宇多田ヒカル「海外の日本食屋は韓国人がやってて糞マズイ。これが和食と思われたら迷惑!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アリ子(福島県)

ただ、海外の日本食屋さんは高確率で日本人以外のアジア人がやってたりして、
まずいところはトラウマレベルにまずく、「ああこれが和食だなんて思われるなんて…」
って悲しくなります。でもおいしいとこ見つけるとすごーーーくラッキーな気分になれるよ(´▽`)

http://twitter.com/utadahikaru/status/28033036673
2 ミルミル坊や(東京都):2010/10/22(金) 11:25:16.80 ID:fr4/cXHj0
宇多田はネトウヨ
3 宮ちゃん(関東):2010/10/22(金) 11:25:51.72 ID:tbr+/eMWO
>>2で終わってた
4 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:26:04.51 ID:Eg4AwNxXO
前にサンノゼで行った和食屋の焼きそばが日本蕎麦使ってた
5 ティグ(新潟・東北):2010/10/22(金) 11:26:21.09 ID:IN3oYQqeO
アジアンが作る和食って実際どんな感じなんだよ
6 レインボーファミリー(千葉県):2010/10/22(金) 11:26:51.37 ID:mjMCS7nQ0
なんで韓国人がやってんだ
7 ニック(西日本):2010/10/22(金) 11:26:56.84 ID:bLAMctTo0
ババァ乳揉ませろ
8 ブラッド君(福岡県):2010/10/22(金) 11:27:10.78 ID:exPsU1nF0
ほうこくしなくていいです
9 エコまる(catv?):2010/10/22(金) 11:27:27.87 ID:lB3LTYCG0
新潟県民がイタリアン作ってるところあるらしいぜ
10 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:27:34.04 ID:PY7osfW+O
ババア飯奢れ!
11 ラビピョンズ(愛知県):2010/10/22(金) 11:27:38.04 ID:V5wG/r1m0
ヒカルちゃんとおしゃれな大衆食堂でランチを楽しみたい
12 なるこちゃん(岩手県):2010/10/22(金) 11:27:48.91 ID:iAQI1p9T0
なんでTwitterソースでスレ立てすんだよゴミが
13 宮ちゃん(石川県):2010/10/22(金) 11:27:50.15 ID:aiuvc7/w0
>>4
日本蕎麦でヤキソバって麺ぼろぼろにならないか?
味はどうだった?
14 イプー(東海・関東):2010/10/22(金) 11:27:58.28 ID:vfvfKqV2O
バ結!バ結!
15 ドコモダケ(catv?):2010/10/22(金) 11:28:00.18 ID:52wx1Soa0
I'm Zapan-ezy
16 犬(長屋):2010/10/22(金) 11:28:03.31 ID:8hWCkTZ40
だんだん洗脳されてんな
17 フレッシュモンキー(静岡県):2010/10/22(金) 11:28:08.30 ID:o9RUAu6A0
さすが俺たちの宇多田
18 でんちゃん(中国四国):2010/10/22(金) 11:28:14.14 ID:Rl4bbv2I0
ババア最高だ!
だから頼むっ!
19 やいちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 11:28:25.66 ID:+NIh4cnk0
バンクーバーの日本食屋の"うどん"がところてんだった。
20 エチカちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 11:28:29.20 ID:a0tTOrop0
ババァ結婚しなくていいから
21 おれゴリラ(関西地方):2010/10/22(金) 11:28:33.01 ID:S7IBudos0
バ結でよろしく
22 フジ丸(島根県):2010/10/22(金) 11:28:36.48 ID:/vVQzOTo0
惚れ直した
23 OPEN小將(青森県):2010/10/22(金) 11:28:42.69 ID:afNzpdIt0
ババアの手料理くいたい
24 しまクリーズ(東海):2010/10/22(金) 11:28:47.78 ID:oq8wsIu/O
みんなツイッターだと毒舌になるね
25 タウンくん(アラビア):2010/10/22(金) 11:28:48.82 ID:cCb3fN0T0
キムチのあるジャパレスは避けろ。
俺が言えるのはそれだけだ
26 ↓この人痴漢です:2010/10/22(金) 11:29:06.86 ID:WOrOmyS60
一緒に安いラブホテルに泊まっていちゃいちゃした
27 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:29:06.78 ID:+9dGvOWaO
合わせ酢も使わない酢飯とかだろ?
オマケに何故かガリじゃなくてキムチが出てくるんだぜ?
28 きららちゃん(関東):2010/10/22(金) 11:29:07.82 ID:aO+R8cYNO
チョン爆死w
29 RODAN(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:29:08.50 ID:PAJkNQ/00
いいぞ、そのとうりだ
30 さなえちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:29:22.36 ID:qTF2HAs/O
ババア俺を養ってくれ!
31 ごきゅ?(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:29:58.58 ID:fEjNWpcw0
事実だな
32 りゅうちゃん(東京都):2010/10/22(金) 11:30:00.84 ID:K1y+fsM+0
アメリカで相手にされない自称アーティスト(笑のJapか gorilla顔のイエロービッチは黙ってろ
33 auワンちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 11:30:04.86 ID:O+IWUBTV0
誰も韓国人なんて書いてないだろ
まあチョンかシナなんだろうけど
34 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:30:12.54 ID:Eg4AwNxXO
>>13
ボッソボソだった
35 パレナちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:30:16.42 ID:KCwNJrds0
遺産相続を前提に結婚お願いします
36 バリンボリン(京都府):2010/10/22(金) 11:30:16.45 ID:4/aOUYPc0
ここが豚速だ
37 ラビピョンズ(愛知県):2010/10/22(金) 11:30:17.87 ID:V5wG/r1m0
華僑かも知れないじゃん
スレタイ捏造速報
38 モバにゃぁ?(大阪府):2010/10/22(金) 11:30:22.73 ID:i/ENeQ/70
バ結バ結
39 がすたん(九州):2010/10/22(金) 11:30:29.09 ID:Kq8BY5aQO
何で日本人以外がやってんだよ
自分の国の料理作れや
40 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:30:37.66 ID:XBUl810NO
フランス料理作る日本人がどうたらというチョンがいるけど
あれはずっと昔からきちんと統一されたレシピがあって「みんな作れよ!」って広めたものだから
41 ピモピモ(長屋):2010/10/22(金) 11:30:37.56 ID:q22JFl0y0
韓国系がおおいな

「TERIYAKI」って看板あったらほぼ韓国人がやってる

店はいるとき「アンニョー」って言って入ってみ
42 コロちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:30:41.69 ID:MbTqQrdY0
でも日本人がやっているイタリア料理屋は本場のよりおいしかった
43 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 11:30:42.49 ID:4S9AT8k10
でも、外人向けに味を調整しているかもしれないからなぁ。
日本の中華料理は、日本のイタリア料理は、日本のインド料理は・・・・
みたいなもんで。
国だけじゃなくて、地方の料理だって、一般向けには味を変えてるでしょ。
44 ラッピーちゃん(西日本):2010/10/22(金) 11:30:45.78 ID:HiiQmiOo0
テレビに出たときに大々的に発言してくれ!(´▽`)
45 ななちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 11:30:45.86 ID:JTGX5dAT0
twitter始めてたのか
46 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 11:31:03.59 ID:uTuhH4770
いいこと言うなあ。
結婚してやろう。
47 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:31:33.61 ID:A7PqHQZuP
宇多田△
48 ドンペンくん(長屋):2010/10/22(金) 11:31:33.86 ID:PV9d97G30
<#`Д´>ファビョーーーーーン!!!!!!!
49 パム、パル(愛知県):2010/10/22(金) 11:31:48.16 ID:Jru7iJiU0
中国人の日本食店は案外食べられるから不思議

まあ味は日本食っぽくないが
50 チップちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 11:31:55.78 ID:5juVkxTB0
日本でだって、バングラデシュ人やネパール人がインド料理屋やってんじゃねえか
51 バスママ(長屋):2010/10/22(金) 11:31:59.14 ID:cp2sv+Xg0
まぁな
52 うまえもん(神奈川県):2010/10/22(金) 11:32:01.08 ID:LORjHkTE0
>>42
結局これだろ?現地人に会うように作ってるだけで、まずいわけではない
53 ラビピョンズ(青森県):2010/10/22(金) 11:32:11.53 ID:A8OLJsAc0
バSE
54 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:32:16.70 ID:0NVos/RkO
結婚してくれ。
55 ラッピーちゃん(西日本):2010/10/22(金) 11:32:36.77 ID:HiiQmiOo0
>>52
お前は何を言ってるんだ?
56 ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 11:32:43.18 ID:bFl35LD6P
親子丼たのんだらこんなん来ました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1210017.jpg
57 タウンくん(アラビア):2010/10/22(金) 11:32:47.00 ID:cCb3fN0T0
アメリカ風日本食は、調味料に指定の10倍の砂糖を加えればそれっぽくなる。
マジでおすすめ。
58 ピーちゃん(関東):2010/10/22(金) 11:32:47.55 ID:s4D8Q07cO
なんでアメリカの食べ物は味が濃いのか
59 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:32:54.51 ID:Fhju7hr8P
外国でよく見かける縦長のカップに入ってるカレーが旨いとおもう
外国ではインド料理はハズレがすくない印象
60 がすたん(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:33:01.40 ID:n+zgrW+2O
グアムで食べた和食がショッキングだった
インスタントラーメンに魚肉ソーセージとキャベツ入ってるだけで2000円近く取られたり、
吉野家ばりに薄くて少ない肉をご飯の上に載せてカルビ丼2800円
味はどうみてもエバラ焼き肉のたれ
なんやかんやで5000円以上取られて泣きそうになった
61 怪獣君(兵庫県):2010/10/22(金) 11:33:13.88 ID:V0IjqGpF0
宇多田の1万円は俺らの1円感覚。
わかったな?
62 バブルマン(東京都):2010/10/22(金) 11:33:18.14 ID:xfIbbvQu0
しゃりが、ばっさばっさだしねw
見た目もきたないしw
適当すぎw
63 アリ子(関西地方):2010/10/22(金) 11:33:30.85 ID:BetsJo1b0
>>26
糞ワロタwwwwwwwwwww
64 メトポン(長屋):2010/10/22(金) 11:33:33.58 ID:YjEd2jS60
>>9-10でバタリアンにみえた
65 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:33:45.14 ID:qJC3qa01P
フランスで讃岐うどん屋とかやっても流行らないかな
66 レオ(千葉県):2010/10/22(金) 11:33:46.38 ID:VZfDEQt00
この生歌で日本のトップと思われたら迷惑
67 みらい君(千葉県):2010/10/22(金) 11:34:00.52 ID:6gT5y9/40
こいつネトウヨだったのか
差別主義者じゃアメリカで成功しないのは当たり前だな
68 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:34:00.77 ID:gZtQaSnkP
宇多田と、藤川には抱いて欲しい
69 まゆだまちゃん(新潟県):2010/10/22(金) 11:34:12.26 ID:T1FAz4jmP
sushi
70 トドック(関西):2010/10/22(金) 11:34:14.72 ID:JKMAtqIuO
まだ中華の方が外れが少ないよな
71 レオ(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:34:20.27 ID:XeEmC61R0
チョンは上辺だけを真似して、起源を主張する
チョンクオリティで可能なパクリはせいぜい焼肉が限度だな
72 白戸家一家(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:34:26.87 ID:a5OaUxLIO
>>1そんなのまずいのか?
キムチが食えば?
73 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:34:50.55 ID:Yg6HxYoCO
サムスンといいチャンはなんで嫌いな日本に絡ませてくるんだか
74 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:34:51.79 ID:CJnIWa/WP
ジョニー・デップが大絶賛した日本食レストラン『wagamama』

http://blog.livedoor.jp/simon123/archives/51147323.html
75 トラムクン(茨城県):2010/10/22(金) 11:35:08.18 ID:tXhIl9AD0
韓国料理も日本人が作ったほうが美味いんだろ、チョンの存在意義って何?
76 MILMOくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:35:10.37 ID:3D+jY4AA0
>>52
現地人に合わせているとかいうレベルの問題じゃないだろ
77 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:35:34.20 ID:MiarKBPpO
じゃあ君らは朝鮮人の作った和食と黒人が握った寿司どっち食うね?
78 ハミュー(青森県):2010/10/22(金) 11:35:35.03 ID:kmyc1mjd0
韓国人なんて書いてないじゃん
79 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:35:48.38 ID:Fhju7hr8P
アメリカだとアルコールを出せる店→大人向け、料理も美味しい
アルコール出す免許のない店→子供向け、なんじゃこりゃって料理
だとおもう
80 ピモピモ(長屋):2010/10/22(金) 11:36:05.99 ID:q22JFl0y0
NOBUとか言ってみたが特別美味いとはおもわなかったな

81 BMK-MEN(鳥取県):2010/10/22(金) 11:36:10.86 ID:JZ+2FkGp0
朝鮮人は日本嫌いなのに日本食屋やってんのかよwww
82 すいそくん(千葉県):2010/10/22(金) 11:36:38.61 ID:OKv9mB0r0
>>52
まずいものはまずいんだよ
83 総理大臣ナゾーラ(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:36:42.64 ID:fDbwaVuh0
ネトウヨ歓喜スレ
84 バスママ(長屋):2010/10/22(金) 11:36:50.84 ID:cp2sv+Xg0
あぁアメリカで食べるマックは最高に美味いですよ
マジお勧め
85 てっちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:36:52.79 ID:ZgKGHmIb0
ロシアには店名がヤクザで店員が女子高生のコスプレみたいなのしてるすし屋があるんでしょ?
86 イプー(九州):2010/10/22(金) 11:36:53.65 ID:d12SeXpHO
>>71
焼き肉もクソ不味いぞ
同じ値段なら日本の方が美味い
87 くーちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:36:58.52 ID:pP34GyzF0
韓国人だけじゃなくて
フィリピン人やベトナム人あたりも多いよ
88 ルネ(千葉県):2010/10/22(金) 11:37:01.85 ID:m2EwBi/J0
>>77
黒人の方がはるかに良いに決まってんだろこの人種差別主義者が
89 ミミハナ(catv?):2010/10/22(金) 11:37:29.98 ID:CvvQu3ga0
海外に出る服がない
90 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 11:37:35.29 ID:uTuhH4770
>>56
子は…?
91 元気マン(大阪府):2010/10/22(金) 11:37:40.46 ID:5/Tu1hep0 BE:648590227-PLT(21472)

こうなった経緯は、数年前から和食が受けるって現状をしった中韓の人々が金儲けのため
改装してやっているらしいな。酢飯じゃない普通のご飯とネタで寿司とか出しているみたいね
フランスではラーメンの後に焼き鳥が数本ついてくるらしいぞ

最近目をつけられているのは和牛
店内は日本の鎧甲などを展示し、肉は本当に和牛か解らないものをだす
あと、そばとかも結構やばい

繊細な食材が多いだけに、出すならもう少し試行錯誤した方が良いと思います
92 セントレアフレンズ(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:37:46.86 ID:x+OId7OKO
>>2
韓国人批判やったらネトウヨとか馬鹿ですか。
批判するべき事は批判して当たり前じゃないっすか。
93 しまクリーズ(新潟・東北):2010/10/22(金) 11:37:52.23 ID:IKJJtkGQO
ざるそばに韓国海苔を乗っけて醤油につけて食う
付け合わせはキムチ

あいつら味障ってレベルじゃねーぞ
94 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 11:37:52.73 ID:o+s4BmtLP
  ∧_∧
 <丶`∀´>  へいらっしゃい!ニダ!
 (    )      
 | | |
 〈_フ__フ

タカスシ(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/takasushi/index.html
スシハウス(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/sushihouse_la/index.html
トウフヤ(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/tofuya/index.html
マコトスシ(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/makoto/index.html
95 たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/22(金) 11:37:53.87 ID:mt1/tpsH0
>>56
これはこれでウマそう
96 暴君ハバネロ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:38:02.60 ID:zE2fLLLwO
宇多田△
97 ニック(西日本):2010/10/22(金) 11:38:09.69 ID:bLAMctTo0
コスタメサの和食屋は結構美味かった
98 ポケモン(千葉県):2010/10/22(金) 11:38:11.86 ID:pqk1R7Cs0
宇多田はネトウヨに持ち上げられたり叩かれたりで大変だな
99 ココロンちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:38:12.29 ID:C2rUKGo3P
>>77
ちゃんと修行してる方

>>90
ご飯と濃厚に絡まってる黄色いやつじゃね?
100 ワラビー(山形県):2010/10/22(金) 11:38:57.41 ID:PdN//AM/0
>>77
美味い方
101 ヨモーニャ(東京都):2010/10/22(金) 11:39:00.70 ID:UuzOclvH0
なんでアメリカの鉄板焼き屋は黒人がやってる所が多いの?
102 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 11:39:03.65 ID:pjArmhDhP
宇多田ヒカルが邦楽と思われたら迷惑
103 ののちゃん(東海・関東):2010/10/22(金) 11:39:17.18 ID:V1GkoIfoO
おいババアめし作れ
104 ピースくん(福島県):2010/10/22(金) 11:39:33.14 ID:1kmQTotU0
韓国のかの字もねえぞ
適当ぶっこくなボケ
105 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 11:39:38.44 ID:ol+kGJt0P
ババア目頭切開の思い出聞かせろ
106 コロドラゴン(新潟県):2010/10/22(金) 11:39:44.43 ID:8WsZQpsA0
修行してるかどうかの違い
107 よむよむくん(中国・四国):2010/10/22(金) 11:40:14.09 ID:GMatCzevO
てす
108 ココロンちゃん(アラビア):2010/10/22(金) 11:40:14.43 ID:bFl35LD6P
>>56だけどよく見るとなけなしのグリーンピースが
入ってたりする。
109 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:40:18.67 ID:vkkr1ofHO
海外というか
マンハッタン近辺の日本料理屋なら八割が韓国人と中国人経営だけどね。
ショッピングモールのカリフォルニアロール専門店はほぼ中国人だし
110 セントレアフレンズ(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:40:39.68 ID:x+OId7OKO
>>77
貴方がどこの国の人か知らんがそれは良くないよ
111 ぼうや(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:40:41.33 ID:/3z3Is1v0

日本蕎麦をフライパンで焼いて「焼きソバ」でだしてる店もあるシナ
112 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:41:05.37 ID:rb58M+WfO
どうでもいい
多数に知られると禄なことがない
マグロしかり
113 ピーちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:41:06.99 ID:B6SRZp+bO
>>56
親子丼が母娘丼を想像してしまった…
何してんだ俺orz
114 スピーフィ(福島県):2010/10/22(金) 11:41:16.79 ID:59TBw4r60
日本人がやってるフランス料理屋みたいなもんか
115 ヒーヒーおばあちゃん(北海道):2010/10/22(金) 11:41:27.74 ID:qjufVy0V0
ババアまるっきり2ch住民じゃねえか
116 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 11:41:29.32 ID:h4aUXshpP
こういう料理って海外のR&Bとかに影響を受けて
表面だけ真似た日本の歌謡曲みたいな安っぽさあるよね。
117 PAO(中部地方):2010/10/22(金) 11:42:00.35 ID:Fbr0Pqrc0
朝鮮人って蕎麦にごま油かけて食うんだろ
味覚が人類とちょっとずれてるよね
118 ヒーおばあちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 11:42:06.35 ID:FQXQTrBN0
賎人が叩かれてファビョってるとバレるがな(´・ω・`)
119 ミミハナ(catv?):2010/10/22(金) 11:42:09.84 ID:CvvQu3ga0
なんでウタダスレこんなにのびるの?胸だしたわけでもないのにおかしいだろ
120 ココロンちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:42:15.22 ID:C2rUKGo3P
>>94
Donkatsu
ttp://www.japaneserestaurantinfo.com/src/tofuya/03.jpg

とんかつなのかかつどんなのかはっきりすべきだよね
121 ベーコロン(静岡県):2010/10/22(金) 11:42:24.77 ID:YerNY64L0
まあダシの使い方がわからないんだからまずくて当然

ダシ文化は日本食の特徴

真似てできるもんじゃない
122 auワンちゃん(熊本県):2010/10/22(金) 11:43:05.34 ID:iOhZ5Q4c0
>>94
俺的には絶対駄目だが、アメリカ人にはウケ良さそうじゃないか。なんかカラフルだし。
ただトウフヤってのはたただの韓国料理店じゃねーかw
123 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 11:43:22.32 ID:uTuhH4770
>>104
普通は中国人か韓国人って分かるだろ。
124 ののちゃん(東海・関東):2010/10/22(金) 11:43:24.01 ID:V1GkoIfoO
R&B

リズム&ババア
125 にっくん(東京都):2010/10/22(金) 11:43:47.61 ID:wkvx9Jqc0
牛タンをそのまま床に叩きつけるような民族ですからw
126 サブちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:43:50.72 ID:05wAAYou0
ヒカルかわいいよヒカル
127 ドコモダケ(catv?):2010/10/22(金) 11:44:17.65 ID:52wx1Soa0
>>94
トウフヤのメニューにプルコギとかめっちゃあるじゃねーか
128 ポリタン(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:44:29.58 ID:jkAjyPzz0
米のアジアっつったら中韓がほとんど
129 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 11:44:32.14 ID:dgetdAgx0
これは事実なのにうだうだ言ってるやつは海外行ったことないのか?
130 しんちゃん(東京都):2010/10/22(金) 11:44:40.89 ID:ICpvQtM10
バ結
131 ヨドくん(東京都):2010/10/22(金) 11:44:43.37 ID:RrLMvmFD0
漫画でもあり得ないような冗談みたいなスペックのくせしてなぜかババアからはお前らの臭いが漂ってくる。
引き篭もり体質でもあるんだろうか。
132 買いトリーマン(大阪府):2010/10/22(金) 11:44:51.83 ID:hDtGSEB10
日本料理屋は日本人がやらなきゃいけないなんて誰が決めたんだよ
日本のイタリアンやらフレンチやらの料理人にも同じこと言えよ
133 アイミー(関西地方):2010/10/22(金) 11:45:31.70 ID:djVZeMt+0
>>94
トウフヤはもう韓国料理店でいいだろこれw
134 ココロンちゃん(東日本):2010/10/22(金) 11:45:54.35 ID:zHLLjBeUP
>>94
トフフヤはただの韓国料理屋じゃないかよw
135 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:46:00.85 ID:KuIL4lUuO
寄生虫のチョンは世界中に迷惑をかけてるよね

一匹一匹丹念に潰さないとね
136 ヒーおばあちゃん(長屋):2010/10/22(金) 11:46:04.13 ID:ND+1NyV30
30年ぐらい前から全然変わらんな
日本人が商売を始めると韓国人や中国人がやって来て日本人のフリをして商売を始める
元いた日本人は居心地が悪くなって別の場所に移る
あらゆるところでこのくり返しw
137 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 11:46:20.41 ID:o+s4BmtLP
>>132
本物食ったことない奴が
日本人のフリしてやってるのが問題
138 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:46:26.77 ID:qJC3qa01P
>>94
マコトスシは抵抗の跡が見られる


