる。だからいろんな学問を学ぶ際にすこし理解しやすくなる
専門分野を学ぶ際、その専門分野ひとつを学ぶために身に着けなければいけない"基礎知識"があるとすると
専門分野の数だけ"基礎知識"があることになる。
その"基礎知識"を重ね合わせたとき、重なりが大きい部分を高校で勉強してるわけで
たとえばどの専門分野にも身を置かない人ならば勉強それ自体には特に意味はないはず
783 :
ライオンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 22:46:54.49 ID:dqm0wcl+0
>>772 @確実に100円もらう
A50%の確率で200円もらう
人生で正しいのは@だよね(´・ω・`)
784 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/10/22(金) 22:47:21.03 ID:P1VpfWHK0
Der Alte würfelt nicht!!!
>>780 スパさんは愛されるキャラクターだったのに突然居なくなったな
最近のコテは余裕が無さ過ぎるよなぁ
786 :
ウチケン(大阪府):2010/10/22(金) 22:48:15.21 ID:dR0wH+HM0
ゲーム製作すると高校数学使いまくるよね
787 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:49:03.42 ID:HzQ2byKwO
>>778 うちはクラスごとに教官が決められていたから
完全に運ゲー
俺は運良く難を逃れたが他の奴の話を聞くと本当に悲惨
788 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:49:13.95 ID:SgbvadT7P
>>779 いやいやいや、問題分を論理的に分解して
粉0.2gを5c.c.の水溶かした溶液に含まれる粉の量なら計算する必要がある
粉0.2gに含まれる粉の量は計算する必要がない
計算しろと指定されているので計算が必要な場合を選ぶ方が適切である
と解釈して
5cc(ほぼ5g)の水に1gの溶質を溶かしたら溶液は6g(体積は5+α(cc))になる
それを0.2g使うと、使った粉の量は1/30(g)だ
という結論に至った訳だけど、どのあたりに論理的思考力が足りてないの?
789 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 22:49:40.35 ID:utvKBzLg0
>>777 いや、どこにどんな因果関係があって人類に影響あるか分からないぞ
雀を駆除しまくったおかげで害虫だらけになった中国の例とまではいかないが
790 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:50:14.66 ID:1cxs9k2zO
>>783 うまい棒10本食べたかったら@だけどうまい棒20全種類食べたかったらAを選ぶからなんとも言えない
銀行に就職して文系のシロウトさんを騙すため
792 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:50:21.78 ID:laNkQjBg0
>>785 年末に実家に帰ったときに様子がおかしかったから強制入院
もしくは
勉強のために上京したのに遊んでばっかだったから連れ戻されてネットも取り上げられた
可能性が高い
数学はまぁ、数字やデータをメインに扱う仕事じゃなかったらいきていたら中々使う機会はないわな
算数は今の仕事だとシェアや売上の見込み等で使ったりするが
>>783 10%の確率で200円もらう
↑
こういうやつが多いのが世の中。
>>788 それが正しいとは限らないからな
そこまでは普通に到達するけど、それを解だと断定するのは少し違和感があるかもね
確からしい事は間違いないけど
797 :
さなえちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:50:50.80 ID:4cWNWirPO
>>783 そのぐらいの金額だったらAじゃないか?
798 :
エキベ?(長屋):2010/10/22(金) 22:50:57.46 ID:XWbLkhuQ0
でもバカと話してると、1+1=2、1+2=3 あたりがすでに破綻してるよね。
「これはこう、これはこう」「では、これとこれをすると、こうなりますね」とか的なことで。
799 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 22:51:04.05 ID:nIS5qVHnP
(1)ジャンケンで初めて二連勝した時の期待回数を求めよ
(2)確率pの現象がn回連続で起こったときの期待回数を求めよ
800 :
黄色いゾウ(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:51:20.67 ID:39L8uKDy0
801 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:51:33.16 ID:HzQ2byKwO
>>783 どっちも正解だと思うが自分の選好に反した行動はストレスがたまる
なんか数学っていうより一般教養な問題が多いスレだね
803 :
V V-OYA-G(長屋):2010/10/22(金) 22:52:01.31 ID:uuejV5ML0
やっぱり分からんw
買わないって選択肢を除くと、何枚買うのが正解なんだ?
