【判明】 日本のスマートフォンの約8割が 「iPhone」・・・・残り2割がその他大勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ココロンちゃん(catv?)

■スマートフォンの所有率、及びスマートフォンユーザーのインサイト調査

また、これらスマートフォン所有者(385人)を対象に所有しているスマートフォンの機種について調査したところ(複数回答形式)、
全体の約3割が「SoftBank iPhone4G」、同じく約3割が「Softbank iPhone3GS」と同率でトップとなっており、次いで約1割が「Soft
Bank iPhone3G」と、合算すると約7割強のユーザーがiPhoneを所有していることがわかった。ちなみに、MMD研究所の調査にて、
iPhoneの 3G・3GS所有者とiPhone4G所有者が同率で並んだのは今回の調査が初めて。

また、iPhone以外の機種では「docomo Xperia」の所有者が15.3%という結果となっているが、2010年度秋冬モデルの「docomo
Galaxy」、「au IS03」などの参入で、iPhoneを含むこれらスマートフォン端末のシェアがどう推移するかが注目される。ちなみに
キャリア別の所有率結果では、 docomo、auユーザーの所有率がそれぞれ1割強であるのに対し、Softbankユーザーは約4割が
スマートフォンを所有しており、現在の iPhone人気を裏付ける結果となっている。

ソース:MMD研究所
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=651

【 所有しているスマートフォン 】  調査期間 … 2010年10月13日〜2010年10月18日(6日間)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone3GS 【33%】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone4 【33%】
■■■■■■■■■■■■■■■:Xperia 【15.3%】
■■■■■■■■■■■■■:iPhone3G 【12.5%】
■■■■■■:ISシリーズ 【6%】
■■■■■:WILLCOM系 【5.2%】
■■■■:その他Android(docomo) 【3.6%】
■■■:その他スマホ(docomo) 【3.1%】
■■■:その他スマホ(SoftBank) 【2.6%】
■:BlackBery 【1.3%】
■:EMOBILE 【0.8%】

http://mmd.up-date.ne.jp/img/release/mmd/651_2.png
2 キキドキちゃん(東京都):2010/10/22(金) 02:18:23.88 ID:Z2gtBgxt0
2割なのに大勢ってイミフ
3 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 02:18:44.33 ID:qJC3qa01P
>>1
だからなんなんだよそのiPhone4Gってのは
4 まゆだまちゃん(茨城県):2010/10/22(金) 02:19:23.98 ID:oX7dUk4sP
まあ街で見てれば体感的に分かるよな
ヒキコモリは現実見ようぜw
5 白戸家一家(千葉県):2010/10/22(金) 02:20:03.55 ID:hkwBJIw00
3Gと3GS使ってる人たちってまだ4割以上いるんだな
今後新型iPhone出ても新型に移る人少なそうだな
6 がすたん(長屋):2010/10/22(金) 02:23:06.15 ID:gRbtY8YW0
外でまともにネットなんかする気にならんから
ガラケーで十分
スマホ厨は何がしたいんだ?
7 ロッ太(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:23:10.92 ID:3tV0CbWZ0
アドエスみたいな電話型が標準になるかおもったら全然違った
おれは嫌いじゃないんだけどなぁ
8 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 02:23:54.59 ID:0N1cupzpO
山手線限定なら普及率3割ぐらいあるな、携帯保有者の中で
9 シャリシャリ君(千葉県):2010/10/22(金) 02:25:22.32 ID:vMlXJkZ+0
そもそもスマホの割合がものすごく低いわけだが
10 さっちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 02:27:02.40 ID:RtRKUfOD0
>>5
2年縛りで3のやつは次5になるんだろ
そのとき4のやつは4のまま
11 エネオ(東京都):2010/10/22(金) 02:27:04.91 ID:dR0wH+HM0
>>6
・2ch、Twitter、Facebookなどを快適に閲覧できる
・すぐれたDAPとして使える
・PDF閲覧、漫画閲覧などのアプリケーションを活用できる
・その他いろいろ
12 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 02:27:05.58 ID:ABLSOdwZO
>>8
もう山手線はいいから
お前がiPhone使いを探してるから多く見えるだけなんだよ
13 さっちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 02:28:39.31 ID:RtRKUfOD0
>>6
就活ですげー便利だった
あとは電車移動時のヒマつぶし用
14 ミニミニマン(dion軍):2010/10/22(金) 02:28:53.53 ID:dwGriTZi0
>>5
3GSは発売から
1年ちょいしか経ってない
3Gはたぶん投げ売りで買った奴が多くて
それはまだ2年経ってない
15 まゆだまちゃん(沖縄県):2010/10/22(金) 02:30:40.38 ID:Gvkm4O32P
>>9
そりゃ機種数がガラケーに比べて圧倒的に少ないし
16 キューピー(埼玉県):2010/10/22(金) 02:32:24.45 ID:W5BtwXdN0
iPhoneばっか売れるの面白くない
余所もパクリ端末しか出してこないし最悪だ
17 TONちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 02:32:56.64 ID:I2e9LSEo0
iPhone4爆発的に増えすぎだろ
18 BEATくん(北海道):2010/10/22(金) 02:33:34.04 ID:LbQ62buU0
まあ、ぼちぼちキャリアメールとお財布とワンセグと赤外線が
スマフォにも付き始めたから、来年あたりスマフォの普及も進むんじゃね
19 エネオ(東京都):2010/10/22(金) 02:34:15.78 ID:dR0wH+HM0
>>16
もっとAndroidが活性化すればいいのにね。
そうすればお互いに切磋琢磨して結果的に良い製品ができる。
20 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 02:35:56.37 ID:yEkdqTqvP
>>6
ガラケーはカレンダーもアドレス帳もメールもGoogleに同期できないんでイライラする
21 さっちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 02:36:00.29 ID:RtRKUfOD0
iPhoneはMac
AndroidはWindowsになろうとしてLinuxになった
22 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 02:38:14.09 ID:fRYV8dGnO
てかこんだけ需要あるなら国産すりゃいいのにな。
23 ネッキー(山口県):2010/10/22(金) 02:38:29.80 ID:TSFBDJ4V0
アンドロイドは将来性あるように見えたが、糞ガラパゴスがまた
ごちゃごちゃハードにいらんもの付け始めた。
この時点で終わりじゃねーの?
多くは求めないからシンプルで電池持ち良くて安くてサクサク動いて
音楽転送ソフト優秀なの出せよ
24 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 02:38:57.54 ID:g7T3jiPvP
>>1のソースを見ると
携帯所有者の17.1%がスマートフォンを持っていて
その中の78.5%が、iPhoneユーザー

つまり・・・
携帯ユーザー100人のうち、13人以上がiPhoneユーザー

SoftBankのシェア自体がが20%だから、
恐ろしい数字でもある。
25 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:39:22.19 ID:iuBFoZ8yP
思うんだけどさ、IS03とかgalaxySとかいくら売り出しても
到底かなわないと思うんだけど。
スマホなんて買う奴は、所詮、アドエスとか買ってた連中と同程度しか数いないと
思うんだけど。

iPhoneが欲しい人は iPhoneっぽい奴は買わないと思うんだ。
26 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:40:33.30 ID:7pLkSwdIP
iPhone以外のスマホはDAPとして使えるの?
27 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:41:09.41 ID:h4fMcj0kP
iPhoneは実際快適だから売れるのはわかる
それにまともなAndroid機なさすぎだし
Android2.2を搭載するのってそんなに難しいことなのか
28 BEATくん(北海道):2010/10/22(金) 02:41:22.00 ID:LbQ62buU0
>>25
なんでいちいちiPhoneとの勝ち負けを気にして携帯使わなきゃならんのよw
29 エネオ(東京都):2010/10/22(金) 02:41:38.32 ID:dR0wH+HM0
>>26
そこが凄い気になる。
けどその気になったら音質重視のAndroid端末を作る事もできるよね。
Androidはこういった付加価値で勝負するべきではないだろうk。
30 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 02:41:43.74 ID:JpM7p0c1O
流川「D iphone 」
31 ココロンちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 02:42:54.91 ID:KncTF7u4P
いまだに3Gと3GS使ってるやついんのかよ
池沼だろ 俺なら恥ずかしくて自殺するレベルだわ
32 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:43:31.38 ID:h4fMcj0kP
>>29
ただでさえ電池持ちが悪いスマートフォンをDAPとしても利用するのはなかなか厳しくないか?
それに音質重視とかガラケー化じゃん
ほとんどの人間なんて音質求めてないし