スシハウスのこれは名前をjiroにするべき
http://www.japaneserestaurantinfo.com/src/sushihouse_la/06.jpg
139 セントレアフレンズ(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:46:46.93 ID:x+OId7OKO
韓国が批判されて悔しいから宇多田個人に対して誹謗を始めた輩が集まってるな
140 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:46:53.72 ID:0W2iUrkdO
おまえらつられやすいな
なりすましだから
141 たらこキューピー(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:47:12.67 ID:Hcv7xrfw0
ババア オナニー見てくれ
142 ピモピモ(長屋):2010/10/22(金) 11:47:12.86 ID:q22JFl0y0
中国人は中華やるから日本食はやらんな
143 そなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:47:13.18 ID:sy0Xn7/GO
どうでもええねん
144 ココロンちゃん(石川県):2010/10/22(金) 11:47:15.27 ID:dK8500a/P
その通りだよな
いくらでもアレンジしてもいいから出すならせめてもう少し日本食勉強してくれ
145 ビタワンくん(沖縄県):2010/10/22(金) 11:47:32.10 ID:k0sq2/6t0
ごく一般的なねらーです
146 リボンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:47:34.77 ID:6SJoTpymO
ネトウヨ歓喜スレ
147 キタッピー(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:47:44.50 ID:6YWKfXKCO
言ってることがν速民レベル
148 アイミー(関西地方):2010/10/22(金) 11:47:49.86 ID:djVZeMt+0
外人がつけるワサビの量は異常
149 チィちゃん(catv?):2010/10/22(金) 11:48:05.56 ID:ZF89NmTW0
>>56
ただのチキンライスだな。
150 BMK-MEN(鳥取県):2010/10/22(金) 11:48:07.62 ID:JZ+2FkGp0
チョンこのスレでファビョりすぎwww
151 生茶パンダ(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:48:23.50 ID:urALd9vI0
>>142
ばかいうな
152 ココロンちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 11:48:27.14 ID:rtrjr6j4P
名誉、ニュー速民の宇多田さんなら
このくらいは常識的な知識として持ち合わせてるよ
153 あんらくん(三重県):2010/10/22(金) 11:48:29.00 ID:A4cf5bsB0
朝鮮人しなねーかな
154 ゆうさく(catv?):2010/10/22(金) 11:48:49.79 ID:FOp5U7J90
日本でも外国の料理を日本人がやってるよね
何が違うんですかあ?
155 フクタン(群馬県):2010/10/22(金) 11:49:03.93 ID:M6ocDTYq0
156 アフラックダック(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:49:12.02 ID:kvF2JftY0
いいぞババア、もっとつぶやけ
157 赤太郎(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:49:15.78 ID:U2/lpWhkO
>>132
クソ不味くて日本料理屋名乗られたんじゃ
たまったもんじゃない
158 くーちゃん(宮崎県):2010/10/22(金) 11:49:36.07 ID:rn3YjHFy0
レストランレベルのとこで寿司ちょっと食べたら
おにぎりに魚が乗ってるって感じだった
酢飯が合わない人って結構いそうだしな
159 なっちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:49:38.88 ID:HXLIhVac0
ウタダさんの出自については触れないんですか???
160 ピモピモ(長屋):2010/10/22(金) 11:49:43.15 ID:q22JFl0y0
>>151
中国人がやってる日本食なって行った事なかったぞ
アメリカに5年住んでたが
本職日本人の店いがいほぼ韓国人だったぞ
161 ピースくん(福島県):2010/10/22(金) 11:49:48.10 ID:1kmQTotU0
>>123
台湾やベトナム、タイにインドネシアはアジアンじゃねえってか
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Asia
162 アイミー(関西地方):2010/10/22(金) 11:49:54.34 ID:djVZeMt+0
>>142
( `ハ´)「ヘルシーブームで中華料理が干されて和食をやらなければいけない我々の屈辱がお前にはわかるか?」
163 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:50:01.85 ID:GaEP0EXDP
事実なんだから認めろよバカチョンw
164 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:50:03.36 ID:L5AXrz3gO
ババア頼む!一回でいい抱きしめさせろ!
165 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 11:50:04.40 ID:o+s4BmtLP
>>154
修行してるかどうか
国籍偽ってないかどうか
166 リョーちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 11:50:12.18 ID:riuS+sAV0
良く言った!
これでチョンテレビ業界から工作されても
俺は何も支えないけど
167 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:50:19.68 ID:8D1yvASgO
ばばあ店開いてくれ!
168 ドナルド・マクドナルド(新潟県):2010/10/22(金) 11:50:25.71 ID:o0EoIePO0
カンクンの寿司屋は
板前がメキシコ人だけど
ウマかったぜ
169 山の手くん(東京都):2010/10/22(金) 11:51:09.25 ID:ekiuXDpF0
>>124
リズムアンドブスって言い方もある
170 エコンくん(北海道):2010/10/22(金) 11:51:34.30 ID:o0EoIePO0
エラ張りって日本大嫌いなくせに日本に寄生してくるよね
171 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 11:51:34.40 ID:dgetdAgx0
このスレはチョンが簡単に分かるな
172 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 11:51:54.22 ID:YqJKuaDgO
>>132
>でもおいしいとこ見つけるとすごーーーくラッキーな気分になれるよ(´▽`)
って書いてあるじゃん
今まで韓国料理や中華料理の看板出してた様な店が、突然日本料理の看板を出して不味い飯を出すなって話だろ
馬鹿なの?死ぬの?
173 ドコモン(関東):2010/10/22(金) 11:51:55.90 ID:jS3ZVlHWO
>>132
日本人以外がやるのが悪いんじゃなくて和食が人気あるからって安易な理由でろくに修行もしないで店出してるのが悪いんだろ。
イタリアンやフレンチやってる日本人シェフはちゃんと研究しとる
174 レイミーととお太(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:51:56.76 ID:rXLWvM0X0
試験やって許可制にするとか前ニュースになってなかったっけ?
あれどうなったんだ
175 いくえちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 11:52:18.94 ID:3tV0CbWZ0
>>1

日本人<丶`Д´>「宇多田はブサイクババア、日本人だがそう思うニダ!!」
176 チカパパ(静岡県):2010/10/22(金) 11:52:26.23 ID:ZVfn+XgY0
バンコクの日本料理屋はけっこうハズレがないと思うけど。
177 ことちゃん(京都府):2010/10/22(金) 11:52:31.76 ID:uOAMAZzr0
てかほんと海外の日本料理店酷いよ
むしろわざと日本食をまずいと思わせようとしてるのか?ってぐらいまずい
日本人の海外経営者も、わざわざそういうところを避けて
日本人が経営する店が集まってる町へ出店するようにしてるけど
それにまぎれてその付近で店開く韓国人が多くて色々揉めてる
178 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 11:52:35.45 ID:JImEEiBbP
南カリフォルニアにおいて日本の文化や商品を中国語および韓国語で紹介する雑誌
「J-goods」のプレジデントで、当地の中華系・韓国系マーケットの実情に精通している
土橋八恵さんにアジア系経営の日本食レストランの最新事情を聞いた。

現在、南カリフォルニアにある日本食レストランの経営者は、60%〜80%が日本人以外、
とりわけ中華系・韓国系の経営者だと言われている。
特に韓国系は人気の日本食店を探しては、頻繁に「売ってほしい」とアプローチするという。
また、中華系・韓国系のレストランで、寿司カウンターを備え、天ぷらをメニューに載せる店も多く、
「日本食店」との分類には入らずとも「日本食」を提供している店は、増加し続けている。


ソース:日本貿易振興機構(ジェトロ) 「米国における日本食レストラン動向(2010年3月)」
http://www.jetro.go.jp/world/n_america/reports/07000203
179 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 11:52:37.80 ID:o+s4BmtLP
>>174
朝鮮人のロビー活動により白紙に
180 黄色いゾウ(群馬県):2010/10/22(金) 11:52:54.14 ID:INbkv1un0
>>154
たけしがイタリア人を日本の高級イタリアンに連れて行ったら
「こんな美味いイタ飯初めて食った」って言ってた
181 でパンダ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:52:58.79 ID:fuqEHPu8O
SYOGUNって寿司屋がシャリに出来立てアツアツライス使っててまじヤバかった
しかもメニューにクラブって書いてあってカニあるのかと思って注文したらカニかまが乗ってるだけだった…
しかもこれで1貫3.5ドルはやりすぎだろ…
182 どれどれ(鹿児島県):2010/10/22(金) 11:52:59.56 ID:ET11y5uF0
以前テレビのグルメ番組にて、韓国で評判の焼肉屋に連れてかれた
梅宮辰夫が一口か二口食っただけで、「マズイッ」とテーブル叩いて
激怒していてわらった。
183 ルーニー・テューンズ(和歌山県):2010/10/22(金) 11:53:04.48 ID:NT2gm8kA0
信頼の>>2だな
184 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 11:53:04.86 ID:51J6KJ03O
宇多田△
185 らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 11:53:18.68 ID:y1TbFktuO
ババァは俺の嫁
186 緑山タイガ(東京都):2010/10/22(金) 11:53:29.27 ID:JO5rsXUX0
日本でやってるカレー屋だってインド人じゃないじゃん。
あれがカレーって思われたらインド人も迷惑じゃね?
187 アイミー(関西地方):2010/10/22(金) 11:53:41.14 ID:djVZeMt+0
ミシュランガイドにならって
ビショクガイドでも作ればいいんじゃないか?
188 なーのちゃん(長屋):2010/10/22(金) 11:53:51.09 ID:EkEHTMRE0
韓国人が糞。迷惑!
189 クロスキッドくん(茨城県):2010/10/22(金) 11:54:05.09 ID:7NVQOqRg0
>>170
プライドもなにもない糞民族だからしょうがない
190 ココロンちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 11:54:31.78 ID:/et95VMhP
なんでニートタイムにマジレスしあってるんだよお前ら
きんもっ・・・
191 アイミー(関西地方):2010/10/22(金) 11:54:34.42 ID:djVZeMt+0
>>186
文句ならイギリス人に言え!!
192 ラッピーちゃん(西日本):2010/10/22(金) 11:54:38.31 ID:HiiQmiOo0
>>186
インドにカレーは無い!とかうんたら
193 キタッピー(関東):2010/10/22(金) 11:55:04.67 ID:NdJorR2eO
オリジンのプルコギ弁当も死ぬほど不味い
194 ヒーおばあちゃん(長屋):2010/10/22(金) 11:55:10.61 ID:ND+1NyV30
>>174
スシポリスならチョンが火病を起こして潰した
日本のマスコミもバッシングしてたな
195 シャべる君(東京都):2010/10/22(金) 11:55:24.45 ID:JfiTbKsR0
99年までロスとフェニックスに住んでたが、当時煎った日本料理店はどこも日本人が店主でしっかりしてたな
どうしてこうなった
196 アヒ(群馬県):2010/10/22(金) 11:55:25.05 ID:FG0CRl1x0
寿司ポリスだ−!!
197 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 11:55:50.10 ID:uTuhH4770
>>161
アメリカで日本食屋をやっているアジア人な
198 ピモピモ(長屋):2010/10/22(金) 11:55:50.02 ID:q22JFl0y0
今台湾にいるんだが
こっちで売ってる日本人がやってる讃岐うどんに
から揚げとかがはいってるんだがな・・・

いちおう香川から讃岐大使とか貰ってる店だったわ
199 エコンくん(北海道):2010/10/22(金) 11:55:53.62 ID:o0EoIePO0
エラ張りごときに日本人の舌のよさを真似ることなんてできるわけないだろ
200 ぴちょんくん(catv?):2010/10/22(金) 11:55:58.87 ID:YXz36sYW0
海外賛美する奴はブサヨ
201 やいちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:56:05.63 ID:UY/RVKyG0
日本人がやってる中華定食店はどうなのさ
202 BMK-MEN(鳥取県):2010/10/22(金) 11:56:08.08 ID:JZ+2FkGp0
>>194
マジかよw
203 77.ハチ君(宮城県):2010/10/22(金) 11:56:07.70 ID:NSbASq9R0
流石ババアだ結婚してくれ
204 ブラット君(京都府):2010/10/22(金) 11:56:43.06 ID:9mT/oZEz0
>>154
韓国人が韓国で外国の料理やるのはOK
205 麒麟戦隊アミノンジャー(北海道):2010/10/22(金) 11:56:46.21 ID:iO6Ub1DlO
ババアいつ新作出すんだ!今年もあと2ヶ月だぞ!
206 ドコモダケ(東海):2010/10/22(金) 11:56:53.19 ID:LO21geqKO
宇△
207 ちびっ子(長屋):2010/10/22(金) 11:57:01.77 ID:eLCZytJ00
ババア養ってくれ
208 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 11:57:10.03 ID:o+s4BmtLP
209 Dr.ブラッド(福岡県):2010/10/22(金) 11:57:20.47 ID:BWB7LWAc0
>>189
あいつらゴキチョン共は一切働かずして物凄く必死で生活保護費やらばかり強請って
日本人の血税食い荒らしてるからな。
で、遊び呆けて金が無くなったら犯罪→逮捕→通名報道
210 ニッセンレンジャー(東京都):2010/10/22(金) 11:57:40.35 ID:ZPkMUrXv0
韓国料理は韓国人しかやってないよね
211 ひよこちゃん(新潟県):2010/10/22(金) 11:57:41.62 ID:OA2ea+370
宇多田ヒカルがニュー速民をカミングアウトする日も近い。
212 ガッツ君(三重県):2010/10/22(金) 11:57:46.78 ID:a2/50mvG0
さすがババア
213 アソビン(dion軍):2010/10/22(金) 11:57:52.47 ID:T1937kvD0
>>56
チキンピラフ?
>>138
グロ
214 サブちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:58:01.37 ID:vbzKHakcO
ハワイの和食店にドラゴンの置物があってまるきっきり中華だったおもいで
215 ブラット君(京都府):2010/10/22(金) 11:58:01.51 ID:9mT/oZEz0
>>186
カレーはタイもスリランカも出してるだろ
216 パナ坊(埼玉県):2010/10/22(金) 11:58:02.77 ID:t4SZm/8/0
>>94
石焼きビビンバって日本人がアレンジしたものだから、日本食というのは別に間違ってはないわな。
217 カッパファミリー(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:58:06.18 ID:6/YRlnfW0
要は誰が作ってもごまかせるってことは
日本料理の認知度が世界ではその程度だってことだ
218 セーフティー(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:59:11.39 ID:A7b+dDB10
>>1
ひかりんナイス
219 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 11:59:15.17 ID:uTuhH4770
>>217
それ、だいたいの国の料理がそうだぞ。
220 エンゼル(岩手県):2010/10/22(金) 11:59:25.23 ID:4X7RM3/D0
美味けりゃあ誰も文句いわねえんだけどな
221 ほっくー(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:00:04.64 ID:QZAanAdm0
ブサチョン発狂wwww
222 キョロちゃん(北海道):2010/10/22(金) 12:00:23.06 ID:nsES8TKK0
歌田の元旦那って例の国の人なんでしょ?
223 ラビディー(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:00:25.64 ID:Rx8rYzlB0
この手のスレに日本の○○料理はどうなんなんだよみたいに書き込むのがいるが
問題の本質を理解出来ない頭の不自由なヤツかレス乞食なんで
スルーでいいと思うぞ。
224 ローリー卿(大阪府):2010/10/22(金) 12:00:27.63 ID:t3dRgN1O0
韓国人とは書いてないだろw
225 ココロンちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 12:01:10.78 ID:bF65gqmIP
もううただがスレ立てろ
226 ちくまる(関西・北陸):2010/10/22(金) 12:01:23.15 ID:nuV1aYCUO
オセロの松嶋も言ってたなW
海外の日本料理店紹介する番組で
227 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:01:47.68 ID:YqJKuaDgO
>>186
日本のカレーは英国伝来やし
228 みらいくん(東京都):2010/10/22(金) 12:01:51.02 ID:NOGizm/T0
インド人やってるカレー専門店かと思ったらパキスタンだったとかあるよね
229 どれどれ(鹿児島県):2010/10/22(金) 12:02:07.24 ID:ET11y5uF0

186 : 緑山タイガ(東京都):2010/10/22(金) 11:53:29.27 ID:JO5rsXUX0
日本でやってるカレー屋だってインド人じゃないじゃん。
あれがカレーって思われたらインド人も迷惑じゃね?

>>でも日本のカレーはインド人が食べてもおいしいと言うみたいよ
 ただし、これが日本のカレーだと知らせると??????ってなるみたいだけど。
230 はち(神奈川県):2010/10/22(金) 12:02:21.72 ID:tb6DYIG80
韓国人とは言ってないじゃん
231 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:02:28.09 ID:Blz2jj7dP
名誉ニュー速民誕生か
232 ちびっ子(岩手県):2010/10/22(金) 12:03:03.22 ID:tY0WHeHP0
まあ、日本人がやってるコリアンのこと言われたら何も言い返せないわな
233 火ぐまのパッチョ(山形県):2010/10/22(金) 12:03:20.94 ID:PXIfmY5B0
誰 がやってるのが問題じゃなくて
不味い のが問題だよって話だろ

韓国人って書いてねえし
234 ニッパー(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:03:26.66 ID:N3MPjHMA0
ババアの曲もどっちつかずだよな
235 ローリー卿(大阪府):2010/10/22(金) 12:03:28.08 ID:t3dRgN1O0
変な和食とそうでないのとごっちゃになった創作料理っぽいんだよね。
がまんできないのが、着物着て給仕してたりする部分が、すごく
安易というか安っぽい日本趣味のようで我慢できない。
236 コアラのワルツちゃん(新潟県):2010/10/22(金) 12:03:37.86 ID:JEa7rwZy0
まぁほとんどがチョンかシナだろ
たまにタイ人とか
237 キタッピー(宮城県):2010/10/22(金) 12:03:39.78 ID:lvkc638V0
いいぞババァ!
よく言ったwwww
238 晴男くん(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:03:48.72 ID:Aq7IsUtD0
羊羹ってなんで「羊の羹(あつもの)」なのか調べたら…
元は中国の、羊の肉を煮詰めたゼラチン状の料理を
禅僧がベジタリアン風にしたものだとか…

または中国で羊の肝に似せた甘いお菓子がオリジナルだとか…

羊羹にも歴史アリですな。
239 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:03:52.35 ID:RSgJS37OP
これのどこがミラノ風なの?とか
インドにはこんなカレーはないとか
シチリアにこんな魚はいねえとか

色々お互い様じゃね
240 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:03:54.14 ID:VDCUcM8tP
>>137
しかも好きで研究したとか何年も修行して極めようとした、とかじゃない
日本の回転寿司でバイトしたレベルもしくは食った事もない土人が
見た目似たものを日本料理っつってぼったくってるだけ

要はシナチョンはヒトモドキだということだな
241 てっちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 12:04:02.36 ID:ZgKGHmIb0
そういや昔日本政府が危機感感じてか海外の日本料理店のお墨付き?認定みたいなのしようとしたら反対運動みたいなのされたんだっけ?
242 メーテル(島根県):2010/10/22(金) 12:04:11.13 ID:6oz0CNpn0
>>180
イタリア人は本当に口先と格好だけだからな
本場が駄目すぎる
243 ひよこちゃん(沖縄県):2010/10/22(金) 12:04:18.22 ID:erqzZKd60
>>92
よおザパニーズ
244 ミミちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:04:22.75 ID:jUOga4fK0
人間活動はじまったな
245 さくらパンダ(新潟県):2010/10/22(金) 12:04:26.78 ID:a9MCN4mA0
ジョニデディスってんのか
246 ココロンちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 12:04:47.36 ID:+IZYyRwkP
宇多田はネトウヨ!!
247 マルコメ君(大阪府):2010/10/22(金) 12:04:59.02 ID:iI5YfBzj0
248 ミミちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:05:31.85 ID:O3rG5EDY0
誰がやっていようが不味い飯屋は叩いていいだろ
249 はのちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 12:05:34.01 ID:AcNYchzM0
中国人=不潔のイメージが定着してるし
実際中華レストランは不潔だから、日本食屋に転向した海外の中国人も多い
250 ブラッド君(東京都):2010/10/22(金) 12:05:35.50 ID:z+zPh4nY0
日本で、カレー店をインド人がやってないとかそういう問題じゃなくて。
「日本でイタリア料理店をイギリス人がやってたら怒る」っていう話だろ。
251 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:05:35.67 ID:exHMpR6xO
宇多田ヒカルはネトウヨ
252 女の子(香川県):2010/10/22(金) 12:05:45.26 ID:aqmVn5yk0
ババア養ってくれ
253 ガッツ君(三重県):2010/10/22(金) 12:05:49.80 ID:a2/50mvG0
>>242
イタリアのイタリアンで美味いの食おうと思ったらそこそこの値段ださないと
日本のイタリアンの方がコスパは圧倒的
254 メーテル(島根県):2010/10/22(金) 12:05:53.82 ID:6oz0CNpn0
>>186
って言ってもインドには「カレー」って料理はないし
255 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 12:06:09.91 ID:qHVA89xD0
256 みんくる(dion軍):2010/10/22(金) 12:06:19.41 ID:jIXKM1F70
お前らに吉報

【国際】クリスマス中止のお知らせ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287337308/
257 ファーファ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:06:55.16 ID:04qnIgKrO
>>228
インドの周辺諸国でもカレーは日常生活で食べられているから詐欺ではないよ
258 コアラのワルツちゃん(広島県):2010/10/22(金) 12:07:24.83 ID:kYjAsgIg0
>>180
まあ本場じゃ大衆料理だしなあ

日本で店出すレベルならうまくて当然だと思う、
けどイタリアに行ったオカンの話じゃ店によって差がありすぎるということらしい
259 あゆむくん(埼玉県):2010/10/22(金) 12:07:39.35 ID:qYuJDDbE0
ださい歌を海外でうたうな
260 どれどれ(岐阜県):2010/10/22(金) 12:07:52.81 ID:lj5/QbMN0
>>255
蕎麦がヌルヌルで糞まずそう
261 ちびっ子(岩手県):2010/10/22(金) 12:08:06.73 ID:tY0WHeHP0
イチローと松井がオールスター戦後にコリアンレストランで鉢合わせってのもあったよな。
日本人のメンツ丸つぶれw
262 ウッドくん(東京都):2010/10/22(金) 12:08:09.23 ID:mrbIruGO0

日本の食文化は世界最高だからな
外人がちょちょっと真似してできるようなもんじゃない
日本人が海外の料理を作ればうまいんだけどな
要するに、生まれてからの舌の肥え方が違うんだよ、日本人は

263 元気くん(神奈川県):2010/10/22(金) 12:08:13.14 ID:1GtRCDo10
中国人かもしれないニダ
264 バヤ坊(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:08:17.95 ID:tsBjZR+XO
>>250
もうそれめちゃくちゃだなw
265 DJサニー(関東):2010/10/22(金) 12:08:27.69 ID:Dw21wjxrO
ババァ養ってくれ
266 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:08:33.46 ID:2wuWx8ffO
>>241
マスコミとかが反対してかき消された。パリにも似非日本料理屋がたくさんある。不味いし不衛生。外装も景観上問題あり。東アジア系がやっている…看板とか似ているからマフィアがついているかもね。
267 タウンくん(catv?):2010/10/22(金) 12:08:54.12 ID:l5WLI3oU0
絢香商法真っ只中の人か・・・
268 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 12:08:56.89 ID:o+s4BmtLP
>>261
焼肉屋な
269 ウッドくん(東京都):2010/10/22(金) 12:09:27.54 ID:mrbIruGO0
>>260
この蕎麦は少ないお湯で茹でて、しかも茹で過ぎかつちゃんと水で洗ってぬめりをとっていないな