804 :
たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 22:52:07.38 ID:b5gGIO+A0
805 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/10/22(金) 22:52:17.94 ID:P1VpfWHK0
806 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/10/22(金) 22:53:12.02 ID:P1VpfWHK0
807 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:53:24.12 ID:SgbvadT7P
>>795 >>574の情報だけでも十中八九尤もらしい結論出せるじゃんと示す方が論理的だろ
情報後出しされたら修正すればいいだけで。
808 :
和歌ちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:53:37.52 ID:VucCxDZhO
>>778 数学科行こうと思うような奇特な人間は、それなりに数学大好きか素養がある人間なんだろうから別にいいんじゃないの
教える側の問題にしていいのは小中高まででしょ
809 :
ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 22:54:00.65 ID:ZQ5WwLsxP
>>798 つまり・・・ と例えば・・・ の操作が破綻してるよね
抽象概念と具象概念のランク分けが出来ていない
だがこのスレのほとんどがバカと同じようにファイルのフォルダ分けができてない
そういう奴は脳を無駄に浪費してるんだよね
整理整頓するだけで同じ処理能力でも数段賢そうなアウトプットが出来るというのに
日本人なのに古文・漢文も読めない理系脳www
そんなんだからキモいって言われるんだぞ
811 :
UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/22(金) 22:54:26.13 ID:F+A3tH030
>>574 それ化学系の人に言ったら馬鹿にされるぞ
まず粉1gと水5ccを混ぜた物が0.2g欲しいのか、水に混ぜた粉のうち0.2gを取り出したいのか分からん
812 :
タマちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:54:51.02 ID:l9ItAK3v0
>>783 俺は@がいいね。
50%っていってもその割合で収束する回数ってもんがあるから確実にもらえるほうが楽。
現実は本人のリアルラック次第だから期待値とか確率は参考にしかならない。
確率の曖昧さはネトゲやるとよくわかるよ。
813 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:54:56.16 ID:HzQ2byKwO
814 :
ちーぴっと(catv?):2010/10/22(金) 22:55:03.26 ID:PlsqbRcu0
>>574 水の質量が分かりません
何を計算したらいいのか分かりません
815 :
ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:55:21.29 ID:/qTLcMLuO
>>771 0と1の素数暗号だけで莫大な利益を上げている会社があるからな。
石を持ち上げて運ぶ肉体労働者は辛いよw
816 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:55:38.99 ID:HzQ2byKwO
>>803 リスクラビングなんだから
思うがままに何枚かってよろし
817 :
ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 22:55:55.37 ID:ZQ5WwLsxP
>>808 だったらサービス業として料金取るのはおかしいよね
数学科を誰でも入学できるようにして
才能ある奴だけを上に進ませるべき
学んでる間の生活はバイトでも何でもすればいい
818 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 22:55:56.92 ID:1cxs9k2zO
>>807 実験とかだったら十中八九尤もらしい答えって危険極まりない気がするんだが・・。
新人にはちゃんと説明しなきゃ・・
819 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 22:56:00.01 ID:CBAAUoi7O
世の中の物理現象は全て微積で現せる事を知ったときの感動を教えてやれ
820 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:56:00.93 ID:SgbvadT7P
>>811 化学畑なら「溶液0.2gだよね?」の一言で済むだろwww
数学イラネっていうやつは難しい問題解けたときの快感をしらんのか?
数学の重要性が分かってちゃんと勉強してる奴なら
2chやってる時間がどれだけムダか理解してるよな?
823 :
マコちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 22:56:32.03 ID:HcYKT2Za0
高卒だけど大学行って高度な数学学びたいって思った
>>803 買わない=当たらない
1枚買う=とてもとてもとてもとても低い確率で当たるかも知れないし、外れてもダメージが殆どない
100枚買う=とてもとてもとても低い確率で当たるかもしれないが、ダメージが多少ある
1000枚買う=とてもとても低い確立で当たるかもしれないが、外れた時のダメージが大きい
何を望むかで最適な値は変わる
確実に当たる枚数が事実上存在しないから、やはり1枚買うのが一番正しいと思うよ
数学を習ってると、将来の選択肢が増える
これだけでも習う価値あんじゃねーの?