でもSONYがAndroid搭載のウォークマンを作ってるはず
33 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:43:37.02 ID:7pLkSwdIP
早い所ソニーにはAndroidなウォークマンを出して貰わないとな
34 エネオ(東京都):2010/10/22(金) 02:45:50.15 ID:dR0wH+HM0
>>32
今の時代なら音楽再生ぐらい何とかなる。
Android端末に求められるのはiPhoneにはない特殊な付加価値。
インターフェイスがどうとかデザインがどうとかは全部Appleに持って行かれてるから、
Androidはスペックや特殊機能で勝負すればいい。
35 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 02:45:56.52 ID:yEkdqTqvP
>>32
曲再生はあんまり電池食わない。
Bluetoothとかでヘッドセット分離してるとなおさら。
36 ちびっ子(東京都):2010/10/22(金) 02:46:02.72 ID:jkSZ7A/M0
IS03の予約やばすぎだろ月30万とかどうかしてる
37 ドンペンくん(長屋):2010/10/22(金) 02:46:07.81 ID:Rp2Nvjjf0
今日始めてiPhone触ったけどぬるぬるだな
38 さっちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 02:46:21.22 ID:RtRKUfOD0
>>25
ソフトバンクでしかiPhoneが使えないからだろ
39 ミニミニマン(dion軍):2010/10/22(金) 02:46:46.91 ID:dwGriTZi0
>>33
ソニエリは海外だと
かっこいいWalkman携帯出してるのに
日本向けはやる気ないよな
40 アマリン(関西地方):2010/10/22(金) 02:47:46.74 ID:sd+ckj2O0
WindowsPhone7をさっさと出せとあれほど
41 りゅうちゃん(東京都):2010/10/22(金) 02:48:43.81 ID:6+PPGTEr0
>>1
iPhone4Gなどというモデルはない
42 おれんじーず(大阪府):2010/10/22(金) 02:48:56.25 ID:yO+QrmzX0
Androidもこれから勝ちハードと負けハードが出てくるからなぁ
今は皆が浮かれてるだけで。
ゲーハーのいいおもちゃになる話題だな
43 BEATくん(北海道):2010/10/22(金) 02:48:58.65 ID:LbQ62buU0
曲再生に関しては WinAmp for Android に期待してる
PCの WinAmp と連携出きるらしいし
44 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 02:49:20.96 ID:PY7osfW+O
iPhoneは電池交換出来るようになった?
45 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:49:37.93 ID:h4fMcj0kP
>>40
WP7は俺もちょっと欲しいけど発売おせーよ…

Android2.2+ぬるぬる+キーボード搭載機が欲しい
東芝よ今年中になんとかしろ
46 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 02:50:01.62 ID:A7PqHQZuP
>>21
WindowsPhone7の時代がくるのか
胸が熱くなるな・・・
47 ストーリア星人(catv?):2010/10/22(金) 02:53:04.13 ID:mWsFjFMgi
どうせおいらはiPhone3G

来年4月にならないと機種代金支払いが終わらんのだよん。

でもiPhone4の白が出たら残金払って買い換えちゃうかも。

白はやくこーい!
48 エネオ(東京都):2010/10/22(金) 02:53:04.89 ID:dR0wH+HM0
>>44
なってないよ。
これからも恒久的にならないと思う。
だって電池交換できなくした理由はAppleがユーザにアンケートを取って
「自分で電池交換する人っている?電池交換できないようにしてその分電池の容量を上げた方が良いと思うんだけどどう?」って聞いたんだけど、
8割以上のユーザが自力で電池交換をすることはないと答えた。
これが覆るまで無いだろうね。
つまりほとんどのユーザは電池交換よりも電池容量を取った。
珍しくユーザの意見を聞いたAppleだが、Appleにとってもこの結果はデザイン上望ましい。
よって変わることはほとんどないと言える。
49 ココロンちゃん(山口県):2010/10/22(金) 02:55:51.79 ID:vc8BzCXcP
>>48

とっくに出来るよ。3GSと違って接着とか無くなってる。
ネジ3本外せば、純正バッテリーと取り替えられる。
5分で交換終了。
専用ドライバいるけどマイナスドライバ使えば開く。
50 ドナルド・マクドナルド(茨城県):2010/10/22(金) 02:56:24.72 ID:Z+vajwek0
Androidとiphone同じようなスマホだけど全く別な道を歩み始めてる
ハード、ソフトに統一感のあるiphone
各社バラバラのAndroid
比べる対象では無くなった感があるなw
51 イヨクマン(大阪府):2010/10/22(金) 02:57:17.91 ID:wRxdhkdV0
>>49
一方ガラケーは十秒で終わった
52 エネオ(東京都):2010/10/22(金) 02:58:04.81 ID:dR0wH+HM0
>>49
お前それ・・・公式じゃないだろ・・・。
マジでそういうやり方他人に勧めるんじゃねえぞ?
53 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 02:58:20.03 ID:Cjb0siHOP
ガラケー使い = 2次元厨房の童貞のネトウヨ

ってことに、最近気付き始めた
54 ココロンちゃん(山口県):2010/10/22(金) 02:58:25.48 ID:vc8BzCXcP
>>51

そんなにガチャガチャ変えないだろ。
劣化したら変えるくらいで、エネループのリチウム電池あれば緊急は大丈夫だし
55 とびっこ(関西地方):2010/10/22(金) 02:58:40.46 ID:cPaD6V/X0
iPhoneはそろそろ物足りなくなってきたな
4が目新しさが無かった分来年の機種は期待
56 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 03:00:28.24 ID:N/eSun6RO
iPhone4Gって何ぞ?
57 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 03:00:37.31 ID:Cjb0siHOP
>>55
欲しい新機能なんてそんなにあるか?

ワンセグ、お財布携帯とか付けてモッサモッサ動くなら、
今の状態でアプリがサクサク動いて、アプリで補完するってほうがいいわ。
58 モッくん(関西):2010/10/22(金) 03:01:09.42 ID:xoSbxVzOO
>>53
ネトウヨってそんなにいたのか
59 まゆだまちゃん(沖縄県):2010/10/22(金) 03:01:19.29 ID:Gvkm4O32P
iPhone4G→iPhone4
別に4世代目のiPhoneだから間違ってはいないぞ
60 エネオ(東京都):2010/10/22(金) 03:01:56.57 ID:dR0wH+HM0
>>59
通信規格と間違えそうになるからやめてほしいんだよねえ・・・
61 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 03:02:00.19 ID:g7T3jiPvP
>>44
3GSの場合

AppleStoreでやって貰うと9800円
業者にやって貰うと5300円
自分でバッテリーだけ買って交換するなら2300円
http://ilab.cc/
62 イヨクマン(大阪府):2010/10/22(金) 03:02:03.95 ID:wRxdhkdV0
>>54
屋外で電池が切れた時の対処法
iphoneがエネループのリチウム電池を使い有線で充電した
一方ガラケーは電池を入れかえ十秒で終わった
63 まゆだまちゃん(沖縄県):2010/10/22(金) 03:06:48.65 ID:Gvkm4O32P
>>60
だな。この場合iPhoneG4にするべきだな。
64 ストーリア星人(catv?):2010/10/22(金) 03:07:00.95 ID:mWsFjFMgi
iPhone3Gのバッテリー交換を自力でやる方法を教えてけろ。