270 元気マン(大阪府):2010/10/22(金) 12:09:40.95 ID:5/Tu1hep0 BE:741245344-PLT(21472)

冗談抜きで、これ出てきたらどうすんべ

http://livedoor.blogimg.jp/wellbeing2006/imgs/6/d/6d62bf85.JPG
271 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:09:47.13 ID:pjArmhDhP
>>132
日本の有名シェフは本場で修行してるんじゃないの?知らんけど。
何もせず勝手にフランス料理名乗ってるのがはびこったら、そりゃフランス人も困るだろ
272 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 12:09:59.80 ID:qHVA89xD0
>>223
寿司ポリスのとき、2ちゃんの8〜9割型はそういう書き込みだった
海外で現地人(フランス人アメリカ人)が困ってるっていう情報がないとそうなる
273 まゆだまちゃん(千葉県):2010/10/22(金) 12:10:40.31 ID:Gs4uE7QcP
ヒカルは歯に衣着せぬ正直者だ
274 おれゴリラ(中国地方):2010/10/22(金) 12:10:52.76 ID:QS8Ef7lG0
今回の中国デモで破壊された日本料理屋も経営者・従業員全て中国人のパチモンだったし。
275 エネゴリくん(埼玉県):2010/10/22(金) 12:11:29.51 ID:VQIHGNsP0
屁理屈こねれば釣れるスレだなw
276 愛ちゃん(茨城県):2010/10/22(金) 12:11:31.09 ID:l/edJAjb0

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、宇多田ヒカル見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
277 コアラのワルツちゃん(広島県):2010/10/22(金) 12:11:32.54 ID:kYjAsgIg0
>>270
俺なら多分食わずに店をでる

日本のイタリア料理ってイタリア本国から格付けかなんかで結構イイ評価もらって聞いたことあるけども
ソースは2ちゃん
278 メーテル(島根県):2010/10/22(金) 12:11:33.39 ID:6oz0CNpn0
>>270
無理だよなぁ・・・
乾麺買ってきて自分で茹でた方がマシじゃねーの、これ
279 ピースくん(長屋):2010/10/22(金) 12:12:16.00 ID:OIaUB3jT0
>>211
じつはニュー速民じゃなくて、ただの腐女子なだけなんじゃねーの?w
280 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 12:12:27.11 ID:o+s4BmtLP
>>271
戦後のなんちゃって洋食屋以降はそういうの無いだろ
281 サンペくん(大分県):2010/10/22(金) 12:12:40.44 ID:u3n6UISd0
ブリジストンがタイヤマンガイドでも作ればいいじゃん

★★★:真の和食店
★★  :普通に食える和食店
★   :まぁこれくらいだろ和食店

☆   :まずいからやめとけ
☆☆  :偽者和食店
☆☆☆:混ぜるな危険
282 星ベソママ(岩手県):2010/10/22(金) 12:12:44.32 ID:wVfAU8ZY0
寿司バーで働いてた韓国人と結婚した俳優もいたな
ほとんど日本人経営じゃなさそう
283 元気くん(神奈川県):2010/10/22(金) 12:13:01.58 ID:1GtRCDo10
なんで蕎麦にキムチがついてくるんだ・・・
284 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:13:18.56 ID:YqJKuaDgO
>>250
「日本でイタリア料理店をイタリア料理を修行した事の無いイギリス人がやってたら怒る」
285 パーシちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 12:13:29.15 ID:1Gf0g/EN0
>>1
サンフランシスコで和食屋見つけて嬉しくなったんだが
店頭サンプルに「UTON」「SOHA」とカタカナで書いてあってネトウヨになった
286 暴君ハバネロ(愛知県):2010/10/22(金) 12:13:37.43 ID:hrEJGkNT0
チョン臭いな
287 ちかまる(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:13:44.59 ID:KRSY3HeD0 BE:1211459257-PLT(12000)

>>255
何でソバが軒並みべっちょりしてるの?
気持ち悪いったらありゃしない
288 まゆだまちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:14:01.27 ID:fKC1Xi8rP
スシポリス計画もう一回やれよ
289 ドコモン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:14:10.43 ID:zDmun5NJO
宇多田ヒカルGJ!
290 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 12:14:46.52 ID:1asPEkeZ0
>>255
蕎麦が超まずそう
291 ペーパー・ドギー(福岡県):2010/10/22(金) 12:14:53.85 ID:yekte2IE0
ま、どーでもいーね
それで商売が成り立つならいいことじゃん
海外で日本食が、どう思われようが
日本にきて喰えば、違いも分かるでしょう
こないなら、それでいいんじゃね
292 まがたん(関西地方):2010/10/22(金) 12:15:04.78 ID:1QVkO8B20
なんだかんだで実際に行った人が言うと説得力がある
293 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 12:15:21.34 ID:qHVA89xD0
寿司ポリスのとき、小倉が「じゃあ、カリフォルニア巻きはどうすんだ?こういう議論に
なるでしょ」とか抜かしてやがった。
294 ラビディー(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:15:23.45 ID:Rx8rYzlB0
>>280
洋食は洋食ってジャンルでどこかの国の料理を冠してなくね?
295 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:15:29.17 ID:YqJKuaDgO
>>270
とろろ蕎麦?
296 カツオ人間(沖縄県):2010/10/22(金) 12:15:38.54 ID:RSzSL7+E0
本土で沖縄料亭してるのも都会土人じゃん
そいつらにも同じ事いえよ
297 まゆだまちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:15:45.20 ID:3oM7x+s4P
>>255 昔池沼のYくんが調子に乗って大量に食べたけど
結局食べられなくてボールに丸々吐いてしまった給食の焼きそばに似てるな…
298 フクリン(大阪府):2010/10/22(金) 12:15:46.43 ID:GHqR4GC30
ぬるぽ
299 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:15:52.60 ID:fEDI2cIJP
麺類が特にひどいな。連中コシという概念を知らないのかも試練。
300 BEATくん(石川県):2010/10/22(金) 12:15:54.17 ID:htJwf9ox0
海外で日本料理屋やってるような中韓人は日本料理をよく知らないし、食べる外国人もよく知らない。
要は日本をよく知らないもの同士が異国で日本料理というものを出したり食ったりしてるのが問題なんだよ。
日本人同士でフランス料理を出したり食ったりするのと違うのはそこ。日本人同士で異国の料理を出したり
食ったりしてもその異国のイメージには何の影響もしないだろ。
301 ブラット君(熊本県):2010/10/22(金) 12:16:04.51 ID:yQOy4Z7h0
日本の中華料理屋やイタリア料理屋も似たようなもんじゃね?

食文化ちがうから完全な日本料理だと異国の人には合わないだろ…
302 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 12:16:20.17 ID:o+s4BmtLP
>>299
中国も韓国も麺はドロドロがデフォだから困る
303 元気マン(大阪府):2010/10/22(金) 12:16:22.44 ID:5/Tu1hep0 BE:463278825-PLT(21472)

ちなみに、ドバイのでかいビルの日本料理長って韓国人だったってニュースあったでしょ
あのビルの建設を請け負ったのは韓国企業なんだ。調べればよく解るけど
別に韓国人が日本料理を作るなとは言わないが、背景にはそういったものがあったというのは頭に入れても良いことかと
ただ、食の国際化に負けたと見ることも重々見ることができる
304 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:16:23.96 ID:PY7osfW+O
>>287
冷麺だろ
305 よむよむくん(関西・北陸):2010/10/22(金) 12:16:30.36 ID:cEKdEBkxO
>>255
マズいとかよりお腹壊しそう
306 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:16:34.52 ID:6lLtRwYcP
俺たちのババア
307 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:16:33.06 ID:9RLJAuOqO
なんで茶漬けにキムチがついて来るんだよ…
おしんこ出せ
308 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:16:42.80 ID:bGDvPHoiO
でかしたぞ宇多田!
褒美にぶち込んでやる!
309 ウッドくん(東京都):2010/10/22(金) 12:16:48.84 ID:mrbIruGO0
>>301
いやいやいやw


310 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 12:17:00.26 ID:dgetdAgx0
>>301
テンプレテンプレ
311 ティグ(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:17:07.78 ID:4vdzPDxt0
結婚してやるから連絡しろ
312 なえポックル(愛知県):2010/10/22(金) 12:17:13.17 ID:1bvAPX3H0
まぁコレは事実だからな
チョンは土下座しろよ
313 いくえちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 12:17:21.54 ID:3tV0CbWZ0
>>255

日本人< `∀´>「完璧な日本料理で実に美味しそう、と日本人だが思うニダ!」
314 まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 12:17:28.87 ID:WwxByrglP
315 ストーリア星人(四国):2010/10/22(金) 12:17:29.30 ID:eUT9kRsaO
宇多田韓国人なんて言ってないじゃん
宇多田がチョンに粘着されるからやめろ
316 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 12:17:44.64 ID:o+s4BmtLP
>>300
日本で糞訛りの英語で教師やってるなんちゃって英語圏教師もなんとかしたほうがいい

317 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:18:05.07 ID:qJob/8uHO
ロスで和食くってうまかった試しがない
318 しんちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 12:18:09.78 ID:Clsp+hi+0
日本人が出してるアメリカンコーヒーがまずい
319 まりもっこり(東海):2010/10/22(金) 12:18:24.19 ID:njmgjKWfO
↓宇多田が一言
320 なるこちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:18:48.28 ID:2UejTHd30
味もそうだが、うどんだろうが寿司だろうが焼き肉だろうがなんにでもキムチを添えるな。なんなのアレ。
321 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 12:18:59.19 ID:1asPEkeZ0
>>270
蕎麦はもちろんつゆも糞まずそう
何が入ってるんだ?
322 ちびっ子(福岡県):2010/10/22(金) 12:19:00.19 ID:0b07hGk+0
そんな事言うならおめ−も海外で活動すんなや
これが日本のR&Bと思われたら迷惑なんだよ
323 OPEN小將(東海):2010/10/22(金) 12:19:13.96 ID:F8ml7HzPO
イタリア 中華は古くから世界に広まってるし比較できない
324 ラビディー(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:19:16.64 ID:Rx8rYzlB0
>>287
味付けか風味付けかテカリ出しか知らんがごま油塗ってんじゃなかった?
325 さくらとっとちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:19:21.39 ID:5pZw5rwTO
ギリ食えたのがタイとフィリピンの和食屋
326 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 12:19:36.41 ID:/vSEHyoxP
中国人が驚いた海外中華料理ってどんなのがあるんだろ
327 シャべる君(中国・四国):2010/10/22(金) 12:19:50.39 ID:Pco0kUi2O
営業続けられるってことは受け入れられてるってことだろwwwwww
328 マップチュ(catv?):2010/10/22(金) 12:19:51.45 ID:CdpyY4lv0
>>43
そういう奴等は残念ながら極少数だから問題なんだろ
ただでさえ生物が多いから知識が必要な日本食をただブームで儲かるからってやってるのが殆ど。同じアジア人だから海外じゃ見分けがつかないことをいいいことにさ。
自分達の考え方を当てはめるなよ
329 ココロンちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 12:20:17.85 ID:9inhIGLAP
海外で和食のうまい店は客に日本人がいるところって
どっかの国の人が言ってなかったけ
330 クロスキッドくん(宮城県):2010/10/22(金) 12:20:23.27 ID:lpXV6Nkl0
そもそも外国じゃ食材調達の難しさからまともなところは超高級店になりそうだな
けちって和風にしたところで和食にはならないし
331 ほっくー(京都府):2010/10/22(金) 12:20:27.19 ID:niCvRFd10
前にツイッターでニュー即3大女神だっていっといたからたぶんここ見てるね
だから彼女に対するわいせつな書込みは止めろ
332 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:20:27.40 ID:FLnOeVu0O
至極全うな意見です。
333 ペーパー・ドギー(福岡県):2010/10/22(金) 12:20:30.13 ID:yekte2IE0
海外のことどころか
お前らのことすら
俺は、どーでもいーんだけど
334 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 12:20:32.91 ID:o+s4BmtLP
>>327
中国料理は世界中にある中華街行けば食えるから
大丈夫だろ

ジャパンタウンはチョンが占領して跡形も無いけど
335 タルト(京都府):2010/10/22(金) 12:20:45.91 ID:yB4Y51Ib0
これは完全に同意

海外の日本食屋の不味さは異常
336 元気くん(神奈川県):2010/10/22(金) 12:21:05.29 ID:1GtRCDo10
>>314
ドラゴン食べてみたい
337 メロン熊(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:21:19.95 ID:951oSaZU0
数ヶ月で形だけ教える日本料理教室みたいの流行ってるんだってな今
食えるレベルにはしてほしい
338 生茶パンダ(京都府):2010/10/22(金) 12:21:23.03 ID:AnCsKiTf0
そら旦那とも離婚するわな
339 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:21:34.09 ID:CZRgSduEO
認定制度どうなったんだっけ?
340 ヱビス様(神奈川県):2010/10/22(金) 12:21:37.61 ID:Uc4xhwIh0
ババアパン買ってこい!!
341 エネゴリくん(埼玉県):2010/10/22(金) 12:22:13.81 ID:VQIHGNsP0
日本料理が好きというわけでもないのに
国籍を偽ってまで海外で日本料理屋を営むのは
自国の食文化にどれだけ自信がないのよと言いたい。
342 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:22:29.68 ID:SJVmuoj9P
>>71>>86
いや、焼肉の起源は実際に韓国だからw
一般によく食べられてるのは豚肉なんだけど、バカな日本人観光客向けにぼったくり価格で牛焼肉も出してんだよ
だから費用対効果で見れば日本に劣るように見えるんだろ
343 にっくん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:22:43.94 ID:Dig2hLw4O
>>2
慰安婦発言も考えてそうなのかな
まあ、言ってることは至極まっとうだけど
+民のアイドルだな
344 ななちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 12:23:18.70 ID:lrU7XRYP0
このババアは本当に恐ろしさを知らないババア
いいともでも何か言っちゃうし馬鹿かわいいババア
345 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:23:30.74 ID:YqJKuaDgO
>>326
日本の中華料理店で杏仁豆腐ウマー(゚Д゚)ってなる
346 がすたん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:23:31.52 ID:R/kuTQVOO
宇多田△
347 ラビピョンズ(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:23:51.02 ID:egRXzgWq0
というかアメリカの寿司屋キムチ出てくるよ
348 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:23:55.27 ID:5MKfmHVQO
この人、自分の好きなV6岡田(年上)に「金ならある」って言ったんだよな
ネタだとしても事実だろうしちょっと寒気がした
349 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:24:17.01 ID:SJVmuoj9P
>>121
ダシも韓国というか大陸発祥だと思うんだが…
チゲって知ってるか??
350 元気マン(大阪府):2010/10/22(金) 12:24:17.61 ID:5/Tu1hep0 BE:972883973-PLT(21472)

>>321
ごま油まぶしているらしいよ・・・
351 ほっくー(東京都):2010/10/22(金) 12:24:19.02 ID:80nLmirJ0
ババァ!ババァ!
352 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:24:50.82 ID:0MrXPOoTO
何がムカつくって普段は反日アピールしまくってるくせに、
都合のいい時だけ日本人の振りして甘い蜜啜ってるその民族性がムカつくんだよ
353 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:24:52.67 ID:YqJKuaDgO
>>331
バ婚
354 ぶんぶん(京都府):2010/10/22(金) 12:24:53.41 ID:zAUDiuNI0
韓国の焼き肉はうまかったぞ
355 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 12:24:54.75 ID:1asPEkeZ0
「日本料理」というネームバリューで商売してるだけなんだろうな
本格的な日本料理で客を満足させようという気構えが感じられない
356 まゆだまちゃん(千葉県):2010/10/22(金) 12:24:57.90 ID:Gs4uE7QcP
>>348
岡田狙いとか俺かと思った
357 バヤ坊(宮城県):2010/10/22(金) 12:25:08.05 ID:sudwuA7k0
ばばあっを叩いてる奴はチョンか
358 はずれ(空):2010/10/22(金) 12:25:12.26 ID:uJHbBxpl0
お前らも海外行けよ。特にアメリカとイギリス

メシが不味くて最高だぞ。俺は2ヶ月で5キロ体重が減った
359 あんらくん(東日本):2010/10/22(金) 12:25:25.95 ID:5R//+JTw0
見てけろ( ̄◇ ̄;) RT @tikutakusan @motohage 宮迫さん!いつになったら返信してくれるの?返信くるまでアメトークもリンカーンも観ません!


マジキチ
360 ガッツ君(三重県):2010/10/22(金) 12:25:27.61 ID:a2/50mvG0
>>348
冗談が通じないひとって…
361 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 12:26:00.38 ID:dgetdAgx0
>>349
さっさと帰れ
362 ななちゃん(栃木県):2010/10/22(金) 12:26:05.84 ID:lrU7XRYP0
>>359
ババア馬鹿かわいいよババア
363 たらこキューピー(栃木県):2010/10/22(金) 12:26:30.12 ID:0QAjY1xS0
>you_are_shockと他68人がリツイート

なんだこのふざけたアカウント名は
364 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:26:56.03 ID:BGKljK+z0
名前も知らないような三流芸能人ならともかく宇多田の発言だし
これをきっかけにちょっとした騒ぎが起こってほしいところ。
和食検定も積極的にやるべきなんだよな。(建前は)弾圧じゃなくて優良店の認定が目的なんだから。
365 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:27:35.92 ID:pjArmhDhP
別になんちゃって日本食でもいいんだよ
美味しければ
366 ラビディー(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:27:36.53 ID:Rx8rYzlB0
>>349
韓国発祥と大陸発祥は似て非なる物ですらないぞw
367 あんらくん(三重県):2010/10/22(金) 12:28:03.43 ID:A4cf5bsB0
>>255
これはひどい
368 ルーニー・テューンズ(和歌山県):2010/10/22(金) 12:28:13.57 ID:NT2gm8kA0
369 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 12:28:22.29 ID:uTuhH4770
>>349
韓国の鍋物って具材を全部放り込んで煮込むだけだぞ。
370 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 12:28:22.29 ID:v9JkJ+Rj0
料理については偽ブランドとかもおkってのはちょっと不思議だな。
371 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 12:28:22.99 ID:1asPEkeZ0
>>358
イギリスの学校給食のドキュメント動画はひどかったなあ
マックのサイドメニューばっか食ってる感じ
372 あんらくん(東日本):2010/10/22(金) 12:29:33.16 ID:5R//+JTw0
ばばあ、熊で軽はずみな発言して
後出しで実は前からこんなに知ってます!寄付してます!みたいなこと言い出してがっかりしたわ
373 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:29:39.17 ID:Sz0IyLrKO
キムチが何故か付いてくるよね
374 ラビピョンズ(青森県):2010/10/22(金) 12:29:41.95 ID:A8OLJsAc0
>>342
狩猟民族って生で肉食ってたの?
近いところでモンゴルがあるけど、韓国って狩猟民族だったっけ?
375 サン太郎(関西地方):2010/10/22(金) 12:29:55.63 ID:R3bA16fc0
安い和食の店って中国人とか韓国人、タイ人ベトナム人がやってるのよね
で、中国人の仕入れはえげつない。市場が閉まるギリギリを狙って買い叩くんだ
376 雪ちゃん(四国):2010/10/22(金) 12:30:47.61 ID:Aks+6TX7O
この世代は歴代犯罪者はじめ、
色んな意味でアブナイな。
キレる17歳w
377 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:30:56.16 ID:SJVmuoj9P
>>271
日本で料理を志す人の誰もが本場で修行できるだけの金と技術と情熱を持ってると思ってるの?
ファミリーレストラン()とかいう体の良い豚小屋で飼育されてきた現代日本人にそんな高尚さが残ってると本気で思ってるの?
378 ココロンちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 12:31:01.01 ID:isCmpfW9P
食文化についてはマジで日本が世界一だと思うわ
ネトウヨじゃないよ(^o^)
379 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:31:15.00 ID:0MrXPOoTO
焼肉は韓国発祥とか息巻いてる人は鉄板で肉焼くだけの料理に起源とかあると思ってるの?
380 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:31:30.64 ID:hZt6eHGDO
>>1
スレタイ捏造
謝罪と賠償そして全sakuを要求するにだ
381 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:31:32.38 ID:LLAJpgvy0
ベトナム行ったけど日本語表記が変な店ばっかだったな
宇多田の言ってるように朝鮮人経営だったわ
382 まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 12:31:41.25 ID:OGdunALBP
インドカレーをパキスタン人が作ってるようなもんか
383 カッパ(宮城県):2010/10/22(金) 12:32:06.46 ID:WSBEl89W0 BE:176127269-PLT(12000)
>>374
稲作もしてた狩猟民族してたらしい
384 ポンきち(山口県):2010/10/22(金) 12:32:36.89 ID:xvjHF3wR0
まあ事実だよな 日本人がやってるとこもちゃんとあってそんなところはおいしいんだけど
ネーミングからしてああ 韓国人経営だなってのもたくさんある
カリポルニア(おそらくカリフォルニア?)とかいう店見たことあるし
385 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:33:32.59 ID:LLAJpgvy0
>>383
韓国の稲作は陸稲、中国北方経由
日本のような水稲は中国南方経由
386 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 12:33:38.50 ID:v9JkJ+Rj0
本物のおいしい和食なんて日本人もめったに食べないよ!
387 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:33:57.74 ID:SJVmuoj9P
>>301
まぁ、まさにこういうことなんだろうな
日本で中華料理を食った中国人は必ず「うーん違う。いや、違う。なんかちがうなぁ」という言葉を残している
388 Happy Waon(長野県):2010/10/22(金) 12:34:22.20 ID:HdUaDMku0
>>368
こんな蕎麦出されたら海原雄山じゃなくても怒るわ
389 みやこさん(栃木県):2010/10/22(金) 12:34:24.20 ID:8JMEbRZg0
シアトルで女体盛りやってた「BONZAI」なんて、経営者、従業員、客
どれも日本人が関わってないのに日本が悪いってバッシングされてたからなw
もちろん経営者は韓国系アメリカ人。
390 タヌキ(チリ):2010/10/22(金) 12:34:26.25 ID:drSqLtug0
レイシストしね
391 ルーニー・テューンズ(和歌山県):2010/10/22(金) 12:34:31.29 ID:NT2gm8kA0
>>386
言われてみりゃそうだなw
でもマズくはないもんっ! 