むしろ歴史とかのほうがいらねーし
アウグストゥスとかアウグスティヌスとか名前は覚えてるけどなんのために習ったんだよ
826 :
エコピー(長屋):2010/10/22(金) 22:56:43.25 ID:NOtRSSXC0
数学と英語は出来るとそれだけで受験を突破できる
チート科目
生徒「2chって社会のどこに役に立ってるの?」 おまえら「ぐぬぬ」
829 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 22:57:24.20 ID:laNkQjBg0
>>789 規制(駆除)が必要な文化(生物)は無くしたら悪影響が出るけど、
保護は必要な絶滅種は無くしても対して困らないんじゃね?と思う
哲学は既に絶滅保護種だ
830 :
ニッパー(東日本):2010/10/22(金) 22:57:35.04 ID:faJK+Lbb0
お前らは視野が狭いから、全ての学問が繋がっている事に気づかない。
831 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:57:55.17 ID:SgbvadT7P
>>825 それは答えになってないんだろうな。
その事実自体に疑問を抱いているんだから。
833 :
こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 22:58:05.63 ID:QO083nma0
いい参考書教えろって
834 :
セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:58:11.57 ID:FuP3J8q+O
ゴミクズ
>>807 だから、確からしい事を正解と断定してしまう事に抵抗があるんだって
元々の出題方法が間違ってるから気にしないほうがいいと思うよ
836 :
スージー(鹿児島県):2010/10/22(金) 22:58:49.25 ID:QXjjK1Tw0
数学ならまだしも、「算数ってどこで役立つの?」ってレベルの事を言う池沼が大学の同級生にいたなぁ。
お前は買い物で算数を使わないのかと。
837 :
UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/22(金) 22:58:52.05 ID:F+A3tH030
838 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:58:56.18 ID:qAOnBPRq0
839 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 22:59:02.48 ID:SgbvadT7P
>>825 厨2病の小説に登場させる為に決まってんだろ
841 :
セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:59:30.29 ID:FuP3J8q+O
お前ら受験戦争の敗者のくせに何でこういう時頭いいぶるの?
842 :
ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 22:59:41.28 ID:ZQ5WwLsxP
1gの粉を0.2gだけ使うから計算しろ
(5ccの水で溶かして)
とは読みづらいな
溶液6gのうち0.2g使えばいいんだろ
844 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:59:43.42 ID:/j9R34IqO
>>823 グッド・ウィル・ハンティングって映画見てみそ
845 :
ニッパー(東日本):2010/10/22(金) 22:59:43.43 ID:faJK+Lbb0
846 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:00:07.28 ID:laNkQjBg0
焼き鳥アラバマは「溶液を0.2g」というのが絶対だと主張してるが、
化学実験とか学んだなら「粉を0.2g利用するために水に溶かした」と解釈するものだと思うが・・・
もっときちんとやっときゃよかった
848 :
ハービット(愛知県):2010/10/22(金) 23:00:36.43 ID:lFQYrMsD0
>>825 数学も歴史的経緯を学ばないと、いいintroductionが書けないし、そもそも論文の検索がスムーズにできないよ。
849 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:00:40.18 ID:SgbvadT7P
>>835 「お湯沸かして」って言われて、電気ポットからヤカンにお湯を移して沸騰させる馬鹿はいないだろ・・・?
>>825 受験用の歴史ってそこが問題だよな
人の名前や起こった年数が重要なんじゃなくて、その人がやった事やそのときの社会情勢が重要なのに
年号暗記とか狂気の沙汰だと思うわ
この質問にちゃんと答えて納得させるのが真の教育者だよね
役立たないから勉強なんてやめちまえ!
853 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/10/22(金) 23:01:25.56 ID:P1VpfWHK0
>>574 【誤】
今年の新入社員に
1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから計算しろ
と言ったら、散々考えて
1:5=x:0.2と紙に書いた挙げ句、
「ちょっと計算できません」と言われた。
【正】
今年の新入社員に
1gの粉を5ccの水で溶かして0.2gだけ使うから一ヶ月の弁当代を計算しろ
と言ったら、散々考えて
1:5=x:0.2と紙に書いた挙げ句、
「ちょっと計算できません」と言われた。
854 :
セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 23:01:35.01 ID:FuP3J8q+O
>>839 東大にも入れなかった奴が何でこんなに偉そうなの?
855 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:01:44.83 ID:laNkQjBg0
>>828 本音の共有
社会的圧力から解放された、純粋な意見のやりとりによる認識の変革
土建屋なのに台形の面積出せなくて
親方にどやされてた若いのがいたわ。
「だから高校ぐらい出とけっつっただろうが」
って怒られてた。
高校出る出ない以前の問題だけど。
857 :
エコピー(長屋):2010/10/22(金) 23:01:50.28 ID:NOtRSSXC0
>>841 早稲田理工なんでそれほどコンプレックスはないですよ
858 :
ペーパー・ドギー(関東):2010/10/22(金) 23:01:56.89 ID:1cxs9k2zO
>>849 ガスの方が安いからやる奴いるよ。
あくまでもポットは保温目的。
859 :
サブちゃん(catv?):2010/10/22(金) 23:01:58.13 ID:nnq6zDVc0
論理的思考が育つと思うんだがどうだろう?