ケロケロ。
65 おたすけケン太(東京都):2010/10/22(金) 03:09:31.70 ID:XbsbkzPR0
ガラケーってグリーやモバゲーやる為の機種でしょ?
66 フジ丸(岐阜県):2010/10/22(金) 03:25:45.00 ID:lAlloBg00
日本向けiPhoneってガラパゴス仕様なんでしょ
67 ことちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 03:42:40.86 ID:GNU1FYOF0
>>66
iPhone自体がガラパゴス仕様
68 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 04:10:28.95 ID:iuBFoZ8yP
>>32
作ってるはず!と思って全然作ってなかったりするSONYのヘタレぶりは異常。

iPod対抗機種をきっときっとすぐに作ってくれるはず!って待ち続けて全く作らない、
作れなかったからな。

69 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 04:11:41.08 ID:iuBFoZ8yP
>>47
即、オクで処分してiPhone4買った方がましじゃん。 頭悪いなぁおまえw

70 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 04:12:56.82 ID:iuBFoZ8yP
>>49
へー じゃあ、もうAppleCareとか全く必要ないな。

71 らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 04:26:54.63 ID:6wsd8ywhO
このアンケたった385人しかこたえてねえじゃん。こんなのデータとはいわねえよ
72 ナミー(catv?):2010/10/22(金) 04:34:16.75 ID:+MES6uFT0
>>27
2.2はOSのカーネル変更してるからハードルが上がってるよ

まあメーカーでカスタマイズ可能ってスタンスでグーグルがOSリリースしてるから互換性が微妙なのも問題
73 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 04:34:30.79 ID:iuBFoZ8yP
>>71
社員二十七名の会社が片手間でやってる事だから あんまり多くを求めるなよ。
74 カバガラス(長屋):2010/10/22(金) 04:46:42.65 ID:+N2HAEeV0
クラムシェルでQWERTYキーボードを備えたIS01の後継機待ち
75 エイブルダー(茨城県):2010/10/22(金) 04:52:19.82 ID:0DllZOd+0
割とDesireはいい端末。
76 ケロちゃん(catv?):2010/10/22(金) 04:53:22.69 ID:CmHGTVwd0
その他二割って相当おごった数字じゃね
実際はもっと少なそう
77 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 04:59:28.52 ID:g7T3jiPvP
>>71
他のソースがいいなら
BCNの全国家電量販店のPOSデータ集計による
販売比率で見れば、同じような数字が出てくる。

>2010年8月の携帯電話全体の販売台数に占めるスマートフォンの比率は20.2%。
>スマートフォンの総販売台数うち、32GBモデルと16GBモデルを合算した「iPhone 4」が71.1%を占め、
>2番手の「Xperia」は15.8%、3番手の「IS01」ではわずか3.9%だった。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

つまり、

■8月に売れた携帯100台の内訳

「iPhone4」:14台
「Xperia」 : 3台
「IS01」   :0.8台
78 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 05:09:58.30 ID:npkiyz7SP
iphoneもちの半分以上は脱庭ユーザーで構成されています
「スマートフォンはまだ早い!(キリッ」
と言ってた元あう社長今どうしてる?
79 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 05:16:25.63 ID:iuBFoZ8yP
>>78
会長になりました。
80 フジ丸(栃木県):2010/10/22(金) 05:32:56.51 ID:HdopLzpp0
>>5
乗り換えるも何も、24ヶ月使うのが最もお得だからな
81 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 05:41:35.63 ID:BIfybTXfP
俺らは2割か?www2割の人間なのかよww
82 イッセンマン(埼玉県):2010/10/22(金) 06:08:59.28 ID:WOd6hmeL0
ハンバーガーにたとえればマック→3GS、モス→iPhone4、
ロッテリア→3GでXperiaはドムドムぐらいの位置にはついてるだろ
実際大健闘してると思う
83 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 06:09:59.01 ID:iuBFoZ8yP
>>82
もんだいはさ、ドムドムは繁華街ど真ん中に店を構えていてそれだってことだ。

84 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 06:14:43.93 ID:iuBFoZ8yP
さらにたとえるなら、繁華街あるいてて、「はらへったなーなんか喰ってかね?ドムドムいく?」
っていったら、「あードムドムならパス。ここから〜駅目の住宅街にモスあるからそっちにしようぜ」
って状態だよな。

本来、携帯販売のほとんどが機種変更による販売なので、シェア割合に比例し、
ドコモの年間端末販売台数は、ソフトバンクの2.4倍ある。
故に、ドコモの端末はソフトバンクの2.4倍程度売れるのが通常値。auは1.3倍。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/30/sb_0057_l.jpg

これらを加味すると
「Xperia」は風前の灯火。
「IS01」にいたっては、誤差の範囲。
85 マックライオン(富山県):2010/10/22(金) 07:09:30.53 ID:hffqayC20
クソペリア使ってる情弱が15%もいるのが泣ける
86 タヌキ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 07:13:46.47 ID:caWMd8CQO BE:323391762-2BP(1000)

あいぽんはまだ持つのにちょっと抵抗はあるが
禿が嫌いだ。あの会社は色んな意味で恐すぎる。
87 OPEN小將(関東・甲信越):2010/10/22(金) 07:15:29.95 ID:meoL3pToO
お前ら銀河SとDesireHD、どっちにすんの?
88 コロドラゴン(宮城県):2010/10/22(金) 07:15:58.94 ID:c1an4s4M0
でもどうせiOSとAndroidならAndroidが勝つんでしょ
89 ごきゅ?(チベット自治区):2010/10/22(金) 07:17:57.14 ID:JZXweqeM0
>>88
んで?
90 バリンボリン(関東):2010/10/22(金) 07:22:04.12 ID:OnLiud74O
ISO03さいこう〜
91 ドコモダケ(静岡県):2010/10/22(金) 07:25:53.73 ID:LA3uWaz70
クソペリア最高!
92 まゆだまちゃん(dion軍):2010/10/22(金) 07:26:17.43 ID:m6xKZZzGP
iPhone独り勝ち
93 ドコモダケ(関東):2010/10/22(金) 07:32:51.82 ID:QO/QtcA9O
続々発売されるandroidが羨ましい。
94 ココロンちゃん(京都府):2010/10/22(金) 07:36:48.92 ID:AXmI+AmZP
Androidなぁ
色んなメーカーがいるけど結局俺が欲しいのは素のAndroidなんだよなぁ
95 auシカ(北海道):2010/10/22(金) 07:38:23.26 ID:DML+TfB10
アドエスの後継まだー?
フルキーAndroid出たら機種変考える。
96 ぶんた(チベット自治区):2010/10/22(金) 07:38:49.31 ID:ewHfCBP/0
パイオニアの全面液晶携帯を使ってたオレの先見性は異常じゃないよね
97 しまクリーズ(九州):2010/10/22(金) 07:42:20.92 ID:i//tGIdDO
8割がミーハーか
日本人って馬鹿だな
98 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 07:43:25.57 ID:m6xKZZzGP

iPhone売れまくってるな
iPhone 4発売以来17週連続首位独走
しかも2位もiPhoneというワンツーフィニッシュ

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20101022_400933.html


99 ぶんた(チベット自治区):2010/10/22(金) 07:45:21.51 ID:ewHfCBP/0
ソフトバンクのiphone率すごくない?
ARPUとんでもないことになってそう
100 リッキー(チベット自治区):2010/10/22(金) 07:45:34.40 ID:0xnW2C+e0
味ポン
101 けんけつちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 07:46:37.07 ID:yC/GSpkuO
それしかないんだもの。
102 ココロンちゃん(京都府):2010/10/22(金) 07:46:38.14 ID:AXmI+AmZP
やっとXperia落ちたか
Androidのイメージが悪くなるからとっとと販売停止にして欲しいよ
103 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/22(金) 07:47:09.40 ID:r+iyoxlAP
Androidがシェア抜くのはiPhone4の縛りが終わる再来年くらいからだな。
104 リスモ(新潟・東北):2010/10/22(金) 07:47:49.83 ID:hdnIVUOnO
女が買ったら終わり
株も商品もな
105 ベイちゃん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 07:54:57.00 ID:BfrLMua7O
スマフォンって音楽プレーヤーとしての性能はどうなの?
スマフォンだけでもウォークマンの代わりになる?
106 まゆだまちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 08:06:32.66 ID:iuBFoZ8yP
>>104
女も買ってるiPod、何時終わるんだ?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html
107 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 08:18:55.71 ID:nJMdy7FgP
>>1に追加