さて、昼飯は何にしようか・・・
392 マックス犬(東京都):2010/10/22(金) 12:34:40.84 ID:LHlxLDym0
ババアtwitterやめてくれ・・・誰も得しないから
393 おもてなしくん(東海・関東):2010/10/22(金) 12:34:47.66 ID:nn2Xb8bnO
在米経験ある俺がアメリカでビビったのは
韓国系の奴が寿司屋と焼肉屋を合体した店を経営していたことだなw
394 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:35:00.03 ID:pjArmhDhP
>>377
それは「日本の洋食」でフランス料理・イタリア料理ではない
395 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:35:32.96 ID:YqJKuaDgO
>>377
本場で学んだ日本人シェフならグルナイでゴロゴロ出ているぞ
396 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 12:35:40.20 ID:qHVA89xD0
>>355
ブランドカバンと同じだよ
上っ面だけぱくって技術はこれっぽちも盗もうとしない
397 コアラのワルツちゃん(広島県):2010/10/22(金) 12:35:41.67 ID:kYjAsgIg0
>>387
基礎がしっかりしてたらあとはその土地の好みは反映されるだろ

それ以前の問題だし、日本も〜とかいうもんだいじゃねえよ
味にうとい民族にはわからねえかw
398 さっしん動物ランド(京都府):2010/10/22(金) 12:35:43.96 ID:Yaj+OW9F0
現地の人に馴染む味に「改良」してるだけ。日本の洋食だってそうだろ!!!

って散々言われていたが、実際は何も知らない観光客がうっかり騙されるだけ・・・
本当に現地に馴染む味にしただけなら、逆輸入されてるだろ。
399 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:35:57.25 ID:pjArmhDhP
>>392
なんかの宣伝でやってるはずなのに、それは全く話題にならないよな
400 暴君ハバネロ(関東):2010/10/22(金) 12:36:21.67 ID:PxszwKxzO
バ結
401 ウルトラ出光人(catv?):2010/10/22(金) 12:36:23.66 ID:puiuA20v0
宇多田のTwitterは面白いな
どんだけ熊好きだよ
402 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:36:52.65 ID:LLAJpgvy0
>>393
焼肉の臭いで寿司が台無しだろ…

とかは思わないんだな
以前に韓国の寿司屋じゃわさびを醤油に山盛りに入れてペースト状にして食べてたが
あいつら味わかってるのか?
403 リスモ(新潟・東北):2010/10/22(金) 12:36:55.53 ID:QmDbFmdeO
まぁどこの国の料理でも同じこと言えるしお互い様なんだろうけどな。

俺の嫁は相変わらず良い子っぽくて安心した。
404 ちびっ子(福岡県):2010/10/22(金) 12:37:02.49 ID:0b07hGk+0
日本人が下手糞なR&Bやってるよと思われてるのに気が付いてないんかねこの人
405 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:37:56.16 ID:/pPjE2hsP
アメリカの日本料理店系統は韓国人がほとんど
これ常識な
海外で頑張る気力がない日本人は韓国人に劣ってるから仕方ないよね
406 ロッチー(北海道):2010/10/22(金) 12:37:56.57 ID:5tTTvYcPO
イタリア人に日本のカルボナーラ食わせたらぶち切れするのと同じだろ
ただチョンてめーはダメだ
407 ガリ子ちゃん(愛媛県):2010/10/22(金) 12:38:40.88 ID:fkF7kUwE0
クールジャパンのフランスのジャパンエキスポ特集でやってたなんちゃって日本食か。
本当の日本食レストランはバカ高いからパリの人はなんちゃって日本食を食べに行くと言ってたな。
NHKはアジア系の…とは行ってたけど韓国人とは言わなかった。
NHK韓国に乗っ取られてるな。
司会の項紙がなんちゃって日本食を必死でヨイショしてるのも不自然だった。
408 スカーラ(北海道):2010/10/22(金) 12:38:45.04 ID:43mS9OMP0
よく言った!GJ!!
409 エキベ?(三重県):2010/10/22(金) 12:38:57.07 ID:mpS6gfly0
ナイスババァ(´・ω・`)
410 モジャくん(長屋):2010/10/22(金) 12:39:00.83 ID:X+vuRLaM0
>>301
日本で食べる日本人が作る中華料理と
アメリカで食べる日本人が作る中華料理とは明確に違う
411 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:39:02.41 ID:Ien309leO
サンフランシスコに長期滞在したけど、
本当に酷かったよ。

味噌汁なんて、味噌をお湯で溶かしただけってのばっかり。
しかもめちゃめちゃ高い。
日本から持ってきたインスタント味噌汁が激ウマに感じた。

韓国人が韓国国内で適当な日本食レストランを開くなら別に何も思わない。
でも、韓国人が海外で日本人のふりをして、偽物の日本食レストランをやるのは酷いと思う
412 ほっくー(香川県):2010/10/22(金) 12:39:18.83 ID:MWDfRepZ0
413 エキベ?(三重県):2010/10/22(金) 12:39:25.55 ID:mpS6gfly0
ババァぞっこんラブ(´・ω・`)
414 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:39:31.28 ID:SJVmuoj9P
>>369
その過程で十二分にダシが出るだろうが。
もしかしてダシっていうと鰹だの昆布だののうすーいやつしか認知してない?
まぁ、ダシはともかく、鍋で出たダシを利用したラーメン、うどん、ごはんを入れた「シメ」は間違いなく韓国発祥だろうな
415 おおもりススム(神奈川県):2010/10/22(金) 12:39:47.66 ID:1ewgZ2Rr0
>>386
そりゃ超高級料理は食えるようなのは一部だけだ
416 ガッツ君(三重県):2010/10/22(金) 12:40:17.58 ID:a2/50mvG0
>>406
イタリアのそこらの店より日本のそこそこの店のイタリアンのが美味いだろ
417 ピモピモ(長屋):2010/10/22(金) 12:40:47.82 ID:q22JFl0y0
>>407
たしかそのジャパンエキスポでも韓国人がブース出てなかった?
418 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 12:40:54.15 ID:uTuhH4770
>>414
そんなもん世界中の鍋料理がそうだろがカス
419 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:41:14.08 ID:LLAJpgvy0
>>414
その韓国の鍋は日本統治時代に根付いたものだろ
420 ココロンちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 12:41:21.70 ID:isCmpfW9P
>>411
>韓国人が海外で日本人のふりをして

ここがポイントだよな
日本で日本人がイタ飯出してイタリア人が違うって思うのと別の問題だよね
421 おもてなしくん(東海・関東):2010/10/22(金) 12:41:29.76 ID:nn2Xb8bnO
>>402
アイツらは味覚嗅覚おかしいからw
じゃなきゃ、あんなに不味いメシつくらないし…
因みに韓国人の寿司の不味さはヤバイぜ?
どうやったら、シャリをあんなに不味くつくれるんだ?
って位酷い、勿論ネタも

因みに店の名前は「東京ソウル」
422 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 12:41:36.52 ID:v9JkJ+Rj0
武部農水相がやろうとしていた認定案?みたいのってぽしゃったんじゃなかったっけ?
423 パッソちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 12:41:43.48 ID:jKR4dROeO
スマスマに来る海外スターはこれは○○ではないってはっきり言う人結構いるね
違うけど美味しいと褒めるけど
424 うさぎファミリー(長屋):2010/10/22(金) 12:41:47.17 ID:3TXWKwi10
>>411
これだな
425 ちかまる(北海道):2010/10/22(金) 12:42:05.39 ID:tp9xBPuLO
ぼんじゅーる“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
426 バリンボリン(神奈川県):2010/10/22(金) 12:42:34.48 ID:oV1wha8k0
マックがあれば世界どこでも生きていける
427 ココロンちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 12:43:13.31 ID:isCmpfW9P
o(´□`o)ぽんぽん!
428 サン太郎(関西地方):2010/10/22(金) 12:43:17.53 ID:R3bA16fc0
まあキッコーマンと粉ワサビがあれば、誰でもやれるのが寿司屋なんだよね
てか、旅してる間に飛び込みで雇ってくれるのは寿司屋と和食屋しか無かったし
429 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 12:43:30.96 ID:qHVA89xD0
>>422
松岡
430 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:43:34.89 ID:SO2DnbVyO
現地向けとか改良してるとかそういう問題じゃないんだよ
日本人が海外で日本料理作る
外国人が日本で自国料理作る
外国人が自国で日本料理作る
これらは納得できるが
韓国人、中国人が自国以外の国で日本料理作る
これは単に儲かる、成りすませられる、騙せるってだけだろ
料理という文化に対する信念も尊敬も感じられない下衆な行為、としか言いようがない
431 シャべる君(関西・北陸):2010/10/22(金) 12:43:38.41 ID:uP8oSfsPO
マジかよババァ!それは非常にクマった問題だな
432 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:43:58.68 ID:Pd/giXmOO
>>414マジレス?
433 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:44:00.64 ID:YqJKuaDgO
じゅてーむ“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
434 ハーティ(関西):2010/10/22(金) 12:44:00.82 ID:iS+h093xO
>>301 >>387
何かの番組でサイゼリヤの料理をイタリア人に食わせたら酷評で
一番美味いのはプリンだったが感想は「本場と違うけど美味しい」だった。
餃子の王将の料理を中国人に食わせたら料理によって評価に差があったが
一番美味いとされた回鍋肉は「ホントに美味しい!よく出来てる!」と絶賛してた。
435 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:44:27.19 ID:bCd+PfDnO
本日をもって宇多田のファン、もといライフラインになりました(""`д´)ゞ
436 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 12:44:39.77 ID:My27uSolP
>>270
これは出て来た途端に店を出るわ
437 黄色のライオン(鹿児島県):2010/10/22(金) 12:44:47.20 ID:m8/A8rsL0
新譜に合わせてスレが立てまくられる歌手ってなんなんだ
438 Happy Waon(福島県):2010/10/22(金) 12:44:47.93 ID:xMwP67vF0
>>255
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
439 ガリ子ちゃん(愛媛県):2010/10/22(金) 12:44:49.22 ID:fkF7kUwE0
>417韓国人が勝手にブース出して会場追い出されたらしいな
440 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:45:51.87 ID:LLAJpgvy0
>>437
腐っても世紀末NO.1女性シンガーだぞ
441 はずれ(空):2010/10/22(金) 12:46:28.72 ID:uJHbBxpl0
>>416
お前はイタリアをみくびりすぎ
442 MILMOくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:46:36.86 ID:3D+jY4AA0
>>255
最後には誰も突っ込まないの?
443 山の手くん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:46:38.13 ID:hdsZmTfyO
>>434
サイゼはまずい
444 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 12:46:41.60 ID:dgetdAgx0
>>434
あれなんて番組なんだ?
俺も深夜に見て面白かった記憶があるんだが
445 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:46:56.41 ID:SJVmuoj9P
>>419
あらら、出た出た。
なんでも日本が起源ですか?
マジで最近この国の未来が心配になるわ。。
446 アリ子(静岡県):2010/10/22(金) 12:47:20.63 ID:A0rtNYYL0
>>94
トウフヤ(笑)に「Donkatsu」っていうのがあるぞww
447 ミミハナ(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:47:40.75 ID:CrCU9yg+0
>>402
戸塚には焼肉バイキングに寿司コーナーてのがあって
客がクズ肉と一緒にカ寿司を貪る現象が見られます・・・
448 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:47:44.15 ID:BGKljK+z0
>>430
それは誰でもわかってる。>>301とかはわざとミスリードを狙ってるんじゃないの
449 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 12:47:57.15 ID:v9JkJ+Rj0
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/sanki/easia/e_sesaku/japanese_food/index.html
海外日本食レストラン推奨について(English)

外においては、日本食レストランと称しつつも、食材や調理方法など本来の日本食とかけ離れた食事を提供しているレストランも数多く見られます。
このため、海外日本食レストランへの信頼度を高め、農林水産物の輸出促進を図るとともに、
日本の正しい食文化の普及や我が国食品産業の海外進出を後押しすること等を目的として、
海外における日本食レストランの推奨計画を創設するための有識者会議(以下、「会議」という。)を設置します。
450 バリンボリン(関東):2010/10/22(金) 12:48:00.39 ID:qaXeDDTvO
>>430
もしかしたら韓国人、中国人にも純粋に日本料理を好きな人もいるかもしれないけどね。
イメージが悪すぎるな
451 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:48:00.80 ID:LZrUCM3QP
中西部はもっとひどい
中国人がカリフォルニアロールシカゴロールNYロールとかって亜種のメニューを
山ほど出してる
>>411と同じように味噌汁はなんかぬっるいしうっすいしひどい

日本食食いたいならLAのサウスベイかオレンジカウンティの一部に行くべき
452 アイミー(関西地方):2010/10/22(金) 12:48:15.18 ID:djVZeMt+0
>>434
さすが陳建民が創り上げただけのことはあるな
日本風回鍋肉
453 ウッドくん(東京都):2010/10/22(金) 12:48:35.90 ID:wQicjTPw0
ID:SJVmuoj9P
454 アリ子(静岡県):2010/10/22(金) 12:48:40.49 ID:A0rtNYYL0
>>445
心配なら韓国に移住すればいいニダよ
455 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:49:05.42 ID:SJVmuoj9P
>>434
寿司につけるしょう油にワサビを溶かしただけでキレる日本人と違って、
伊・中両国人は懐が深いねって話?
456 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 12:49:29.69 ID:dgetdAgx0
>>453
本物だからさっさとNG
457 すいそくん(東京都):2010/10/22(金) 12:49:31.42 ID:UQ+568gf0
さすが俺らのアイドルだな。
そこらへんのスイーツ歌手とは一線を画すわ
458 ドコモダケ(長屋):2010/10/22(金) 12:49:42.68 ID:/lCiODhM0
459 あんらくん(三重県):2010/10/22(金) 12:49:45.88 ID:A4cf5bsB0
自分の国の料理屋やれよ馬鹿が
460 ちかまる(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:50:00.45 ID:KRSY3HeD0 BE:1246071694-PLT(12000)

>>455
> 寿司につけるしょう油にワサビを溶かしただけでキレる日本人と違って、
なにその話
461 なるこちゃん(富山県):2010/10/22(金) 12:50:13.39 ID:dOokf6iD0
おまえは料理できないだろ
462 スッピー(大阪府):2010/10/22(金) 12:50:20.83 ID:NJuCqszn0
日本人も日本で焼肉店を出してるニダ
同じニダ
463 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:50:21.28 ID:pjArmhDhP
>>437
新譜にあわせてツイッター始めたのはそのためか
464 カッパ(宮城県):2010/10/22(金) 12:50:34.30 ID:WSBEl89W0 BE:130464858-PLT(12000)
>>460
美味しんぼって漫画にそんなエピソードがある
465 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:50:41.74 ID:HpajVca0O
ババア結婚してくれ!
466 ベスティーちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:50:49.39 ID:+Cqu+DSp0
>>1
全く同意だわ!
467 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 12:50:49.63 ID:qHVA89xD0
>>442
皮肉にも一番出来が良いなw
468 ココロンちゃん(長屋):2010/10/22(金) 12:51:03.63 ID:fPyj1j+DP
ババァ養ってくれ
469 どれどれ(千葉県):2010/10/22(金) 12:51:44.22 ID:zQuWBNPX0
>>442
これはパクリじゃなくて韓国式海苔巻じゃん
ゴマ油で味付けしてあって美味くないけど
470 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:52:08.98 ID:pjArmhDhP
餃子も中国では焼き餃子は殆ど出ないらしいけど
美味しければ何の問題もないだろう
471 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 12:52:13.77 ID:dgetdAgx0
>>458
おおありがとう
472 カッパ(宮城県):2010/10/22(金) 12:52:29.66 ID:WSBEl89W0 BE:182650278-PLT(12000)
>>469
更に酢飯じゃないんだっけか。
473 雪ちゃん(四国):2010/10/22(金) 12:52:33.76 ID:Aks+6TX7O
ババア言うな!!
10年まえは17やったんやぞ!!

10年前は……。
474 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:52:52.80 ID:SJVmuoj9P
>>454
韓国とか日本よりもっとヤバいだろw
今から移住するならスペインだな
475 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 12:52:56.87 ID:PxnPrLTVO
世界で唯一許せるババア
×1でもいい結婚してくれ
476 ガッツ君(三重県):2010/10/22(金) 12:53:40.41 ID:a2/50mvG0
>>475
YUKIつんかわいい
477 ライオンちゃん(関東):2010/10/22(金) 12:53:48.79 ID:7s+CtH27O
外国人は化学調味料大好きだからね
478 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:54:06.70 ID:pjArmhDhP
>>475
麻木久仁子
479 サムー(新潟・東北):2010/10/22(金) 12:54:17.11 ID:T2Z1I5SkO
また発祥厨がわいてるのか

どーでもいいわ
480 どれどれ(千葉県):2010/10/22(金) 12:54:56.79 ID:zQuWBNPX0
>>472
そう 酢飯じゃないね
中にソーセージとか人参とか入ってる
481 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 12:54:58.82 ID:v9JkJ+Rj0
もし日本に中国政府公認の本場のラーメン店ってのがあったとしたら人気出ると思う?
482 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:55:03.17 ID:ciSClZn8P
ここ同じ質問が出すぎでわろた
483 ミミハナ(東京都):2010/10/22(金) 12:55:06.50 ID:uapDNZjh0
文体だけは読みやすく親しみやすい
484 ピンキーモンキー(埼玉県):2010/10/22(金) 12:55:11.81 ID:jvCBST1f0
>>92

嫌韓発言するとネトウヨ認定されるから
 嫌韓=ネトウヨ
だろ、ザパニーズw
485 サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 12:55:32.25 ID:mkllx6/D0
>>476
バックグラウンドが重過ぎる
486 サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 12:55:59.00 ID:mkllx6/D0
>>478
好きすぎて生きるのがつらい
487 ことちゃん(京都府):2010/10/22(金) 12:55:59.31 ID:uOAMAZzr0
>>301
なんだかんだでミシュランの三ツ星は世界90個中日本だけで25個ぐらい占めてるらしいし
外人でも日本料理の味はそこそこ評価してるんじゃね?
488 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:56:18.80 ID:SJVmuoj9P
>>460
俺もよく知らねーけど日本人が、しかもこのスレで、>>402にそう書いてるじゃん
食文化の話と少しズレるけど、他人の食い方に文句言う奴も相当にクズだな
文句つけるならその他人が食ってるものの値段まで払えよ、と
489 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:56:19.44 ID:pjArmhDhP
>>481
世界まる見えで見た、麺のカタマリを包丁でスパスパ切って鍋に飛ばすやつ食べてみたい
490 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 12:56:24.14 ID:S4oHBEnEO
>>462焼肉屋なんて別に韓国だけの商売じゃないだろ?
それに客が肉を焼くだけなんだから
調理云々関係ないし

肉の質が命なら日本がダントツだよなw
491 めろんちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:57:16.99 ID:lvo7PeGw0
唐辛子の人が激高するレスだなwさすがウタダ 笑
492 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 12:57:27.43 ID:dgetdAgx0
>>458
素材の味無双でワロタ
493 ペコちゃん(長屋):2010/10/22(金) 12:57:29.43 ID:omeNg6lh0
>>462
マジレスすると韓国の焼肉文化は
日本の在日が始めた
494 めろんちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:57:46.92 ID:lvo7PeGw0
記事とスレタイの文面が一致してるのって(笑)
495 カッパ(宮城県):2010/10/22(金) 12:57:55.31 ID:WSBEl89W0 BE:114156757-PLT(12000)
>>489
刀削麺?
横浜の中華街にも何件か出すところ在った気がする。
496 ココロンちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 12:57:57.46 ID:MwE0+ipWP
>>484
キムチくせェ
こっちにツラ見せんなやボケナス息すんな死ね
497 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 12:58:02.10 ID:LLAJpgvy0
>>488
醤油にわさびをとく、じゃなくてわさびを醤油でとく レベルの物だったからな
ホットケーキに蜂蜜をかけるのではなく蜂蜜プールにホットケーキを放りこむようなもの
498 サンペくん(宮崎県):2010/10/22(金) 12:58:44.29 ID:FRCXWFiZ0
ぬう、このキムチは辛すぎる!
499 まりもっこり(東海・関東):2010/10/22(金) 12:58:58.84 ID:8irFQ9/HO
フィリピンの日本食料理店にラプラプなる魚の刺身があったぞ
うまかったけどな!
500 77.ハチ君(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 12:59:11.53 ID:XX2DMoUJO
ワサビは溶かすと香りが飛ぶんだよね
そういうの知らないやつが「韓国人が適当な日本料理を〜」とか笑わせる
501 KEN(チベット自治区):2010/10/22(金) 12:59:18.90 ID:zfhgsMJk0 BE:3216381269-PLT(12002)

在チョン「韓国人なんて書いてないニダァー!!」
ファビョーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 12:59:23.90 ID:qHVA89xD0
>>458
たらこスパの評判最悪www
503 ハーティ(関西):2010/10/22(金) 12:59:32.44 ID:iS+h093xO
>>455
真似と本場亜流の違い
504 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 12:59:36.81 ID:pjArmhDhP
韓国人は、日本の韓国料理に文句言わないの?
505 ニッセンレンジャー(東京都):2010/10/22(金) 12:59:41.03 ID:trC0lWik0
宇多田ひかるちゃんが正しい!!
506 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:00:13.13 ID:CwQP3nInP
日本の寿司専門学校は中国人とかだらけなんだってな
507 なーのちゃん(長屋):2010/10/22(金) 13:00:17.17 ID:3mM0N7FX0
でも日本の中国料理店って日本人がやってるけどけっこうおいしい
508 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 13:00:20.93 ID:uTuhH4770
>>489
日本にチェーン店あるよ。
509 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 13:00:55.16 ID:/vSEHyoxP
何十億も持っててもお抱えの料理人がいないでインチキ日本食を食べなきゃいけないとか
ババアには夢が無いよね
510 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:01:09.57 ID:SJVmuoj9P
>>489
お前らの大好きなアキバにもあるぞ

>>497
>ホットケーキに蜂蜜をかけるのではなく蜂蜜プールにホットケーキを放りこむようなもの

なるほど、串カツですね
511 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 13:01:16.43 ID:qHVA89xD0
>>489
湯で時間バラバラで不味いらしいぞ
512 ココロンちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 13:01:48.24 ID:VPuHDSCjP
どこかの国だったか400軒日本食レストランあって日本人絡んでるの4人だけとかあったなw
食と文化と捉えるならマジ認定制度するべきだと思うよ
513 暴君ハバネロ(新潟・東北):2010/10/22(金) 13:03:10.88 ID:LFeTLImIO
中国人はせめて中華料理やれよと言いたくなるな

韓国人はキムチが受け入れられない国では寿司握るしかねえんだろうけどww
514 サンコちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:03:25.34 ID:e40bKhQV0
なぜか箸が銀色
なぜかガリがキムチ
なぜか海苔が韓国海苔
そんな日本料理屋
515 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 13:03:34.07 ID:v9JkJ+Rj0
宇多田は金持ってるのに安い日本食屋に行くなよw
516 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:03:41.09 ID:VDCUcM8tP
シナチョンって人類の文明を破壊するために生まれたのかな
517 ちかまる(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:03:44.46 ID:KRSY3HeD0 BE:830715146-PLT(12000)