中学のころやった「証明」の問題とか特に。
こことここの辺が等しいから2つの三角形は合同である
こういう思考って大事だと思う。
860 :
ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 23:02:12.76 ID:+E9W6fmuO
円周上にm個の赤い点とn個の青い点を任意の順序に並べる。
これらの点により、円周はm+n個の弧に分けられる。
このとき、これらの弧のうち両端の点の色が異なるものの数は
偶数であることを証明せよ。ただし、m≧1、n≧1であるとする。
>>849 君がやってる事はコーヒーが何より大好きな友人が「お湯を沸かして」って言った時にコーヒーまで入れてしまうような物
わかるかな?
新幹線の到着時間ひとつでも数学無しに人力でアクセルブレーキ制御してると思ってるのか
863 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 23:02:40.43 ID:nIS5qVHnP
>>859 あんなのただの慣れじゃん
どこが論理的思考だよ
864 :
ドコモン(東海):2010/10/22(金) 23:02:40.95 ID:q1I7EOVWO
数学こそ世界の共通語。
国語や英語は単なる方言
865 :
うずぴー(京都府):2010/10/22(金) 23:03:36.10 ID:mq7tEiSS0
ニュー速には中学生レベルの社会の知識も無い奴がいて正直びっくりする
866 :
ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 23:03:37.36 ID:ZQ5WwLsxP
「おまえのその目の前の箱がうんちゃらかんちゃら」
って小一時間説教すればいいよ
あとおまえが座ってる椅子もその椅子を支えてる床が平らなのも
水も道路もamazon即日お届けも全部数学が基礎になってる
867 :
トドック(東京都):2010/10/22(金) 23:03:46.53 ID:utvKBzLg0
>>858 いや、この場合の「沸かす」とは、水の沸点である100度に達した温度にするという意味でやっているのかもしれんぞ
つーかお湯用意してって言ったほうがよくないか?
それを言うなら歴史を暗記してももっと意味ないなw
学問というよりは趣味の範囲
869 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 23:03:49.55 ID:HzQ2byKwO
>>847 本当にきちんとやりたいなら数学科に入学すべきだが
いかんせん需要はない
870 :
セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 23:03:59.35 ID:FuP3J8q+O
871 :
スピーフィ(福島県):2010/10/22(金) 23:04:07.89 ID:59TBw4r60
道を横断する時に車にぶつからないように横断するのも数学的関連があるんだけど・・・
まぁ良いか、別に
>>863 問題を細分化して組み立てる
過去経験した類似問題から正しい公式を選択する
これの訓練なんだよ、論理的思考の意味がわかってないんじゃないか?
873 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/10/22(金) 23:04:31.61 ID:P1VpfWHK0
>>864 物理こそ世界の共通語
数学はその単語でしかない
874 :
V V-OYA-G(長屋):2010/10/22(金) 23:04:53.81 ID:uuejV5ML0
>>871 うんそれは数学で説明が付くだけであってつかってはいないからな。違うよな。
876 :
UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/22(金) 23:05:09.73 ID:F+A3tH030
>>864 なるほど、だから英語と同じで日本国内でまともに扱えない人がいる訳か
878 :
マコちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 23:05:51.29 ID:HcYKT2Za0
数学的素養が身につくといろいろ役立つんじゃね?
>>864 あなたにとっての国語は単に日本語を学ぶだけのものだったのか
880 :
ニッパー(東日本):2010/10/22(金) 23:05:58.22 ID:faJK+Lbb0
ν速において、人数ベースで9割は、一次方程式や二次方程式を中学生に教える事すらできないだろう。
881 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:06:05.07 ID:SgbvadT7P
>>861 分かるよ、すごく良く分かるよ、
実際俺だって「溶液0.2gだよね?」と一言確認取るよ?
