ハンター不足が深刻化、資格をもっていても手放す人も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イッセンマン(アラビア)

猟師不足 狭まる包囲網

イノシシなどの有害鳥獣による農作物被害が続き、猟師の必要性が高まるなか、全国で猟師不足が深刻化している。
県内でも猟友会員は減少。銃規制の強化に加え、散弾の鉛による環境への悪影響の懸念から県内の射撃場の閉鎖が
検討されるなど、取り巻く状況は厳しい。

県猟友会によると、県内の会員は今月21日現在1065人で、このうち猟銃を撃てる「第一種銃猟免許」の所有者は573人。
前年に比べて約70人減り、減少傾向にある。減少理由を、同会は「高齢化に加え、銃刀法が厳しくなったことで免許を
手放す人が増えている」と分析する。

2007年に長崎県佐世保市で起きた散弾銃乱射事件を受け、改正された銃刀法が昨年末に施行。弾と銃を別々の建物に
保管することや、免許更新時に75歳以上は認知症の検査を受けることなどの条件が追加された。このほか改正銃刀法は、
3年に1度の免許更新の際に実技を伴う技能講習を義務づけた。

しかし、佐賀、鳥栖、伊万里の県内3カ所の射撃場のうち1カ所が閉鎖を検討するなど、猟銃所持者を取り巻く環境は厳
しさを増している。1984年にオープンした伊万里市散弾銃射撃場は、管理する市が閉鎖の意向を示している。放置された
弾の鉛が土砂や水に流出する心配があるとして、周辺住民から閉鎖を求める声が上がったためだ。

塚部芳和市長もいったんは来年3月までの閉鎖を明言したが、今年3月の市議会では「慎重に考えたい」とトーンダウン。
「伊万里市はイノシシが非常に多く、駆除をしなければならない。法改正で、有害鳥獣従事者は射撃場での訓練が必要」とした。

県生産者支援課によると、イノシシによる農作物被害は昨年度1億8600万円で、電気柵の設置や耕作放棄地の整備などの
対策を講じ、02年度の4億1700万円をピークに減少傾向にあるという。

同課の担当者は「農作物被害を減らすのに特効薬はなく、複合的に取り組むしかない。イノシシが田畑を荒らすと捕獲
せざるを得ず、銃の狩猟免許を持つ人が減る現状は、農業者にとっても深刻な問題だ」と話している。
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001010210001
2 吉ブー(滋賀県):2010/10/22(金) 16:53:52.85 ID:NlvA1ezq0
若者のハンター離れ
3 ソーセージおじさん(滋賀県):2010/10/22(金) 16:54:05.68 ID:Kg81A/V/0
モンハンスレ
4 まがたん(catv?):2010/10/22(金) 16:54:25.19 ID:5xm+c6rH0
FFがあの出来でどんな気分か冨樫に聞きたい
5 一平くん(大阪府):2010/10/22(金) 16:54:27.80 ID:CSW8kYx60
糞肉質は直ったぞ
早く戻ってコーウィ
6 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 16:54:31.02 ID:C9NZ4ka4O
ハンターの朝は早い
7 V V-OYA-G(群馬県):2010/10/22(金) 16:54:37.89 ID:VrhU6COu0
ポッケル氏は練の習得に手こずっているようですね
8 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 16:54:41.26 ID:bMfNGpHEP
猪を撃ち殺したと思ったら同僚の猟師ぶち殺したっていうのなくなるのか
9 シジミくん(佐賀県):2010/10/22(金) 16:54:53.80 ID:6ogls9Tm0
俺の地元じゃん今年トンテントンやるのか?
10 ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 16:55:11.92 ID:57ienGA4P
ハンター試験会場すらわからないというのに
11 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 16:55:21.48 ID:c3iRgb12P
ハンター試験は今年までにするよ
12 さんてつくん(千葉県):2010/10/22(金) 16:55:29.98 ID:quZzlX6Y0
富樫何してるの?
13 だるまる(関西地方):2010/10/22(金) 16:55:34.05 ID:KxyDVvtK0
なんか得すんの?
世間から白い目で見られるだけっしょ
14 ベスティーちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 16:55:34.15 ID:gk1vs4bE0
FF14爆死したんだから冨樫さっさと描けよ
15 DJサニー(宮城県):2010/10/22(金) 16:55:39.34 ID:aHJyLtZB0
そりゃ手放せば七回遊んで暮らせますからね
16 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 16:56:13.79 ID:TDmIzGrUO
結局強化系が一番強い
17 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 16:56:46.33 ID:Cj+5kKlWO
ハンター!って叫んでたCM。
あれ中古レコード屋?
古着屋?

なんだっけ
18 チップちゃん(岡山県):2010/10/22(金) 16:56:57.99 ID:aQHLLtdm0
猟友会面倒くせーからな。
しかも休日返上でかり出されるし。
ど素人が山入んじゃねーよ。
じーちゃんばーちゃん馬鹿女、山舐めすぎだ。
19 ピモピモ(長屋):2010/10/22(金) 16:57:38.71 ID:q22JFl0y0

逃走中おもろいな
20 大吉(チベット自治区):2010/10/22(金) 16:57:48.42 ID:SEtVLQ7X0
王が被爆したあたりがピークだったな
21 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 16:57:57.99 ID:QeQyqKs8O
12月1日まで待ってくれ
22 星ベソママ(三重県):2010/10/22(金) 16:58:03.97 ID:evh0bN2Z0
王は被爆したの?
23 ローリー卿(京都府):2010/10/22(金) 16:58:34.07 ID:p1QF/Vki0
>>16
しかし強化系じゃ対応しきれない場面がでてくるだろ
24 コアラのワルツちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 16:58:35.89 ID:PHJWdeHC0
ハンターライセンスが取りにくいからだ
25 トウシバ犬(神奈川県):2010/10/22(金) 16:58:41.21 ID:ECdJdPgl0
猪はマジやばい
全国的に拡大傾向だし
26 きのこ組(チベット自治区):2010/10/22(金) 16:58:54.15 ID:J68tY4+o0
○冨樫
×富樫
27 うずぴー(東京都):2010/10/22(金) 16:59:00.87 ID:sTgj1ML80
マジで早く再開してくれ
トップの漫画もダレてきて本当に読むものがなくなってきた
28 ココロンちゃん(宮城県):2010/10/22(金) 16:59:20.63 ID:x4Wj6FJkP
今一番狙い目の資格だな
害獣駆除は重労働なもんだから若い人は引く手あまたよ
29 赤太郎(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 16:59:26.26 ID:P2CS0yWZO
人生7回分遊んで暮らすのか
30 やまじちゃん(九州):2010/10/22(金) 16:59:34.46 ID:/+kl0rtTO
感謝するぜこのスレに出会ったこれまでの全てに
31 サン太郎(兵庫県):2010/10/22(金) 17:00:20.34 ID:+E6aXpR50
ハンゾーってどれくらいの強さなの?旅団より強い?
32 マー坊(関西・北陸):2010/10/22(金) 17:00:30.14 ID:qWDjTjtKO
あと四回でサイレン終わってその次の週から再開だとよ
33 ココロンちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 17:00:32.91 ID:Gax5BEaEP
ハンターで食っていけるのか
34 こうふくろうず(東京都):2010/10/22(金) 17:00:39.44 ID:88dEppLz0
ライセンスがとりにくいんだよなそもそも
35 がすたん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 17:00:39.91 ID:3OzqJh1EO
レベルEの文庫版が出てた
冨樫仕事してた
36 コロちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:00:55.09 ID:pGLlSdxO0
再開いつだよ
新刊コミックでもいい
37 テッピー(神奈川県):2010/10/22(金) 17:01:13.98 ID:l8g3fDae0
空気銃しか持ってないけど
バウ603で猪って倒せるんだろうか
38 星ベソママ(三重県):2010/10/22(金) 17:01:45.78 ID:evh0bN2Z0
>>32
ソース
39 カナロコ星人(香川県):2010/10/22(金) 17:02:03.88 ID:ns5RLgoH0
昔の休載中より冨樫まだかみたいなレス少なくなったよな
一番気になる突入編の起承転まではやったし、なんとなく着地点も見えてるのが大きいんだろうか
40 ちーたん(埼玉県):2010/10/22(金) 17:02:12.62 ID:cEwPHDgt0
狩った獣って食っていいの?
41 ピアッキー(関西):2010/10/22(金) 17:02:23.26 ID:P8erWitYO
ハンターハンターって全然ハンターらしいことしてないよねって言う奴いるけど
今まさに害虫駆除してて一番ハンターっぽいことしてるだろ
42 金ちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 17:03:19.87 ID:mtgDWLZM0
ライフル免許まで持ってるぜ
熊は通算50頭は仕留めた
43 コロちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:03:33.36 ID:pGLlSdxO0
>>35
加筆・修正・特典とかはあるの?
44 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2010/10/22(金) 17:04:11.36 ID:0Vb3rMJs0
>>41
駆除ってレベルじゃねーぞ

もう、例えるなら大統領暗殺のが楽なくらいだろ
45 てっちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:04:13.45 ID:Sr+CQi200
ア〜ン?ハラヘットンナ?
46 ヤン坊(西日本):2010/10/22(金) 17:04:22.86 ID:UnNinfWg0
ザコ嬲って俺TUEEEしてる旅団のダサさといったら
47 たらこキューピー(福島県):2010/10/22(金) 17:04:44.77 ID:Onaff7Ul0
爺は結局死んだの?
48 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:04:45.37 ID:L5AXrz3gO
ノヴは結局何系なんだよ
49 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:04:54.47 ID:QUTOy72rP
キメラアント編の王は爆発から復活してからどうなったんだ

299以降の話がわからない
50 まゆだまちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:05:00.70 ID:JV5wqRasP
てか二冊分くらい溜まってるよね?
単行本派の妹にゴンさんのことネタバレしちゃいそうになるから早く出してくれ
51 サン太郎(兵庫県):2010/10/22(金) 17:05:49.22 ID:+E6aXpR50
てめーらコミック派の俺がいるというのにネタばれしてんじゃねーよ
52 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 17:06:39.16 ID:MC9AnXoZP
週刊誌のコミック派とか無視していいだろ
月刊誌はしょうがないが
53 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:07:06.43 ID:S2zJDQFQO
蟻編つまらなすぎ
さっさと終わらせて旅団の話かけよ 