>>488
普通醤油にワサビ溶いてペースト状になるかよ
どんだけ溶けば気が済むんだ
518 シャべる君(関東・甲信越):2010/10/22(金) 13:03:57.35 ID:WOnEoJkiO
電車で広告のババア見て勃起した
結婚してほしい
519 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 13:04:46.89 ID:pjArmhDhP
中華料理って油たっぷりだしアメリカでウケそうなもんなのにね。
アメリカのジャンクフードよりよほど美味いし
520 ハーティ(関西):2010/10/22(金) 13:04:47.32 ID:iS+h093xO
>>489
刀削麺か。会社の近くにあるけどまだ行った事無い。
今日の昼はそれにしてみるかな?でもあの店雰囲気が異質。
521 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:04:53.75 ID:ejrgcxeH0
>>255
一番上の魚は多分エイだな
昔捌いたらこんな身だった
522 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:05:23.13 ID:VDCUcM8tP
>>515
安いとは限らないんだろ?
523 めろんちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:05:27.28 ID:lvo7PeGw0
>>270 ひええええええええええええええええええ
>>300 日本で店開いてるフレンチとかイタリアンは修行にいってるケースが多いからそれはない
524 カッパ(宮城県):2010/10/22(金) 13:05:27.01 ID:WSBEl89W0 BE:208742988-PLT(12000)
>>513
もちろんやってたんだよ。
だけど「中華料理は安くて脂っぽい」ってイメージが定着しちゃったので客単価が上げられないんで
日本料理に鞍替してるってだけの話。
525 サンコちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:05:59.56 ID:e40bKhQV0
>>519
日本料理は高級ってイメージがあるからぼったくれる
526 すいそくん(長崎県):2010/10/22(金) 13:06:04.39 ID:WHP2SfV80
宇多田△
527 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:06:19.34 ID:SJVmuoj9P
>>507
そりゃ、日本人向けに作った中華料理を提供してるから。
このスレの人たちは、海外で現地の人向けに作った和食をわざわざ食べに行って「出来そこないだ。食べられないよ」をして、
しかもその店が中韓人だと知るとさらに怒るっていう二重のズレ方をしてる。
528 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 13:06:34.16 ID:u55ohzGSP
支那人、チョン国人が見よう見まねで作る日本料理
それがアメリカでの日本料理なんだよな
529 イプー(新潟・東北):2010/10/22(金) 13:06:42.18 ID:j49aJ48zO
ヒッキーはネトウヨ
530 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 13:06:57.17 ID:uTuhH4770
>>511
アレにラーメンみたいな麺のコシを求めるのが間違い。
531 パッソちゃん(新潟・東北):2010/10/22(金) 13:07:45.95 ID:kwMUTw/MO
ババア人生交換しろ
532 ことちゃん(京都府):2010/10/22(金) 13:08:17.44 ID:uOAMAZzr0
>>527
本当に現地に合うように改良した料理ならな
実際はただ日本料理が儲かるから、そこへ韓国文化を混ぜてやろうっていうだけのカスばかりだろ
533 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:08:19.79 ID:UYmfKj57O
>>481
出るわけない
だって中国のラーメン不味いもん
日本のラーメンの美味しさが異常なんだよ
534 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 13:09:39.71 ID:udFu+7xGO
>506
昨日テレビでやってたが、欧州からも修行に来てたな
535 わくわく太郎(福岡県):2010/10/22(金) 13:10:17.39 ID:O0M++QuM0
海外で和食を食べるな日本に来て食べろ
536 ビバンダム(関西・北陸):2010/10/22(金) 13:10:30.39 ID:Foyyb86/O
>>352
ムカつくと言うより理解出来ない
心底軽蔑してるものに成りすまして金儲けするなんて
万国共通でプライドが許さないと思うんだけど
537 サンペくん(宮崎県):2010/10/22(金) 13:10:34.84 ID:FRCXWFiZ0
>>527
現地の人向けに作った和食ってのは、現地の人が作るからそう言えるわけだが
538 サンコちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:10:57.81 ID:e40bKhQV0
>>527
アメリカでアメリカ人がやってる日本料理屋ならなんの問題も無い
三国人は容姿が日本人に似てることを利用して日本料理やってるだけ
539 カーネル・サンダース(埼玉県):2010/10/22(金) 13:11:17.81 ID:PwSCUgwE0
数年前にきちんとした和食出す店には国で認定しようや、という話が出たときに
大手メディアはものすごい勢いで非難してたよな、しかも支離滅裂な事で
540 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 13:13:18.57 ID:v9JkJ+Rj0
こうした欧米の日本食を危惧した農林水産省は昨年末に「日本食レストラン認証制度」を導入することを発表し、
日本食レストラン認証有識者会議を開催した。
これを欧米のマスコミは寿司ポリスと反発、大問題に発展してしまった。
結果、過去3回の検討会の結果「日本食レストラン推奨計画」とトーンダウンした、というのが日本食に対する国の関与拒否のながれである。

> 欧米のマスコミは「寿司ポリス」と反発wwwwwww
> 欧米のマスコミは「寿司ポリス」と反発wwwwwww
541 ヤン坊(東京都):2010/10/22(金) 13:13:34.56 ID:XG1MXqM50
アメリカ人の友達は和食屋入る時はハングルの表記がないかチェックするって言ってたな
542 まゆだまちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:13:54.25 ID:NAKEUqS7P
シナチクもやっててウザイよ!
543 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:14:12.39 ID:LLAJpgvy0
>>539
担当農相が自殺したよな
544 あゆむくん(東京都):2010/10/22(金) 13:14:50.41 ID:qHVA89xD0
>>539
THEワイドは草野さんが右翼だから追加取材でヘンテコ料理紹介してた
あとのメディアは「ほら!外国人が変だって言ってるじゃん!!」って感じで
流してた。外からの批判に弱すぎなんだよ日本
545 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:15:09.18 ID:OsOnaNjQO
モンペリエの回転寿司屋 中国人経営でレーンに飲茶が流れてた
寿司飯は酢なんか使ってないし…
生物危ないと思ったから カッパよこせ って言ったら スシ?サシミ?とか言う始末w
カッパのサシミって何だよw
546 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:16:09.40 ID:VDCUcM8tP
>>527
違うズレてるのはおまえ
日本食に限らず料理が好きで美味しいものを作りたいって探求の末に
見た目が似てて味が違うが美味しいものが出来上がる、これは文化

シナチョンがやってるのは日本料理といえば客がくるから似たような見た目のものをテキトーに作って
糞マズかろうがお構いなしに日本食と名乗りぼったくってる
そんなことするのはこの世でシナチョンだけ
だからヒトではない何かだと言われる
方向性とモチベーションが全く違う

ヒトモドキには解らないんだろうな
547 ハービット(東京都):2010/10/22(金) 13:16:26.88 ID:3d8QEP9L0
>>138
何だその生ごみ
548 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 13:16:34.83 ID:udFu+7xGO
>545
カッパの刺身か…胸が熱くなるな
549 ココロンちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 13:16:36.80 ID:isCmpfW9P
平野にまったく興味がないんだけど
ぶっちゃけ信者の皆さんが気の毒でならない
550 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 13:16:44.02 ID:pjArmhDhP
海外の日本食レストランの普及・向上活動を行っている団体の理事長を務める
食品メーカー大手キッコーマン(Kikkoman)の茂木友三郎(Yuzaburo Mogi)会長は10日、
日本食は「柔道」からインスピレーションを得るべきで、国際化には譲歩も必要だと提言した。

日本政府は海外の「本物の」日本食レストランに認証を与えるキャンペーンを開始しており、
1月には「本物」の証明となるロゴマークも発表した。

一方、欧州メディアの中にはこうした日本政府の活動を「スシ・ポリス」と呼んで冷やかす向きもあり、
世界的に日本食人気が高まる中、努力の方向が間違っているとみなす声もある。

しかし、NPO「日本食 レストラン 海外普及推進機構(Organisation to Promote Japanese
Restaurants Abroad)」の茂木理事長は、同普及活動において海外の日本食レストランは
寛大に評価されるだろうという。

茂木氏は、今月末に予定される「日本食レストラン国際フォーラム」開催に関する会見の席で、
「海外で広く受け入れられるためには、食文化も譲歩が必要だ」と述べた。

「柔道がどのように国際的なスポーツになったかを考えれば、多くの譲歩もあったことが分かる」と語り、
世界各地で愛好されるようになるに従い、各国では柔道家が色つきの柔道着を使うようになったり、
重量別に階級が分けられるなど競技にも変更が加えられた点を引き合いに出した。

茂木氏は、寿司の「カリフォルニアロール」のようなメニューも日本食文化の一部とみなすことは
良いことだし、同時にインスタントヌードルもやはり立派な日本食だと述べた。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2362465/2721363
551 おばこ娘(東京都):2010/10/22(金) 13:17:21.24 ID:W478DbKD0
韓国は嫌いです
552 うずぴー(東京都):2010/10/22(金) 13:17:25.68 ID:Ilw7AMDI0
宇多田イイヨ、イイヨー。
553 サンコちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 13:17:40.10 ID:QDGUY2g60
いいぞもっといえ
554 ぴちょんくん(神奈川県):2010/10/22(金) 13:18:20.54 ID:eEU6J91+0
>>5
http://saba30.80code.com/2column-16.htm
キムチが出てくる
555 Happy Waon(宮城県):2010/10/22(金) 13:18:41.29 ID:OItLrpDG0
うまけりゃいいんだけど不味いからな
556 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:18:44.39 ID:8r1f9urFO
うまければいいがフランスの寿司屋は地雷が多すぎる
557 りんかる(東京都):2010/10/22(金) 13:18:46.24 ID:sdDhAQZ20
日本食は日本人じゃなければ海外で店を持てないよう国家免許か何か作ればいいのにな
558 はち(北海道):2010/10/22(金) 13:19:06.97 ID:k6DvSyt70
ほんと糞マズイところばっかりだよな
しかもチップ請求してレシートにチップとか書く日系人いるけど完全誤解されてると思う
559 コン太くん(愛媛県):2010/10/22(金) 13:19:35.39 ID:m+I7uEmv0
>>554
うちの近くにある中華料理屋もキムチが出てくるんだが
やっぱりそうなのかな?
560 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 13:19:43.63 ID:udFu+7xGO
最近じゃ、ラーメンに感激したアメリカ人が日本に修行に来たりしてるけど、三国人がやってるのはデズニーやキティちゃん、ドザエモンをパクれば、(欧米人の客が)勘違いして儲かるってやり方だもんな
561 らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 13:19:58.20 ID:MGbn4T75O
アメリカの寿司屋は米が固くてまずい時点で間違ってる
ミュンヘンのベトナム人寿司屋を見習え
けっこううまかった
562 はやはや君(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:22:24.15 ID:9qPohPsh0
誇らしいニダwwwwwwwww
で、アメリカに韓国料理屋は無いニカ?
563 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:22:24.05 ID:LLAJpgvy0
>>559
四川の泡菜はキムチの源流だし、出てきてもおかしくないんじゃないか
564 ハービット(東京都):2010/10/22(金) 13:24:33.89 ID:3d8QEP9L0
>>94
適当すぎてワロタwwww
http://www.japaneserestaurantinfo.com/tofuya/index.html
565 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 13:26:11.73 ID:Ien309leO
>>481
日本のラーメンって中華料理じゃないでしょ。
カレーライスと同じで日本アレンジ料理だし

それに中華料理ならすでに中国国家認定の料理人制度があるでしょ
国家高級技師がいる高級中華料理店は普通に人気あるでしょ
566 シャべる君(関東):2010/10/22(金) 13:26:59.60 ID:62WmVomBO
マズいもどきのキムチ和食は防げない代わりに
まっとうな和食屋にお墨付きを出せばいい。伝統和食認定書
567 フレッシュモンキー(東京都):2010/10/22(金) 13:27:03.67 ID:xMBg1SLB0 BE:182455889-PLT(12001)

家庭料理を出してるならともかく日本食って厳しい修行という名のパワハラを乗り越えた奴らしか作れない物だからな
ドイツあたりの職人気質が分かってる国ならコピーも昇華させてくれそう
韓国の事はよく分からないけどコピーが劣化するイメージしかない
568 ペプシマン(愛知県):2010/10/22(金) 13:27:24.03 ID:qDb3ApJu0
ニュー速でいうアジアは韓国だからな
569 キタッピー(北海道):2010/10/22(金) 13:27:27.26 ID:wq3npkLvO
ヒカルかわいいちゅっちゅ
570 ぴちょんくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:29:09.58 ID:3oAkjZ/r0
ID:0b07hGk+0はファビョりすぎじゃ
571 やまじちゃん(北海道):2010/10/22(金) 13:29:10.08 ID:oIBzhL7v0
現地人用のアレンジはいいだろ
そうじゃなくて見よう見まねで作ったモドキがだめなんだろjk
572 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:29:15.93 ID:VDCUcM8tP
なんで中国人朝鮮半島人ってテキトーで傲慢で拝金主義で基地外でヒトモドキなんだろう

キモチ悪いキモチ悪いキモチ悪いキモチ悪い
573 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 13:29:29.67 ID:v9JkJ+Rj0
すしポリス
農林水産省が提案した、海外の日本食レストランを「正しい和食」と認証する制度の蔑称。
いまや世界各国で食されている日本食だが、店ごとにアレンジが違い、伝統的な日本料理とはかけ離れているものも多い。

これを危惧した農林水産省が2006年に提案した制度だったが、各方面から「政府の判断の押しつけではないか」「すしポリスだ!」と批判を受けた。

このため、農林水産省は批判を回避するため、民間組織に方針を委ねることを決定、
2007年7月18日に「日本食レストラン海外普及推進機構(JRO)」を設立する。
574 ひょこたん(豪):2010/10/22(金) 13:31:13.23 ID:KIvNFy0i0
これはマジ
俺オーストラリアにいるからよくわかる

韓国とか中国人経営
照り焼きソースすらまともに作れない
575 ムパくん(千葉県):2010/10/22(金) 13:32:44.15 ID:eZ6den5s0
ウタダの味開店すれ
576 パーシちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 13:33:25.23 ID:KAmZE/lF0
http://uproda.2ch-library.com/305818tYM/lib305818.jpg

パッケージに日本語を使うと高級感がでて良く売れるという。
577 あんらくん(岡山県):2010/10/22(金) 13:33:43.84 ID:fDPAg7mB0
>>1
アメリカ人のくせに
578 はのちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:34:16.40 ID:zYNqKOJO0
ニンジャアサシンって映画もレイン・ピってチョン俳優が主役!

とにかく韓国人は日本人に成りすまして米国で成功しようとするw

韓国のキムチなんか世界で全然儲からないし人気ない。

日本と韓国では文化に大差がある。
579 サン太郎(中部地方):2010/10/22(金) 13:35:16.81 ID:9mkHmadN0
>>576
すごくくさそう・・・
580 ことちゃん(京都府):2010/10/22(金) 13:35:29.08 ID:uOAMAZzr0
自分の文化に自信があるなら韓国の文化を前面に押し出せばいいのにな
581 デラボン(長屋):2010/10/22(金) 13:35:53.15 ID:Oofr0auW0
宇多田は電通に宣戦布告したのか?
582 おぐらのおじさん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:36:24.06 ID:WPOg0psf0
>>574
カリーは元気にしてますか?
583 ティーラ(高知県):2010/10/22(金) 13:37:24.81 ID:Y6vcIlKj0
なんだこのスレ
くせーんだけどキムチがファビョッてんのか
584 やまじちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 13:37:38.09 ID:ltn2qPAj0
宇多田好きじゃないけど、これには宇多田△と言わざるをえない
ちょっと見直したな
585 Pマン(catv?):2010/10/22(金) 13:37:54.47 ID:AElkmUcf0
まずい飯を唐辛子でごまかす国なんて
586 チューちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 13:38:10.64 ID:+utNemIU0
宇多田は寿司ポリス
587 つくもたん(千葉県):2010/10/22(金) 13:38:29.36 ID:55alIzWa0
宇多田ヒカルがアメリカで成功しないのは名誉ニュー即民だから
お前らが認定止めれば成功するよ
588 ぴちょんくん(神奈川県):2010/10/22(金) 13:38:52.62 ID:eEU6J91+0
>>450
シナチョン経営の和食店にもきちんと日本で修行したり研究してる店もある
そういうキチンとした店と糞みたいな店を分けるためにまともな店を認定証を出す企画が出てきたけど、
マスゴミ曰く多くの米国民(シナチョン系(笑))から反発があっておじゃんになったとさ
589 パーシちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 13:39:35.41 ID:KAmZE/lF0
>>585
>まずい飯を唐辛子でごまかす国なんて

ろくに食うものがないから、少ししか食えないようにやたら辛くした説をおれは推すね。
590 ヨドちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 13:39:43.25 ID:g96Cnmhd0
海外で日本料理店を営む韓国人料理人が酷評されているのは、
元々全ての日本料理の源泉とされ世界中の美食家の憧れの地でもある韓国に
嫉妬した秀吉軍が日本ネチズンに影響力を持つ宇多田ヒカルを使って誹謗している為
591 ムパくん(千葉県):2010/10/22(金) 13:39:58.90 ID:eZ6den5s0
>>74
オキャクサン、クツヌイデクダサイ!
592 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:40:03.04 ID:LLAJpgvy0
>>584
ちょっと外国行けば実際に体感できる話なんだし
593 カールおじさん(埼玉県):2010/10/22(金) 13:40:10.88 ID:VHSJVLvO0
でもマジでうまくないよな
594 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:41:22.27 ID:LLAJpgvy0
>>589
土壌がヤバくて、栄養のある野菜が育たないのと塩が李朝の専売で使えないから
唐辛子の旨み・辛さでごまかしたという説が有力

実際、日本統治以前の朝鮮料理って生ごみだから
595 ラッピーちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:42:11.96 ID:7szOZ47Ji
はばぁテトリス
596 小梅ちゃん(茨城県):2010/10/22(金) 13:42:14.68 ID:JCKh7zeZ0
ν速民宇多田
597 がすたん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 13:42:18.84 ID:oUSqKny4O
宇多田はチャンコロを差別すんな
598 タマちゃん(東海):2010/10/22(金) 13:42:31.39 ID:KUbxSu5YO
フィリピンで一番高いといわれる日本食屋いったけど普通に上手くてわろた
店の中に川が流れてた
599 ハミュー(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:42:36.50 ID:WgB+NANW0
これ日本でいう「インド料理店」が似てるんだよ
バングラディシュかパキスタンというのがすごく多い
飢餓で有名になっちゃってバングラディシュ料理っていっても人こなかったんだよな
今はそういうのも少なくなって都内だとそこそこあるんだけど
600 サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 13:42:49.84 ID:mkllx6/D0
はやく俺の家に嫁に来ないかなぁ
601 ハービット(東京都):2010/10/22(金) 13:43:02.39 ID:3d8QEP9L0
>>576
やっぱ中国人のセンスには脱帽だわ
602 クウタン(神奈川県):2010/10/22(金) 13:43:43.55 ID:ccQ3dxi90
平塚の競輪で当てた人よりカネ持ってるんだろうなぁ
603 タッチおじさん(東京都):2010/10/22(金) 13:44:46.11 ID:lgAB0r++0
フランスとか日本食が結構人気あって
パリ市内にやきとり、寿司等書かれた店が結構あるけど
どれも無茶苦茶なとこがばっかり 日本で日本食を修行したみたいなのはまず見受けられない 
604 きららちゃん(関東):2010/10/22(金) 13:46:56.79 ID:aO+R8cYNO
>>597
物の本質が見えてないバカチョンww
605 まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 13:47:16.32 ID:8XdjdbyoP
いいぞもっと言え
606 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 13:48:15.61 ID:udFu+7xGO
>603
おフランスでは弁当箱が売れてるそうだけど、使い方解ってんのかな?

607 キャプテンわん(京都府):2010/10/22(金) 13:48:19.78 ID:WwE/KAoW0
日本政府はお墨付きしようとしたら中韓から叩かれたんだってな。しっかりしろやカス
608 トラッピー(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:48:33.33 ID:ssmiS3Lo0
女神っすなー
609 タマちゃん(東海):2010/10/22(金) 13:48:39.89 ID:KUbxSu5YO
けど日本人向けの日本食と他国向けの日本食は分けたほうがうけよさそうだよね
その国にあわせて食べやすく改良したのが一番良い
日本にある外国料理もほとんどそうだもん
万人共通でまずいのはあれだけど
610 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 13:49:47.38 ID:eTpdFar4O
実際そうだし別に間違ったことは言ってないな
611 中央くん(広島県):2010/10/22(金) 13:49:56.71 ID:s6BEohIj0
朝青龍のキムチ野郎発言が1番面白かったな
612 クウタン(神奈川県):2010/10/22(金) 13:51:48.65 ID:ccQ3dxi90
>>576
え? コラだよな?w
613 あおだまくん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:52:18.29 ID:ZhpWo8ODO
>>606
携帯便器
614 しまクリーズ(和歌山県):2010/10/22(金) 13:53:12.13 ID:MmzgJeuC0
ミラクルひかるの方が好き
615 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 13:53:44.00 ID:Nw+OBrTKO
日本の場合外国料理を日本人に合うように作り直すと、本場の人がそのうまさに驚愕するパターンが多い
616 暴君ハバネロ(関西・北陸):2010/10/22(金) 13:53:56.19 ID:Qv681vblO
宇多田ネトウヨだったのかー
617 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:54:10.31 ID:LLAJpgvy0
>>615
たらこスパとか
618 ビタワンくん(兵庫県):2010/10/22(金) 13:54:18.58 ID:xYP1g9OJ0
それ言った松岡農相は消されましたが
619 スーパーはくとくん(catv?):2010/10/22(金) 13:54:21.88 ID:0Ro8KRgl0
>>92
お前アスペだろ
620 でんこちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 13:55:17.12 ID:sNHZP8uY0
>>615
そのピザじゃないやつとって、のコピペ思い出した
621 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 13:55:50.70 ID:pjArmhDhP
インド人が作るカレーはウンコ付いてそうで嫌だ
622 サンコちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 13:56:01.36 ID:e40bKhQV0
>>609
あいつらがやってるのはアレンジじゃなくて適当に似せて作ってるだけだからな
アレンジで成功したのはカリフォルニアロールぐらいか?
623 セイチャン(静岡県):2010/10/22(金) 13:56:16.42 ID:DCX5/oGg0
俺はブラジル人だけど、日本人がやってるブラジル料理屋ってクソマズイけどな
お互い様だろ
624 キリンレモンくん(福岡県):2010/10/22(金) 13:56:42.96 ID:0oYRxxnR0
ダシを入れずに味噌だけ入れた味噌汁を出すみたいだぞ
625 そなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:56:54.81 ID:O/0y0D55O
韓国人なんて云ってないじゃん
捏造saku
626 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 13:56:59.48 ID:pjArmhDhP
>>623
ブラジルに料理なんてあったのかよ
627 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 13:57:09.67 ID:dgetdAgx0
カリフォルニアロールは意外と美味いからな
B級グルメだけど
628 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 13:57:11.36 ID:/DcnymXAP
<丶`∀´><ウヨダヒカルwww

>>576
おいおいおいおいおいw
629 パーシちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 13:57:15.65 ID:KAmZE/lF0
>>621
隠し味ってやつだ。
630 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:57:16.48 ID:LLAJpgvy0
おいおい味噌汁は煮干だし1択だろ
味噌とかなくても飲める
631 エビオ(東京都):2010/10/22(金) 13:57:20.55 ID:wGgHuvYY0
>>578
MTVで何かの賞とってたけど、観客総員「誰だこいつ」って感じで笑った
ネット投票で無理矢理賞とらせて恥かいてやんの
632 リーモ(関西地方):2010/10/22(金) 13:57:45.01 ID:8DGhMkfM0
黒人が握った寿司
633 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 13:58:28.65 ID:/DcnymXAP
>>615
カレーの事か
634 タッチおじさん(東京都):2010/10/22(金) 13:58:28.75 ID:lgAB0r++0
>>606
元々ガメルっていうフランス版お弁当はあるし、
本屋でBENTOコーナー作られたり雑誌で取り上げられてるから分かってると思うよ
BENTOは機能的でオシャレなガメルって認識っぽいけど
635 パーシちゃん(静岡県):2010/10/22(金) 13:58:47.92 ID:KAmZE/lF0
http://uproda.2ch-library.com/305822lV4/lib305822.jpg

もなかなのか、お茶なのか・・・・
636 ニック(西日本):2010/10/22(金) 13:59:35.77 ID:bLAMctTo0
>>635
つぶあんにコチュジャン・・・だと?
637 アイちゃん(東海):2010/10/22(金) 13:59:56.12 ID:3OZbG4g4O
ババァ俺の子を孕め
638 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 14:00:03.27 ID:LLAJpgvy0
>>633
日本のカレーはイギリス風でしょ
639 ゾン太(大阪府):2010/10/22(金) 14:00:26.75 ID:ZVzp1igy0
マンハッタンで食った日本ラーメンのまずい事
20ドルぐらいした
640 お父さん(静岡県):2010/10/22(金) 14:02:09.25 ID:sRX/1+A30
キムチが日本料理屋やるのは多いに結構なんだよ
ただその料理が糞不味くて日本料理と言えない代物であることが問題なんだよ
しかもアイツら日本人だと偽って商売しやがる
641 星犬ハピとラキ(熊本県):2010/10/22(金) 14:02:09.30 ID:P2fMGvHh0
さすが俺のアイドル
ババァ太腿触らせろ
642 ミーコロン(愛知県):2010/10/22(金) 14:03:08.88 ID:v9JkJ+Rj0
外国人が好きな日本食
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6325121
643 フジ丸(岡山県):2010/10/22(金) 14:03:26.20 ID:6VzTMUxM0
俺、味音痴だから、たぶん分かんないわ。
普通に、ウンウン言いながら食ってるだろうな。
ロンドンの飲食店でも。
644 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 14:03:53.17 ID:udFu+7xGO
>630
それは味噌汁じゃなくて「だし汁」じゃないか…

昔、見たテレビで白人の嫁さんが味噌汁を作っていたが、具がシューマイだった。
旦那曰く、これでも良くなった方でサクランボを具にした事もあったそうな
645 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 14:03:58.20 ID:iU3eYb5J0
宇多田△
646 スピーディー(埼玉県):2010/10/22(金) 14:04:20.35 ID:eDw0kBMv0
こういうスレには絶対ネ トウ ヨ連呼厨は出てこないんだよな
ホント面白いわ
647 アメリちゃん(千葉県):2010/10/22(金) 14:05:43.50 ID:neA4LbRL0
ねえ、なんでもれなくキムチが入ってるの?ねえなんでなんで
648 モノちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 14:05:57.98 ID:rtp2RhDb0
伸びすぎだろ
ババアはさっさと活動再会しろや
649 買いトリーマン(長屋):2010/10/22(金) 14:06:59.51 ID:MY52QUon0
バ結
650 サムー(大阪府):2010/10/22(金) 14:07:27.46 ID:+29zEYCK0
人生の中で最もマズかった日本食は
LA空港内で食った醤油ラーメン
麺はゆですぎだわスープは醤油まんまに近いわ最悪だった
651 サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 14:07:51.03 ID:mkllx6/D0
>>646
どういうこと?
652 ぺーぱくん(長屋):2010/10/22(金) 14:08:20.83 ID:HCXre5RP0
今はどこの牛どん屋も三国人だらけで
日本人はどこへ行ったの状態
653 サムー(大阪府):2010/10/22(金) 14:08:40.95 ID:+29zEYCK0
あと外人が作ったのかはわからんが
海外で生まれた日本食で一番うまいと思ったのは
サーモンスキンロール
654 BMK-MEN(鳥取県):2010/10/22(金) 14:09:17.80 ID:JZ+2FkGp0
>>651
チョンってすぐにバレるからだろ
655 ピースくん(長屋):2010/10/22(金) 14:12:26.24 ID:OIaUB3jT0
宇多田だけには異常に甘いな、お前らw
656 エイブルダー(広島県):2010/10/22(金) 14:12:47.25 ID:ep3AriRf0
そんなことより俺と結婚しろ
657 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 14:13:47.84 ID:LLAJpgvy0
>>655
直撃世代で同い年だから激甘だわ
658 モノちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 14:13:57.93 ID:rtp2RhDb0
>>655
もしこれで結婚暦なかったらν速殿堂入りしてるところだ
659 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 14:14:07.25 ID:udFu+7xGO
ヤオハンがあった頃は、日本と同じ物が食えて良かったらしいね。
660 クウタン(京都府):2010/10/22(金) 14:14:40.50 ID:AEuykYGQ0
もっとも意見
NHkのCOOLJAPANでも
フランスのナンチャッテ日本料理は
日本人以外の東洋人が作ってた。
661 キャティ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 14:14:42.34 ID:/0ehQu5RO
宇多田と深田のレズには萌える
662 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 14:15:11.90 ID:Q7zrIv+nO
ババァ養って
663 火ぐまのパッチョ(新潟県):2010/10/22(金) 14:15:16.81 ID:yGp9niCQ0
ネトウヨかよもっと言え
664 ポケモン(catv?):2010/10/22(金) 14:15:42.35 ID:WJ7FcVvI0
>>655
そろそろ手のひら返して潰しとくか?
665 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 14:15:58.77 ID:sbr1VraX0
日本のフランス料理も中華料理も日本人が作ってるよ
666 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 14:16:09.91 ID:pXa30eNl0
>>655
全米デビューしてパチ屋の息子と結婚してたころは豚田とか叩いてたが、愛国発言しだしてからコロッといったから単純すぎ
日本大好き発言してるが、こいつは国籍取得の段階で日本じゃなくアメリカ国籍選んでるから今はアメリカ人なんだよな
667 カツオ人間(東海・関東):2010/10/22(金) 14:16:19.59 ID:f1d3JkiRO
宇多田嫌いじゃないけどネラーに媚びすぎ
668 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 14:17:19.06 ID:iU3eYb5J0
>>664
やってみろよ朝鮮人w
669 やじさんときたさん(愛知県):2010/10/22(金) 14:17:21.22 ID:lKSfDW550
宇多田派はネトウヨ
670 サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 14:17:23.33 ID:mkllx6/D0
>>666
お前は複雑な男心のわからんやつめ
ところで愛国発言ってなに
671 ぶんぶん(東海・関東):2010/10/22(金) 14:17:36.46 ID:g5r6cKEZO
宇多田ヒカルの夫という名前が欲しい、バ結!バ結!
672 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 14:17:39.71 ID:LLAJpgvy0
>>664
13年たって掌返すとか無理だわ
3ヶ月ごとに嫁変える人らには屁でもないんだろうけど
673 おたすけケン太(静岡県):2010/10/22(金) 14:18:03.67 ID:v86HYgLj0
チョンがやってる日本料理って、毒抜きもしないフグ刺し出してるようなもんだからな、食い物の段階に達してない
674 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 14:18:25.35 ID:yYAlCWouO
宇多田の蔵書がうちと似ていて好きになった
675 ドコモン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 14:18:52.97 ID:hiryzHFOO
>>664
国へ帰れ糞朝鮮人
676 こうふくろうず(東京都):2010/10/22(金) 14:19:08.69 ID:88dEppLz0
じゃあおまえらが海外言って日本料理屋やれよ(´・∀・`)
糞マズイパチもん日本料理やなんてすぐ駆逐できるだろ(´・∀・`)
677 きょろたん(チベット自治区):2010/10/22(金) 14:19:09.33 ID:XBRq1hKz0
日本人の作ったフランス料理やイタリア料理もゲロまずです
678 麒麟戦隊アミノンジャー(北海道):2010/10/22(金) 14:19:26.04 ID:iO6Ub1DlO
>>664
何者なんだよお前
679 アッキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 14:19:30.43 ID:sUD4x9HQ0
さすが俺達の宇多田
680 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 14:19:57.67 ID:LLAJpgvy0
>>676
開店資金くれよw
681 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 14:20:32.24 ID:pXa30eNl0
>>670
男心ってか童貞心だろ
宇多田は男とっかえひっかえで貢いだりしても捨てられてるし典型的なメンヘラなんだろ
ネットでネラーに媚びてるのもお前らにチヤホヤされたいからだと思うぞ
俺は底が浅いんじゃないかと見限ってる
682 ラジ男(石川県):2010/10/22(金) 14:20:37.37 ID:qh6q3+Bp0
>>623
日本全国探し回ってもなかなか見つけられない超レアな料理屋のこと出されても困るんだが
683 フジ丸(新潟・東北):2010/10/22(金) 14:21:10.54 ID:OPKdbVPnO
宇多田もネトウヨか
684 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 14:22:29.18 ID:iU3eYb5J0
>>676
朝鮮人は馬鹿だな。やぶへび突くなよw
小便はすませて、 文鮮明にお祈りして、部屋のスミでガタガタ震えて命ごいする心の準備をしてりゃーいいんだよ。
685 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 14:22:47.23 ID:udFu+7xGO
>623
普段何を食ってんだよ。
686 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 14:22:50.12 ID:pXa30eNl0
俺はトルコ人だが日本で食うケバブは本国より美味しいと思う
687 ポケモン(catv?):2010/10/22(金) 14:22:56.05 ID:WJ7FcVvI0
おいおいν速高認とか言ってんのネトウヨかよ
これは全力で行くべきだろ
688 モノちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 14:23:23.07 ID:rtp2RhDb0
>>681
底が深い女って誰だよ…
689 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 14:23:40.28 ID:Ien309leO
韓国人がアメリカでグリーンカードを取るって物凄く難しいんだよね。
テコンドーの師範くらいなら取れるけど、メジャーなスポーツじゃないしね。

だから偽剣道をアメリカで広めてみたり、
偽日本料理店を開業するんだよね。
文化がある事、残っている事って大事なんだなぁーって思うようになった。
くだらないとか、金掛かるとか言って仕分けされて、文化が無くなるのが怖いよ
690 さかサイくん(北海道):2010/10/22(金) 14:25:14.74 ID:OrfM0NLM0
>>285
経営者が朝鮮人ってことか
691 サン太郎(埼玉県):2010/10/22(金) 14:25:18.20 ID:QhIFGYpF0
ちょっと韓国でイタリア産パスタって名乗ってソース焼きそばの店出してくる
692 サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 14:25:23.19 ID:mkllx6/D0
>>688
YUKI!
693 シャべる君(関東・甲信越):2010/10/22(金) 14:26:12.38 ID:dIOyBUd1O
羊羹 たべたい “(`(エ)´)ノ彡☆ぼんじゅーる !!

相変わらずかわいい
694 エコピー(東京都):2010/10/22(金) 14:26:29.02 ID:5AtPE8jd0
日本人がやるイタリア料理やフランス料理は向こうで修業してきた人たちがやってることが多いけど
韓国人がやる日本料理屋はこっちで修行した人たちが開いてるの?
695 モノちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 14:26:51.92 ID:rtp2RhDb0
>>692
ん?
う、うん
696 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 14:28:27.91 ID:pXa30eNl0
>>692
えっ?
697 らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 14:30:41.88 ID:MGbn4T75O
>>622
カリフォルニアロールは在米日本人の真下さんが発案したそうだ
698 サブちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 14:31:11.31 ID:mkllx6/D0
文句あんのかコノヤロ
699 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/10/22(金) 14:31:26.65 ID:AKt90PBu0
>>688
広末涼子に決まってるだろ!いい加減にしろ!
700 モノちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 14:31:57.51 ID:rtp2RhDb0
>>699
底が深いというよりも、闇が深いというべきじゃ…
701 ラビピョンズ(青森県):2010/10/22(金) 14:32:56.01 ID:A8OLJsAc0
>>449
それ日本でレーティング委員会立ち上げようとしたら
どこぞの団体から何故か文句が噴出したんだよね
702 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 14:34:31.64 ID:pjArmhDhP
>>700
業が深いというべきじゃ…
703 ラビピョンズ(東京都):2010/10/22(金) 14:35:19.84 ID:FMuvdzFN0
ヒッキーは俺らの女神
704 ルーニー・テューンズ(和歌山県):2010/10/22(金) 14:35:25.79 ID:NT2gm8kA0
>>702
股がゆるいというべきじゃ・・・
705 こんせん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 14:36:15.36 ID:Do+YnTgwO
文鮮明が寿司ビジネスをやってるんだろ?まさかこいつが日本人って思ってる奴いる?www
706 がすたん(関東):2010/10/22(金) 14:36:18.10 ID:ztKI/+oMO
俺のヒカルは可愛いなあ
707 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 14:37:43.94 ID:sbr1VraX0
>>694
どうなんだろうね
中華料理やってる日本人は中国に修行しに行ってないだろうし
料亭ならならともかく、定食屋の刺し身、さんまの塩焼き、唐揚げ程度なら修行の必要もないんだろうど
不味いと感じるのは外国人と日本人の味覚と調味料の違いだろうと思う
醤油ならナンプラーでも同じだろうって考えてるのかもしれない
708 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 14:40:29.80 ID:dgetdAgx0
>>707
アメリカの日本食店でまともな焼き魚食えると思ってるのか
709 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 14:41:22.17 ID:pXa30eNl0
>>707
確かに日本人は真面目すぎるとこあるしな
日本にいて本場の味が楽しめると言いながら日本人好みにアレンジされてるからな
それならレシピみて日本好みにするほうがいいかもしれない、カレーやラーメンみたいに
710 きょろたん(北海道):2010/10/22(金) 14:42:00.75 ID:3MRtlyWg0
宇多田ヒカルに月1で御呼ばれしたい。
711 さっちゃん(中国四国):2010/10/22(金) 14:42:49.50 ID:2G5Cas3T0
ばばあセーター着ろ
そしておっぱいもませろ
712 フレッシュモンキー(東海):2010/10/22(金) 14:43:22.56 ID:udFu+7xGO
>707
日本でも中華や洋食でも名門と呼ばれている店やホテルがたくさんあるから、海外に修行行かなくても済んじゃうんじゃないかな?

問題なのは、寿司でも何でも本場本物を知らずに「本物」と偽って出す三国人
713 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 14:43:38.72 ID:7jJ1f7A50
今、本屋に行くと「日本は潰れない」「日本はまだまだ大丈夫」「破綻しない」みたいなタイトルの本がけっこう平積みされてる。
…これって、逆に、『日本はもうダメですな』っていうムードであることを示してるよね。
このスレが伸びるのも同じ意味がある。
714 ののちゃん(東海・関東):2010/10/22(金) 14:44:00.17 ID:V1GkoIfoO
おいババアめし作れ!
715 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 14:44:18.18 ID:f4wC5QIDP
ババァやらせろ
愛してる
716 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 14:44:34.49 ID:sbr1VraX0
>>708
アメリカって大雑把すぎる
焼き魚じゃないけどサイパンで食った日本食は普通だったよ
金八レストランだったかな、今あるかは知らない
717 めばえちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 14:44:54.19 ID:bCsmF0sR0
一方、伊集院ヒカルは、海外旅行の際には必ずこの手のエセ日本料理店を
巡り歩き、その不味さをラジオの毒舌ネタにしている。
718 しんちゃん(大分県):2010/10/22(金) 14:45:01.55 ID:H2Futjpu0
おまえらDSの頃散々叩いてたろ
719 ミミちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 14:45:43.82 ID:Z97plQ8Q0
ばばあ結婚してくれ
720 どれどれ(千葉県):2010/10/22(金) 14:46:24.37 ID:zQuWBNPX0
アジアしか行ったことないけど、まともな和食出す店なんかなかったよ
そのくせに日本人相手に商売してるから値段は高いし
現地に行ったら現地の料理を楽しむべき
721 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 14:46:25.17 ID:7jJ1f7A50
日本経済はボロボロ、得意だったはずの家電業界も韓国に持って行かれてしまい、
老人があふれる衰退国家になっちゃった、…でも料理だけは美味しいんだもん、っていう最後の意地w
722 よむよむくん(関西・北陸):2010/10/22(金) 14:46:33.65 ID:v8A6SEzzO
ババア代わりに夜勤行ってくれ
723 ニック(西日本):2010/10/22(金) 14:47:19.86 ID:bLAMctTo0
ババア昼飯代くれ
724 ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 14:47:19.90 ID:Np/4Zn/C0
ババァ△
725 ヨドちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 14:47:22.04 ID:+eHmf6q/0
>>716
だがアメリカ人の作るバーベキューは絶品だった
726 チカパパ(鹿児島県):2010/10/22(金) 14:47:34.74 ID:f9dt2jSJ0
>>687
ネトウヨの正体
http://www.geocities.jp/uyoku33/
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
韓国民団の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/449.html
727 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 14:47:39.57 ID:pXa30eNl0
>>720
甘ったるい料理だけは無理だわ
728 ケンミン坊や(dion軍):2010/10/22(金) 14:47:51.12 ID:7/4YO8mH0
宇多田は+民かよ
729 ビバンダム(秋田県):2010/10/22(金) 14:47:56.65 ID:9H+Hu/mA0
ババア結婚してくれ
730 金ちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 14:48:00.29 ID:+gqXGHoX0
>>713 涙拭けよw
731 ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 14:48:17.18 ID:Np/4Zn/C0
>>718
いえ、俺が叩いたのはピノコの時だけです><
732 ビバンダム(秋田県):2010/10/22(金) 14:49:38.67 ID:9H+Hu/mA0
ババアのくせに可愛いんだよくそがあああああああああああああああ
733 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 14:49:50.30 ID:sbr1VraX0
>>720
バンコクなんか大戸屋もあるし、カオサンで食った日本食も普通だっったけどな
734 総理大臣ナゾーラ(宮城県):2010/10/22(金) 14:50:12.91 ID:z2zAKXEI0
何でネトウヨになるんだよ
連呼厨って頭おかしんじゃねーの
マジうぜぇ・・・
735 どれどれ(千葉県):2010/10/22(金) 14:50:35.35 ID:zQuWBNPX0
>>727
それは同意するわ
736 メーテル(catv?):2010/10/22(金) 14:51:04.22 ID:vfH3KaKk0
>>5
わからんがわタイの日本料理は総じてレベル高い。
737 ビバンダム(秋田県):2010/10/22(金) 14:51:24.69 ID:9H+Hu/mA0
>>734
まさかお前は>>2が本気で宇多田はネトウヨと言ってると思ってるのか?
738 やじさんときたさん(USA):2010/10/22(金) 14:52:48.05 ID:YC776dC/0
739 トウシバ犬(石川県):2010/10/22(金) 14:53:03.48 ID:RATDrH+C0
日本人がイタリア料理屋やるみたいなもんか
740 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 14:54:02.09 ID:7jJ1f7A50
「よいことは日本人のお陰」
「悪い事は韓国人のせい」
…こう決め付ける傾向があるよな。
741 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 14:54:26.46 ID:dgetdAgx0
>>739
テンプレいただきました
742 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 14:54:37.56 ID:iU3eYb5J0


ハゲは文賤明になりたいんだよ。

文賎明は「マグロの道」で神になったから。
ハゲは「光の道」で光になろうとしてるんだ。
743 でパンダ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 14:55:01.91 ID:qGBntj53O
>>733
4年前の話だが、カオサンの日本料理屋の料理人は思いっきり流暢な日本語話してたぞ
多分日本人だわ
744 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2010/10/22(金) 14:55:45.77 ID:nC+2ZmEj0
>>738
四番目の奴は周りにごま着けなきゃダメだろ…
745 総武ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 14:55:46.26 ID:vTi1T1tCO
>>734
だって連呼厨はチョンとブサヨなんだもの
746 ウチケン(宮城県):2010/10/22(金) 14:56:13.38 ID:HZWkEZqc0
ベトナム料理やタイ料理は食いたいけど韓国料理は食いたいと思わんな
747 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 14:56:35.82 ID:LLAJpgvy0
>>743
流暢な日本語だからと日本人とは限らん
ホーチミンの市場の、12歳くらいの女の子は関西弁しゃべってたし
748 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 14:57:56.79 ID:iU3eYb5J0


おまえら、海外でうまい日本食を食いたければ、文鮮日月に祈れ。
そうすれば道が開ける。
松岡は祈らなかったから駄目だったんだ。
749 ココロンちゃん(秋田県):2010/10/22(金) 14:58:14.61 ID:qLtVWCTKP
そういや、韓国で冷麺食った時
盛岡冷麺想像して食べたら
あまりの違いにびっくりして完食出来なかった
750 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 14:58:51.30 ID:7jJ1f7A50
宇多田ヒカルって、絶対的な味覚を持ってるつもりなのかね?
「宇多田ヒカルの舌には合わなかった味」というだけなのに、「まずい味である」と決め付ける、これ非論理極まる暴論だわ。
751 ココロンちゃん(愛媛県):2010/10/22(金) 14:59:11.18 ID:xjuoLv1BP
つまりおれが東京に出て
お前らに讃岐うどん作ってやるようなもんだろ?
752 アンクル窓(兵庫県):2010/10/22(金) 14:59:27.60 ID:z5JEdbI70
ババア結婚しろ
753 りぼんちゃん(catv?):2010/10/22(金) 14:59:45.49 ID:LLAJpgvy0
>>750
これだけ宇多田が支持されてるのは、実際外国で朝鮮人がやってるエセ日本料理屋のまずさに
散々な目にあってる人が多いってことだよ
754 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 14:59:56.99 ID:pjArmhDhP
>>750
少なくとも30歳近い日本人なのだから、日本の味くらい分かるだろ
755 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:00:40.46 ID:iU3eYb5J0