でも料理してる相手に「塩くれ」と言われてNaCl以外の
可能性を疑う必要はほぼないと思っていいよね
>>868 歴史はおもしろいからいいじゃない
私はローマが好き
>>873 赤道直下と北極点では多少方言の差があると思うけどな
物理は基本的に限定条件下での解を求めるものじゃないかな
いや大好きだけど
理系の仕事以外にはほぼ使い道は無いけどね
885 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:07:00.77 ID:laNkQjBg0
>>874 1枚じゃ前後賞と合わせて手に入らないから10枚がいいよ
まあ1等単体でも十分な夢があるし、3000円は結構痛いけどな
886 :
ハッチー(大阪府):2010/10/22(金) 23:07:01.35 ID:OzAZM9qN0
藤原正彦はやたらと国語勉強しろとか書いてるな
887 :
エコピー(長屋):2010/10/22(金) 23:07:09.92 ID:NOtRSSXC0
>>870 東大卒やハーバードしかいないニュー速では
恥ずかしいかぎりです^^
889 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:07:34.66 ID:qAOnBPRq0
>>881 中国では亜硝酸塩に気をつけないといけないらしいな
全員が統計を作るスキルを持つ必要はないけど、
統計を読む力は必要
891 :
まゆだまちゃん(中国四国):2010/10/22(金) 23:07:42.41 ID:16Z3WPnmP
数学や物理において最終到着点はなんなんだ?
893 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:08:30.70 ID:laNkQjBg0
>>882 いや、学校でやる歴史は非常につまらない
894 :
ニッパー(東日本):2010/10/22(金) 23:08:32.22 ID:faJK+Lbb0
ティーンエイジャー前半の発想から成長する事なく、無駄に歳を重ねちゃった成れの果てが、お前ら。
895 :
UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/22(金) 23:08:32.85 ID:F+A3tH030
896 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 23:08:39.55 ID:nIS5qVHnP
みんな偉そうなこと言う割には俺が出した
>>799の問題解く気0かよ
一応言っておくと(1)はあいこも回数に含めるでいいよ
897 :
ブラット君(関西地方):2010/10/22(金) 23:08:47.26 ID:6rq83jPH0
>>887 いまだにニュー速でこんな事言う恥ずかしい奴がいるんだな
2忘れたああん
>>891 物理は量子力学と相対性理論の統一じゃなかったかな
900 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 23:09:22.90 ID:WrVj0wGw0
>>881 論理的云々を踏まえると厳密にはNaClでいいよねと確認してから渡す必要があると言いたいんじゃないかな
"塩"と言われて硫酸塩渡されたら日常ではなんだコイツってなると思うけど
定義が「塩」としか指定してないんだから論理的には間違っちゃいない
問題があいまい(複数の解釈を許してしまう)なんだから答えはただひとつにはならないんだよ
まあこの例ですら文字であることを逆手に取った屁理屈なんだが
902 :
さっしん動物ランド(catv?):2010/10/22(金) 23:09:46.12 ID:/yloDImaQ
数学の魅力は嘘つかなくて絶対性がある所
903 :
ヱビス様(東京都):2010/10/22(金) 23:09:56.27 ID:Ld07iNaX0
中高の数学は、現象を数学モデルに落とす訓練をしたほうがいいと思う
それができてないところで微積とかやっても無駄な気がする
904 :
アイニちゃん(沖縄県):2010/10/22(金) 23:10:08.52 ID:pc2UPpUv0
古文はこう考えれば馴染み易い
枕草子=ブログの元祖
徒然草=団塊親父ブログの元祖
源氏物語=ケータイ小説の元祖
浄瑠璃=東スポの元祖
土佐日記=ネカマの元祖
>>881 いやその「料理している」という条件が抜けてるから皆違和感を持ってるんだって
906 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:10:42.75 ID:SgbvadT7P
>>893 学校でやる歴史は濃縮されすぎてるから興味ある時代や場所に狭くしぼるといいかもです
ノーベル賞貰った数学者の半生の映画見たら、なんかノイローゼになって幻覚見たりしてた
高等になりすぎると、グルグル回り続けるみたいになって発狂しそうになるんだろうな
学部レベルでも、たまにわけわかんない迷路に迷い込む事あるし
>>860 先に赤い点を全部並べちゃう
↓
青い点をぶっ込む位置について
@赤と赤の間
A赤と青の間
B青と青の間
@なら両端異色の弧は新たに2つ
ABなら両端異色の弧は新たに増えない
初め青をぶっ込む際は@だから正の偶数
間違えた臭い
912 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:11:46.27 ID:laNkQjBg0
>>904 なるほどなあw
なんか楽しそうに思えてきたよ
>>888 いやあるだろ、厳密に求める事なんて出来ない以上近似値を使うわけだし
条件を入力しても根本が近似値じゃ結果に多少の方言は出ると思うぞ
知らんけど
914 :
なーのちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 23:11:55.83 ID:kpNmkT8M0
>>886 日本で一番読み書きされてるのは日本語
数学だろうが何だろうが頭で考えるときに使ってるのも日本語
こうしてレスするのに使うのも日本語だからな
>>906 生粋のnaclは塩じゃなく塩化ナトリウムじゃん