↓去年のデータ

【所有しているスマートフォン】 調査 … 2009年9月24日

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone 3G 【24.6%】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone 3GS 【21.5%】
■■■■■■■■■■■■■■■:Advanced/W-ZERO3[es] 【14.6%】
■■■■■■■:WILLCOM03 【6.8%】
■■■■■:W-ZERO3[es] 【4.5%】
■■■■:S21HT 【3.6%】
■■■:W-ZERO3 【3.2%】
■■■:S11HT 【2.7%】
■■■:T-01A 【2.5%】
■■:HT-03A 【2.3%】
■:BlackBerryBold 【1.2%】
■:X02HT 【1.0%】


ソース:株式会社インプレスR&D
http://www.impressrd.jp/news/091210/smartphone2010
108 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 08:24:09.16 ID:vc8BzCXcP
>>105
iPhoneは随分電池持ち良いから使える
109 アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 10:29:32.71 ID:bRdBOOHBO
>>107
iPhoneの比率が30%以上増えてるね

2009年:46.1%
2010年:78.5%
2011年:??%
110 おばあちゃん(千葉県):2010/10/22(金) 10:31:29.61 ID:EfZlD/Jv0
これから5年かけてアンドロイド軍団がiPhoneたった一機を叩きのめすんだろ?
カッコイイよな
111 アニメ店長(神奈川県):2010/10/22(金) 10:33:00.99 ID:qbVru/Cj0
>>103
俺もそう思ったからiPhone4にした。次はAndroid。
112 愛ちゃん(catv?):2010/10/22(金) 10:46:15.28 ID:3lGjKwEQ0
日本でも早くWindows Phone 7だしやがれ
113 うまえもん(奈良県):2010/10/22(金) 10:50:25.80 ID:uTuhH4770
4の白まだか
114 アストモくん(関西・北陸):2010/10/22(金) 10:50:41.31 ID:uL/pYtFZO
>>109
母数が変わる調査だよ
115 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 10:55:49.83 ID:XBmA6t3wP
彼女がiPhone買って少しして、
パソコンもこわれて
MacBOOK買っていた。
カメラ女子() なせいもあって
使い勝手にえらく感動してたな。
問題はばそこん博士の俺に相談も無く買っていた………
116 ミルママ(北海道):2010/10/22(金) 15:16:29.01 ID:9gqj/9O+0
>>84
キャリア毎の、ガラケーとスマホの販売比率も考慮しないといけないのでは?
ソフトバンクはスマホの販売比率が突出して高いんだから、ソフトバンクのスマホ(実質iphoneのこと)は売れてて当然かと。
117 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 15:44:41.11 ID:g7T3jiPvP
>>116
スマートフォンは各キャリアでたくさん出してるが?
それが売れてるか売れてないかの違いだろう。
118 あんしんセエメエ(長屋):2010/10/22(金) 15:53:03.25 ID:55EpPqpt0
IS03〜IS06ではどれが一番いいんだ
119 ローリー卿(大阪府):2010/10/22(金) 16:05:20.19 ID:2ma+Vai/0
iphoneもってるやつの何割が二台持ちなんだろうな
ちょっと屋内はいると電波ぷつぷつ途切れて電話できないし
120 エコンくん(東京都):2010/10/22(金) 16:27:59.65 ID:715pk2fK0
禿回線で大丈夫ってニートかガキくらいだろ
iphone使いでまともに仕事できる奴なんて見た事ないわ
121 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 16:53:14.80 ID:gIBp++VO0
>>27
しかも、今日現在、2.2を使えてるのはソフトバンク端末だけという皮肉
122 ココロンちゃん(東京都):2010/10/22(金) 16:57:12.01 ID:TbrY0FTKP
iPhoneほしい人はSBいきゃいいし
無理な人はau,DoCoMoの使えばいいやん
なんでそうiPhone攻撃ばかりするんだか。。
123 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 17:29:44.97 ID:g7T3jiPvP
>>122
ソフトバンクのシェアは現在2割くらいだからね。
つまり、8割が他キャリアユーザー。
124 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:31:46.17 ID:tlyTRUYLO
帰省した時使えねえSBなんて死んでも買わんわ
125 スージー(関西地方):2010/10/22(金) 17:33:17.82 ID:D8iA0SsR0
スマホ自体ガラケに比べたら数出てないでしょ
iphoneも悲しい事になる可能性は大いにある
126 ココロンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 17:33:57.39 ID:Np/4Zn/C0
Myアホーはいつになったら対応すんの?
127 ぼうや(チベット自治区):2010/10/22(金) 17:41:03.46 ID:CKtXVUvR0
>>125
機種販売ランキングで発売以来ほとんどワンツー取れるくらいには数出てるみたいだ
128 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 17:51:29.12 ID:v0zTtUIRO
今日galaxyを店でいじってきたけどかなり良かった。
サムチョンじゃなかったら即買いするレベル。
129 ぼうや(チベット自治区):2010/10/22(金) 18:00:39.32 ID:CKtXVUvR0
2.2には期待出来るってことか
130 マウンちゃん(群馬県):2010/10/22(金) 18:13:04.69 ID:jzrjkUH20
日本の携帯電話の約3%が「iPhone」・・・・残り97%がその他大勢
131 カーくん(catv?):2010/10/22(金) 18:15:43.41 ID:Pt9wpKLji
>>82
ガラケーはコンビニだな
132 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 18:20:46.86 ID:g7T3jiPvP
>>130
それはどこの数字?

>>1のソースに現状があるが、
携帯所有者の17.1%がスマートフォンを持っていて
その中の78.5%が、iPhone

つまり、携帯電話ユーザーの13.4%がiPhoneユーザー
133 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 18:34:55.14 ID:nsELuJYR0
>>132
iPhoneユーザは2台持ちがけっこう多いとは思う
それで3%になるかどうかは知らんが
134 マウンちゃん(群馬県):2010/10/22(金) 19:04:52.30 ID:jzrjkUH20
>>132
MM総研
2009年度の国内「出荷台数」のシェアが4.9%で169万台。
累計台数が230万台
それに2010年度に入ってからの出荷台数を70万台として、合計300万台。
買い換えではなく、この300万台が全部稼働してるとして、
国内の携帯電話契約回線数が約1億だから、300万台で3%。



135 おぐらのおじさん(catv?):2010/10/22(金) 19:34:53.40 ID:x+CsSo3j0
>>134
Appleは基本的に販売台数でしか公表しないんだけど?
他のメーカーは出荷台数でしか公表しないけど
出荷台数だと他メーカーは産廃分も含めた水増しシェアだよ
136 アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 19:41:13.58 ID:bRdBOOHBO
携帯契約数の母数には、自販機部品やカーナビ、
写真立て、PCカード等が入ってるからね。