54 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:07:28.37 ID:QUTOy72rP
>>53
終わったって聞いたが
55 RODAN(東京都):2010/10/22(金) 17:08:34.89 ID:cxtYtPP40
旅団とか雑魚集団の話はもういいよ
56 ちーぴっと(兵庫県):2010/10/22(金) 17:08:43.33 ID:59z5Wdqs0
二年ぐらい前に強さ議論スレ見たらn
57 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 17:08:44.90 ID:f6X2HiabP
ハンターが年数人しか合格しないってどう考えてもおかしいよな。
ハンターより強い奴がゴロゴロいるってのに。
ハンターなんて試験官クラスでアレだというのに。
58 こうふくろうず(東京都):2010/10/22(金) 17:08:48.59 ID:88dEppLz0
http://gigazine.jp/img/2007/05/28/boy_kills_fetal_hog/monster-pig.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/05/28/boy_kills_fetal_hog/500.jpg

こういう拳銃タイプの銃でハンティングするのは向こうじゃ一般的なの?
59 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 17:09:29.81 ID:f6X2HiabP
>>58
いろんな意味で間違ってる
60 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:09:32.58 ID:uCTtP96PP
JCJKハンターも兼ねていいんなら喜んでハンターやらせてもらうんだけどな
61 ナショナル坊や(宮城県):2010/10/22(金) 17:09:43.24 ID:TW3aEPXY0
自衛隊に訓練がてらやらせればいいじゃない
狩猟体験が戦場で役に立つらしいし
62 テット(関西地方):2010/10/22(金) 17:09:55.28 ID:62N5OE4d0
続き読みたい
どんな展開も受け入れるから
63 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2010/10/22(金) 17:10:05.26 ID:0Vb3rMJs0
ハンターってもしかして大して強くないんじゃ

本当の世界にはゴンさんみたいなのがゴロゴロしてるんだろ
64 ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2010/10/22(金) 17:10:05.83 ID:x6aNypJV0
>>35
ハンターは続きが思いつかないだけなのか
65 とぶっち(石川県):2010/10/22(金) 17:10:12.86 ID:msL02BD80
レオリオってなにしてるの?出てるっけ?影薄すぎ
66 たねまる(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:10:22.78 ID:i3oaX3Yz0
アリに殺されまくったからな
67 さくらパンダ(福岡県):2010/10/22(金) 17:10:38.35 ID:wHBcUsT/0
7代遊んで暮らせるってどんくらいだろ?
68 サンペくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:10:53.52 ID:JZqT+nVw0
もうすぐ試験か
69 ミミちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:11:32.94 ID:VWQBtEaA0
ドフススレから来ますた
70 セイチャン(catv?):2010/10/22(金) 17:11:45.92 ID:OUyCswPt0
富樫仕事しろ
71 ぼっさん(関東):2010/10/22(金) 17:12:03.99 ID:k1CHa3mYO
>>24
実際銃の免許更新が面倒らしいね
72 Qoo(北陸地方):2010/10/22(金) 17:12:06.34 ID:dhfylbPRO
公務員試験落ちたら過疎地域で俺がハンターやろうかな
これも一種のスキマ産業でしょ?
73 ヨモーニャ(東京都):2010/10/22(金) 17:12:20.96 ID:ZNPq8lOY0
鉈で殺せ
74 イヨクマン(宮城県):2010/10/22(金) 17:12:22.09 ID:uP5TvB7d0
>>65
医師になるために頑張ってる
75 やじさんときたさん(神奈川県):2010/10/22(金) 17:12:22.92 ID:RroF6CnL0
円がドラゴンボールの戦闘力みたいな指標になってるくさい

ゼノは本気出せば300mはいける
カイト 46m
ノブナガ2mが限界
キルア ほんの数センチ?
ネフェルピトー 1kmぐらい?

これ見ると、恐ろしくネフェルピトーが強いっぽい
ゼノが更に力を隠してて10倍ぐらい一気に強くなれば3km?

現時点でノブナガがザコで、キルアが発展途上なのは一目瞭然
76 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:12:54.71 ID:kThiHcmRO
>>8
あんなもん誤射なわけなかろう。
喧嘩に決まっとる。
77 星ベソママ(三重県):2010/10/22(金) 17:12:56.19 ID:evh0bN2Z0
ゴンさんどうなっちゃうの
78 デンちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 17:13:14.67 ID:KoDcdpxl0
>>17
レコード屋
79 はやはや君(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:13:21.80 ID:eE+ci5TE0
> 県猟友会によると、県内の会員は今月21日現在1065人で、このうち猟銃を撃てる「第一種銃猟免許」の所有者は573人。
> 前年に比べて約70人減り、減少傾向にある

減少傾向っていうか、絶滅危惧種だなほとんど
80 ルネ(福岡県):2010/10/22(金) 17:13:25.05 ID:mOa/pVgd0
>>75
得手不得手があるって書いてあった気がするけど
81 ブラックモンスター(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:13:42.45 ID:Gtd5MuLc0
次の連載はいつからだ
82 タウンくん(catv?):2010/10/22(金) 17:14:13.95 ID:YkBqcVgn0
良いハンターって奴は動物に好かれる
豆な
83 キャティ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:14:32.59 ID:sWjeP+bnO
予想通りスーパーナチュラルスレにはなっていなかった
84 まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 17:15:00.19 ID:8XdjdbyoP
腐菓子仕事しろ
85 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:15:04.44 ID:vkkr1ofHO
ゴレイヌさんのゴリラに薔薇持たせれば王も余裕
86 くーちゃん(関東):2010/10/22(金) 17:15:17.96 ID:nywOXrH6O
あっあっあっ
水見式と言われる方法があっあっあっ
一般的であっあっあっ
87 ムパくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:15:36.52 ID:JvgacSQtO
このスレ見てハンター熱が再発した
蟻編読み直すか
88 たらこキューピー(福島県):2010/10/22(金) 17:15:56.29 ID:Onaff7Ul0
旅団なんて虫軍の幹部に瞬殺されそう
89 ポケモン(長屋):2010/10/22(金) 17:15:56.41 ID:+VGFAok00
警察のお仕事にすればいいんじゃない
90 こんせんくん(東京都):2010/10/22(金) 17:16:07.49 ID:AuKsVqVF0
最近一巻から読み返そうとしたらあまりに物語に一貫性がなくて駄作に見えてやめてしまった
91 雷神くん(長崎県):2010/10/22(金) 17:16:10.57 ID:WvBk5I9R0
>>75
念を体の外へと拡張するのが得意なタイプと苦手なタイプがいるから、
絶対的な強さの指標じゃないぞ
92 さくらとっとちゃん(長屋):2010/10/22(金) 17:16:22.34 ID:KaFwGX/X0
冨樫働けスレか
ニートに働けって言われるのはどうなの
93 キタッピー(関西・北陸):2010/10/22(金) 17:16:37.68 ID:6YWKfXKCO
>>75
このコピペも貼ってる奴もつまんねーんだよ
94 こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 17:16:40.15 ID:QO083nma0
>>75
そんなバカな、それだったらノブナガがあまりにも弱すぎるだろ
何のために旅団いるんだよ
95 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:17:08.99 ID:S2zJDQFQO
蟻編のつまらなさは異常
至高は旅団編
クロロゾル家の戦いは凄かった、それに比べてあんだけ引っ張った王ネテロ戦のゴミさといえば
ヒソカクロロの戦い早く描いてほしい
蟻編はもうどうでもいいからさ




96 ベイちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:17:22.64 ID:hFvxwGPq0
今年みたいに年明けに再開するなら何号で発表ないといけないの?もう絶望的かね
97 ドコモン(北海道):2010/10/22(金) 17:17:48.29 ID:zUV+2zYCO
撃ちたくてたまらない警官か自衛官にやらせたら軍靴うんぬんでやばいのかな
98 エコまる(関西地方):2010/10/22(金) 17:18:02.92 ID:F+9eJjpK0
操作系になって幼女操作したい
99 ナショナル坊や(宮城県):2010/10/22(金) 17:18:06.12 ID:TW3aEPXY0
>>79
真の絶滅危惧種は世界で20頭とかだぞ
県内限定で500人もいるなら十分だろ
100 アイちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 17:18:13.74 ID:nHkbbQvH0
ハンター試験中々突破できん
101 エネモ(新潟県):2010/10/22(金) 17:18:21.05 ID:Ne0ozD8y0
冨樫もう描く気ないだろ
手も念も消え去ってどうすんだ
102 けんけつちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:18:28.20 ID:XcXLjuXkO
偶然たまたま間違えて人を撃ってもいいならやります
103 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:18:32.61 ID:VkhaX7hGO
コミック28巻まだー?
104 ハナコアラ(catv?):2010/10/22(金) 17:18:36.23 ID:6qaZJZyx0
105 デ・ジ・キャラット(千葉県):2010/10/22(金) 17:18:37.16 ID:AKS2Hk060
>>8
猿と間違えて老婆を射殺した事件もあったな
106 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:18:47.53 ID:A5PUwSrsO
逃走中に出てくるハンターが不足してるのかと思った。
107 レビット君(東京都):2010/10/22(金) 17:19:00.71 ID:sFP4TK5C0
ハンタスレもすっかり勢いなくなったな
108 ココロンちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 17:19:42.02 ID:Z+aQGp5/P
どうやってなるのかすら分かんねえよ
弟子入りすんの?
109 さくらとっとちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 17:20:38.34 ID:sPVMetkD0
特殊系多すぎねーか?
110 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 17:21:03.44 ID:U37VCGY5P
親父も厳しくなってから警察に家の便所まで調べられて切れて辞めたわ

なんで警察に威張られないといかんのか
111 ハナコアラ(catv?):2010/10/22(金) 17:21:18.45 ID:6qaZJZyx0
112 auワンちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 17:21:22.50 ID:r5+LAJR50
ハンタの名台詞 〜キルア編〜

「ああ・・・クセになってんだ音殺して動くの」(笑)

「あれ以上やってたら・・・殺してでもボールとりたくなっちゃうもんな」(笑)

ゴン「じゃあキルアはどこなのさ?」
キルア「俺か?」
キルア「まぁ・・・ここだろうな」(平常モードで)(笑)

「ふう・・・カタギはつれーぜ」(殺しやめるのって大変だなー)

俺の爪ナイフより切れるから(笑)

毒、効かない体質なんだよね(泣)

毎日完璧な体調管理スケジュールをこなしながら、
致死量ギリギリの毒を何時でも躊躇いなく飲めるやつが生き残れるんだ

「そんな世界さ」(笑)
113 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:21:33.99 ID:G2bT5J3h0
昔みたいに自衛隊にやらせば良いんだよ。
自衛隊はトドの駆除とかやっていたんだしさ。
114 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:21:38.85 ID:y1TbFktuP
ハンターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
115 ムパくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:21:40.30 ID:JvgacSQtO
旅団編持ち上げてるやつは女
116 V V-OYA-G(群馬県):2010/10/22(金) 17:22:01.45 ID:VrhU6COu0
二択クイズって言ってるのに沈黙が正解っておかしいだろ
117 元気マン(埼玉県):2010/10/22(金) 17:22:02.85 ID:YcMlIBpv0
3親等以内に前科持ちがいると資格取れないんだっけ?
118 たまごっち(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:22:09.99 ID:Sgou4pvj0
免許取りにいくのがすっげーめんどくさいんだよな
何回警察往復しなきゃいけないんだよあれ
119 そなえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:22:27.30 ID:kTMlWuB6O
ハンターライセンス糞欲しい。あらゆるvip待遇受けられるんだよな?
120 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 17:22:43.24 ID:tgWP+CkkP
>>109
特質は今のところクラピカ、団長、ピトーの3人だけだろ?
王も特質だっけ?
121 中央くん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:22:50.40 ID:BXEBTeYRO
猟銃を持たないとヤバイ地域でのハンター不足は色々と大変そう
熊とかイノシシとかシカとかの襲来に対処出来ずに、農作物とか人家に被害が広がるとか
122 まゆだまちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 17:22:54.96 ID:Yi2h1mKRP
なんかプロハンター試験ってしょぼいよな。

そう考えるとG.I.に参加してる念能力者達ってアホだな。
走ったり、料理したり、念も使えない雑魚とバトルするだけで超大金が手に入るのに。
ゴレイヌレベルはもちろん、モタリケでも楽勝なんじゃねーの。
123 しまクリーズ(関東):2010/10/22(金) 17:23:00.74 ID:bF5eQAeeO
子供産んでから枯れたな冨樫
嫁と子供が拉致されて殺されたら面白い漫画描けるようになるだろうなあ
124 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:23:31.52 ID:S2zJDQFQO
>>107
蟻編がつまんねえからなあ
再開しても王とどうでもいい雑魚の鬼ごっこだもん、そりゃ萎える
さっさと小麦と自滅するか薔薇の影響で脂肪するかして終わらせてほしい
旅団やゾル家、ヒソカとかに比べてあまりに蟻は魅力がない、あんだけ時間かけてこれとは
125 さいにち君(東京都):2010/10/22(金) 17:23:37.61 ID:7QqBA7s20
ハンタープライス!
126 マンナちゃん(チリ):2010/10/22(金) 17:24:40.07 ID:CkTP/+tT0
銃高いもん・・・
127 カンクン(茨城県):2010/10/22(金) 17:24:49.17 ID:LLAJpgvy0
>>120
クラピカのボスも一応
128 星ベソパパ(関西地方):2010/10/22(金) 17:24:49.61 ID:2Ody1mGV0
鞍馬はイケメンだから女どもがキャーキャー言っても許せるが、
比叡とキルアはどう見てもガキ、美少年には見えない。
あんなのの何がいいのやら・・女はさっぱりわからん。
129 そなえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:24:56.10 ID:kTMlWuB6O
>>120
団長に能力盗まれた占い女も特質じゃないっけ?
130 ピザーラくんとトッピングス(広島県):2010/10/22(金) 17:24:59.26 ID:yvyeFUwI0
除念師って特殊系なのかね?
それとも変化系?
131 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:25:23.75 ID:SGuZTP4i0
132 テッピー(神奈川県):2010/10/22(金) 17:25:40.21 ID:EzyRUK250
「ですぅ」な奴を釣るために「自衛官に害獣を駆除依頼する」法案などを提出してみてはどうだろうw
害獣駆除なら予算もつくだろうし、自衛官も実践な訓練ができていいんじゃないかとwww
133 シジミくん(岩手県):2010/10/22(金) 17:25:49.99 ID:Wc7kwbr50
冨樫ってもっと普通のインフレしない漫画ってかけねえのかな
ハンターっていうせっかくの題材をだいなしにして念()に安易にはしったせいで
最初の設定全くいらなくなったしそんな事するなら別の漫画でやれ
134 あかりちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 17:25:54.12 ID:zAcUQQda0
ポックルの脳みそって誰が許可だしたんだよ・・・オレはあの絵を見て精神やられたよ。
135 キャプテンわん(京都府):2010/10/22(金) 17:26:55.07 ID:WwE/KAoW0
鉛やめろ。ワシの山を汚すなクズ共が。死ね。死に晒せ。日本男児ならナイフと罠使えカス
136 V V-OYA-G(群馬県):2010/10/22(金) 17:27:03.55 ID:VrhU6COu0
>>134
あっあっあっあっ
137 プリングルズおじさん(新潟・東北):2010/10/22(金) 17:27:30.41 ID:7pP7iJ+WO
>>99
保護されてる20頭と、平均年齢50とかの毎年確実に何十人ずつ減って自然に増える見込みもない1000人
言うほど差はないっていうか対策しないといけないのは同じじゃねと
138 たねまる(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:27:32.17 ID:i3oaX3Yz0
>>134
カイトの生首は?
139 みったん(東京都):2010/10/22(金) 17:27:41.30 ID:u+qdDBIZ0
まぁなるまで大変だからな
ハンターw
140 よむよむくん(関西地方):2010/10/22(金) 17:28:09.14 ID:5drZHgi90
仕事しろ
141 ぼっさん(関西・北陸):2010/10/22(金) 17:28:19.97 ID:i2h4PQTwO
普段は温厚な漫画家でもゲーム類を没収されたら、その怒りでスーパー冨樫になって物凄く仕事するようになるらしい
142 しんた(長野県):2010/10/22(金) 17:28:21.04 ID:83ZTK0fk0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ハンタ再開まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
143 生茶パンダ(catv?):2010/10/22(金) 17:28:36.11 ID:y8s7UaUH0
お前らニートが警察に申請に行っても担当警察官から
「あんたみたいな無職の人に銃の免許なんか出せないよ」
といわれ講習会参加申込書すらもらえないだろうなwwwwwwww
144 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:28:39.90 ID:QUTOy72rP
つかハンターってまだ27巻なんだよな
ワンピースと同じぐらい話が濃いのに
なんでこんな巻数すくねーんだろ

思えば北斗の拳も27巻だったわ
145 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:28:43.18 ID:EsedatxCP
ハンターっていくら位稼げるもんなの?
146 ナルナちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:28:46.28 ID:S2zJDQFQO
>>133
別にインフレしてないじゃん
蟻を過大評価してただけ
護衛も大した事なかったし
王も全盛期すぎたネテロ倒しただけでこれ以後見せ場なく脂肪するだろうし
インフレなんか全然してないじゃん

147 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:28:52.65 ID:oWLu7CkMO
>>135
チョンは黙ってて
148 やいちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 17:28:53.86 ID:8JypGgIr0
ハンタどうなってるんだよ
また休載か?もうやめちまえよ

149 カナロコ星人(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:29:01.93 ID:pIOWkEKP0
そういや離婚したってデマ流した週刊誌には文句言ったのかね
150 さくらとっとちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 17:29:05.92 ID:sPVMetkD0
>>120
あとカメレオン(名前忘れた)も
息止めてる間気づかれない能力って特質じゃね
151 セントレアフレンズ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 17:29:46.93 ID:VKsp7UIJO
ゴンがゴンさん化した時点でもう完全に冨樫やる気なくなったんだなと悟った
152 みったん(東京都):2010/10/22(金) 17:29:48.82 ID:u+qdDBIZ0
今は無職はめずらしくないだろ
153 チャッキー(関西地方):2010/10/22(金) 17:29:54.74 ID:jUrgd7Wi0
>>146
王が気功波で山ぶっ飛ばしたじゃん
154 ネッキー(熊本県):2010/10/22(金) 17:30:26.11 ID:zTtyayvM0
理想 レオリオがゴンさんの腕を治す
現実 念で腕を実体化
155 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:30:37.64 ID:SGuZTP4i0
>>35
来月から幽白の文庫版も出るんだよな。
完全版と文庫の両方が出る作品は初めてだっけ?
これでジョジョの完全版発売の可能性も出てきて俺得。
156 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:31:01.28 ID:QUTOy72rP
>>154
富樫のことだから何事もなかったように出てくるんじゃないの
157 キャプテンわん(京都府):2010/10/22(金) 17:31:14.32 ID:WwE/KAoW0
>>147
お前かクズ猟師。遊びでやってんじゃねえぞカス
158 Qoo(徳島県):2010/10/22(金) 17:31:15.19 ID:eJGMkqGF0
マジでイノシシと鹿はどんどんぶち殺してくれ
159 まゆだまちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 17:31:43.55 ID:OMYBTVAsP
ハンタースレかと思いきやモンハンスレと思いきや冨樫スレか
160 生茶パンダ(catv?):2010/10/22(金) 17:32:19.90 ID:y8s7UaUH0
>>152
銃の免許取りに来る無職は珍しいと思うぜww
まず働けよ>カスニートwww
161 バリンボリン(大阪府):2010/10/22(金) 17:32:32.79 ID:UbeGbKVo0
離婚して子供の親権が嫁に行ったんなら漫画に集中できるだろ。
一体いつまで休む気だ
162 でんちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:33:13.54 ID:IorXolEg0
ハンター離れ
163 でパンダ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:33:15.18 ID:S2zJDQFQO
>>153
あんなのゼノの龍星群一つに集めたらできるから
だいたい威力だけならフィンクスが一万回回した発が最強だから

164 こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 17:33:55.20 ID:QO083nma0
せっかく幻影旅団とか良いキャラしてたのに糞みたいな念能力だったな〜
フィンクスもフェイタンも
165 コン太くん(宮城県):2010/10/22(金) 17:34:00.89 ID:iM/AqUx50 BE:114156375-PLT(12000)
害獣駆除で駆り出されるけど、あれ完全にボランティアなんだよな。
なのに「殺すのはかわいそう」とか文句言われて感謝もされないとか。
166 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 17:34:03.84 ID:f6X2HiabP
操作系と具現化系って無茶苦茶損だよな
167 カンクン(東京都):2010/10/22(金) 17:34:11.20 ID:+mDVLxWw0
ゴンとキルアが短期間で成長しすぎてハンター試験組の皆さん
念をかじって医者の勉強中?のレオリオや天空闘技場で修行中のズシ辺りは
もう二度と肩を並べて戦えないレベル差になってるだろうし、なってなきゃおかしい
もう終わりに向かってるならいいんだけど、まだまだ続く場合は結構辛いぞこれ
168 コン太くん(宮城県):2010/10/22(金) 17:34:50.14 ID:iM/AqUx50 BE:78279146-PLT(12000)
>>160
定年後の医者とか教師が取ることも多いから、そんなに珍しくはないよ。
169 みったん(東京都):2010/10/22(金) 17:34:53.37 ID:u+qdDBIZ0
>>120
死んでるけどパクノダもなw
170 ヨドちゃん(東京都):2010/10/22(金) 17:34:53.92 ID:x5++DVVp0
間違えて人殺したらシャレにならないだろ
171 ぎんれいくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:35:04.12 ID:u1kkQBhX0
冨樫は関係あるだろ
172 まゆだまちゃん(東日本):2010/10/22(金) 17:35:13.94 ID:FZ9feQJkP
ハンター不足はこれと同じ
リスクを伴うことを意味するね。
http://www.youtube.com/watch?v=5y-nTlFb_BM
173 mi−na(福井県):2010/10/22(金) 17:35:24.70 ID:Bvn/LZdt0
7回遊んでくらせるのも魅力だけどハンターの特権もなかなかのもんだろ?
174 大崎一番太郎(静岡県):2010/10/22(金) 17:35:25.88 ID:4CbZKeRV0
>>164
蟻編の旅団のやっつけっぷりは異常
登場する必然性もなかったし
175 こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 17:35:52.79 ID:QO083nma0
強化具現化変化あたりは年の系統としてなんか理解できるんだけど、
操作系ってあまりにも意味が限定されすぎじゃない?
176 お自動さんファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:36:01.14 ID:JvgacSQtO
ハンターはインフレしてないからな
雑魚は死ぬってポックルさんが証明してくれただろ
ゴンやキルアは死線をくぐり抜け強くなっただけだし、ゴンさんも代償によってまだわからんからインフレとは言えない
そもそもインフレしても面白い漫画は面白いから良いけど
177 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 17:36:12.35 ID:HASqw7y4P
円がくさい
178 メーテル(神奈川県):2010/10/22(金) 17:36:25.39 ID:sKWGWfgJ0
10週限定でいいから、さいかいしろよ
179 ひよこちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 17:36:38.28 ID:sEuDyM2I0
サルと間違えて、お婆さん撃った奴とかいたな。
あと鹿と間違えて、牧場敷地内でサラブレッド当歳を3頭
撃った奴とか。後者は破産だなw
180 チャッキー(catv?):2010/10/22(金) 17:36:41.41 ID:RFMrOotZ0
>>174
ほんと出すべきじゃなかったよな。意味わかんね
181 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:37:01.22 ID:S2zJDQFQO
>>164
糞なのはゴンとかネテロだろ(笑)
ゴンが糞なのは分かってたがネテロまであそこまで糞だったとは、ブリキみたいな観音が殴るだけ(笑)
ペインパッカーやフィンクスの最強威力の発のがまだ盛り上がってたわ
182 みったん(東京都):2010/10/22(金) 17:37:06.41 ID:u+qdDBIZ0
>>160
今無職なら自衛隊にでもいけよ
何を必死にそんなレスしてんだか
183 チャッキー(関西地方):2010/10/22(金) 17:37:34.45 ID:jUrgd7Wi0
>>163
だからそれ全部「蟻編のインフレ」だろ
ゼノなんてちょっと前までダンチョーと互角程度だったんだぞ
184 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:37:59.28 ID:+vEQwDtuO
ゲンスルー達が何年もかけて大金をGETしようとしてた理由が解らん。ハンターライセンス取って売った方が金になるだろ
185 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:38:35.90 ID:fEDI2cIJP
自衛隊にやらせるのはダメなのか?
ぶっちゃけあいつらが1番暇そうやん。
186 バリンボリン(大阪府):2010/10/22(金) 17:39:44.30 ID:UbeGbKVo0
>>184
金だけじゃなくて、クリアアイテムも欲しかったんだろ
187 こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 17:39:52.48 ID:QO083nma0
フェイタンのあのキャラあのナリであの能力
絶対適当だろ
188 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:39:59.19 ID:0qje8kENO
駆除頭数は変わらないらしいから何が問題なのか分からない。
189 コン太くん(宮城県):2010/10/22(金) 17:40:18.74 ID:iM/AqUx50 BE:78278764-PLT(12000)
>>185
俺はいいと思うが、自称平和団体が黙ってないだろ。
190 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:40:22.33 ID:aEDDzqO9P
ピトーちゃんに脳みそぐちゅぐちゅされたい
191 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:40:23.47 ID:S2zJDQFQO
>>174
けど盛り上がるんだよな旅団出ると、蟻がつまんねーからさあ
王とパームとタコの鬼ごっことか糞みたいな話どうでもいいから
ヒソカクロロの話見てー
カルトの兄を取り戻す為に旅団に入ったとは?
糞蟻編早く終わらせてくれ冨樫ー

192 ポンパ(新潟県):2010/10/22(金) 17:40:39.92 ID:E/0qqE+q0
>>58
それコラだから
そのガキの下半身想像してみろ、実際は豚の高さ半分くらいだから
しかも、そのガキが仕留めたんじゃないし
193 リッキー(鳥取県):2010/10/22(金) 17:41:02.89 ID:VDNi2EyY0
爺さん婆さんはさっさと>>1のように自動車免許も手放してくれ
高齢者の制限速度無視走行+判断力の鈍りによる暴力運転で子どもがどれだけ殺されていることか
194 たらこキューピー(福島県):2010/10/22(金) 17:41:07.31 ID:Onaff7Ul0
キルア合格余裕過ぎワロタ
195 トラッピー(関東・甲信越):2010/10/22(金) 17:41:18.07 ID:9VdFM0JoO
>>181
相手が王だったししょうがないんじゃね?
確かに少しがっかりしたけど
フィンクスとフェイタンは相手が部隊長?クラスじゃん
196 ピースくん(福島県):2010/10/22(金) 17:41:20.70 ID:1kmQTotU0
強制的に絶にする技が強すぎた
鎖野郎の特権にしておけば良かったのに一発殴ればオッケーでその間逃げ回れば勝利って
197 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 17:42:51.68 ID:usz/bb/fP
>>188
会社なんて営業と技術班がいればいいって言ってるのと同じだぞ。
198 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:43:22.43 ID:S2zJDQFQO
>>183
クロロが強いだけ
ちなみに師団長を瞬殺したシルバが手を出すなと警戒したのが旅団
ユピーは師団長クラスのナックルやキルアに翻弄されてるのに
なーんにもインフレしてない、蟻を過大評価してた奴らがいただけ
199 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:45:34.61 ID:S2zJDQFQO
>>195
言い訳はいいよ
クレーターもウボー以下
ただブリキのオモチャみたいな観音が殴るだけ
糞つまんなかった
200 デ・ジ・キャラット(千葉県):2010/10/22(金) 17:45:37.50 ID:AKS2Hk060
>>164
強化系能力は出尽くした感があるな
ノブナガはどうなるんだろう
201 ミニミニマン(兵庫県):2010/10/22(金) 17:47:18.24 ID:2AEK/VVk0
>>198
ノヴさん・・・
202 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:47:39.49 ID:o4CCGx+WO
〜系とかもう関係なくなってるよね
203 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:49:08.82 ID:SGuZTP4i0
>>109
特質系が実力者又は実力者の傍にいる希少な能力持ちが多いなら
物語が進めば特質系が多くなってもさほど不自然じゃないと思うが。
204 77.ハチ君(catv?):2010/10/22(金) 17:49:54.08 ID:nlXN/NI+0
巨大ヒグマ、津軽海峡渡って本土に来ねえかな。
205 こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 17:50:26.11 ID:QO083nma0
操作系って何かを操作するだけだろ?他人以外に何を操作するんだ
操作するのに必要な条件がちょっと違うだけだろ
206 大崎一番太郎(静岡県):2010/10/22(金) 17:51:05.26 ID:4CbZKeRV0
>>202
具現化系が付加能力付けられて何でもありだからどうしても具現化系に偏っちゃうな
207 たらこキューピー(福島県):2010/10/22(金) 17:51:13.81 ID:Onaff7Ul0
>>205
自分を操作するというわけのわからないことをしていた
208 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:51:42.54 ID:S2zJDQFQO
早く糞蟻編終わらせてくれ
読者はヒソカクロロやカルトの目的、旅団、ゾル家
に関心があるんだよ
王とかどうでもよすぎ
209 ラビディー(関西地方):2010/10/22(金) 17:52:09.50 ID:bjwth2wA0
>>205
鉄人28号とか
210 大崎一番太郎(静岡県):2010/10/22(金) 17:52:11.74 ID:4CbZKeRV0
>>206
シュートさんが遠隔で手を操ってただろ
211 ティグ(愛知県):2010/10/22(金) 17:52:42.25 ID:2DYtayK00
>>182
自衛隊でも内定取り消しとか出る世の中だからな
人が余ってる現状では役立たずは要らない
212 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:53:59.62 ID:BIfybTXfP
富樫先生のせいだと思う 。・゚・(ノД`)・゚・。
213 ドクター元気(愛知県):2010/10/22(金) 17:54:32.41 ID:C+JJdrW40
>>112
今考えると色々恥ずかしい発言が多いな
まあ、ヒソカよりは遥かにマシだけど
214 きょろたん(新潟県):2010/10/22(金) 17:57:12.83 ID:NaFOicV+0
GIも戦略練ってて楽しかったけど
ヒソカ対ドッペルゲンガー戦も燃えた、解説辺りで
あれ10年前くらいだっけか・・・
215 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 17:58:52.57 ID:h7455Bi6P
>>112
キルアとゴンって圧倒的な差があったのに、なんかいきなり同格になったよな
216 山の手くん(群馬県):2010/10/22(金) 17:59:23.61 ID:f3Qc5q0G0
操作系って相手の全行動を支配するのがアンテナ一本で済むなら、心臓の動きを止めるとか手で軽く触れるだけで出来そうだよね
217 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 17:59:38.58 ID:+D5S4BgzO
警察が対処しろよ
218 ほっくー(北海道):2010/10/22(金) 18:00:20.54 ID:cQYpm+Zq0
王は被爆してボロボロになって死亡以外に納得できる倒し方が思いつかない
219 ルネ(福岡県):2010/10/22(金) 18:00:39.93 ID:mOa/pVgd0
高校受験してる頃に雪の中、塾に車で送られながら4巻読んでたわ
220 ホッピー(埼玉県):2010/10/22(金) 18:00:49.32 ID:gCC1NDhw0
やっぱりヒソカさんが最強だよな
221 チップちゃん(長屋):2010/10/22(金) 18:00:58.37 ID:0rlTutaj0
蟻を無かったことにしてカイトと会った所から再開しろ
222 ミニミニマン(兵庫県):2010/10/22(金) 18:01:10.71 ID:2AEK/VVk0
会長糞とか言ってるけどフィンクスとか壱の手で破裂だろ
223 ホスピー(宮崎県):2010/10/22(金) 18:04:32.53 ID:ZymA3uQl0
オワコンもいいとこだ
さっさと打ち切れ
224 イプー(北海道):2010/10/22(金) 18:05:44.84 ID:U70pX5yR0
蟻編は夢落ちでいいよ
一段落ついたらゴンが「ハッ」って目が覚めるシーンから再開
225 あかりちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 18:06:10.78 ID:zAcUQQda0
>>138
ごめん、そのシーンまだ見てない。
ポックルの件があってからハンター読めなくなったんだよ、だからカイトがどうなったのかは直視できていない。
226 ミルーノ(長屋):2010/10/22(金) 18:06:55.34 ID:MStZZJES0
ゴンは見てるだけでイライラしてくる
るろ剣の剣心に通じるむかつきを感じる
227 コロドラゴン(群馬県):2010/10/22(金) 18:07:03.55 ID:yv+1AI5c0
実力で勝つのは不可能だし病気とか悟りとかなんか不戦勝的な終わりかたじゃないと無理だろ
228 サト子ちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 18:08:34.18 ID:x+hlWuZn0
蟻編に一体何年かかってんだ。
始まった頃はまだ赤ん坊だった姪っ子が今はもうランドセル背負ってるぞ。
229 きのこ組(千葉県):2010/10/22(金) 18:08:38.51 ID:5ZPGrRqH0
とりあえず単行本を出せ
230 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 18:08:45.36 ID:S2zJDQFQO
>>222
あれ大した威力ないから
99手うってやっと地下にいける程度だし
231 アイスちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 18:10:28.24 ID:R0NANqPN0
警官とか自衛隊員の皆さんの動く標的として活用すればいいじゃない。
撃ち終わったら回収して、反省会で鍋にでも供すれば無駄がない。
232 マー坊(関東):2010/10/22(金) 18:10:37.46 ID:dX0wEGo4O
蟻編は宇宙戦争のネタパクしていいから
さっさと終わってくれ
233 カツオ人間(九州・沖縄):2010/10/22(金) 18:10:40.21 ID:ioHz7LKIO
ろくに書かないなら終われや老害
再開のたびに糞作家のせいで打ち切られる
糞漫画が実に不憫だ
234 Qoo(徳島県):2010/10/22(金) 18:11:11.15 ID:eJGMkqGF0
>>231
ちゃんと処理しないと食えたもんじゃないけどな
235 イプー(北海道):2010/10/22(金) 18:11:37.07 ID:U70pX5yR0
>>233
冨樫からしたら終わってもいいんじゃよ?なんだろ
236 トラッピー(関東・甲信越):2010/10/22(金) 18:12:51.44 ID:9VdFM0JoO
>>199
確かになあー
あれが会長の全力かよとは思った
237 レインボーファミリー(千葉県):2010/10/22(金) 18:12:51.57 ID:mjMCS7nQ0
毎年合格者が数名しかでないんでしょ?
念が使えないと無理なのかな
238 らぴっどくん(福井県):2010/10/22(金) 18:14:25.65 ID:pfgpneYz0
ずっと読んでないけどクラピカってどうなったん?
239 お自動さんファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 18:15:36.96 ID:JvgacSQtO
>>235
さっさと終われと言う批判は方向が違うな
なんか面白いなww
240 かわさきノルフィン(新潟県):2010/10/22(金) 18:17:55.29 ID:V89XHvuW0
ナルトの作者との対談でもっと描くとか意気込んでなかったか
241 フレッシュモンキー(東京都):2010/10/22(金) 18:19:00.47 ID:xMBg1SLB0 BE:38012235-PLT(12001)

日本で銃を持つ為の資格が厳しそうだよなー
もうちょっと銃社会の国になってたら俺はハンターになる!って奴もいたんじゃ
242 レインボーファミリー(福井県):2010/10/22(金) 18:19:06.61 ID:/W0e3FRp0
243 リボンちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 18:19:26.95 ID:TcvgyyOBO
>>229
連載再開のタイミングで出すだろ集英社
よってしばらくは単行本なし
244 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 18:19:28.45 ID:rb58M+WfO
蟻編終わったらでかいままキルアと旅するの?
245 たらこキューピー(チベット自治区):2010/10/22(金) 18:20:38.67 ID:jQsP3oTA0
年功序列で勢子やるのは新人の役目
命が幾つあっても足りないから止めとけ
246 ほっくー(北海道):2010/10/22(金) 18:20:45.72 ID:cQYpm+Zq0
>>244
数年後・・とかいって大人編でもやるんじゃね?
247 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 18:20:54.89 ID:r0MXjrVIO
イノシシハンターに俺はなる!
248 キタッピー(東京都):2010/10/22(金) 18:21:18.14 ID:piKXcolN0
猟師で食べて行けるならやりたい若い奴も出てくるだろうけど
249 フクリン(埼玉県):2010/10/22(金) 18:21:45.18 ID:dAWznF730
>>248
犬居ないとツラいよ
250 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/10/22(金) 18:22:17.64 ID:AKt90PBu0
>>242
平丸先生って・・・
251 おにぎり一家(東京都):2010/10/22(金) 18:22:41.50 ID:QvX3wfWK0
>>241
散弾銃の所持してみたいけど世間の目、警察の試験等が億劫でな…
252 やじさんときたさん(東京都):2010/10/22(金) 18:22:56.97 ID:FNzVIN/w0
内容すっかり忘れたわ
253 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/10/22(金) 18:23:17.54 ID:AKt90PBu0
>>244
ムキムキのゴンさんに性処理人形として扱われるキルア・・・
254 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 18:24:38.09 ID:T1937kvDO
頭痛と鼻血からして王は被曝してんだろ?
ネテロは試合に負けて勝負に勝ってましたーってことだろ要するに
展開決めてるくせに休んでんじゃねーよ富樫
255 つくばちゃん(京都府):2010/10/22(金) 18:24:38.27 ID:SL6OJ4Tp0
もうとりかえしがつかないだろゴンさん。再開ないよ
256 ココロンちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 18:24:47.54 ID:BiKA1bqpP
>>131
なにこれ??
257-:2010/10/22(金) 18:24:51.15 ID:K4TgyWfl0
もしかしてお前まだハチと戦ってるの?
258 ココロンちゃん(広島県):2010/10/22(金) 18:25:17.86 ID:HpN6h9oYP
うちのトーチャンがものすごくハマってる
そのせいで冬になると猪鍋ばっかりになる
259 ローリー卿(大阪府):2010/10/22(金) 18:25:57.23 ID:2ma+Vai/0
久しぶりにハンハン読むか・・・
260 ほっくー(北海道):2010/10/22(金) 18:27:27.58 ID:cQYpm+Zq0
>>258
うらやましい