というかただの揚げ足取りだなw
917 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/10/22(金) 23:12:25.53 ID:P1VpfWHK0
>>896 ドゥルーデのパラドックスでぐぐってこいや
918 :
ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 23:12:26.55 ID:HzQ2byKwO
919 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 23:12:38.19 ID:/j9R34IqO
数学など所詮はただの概念
しかしそのただの概念が世の中のあらゆることの基本となってると思うと興奮する
920 :
ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 23:12:46.61 ID:+E9W6fmuO
いくつかの連続な自然数の和が1000であるとき、この連続な自然数を求めよ。
921 :
UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/22(金) 23:12:58.06 ID:F+A3tH030
塩化カリウムでもばれない
>>913 厳密に求められないということを物理的に述べるだけ。
物理が違うのではない。
923 :
おれゴリラ(和歌山県):2010/10/22(金) 23:13:03.14 ID:59x+6b7C0
はふぅ・・・
925 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:13:45.79 ID:SgbvadT7P
>>900 希すぎる可能性は節約しても良いと考えるのも一つの論理ではなかろうか
>>905 俺は普通に読んで
>>574が試薬でも作ってる実験操作中だと想定した
ここの仮定は職業によって尤もらしさにバラツキが出そうだな
926 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:13:50.49 ID:laNkQjBg0
>>907 一番楽しい近代史に辿り着く前に終わってしまう
非常に悲しいことだ
というか本当に濃縮されすぎてる上に、藤原シリーズの名前だの寺だの仏像だの
どうでもいいカルタをやらされるから本気で嫌いになれる
927 :
ブラット君(関西地方):2010/10/22(金) 23:14:04.86 ID:6rq83jPH0
>>896 ていうか何の役に立つの?スレで
ジャンケンだの期待値だの問題出してそれが何の役に立つの?で終りなのがわからないのか
これだから数学脳は
928 :
なえポックル(徳島県):2010/10/22(金) 23:14:05.35 ID:bgQOmFn40
数学ができないとそもそも研究者になれないな。
世の中の大半の研究では数学的な手法が使われている。
文系といわれるの経済学も修士・博士レベルではほとんど理系みたいなもんだ。
929 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:14:07.56 ID:qAOnBPRq0
930 :
ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 23:14:15.13 ID:6lLtRwYcP
センター試験に関数電卓を持ち込み可にすればいいのに
手計算で解けるよりも 公式を覚えて正確で素早く使える方がいいだろ
931 :
ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 23:14:18.69 ID:ZQ5WwLsxP
>>919 ロジックが破綻してない概念がここまで発達したのは素晴らしいと思う
宗教(笑) 政治(笑) 共産主義(笑)
933 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:14:47.87 ID:SgbvadT7P
>>916 旧塩タバコ公社の定義だと食用の塩=純NaClなんだぜ
規制緩和されるつい最近まで通用した定義
>>926 そういや世界史なんて十字軍とメディチ家とモトラッド艦隊くらいしか今じゃパっと思い出せんな
935 :
ルーニー・テューンズ(関西地方):2010/10/22(金) 23:15:08.33 ID:P1VpfWHK0
>>913 Der Alte würfelt nicht!
937 :
ゾン太(群馬県):2010/10/22(金) 23:15:36.31 ID:X9pSTGWT0
やってりゃそのうちわかるさ
938 :
ウルトラ出光人(岡山県):2010/10/22(金) 23:15:43.53 ID:QjkkB3640
数学面白いから別にいいじゃん。考えずに
どんどん数学の問題を解いていけばイインダヨ。数のいろいろなシステムを知るって楽しいだろ。
>>922 ぐぬぬ・・・・
この詭弁野郎め!
物理法則が違う場所に行けば方言だ!
そんなところが有るのかは知らん
940 :
ブラット君(関西地方):2010/10/22(金) 23:16:14.83 ID:6rq83jPH0
こんな風に役に立つよって説明するならまだしも
じゃあこれ解いてみろよってコミュ障かよ
941 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 23:16:30.48 ID:wppFDII2O
942 :
ぴちょんくん(広島県):2010/10/22(金) 23:17:06.58 ID:k+b4ClMT0
>>934 おれはウマイヤ朝やヒッタイトのイメージが浮かんでくる
なんか○?朝みたいなのがいっぱいでてきて挫折したな
943 :
ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 23:17:12.14 ID:ZQ5WwLsxP
ジャンケン二連続で勝つ確率?
一回目負けたらリセットって考えていいんだろ
だったら一回勝つまでずっと続けてそっから確率計算しろよww
だから1/3だよ
二連続で勝ったら終了だろ?