>>1の調査は、人が携帯電話として使っている
実際の携帯電話の割合に近いね。
137 赤太郎(catv?):2010/10/22(金) 20:47:03.80 ID:6xYED/1n0
なんでAndroidは売れないまま絶滅したんだろうか
138 ガッツ君(東京都):2010/10/22(金) 20:47:47.16 ID:akXWqMuc0
385人って少なくね?
139 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 20:48:18.77 ID:m6xKZZzGP
>>134
5%は去年のシェア
iPhone4は断トツに売れてる
BCNによるとiPhoneの販売シェアは20%強
140 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 20:50:38.10 ID:m6xKZZzGP

iPhone独り勝ち
発売以来17週連続首位独走中
しかも2位もiPhoneというワンツーフィニッシュ

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20101022_400933.html



141 キューピー(長屋):2010/10/22(金) 20:50:42.08 ID:aNQPviV70
そん代わり、シェアが少なめ。これ。
142 やまじシスターズ(岩手県):2010/10/22(金) 20:51:15.75 ID:07ZfV6dT0
アドエスは0.2%くらいか
143 赤太郎(catv?):2010/10/22(金) 21:01:05.22 ID:6xYED/1n0
Appleが複数キャリアからの販売を基本避けているおかけで、
ドコモエーユーの信奉者は多種多様な朝鮮電話を選べてるっていう側面はあるわな

どこでもiPhoneが変えるとなったら死ぬもん、サムソンもパンテックも
144 ガッツ君(静岡県):2010/10/22(金) 21:03:08.64 ID:T1Uf6M130
周りの3GSユーザのマリンバ使用率が高すぎる
145 アストモくん(関東・甲信越):2010/10/22(金) 21:06:04.46 ID:o3xwry/BO
今までスマホなんてiPhone以外マトモなのなかったし当たり前の結果だな
やっとISも出揃ってきたしこれからどうなるやら
146 梅之輔(四国地方):2010/10/22(金) 21:07:49.54 ID:ypTq0GQP0
2.2になってからようやく使えるレベルだろ。
スマホなのにflashがつかえないとか欠陥品レベル。
147 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 21:11:10.96 ID:bxvoZr0hO
iPhone3台持ってるけど、Androidも欲しいな
148 赤太郎(catv?):2010/10/22(金) 21:12:37.07 ID:6xYED/1n0
>>146
優良なコンテンツはiPhone用に最適化されるから問題ない
149 ヒーおばあちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 21:15:44.99 ID:5bo9Lb+Y0
3Gを買った一週間後に3GS買った俺はいまだに3G
5かIS04を待つ
150 ヒーおばあちゃん(埼玉県):2010/10/22(金) 21:16:33.13 ID:5bo9Lb+Y0
ミスった
3Gを買った一週間後に3GS発売された俺ははいまだに3G
151 まゆだまちゃん(茨城県):2010/10/22(金) 21:20:39.56 ID:hTGpS+NGP
>>36
イソ3
152 まゆだまちゃん(茨城県):2010/10/22(金) 21:29:59.30 ID:hTGpS+NGP
>>44
iPhone4はネジ二本外せば裏蓋があくので
簡単に電池交換できそう
153 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:34:52.49 ID:54Ya/imh0
>>62
電源落として電池替えて電源入れて立ち上がるまでに10秒で済むのか?
まあ別にアイホンの肩をもつ気もないけど。
154 まゆだまちゃん(茨城県):2010/10/22(金) 21:38:16.45 ID:hTGpS+NGP
155 ケロ太(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:49:57.88 ID:EEy+errM0
>>130
あんたいつも勝手に数字つくる人でしょ

変な計算して、勝手に触れ回る
根拠ない数字を自慢げに書くなよ
156 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/10/22(金) 21:54:08.08 ID:54Ya/imh0
>>148
そうなってくれるとAndroidユーザーとしてもありがたいな。
webの大半はまだまだタッチ操作を考慮してない作りになってるよ。
157 ルーニー・テューンズ(大阪府):2010/10/22(金) 22:02:44.52 ID:o/yxhvXm0
え!?
もうiPhoneってAndoroidにシェア抜かれそうだって聞いたけどガセやったん??
158 ポンきち(東京都):2010/10/22(金) 22:03:56.67 ID:eeYLjrbT0
今日新宿ヨドバシでギャラクシー触ってきたけど
結構良かったよ。
俺の感覚だと、
3GS<ギャ<<<<4
って感じかな。

画面の綺麗さ
3GS<<<<ギャ<<4
タッチパネルの精度
ギャ<<<<<<<3GS,4
アプリをたくさん起動した時のサクサク感(ギャでは6つ同時起動)
3GS<<<ギャ<<<4
たくさんアプリを起動してるとやっぱり、カクつくね。


今俺が持ってるのは3GSだけど、
ドコモの回線網はやはり惹かれる。
月々の維持費とかも考慮して、0円+キャッシュバック5000円なら4ではなくてこっちにするね。
159 まゆだまちゃん(岡山県):2010/10/22(金) 22:07:13.94 ID:DDIOKNHm0
ブラックベリーって日本でも販売されてたのか…
160 チャッキー(dion軍):2010/10/22(金) 22:16:26.26 ID:qkAFmuoI0
iPhone 4の主要部品構成表

アプリケーションプロセッサ Samsung A4
DRAM             Samsung
フラッシュメモリ       Samsung 16Gバイト
ディスプレイ         LG Display(Toshiba Mobile Displayの可能性も) ※ジョブズが韓国製と明言
バッテリー          1400mAh サプライヤー不明 ※ジョブズが韓国製と明言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html

要するに韓国製品
161 りそな一家(東京都):2010/10/22(金) 22:40:35.46 ID:k+fCcN/y0
聞いた事ないところのアンケートかよw
162 めろんちゃん(岩手県):2010/10/22(金) 22:42:38.01 ID:hpQKDfkG0
ISシリーズが6%って嘘だろ

嘘だろ
163 赤太郎(catv?):2010/10/22(金) 22:43:56.40 ID:6xYED/1n0
>>160
あれか、純正朝鮮携帯を使わざるを得なくて泣いてるプラスミンか
涙拭けよ?
164 きいちょん(チリ):2010/10/22(金) 22:45:28.67 ID:Pj+Gym2O0
スマートフォンで怪盗なんたらできんのかよ!
165 まゆだまちゃん(catv?):2010/10/22(金) 23:16:33.80 ID:g7T3jiPvP
>>164
全然やりたいと思わないけどいちおう


DeNA、モバゲータウンをiPhone向けに提供開始・・・『怪盗ロワイヤル』など
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1580
モバゲータウン、PCに進出--iPhoneにも対応
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20376460,00.htm
166 たねまる(沖縄県):2010/10/22(金) 23:31:27.67 ID:udy6Tkzd0
エクスペリアの使い勝手の悪さは異常

スマホに乗り換えるのはまだ2年早い
167 いろはカッピー(dion軍):2010/10/23(土) 00:04:39.87 ID:DH2fbUSAP
>>166
Xperiaが糞なだけ
iPhoneなら最高
168 パッソちゃん(大阪府):2010/10/23(土) 00:22:02.37 ID:QpT9yIAg0
お前ら携帯の関して無駄に詳しいな
どうせ鳴らないのに
169 MONOKO(宮城県):2010/10/23(土) 00:30:31.92 ID:QnA8ui2T0
>>162
IS01 8円おいしいです^^
170 ヒーおばあちゃん(群馬県):2010/10/23(土) 00:34:16.01 ID:UQ5lXPhW0
auはIS01・IS02配りまくってるなぁ。
クソ田舎でも新規0円やってるんだから相当なもんだわ。
171 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 01:46:37.56 ID:RC5fFyRkP
>>170
そうでもしなきゃ売れないだろうな。

「アンドロイドを待て」
とか大々的にポスター貼っちゃって、そのせいで買い控えが起きて
新規も機種変も客が来なくなるだろうに。
172 いろはカッピー(沖縄県):2010/10/23(土) 01:48:17.01 ID:Or1ycIFQP
>>171
大丈夫、まだまだAndroidが何なのかすら分からない層が圧倒的多数だから
173 雪ちゃん(東海):2010/10/23(土) 01:49:31.76 ID:tbrSWED1O
あと数年でアンドロイド支配になるのかな
国内は知らんが
174 まがたん(京都府):2010/10/23(土) 01:52:29.47 ID:9exREv4o0
俺が1.3%の一翼を担っているかと思うと胸熱
175 ミルママ(福井県):2010/10/23(土) 01:56:55.04 ID:RHq2nBgC0
スマートフォンとは【smart phone】

コンピュータを内蔵し、音声通話以外に様々なデータ処理機能を持った携帯電話。
電子メール機能やWebブラウザを内蔵し、インターネットに接続することができる
携帯電話などがこれにあたる。
NTTドコモのiモードはスマートフォンを利用したサービスといえる
176 ケズリス(catv?):2010/10/23(土) 02:31:39.89 ID:zHvw+MEZ0
>>157
アメリカだけの話
それもアメリカの某キャリアはAndroidで1回線契約すると同じ端末をもう1台付けるって水増しで増やしてたりする

世界的に見たらAndroidなんて普及してない
177 UFOガール ヤキソバニー(東日本):2010/10/23(土) 02:54:58.16 ID:DzYrmdc90
iPhone→かっこいい
iPhone以外のスマホ→きもちわるい
178 コロちゃん(長屋):2010/10/23(土) 02:59:13.81 ID:m6Ln834ki
おれはN9を待つよ。
179 晴男くん(京都府):2010/10/23(土) 03:01:42.21 ID:1SFEl1uW0
スマートフォンが何者か知らないバカでもiPhoneを買うからなw

もうさ、せっかくだからauはISシリーズを
「オサイフとワンセグのついたiPhone」って売り込んじゃえよw
180 ムーミン(広島県):2010/10/23(土) 03:05:41.97 ID:7SrhcjRL0
8円の仕組み教えてくれ
181 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 03:15:54.82 ID:KRfAUEBPP
>>180
既存のauユーザーの通話料
→新規ユーザーを獲得するための無料端末代

業界用語でインセンティブという。

というお金の流れ。だから端末1円、月8円
なんてできる。

182 ウチケン(福岡県):2010/10/23(土) 03:16:31.40 ID:euK5WKmI0
ブラックベリー使ってる俺が恥ずかしくなるから辞めてくれ
183 でんちゃん(東京都):2010/10/23(土) 03:25:50.44 ID:BiXPn2Yo0
bmobileの通信具合がいま調子よくないんだが俺だけかな
184 でんちゃん(東京都):2010/10/23(土) 03:31:44.75 ID:BiXPn2Yo0
再起動したら治った さーせん^^
185 フレッシュモンキー(徳島県):2010/10/23(土) 03:33:08.07 ID:ElKaZmaO0
パンピーはスマフォが欲しいんじゃなくてアイフォンが欲しいだけだからな
186 ちかまる(埼玉県):2010/10/23(土) 04:34:14.38 ID:KGd8YfXL0
iPod全盛期の様な状態だな
DAP=iPodみたいな感じでスマホ=iPhone
187 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 05:41:38.87 ID:ETDBS9lTP
>>186
どうみても、iPodの悪夢再び!状態なのに、「MACのように負けるんだ!」って
願望語ってる奴らが多すぎ。

大体、ほんとにDoCoMoとAUが危機感もつのなら、androidが善戦してるアメリカのように、
iPhoneよりも安く売らなきゃいけないのに、実際はiPhoneより高く売る。
iPhoneのようなもの。でしかないのに、なんでiPhoneより高級の位置づけにしてんだろうな。

「回線が高級なんだ(キリッ」か。 それが全然評価されないほど、都市部のSB電波は
整備されつつあるってことだろ。
188 マコちゃん(鳥取県):2010/10/23(土) 05:43:42.04 ID:rw+Lppnm0
これでお財布機能が載れば、あと10年間はiPhoneの天下だな
189 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/23(土) 07:41:04.00 ID:/8Qy0/kNO
iPhoneに貼るオサイフシール
3GSの頃にSoftBankがテストしてたみたいけど、
そろそろ実用化するんじゃね?
190 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 07:45:47.08 ID:ETDBS9lTP
>>189
4が背面フラットなあのデザインだからな。クレカを貼り合わせても
全然違和感ない。 カードサイズにくりぬかれた背面ジャケットを作って
そこにカードをハメこんで、シールなりでとめりゃ完璧。 
191 よむよむくん(京都府):2010/10/23(土) 07:46:24.92 ID:OGOchSao0
Androidって本当に盛り上がってるのか?
192 ピカちゃん(チベット自治区):2010/10/23(土) 07:47:58.74 ID:v5zOXNGz0
>■■■:その他スマホ(SoftBank) 【2.6%】

確かに俺と同じX01SC使ってるヤツに遭遇したことがない
193 てん太くん(富山県):2010/10/23(土) 07:52:59.23 ID:lUI8i7J60
>>191
雑誌と広告と開発者は盛りがってるみたいだけどな。
ユーザー側ではいまいちだろう。
194 ナカヤマくん(catv?):2010/10/23(土) 07:54:57.73 ID:of06k4eY0
別に通話しないし、iPod touch + Pocket WiFiでも問題ない。
どうしても通話したかったらSkypeでもいいし。
195 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 08:05:46.55 ID:ETDBS9lTP
>>193
雑誌と広告は、DoCoMoとAUがお金払って描かせてんだろうね。
開発者云々ってのも、眉唾だし。 
開発者アンケートでandroidがトップ!とか なんじゃそりゃってネタでも
持ち出してきてるのは必死だな!としか言い様がない。

でも、androidが仮に日本で不発だった場合、最低でも日本のケータイ販売の半分くらいは
iPhoneにもっていかれるだろうな。 
196 光速エスパー(埼玉県):2010/10/23(土) 08:17:30.03 ID:ziN3rxjg0
安いからiPhoneにした
凄く気に入った
197 カツオ人間(大阪府):2010/10/23(土) 08:19:12.88 ID:+mbDVsAc0
Xperia x12がほしい
198 タウンくん(catv?):2010/10/23(土) 08:21:32.50 ID:iyt4TwV00
>>196
今の携帯の縛りが2011年まであるからiPhone4行けなかったわ・・・
来年夏に出る新型iPhoneに行く
199 かわさきノルフィン(神奈川県):2010/10/23(土) 08:23:51.48 ID:zVt7LmS70
キーボードがクソ
Androidみたいに改変させれ
200 ドクター元気(関西):2010/10/23(土) 08:29:21.84 ID:RxfjDhvYO
CMの作り方からして林檎はこ洒落てるよな
201 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 08:30:53.20 ID:ETDBS9lTP
>>200
でも、結婚式のはちょっとアザとすぎた感じがする。 いつものiPod、iPadの
CMの方がいいわ。 日本人出さない方がいい。 出すなら、白人、黒人、アジア人みたいな
「世界企業」風な方が好きかも。

202 かわさきノルフィン(神奈川県):2010/10/23(土) 08:32:02.07 ID:zVt7LmS70
電池ってどの位で死ぬ?
203 パピラ(チベット自治区):2010/10/23(土) 09:25:10.39 ID:dhjZQvqk0
>>202
俺のアドエスは3年で死亡。
末期は満充電から数分で電池切れ警告、その数秒後には電源落ち。
まあ充電器つないで電源入れれば直前の状態に復帰するから何とかなってた。
ガラケーだったらこうは行かなかっただろうな。

電池を新品にしたら全然電池減らなくてワラタw
204 でんこちゃん(東京都):2010/10/23(土) 09:43:29.16 ID:/iT3QMF/0
>>39
だな
なんでかな?
205 ミルーノ(チベット自治区):2010/10/23(土) 10:51:47.94 ID:2QsRldvR0
androbookの発展を見て未来を感じた
206 ガリガリ君(長屋):2010/10/23(土) 10:57:20.79 ID:AMmpVWXc0
iPhoneをカラー&容量別で1機種にしたら、ドコモの奴が1位になるかもしれない
207 京急くん(catv?):2010/10/23(土) 11:02:19.16 ID:O2S4+SkZ0
IS03(笑)
208 ドコモン(関東・甲信越):2010/10/23(土) 11:03:34.45 ID:N2ZJE4wgO
で、auの新しいやつはおまえら的にどうなの?
209 かもんちゃん(埼玉県):2010/10/23(土) 11:06:53.44 ID:Gvr9ZV9Q0
そもそも携帯電話全体に占めるスマホ全体のシェアが小さいくせにw
210 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 11:14:42.17 ID:ETDBS9lTP
>>206
iPhone32GBは現時点でエクスペリアの3倍売れてるぽいから、
白黒で2で割っても、1位とれないだろうね。
211 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 12:05:49.30 ID:RC5fFyRkP
>>200
「未来へ行くなら、アンドロイドを待て」
とか下品なCMやってるからなぁ・・

「そろそろ反撃してもいいですか?」
と同じ香りがする
212 クロスキッドくん(関西地方):2010/10/23(土) 12:10:35.52 ID:6QwXrESSP
>>200
Mac君とPC君のCM知らないのかw
213 ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/23(土) 12:10:49.35 ID:332YVHrVO
>>190
デザインwにこだわる林檎信者がそんなことするか?
214 スッピー(長屋):2010/10/23(土) 12:13:47.88 ID:6cSkUGmC0
日本市場、つうか日本人が基本「レイトマジョリティ気質」なんだろうな。かろうじて
いるアーリーアダプター層がSoftbankやiPhoneといった新製品リスクをすでに選んでる。
スマホの評判と使い勝手はうっすらわかってきた、でもキャリア替えるリスクはとりたくない
というのが2割いると。
215 クロスキッドくん(dion軍):2010/10/23(土) 12:15:46.60 ID:cgcmmde/P
今のAndroidはガジェヲタのためのオモチャ
216 湘南新宿くん(チベット自治区):2010/10/23(土) 12:49:32.40 ID:P0vl01EV0
誰かHP Palm WebOSを流行らせる方法を考えてくれ
スマートフォンのOSとしては現状で最高だろ
217 キューピー(catv?):2010/10/23(土) 13:06:16.07 ID:FaxZH99yi
いまビックの有楽町店に行って来たけど、iPhoneたこ焼きみたいに売れてた
隣のドコモコーナーのお姉ちゃんが「Androidなら、Gmailも、YouTubeも、そしてもちろんGoogleのWeb検索も利用できます!」って叫んでたけど…
218 77.ハチ君(東京都):2010/10/23(土) 14:54:14.54 ID:VeZpmzVE0
>>216
ありゃ現状HPが頑張るしかないからなー
でりゃ輸入で買うけど
仮に日本ででてもテコ入れもないから絶対売れないわ
219 でんこちゃん(東京都):2010/10/23(土) 15:31:28.43 ID:/iT3QMF/0
>>217
それ全部iPhoneでもできんじゃんw
220 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 15:35:49.09 ID:KRfAUEBPP
>>216
GoogleがAndroidやめてPalmOSを買収。

iPhoneユーザーだが、HTML5ですべてを
統一するという素性の良さは気に入っている
>Palm
221 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/23(土) 15:46:00.00 ID:U6W40PQDO
>>211
かつて、ジョブスは
「最新のパソコンがほしいならWindowsを買えばいい。だが、未来を掴むならMacしかない」
って言ってるんだよな。auのそのCMはその発言を皮肉ってると思ってたんだけど違うのかな?



というか、iPhoneもAndroidもスマートフォンじゃなくね?
脱獄すれば別だけど、そのままじゃスマートフォンのようなもの
最低でもSymbianS60やWindowsMobile並の自由度がないと
222 クロスキッドくん(東京都):2010/10/23(土) 18:03:21.29 ID:DXfU5iZEP
スマートフォン自体がエンタープライズの派生だし
それをコンシューマに持って来たのがAppleだからなぁ。
223 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 18:26:08.64 ID:rmL+gRpPP
ギャラクシー触ったけどかなりいいね。
is03はどうだろうか
224 ごめん えきお君(catv?):2010/10/23(土) 18:45:58.18 ID:qvScgn+I0
テザリング出来るのがスマートフォンの条件だと思ってる
225 バブルマン(埼玉県):2010/10/23(土) 18:59:47.93 ID:XstH2tid0
>>221
はあ?S60なんてAllFiles化しないと自由度も糞もないウンコOSだろ
WMはWP7で唯一のメリットであった自由度を捨て自爆www

Androidが名実ともに自由なOSになった
226 クロスキッドくん(catv?):2010/10/23(土) 19:52:51.04 ID:u6Oa0Xp+P
>>221
「待て」という
命令口調な時点で、意味合いがちょっと違うな。

正しくは
「スマホ投入が遅れてすみませんでした。
12月の発売まで、もうちょっと待ってください。」
だな。
227 ミルママ(千葉県):2010/10/23(土) 20:02:13.29 ID:Q1x4kN+t0
なぜか世間ではスマートフォン=iphoneだよな
スマートフォン使ってるって言うとなぜか林檎使いだと思われる

成り行きでwillcom03使ってるけど1台持ちだからか
俺には合わなかった
さっさとガラケーに戻りたい
228 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 20:06:23.28 ID:ETDBS9lTP
待ってたら、11月前半に、DoCoMoとSoftBankからもIS03モドキが発売されるって
発表されて、IS03の好調らしい予約は、誰も受け取りにきませんでした。って事になりそうw

229 ぺーぱくん(東京都):2010/10/23(土) 20:07:11.83 ID:pG53f+ga0
ガラケーはカメラもあって音楽も聞きてネットもできてサイフにもなる!
っていうのが世界シェアからズレてるって批判があって、
やっと通話とメールだけの格安だけどオシャレな携帯が出ると期待したのに…
結局日本じゃ、あれこれ機能を付ける方向性は変わらないんだね…
230 アンクルトリス(大阪府):2010/10/23(土) 20:07:51.43 ID:FeY4jP290
iphoneはデータ専用でドコモ回線使って遊びで使うもんだろ
電話もドコモ回線で、通話とメールをガラケーにやらせればいい
2台持ちがやはり最強だな
231 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 20:09:45.28 ID:ETDBS9lTP
>>229
カメラはともかく、音楽とネットは実際、使い物になってなかったじゃん。

ケータイでフルブラウザとか、悪い冗談だ。 音楽、動画プレイヤーは制限ありまくりで
iPodを別に持ってた方がましだったし。 
大体、音楽聞きながら、imonaとか使えなかったしな。
タッチクルーザーとか、光学ポインティングデバイスついてたけど、あまりの操作性の悪さに
すぐに使わなくなったし。
日本のケータイって、使い物にならない新機能、ハッタリの集大成だったよ。
232 ミルママ(兵庫県):2010/10/23(土) 20:10:15.43 ID:s+mU9Py40
2台持ち云々言う奴は漏れなく工作員。
そこまでしてドコモにしがみつく必要が無い。
233 アンクルトリス(大阪府):2010/10/23(土) 20:12:53.10 ID:FeY4jP290
ドコモにしがみ付いてるんじゃなくてドコモ回線にしがみ付いてるんだと思うよ
234 ぺーぱくん(東京都):2010/10/23(土) 20:14:00.07 ID:pG53f+ga0
>>231
だから、そういう多機能がそもそもいらないのになあ…って
電話とメールだけでいいって人も多いし、世界シェア占めてるのってほとんどそれでしょ?
スマフォになって更にいらない機能増えた感じ。
愚痴っちゃったけどスレ違いだったな、すまん