「文鮮明」と「孫正義」

「マグロの道」と「光の道」

歴史は繰り返す。

何故なら日本人は馬鹿だから。
756 あんらくん(東日本):2010/10/22(金) 15:00:45.27 ID:5R//+JTw0
+の聖戦士歓喜www
757 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:00:49.94 ID:2XZBvZU+O
韓国人とは書いてないだろ
758 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 15:00:59.01 ID:sbr1VraX0
>>743
名前ど忘れしてたけど調べたら「竹亭」だった
在タイ19年目でタイ人妻がいるらしい
759 あまちゃん(福岡県):2010/10/22(金) 15:01:33.68 ID:MV8wnHpC0
中国人から見た日本人がやってる中華料理屋もこんな感じなんだろうな
760 かわさきノルフィン(長屋):2010/10/22(金) 15:01:39.46 ID:aREiG0l40
なんでチョンは日本人のフリするんだろ?
もしかしてチョンは日本人にあこがれてるのかなw
なんか気持ち悪いね
761 ニック(西日本):2010/10/22(金) 15:02:01.72 ID:bLAMctTo0
>>751
おー まさにそんな感じだなw
762 モノちゃん(東京都):2010/10/22(金) 15:02:24.20 ID:dtew/BhC0
普段反日してるくせに金の為に日本を利用する根性が許せん
顔も心も醜い民族
763 バリンボリン(東海):2010/10/22(金) 15:02:25.39 ID:fxtTwzdPO
日本人が日本でタイ料理をやってるようなもんだ
本国の人間の舌に合わないのは当然
本場のタイ料理って日本人にはぶっちゃけマズいし
764 しまクリーズ(関東):2010/10/22(金) 15:02:59.31 ID:nVwRzmHaO
韓国人だけじゃなく中国人もやってるが、完全にジャンクフード

寿司も甘酢使ってる所があったりな
765 MOWくん(中部地方):2010/10/22(金) 15:03:22.50 ID:UnsGPdRI0
米東海岸には一流寿司職人ばかりが日本から行っていて
世界一美味い握りが食えるって聴いたけどな
766 マストくん(群馬県):2010/10/22(金) 15:03:26.44 ID:MCDgvWs+0
今更ウタダがそんな判りきってることをする訳ない。金持ってんだから高級店行くだろ。
結局おまえらの反応楽しんでんだよ。
767 ココロンちゃん(秋田県):2010/10/22(金) 15:04:10.17 ID:qLtVWCTKP
>>760
その通りだよ、韓国人は日本人に憧れてる
そして、韓国人は日本人が好きで好きで仕方ない。
だから嫌韓を見ると発狂しちゃうんだって
768 総武ちゃん(長屋):2010/10/22(金) 15:04:37.90 ID:Pr3wnY9G0
>>1
マズイ和食もどきチェーンならイギリスの「ワガママ」がお勧め


ちなみに中国人が社長
769 ティーラ(関西・北陸):2010/10/22(金) 15:05:24.66 ID:42VM1IAJO
韓国人は唾入れるから食べない
770 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:06:08.92 ID:iU3eYb5J0
>>760
「日本人が血と汗で築いた信頼」を利用しているだけさ。
世界中で中国人と朝鮮人の正体がバレてきてるけどねw
日本人はこれらの民族とは徹底的に付き合わないことだね。

じゃなきゃ巻き込まれるよ。
いつでも馬鹿を見るのはマジメな日本人だけなのさ。
だって馬鹿だから。
771 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:06:18.22 ID:7jJ1f7A50
大人なら、「私の舌には合いませんでしたが、きっと、現時の人には受け入れられている味なのでしょう」と考えるだろう。
底辺層なら、「こりゃマズい!自分がマズいと感じるからには、絶対的にマズい味に違いない!」という発想を持つのだろう。
772 ヒーヒーおばあちゃん(九州):2010/10/22(金) 15:06:23.69 ID:XFcpdGGfO
ざるそばのつゆがポン酢だった
咳き込んで鼻から蕎麦が飛び出したW
773 でパンダ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:07:07.83 ID:qGBntj53O
>>759
新しく出た関西版ミシュランガイドで神戸の中華料理屋の記載なし
つまりそういう事だ
774 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:07:19.78 ID:1GnhVrIbO
宇多田さんはファシスト右翼だったんですね
775 でパンダ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:07:42.36 ID:DBnmQvuUO
アメリカに行ったときにジャップの寿司屋で一貫7ドルのイカの握りに出くわしたわ 
ジャップはぼったくりすぎ 
恥を知れ
776 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 15:08:25.49 ID:pjArmhDhP
>>771
お前がまともな料理を見たことがなく、生ゴミしか食べずに育ったならそれを「料理」と思ってしまうだろう。
それを料理として受け入れたというなら、受け入れたことになるんだろうな。
777 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 15:08:45.31 ID:pXa30eNl0
>>766
たしかにそうだな
778 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:08:53.82 ID:7jJ1f7A50
「日本人の私にとっては、慣れ親しんでいる日本食の味が美味しく感じられます」
というだけなのに、
「日本食は世界最高の味であり、格が高く、日本食を味わえない人達は格下だ。」
という発想に成っちゃってる人がけっこう多いけど、
これってまさに、お前らの嫌いな朝鮮人のウリナラマンセーホルホル理論じゃん。
779 ニックン(長屋):2010/10/22(金) 15:09:08.75 ID:YdgYw4CC0
ですよね
780 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 15:09:23.74 ID:p7aJaezo0
>>1
韓国人なんて言ってないし、ネトウヨ言うやつは文章読めカス
781 カーくん(東京都):2010/10/22(金) 15:09:34.86 ID:lRUtbOVM0
日本こそが最強
外国の本場料理なんて食えたものじゃない
782 ことみちゃん(東京都):2010/10/22(金) 15:10:25.15 ID:aRZXrQWo0
宇多田おっぱいうp
783 うまえもん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 15:10:41.14 ID:aOsfETeaO
キムチくせぇ
784 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 15:10:45.20 ID:pjArmhDhP
>>780
じゃあ海外の日本食屋ってどこの国の人やってるの?
785 こんせん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:11:02.62 ID:a9z6iDy3O
>>771
> 大人なら、「私の舌には合いませんでしたが、きっと、現時の人には受け入れられている味なのでしょう」と考えるだろう。


未来人乙wwwww


僕にもタイムマシーンを貸して下さ><
786 エネゴリくん(東京都):2010/10/22(金) 15:11:12.64 ID:Z7j07ZmX0
これなら俺が作ったほうが旨いなっていう中華料理屋なら入ったことある
787 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:11:28.59 ID:7jJ1f7A50
韓国人が「なんでキムチを食卓に並べないの?キムチを知らないお前らは、味覚障害なのだろうね」と言うのと、
お前らが「なんで日本食の味を理解できないの?日本の味を知らない連中は味覚障害なのだろうね」と言うのと、
全く同じだよ。
788 ココロンちゃん(秋田県):2010/10/22(金) 15:11:56.12 ID:qLtVWCTKP
>>784
中国人・韓国人
789 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 15:12:24.62 ID:sMmrLMO60
>>784
チョン
790 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:12:29.76 ID:7jJ1f7A50
家電ではSAMSUNGに追い抜かれて、
自動車ではHyundaiに並ばれて、
そして、国民の民度も韓国と逆転しちゃった国、ニッポン。
791 かほピョン(catv?):2010/10/22(金) 15:12:30.19 ID:NYl1VOZx0
日本人がやるのは鉄板焼きで韓国人がやるのは焼肉だろ
792 キリンレモンくん(関西・北陸):2010/10/22(金) 15:12:53.22 ID:KahxgVp/O
また2ちゃんに媚びてんのかよ豚田
793 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 15:13:06.14 ID:p7aJaezo0
>>784
チョン、チャン
794 とぶっち(石川県):2010/10/22(金) 15:13:17.69 ID:msL02BD80
>>790
レスつかないね もっと頑張れ
795 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 15:13:21.66 ID:sMmrLMO60
バーベキューなんて有史以前からあるものの起源とかバカだろ
796 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:13:27.09 ID:y8HIe+poO
ババア店出しちゃいなよ
797 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:13:56.28 ID:7jJ1f7A50
日本人がやってるマズい韓国料理店もあるからな。
798 ビバンダム(秋田県):2010/10/22(金) 15:13:56.37 ID:9H+Hu/mA0
>>792
媚びてんじゃない元から2ちゃんねらーだ
下手したらそこらへんの奴より昔からやってる

ババア結婚してくれ
799 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:14:20.72 ID:1GnhVrIbO
(東日本)もだいぶ前に旬を過ぎたなぁ
800 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 15:14:27.37 ID:ZbqfzMs3O
このメンヘラは、駄目チヌポしか食べたこと無いんだろ。
マヌコめ駄目だけど。合掌
801 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:14:44.12 ID:iU3eYb5J0

おまえら海外でうまい日本食を食いたければ
文鮮明に祈れ
そうすれば食える。
802 やまじちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:14:49.47 ID:C5sC3YFN0
俺を養ってくれ
803 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 15:15:16.97 ID:sbr1VraX0
>>778
日本人の味覚に慣れてるってのはあるかもね
イギリスの「ワガママ」ってレストランも日本人旅行者には評判悪いけど
イギリスだけじゃなく他の国にも出店してるほど人気あるみたいだし
804 やじさんときたさん(USA):2010/10/22(金) 15:15:36.49 ID:YC776dC/0
>>790

家電は日本には片手で数えられないほどのブランド企業があり
自動車では日本の各ブランドにとってヒョンデなど
きゅうりを持った河童程度
飛行機もロケットも衛星も自作出来ないのに
必死で逆転を叫ぶ韓国人の姿は滑稽です
805 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 15:16:06.94 ID:sMmrLMO60
この件で宇多田を支持する奴は、海外勤務もある社会人
宇多田批判する奴は、朝鮮部落から抜け出せない無職
806 エネゴリくん(東京都):2010/10/22(金) 15:16:32.85 ID:Z7j07ZmX0
人間活動の一環として店でもやれ
807 ミルバード(関西地方):2010/10/22(金) 15:16:44.94 ID:RI3vOY5j0
昔、仙人みたいな顔してたくせに
808 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:16:48.85 ID:hYh1aXBpO
ババア嫁にもろうたる
809 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:17:03.45 ID:7jJ1f7A50
>>804
利益を出せない泡沫企業がたくさんあっても、意味あるの?
それら全てを足しても、Samsung1社の出す利益に届いてないんだけど。
810 かほピョン(北海道):2010/10/22(金) 15:17:47.79 ID:GU/BQxRT0
おい、在日は手を挙げて発言すれよ
811 おもてなしくん(関西地方):2010/10/22(金) 15:17:49.20 ID:Ld8OpU8p0
>>805
マジか
俺っていつの間に海外勤務経験のある社会人になったんだよ
812 ココロンちゃん(秋田県):2010/10/22(金) 15:17:49.34 ID:qLtVWCTKP
お前ら、ババアは中古バツイチだけどそれでもいいのか?
813 やじさんときたさん(USA):2010/10/22(金) 15:17:54.46 ID:YC776dC/0
>>809

能書きは結構ですから
具体的な数字を書いてみてください
笑ってあげますから
814 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:17:58.46 ID:7jJ1f7A50
「日本は素晴らしい!日本マンセー!」っていうホルホルスレが人気という事は、
それは即ち、日本が落ち込んでいてどうにもならない状況であることを示しているわけ。
815 モジャくん(catv?):2010/10/22(金) 15:18:14.50 ID:dXwmSFWR0
韓国人が和食をねぇ・・・
あいつらキムチとか入れるでしょう?
気持ち悪いですわぁ
816 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 15:18:21.47 ID:4h6M5M7QO
>>763
なんか違うんじゃ?
韓国人が海外で日本料理の店をやってるわけだから
韓国人が韓国で日本料理の店をやってるとか、海外で韓国料理の店をとかならまだわかるけど
817 がすたん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:18:29.32 ID:QjkT8Ej6O
親日アイドルw
818 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 15:18:52.18 ID:bWMrsdhoO
本当のことだからしかたない
819 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:18:54.87 ID:iU3eYb5J0
ロンドンのワガママは麺がダルンダルンに延びている事を除けば、
日本の普通にマズイミソラーメンレベルだったな。
店内も比較的清潔だったし、なによりキムチが出なかった。
820 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:19:27.18 ID:tlyTRUYLO
宇多田△
821 まがたん(愛知県):2010/10/22(金) 15:19:38.07 ID:GHWHPJrn0


  糞チョン全否定 ワ・ロ・タwwwwwwwwwwwwwww


クソキムチ野郎ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 15:19:47.83 ID:p7aJaezo0
最近、アナゴと三重を見なくて東日本を見るけどやつらはどうしたんあ
823 やじさんときたさん(USA):2010/10/22(金) 15:19:49.56 ID:YC776dC/0

例えばSONYには日本や米国それに欧州
英国と中東遠くはアフリカまですべて別採算で運営されているのですが
そういった日本企業がたくさんあるわけです
サムスンの売上はどこの数字を持ち出して
日本のどこの数字と比較しているのかご存知ですか?
824 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 15:20:03.95 ID:pjArmhDhP
日本の韓国料理は〜ってのは的外れだろ、海外でやってることだから。
日本人が韓国人のふりして韓国料理と似て非なるものを出したら、韓国人は嫌がるだろ?
825 エキベ?(茨城県):2010/10/22(金) 15:20:05.28 ID:D+eQCMXI0
>>635
コチュジャンww
826 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:20:44.94 ID:7jJ1f7A50
>>823
> 例えばSONYには日本や米国それに欧州
> 英国と中東遠くはアフリカまですべて別採算で運営されているのですが

ソースは?
827 まゆだまちゃん(福島県):2010/10/22(金) 15:20:47.56 ID:pjArmhDhP
>>814
釣り針は隠せよ
828 トッポ(岡山県):2010/10/22(金) 15:21:03.93 ID:vs1YeKgk0
宇多田ヒカルはネトウヨだったのか
829 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:21:31.97 ID:7jJ1f7A50
過去20年間GDPが横ばいなのは、北朝鮮と日本だけ。
日本がアジアの足を引っ張ってるんだよね。悪の枢軸国家。
830 ペンギンのダグ(catv?):2010/10/22(金) 15:21:55.76 ID:sIKQXQgn0
ババアは普通にリプライ返すよな
831 暴君ハバネロ(関西地方):2010/10/22(金) 15:22:03.66 ID:pXa30eNl0
東日本さん、おはよう

ちなみに宇多田はアメリカ人であって日本人じゃないよ
在日アメリカ人だ
832 でんちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 15:22:12.15 ID:alBE4Q6W0
東日本さんwww
833 エネゴリくん(東京都):2010/10/22(金) 15:22:31.57 ID:Z7j07ZmX0
海外でまずい和食の店って
とりあえずもうダシからしておかしいから
どうしようもないんだよな
834 虎々ちゃん(長野県):2010/10/22(金) 15:23:29.86 ID:dgetdAgx0
>>833
ダシがあるだけいい
味噌汁は地雷ってレベルじゃないぞ
まじで戻すかと思ったわ
835 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:23:44.68 ID:7jJ1f7A50
>>831
俺の言ってる意図を、お前は理解できてないね。
「単なる個人的な味覚に過ぎないのに、『この料理はまずい』と決め付けるのは非論理的」
という言葉の意味が、お前みたいな底辺層には、ちょっと理解できないのだろう。
836 ラジオぼーや(沖縄県):2010/10/22(金) 15:24:13.30 ID:NkCv0si90
統一教会ってどんな所ですか?
837 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 15:24:56.83 ID:sbr1VraX0
>>816
バングラディッシュ人が日本でインドカレーの店やってるのを見てインド人もビックリ
これでどうよ?
838 もー子(東京都):2010/10/22(金) 15:24:59.58 ID:s7MbqAql0
うたださんってニュー速民なんですか?
839 石ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 15:25:39.84 ID:9vN5qncG0
スレタイだけで判断してる馬鹿おおすぎだろ
840 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 15:26:08.54 ID:p7aJaezo0
宇多田は元からν速民だろ

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51149727.html
841 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:26:39.26 ID:7jJ1f7A50
日本人は、
「俺が美味いと感じるから、世界のどの国の人も日本食を美味いと感じるはずだ」
っていう発想を持ってる。
モンゴル人に、海苔を食わせて「どや?ウマイやろ?」とインタビューしてる番組を見たことあるけど、
モンゴル人は困惑して「きっと美味いのでしょうけど、私の舌では分かりません」って、大人の対応してたわ。
842 ヨドちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:27:36.60 ID:J68tY4+o0
ヒカルのヒモになりたい
843 ミミちゃん(catv?):2010/10/22(金) 15:28:26.69 ID:O3rG5EDY0
>>840
宇多田はVIPだ
844 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:28:37.28 ID:7jJ1f7A50
世界の人々が、個々の解釈で日本料理の店を出しているだけなのに、
「こんな味は日本料理とは言えない!」って、山岡さんかっての。
845 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:28:47.48 ID:k4ozGFjE0
>>841
テレビで見た(笑)

主観で味覚を語る奴なんて
世界中にごまんといるぞ
846 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:28:54.84 ID:AOoXkzCo0
>>837
それはもう常識レベルなんじゃないの?
インドじゃ男は料理しないのが普通だから
847 ばっしーくん(大阪府):2010/10/22(金) 15:29:15.94 ID:bwEwcqOc0
日本人からすればまずいんだろ

だいたいは現地人向けにアレンジされてる
自分が食ってまずいものを客に出すわけないし
848 ドコモン(大阪府):2010/10/22(金) 15:29:21.72 ID:5Zbh/S+Q0
中国人「ただ、日本の中華料理屋さんは高確率で中国人以外の日本人がやってたりして、
まずいところはトラウマレベルにまずく、「ああこれが中華だなんて思われるなんて…」
って悲しくなります。でもおいしいとこ見つけるとすごーーーくラッキーな気分になれるよ(´▽`)
849 ラジオぼーや(沖縄県):2010/10/22(金) 15:29:22.35 ID:NkCv0si90
統一教会ってどんな所ですか?
850 ドコモン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:29:26.63 ID:3JmYqFanO
何で海外で日本食を食べようとするのかよくわからん
851 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:29:55.58 ID:7jJ1f7A50
日本のピザ屋にイタリア人が登場して「こんなピザはピザとは言えない」とクレームを言ったら、どう感じるか。
お前らの食卓にインド人が登場して、「お前のかーちゃんが作るカレー、マズいわw」って言ったらどう感じるか、という事。
852 やじさんときたさん(USA):2010/10/22(金) 15:30:19.87 ID:YC776dC/0

宇多田と一緒に料理屋をやってみたいですね
基礎訓練も教育もないので
とりあえず奇怪創作料理とインスタント専門です
853 肉巻きキング(西日本):2010/10/22(金) 15:30:33.32 ID:WTeJeOli0
近くに「イタリア人がオーナーのイタリア料理店」ってのがあるんだが
854 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 15:30:37.62 ID:p7aJaezo0
>>850
まあぶっちゃけそうだよな
とも言えない

イギリスとかは特に
イギリスで食べるインド料理はおいしいんだぞ

と変な話
855 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:31:07.14 ID:iU3eYb5J0
>世界の人々が、個々の解釈で日本料理の店を出しているだけなのに、
>「こんな味は日本料理とは言えない!」って、山岡さんかっての。


山岡さんじゃなくて松岡さんだよ。名前は間違えない方が良いよ。
そんなことを言っちゃったばっかりに残念なことになったよね。
個人的には文鮮日月に祈らなかったから駄目になったと思うがね。
856 モッくん(大分県):2010/10/22(金) 15:31:07.96 ID:pieROTqt0
こんなスレでまでサムスンの話題持ち出すキチガイがいるのか
気持ち悪すぎワロタ
857 ビバンダム(秋田県):2010/10/22(金) 15:31:16.04 ID:9H+Hu/mA0
>>854
そうなの?初耳
858 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 15:31:20.85 ID:sbr1VraX0
日本のハムって全然ハムじゃないらしいな
859 にゅーすけ(青森県):2010/10/22(金) 15:31:29.57 ID:NaTJoMOl0
宇多田△
860 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:32:06.91 ID:7jJ1f7A50
「ジャップが作るピザをピザと呼ぶのは許せない。侮辱に近い」とイタリア人が激怒するのに似ている。
もっとも、イタリア人はそこまで民度低くないですけど。
861 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 15:32:08.32 ID:4h6M5M7QO
>>837
そんなのもあるんだw
まぁ、どちらにしても自国でやれよとか思うけど

日本人でそんな真似をしてる人がいないことを願う
862 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:32:10.87 ID:k4ozGFjE0
>>851
看板に国籍を掲げてるわけじゃないし
863 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:32:12.65 ID:AOoXkzCo0
>>850
二週間くらい米のメシを食ってないと
おにぎりでも何でもいいので和食が食いたくなるもんだよ
864 Mr.メントス(長屋):2010/10/22(金) 15:32:24.82 ID:jYbIYfZB0
>>280

洋食屋のは洋食って名の和食だ。
そもそも日本に来たフランス人やイタリア人に目当ての商売でもないし、
フランス料理とかイタリア料理とか名乗ってないしね。
865 イチゴロー(catv?):2010/10/22(金) 15:33:11.50 ID:gyu1Wq1J0
うまけりゃいいだろ
866 ナミー(京都府):2010/10/22(金) 15:33:29.98 ID:c1+4BgBV0
>>104
福島にも半島人いるんだな
867 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:33:34.17 ID:7jJ1f7A50
「日本のイタメシ屋はキレイな外国料理店。韓国人のやる日本料理店は汚い外国料理店。」
このダブスタ。頭が弱すぎる。
868 ペンギンのダグ(catv?):2010/10/22(金) 15:33:38.44 ID:sIKQXQgn0
>>863
別にならねーよ
日本に住んでたってパンだのパスタだのしか食わない奴多いぞ
869 エネモ(大阪府):2010/10/22(金) 15:33:40.13 ID:ZkoUqk4f0
"三星 (samsung)" "LG" "現代 (Hyundai)" is not Japanese businesses.
"三星 (samsung)" "LG" "現代 (Hyundai)" is enterprise in South Korea (south Korea).

「三星(samsung)」「LG」「現代(Hyundai)」は、日本の企業ではありません。
「三星(samsung)」「LG」「現代(Hyundai)」は、韓国(南朝鮮)の企業です。
870 ココロンちゃん(愛媛県):2010/10/22(金) 15:33:45.17 ID:xjuoLv1BP
>>848
日本の中華おいしいってローラちゃんが言ってたぞ
871 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:34:15.50 ID:c2ikFzYY0
イスタンブールとコスタリカのサンホセで韓国人がやってる日本料理店行ったけど、天ぷらや寿司は見た目が違うけど
量が多くて味は普通だよ、味噌汁は文句なし。日本食に飢えてる状態で食えば絶対うまい。
ただし「どうですか?」って聞かれて「おいしい」って笑顔で言うとキムチとか余計な物をサービスで持ってくるので迷惑だった。
872 モッくん(大分県):2010/10/22(金) 15:34:26.05 ID:pieROTqt0
韓国の事悪く言われて顔とID真っ赤にしてる奴って何なの?
在日なの?
873 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:34:37.44 ID:7jJ1f7A50
>>848
そういう事。
どうも底辺ネトウヨ連中は、論理的に物事を考える事ができないらしいw
874 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:35:29.90 ID:AOoXkzCo0
>>868
朝からパン食が当たり前になった若い子はそうなのかもな。
俺は無理
875 エネゴリくん(東京都):2010/10/22(金) 15:35:32.48 ID:Z7j07ZmX0
>>863
あとソバとかウドンとか温かい汁物が恋しくなったりするなw
876 アソビン(京都府):2010/10/22(金) 15:35:44.75 ID:ScweisJp0
東日本さん絶好調
877 ネッキー(関西地方):2010/10/22(金) 15:35:55.16 ID:tqqS5X5N0
>>255
一目でチョンコの作品ってわかるのがw

ある意味すごいw
878 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:36:06.62 ID:7jJ1f7A50
底辺層の脳内では、日本が世界一素晴らしい国家っていう事になっているのだろう。
そして、そのお花畑思想が覆りそうになるたびに、事実をねじ曲げて解釈するのだね。
879 ウチケン(東京都):2010/10/22(金) 15:36:19.81 ID:oNO0BgPZ0
ヒカル「オラ、もっとチンコ硬くしろよ」
880 モッくん(大分県):2010/10/22(金) 15:36:36.07 ID:pieROTqt0
>>874-875
普通に食いたくなるよな
日本人なら
881 肉巻きキング(西日本):2010/10/22(金) 15:36:47.75 ID:WTeJeOli0
>>869
漢字嫌いなのに漢字の名前付けるなって感じ
882 ペンギンのダグ(catv?):2010/10/22(金) 15:37:17.17 ID:sIKQXQgn0
>>873
日本人が日本でやってる日本料理店でもいい加減なとこは認めないよ
883 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:37:18.03 ID:c2ikFzYY0
>>875
俺はまず醤油がほしくなる。中華屋は醤油置いてあるからビール頼んで醤油を舐めながら料理を待つのが至福だった。日本じゃやらないけど。
884 ウチケン(東京都):2010/10/22(金) 15:37:40.29 ID:oNO0BgPZ0
>>869
is じゃ なくて are な
885 UFO仮面ヤキソバン(兵庫県):2010/10/22(金) 15:37:42.93 ID:iurp7TNR0
事実を書いただけで右翼ってどういうことだよ
886 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:37:43.06 ID:iU3eYb5J0
「日本人にとって」日本は世界一素晴らしい国だよ。
これは間違いない。
在日朝鮮人はどう感じているか知らんが。
887 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:38:15.47 ID:7jJ1f7A50
>>882
お前に認められる必要ってあるの?
888 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/22(金) 15:38:39.86 ID:Ugaea6px0
なぜかブサヨが激怒w
889 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:38:57.22 ID:7jJ1f7A50
>>886
> 「日本人にとって」日本は世界一素晴らしい国だよ。
> これは間違いない。

なんで?根拠は?
そう思わないと自己を保てないだけなんじゃないの?それはお前の抱えている個人的な問題だと思うよ。
890 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:39:09.23 ID:AOoXkzCo0
>>887
なんでお前そんなに偉そうなんだよw
891 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:39:12.68 ID:eiAoN7LAO
ジャマイカやメキシコ辺りを旅行してやっと見つけたそば屋。

激マズで涙出た。
892 ココロンちゃん(秋田県):2010/10/22(金) 15:39:39.00 ID:qLtVWCTKP
ネット風評対策の仕事をしてる東日本は流石流れを変えるのが上手いな
勉強になる
893 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:40:02.09 ID:k4ozGFjE0
世界の成りすまし
894 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 15:40:05.40 ID:sMmrLMO60
いろんな専門書の日本語訳がある、てのが地味に便利だよな日本って
895 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:40:08.38 ID:7jJ1f7A50
優秀な人は続々と日本を見棄ててアメリカ中国韓国台湾に流出していってしまう。
一方で、底辺層ほど、「日本は素晴らしい!」と言う傾向がある。
そりゃそうだよね、底辺層にとっては、タダ乗りできる国家なんだから、そりゃ素晴らしいっしょ(笑)
896 ペンギンのダグ(catv?):2010/10/22(金) 15:40:25.61 ID:sIKQXQgn0
>>887
あるね
897 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:40:55.85 ID:c2ikFzYY0
>>891
メキシコは駄目だね。マックがご馳走に感じる。
その下のグアテマラだと田舎でも中国人がやってる中華料理店がすぐ見つかるからなんとかなるけど
メキシコは中華料理すら簡単に見つからない。
898 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:41:04.63 ID:7jJ1f7A50
>>894
日本語に訳されている書籍なんて全体の1%にも満たないよ。
899 石ちゃん(四国):2010/10/22(金) 15:41:12.60 ID:OkNUFb+aO
キチルピファッビョンショーwwwwwwwwww
900 モッくん(大分県):2010/10/22(金) 15:41:13.74 ID:pieROTqt0
>>895
お前も早く大嫌いな日本を出ろよ
901 ティグ(東海):2010/10/22(金) 15:41:56.31 ID:GYFClsnaO
>>889
住みにくいなら帰国しろよ
902 しんちゃん(東京都):2010/10/22(金) 15:42:02.89 ID:ICpvQtM10
ウタダはメガネ巨乳なので、認めざるを得ない
903 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:42:28.13 ID:7jJ1f7A50
日本を1億人が漕ぐガレー船に例えると、
お前らは平均以下の能力しかない漕ぎ手。
お前ら個人個人にとっては、そりゃあ、日本というガレー船に乗ってるのは、大いにトクだよ(笑)
904 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 15:43:07.31 ID:sMmrLMO60
>>898
残り99%を日本語訳する意味はないし。
905 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:43:26.48 ID:AOoXkzCo0
>>895
アメリカに流出ってのはまあ分かるが、
中韓台へ行ってるのは単なる出稼ぎだろ
906 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:43:35.20 ID:7jJ1f7A50
>>904
お前の中ではそうだろうね。
907 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 15:43:51.07 ID:p7aJaezo0
>>895
低辺ほどサヨになるんだけど
高学歴が左というのは真っ赤な嘘でありイギリスでは〜とサヨお得意のレスをしとく
908 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:43:57.92 ID:iU3eYb5J0
>>889
外国に長期間滞在している多くの日本人はそう言っていたよ。

>底辺層の脳内では、日本が世界一素晴らしい国家っていう事になっているのだろう。
>そして、そのお花畑思想が覆りそうになるたびに、事実をねじ曲げて解釈するのだね。

これのお前の根拠は?
そう思わないと自己を保てないだけなんじゃないの?
それはお前の抱えている個人的な問題だと思うよ。
在日朝鮮人問題とか。
909 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:44:01.59 ID:1GnhVrIbO
>>851
食卓にインド人が登場ってどんなシチュエーションだよ
910 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:44:12.81 ID:7jJ1f7A50
>>907
ソースは?
911 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:44:54.96 ID:k4ozGFjE0
>>903
たとえが悪すぎるw
912 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 15:44:57.69 ID:o+s4BmtLP
>優秀な人は続々と日本を見棄ててアメリカ中国韓国台湾に流出していってしまう。
>一方で、底辺層ほど、「日本は素晴らしい!」と言う傾向がある。

ソースは?
913 スージー(京都府):2010/10/22(金) 15:45:05.36 ID:5WVjWilA0
姉さんさすがッスw
914 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:45:20.07 ID:7jJ1f7A50
>>908
宮城のどこに企業があるんだよお前ジョーク面白いな。
915 エチカちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:45:20.88 ID:vYeDNjor0
海外の韓国料理屋はどうなのよ
916 ペンギンのダグ(catv?):2010/10/22(金) 15:45:49.29 ID:sIKQXQgn0
優秀な人なら東日本から出て行くよね
917 やまじちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 15:46:09.48 ID:NOyA5EqJ0
>>909
楽しそうでええな
918 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:46:44.18 ID:7jJ1f7A50
日本と北朝鮮以外のアジア諸国が、数倍の経済成長を示すなかで、
日本と北朝鮮だけが、GDP横ばい。
国連は、日本と北朝鮮に空爆するべきだと思うわ。悪の枢軸国家として。
919 サン太(愛知県):2010/10/22(金) 15:46:46.35 ID:Sg2qovhW0
20年前アムステルダムで食べた中華も絶望的に不味かったよ
920 [―{}@{}@{}-] ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 15:47:03.68 ID:o+s4BmtLP
高卒東日本はいつ日本から韓国に出て行くの?
早く行って欲しいなー
921 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 15:47:15.31 ID:p7aJaezo0
>優秀な人は続々と日本を見棄ててアメリカ中国韓国台湾に流出していってしまう。

これって東日本が文句言ってる宇多田は優秀ってことだよなw
922 ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:47:15.66 ID:9hjA+ZgXO
韓国人がやる韓国料理屋もマズい
923 しんちゃん(東京都):2010/10/22(金) 15:47:28.52 ID:ICpvQtM10
>>912
んなもの脳内に決まってるだろう。
イヤミか
924 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:47:39.14 ID:1GnhVrIbO
ソースはソイソース
925 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 15:47:50.72 ID:ow5LY2ko0
韓国飯

ウンコくっっさぁぁーーーーwwwwwwwww
ゲロゲロゲロwwwwwww
926 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:47:51.69 ID:c2ikFzYY0
>>915
韓国料理メインじゃ商売にならない。韓国が嫌われているというより
アメリカ大陸でも北朝鮮と韓国の違いがわからない人が多いからイメージ最悪
927 でパンダ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:48:01.97 ID:DBnmQvuUO
>>912
世界オピニオンリーダー会でヤンさんが言ってたよ
928 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:48:24.51 ID:k4ozGFjE0
>>918
善悪とGDPの関係についてkwsk
929 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:48:25.58 ID:7jJ1f7A50
20年前に「どんなもんじゃーい!日本は世界一の家電大国じゃー!」とホルホルするのならば分かるけど、
ここまで国家が落ち込んだ現実を前にして、その現実から逃避する為にホルホルしているのは、ちょっと笑える。
930 しんちゃん(東京都):2010/10/22(金) 15:48:35.52 ID:ICpvQtM10
>>922
じゃあ、何人のやる韓国料理屋ならうまいんだよ?
931 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:48:51.83 ID:iU3eYb5J0
>>914
企業?
おまえは企業に所属してその書き込みをしてるってことか?
お前はお前の脳内で世界が完結してるようだな。
お前の見える範囲がお前の世界であり、他人の世界なんだろ。
だから脳内ソースのみでウリナラワールドをコリエイトできるわけだ。
932 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 15:49:01.93 ID:sMmrLMO60
この東日本って病気なの?
933 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:49:04.35 ID:k4ozGFjE0
>>927
ヤンさんが言ってたのなら仕方がないな
934 フレッシュモンキー(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:49:20.37 ID:tsS9iZEPO
韓国料理って赤赤しくてまずそう
935 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 15:50:17.20 ID:ow5LY2ko0
ブ、サ、ヨ「ファビョーン!宇多田ヒカルはネトウヨニダーッ!!フヒーッ!!」

ブ、サ。ヨくっっさぁぁーーーーwwwwwww
936 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:50:38.47 ID:k4ozGFjE0
>>929
ホルホルできるのは半島の人だけ
他の国には真似できない
937 コンプちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 15:50:54.72 ID:DfIRJWP/0
引退したんじゃなかったっけ?
938 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:51:07.62 ID:7jJ1f7A50
年寄りに「長生きしてね」と挨拶するとき、それは、相手が死にそうな年寄りだからこそ、そういう挨拶をするわけ。
それと同様に、お前らが「日本は素晴らしいんだ!」と言っているとき、それは、
日本がいよいよ壊滅状態間近であることを意味していると思う(笑)
939 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 15:51:34.32 ID:ow5LY2ko0
韓国人

エラwwwwww魚かよwwwwwwww
940 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 15:52:10.75 ID:ow5LY2ko0
ブ・サ。ヨ

wwwwwwwww
941 ハミュー(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:52:36.14 ID:WgB+NANW0
中華の調理手法は忘れたほうがいい
内陸で素材に恵まれなかった歴史が背景のイリーガルなやり方ばかり
彼らにだし取らせてみ、ぐつぐつ長時間煮込んじゃうから
アクが出ようがなにしようがへっちゃら、強い味で蓋すりゃ平気っていう考え方
942 ヤン坊(岡山県):2010/10/22(金) 15:52:46.86 ID:2sFmhoPv0
またザパニーズか
943 とれねこ(東京都):2010/10/22(金) 15:53:03.11 ID:idwrzGNI0
メリカで食ったなんの肉か分からない肉のかたまりが美味かった
944 山の手くん(宮城県):2010/10/22(金) 15:53:03.12 ID:iU3eYb5J0

東日本の脳味噌が正常な働きをするように文鮮明に祈ってやるよ。


今日も文鮮明のおかげでマグロをためることができます。

マグロにはDHAが含まれており、そのDHAを摂取することにより東日本の脳みそが活性化できるでしょう。

ザーメン。
945 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:53:29.83 ID:k4ozGFjE0
>>938
里帰りなどで、次にいつ会えるかわからないから
自然にそういった会話になる
946 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:53:30.19 ID:WFycaoFdP
確かに海外の日本人成りすましチョンが多すぎて困る
チョンはチョンと分かるように全員頭の上にうんこ乗せといてくれたらいいのに
947 ペンギンのダグ(catv?):2010/10/22(金) 15:53:38.70 ID:sIKQXQgn0
>>938
長生きしてね
948 やいちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:53:44.70 ID:VIReDitM0
韓国人はどこに行っても日本を貶めることに必死です
949 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 15:53:55.33 ID:ow5LY2ko0
まぁ不味いわな
張りぼてみたいなもんだ
950 マップチュ(東日本):2010/10/22(金) 15:54:05.60 ID:7jJ1f7A50
俺の簡潔で論理的にまとめられたレスと、
底辺層の粗雑で幼稚な感情論レスとのコントラストが、けっこう美しい。
951 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 15:54:21.65 ID:sMmrLMO60
今韓国でやってるF1もオンロードなのにダート状態だしな
952 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 15:54:34.27 ID:4h6M5M7QO
>>873
本場に行って食べて口に合わないのは味覚の違い
本場の人が海外で食べて口に合わないのも味覚の違い(アレンジされてるから)でいいと思うけど…
なんで第三国の人がやってるのってことじゃない?当然前二国の人とも味覚は違うし、しかも基本からおかしいみたいだし

日本人が海外でマズイ和食の店をやってるのなら「もっとマシなもんつくれ、この恥じ晒し」とはなっても和食の評判が落ちるのは仕方ない部分はあるけど
953 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:54:42.72 ID:vHCGR41oO
>>938
しかし、そういう理屈が正しいと思える君って頭相当馬鹿なんだろうね 支離滅裂だよ?
954 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 15:54:54.19 ID:ow5LY2ko0
韓。国、人

出た!ウンコマンでやんすー
955 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 15:54:55.16 ID:k4ozGFjE0
>>946
日本人と間違われることに
抵抗を感じないんだよな

都合のいい人達だ
956 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:55:14.78 ID:1GnhVrIbO
日本でインド人以外がやってるインド料理店でインド人が食って
マズイとツイッターに書きました

別にいいじゃんw
957 やいちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 15:55:39.43 ID:VIReDitM0
>>951
競馬かよw
958 ティーラ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:55:42.57 ID:2rMXYWuHO
>>950
コントラスト(笑)
美しいまる(笑)
ギャーw
959 まゆだまちゃん(長屋):2010/10/22(金) 15:55:52.90 ID:yvkCMxT+P
>>948
ネトウヨと同じだなw
960 ティーラ(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:56:14.22 ID:2rMXYWuHO
>>946
まじワロタw
961 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 15:57:51.83 ID:ow5LY2ko0
歩く腐乱死体ことブ、サ、ヨは韓国人みたいな臭いするね。腐乱死体なだけに
ブ。サ、ヨくっっさぁぁーーーーwwwwwwww
962 らじっと(福島県):2010/10/22(金) 15:58:58.38 ID:ZYO6S5hT0
バンコクの日本料理店

さくら漬けかガリが出る場合タイ人経営
キムチが出る場合韓国人経営
たくあんか浅漬けが出る場合日本人経営

焼き魚が辛くライムが添付の場合タイ人経営
焼き魚がゴマ油風味の場合韓国人経営
焼き魚が焼き魚の場合日本人経営
963 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 15:59:21.44 ID:1GnhVrIbO
コントラストが美しいと感じるのは個人的な感覚で(ry
964 黒あめマン(長屋):2010/10/22(金) 15:59:36.89 ID:7tYMK9LL0
ネトウヨの書き込む韓国人の特徴はネトウヨの特徴に当てはまる

(例)ネトウヨのコピペ

  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||   ★在日朝鮮人の特徴★   ||
  || 息を吐くように嘘をつく    ||
  || 本当の事を言われると発狂する ||
  || 恩を仇で返すが借金は返さない ||
  || バカだから洗脳に気が付かない Λ_Λ  いいですね。
  || 祖国のゴミ、日本の寄生虫 \ (゜ー゜*)
  ||_____________  ⊂⊂ |






965 コンプちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 16:00:07.95 ID:DfIRJWP/0
>>848
ラーメンは中国人でも日本のラーメンのほうが美味いと感じるようだよ
966 ココロンちゃん(秋田県):2010/10/22(金) 16:00:30.96 ID:qLtVWCTKP
この東日本は自分が劣勢だとBe出して逃げるよね。
967 ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/22(金) 16:00:52.21 ID:sLbGR2ITO
宇多田ヒカルは明日からいきなり貧乏になっても普通に順応して暮らしそうなイメージがある
968 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 16:01:02.11 ID:ow5LY2ko0
ブ、サ、ヨ


ペッ
969 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 16:01:03.31 ID:k4ozGFjE0
>>961
左右の主義思想と他の国を結びつけたがる人は
反日の工作員だってばっちゃが言ってた
970 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 16:01:57.64 ID:ow5LY2ko0
ブサ、ヨ、



くだらね
971 ミルミルファミリー(熊本県):2010/10/22(金) 16:02:13.77 ID:p7aJaezo0
東日本は韓国人からも日本人からも嫌われると思うわ
972 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 16:03:07.70 ID:Q7zrIv+nO
いつの間にか東日本とブサヨが暴れててワロタ
973 はまりん(兵庫県):2010/10/22(金) 16:03:14.81 ID:zYNqKOJO0
ババァ養ってくれ。
もう限界だ・・・。
974 ことみちゃん(三重県):2010/10/22(金) 16:03:26.15 ID:k4ozGFjE0
>>964
一部の基地外が
オウム返しで右翼のイメージを
貶めてるだけだろ

くだらん
975 テット(大阪府):2010/10/22(金) 16:04:26.57 ID:zkAZgTKZ0
こいつのツイッターてなんつーかすっげえネット慣れしてる感じがしてくるわ
976 エネゴリくん(東京都):2010/10/22(金) 16:04:49.12 ID:Z7j07ZmX0
まんまと埋まっちゃったな
本来もっとババァにプロポーズするべきスレ
977 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 16:05:28.41 ID:ow5LY2ko0
辛子と野菜ぐちゃぐちゃ混ぜてキムチです、ってよwwwwww
アホかwwwwwwwww
978 しんちゃん(東京都):2010/10/22(金) 16:06:47.81 ID:ICpvQtM10
>>976
いや、しかしだったらもっと画像が貼られないと…
979 サリーちゃんのパパ(catv?):2010/10/22(金) 16:07:51.24 ID:rItlfii40
>>962
> 焼き魚が焼き魚の場合日本人経営
らしいなw 日本人もポン酢かけたり醤油かけたりする人も居るけど
諸外国の人はどうしても「味付け」をしたがるらしいね
980 マーキュリー(埼玉県):2010/10/22(金) 16:09:20.10 ID:sbr1VraX0
大体外国人に日本の繊細な味付けや風味は分からないだろ
そのまま出したら味がしないって何でもソースぶっかけて食いそう
現地人好みの味にするのは常套手段
981 けんけつちゃん(宮城県):2010/10/22(金) 16:09:53.53 ID:+KKJ9awU0
>>27
酢飯だったらまだいい方だろ
ただの飯の上に魚が乗ってるだけの場合がある
982 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 16:09:58.29 ID:sMmrLMO60
983 さっしん動物ランド(東京都):2010/10/22(金) 16:10:15.53 ID:fHRbosD30
ネトウヨと言われて怒る意味が分からない
それが信条ならむしろ誇ればいいだろ
984 まゆだまちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 16:10:46.82 ID:jAmF07l1P
世界の嫌われ者朝鮮人発狂中www
私女だけど 朝鮮人なんかに産まれた一生引き籠もりになってたよ
自殺してるかも
985 ベイちゃん(関東):2010/10/22(金) 16:11:38.03 ID:0zDKQSoaO
さすがν速公認ババア
即刻結婚すべき
986 かほピョン(茨城県):2010/10/22(金) 16:11:38.84 ID:7Nf23t2z0
韓国がスレタイに付くとウワーッと集まってくるなwww
987 ピーちゃん(岐阜県):2010/10/22(金) 16:12:24.60 ID:2hJD3w5J0
和食は韓国が期限ニダ
988 ドコモン(関東・甲信越):2010/10/22(金) 16:12:57.53 ID:3JmYqFanO
韓国なんて言ってないのに
989 ハナコアラ(福岡県):2010/10/22(金) 16:13:04.35 ID:ow5LY2ko0
ほんとブサヨは頭悪いんだな
まぁぽっぽのボチだったから当然か?
それとも糞が糞を生んでった結果か?
どっちにしろ残念だな
990 藤堂とらまる(北海道):2010/10/22(金) 16:14:20.16 ID:056tOgMi0
韓国人とは言ってないな、多分韓国人だろうけども。
991 エネゴリくん(東京都):2010/10/22(金) 16:20:52.83 ID:Z7j07ZmX0
まあイタリアくんだりまでいって結局マクドナルドに入るおれに
味を語る資格がないのは確か
992 しんちゃん(東京都):2010/10/22(金) 16:21:46.97 ID:hr4Q0Akb0
金払う白人連中が無知すぎるからアジア人を一纏めに考えてるから騙されるんだよ。自業自得
993 ピーちゃん(岐阜県):2010/10/22(金) 16:22:26.67 ID:2hJD3w5J0
まぁ日本の洋食も白人から見たら笑いだろ
994 まゆだまちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 16:22:29.11 ID:Ru4uTC8LP
日本以外の国は味付けが濃いから日本食なんて作れないだろ
995 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 16:23:48.86 ID:VDCUcM8tP
>>588
なんかマグロとか鮮魚の流通も華僑が牛耳ってて
プレッシャー掛けたとかなんとか
世界の害悪の根源が中国と朝鮮半島ヒトモドキっすね
996 セイチャン(埼玉県):2010/10/22(金) 16:24:18.89 ID:c5ZzrnCD0
海外でも自分で作った方がマシ
997 ヤキベータ(兵庫県):2010/10/22(金) 16:24:28.77 ID:RbAeVf2N0
ニュー速3大ババア
998 ペプシマン(東海):2010/10/22(金) 16:24:46.61 ID:E6M896/jO
コリア
999 ヤキベータ(catv?):2010/10/22(金) 16:26:24.67 ID:sMmrLMO60
1000ならババアと結婚した
1000 ベイちゃん(関東):2010/10/22(金) 16:26:39.17 ID:0zDKQSoaO
シナ人は害虫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/