って言うかウソだろw猪鍋じゃなくてボタン鍋っていうからww
261 マーシャルくん(愛知県):2010/10/22(金) 18:28:34.02 ID:yZTYJ3Cz0
>>260
別にどっちも言うだろ
つーかシシ肉って臭くて固くて不味い
自殺島の解説は詐欺
262 ハッチー(東京都):2010/10/22(金) 18:29:12.27 ID:YoyqXlQS0
兎はあまり美味しくなかった
263 おれんじーず(神奈川県):2010/10/22(金) 18:29:53.55 ID:H0snhnwP0
>>256
レベルEの野球部員コラだな
264 ほっくー(北海道):2010/10/22(金) 18:29:53.94 ID:cQYpm+Zq0
>>261
それ採れたてなんじゃないのか?
ちゃんと熟成させたか?
265 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 18:30:32.55 ID:A3GlcnfIO
イルミとかヒソカの、リボルテック人形あったら
買うんだけどな。細部まで細かい作りの
266 マーシャルくん(愛知県):2010/10/22(金) 18:30:51.69 ID:yZTYJ3Cz0
>>264
知らない
知り合いとか親戚がくれるやつだから
267 ほっくー(北海道):2010/10/22(金) 18:31:58.86 ID:cQYpm+Zq0
熟成させないと肉なんてうまみも柔らかさも生まれてこないからがっかりなだけだ
268 お買い物クマ(京都府):2010/10/22(金) 18:32:20.57 ID:iz7Bp/kZ0
いい加減勇次郎が麻酔銃以下とかいうのやめろ
269 マーシャルくん(愛知県):2010/10/22(金) 18:32:31.24 ID:yZTYJ3Cz0
>>267
でもそのオッサンが持ってくる鹿肉は柔らかくて美味かったぞ?
270 みったん(東京都):2010/10/22(金) 18:34:18.04 ID:u+qdDBIZ0
>>242
ヒガ誤でみたようなおっさんがいるなw
271 パレナちゃん(catv?):2010/10/22(金) 18:34:37.02 ID:LMGBfeSd0
狩猟はめんどくさいからやりたくないけど、クレーはやりたい
そのうち散弾の許可取に行こうと思う
272 ココロンちゃん(広島県):2010/10/22(金) 18:34:41.18 ID:HpN6h9oYP
>>260
いやどっちも言うだろ
その家系によって言い方はかわる
猪より鹿が旨い
273 たらこキューピー(福島県):2010/10/22(金) 18:35:05.80 ID:Onaff7Ul0
蟻の兄弟いたじゃん アイツと育てたキメラが人間もいい奴だ的な事言ってで王を宥めて幽白みたいに共生エンドになるんでしょ?
274 マーシャルくん(愛知県):2010/10/22(金) 18:35:06.67 ID:yZTYJ3Cz0
>>272
お前とは気が合うな
275 パレナちゃん(catv?):2010/10/22(金) 18:36:03.22 ID:LMGBfeSd0
>>267
って言うアホばかりなんだよ。 殺して捌いて、その日の晩に焼いて食った方が旨いのに
猪しかバラした事無いけど
276 MOWくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 18:36:08.73 ID:ojQm3/V10
結局カルトは男なの?女なの?
277 ココロンちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 18:36:47.98 ID:BiKA1bqpP
>>242
何年も続いた人気漫画が休載するのとは違うんだよ!!
278 緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/22(金) 18:38:23.93 ID:M3kkUWwf0
単行本は次に再開するまで出ないの?
コミックスで読むからと思ってジャンプスルーしてたんだけど
279 キャプテンわん(中国地方):2010/10/22(金) 18:40:26.32 ID:tgNM9Yv40
最高威力の空気銃がほしい。
280 パレオくん(catv?):2010/10/22(金) 18:46:04.90 ID:ZejvHMnr0
>>275
肉は別に取れたてだと美味いとか関係ないよ

熟成させた方が美味いかと言ったらまた別問題だけど
281 マーキュリー(静岡県):2010/10/22(金) 18:46:29.69 ID:V7Iqmc4m0
お前らが銃の免許を取ろうとして
警察署に行って警察官数人に取り囲まれて

「なんで取るの?」「理由は?」「どうして銃の免許が必要?」「精神病にかかったことは?」「家族は知ってる?」

って執拗に聞かれるところで諦めるか受けさせて貰えないオチだな
282 パレナちゃん(catv?):2010/10/22(金) 18:50:51.49 ID:LMGBfeSd0
>>280
季節、獣齢、性別が重要ではあるな。 若い雌を12月くらいに殺せばまぁ間違いなく旨いわ
獣ハンターは好んで大物仕留めるから、お肉は固いかも知れないな
283 麒麟戦隊アミノンジャー(徳島県):2010/10/22(金) 18:51:05.14 ID:H8sJk5sk0
宮殿に突入してから、もう五年くらい経ってない?
284 DD坊や(関西地方):2010/10/22(金) 18:52:48.43 ID:VEkaWy1m0
蟻編は一気読みすると突入の前後
ワープ異空間のオッサンが宮殿侵入からシュートボロ雑巾くらいまでは
かなりおもしろい
シュートが俺はまだ戦えるみたいなこと言う辺りが蟻編のクライマックス
285 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 18:57:10.79 ID:A3GlcnfIO
CSで放送中のハンターは今、ウィングに念の修行
教わった所
286 みったん(東京都):2010/10/22(金) 18:58:44.19 ID:u+qdDBIZ0

ハンターアニメ化しないかなぁ
OVAの奴って何か変だし
287 ニックン(チベット自治区):2010/10/22(金) 18:58:53.96 ID:Giv/NdkQ0
ヒヨドリ撃ちたいけど30過ぎないと資格は無理なんでしょ?
288 ココロンちゃん(北海道):2010/10/22(金) 18:59:57.40 ID:F39l3a6FP
お金さえあれば、電通にお願いしてカリスママタギとか使って煽ってもらえるのに・・
289 BEAR DO(東海・関東):2010/10/22(金) 19:01:56.87 ID:FIJYqq3BO
>>285
日曜日はグリードアイランド偏を2話連続放送中^^
290 大崎一番太郎(静岡県):2010/10/22(金) 19:08:27.75 ID:4CbZKeRV0
>>286
リリースのないGIとか・・・
291 DD坊や(東京都):2010/10/22(金) 19:09:51.59 ID:BiKA1bqp0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews022970.jpg

これ何巻のどのシーンだっけ?
292 ぶんぶん(長崎県):2010/10/22(金) 19:13:37.17 ID:BbdpxfDm0
て言うか核でダメージは無いよなぁ・・・

せめて会長の振り絞った最後の力で将来的に王が死に至るほどのダメージを与えた、の方がすっきりするだろうに。
今まで積み上げられてきた念能力凄味や会長過去なんかが一気に無に帰したじゃねーか、なんだよ核の力ってw
嫌がらせでやってんのか?冨樫
293 かもんちゃん(catv?)@言霊 ★:2010/10/22(金) 19:13:42.21 ID:???0
22歳で許可受けた。皿専門だけど。
猟許可はまた別にいるし、会やら山代やらバッチ代とかあるし。
もし一人で仕留めたら引きずって山降りなきゃだしな。
ダニがいっぱいついてるイノシシとかな。
294 星ベソくん(静岡県):2010/10/22(金) 19:16:20.58 ID:X2v7qZYN0
ハンタは蟻が終わったらGI偏からOVAじゃなくて深夜辺りで作り直してほしい
なんでOVAの出来がテレビよりもウンコなんだよ・・・
295 戸越銀次郎(埼玉県):2010/10/22(金) 19:18:18.19 ID:8rSZC7aA0
>>293
どなた?
296 ミーコロン(北海道):2010/10/22(金) 19:20:28.43 ID:lE9SX5Ie0
そろそろ再開してもいい頃合では
297 にゅーすけ(catv?):2010/10/22(金) 19:21:46.21 ID:w6aYWW8q0
>>292
俺はあれ好きなんだけどなぁ。

どこをどうとか言うとアンチ沸くから言わんけど
なんていうか笑ったわ。
298 ヱビス様(関西地方):2010/10/22(金) 19:22:52.29 ID:K5CqMLHt0
>>242
この漫画面白いの?
デスノの威光で生きてるだけだよね?
299 愛ちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 19:24:48.08 ID:aEKPreWQ0
ゴレイヌの魅力

念能力がレイザーも認めるチート級
・具現化系の能力は修行がかなり大変だが精密なゴリラを二体も、しかもその二体にきちんと別の特徴がある
・放出系能力者が神字の力を借りてやっとこ手だけできる瞬間移動を自分のみでなく相手にまでできる
・そのゴリラ二匹をオートでなく自分の意思で遠隔操作する高度な技術
→以上の具現化・放出・操作の高度技術が必要な念能力をたった一人で何の制約も無しに使うことができる

GI をソロプレイでしかもゴン達と同時期に始めた短期間で多くのカードを集める
→フリーポケット数とかも考えて行動しなきゃならずソロプレイ難易度はかなりのもの

キルアよりも早く一坪の海岸線入手の裏のえげつなさを見抜く頭の切れ
→他の雑魚どもは全く気付かず、鋭いキルアもゴレイヌさんのこの一言でやっと気付く

はるか格上に実力の差を見せ付けられ殺されそうになってもすぐ立ち直りレイザーに向かっていくガッツ
→ ノヴ(笑)は相手のオーラを見ただけで再起不能

子供であれ凄いと感じたゴンたちを嫉妬することなく素直に認める度量
→ツェズゲラは自慢の垂直飛び(笑)の記録をゴンたちに抜かされてもすぐには認められなかった

独り占めできた違約金を当然だろといいゴンたちに平等に分ける誠実さ
→GI最後のクイズでゴンたちにおこぼれをもらおうと必死になってた雑魚とは大違い

ゴンにニッグ=ジンを気付かせる鍵となるほどの印象深さ
→はじめに爆殺された奴とかが二番目だったらゴンは忘れていて話が進まなかっただろう

いいハンターは動物に好かれる
→好かれるを通り越して念能力にまでしちゃってますから
300 いたやどかりちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 19:29:08.41 ID:KqHndUvg0
>>299
ねェ、ゴレイヌは一体どんな修業したの?
301 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 19:29:30.88 ID:Xgid+si7O
正直蟻編が1番面白いと思う
302 暴君ハバネロ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 19:29:40.30 ID:DY8mZCLhO
>>293
仲間だわ
ただもう更新面倒だからお先に許可証返還するわ、よほど好きじゃないと一般人には所持し続けること無理だ厳しすぎ
303 じゃがたくん(神奈川県):2010/10/22(金) 19:30:38.70 ID:ZqoJ+hnf0
冨樫はいい加減FF14に見切り付けて復帰しろ
304 ポリタン(福井県):2010/10/22(金) 19:31:00.12 ID:Im2BS1sH0
冨樫仕事しろ
305 ヒッキー(長屋):2010/10/22(金) 19:32:10.29 ID:uY9Rgem00
>>300
まずゴリラを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とゴリラで射精したり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
ゴリラで遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな
しばらくしたら毎晩ゴリラの夢を見るようになって、その時点で実際のゴリラをとりあげられた
そうすると今度は幻覚でゴリラが見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚のゴリラがリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ
306 緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/22(金) 19:32:32.99 ID:M3kkUWwf0
あと、あのコアラの奴はどうなったの?
307 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 19:32:49.67 ID:eSRkeQPUO
早くゴンとジャイロあわないかな
308 ミニミニマン(兵庫県):2010/10/22(金) 19:33:30.33 ID:2AEK/VVk0
ここまでモタリケ無し
309 チルナちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 19:34:03.49 ID:/oMIa1w20
蟻編終わったとして続きはどうすんだろ?
蟻編で一気にインフレしまくったせいで
いまさら旅団なんか出てきてもゴンが瞬殺出来る程度の雑魚だろうし
310 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 19:34:22.71 ID:EFPiqSHdO
しかし、蟻編が終わった後の
インフレの対処に困るよな
311 ティーラ(関東):2010/10/22(金) 19:34:38.65 ID:z+MGF7nkO
>>299
ゴレイヌさんすっげー(*´・Д・`)
312 ドンペンくん(大阪府):2010/10/22(金) 19:34:56.37 ID:/QxfoE6y0
冨樫仕事の目処は立ってないの?
313 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 19:36:07.54 ID:Cjb0siHOP
>>299
でも、富樫なら次に登場した瞬間に殺害しそうだよね
314 ミニミニマン(兵庫県):2010/10/22(金) 19:36:50.23 ID:2AEK/VVk0
>>309
それを多少でも違和感無くす為にシルバにヂートゥ瞬殺させたんだろうな
315 ティーラ(関東):2010/10/22(金) 19:37:47.77 ID:z+MGF7nkO
>>309
ゴンは当分念使えないし
キルアだって電気切れという制限あるから万能じゃないし
やっとイーブンくらいなんじゃないの?
316 ピーちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 19:38:25.26 ID:xrPQWmcwO
猪とか1ラスタ余裕だし
317 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 19:38:51.49 ID:OKyb2VRJP
冨樫仕事しろ
318 こんせんくん(京都府):2010/10/22(金) 19:40:43.67 ID:QO083nma0
ねえカストロは一体どんな修行したの
319 ペプシマン(長屋):2010/10/22(金) 19:43:58.07 ID:KBZO797B0
つーか旅団編の終わりの方読んだら
もうゴン達と旅団が争う事無いだろ
理由が無い
320 ティーラ(関東):2010/10/22(金) 19:45:44.25 ID:z+MGF7nkO
>>319
闘う理由が必要か?
321 ヒッキー(長屋):2010/10/22(金) 19:49:06.78 ID:uY9Rgem00
えっ、なんかチートっぽい技使って成長したゴン(反動でしばらく再起不能っぽいけど)はともかく
キルアってもう旅団員とタメはれるくらいまで強くなっちゃったの?
そういや電気の力だかなんだかでユピーを超速フルボッコしてるシーンがあったっけか・・・
322 大崎一番太郎(静岡県):2010/10/22(金) 19:52:45.26 ID:4CbZKeRV0
>>319
旅団が鎖野郎狙ってるだろ
323 KANA(catv?):2010/10/22(金) 19:56:36.65 ID:cGpdptL+0
いわないじゃなくていえない(キリッ
324 ブラックモンスター(北海道):2010/10/22(金) 19:59:46.56 ID:aSNxC8sj0
>>231
自衛隊法に引っかかるとかで、現役自衛官が業務としてやるのはダメらしい
325 DD坊や(愛知県):2010/10/22(金) 20:03:02.79 ID:mimoG7V60
ナイフもそうだけど悪視しすぎだなぁ
326 星ベソくん(静岡県):2010/10/22(金) 20:07:12.15 ID:X2v7qZYN0
>>322
黒人のヤツで解除すればもう関係ないんじゃないの
327 ティーラ(関東):2010/10/22(金) 20:08:57.40 ID:z+MGF7nkO
>>326
団員何人も殺されてるじゃん
328 ヒッキー(長屋):2010/10/22(金) 20:09:13.79 ID:uY9Rgem00
>>326
ウボォーが殺されたのにもう関係ないなんて言うだろうか?
329 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/22(金) 20:14:36.85 ID:PXQwxU/f0
猟友会って一回出動したら金どんだけ貰えるの?
趣味と実益かねて小遣い稼ぎできるんならいいけど。
330 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 20:15:37.43 ID:YqJKuaDgO
>>324
陸上自衛隊が射場で実弾射ってる時に熊が出てきたんだけど、自衛官たちに向かっていったから蜂の巣された
警察と一緒に検分に来た猟友会の人に何もここまでと言われたそうな
331 ウチケン(東京都):2010/10/22(金) 20:20:34.26 ID:RcNO7DUA0
>>291
全く理解できてない。
王とアカズを
332 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 20:35:19.12 ID:zEXdH4iyO
噛ませのパワー馬鹿なんて死んでも騒ぐなよ弱く見えるぞ
333 お買い物クマ(京都府):2010/10/22(金) 20:35:32.81 ID:iz7Bp/kZ0
なんでシティーハンタースレになってないの?
ν速ゆとり化して終わったな
334 コジ坊(京都府):2010/10/22(金) 20:40:37.66 ID:PB0YaudH0
懐古関係なしに幽白>>>>>>>>>>ハンターは揺るがない事実
キャラ、ストーリー、個性、密度ともに幽白の勝利
335 大崎一番太郎(静岡県):2010/10/22(金) 20:44:00.28 ID:4CbZKeRV0
キャラは幽白の方が濃いのが多かったけど
話はハンタのが面白いよ
旅団編やGIはなかなか魅せてくれた
336 俺痴漢です(埼玉県):2010/10/22(金) 20:45:04.99 ID:YSF3T4fs0
ハンタってJOJO、DBを始め
ネタも絵柄もどこかで見た臭がきつすぎる
337 みらいくん(catv?):2010/10/22(金) 20:45:06.89 ID:463HWKVK0
>>324
現行法では駄目なのか
しかし猟師が減り続けたら
いずれは公的機関がやらざるをえないときが来るかもな
自衛隊はその候補になるとは思うんだが
338 トドック(東京都):2010/10/22(金) 20:47:03.77 ID:utvKBzLg0
趣味が狩猟なんて履歴書に書けないし公言できないからな
そういう民族性にした国と広告代理店が悪い

とはいえレッツハンティング(笑)や狩猟女子(笑)なんて言葉が流行されても、それはそれで困るんだが・・・
339 スッピー(新潟県):2010/10/22(金) 20:48:48.28 ID:Wx7FYkei0
幽白はもうガキっぽい
340 だっこちゃん(岩手県):2010/10/22(金) 20:49:06.63 ID:cE9mUu9e0
このチャンスを活かして秋田は全国にマタギを派遣して名前を売るべき
341 PAO(catv?):2010/10/22(金) 20:50:56.76 ID:Rsi3eyEJi
お前らモタリケ君好きすぎだろ
一発で当てられたぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyuGLAgw.jpg
342 つばさちゃん(滋賀県):2010/10/22(金) 20:51:56.49 ID:mH7yoPY/0
ハンターライセンスか
343 ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県):2010/10/22(金) 20:51:56.98 ID:KyUIOHq70
リアルのハンターなんてしなくても
PSPさえあればモンスターハンターできるかなね
344 あんらくん(沖縄県):2010/10/22(金) 20:52:14.78 ID:cZQgq1YC0
さっさと打ち切れよ
345 ぼうや(熊本県):2010/10/22(金) 21:02:28.39 ID:efFr4tHs0
>>75
面積で考えろ
ネフェルピトーはの強さは10倍なんてもんじゃない
346 ミニミニマン(兵庫県):2010/10/22(金) 21:04:46.79 ID:2AEK/VVk0
ハンゾーは何時出てくるの?
347 ココロンちゃん(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 21:20:01.93 ID:mcNOeAwKP
ハンゾー好きなんだけど出る気配ないね
ハンター試験の時あれぐらい強かったら既に念修得済みかと思ったら
まだでちょっと弱っ、て思えてしまった
348 カールおじさん(静岡県):2010/10/22(金) 21:26:23.10 ID:WwL9zDPy0
ハンゾーはゴン並の資質があるから
ハンゾーさんになることも可能
349 ティーラ(静岡県):2010/10/22(金) 21:32:39.97 ID:/FxT5wB40
>>298
週少板のジャンプ打ち切りレース見てみれば?
現実のジャンプで打ち切りレースを実際に見てる人にとっては
面白いぜ
350 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 21:36:30.11 ID:M7KPj/ceO
今年中に再開する気ないだろ。せめて単行本出せよ。二冊文たまってるんだからさ。
351 つくばちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 21:37:25.71 ID:OkNUFb+a0
>>350
次が再開するまで単行本出さないって意味ワカランよな。
その方が売れるのか?
352 環状くん(熊本県):2010/10/22(金) 21:37:29.10 ID:AN8uSunN0
まだユピー死んだとこで止まってんの?
353 でんこちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:38:09.29 ID:W4jrLY/A0
王や護衛は被爆してるんだろうけど
どう終わりにするか続き気になるな。
354 星ベソくん(秋田県):2010/10/22(金) 21:57:01.66 ID:Sku6OgBD0
再開したらアント編終わんのかな?
355 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:58:59.16 ID:bml/y57fO
>>345
それなら体積で考えるだろ
356 ミニミニマン(兵庫県):2010/10/22(金) 22:00:02.49 ID:2AEK/VVk0
>>292
会長は実質プフとピトー殺したようなもんだろ
まぁ王がさらに強くなったから無駄死にかもしれんけど
357 ちびっ子(関西地方):2010/10/22(金) 22:00:29.99 ID:PdQuFJ4/0
頼むから1種狩猟の試験 平日にやらんでくれ 有給取るのにいつも怪訝な顔される
地方周りの宮仕えはもう嫌だ
358 プリングルズおじさん(関西・北陸):2010/10/22(金) 22:01:19.27 ID:o74pyv3rO
再開して続くならハンゾーが深く関わる話があると思う
それにレオリオ、どっかでセンリツの話も関わってきて
またクラピカと旅団が交わってくんじゃね

ハンゾーは強いから物語の後ろに温存させてんだろ
359 ぽえみ(不明なsoftbank):2010/10/22(金) 22:07:37.26 ID:1Cu9VmcG0
百式観音 壱の手!!
硬い!直撃したはず!

いい技だ 太刀筋が見えぬ

百式観音 参の手!!
そんなに死にたいか(防いでノーダメージ)

たった一撃で太刀筋を見切った王

ツクモの手
これだけ撃って無傷かい まあ予想通りだがな

会長立ち直り早すぎだろ。
360 うまえもん(東京都):2010/10/22(金) 22:17:57.36 ID:YzuJBtOF0
スレタイ冨樫スレ余裕でした
361 パピラ(京都府):2010/10/22(金) 22:22:12.84 ID:wMNKl6cL0
ウチの爺ちゃんがハンターライセンスもってたなぁ
もう年だから更新行かずに返上したけど昔はイノシシやらカモ取ってきて庭で解体ショーしてみんなでご相伴にあずかったもんだ
そんな爺ちゃんは今は立派なモンスターハンターです
362 晴男くん(富山県):2010/10/22(金) 22:23:25.03 ID:QOyLpowB0
今クマが出没してるけど
見つけて許可なしに発砲したらあかんの?
363 まゆだまちゃん(鹿児島県):2010/10/22(金) 22:24:23.28 ID:LjzpykEeP
マガジンのワンピは今ハンター試験してるよね?
364 ぼうや(兵庫県):2010/10/22(金) 22:26:07.59 ID:/J8GCkUJ0
蟻編で最も注目すべきはウェルフィン
ウェルフィンやクロロのようなキャラを作れる漫画家はあんまりいない
365 株価【1901】 ラッピーちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 22:26:19.06 ID:DjXzrhIuO BE:281390764-PLT(12001) 株優プチ(goods)

撃つだけならいいけど捌くのが嫌だ
こんな俺みたいなのは結構多いと思う。
366 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 22:31:22.90 ID:V8r0ZAeaO
冨樫のキャラクターはセル画の方がかわいい
367 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 22:31:59.14 ID:eMsQ7SgZO
自衛隊出動させればいいんじゃね?
368 やいちゃん(長屋):2010/10/22(金) 22:40:10.70 ID:0k+wFz7I0
>>361
最後が、「モンスターペイシャント」なら評価した
369 ピカちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 22:44:42.57 ID:zuefnGqO0
クラピカと旅団のエピソードからもう10年て・・うわああああ
370 つくもたん(東京都):2010/10/22(金) 22:47:46.23 ID:23JKYa930
ゴンさん気絶してもデカイままだったけど
これからもうずっとあの姿なん?
371 ちくまる(チベット自治区):2010/10/22(金) 22:49:40.59 ID:STNZpG330
>>369
やべえ今腰抜かしそうになった
どんだけ時が経つの早いんだよw
372 吉ブー(東京都):2010/10/22(金) 22:49:42.50 ID:xpQ4ij9i0

        ⊂(´c_,` )つ━・~~~  
      ///   /_/:::::/   まんがより面白いもんあるだろ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

373 ピカちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 22:50:07.91 ID:zuefnGqO0
ゴンとキルアのインフレやり過ぎで後戻りきかないし作品として詰みかけてる
374 まゆだまちゃん(鹿児島県):2010/10/22(金) 22:51:28.72 ID:rvKnQKvTP
>>370
もどってなかった?
髪はながいままだったけど。
375 ペプシマン(長屋):2010/10/22(金) 22:53:45.03 ID:KBZO797B0
ゴンさんはピトーぶったおしたけど
キルアは強いヤツ倒したっけ?
ユピーをビリっとさせたくらいじゃね
ダーツの兄妹なんか雑魚だろ
376 ミニミニマン(兵庫県):2010/10/22(金) 23:17:54.22 ID:2AEK/VVk0
キルアインフレとかしてないじゃん
ただ速いだけしかも制限時間あり
377 ペプシマン(北陸地方):2010/10/23(土) 00:36:48.15 ID:Gwr/g8DCO
害獣駆除を仕事内容として一人から起業してみようと思うのだが
どうだろうか?
378 ジャン・ピエール・コッコ(石川県):2010/10/23(土) 00:44:05.99 ID:vHsE+ZXE0
>>377
専門では無理、もうからない
便利屋がレパートリーの一つとして手掛けるならok
379 元気くん(長屋):2010/10/23(土) 00:44:31.79 ID:YTSce//60
だから害獣駆除は自衛隊にやらせろっての
こんないい訓練ないだろ
380 かほピョン(大阪府):2010/10/23(土) 00:46:59.27 ID:QcXhqEeb0
どうせ変身するならでかくなるよりおにゃのこになった方が良かった
381 いろはカッピー(千葉県):2010/10/23(土) 00:51:02.24 ID:LrnbM5lQP
過去の敵が糞ザコと化してるのが悲しい
382 ちーぴっと(チベット自治区):2010/10/23(土) 01:01:31.50 ID:sHmwmdAN0
>>341
ぼっさんでやってみたけど「語尾はでちゅわ?」ではい選んだ後6問も質問されたのはなぜだ
383 MOWくん(関西地方):2010/10/23(土) 08:03:48.60 ID:7Su3hKkG0
>>358
ハンゾーなんかもう死んでるか足洗ってるレベルw
384 ドコモン(チベット自治区):2010/10/23(土) 08:09:29.94 ID:QtcMrIsW0
今冨樫って何のゲームやってるんだっけ?
385 やまじちゃん(埼玉県):2010/10/23(土) 08:17:03.00 ID:jdB6hPiL0
>>298
現実を観ないゆとりと馬鹿共の為の漫画家育成講座ですから
386 サト子ちゃん(千葉県):2010/10/23(土) 08:19:40.36 ID:D1Hf0WR10
去年も12月25日だっけか、に単行本出たよな。
単行本派だから、早く出して欲しい。
こんな面白いマンガないのに。
キルアの孤独さと強さと優しさと、ゴンのまっすぐな気持ちを描いていて感動してる。
387 クウタン(東海・関東):2010/10/23(土) 08:22:00.18 ID:/UJhCN7YO
>>384
サルゲッチュ2
388 [―{}@{}@{}-] クロスキッドくん(アラビア):2010/10/23(土) 08:34:49.48 ID:TtNsNxfcP
>>376
蟻じゃなくて人間だったらあの超スピードで首刈られておしまいでしょ
389 クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 08:35:26.71 ID:IBY2qce5P
おいおい、FPSが得意なニートの俺を雇ってくれ!!
390 クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 08:37:50.79 ID:IBY2qce5P
銃の免許は簡単には降りないだろうから、クロスボウと槍で戦ってみせる。
散弾銃が使えれば楽勝なんだが…。あれ近接戦で強杉。
391 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/23(土) 08:45:11.08 ID:JO6tCcBtO
フジTVの鬼ごっこのハンターが来ましたよ
この間の収録はハンター放出されず出番無かった( -_-)
392 りんかる(catv?):2010/10/23(土) 08:48:52.41 ID:8zt/Y8TM0
ハンターハンターを最初から見てる奴は、
結婚して子どもも居るんだろうなー
393 ルネ(大阪府):2010/10/23(土) 08:49:23.45 ID:2b3SOoe10
見間違えで撃たれたりもしてるしやらない方がいい。
394 白戸家一家(関西地方):2010/10/23(土) 08:49:23.51 ID:pqWkatoc0
ゴン「ねェ、ゴレイヌは一体どんな修業したの?」

ゴレイヌ「まずゴリラを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とゴリラで射精したり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
ゴリラで遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな
しばらくしたら毎晩ゴリラの夢を見るようになって、その時点で実際のゴリラをとりあげられた
そうすると今度は幻覚でゴリラが見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚のゴリラがリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ」
395 はのちゃん(東日本):2010/10/23(土) 08:50:19.03 ID:AABoS//M0
講習会とかマンドクサイ
なんか試験が増えたし
396 暴君ハバネロ(チベット自治区):2010/10/23(土) 08:50:44.59 ID:V7SOAq4O0
猟銃の免許取るのに条件とかいる?
猟銃は所持しなくてもいいから免許だけ取得って出来る?
397 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/23(土) 08:51:54.83 ID:TfhUoFqcO
工事用の大ハンマーやつるはしでも十分な武器になるだろう。
そもそも、殺される覚悟もないのに安全に殺そうという考えが図々しい。
命を賭けた動物同士の闘いに銃など不要!
398 BEAR DO(北海道):2010/10/23(土) 08:55:46.34 ID:Mof3xtip0
>>155
男塾とか星矢とか。まあ完全版じゃなくて豪華版か。
399 サトちゃん(福岡県):2010/10/23(土) 08:56:43.61 ID:hFEutmzQ0
>>58
向こうは、忙しくてハンティングに行けない人の為にインターネットの
遠隔操作にてカメラの映像をたよりに本物のライフルで
敷地内にはなされた動物を撃つことができる。
400 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 08:58:38.41 ID:XEa37/MvO
12月から俺もハンターだ
401 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/23(土) 09:09:00.34 ID:j2G3+zRRO
>>380
それゴンやないシズクや
402 はのちゃん(東日本):2010/10/23(土) 09:31:02.12 ID:AABoS//M0
マタギスタイル流行っているのにな
403 ファーファ(北海道):2010/10/23(土) 09:36:43.68 ID:wy0pJerR0
そもそもこの資格どうやって取るんだよw
直接指導してもらって実技って形か?
404 ジャン・ピエール・コッコ(石川県)
>>396
できるよ

>>403
試験前日に講習会がある
実技の練習もできるし筆記試験で出る問題教えてもらえる