235 かえ☆たい(東京都):2010/10/23(土) 20:15:55.76 ID:hs/16O610
iPhone4って音質は分からんが
出力はめっちゃ高くない?
236 だっちくん(チベット自治区):2010/10/23(土) 20:23:36.79 ID:oV++Aulq0
アホンが騒いでいるな
Xperiaはまだまだ売れてるよ
237 バブルマン(埼玉県):2010/10/23(土) 20:35:24.02 ID:XstH2tid0
>>231
カタログスペック至上主義だからなw
団塊脳www
238 あまっこ(神奈川県):2010/10/23(土) 20:36:21.61 ID:Vt3AOFIl0
どうちて池沼携帯すぐ死んでしまうん?(´・ω・`)
239 じゃが子ちゃん(東京都):2010/10/23(土) 20:40:46.44 ID:/81MZ2890
iPhone落としたら液晶割れた
240 いたやどかりちゃん(東京都):2010/10/23(土) 20:41:51.43 ID:LOjZPywi0
アイポン以外のスマホはmp3やらアプリやらどうやって管理するの?
アイポンが売れてるのはiTunesで一括管理出来るのとappstoreが大きいと思うんだが
241 MONOKO(神奈川県):2010/10/23(土) 20:42:11.22 ID:zlSKWZnH0
Windows Phone7ってのはどうせ今年中に日本発表できるような機種ないんだろ?
242 フクリン(千葉県):2010/10/23(土) 20:42:47.73 ID:OYR0rNIr0
林檎豚はGalaxyやIS03が出てない今のうちにiPhoneマンセーしとくといいよ
243 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 20:43:47.71 ID:ETDBS9lTP
>>234
要らないと思ってるのは、そういう使えない機能を使っちゃって「こんなのなら要らない」って
思った、思わされてるだけだと思うよ。

iPhone使って初めて、「これなら、ケータイからもネットバンキングとかショッピングしてもいいわ」って
思えたし。 
ガラケーの時は、「こりゃ、めんどくさい、時間かかるし、パケ代も2000円くらい上がるし
よほどの緊急時じゃなきゃケータイからはやらないな」って思ったわ。 
244 いろはカッピー(dion軍):2010/10/23(土) 20:44:34.40 ID:mDK/Sv4lP
iPhone5はどう進化するんだろう
正直iPhone4で十分すぎる
245 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 20:45:45.33 ID:ETDBS9lTP
>>242
いまのうちに、それが発売されても、iPhone独走とまらなかった時の言い訳考えておいた
ほうがいいよ。

「ぐぬぬ・・・」だっけ? それでいいならかまわないけどw
246 ポポル(関東):2010/10/23(土) 20:46:49.96 ID:GluKs6DsO
負けゲームハード、負けDVD規格、負け携帯キャリアと
順調に負け組ばかり掴まされてきた俺は
スマートフォンはどのキャリアを選択すべき?
247 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 20:49:47.88 ID:ETDBS9lTP
>>246
IS03だな。 間違いない。 
発売されてからの評価の手のひら返しが今から予想がつくわw

予約でスペアバッテリーもう一個プレゼント!ってもう爆死フラグ立っちゃってるしw

248 ぺーぱくん(東京都):2010/10/23(土) 20:52:07.92 ID:pG53f+ga0
>>243
いや、ガラケーの時ですら使って無かったんよw
携帯電話は話せればそれでいい、って俺みたいな人間も多いと思う。
車なんて走ればいいって人間に、ポルシェで走ってみれば良さが分かるよって言っても根底から価値観が違うのと同じ。

もちろん多機能を求めるんならiPhoneは十分アリだ。
どのみち俺みたいのが求める格安携帯が出る日は日本には来ないんだろうし…
249 お自動さんファミリー(群馬県):2010/10/23(土) 20:56:56.22 ID:FAaimrjM0
ハードメーカーがこの期に及んでワンセグ機能を付けるのは、キャリアと総務省からの圧力のせいか?
250 リボンちゃん(山陽):2010/10/23(土) 20:58:06.53 ID:wtTBKB0BO
今はね
251 ケズリス(中国地方):2010/10/23(土) 20:59:50.88 ID:OO+iht7l0
>>1
その8割の内、8割はtouch程度も使えてないスマートじゃない方々。
252 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 21:01:58.75 ID:ETDBS9lTP
>>249
日本国民の多くがTVをみなくなって、おのおの、好きな媒体から、情報を得るようになったら
今迄みたいに「一億総〜化」みたいな国民を飼い慣らす事はできなくなるだろうな。

ブームに火をつけにくい国民性になるから、余計、内需は落ち込むだろう。 そして
日本メーカーはさらにマーケティングに苦しむ。 

まあ、いい気味だ。
253 ミニミニマン(京都府):2010/10/23(土) 21:08:16.13 ID:gGgJJHtK0
4Gって2015年ころまででないんじゃなかったっけ
254 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 21:29:52.94 ID:DH2fbUSAP
iPhoneついに世界シェア2位!


iPhone台数シェア、BlackBerry抜く - 2010年Q3スマートフォン市場調査
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2010/10/23/002/index.html

>今回の最新の市場調査での最大のトピックは台数ベースでAppleのiPhoneがRIMのBlackBerryのそれを上回ったことであり、
>両プラットフォームともに台数が大きく増加しているものの、成長率の差でシェアが逆転した。


255 77.ハチ君(東京都):2010/10/23(土) 21:43:46.26 ID:VeZpmzVE0
>>254
BB食ったかー
ノキアは多種多用に出してるからまだまだ開きがあるね
256 いろはカッピー(catv?):2010/10/23(土) 21:47:35.89 ID:DH2fbUSAP
Nokiaは低価格スマホかあるからな
80ドルとかw
Nokia抜くのは不可能
利益はiPhone単体でとっくに抜いてるが
257 いろはカッピー(山形県):2010/10/23(土) 21:48:07.96 ID:wBQh875CP
>>252
ハッハッハ
電通舐めすぎだぞお主
258 お買い物クマ(茨城県):2010/10/23(土) 21:58:20.91 ID:GipzAqXJ0
Xperia X12が出たら本気出す。
259 リスモ(チベット自治区):2010/10/23(土) 22:02:22.78 ID:2Q5ek3d70
>>239
俺のアドエスなんか数え切れないくらいアスファルトにダイブしてるぞ。
そのたび盛大に傷付いてW-SIMやらバッテリーやらバラバラに飛び散ってるけど、
組み立てれば何事も無かったかのように普通に起動しやがる。
260 いろはカッピー(チベット自治区):2010/10/23(土) 22:03:44.77 ID:ETDBS9lTP
>>257
既に電通の手足の出版、地上波は死に体じゃん。 頭が残ってようと
もう出来る事は限られてるよ。 web広告なんて大量のユーザーに見せる事は不可能だしな。
261 カッパファミリー(西日本):2010/10/23(土) 22:13:16.36 ID:pDU07TB90
糞ペリアとはなんだったのか
あれだけCMもやってたのにどうしてこうなった
262 アマリン(関西・北陸)
SoftBankユーザーの四割がiPhoneって
iPhone以外ロクな機種がないだけだろwwww