944 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:17:24.85 ID:SgbvadT7P
>>932 「塩」は「えん」とも読めるし、「えん」は通例イオン結晶を指す
正直詭弁
他にも、海水には硫酸塩も含まれているので「潮(しお)」と言って硫酸塩を指すのは…ないな
>>925 勝手に想定してるじゃないか!
それさえ認めてくれればめんどくせーからもう良いわ
946 :
サムー(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:17:44.28 ID:UTH/Nyr+0
なんの役に立つのっていくらでも答えられるだろw
947 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 23:17:50.90 ID:WrVj0wGw0
>>925 省略が許されるのは問題がないときだけで、問題があったら許されないだろ
そこに考察や根拠を求めずになんとなくで"よし"とするのは論理的思考が為されていないと言われても仕方がない
「なぜ省略できるか?」という問いにまともに答えられないんだもん
いいから早くスレタイの結論言えよ
949 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:18:35.40 ID:SgbvadT7P
>>936 尤もらしい仮定は実際問題として排除不可能だろう
厳密に正しい論理が数学しかなくなる
950 :
セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 23:18:37.32 ID:FuP3J8q+O
>>920 このように定義される和について
取り得らない値があるがそれはどのような値か?
951 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 23:18:38.76 ID:nIS5qVHnP
952 :
ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 23:18:42.35 ID:6lLtRwYcP
953 :
コロちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 23:18:55.45 ID:KnpymrWw0
数学がなければコーラも飲めない
954 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 23:19:02.37 ID:WrVj0wGw0
>>932 言わないよ
今回は「塩」としか書いてないから「えん」とも「しお」とも取れる。
日常では屁理屈そのものだけど論理的には間違ったと断ずることは出来ないよねっていう話
>>948 全てに役立ってる
役立ってない所上げてみろこの糞ガキ
って言って、間違えるたびにビンタ食らわせばその内黙る
956 :
スピーフィ(福島県):2010/10/22(金) 23:19:21.10 ID:59TBw4r60
てかさ、数学に限らず何にしろ、学問とか勉強とかやっといてもそれが不良債権になる訳でも無く
邪魔になる訳でも無いんだから、別にやっといても良いと思うんだけどね
色んな知識は無いより、あった方が良い訳だし
>>939 だから世界というにとどめているんじゃない?
馬鹿には理解出来ない
959 :
ペーパー・ドギー(神奈川県):2010/10/22(金) 23:19:44.79 ID:TqzUg9Ji0
ガロアの群論で論文書くと、女にモテる。マル秘テクな。
960 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:20:15.20 ID:SgbvadT7P
男塾だとどんなモノでも溶かす塩酸が普通にビンの中に入ってたりしてなんだかなあと思うわけです
962 :
タマちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:20:18.84 ID:l9ItAK3v0
>>948 暇つぶしだろ。
学ばなくても不自由はしないが、不合理な状況に置かれても文句を言わないことっていう条件付きで。
電波勉強してる俺に謝れ!
>>955 それはお前が役に立たないところに就職したらそうなるだろう、でおk
>>957 世界という基準を地球上の物理法則が適用され・・・もういい、めんどくせ
基本的に、嫌ならやるなの一言ですむ問題なんだよな
世間はお前らガキの親じゃないっての
現代文明が成り立たないぞ
>>952 でも幼稚園児でも2ch使えるし、
>1みたいな生徒はそんな回答じゃ絶対納得しないだろ
969 :
マルコメ君(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:21:16.74 ID:ySfK5zPU0
>>963 携帯の電波の計算する奴ってすげぇらしいなw
970 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 23:21:20.91 ID:WrVj0wGw0
>>960 俺が納得するのと論理的にどうかと言うのは関係がない
971 :
エキベ?(関西地方):2010/10/22(金) 23:21:28.62 ID:D4gFuOut0
数式を習う必要はあまり無いけど
数学史を習う必要は大いにあると思う
972 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 23:21:42.45 ID:/j9R34IqO
>>956 でも時間は有限だからな
もっと有意義な時間の使い方があるんじゃないかとか他に学ぶべきことがあるんじゃないかと考えるのは大切
>>965 それが一種の哲学じゃね?
お前は今日、違う境地の扉を開こうとしているのだよ
>>960 妥当な推論ではあるが、正解かと問われればそうは思わない
この差だよこの差、お前はがさつ、俺は繊細、分かり合えない!
そんな感じ
975 :
ドコモン(東海):2010/10/22(金) 23:22:59.65 ID:q1I7EOVWO
>>891 今のところ
数学はミレニアム問題の証明
物理は暗黒物質の証明
>>973 哲学厨は黙ってろ
カルトみたいに何処にでも入ってこようとすんな
>>960 弟とかに宿題わかんないのー><とか言われた上で質問されたらそう答えるかもしれない。
研究室とかで同僚に聞かれたら、何を計算するんだよ、と聞き返す
978 :
にっくん(愛知県):2010/10/22(金) 23:24:00.08 ID:7+b81qQQ0
「勉強しとけばよかった…」という瞬間は必ず訪れる
学生の奴はサークル活動にのめりこみ過ぎるなよ
979 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:24:07.41 ID:SgbvadT7P
>>970 論理的に妥当ではないという反例が出なければその命題は正しいと言えるよ
ついでに、正しい命題であればそれが得られた経緯は関係ないよ
ラマヌジャンなんて数学的な発見を夢の中で女神に教えてもらっただぜ
980 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:24:11.12 ID:laNkQjBg0
>>960 いや、粉を0.2gだけ取りたいって結論もありえるから妥当性はないんじゃね?
981 :
ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 23:24:43.29 ID:6lLtRwYcP
982 :
ぴちょんくん(広島県):2010/10/22(金) 23:24:49.74 ID:k+b4ClMT0
>>968 日常として使うのって燃費計算だとか
時間距離速力の計算だとか
お釣りの計算くらいかな
算数レベル
983 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 23:24:59.99 ID:/j9R34IqO
映画グッド・ウィル・ハンティングの主人公(清掃員で数学の天才)
がMITのエリートを論破したあと言った言葉
「こんな知識は図書館行けば手に入る。MIT(笑)」
学ぶってなんだろうな
984 :
サブちゃん(catv?):2010/10/22(金) 23:25:00.40 ID:nnq6zDVc0
>>863 エクセルのIF系関数(SUMIFとかCOUNTIFとか)だって
ある程度の論理的思考が無いと使えないよ
>>978 でも人の欲には限界がないし、どんだけ死ぬほど勉強してても「あーあれもやりたかった!」的な思いは誰でもあると思うぜ
986 :
まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 23:25:04.26 ID:nIS5qVHnP
987 :
マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 23:25:41.64 ID:PVCwxkJFO
数理は必要
PBOとかあるし。
988 :
[―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 23:25:43.59 ID:SgbvadT7P
>>974 推論の不確かさに不安感があるのは俺だって理解できる
俺が言いたいのは
>>574程度の命令でも荒唐無稽じゃないだろってこと
989 :
ぽえみ(長野県):2010/10/22(金) 23:25:48.35 ID:WrVj0wGw0
>>979 いやいやw
空飛ぶスパゲッティーモンスター様がお前間違ってるって言ってたよって言ったら真なのかよ
悪魔の証明だな
990 :
てん太くん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 23:25:51.21 ID:r8eihQT3O
こうゆう話題で
ドカタや底辺とかすぐ馬鹿にする奴は
かわいそうな青春なんだろ
991 :
大吉(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:25:52.96 ID:SEtVLQ7X0
IT土方になれるかもしれんだろ
992 :
タマちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:25:57.97 ID:l9ItAK3v0
推測、想定、解釈は不確定要素で超危険
993 :
ナショナル坊や(dion軍):2010/10/22(金) 23:25:58.37 ID:laNkQjBg0
>>978 合法的に女子中学生と乳繰りあえる機会を逃した喪失感に等しい物はないよ
まともに文章書くには国語、古文、漢文は必要。
まともに文章賭けない奴はそもそも社会から相手にされない。
数学か出身の俺が言うんだから間違いない。
995 :
コロちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 23:26:31.77 ID:KnpymrWw0
>>982 暗算で出来るのが算数レベル
紙に書きゃ出来るのが数学レベル
じゃね
997 :
UFOガール ヤキソバニー(兵庫県):2010/10/22(金) 23:26:53.81 ID:F+A3tH030
999
998 :
まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 23:26:57.77 ID:+bWikTEpP
1+1=10
999 :
コロちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 23:27:02.86 ID:KnpymrWw0
Fuck you.
1000 :
ブラット君(関西地方):2010/10/22(金) 23:27:04.09 ID:6rq83jPH0
>>978 それはお前がサークルにのめり込んでたからなんじゃね
逆に勉強ばっかりだった人間はサークルや友達と遊びたかったなって思うと思う
まあバランス良くが一番いいんだけどむずかしい
1001 :
1001: