「俺たち【関西広域連合】7府県!大阪!兵庫!京都!滋賀!和歌山!鳥取!徳島!」 奈良「えっ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ことちゃん(西日本)

橋下知事「僕が就任なら崩壊…初代トップに兵庫知事を」関西広域連合

 年内に発足する見通しの広域地方公共団体「関西広域連合」の初代連合長について、
大阪府の橋下徹知事は21日、「広域連合の旗振り役を担ってきた井戸敏三・兵庫県知事が適任」
との見解を明らかにした。

 広域連合に参加するのは大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山、鳥取、徳島の7府県。
27日に大阪で規約案を可決すれば、参加全府県の議決が出そろう。

 新組織のトップになる連合長は、広域連合発足後、参加府県知事の互選で選出することになっているが、
関西広域機構分権改革推進本部の副本部長も務める井戸氏が有力になっている。

 「最終的には広域連合ではなく、国が道州制を導入すべきだ」という立場を取る橋下知事は、
自身が連合長になることには参加府県の反発が強いとみており、
「僕が(連合長に)立候補した瞬間、広域連合は崩れる」と述べ、立候補しないことを明言した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101021/lcl1010211134004-n1.htm
2 エコまる(奈良県):2010/10/21(木) 19:37:55.71 ID:f3lkduRq0
どーでもいいが鳥取や徳島は論外だろww
3 ラジオぼーや(西日本):2010/10/21(木) 19:38:53.27 ID:7343dYei0
むしろ入らないほうが誉れ。
4 かえ☆たい(鹿児島県):2010/10/21(木) 19:40:22.52 ID:TCBhAkdt0 BE:54792825-2BP(7007)

三重「・・・」
5 吉ギュー(滋賀県):2010/10/21(木) 19:41:22.10 ID:BXjwPdnl0
そういえば「徳島は関西!」って言い張ってる徳島人いたわww
四国だろどう考えても
6 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 19:41:39.19 ID:Vn8cuHQs0
奈良はどうやっても関西だから
「入れて」って言ったら入れてもらえるからね

鳥取とか徳島とかは今から参加するほかない
7 ピアッキー(大阪府):2010/10/21(木) 19:41:50.85 ID:4fSrjSf90
鳥取・徳島って何だよ。
8 ペプシマン(関西・北陸):2010/10/21(木) 19:42:27.99 ID:tGjqHjS6O
奈良って地味で暗くて目立たなくて良いものもってるのに自分をアピール出来ない子だよね
9 さかサイくん(関西地方):2010/10/21(木) 19:46:26.13 ID:9C9jhrpAP
関東では通勤に2時間以上かける人もいるんだろ?
ちなみに大阪から徳島までバスで大体2時間半程度で
行けるんだよ。
10 元気くん(神奈川県):2010/10/21(木) 19:46:45.54 ID:JuWAE87R0
>>7
同じこと思ったわ
11 カンクン(新潟・東北):2010/10/21(木) 19:47:12.85 ID:PmzSIxu/O
>>4
三重はキチガイの巣窟だから消滅するべき
12 さんてつくん(大阪府):2010/10/21(木) 19:47:59.07 ID:4t5EpWbP0
奈良とかもういいよ
13 ブラット君(西日本):2010/10/21(木) 19:49:11.63 ID:Dh7PR6PHP
>>4
奈良入ってないのに三重が入ったら、
なんか地理的に、関西連合が奈良を兵糧攻めにしてるみたいになるから無理だろw
まず奈良に入ってもらった上で検討するわ。
14 エビオ(京都府):2010/10/21(木) 19:49:23.39 ID:fkMMPogj0
わりぃ^^;
鳥取、徳島は黙って出て行ってくれないか
15 ルミ姉(奈良県):2010/10/21(木) 19:49:29.18 ID:NRJ1bT9T0 BE:235622944-2BP(2889)

広域連合の皆さんは勝手に日本から独立すればいい
俺らは日本に残るから
16 ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/21(木) 19:49:37.63 ID:snEEzlomO
奈良は保守派なので様子見です
17 こんせんくん(京都府):2010/10/21(木) 19:49:43.73 ID:X9tpSDd30
奈良を入れてやってください
代わりに京都が抜けますから
18 ウルトラ出光人(山口県):2010/10/21(木) 19:50:18.24 ID:PlYGu0SN0
山口は中国地方にも九州地方にも入れてもらえなさそうなんだが
19 ケロちゃん(茨城県):2010/10/21(木) 19:50:41.80 ID:UP91Zst+0
三重は旧伊賀国だけは該当するんじゃない?
20 タヌキ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 19:51:30.33 ID:VDdXRIvHO
奈良△
鳥取と徳島はダサすぎ
21 キョロちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 19:51:31.48 ID:8ylGJeEh0
島根も入れてやれよ
22 はずれ(群馬県):2010/10/21(木) 19:51:50.93 ID:6diFFe9a0
>>1
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。 顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。 これ気違いの顔ですわ
23 いたやどかりちゃん(香川県):2010/10/21(木) 19:52:24.35 ID:BRkfPsLx0
>5
いえ、関西です
24 生茶パンダ(四国):2010/10/21(木) 19:53:40.26 ID:YSPX/nVdO
徳島は関西だよ
愛媛(笑)、香川(笑)、高知(笑)とは違うんだよ
25 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 19:54:09.79 ID:Vn8cuHQs0
徳島に捨てられた四国は今後どうするんだ
26 スッピー(奈良県):2010/10/21(木) 19:54:20.88 ID:jgufFblo0
土人共の府県が連合組んでるのか
田舎者必死だなww
奈良には歴史があるんだから嫉妬していれないって算段だろw
まあ何県集まっても奈良には勝てないんだがなww
27 吉ギュー(滋賀県):2010/10/21(木) 19:54:29.60 ID:BXjwPdnl0
>>25
むしろ四国のお荷物
28 やいちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 19:54:39.15 ID:+gqYsT1O0
どう考えても鳥取と徳島が関西って無理ありすぎる
29 ガブ、アレキ(西日本):2010/10/21(木) 19:55:17.29 ID:2ikYuQES0
つまり大阪兵庫京都は所詮四国の土人県と同じ程度にしか見られてないってこった
30 ブラット君(関西地方):2010/10/21(木) 19:55:21.64 ID:YmQicPdVP
福井くんが欲ーしーい
31 V V-PANDA(catv?):2010/10/21(木) 19:55:37.04 ID:tU6LbwjK0
>>5
四国は関西系の番組が入るし
言葉もなぜか関西系で住んでる人も関西気取りw
でもどうやっても中四国だろwwww
32 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 19:55:37.82 ID:Vn8cuHQs0
>>27
他の県のほうが何も無いだろ
徳島は大塚製薬があるぞ
33 レンザブロー(西日本):2010/10/21(木) 19:55:38.64 ID:JBExSHAi0
>>26
歴史は大阪のほうが古く
遺構は京都のほうが残っている

あれ奈良っていらなくね?
34 やなな(関西):2010/10/21(木) 19:55:56.79 ID:/QKZu5bfO
>>18
岡山は四国だし山口が九州に入ったら中国地方は広島根しかなくなるな。
35 くーちゃん(兵庫県):2010/10/21(木) 19:56:00.31 ID:fsN1KLpm0
>>28
徳島は歴史的に関西と経済的な結びつきがあるだろ。
36 生茶パンダ(四国):2010/10/21(木) 19:56:10.21 ID:YSPX/nVdO
>>27
お前香川県民だろボケカス
37 ちかぴぃ(兵庫県):2010/10/21(木) 19:56:23.80 ID:KuYLtkKa0
三重「なーにやってんだお前ら、俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)」
38 くーちゃん(関東・甲信越):2010/10/21(木) 19:56:49.41 ID:Pn13hvHcO
奈良県ってロリ画像の入ったノーパソ持ち込めないんだよな
39 バリンボリン(関西・北陸):2010/10/21(木) 19:57:41.30 ID:NVJXoDpDO
>>26
せんとさん ちーっす
40 ミミちゃん(長屋):2010/10/21(木) 19:57:58.02 ID:YZZ2/9ql0
最近、天気予報を見ていてヤバイ事に気がついたんだよ!
奈良と三重の境目に、どちらにも属さない小さな領域があるんだ

これってやっぱり、国家機密かなんかで触れてはならない事なのかな
なんかここでは恐ろしい事が行われてる気がする

ttp://www.implantnavi.net/search/img/map_kansai.jpg
41 やいちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 19:58:06.56 ID:TU88s7bV0
>>32
愛媛には大王製紙があるだろ
42 ブラット君(兵庫県):2010/10/21(木) 19:58:13.22 ID:C30PkR4A0
> 鳥取、徳島

節子それ関西違う
43 らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 19:58:31.39 ID:9ajucEiKO
久しぶりにスレタイでフイタww
44 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 19:58:43.29 ID:Vn8cuHQs0
関西州ができるとして、他の地域はどうなるんだ?
九州はわかる。関東もわかる。

東北とか北陸とか四国とかどうすんの?
45 ガブ、アレキ(西日本):2010/10/21(木) 19:59:10.11 ID:2ikYuQES0
徳島は最近イメージダウンが酷いから関西に引き取ってもらったほうがいい
46 やいちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 19:59:21.38 ID:+gqYsT1O0
兵庫県を西と東に分けて西側を中国地方とするなら納得
47 さかサイくん(dion軍):2010/10/21(木) 19:59:22.56 ID:NPwLb9HwP
何で鳥取が……?
地理的にも島根と岡山が壁になっているのに
48 ルミ姉(奈良県):2010/10/21(木) 19:59:49.74 ID:NRJ1bT9T0 BE:942490188-2BP(2889)

>>40
そこ和歌山
49 やいちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 19:59:55.59 ID:TU88s7bV0
50 吉ギュー(滋賀県):2010/10/21(木) 19:59:57.48 ID:BXjwPdnl0
>>46
むしろ北部が中国地方だろ
兵庫は岡山との県境のギリギリまで関西圏だしな
51 さかサイくん(dion軍):2010/10/21(木) 20:00:15.31 ID:NPwLb9HwP
>>40
あれ?鳥取って岡山の上だったか

で、そこは和歌山
52 ニックン(長屋):2010/10/21(木) 20:00:57.22 ID:rXmdQofR0
関西希望選択選手 1位福井、2位三重。

抽選の結果 鳥取w 徳島w
53 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:00:59.69 ID:Vn8cuHQs0
>>40
それより淡路島が関西扱いされてないようだが
54 ラジ男(福岡県):2010/10/21(木) 20:01:12.67 ID:ipRrcugL0
三重は核で消滅させた方がいいと思う
55 さかサイくん(関西地方):2010/10/21(木) 20:01:33.28 ID:U3LfzefFP
報道番組か何かがこの件で鳥取県民に取材していたな
関西と言われても違和感が無いと答える人が割と多くてビックリした
鳥取東部だと広島より大阪の方がアクセスが良いのでより親近感を持っているとか
56 バスママ(静岡県):2010/10/21(木) 20:01:45.01 ID:BQjtOMv40
俺も関西に入れてくれ
位置が微妙でどこにも所属できないから
57 ブラット君(兵庫県):2010/10/21(木) 20:01:57.61 ID:C30PkR4A0
>>48
何それどういう事


兵庫県は阪神間だけでいいよ。
ただし尼崎、てめーは大阪府だ!
58 プリングルズおじさん(関西地方):2010/10/21(木) 20:02:08.50 ID:I8uvn/kY0
徳島が関西には行ったら四国が三国になるだろ
59 ピーちゃん(高知県):2010/10/21(木) 20:02:16.81 ID:h/uI0Zua0
鳥取と徳島は違うだろ
60 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:02:21.14 ID:vSOX40/bO
>>38

じゃあホモ画像はOKってことだな(マジキチ顔)

金!暴力!セックス!
61 麒麟戦隊アミノンジャー(山陽):2010/10/21(木) 20:02:29.10 ID:9qCc9l6qO
>>47
県庁所在地の鳥取市から関西へバイパスみたいなのができるから

島根県との境あたりは全く関西じゃない
62 レンザブロー(西日本):2010/10/21(木) 20:02:31.18 ID:JBExSHAi0
>>56
甲信越と戯れてろ
63 くーちゃん(兵庫県):2010/10/21(木) 20:02:55.19 ID:fsN1KLpm0
>>47
島根と鳥取の位置逆に覚えてるだろ。
64 やいちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 20:02:55.35 ID:TU88s7bV0
和歌山の飛び地はさっさと解消すべき
65 KEN(大阪府):2010/10/21(木) 20:03:11.40 ID:GkeZCqT+0
奈良はいらない子
66 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:03:31.03 ID:Vn8cuHQs0
和歌山って奈良とか三重に飛び地を持っているんだよな
67 イチゴロー(埼玉県):2010/10/21(木) 20:04:12.37 ID:QSOWnKAa0
奈良って京都の一部とかじゃなかったのか
68 おたすけケン太(西日本):2010/10/21(木) 20:04:18.30 ID:uHMV5iuP0
鳥取県西部民ですが関西に入った覚えはありません
因幡さんさよなら
69 はやはや君(大阪府):2010/10/21(木) 20:04:49.00 ID:8VKeYSUX0
おい鳥取、死ね
70 サリーちゃん(埼玉県):2010/10/21(木) 20:05:08.19 ID:ZONEy6/10
ぐんたまとちばらきとどっちが強いの?
71 つくばちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 20:05:10.67 ID:QiDDaimz0
鳥取(笑)徳島(笑)和歌山(爆)
72 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:05:48.12 ID:Vn8cuHQs0
いっそ愛知も加わればいいのに
中部の残りは東京に押し付けてしまえばいい
73 バブルマン(大阪府):2010/10/21(木) 20:05:57.77 ID:zgG/kszp0
三重「」
74 ルミ姉(奈良県):2010/10/21(木) 20:06:29.41 ID:NRJ1bT9T0 BE:471245748-2BP(2889)

>>57
和歌山県でありながら、三重県と奈良県に囲まれ、和歌山県のどの市町村とも隣接しない、
特殊な位置にある北山村は、全国でも唯一の飛び地の村で、秘境と呼ばれる所以である。
昔から良質の杉に恵まれ林業で栄え、伐採された木材の輸送は川を利用して筏(いかだ)によって
木材集積地の新宮まで運ばれた。
当時、北山村は人口の大半を筏師が占め、新宮木材業者と筏師は共存共栄、
切っても切れない関係で成り立っていた。明治4年、廃藩置県が実施され、
新宮が和歌山県に編入された際、地理的に言えば北山は奈良県に属するところを
「新宮が和歌山県に入ったのならぜひ私たちも」との村民の意見を聞き入れ、、和歌山県に編入された。
75 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:06:31.86 ID:hJW4UM0rO
こんなん辞めてほしい
大阪だけ独立すればええやん
76 スカーラ(徳島県):2010/10/21(木) 20:06:43.55 ID:ZOG24+YQ0
ちょっとまて俺たちは四国であって関西じゃねーぞ
地元の新聞のアンケートでも関西扱いされるのは迷惑だっていう結果がでてるぐらい
関西にひとくくりにされるのが嫌
橋下は徳島に関西広域連合にしつこく誘ってるけど
その理由は今みたいに買い物は神戸、大阪でしてお金を落としてもらって、徳島の野菜だけがほしいんだろ?
実際大阪の市場は徳島の野菜だらけで徳島が抜けたら関西広域連合の食糧自給率が下がるからな
とにかく野菜ばっかり作ってる地域、すなわちそれぐらいしか産業のないど田舎がほしいってわけ
だから俺はこの関西広域連合には反対だ
77 あかりちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:07:04.48 ID:F1YvQ6kS0
ここまで(鳥取県)無し
ホントに人間住んでるのか?
78 ちかぴぃ(兵庫県):2010/10/21(木) 20:07:23.64 ID:KuYLtkKa0
>>57
三重と和歌山の県境を決める際に、旧紀伊国と伊勢国の境目で分けようってことになったけど
馬鹿な中央役人が熊野川でその二国が別れてると思ってて、熊野川の左岸が三重、右岸が和歌山ということにしてしまった
すると和歌山本土とは繋がってないのにも拘わらず旧紀伊国かつ熊野川右岸の部分ができてしまって、それが今の飛び地
79 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:07:37.38 ID:Vn8cuHQs0
>>76
大塚製薬が欲しいんだよ
80 とぶっち(関西地方):2010/10/21(木) 20:07:42.66 ID:3B9hQ6yu0
大阪兵庫京都滋賀だけでおk
81 ポンパ(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:08:20.69 ID:i3Oszser0
別に徳島が嫌なら無くてもいい
入りたい奴だけ入れ
82 くーちゃん(北海道):2010/10/21(木) 20:08:25.43 ID:6qv9gfmOO
>>57
すっげー山奥で川で行き来してたんで和歌山県の方が住民には自然らしい
83 ブラッド君(長屋):2010/10/21(木) 20:08:33.76 ID:yUFlhm9B0
福井も入れてくれ
原発もあるでよ
84 ぶんぶん(東京都):2010/10/21(木) 20:08:37.53 ID:UCrDiqyz0
鳥取は東西に分離して東側は兵庫県北部と合併して新しい県に 西側は島根と合併したほうがいいと思うよ
同じように三重県の伊賀地域も奈良県へ編入、福井県嶺南地域を滋賀県に編入 

徳島県は・・・いらない 常識で考えていくらなんでも四国だろ(^ω^;)
85 ミルーノ(関西地方):2010/10/21(木) 20:08:42.46 ID:qONkyr8M0
>>56
どうみても東海じゃんおまえは
愛知、岐阜、三重と仲良くしてろ
86 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:08:42.22 ID:hJW4UM0rO
大阪民国人や鳥取土人と一緒くたにされたないわ
87 吉ギュー(滋賀県):2010/10/21(木) 20:09:36.41 ID:BXjwPdnl0
>>77
日本を100人の村にすると唯一鳥取県だけ0人になってしまうとか
88 ガブ、アレキ(西日本):2010/10/21(木) 20:09:50.77 ID:2ikYuQES0
これはそのうち中四国連合ができて高知だけハブられるな
89 山の手くん(和歌山県):2010/10/21(木) 20:09:54.63 ID:JZZOmpF40
どこまでもついていきますよ、ええ
90 おたすけケン太(西日本):2010/10/21(木) 20:10:03.94 ID:uHMV5iuP0
>>84
島根と合併するくらいなら岡山に吸収される方がいいってのが鳥取県民の総意
覚えとけ
91 虎々ちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:10:22.18 ID:TVnx72Rw0
鳥取と徳島 いつから関西になったんだ。この裏切り者め。
92 やいちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 20:10:46.08 ID:TU88s7bV0
>>85
そんなのいらない
93 レンザブロー(西日本):2010/10/21(木) 20:11:28.99 ID:JBExSHAi0
>>77
ネット環境がないんじゃないか
94 ブラット君(兵庫県):2010/10/21(木) 20:11:36.95 ID:C30PkR4A0
95 モッくん(関西):2010/10/21(木) 20:11:37.41 ID:5N7vLlE4O
奈良の知事が橋下が嫌いだから不参加
96 ぶんぶん(東京都):2010/10/21(木) 20:11:41.19 ID:UCrDiqyz0
>>90
米子と境港はどう見ても島根だろw
97 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:12:15.00 ID:hJW4UM0rO
和歌山はブランドなんだから臭い大阪やら兵庫らと一緒にしちゃいけないだろ
98 テット(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:12:17.38 ID:/EDTRJ4F0
兵庫も姫路から西は中国州でいいだろ
そのかわり三重の鈴鹿山脈から西は近畿州に統合だ
99 ルネ(大阪府):2010/10/21(木) 20:12:31.30 ID:FiYmdbQZ0
>>18
独り我が道を行けよ長州人
100 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:12:41.42 ID:gI3JpS24O
奈良は大阪と『和歌山』に救急ヘリ借りて使ってるのに何やってんだ?
101 くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:12:49.13 ID:B6rx1lfxO
あれだけ関西に電気を供給している福井県は入れてもらえないのか?橋下知事さんよ
102 よかぞう(大阪府):2010/10/21(木) 20:12:53.99 ID:4VpO9kRE0
鳥取、徳島が関西とかw
それよりも福井が入るべき
103 ルミ姉(奈良県):2010/10/21(木) 20:13:48.77 ID:NRJ1bT9T0 BE:147264825-2BP(2889)

>>94
なんだよ?
マイ鹿ぐらいみんな持ってるし
104 おたすけケン太(西日本):2010/10/21(木) 20:13:56.56 ID:uHMV5iuP0
>>96
松江も安来も米子都市圏なんだぜ?
105 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:14:08.59 ID:Vn8cuHQs0
徳島は大塚製薬があるけど、鳥取何も無いよね
何で関西は鳥取巻き込んだの?お荷物じゃね?
106 コン太くん(関西地方):2010/10/21(木) 20:14:28.92 ID:z6s/gJnr0
なんで関西人って難波のことをミナミって言うのに
梅田のことをキタって言わないの?
107 柿兵衛(福岡県):2010/10/21(木) 20:14:49.51 ID:PpV+fUAl0
鳥取ですら入ってるのに関西大好きな大都会さんが入ってないやん
108 やいちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 20:15:03.04 ID:TU88s7bV0
>>106
中心だから
109 ブラット君(兵庫県):2010/10/21(木) 20:15:12.95 ID:C30PkR4A0
http://oi52.tinypic.com/299b9i.jpg

飛び地なんてあるんだな。
マジで知らなかったわ。
お前らありがとう><
110 ミルーノ(関西地方):2010/10/21(木) 20:15:25.97 ID:qONkyr8M0
>>106
言うだろ
111 テット(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:15:51.43 ID:/EDTRJ4F0
>>106
少なくとも俺の周りではキタは普通に使ってるが・・・
112 イチゴロー(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:16:13.48 ID:doxqJi1Y0
関西連合が出来たら橋下の主張しているとおり
関西では朝鮮学校の無償化は無しになるよな?
113 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:16:24.28 ID:hJW4UM0rO
大阪人の我の強さにはもううんざりやわ
キムチ臭いし、マジで独立してほしい
糞奈良だけはぶかれたのはメシウマだけど
114 ゾン太(兵庫県):2010/10/21(木) 20:17:10.60 ID:5b8GvOcw0
>>103
天然記念物だろあれ一応
「俺は天然記念物なんだから大事に保護しやがれよ!あ?」みたいな態度だけど
115 麒麟戦隊アミノンジャー(山陽):2010/10/21(木) 20:17:16.58 ID:9qCc9l6qO
>>105
三洋
116 ちかぴぃ(兵庫県):2010/10/21(木) 20:17:20.49 ID:KuYLtkKa0
>>105
ここだけの秘密だけどうちの県の北の方の連中はなんと鳥取に通勤したり買い物しに行ってったりする
117 リッキーくん(兵庫県):2010/10/21(木) 20:18:11.29 ID:GqV8lRZl0
とりとりより大都会岡山のほうが何かと捗るだろ
118 やなな(関西):2010/10/21(木) 20:18:20.98 ID:/QKZu5bfO
>>90
中国山脈があるから無理だろ
119 ルミ姉(奈良県):2010/10/21(木) 20:18:36.50 ID:NRJ1bT9T0 BE:265076429-2BP(2889)

>>114
あれは自家用じゃないから
野良だから
120 エンゼル(大阪府):2010/10/21(木) 20:19:17.65 ID:tjaLhWuO0
>>76
よくわからんが野菜うれるのはいいんじゃないのか?
121 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:20:01.81 ID:hJW4UM0rO
これマジで勘弁してほしいな
大阪人とか兵庫人とだけは仲良くなりたくない
122 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:20:38.01 ID:OFu5pIJ6P
関西なんてもはやマイナーだからな
関東以外は糞レベル
123 ニッパー(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:21:31.27 ID:4ta0+pIH0
関西州は気持ち悪い東京メディアの情報受け入れを制限してくれ
あいつら韓国芸能人特集とか多すぎて気持ち悪い
124 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 20:21:34.60 ID:L5cLyqAp0
>>119
うーん…これで合ってる?

・奈良公園で鹿せんべい食ってるの=野良
・吉野郡とかの山にいるの=自家用
125 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 20:21:56.11 ID:Rt008kg/P
>>121
借金の肩代わりさせられた上に根拠もなく威張り散らされるとか最悪だもんな。
126 ヨドちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 20:22:21.65 ID:yTr/7PX60
もう東海北陸から九州まで巻き込んで西日本広域連合→西日本州→西日本国になれよ
127 こんせんくん(兵庫県):2010/10/21(木) 20:22:31.04 ID:nyEWkhBG0
>>123
捏造とかヤラセ偏向が異常に多いしな
あれ見てるとバカになるわ
128 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:23:01.19 ID:Vn8cuHQs0
でもまあ、道州制が導入されると
首都圏は東北や北陸、下手したら北海道と一緒になって
東日本州を形成することになる

面倒は東京が見る感じだろうから、他の州が勝てる要素あり
129 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:23:13.09 ID:gI3JpS24O
>>95
橋下大嫌いな兵庫県知事が参加してるんだから
それは通らないだろ
130 タヌキ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:23:22.00 ID:VBpTNUKyO
鳥取より福井だろ
てか福井は和歌山よりよっぽど近畿
和歌山はどっちかって言うと四国
131 アニメ店長(茨城県):2010/10/21(木) 20:23:23.89 ID:5cgYDam80
鳥取と徳島ww
中国四国に入っても僻地扱いだから
どうせなら関西のおこぼれに与ろうとしてるな
132 ぎんれいくん(関西地方):2010/10/21(木) 20:23:25.22 ID:lUmNzVI/0
これにはどういうメリットがあんの?
ただのパフォーマンスか?
133 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 20:24:06.05 ID:B/2qb2bA0
>>127
あるあるカンテーレはどうした
134 ミスターJ(長崎県):2010/10/21(木) 20:24:37.81 ID:blgTJwBH0
関西人ってアホだろ
何がしたいのか理解できない
135 ルミ姉(奈良県):2010/10/21(木) 20:25:16.05 ID:NRJ1bT9T0 BE:265076036-2BP(2889)

>>124
奈良公園=野良鹿
吉野=山鹿
自家用=血統書付き
136 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:26:14.70 ID:Vn8cuHQs0
>>134
お荷物県は東京に押し付けて
自分たちで何とかしたいってことでしょ。

関西だけならやっていけるからね。
137 テット(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:26:16.56 ID:/EDTRJ4F0
>135
鹿の血統書ってなんだよw
138 ニック(兵庫県):2010/10/21(木) 20:26:26.05 ID:VpY8Cmti0
和歌山は未だに火縄銃持った村人が山に潜んでそうで怖い
狙撃上手そうだし
139 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 20:27:08.14 ID:L5cLyqAp0
>>135
自家用鹿すげえええ
140 チカパパ(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:27:20.07 ID:k48i4QSu0

>>133
あるあるを制作したのはフジテレビの社員が天下ってる
フジテレビの関連会社、日本テレワークだよ

捏造が発覚したら、ひっそりと会社を潰して
新しい会社を作り社員もそのままごっそりと移したw

東京らしい汚いやり方ですw


実際、関テレは何の関係も無い
141 MOWくん(福井県):2010/10/21(木) 20:27:27.15 ID:zZG7nXLT0
ウチの下半分も関西になりたがってるから
越前と若狭で県を分断して若狭の方を関西の方で引き取ってくれ
原発付きやでぇ
142 リッキー(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:28:47.93 ID:rCmQ7Tek0
>>40
淡路って地理だけ見るともっと栄えてて良さそうなのに
143 宮ちゃん(滋賀県):2010/10/21(木) 20:29:07.23 ID:htUth/w+0
これ入ったら何か意味あんの?
下っ端はこき使われるだけじゃないの
144 ケロちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 20:29:15.21 ID:J8hmK8c40
つうか、県境も新しく作り変えないか?
145 やなな(関西):2010/10/21(木) 20:29:30.47 ID:/QKZu5bfO
>>130
福井は原発で関西の電気造ってるもんな
146 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:29:37.98 ID:VDml62UMO
もう関西広域連合中国支部でよくね?
関東信者のイジメもいい加減うんざりだしさ
わりとマジで
147 シャべる君(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:30:03.43 ID:8mOVVkCS0
徳島は理解できるが鳥取はないわ
148 さかサイくん(関西地方):2010/10/21(木) 20:30:13.45 ID:U3LfzefFP
学術的には厳密な区分けはないらしい
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20303.jpg
149 一平くん(大阪府):2010/10/21(木) 20:30:32.86 ID:OsMI1jEv0
四国で唯一四国らしいのは高知だけ
他は全部どこかの植民地
150 つばさちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 20:30:36.63 ID:5wFVquFg0
徳島は関西の民放うつるんだよな。
徳島→松山、高知、高松よりも
徳島→神戸の方が近いし。
151 リーモ(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:30:48.02 ID:YxRjba2M0
>>47
鳥取「中国で纏まろうにも広島と岡山が覇権争いしてるし、関西にパイプ持ってたほうがいいんじゃね?」
152 よかぞう(大阪府):2010/10/21(木) 20:31:43.13 ID:4VpO9kRE0
>>106
外から見ると道頓堀のある難波の方が知名度あるから不自然に思うかもしれんが
大阪では梅田のある北区が商業の中心地でミナミは歓楽街。梅田には相応の歓楽街はあるけどね
153 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:32:00.42 ID:gI3JpS24O
>>141
有り難く賜わります
他関西広域連合に参加して欲しいのは
奈良、福井(南部)、三重、岡山かな
154 マツタロウ(埼玉県):2010/10/21(木) 20:32:25.58 ID:kjZoqIYa0
>>148
九州と四国中国も関西って言うのか
初めて知ったわ
155 暴君ベビネロ(dion軍):2010/10/21(木) 20:32:25.33 ID:dB0MNyfV0
徳島はともかく鳥取て
関西の天気予報に入ってこねえとこはないだろ
156 にっくん(東京都):2010/10/21(木) 20:32:28.54 ID:QZSbXiUM0
なんで奈良入らないの?
関東でいう埼玉が入ってないみたいなもんでしょ
不思議だな〜〜
157 シャリシャリ君(愛媛県):2010/10/21(木) 20:32:53.30 ID:V9u+HHOY0
何で徳島と鳥取が関西なんよ
158 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:33:19.42 ID:Vn8cuHQs0
鳥取の方に批判が集まるんだな
徳島が関西って方が意外なんだが
159 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:33:35.86 ID:/DfHXCEkO
奈良はBの街だからな
徹底排除したい橋下を嫌うのは道理かもしれん
160 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:34:34.73 ID:gI3JpS24O
>>154
そこに書いてある三つの関所から西をまとめて関西と呼ぶだけ
ってだけ
161 タックス君(catv?):2010/10/21(木) 20:34:41.95 ID:lnC51Tcr0
・三重は関西なのか中部なのか
・山口県下関市は福岡県北九州市下関区と言っても過言ではない。
・伊万里の方が有名な佐賀県
・ハブられがちの大分県

162 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:34:43.18 ID:hJW4UM0rO
なんで兵庫人は反対しないんだ?
伊丹とか散々悪知恵働かせてきた癖に使えんゴミだなほんと
163 ぴよだまり(長屋):2010/10/21(木) 20:34:59.64 ID:SmGlYbzF0
>>158
徳島のテレビは全部大阪の電波だよ
164 スカーラ(徳島県):2010/10/21(木) 20:35:08.53 ID:ZOG24+YQ0
>>150
関西の民放映っても四国ですから
似非関西弁しゃべっててもやっぱり俺たちは四国だよ
鳥取だけ巻き込んで勝手にやってくれ
165 よかぞう(大阪府):2010/10/21(木) 20:35:21.69 ID:4VpO9kRE0
他のBは隠れる形で存在してるのに京都の開放感は異常
166 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:35:23.71 ID:/DfHXCEkO
関西広域連合自体はいいと思う
関西は中々一枚岩になれなかったことが今日までの敗因だからな
何とかこれ以上の東京一極集中を食い止める起爆剤になってほしい
167 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:35:25.07 ID:T0IoItd1O
>>105
日本唯一の砂漠が欲しかったんだよきっと
後はらっきょ?
168 ほっくん(大阪府):2010/10/21(木) 20:35:45.25 ID:EYP0u3GC0
>>156
でも埼玉が「俺らは関東から独立する!東京の世話には金輪際ならんわボケ!」
って言い捨てて出て行っても別に追いかけないだろ。それと同じだ。
169 ケロちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 20:35:51.31 ID:J8hmK8c40
つうか、関西州はまだ良い。
可能性がありまくるから。
ただ、四国、東北はどうするんだ?
四国にはポルトガル程度の経済力があるって言っても、
ポルトガルは本当に豊かな国なのか?っていう疑問もあるしな。
170 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 20:36:11.62 ID:B/2qb2bA0
>>167
鳥取砂丘よりでかい砂丘あるんだけどな
171 ゾン太(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:36:24.98 ID:8aMkbmIi0
奈良wwwwwwwwwwwwwwwwwww
172 ななちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 20:36:26.34 ID:pKcZdoKn0
そんなにいらない
173 マーキュリー(三重県):2010/10/21(木) 20:37:08.52 ID:CArpKOrC0
鳥取と徳島www
174 ブラット君(鳥取県):2010/10/21(木) 20:37:09.43 ID:CuAguNTaP
鳥取は関係無いだろ
175 チカパパ(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:37:14.12 ID:k48i4QSu0

>>140
あるあるを制作した日本テレワーク
http://www.tvw.co.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF


日本テレワークを潰して新しく作り変えた
新会社のネクステップ
http://www.nxtp.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97


いずれも元フジテレビの社員ばかりです
関西テレビは関係ありません
176 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:37:23.31 ID:gI3JpS24O
>>161
三重は中部でないが近畿である
三重は東海であるが関西でない
177 さかサイくん(関西地方):2010/10/21(木) 20:37:25.16 ID:U3LfzefFP
178 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:37:35.27 ID:T0IoItd1O
>>170
マジか
砂漠だけが鳥取のとりえだと思ってたのに
179 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 20:38:09.23 ID:B/2qb2bA0
>>175
そうだったのか
まとめthx
180 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:38:15.32 ID:/DfHXCEkO
確かに新下関と小倉はどっちか新幹線の駅なくしても問題ないレベルの近さ
181 にっくん(東京都):2010/10/21(木) 20:38:32.79 ID:QZSbXiUM0
>>168
わお、奈良△
182 デ・ジ・キャラット(大阪府):2010/10/21(木) 20:38:59.32 ID:UtI2E3gw0
>>177
面白いなこれ
183 よかぞう(大阪府):2010/10/21(木) 20:39:01.67 ID:4VpO9kRE0
鳥取砂丘て緑化被害受けてるとこかw
184 レインボーファミリー(京都府):2010/10/21(木) 20:39:09.27 ID:q47APJxu0
個が濃い関西がまとまれるのかなあ
185 ぶんぶん(東京都):2010/10/21(木) 20:39:39.03 ID:UCrDiqyz0
京都や奈良、和歌山の奴らにとっては鳥取が関西と聞いても違和感あるだろうな
智頭急行ができてから兵庫の西側(姫路市)と鳥取の東側(鳥取市)は仲良しなんだよね
186 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:40:07.58 ID:Vn8cuHQs0
>>184
橋下は統一議会みたいな構想持ってるんだろうけど
EU式に各国一票みたいなほうが良い気がする
187 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:40:17.75 ID:hJW4UM0rO
奈良は愛知に引き取って欲しい
188 おたすけケン太(西日本):2010/10/21(木) 20:40:21.55 ID:uHMV5iuP0
>>178
でも日本最大の砂州があります
189 チカパパ(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:41:11.74 ID:k48i4QSu0

>>179
東京のテレビ局なら、謝罪する事もなくスルーして何事も無く沈静化たんだろうけど、
関西の企業は真面目だからきちんと謝罪して問題点を検証したから
世間で大きな出来事になった
190 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:41:25.62 ID:/DfHXCEkO
何とかまとまらないとダメだろ
関西ですら近年首都圏への人口流出激しいしな
内ゲバやってる場合じゃねえ
関空作るときの知事が橋下だったらなあとつくづく思うぜ
191 らじっと(三重県):2010/10/21(木) 20:41:47.67 ID:jupZaoFj0
不破愛発鈴鹿以西は関西一括りでいいよ
昔はそーだったじゃん
192 ぶんぶん(東京都):2010/10/21(木) 20:42:22.20 ID:UCrDiqyz0
>>177
香川と岡山って相思相愛だと思ってたのにそうじゃないのかw
193 マストくん(香川県):2010/10/21(木) 20:42:31.25 ID:jotBK0zD0
徳島、四国から抜けるのか

高知のカッペと愛媛のカッペ、仲良くしよーぜ!徳島はハブで!
194 いろはカッピー(関西地方):2010/10/21(木) 20:42:40.08 ID:7tVfdew30
徳島は文化大革命のおっさんが居るからこわい
195 いろはカッピー(大阪府):2010/10/21(木) 20:43:34.22 ID:sMQuFa5L0
そんなことどうでもいいから在日共を追い払え
196 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 20:43:49.66 ID:B/2qb2bA0
>>177
なんだみんな大阪好きなんじゃないか
197 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 20:44:02.10 ID:L5cLyqAp0
>>184
お互いにその濃い個は尊重し合ってるからどうにかなるんじゃないかな
198 リッキー(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:44:23.63 ID:rCmQ7Tek0
>>177
甲信越さんプライドないっすねぇ
199 ぎんれいくん(関西地方):2010/10/21(木) 20:44:51.65 ID:lUmNzVI/0
>>177
大阪結構好かれてるな
200 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:44:59.58 ID:/DfHXCEkO
JR阪和線さえ複々線でしっかりした路線だったら関空への印象もマシだったんだろうな
201 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:45:00.78 ID:hJW4UM0rO
>>195
大阪民国人さん何言うてはりますねん
あんたが在日でっしゃろ
202 MOWくん(福井県):2010/10/21(木) 20:45:29.89 ID:zZG7nXLT0
この連合に候補としてウチもいたんだけどこんな連合イラネって断ったんだよな
203 かわさきノルフィン(長屋):2010/10/21(木) 20:45:33.02 ID:+G/ppkPQ0
>>40
ビーバップハイヒール見なかったのかよ
204 かもんちゃん(島根県):2010/10/21(木) 20:45:55.31 ID:Euv+qmJy0
鳥取の東半分は関西へ
西半分は島根と合併しようぜ
205 すいそくん(三重県):2010/10/21(木) 20:45:58.14 ID:nzqwJBob0
奈良はせんとくんでちょっと調子に乗ってしまった
206 リーモ(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:46:19.53 ID:YxRjba2M0
>>200
複々線はもういいよ
だが高架化だけは早くしろ
207 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 20:46:37.10 ID:B/2qb2bA0
田舎県にもメリットがあるようならその内奈良福井も入るだろ
208 ぶんぶん(東京都):2010/10/21(木) 20:46:39.21 ID:UCrDiqyz0
金沢と福井が京都好きなのが面白い 
東京べったりの新潟かっぺは抜きにして北陸の本当の中心地は京都なんだよな
209 ロッ太(大阪府):2010/10/21(木) 20:47:09.53 ID:vdYEu3DY0
>>162
初代トップに兵庫知事だからじゃ?
井戸はやり手でしたたかだし、兵庫に恩恵多そう
210 すいそくん(三重県):2010/10/21(木) 20:47:19.98 ID:nzqwJBob0
鹿児島と宮崎の相思相愛w
211 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:47:20.38 ID:hJW4UM0rO
奈良人のうざさは異常
212 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 20:47:49.63 ID:7X1OqkDQ0
>>18
錦帯橋と岩国は広島が領有してます。
213 ブラット君(不明なsoftbank):2010/10/21(木) 20:47:59.37 ID:aD53hkmcP
奈良は京都大阪に喧嘩売ってるからダメ。
214 吉ブー(山形県):2010/10/21(木) 20:48:16.38 ID:huCSToFg0
>>56
富士山手に入れたら仲間にいれてもらえんじゃね?
215 さかサイくん(catv?):2010/10/21(木) 20:48:40.40 ID:X7c451faP
奈良ってたらい回しだなんだとゴネまくった挙げ句県内の産婦人科を全滅させたところだっけ?
216 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:49:29.94 ID:hJW4UM0rO
>>209
そういうことか腹黒いな兵庫人
217 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 20:49:37.02 ID:B/2qb2bA0
>>215
そういうときに県境を越えられるようにするのもこの連合の目的の一つなのに・・・奈良()
218 ブラット君(西日本):2010/10/21(木) 20:50:30.76 ID:Dh7PR6PHP
徳島「兵庫君!」
香川「岡山君!」
愛媛「広島君!」
高知(´;ω;`)ブワッ
219 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 20:50:50.67 ID:Vn8cuHQs0
>>215
あれ潰したのはマスコミ
ナケナシの産婦人科までマスコミが潰した
220 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:51:04.37 ID:hJW4UM0rO
奈良人マジうぜえ
221 やいちゃん(高知県):2010/10/21(木) 20:51:14.23 ID:NwDO1zl10
あのう・・・ 徳島のついでに高知もお仲間に入らせては頂けないでしょうか?
関西弁は一所懸命覚えますさかいよってに!どうかわてらも!!
222 タルト(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:51:37.23 ID:5XOvrkFH0
>>218
和歌山がいるじゃないか
223 77.ハチ君(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:52:37.78 ID:skhwao2oO
鳥取いらねーーーーーーーーー
224 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:53:09.94 ID:hJW4UM0rO
>>221
かっぺは田舎に引きこもってろ
225 タルト(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:53:25.27 ID:5XOvrkFH0
高知は和歌山、関空に近いのかと思って調べたらそれほど近くなかったんだな
226 トウシバ犬(京都府):2010/10/21(木) 20:53:25.24 ID:CEBaO0YH0
動物虐待の奈良は消えとけ
227 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 20:54:11.56 ID:L5cLyqAp0
>>217
産科関係は県南部が全滅したから和歌山や大阪へ通院してる妊婦がいるらしい
あとドクターヘリも和歌山と大阪から要るときだけ借りてる
228 マーキュリー(関西地方):2010/10/21(木) 20:54:19.94 ID:i42uAkJr0
探偵ナイトスクープの視聴率がいい所順に関西にしていこう
229 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:54:33.64 ID:hJW4UM0rO
奈良人の糞さは異常
230 ドコモン(大阪府):2010/10/21(木) 20:54:36.34 ID:TrTwUHHK0
>>222
近畿の末っ子の妹である和歌山ちゃんを
そんな得体の知るれん輩とくっつけることは許さん
231 じゅうじゅう(関西地方):2010/10/21(木) 20:54:43.05 ID:vhUHui600
>>221
おう、入れてやる入れてやる。
たしか来るものは拒まずの方針だったはず。
232 タルト(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:56:15.41 ID:5XOvrkFH0
まぁ、四国は四国で固まったらいいんじゃないのか
233 ブラット君(兵庫県):2010/10/21(木) 20:56:18.68 ID:C30PkR4A0
俺兵庫県民だけど、伊丹空港はマジでいらないと思う。
だって俺の家からは神戸空港のほうが近いしな!
234 ライオンちゃん(四国):2010/10/21(木) 20:56:19.50 ID:GQgHBKocO
>>1
奈良は関西に入るのを拒否してるんだろ低脳
無知がスレ立てんなカス
235 ポテト坊や(岐阜県):2010/10/21(木) 20:56:26.31 ID:zy/Yb7vr0
愛知以外の東海の仲間達
三重・・・関西圏になりたい山間部と南部
岐阜・・・北陸の仲間達に気がある北部
静岡・・・東京様圏の一部になりたい東部

皆が皆意思統一すらしていない
236 ケロちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 20:56:32.78 ID:J8hmK8c40
州で分かれるのはよくないね。
東京、神奈川、埼玉、千葉、青森、石川、和歌山、高知、島根、鳥取、
宮崎を国の直轄領にして、後は道府県単位で自治をしたら良い。何なら、新しく
県境を引き直して調整したら良い。
237 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:56:39.71 ID:T0IoItd1O
>>227
奈良は土下座してでも入れてもらえよwwww
238 やなな(関西):2010/10/21(木) 20:56:50.66 ID:Je/ReYI8O
>>221
おんしゃ何を言うがぜ
高知が関西に入ったら郷士扱いになるき
辞めちょったらええがぜよ
239 やまじちゃん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:56:52.36 ID:fm2dpQm/O
高知、香川、徳島は仲間に入れたってもいいんじゃない?
愛媛はちと遠いイメージある。
奈良はガチでいらん。
240 やいちゃん(高知県):2010/10/21(木) 20:57:24.20 ID:NwDO1zl10
>>231
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。 ナイトスクープ大好きです!
一時期ゴールデンでやってました。円ひろしは高知出身です。
241 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:57:45.82 ID:gI3JpS24O
>>221
いれてやるが、お前らは何が提供できるんだ?
242 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:57:53.27 ID:hJW4UM0rO
>>233
死ね散々橋本に反対してる癖に
243 しょうこちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 20:58:05.79 ID:IZpXfIPe0
岡山も入れてくれよ 新幹線使えば、鳥取徳島からより大阪までの所要時間短いし
244 ななちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 20:58:10.54 ID:pKcZdoKn0
田舎とくっついて良い事あるの?
JR西日本みたいに大阪で稼いだ金を田舎につぎ込むのはやめてほしい
245 やまじちゃん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:58:14.08 ID:xNJxehvqO
>>221
関西弁に大事なのはイントネーション
文でわかるようなもんはエセ

この文も余裕で関西弁になる
246 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 20:58:52.30 ID:B/2qb2bA0
広域連合一覧
http://www.soumu.go.jp/kouiki/pdf/rengo_H21.pdf

彩の国さいたま人づくり広域連合()
247 やいちゃん(高知県):2010/10/21(木) 20:58:56.87 ID:NwDO1zl10
>>238
あ、関西軍団の明徳に蹂躙されましたから耐性はあるはずです!
248 セフ美(関西地方):2010/10/21(木) 20:59:20.50 ID:t3vkI4+F0
三重が入れば、ならは四面楚歌だな
249 タウンくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:59:32.28 ID:u3xCZEiz0
四国が大阪とくっ付いてもいいことないだろう
関西に取られるぞ
四国の中にひとつ大都市を作ったほうがいい
250 テット(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:59:47.84 ID:/EDTRJ4F0
大阪 経済担当
兵庫 港湾施設担当
京都 文化施設担当
滋賀 水源担当
和歌山 農業担当
251 ぶんぶん(西日本):2010/10/21(木) 21:00:13.10 ID:MgBXegLq0
鳥取や徳島なんかより福井さんを入れようぜ
252 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 21:00:19.08 ID:Vn8cuHQs0
>>249
四国に大都市を作るとなると徳島になっちゃうしな
その徳島が関西思考だとどうしようもない
253 カーネル・サンダース(長屋):2010/10/21(木) 21:00:38.47 ID:9BlzAMj/0 BE:186249072-2BP(6669)

むしろ奈良なんて最初から無かった、
あの地域は日本のブラックホールということにしておけばいい
254 たまごっち(関西地方):2010/10/21(木) 21:01:02.38 ID:VcfpxGYP0
鳥取、どさくさw
徳島は天気予報に載るけど、鳥取は載らんぞ
255 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:01:50.17 ID:gI3JpS24O
>>249
畿内の金で四国を補填することになるだけでは?
256 リスモ(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:02:40.47 ID:eSwWeSNs0
とりあえず、関西州が出来たら東京マスコミの情報は拒絶な
東京マスコミの人間は立ち入り禁止で
257 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:03:40.27 ID:hJW4UM0rO
奈良は廃県して愛知に引き取ってもらえ
258 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 21:04:09.17 ID:B/2qb2bA0
>>257
押しつけないで
259 ドコモン(大阪府):2010/10/21(木) 21:04:42.36 ID:TrTwUHHK0
奈良は普段から京都大阪の文句言ってる割に
京都大阪の学校に進学して
大阪の会社に就職して
大阪の風俗に詳しい人が多すぎる
260 やなな(関西):2010/10/21(木) 21:04:53.32 ID:Je/ReYI8O
>>241
おんしは何も知らんと思うちゅうき言うけんど
高知は食うもんが美味いがやき
そりゃあ海外観光客もビックリすると思うけんどな
261 Pマン(大阪府):2010/10/21(木) 21:06:23.53 ID:3vXwMTer0
>>208
というか単純にJRの在来特急が便利で関西の方が時間的に近い
言葉とか料理の傾向が西日本だからなんとなく漠然と東京より関西に向くのもあるんだけど
学生に関しては東京に行く人間も多いけど
262 リッキー(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:06:37.31 ID:rCmQ7Tek0
>>259
高校までは良い学校目白押しなんけどな
女子大以外ろくな大学がまったくないっていう奈良
263 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:06:49.96 ID:hJW4UM0rO
>>259
マジきしょいよなあいつら本当きもいのばっか
264 さかサイくん(関西地方):2010/10/21(木) 21:07:11.39 ID:U3LfzefFP
今までこのスレに書き込んだのは
大阪府 チベット自治区 関西地方 広西チワン族自治区 東日本 関西・北陸 西日本 
兵庫県 愛知県 内モンゴル自治区 奈良県 東京都 長屋 関西 滋賀県 高知県 
三重県 京都府 catv? dion軍 埼玉県 四国 徳島県 香川県 福井県 福岡県 山陽 
茨城県 新潟・東北 静岡県 和歌山県 関東・甲信越 神奈川県 北海道 鹿児島県 
岐阜県 長崎県 山口県 愛媛県 群馬県 鳥取県 島根県 中国地方 不明なsoftbank 
山形県 岡山県
の皆さんです

あと何処だ・・?
265 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 21:07:22.58 ID:B/2qb2bA0
>>262
NAIST様があるでしょ
266 やなな(関西):2010/10/21(木) 21:07:27.07 ID:/QKZu5bfO
もっと大阪に力がある時代にやっておけばなぁ
ちょっと東京に離され過ぎ
267 ななちゃん(山陽):2010/10/21(木) 21:08:03.88 ID:dnRzvf59O
鳥取県民だけど何で入ってんのか本気でわかんない
268 ラジ男(京都府):2010/10/21(木) 21:08:10.10 ID:/5VEqMTK0
鳥取と徳島?????????????
269 そなえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:08:11.30 ID:YcdgB8IjO
おい、奈良w
270 さなえちゃん(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:08:54.38 ID:HNaNrlViO
徳島はテレビ大阪以外映るぞ
271 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:09:00.78 ID:gI3JpS24O
>>260
ちょっと試しただけやよ
鰹大好きだから最初からオッケー

って別人かーい!!
272 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:09:27.44 ID:hJW4UM0rO
>>266
東京はエイズで滅ぶからもーマンたい
273 レインボーファミリー(大阪府):2010/10/21(木) 21:09:33.79 ID:RgvAfgSy0
奈良と京都は将来的には逆転すると思う。
奈良にはリニアができるが、京都にはリニアが走らない。
まあ何十年も先の話だが将来的には奈良の方が拠点都市に
なる。京都は寂れると思う。
274 よかぞう(関西地方):2010/10/21(木) 21:10:03.89 ID:tUSLnFc+0
>>262
奈良県民は東大、京大進学率が高いしいい高校もあるから県外に出て行くから奈良自体にないらしい
275 セーフティー(山口県):2010/10/21(木) 21:10:28.43 ID:NgGRuTtg0
鳥取は中国地方の誇りを失ったのか
嘆かわしい
276 ペプシマン(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:10:31.44 ID:3Xj+NxzSO
近畿と関西の違いが分からないのか?わざと分からない振りをしてるのか?
277 サムー(和歌山県):2010/10/21(木) 21:11:17.09 ID:6TXcce8v0
さすがの白浜も奈良の海には負けるわー
278 そなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 21:11:40.96 ID:+MOfHggtO
暴走族かと思いました
279 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:11:58.64 ID:gI3JpS24O
>>273
奈良は開発できない
畿内だと割りと何処でもでるけど、奈良は特別多い
280 鷲尾君(関西地方):2010/10/21(木) 21:12:40.83 ID:N1J2Vq590
徳島はまだわからんでも無いがなんで鳥取がちゃっかり入ってるんだよw
281 キリンレモンくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:12:41.32 ID:aQb2Hmx/0
なんなら日本から独立してもいいな
282 コアラのマーチくん(大阪府):2010/10/21(木) 21:14:09.60 ID:26TVNnIe0
四国最強は徳島なのか
283 Pマン(大阪府):2010/10/21(木) 21:14:33.86 ID:3vXwMTer0
>>262
女子大と教育大って、下手すりゃ駅弁より酷いよな
284 ポテト坊や(岐阜県):2010/10/21(木) 21:14:52.80 ID:zy/Yb7vr0
>>276
近畿 三重を含む
関西 三重を含まない

じゃないの?
285 やなな(関西):2010/10/21(木) 21:15:05.62 ID:Je/ReYI8O
>>275
おんしは高杉さんの志を忘れたんかい
こりゃあ江戸幕府に大政奉還を迫る戦いぜよ
一つの都が富と権力を握ちゅう
これを何とかせにゃいかんと思わんがか?
286 でパンダ(大阪府):2010/10/21(木) 21:15:39.75 ID:L4l2fCbU0
鳥取だけいらんのんよ
287 キャプテンわん(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:16:25.42 ID:VtU7l0JU0
福井は原発マネーで潤ってるから、借金連合には参加しないってことなんだろうな
288 プリングルズおじさん(長崎県):2010/10/21(木) 21:16:40.20 ID:seTnrpBV0
>>18
九州に来いよ
289 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 21:17:12.64 ID:B/2qb2bA0
>>284
関西=滋賀やら三重やらにある旧関所より西側全部
近畿=2府4県(+三重)
畿内=京都大阪奈良兵庫(一部)
290 さなえちゃん(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:21:05.21 ID:HNaNrlViO
ヘタリアみたいに擬人化したら面白そう
291 おたすけケン太(西日本):2010/10/21(木) 21:21:26.43 ID:uHMV5iuP0
>>275
山口さんだって九州に体を売ってるじゃないか
岡山・広島は四国と仲良しだし
中国地方は終わった地方だ
292 ポテト坊や(岐阜県):2010/10/21(木) 21:21:28.58 ID:zy/Yb7vr0
>>289
その理論でいくと俺たち皆関東になっちゃうぞ・・・

っていうか何で関西の連中はそんなに奈良を嫌うんだ?
仲間に入れてやれよ
293 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 21:21:32.56 ID:7X1OqkDQ0
連合組んでなにすんだ、共通通貨とか使うのか
294 ブラット君(愛知県):2010/10/21(木) 21:22:49.86 ID:s1allPzbP
三重 静岡 奈良 滋賀はハブられてる
295 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 21:22:49.93 ID:ItVsRbjLO
徳島県民だがこりゃねーわ
将来もし道州制になったら徳島は関西に
愛媛香川高知は中国にアゴでこき使われるじゃん
カッペ同士でまとまって四国州になったほうがまし
296 つばさちゃん(京都府):2010/10/21(木) 21:22:59.15 ID:uE2YM3Bk0
徳島は関西だけど
鳥取は違うから
297 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 21:23:06.92 ID:L5cLyqAp0
>>292
奈良に嫌われてるんだよ。先方に断られてる
298 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 21:23:20.59 ID:7X1OqkDQ0
>>291
広島なんか内部分裂してるしね。
299 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 21:23:21.26 ID:B/2qb2bA0
>>293
> 広域防災、広域観光・文化振興、広域産業振興、広域医療、広域環境保全、資格試験・免許等、広域職員研修の7分野

らしいよ

http://www.kippo.or.jp/ku/kouikirengo/gaiyo.html
300 やいちゃん(高知県):2010/10/21(木) 21:24:02.22 ID:NwDO1zl10
>>293
1ぜよを何円にするかだな、問題は。
301 キリンレモンくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:24:24.86 ID:aQb2Hmx/0
関西で独立します
302 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 21:24:29.88 ID:B/2qb2bA0
>>300
その単位はないわ・・・
303 いろはカッピー(大阪府):2010/10/21(木) 21:24:33.12 ID:sMQuFa5L0
もうどうやったって関東様には勝てない
304 きいちょん(兵庫県):2010/10/21(木) 21:24:33.66 ID:0t9ysJz50
井戸にやらせるって正気か?
305 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 21:25:02.02 ID:7X1OqkDQ0
>>299
地図見てわろた、鳥取の端っことかカバー出来るわけ無いじゃん
306 吉ギュー(鳥取県):2010/10/21(木) 21:25:04.40 ID:ByCeRcTa0
うらが里も入ってるでねーの
どゆこっちゃ
307 PAO(岡山県):2010/10/21(木) 21:25:06.97 ID:nj51ZRFf0
ぼくんとこは?
308 アカバスチャン(長屋):2010/10/21(木) 21:25:27.17 ID:KuLgDewW0
三重滋賀福井で合併して関所作って大もうけしようぜ
309 天女(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:25:48.92 ID:y7/M7W4/O
一緒にされないで良かったというオチ
310 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 21:25:52.91 ID:L5cLyqAp0
>>300
せめて1ゆーきとかにならないか
311 ガッツ君(京都府):2010/10/21(木) 21:27:07.95 ID:i4vEGrJY0
それより完全に忘れ去られているうどん県が可哀想です
312 じゅうじゅう(関西地方):2010/10/21(木) 21:27:20.30 ID:vhUHui600
東京=アメリカ
関西広域連合=EU
313 パレナちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 21:28:55.92 ID:lSUyLhnP0
100歩譲って香川はありとしても徳島はないわ
314 やいちゃん(高知県):2010/10/21(木) 21:29:18.70 ID:NwDO1zl10
>>302
>>310
なるほど、1ゆーき は盲点でしたね。
いっその事1ながやき にでもしましょうかw
315 火ぐまのパッチョ(岡山県):2010/10/21(木) 21:29:37.44 ID:3cyxk1yd0
岡山も入れてください
316 吉ギュー(鳥取県):2010/10/21(木) 21:29:39.54 ID:ByCeRcTa0
徳島さんは入れてやってくれ
鳥取はなんで入ってんの?
317 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 21:30:28.72 ID:B/2qb2bA0
>>316
そりゃ鳥取の知事が入れてくれって言ったからでしょう
318 こんせん(兵庫県):2010/10/21(木) 21:31:36.77 ID:po7+cuvr0
大阪、兵庫、京都辺りは間違いないけど
後は何処まで関西なのか良く分からないです
319 吉ギュー(鳥取県):2010/10/21(木) 21:33:04.30 ID:ByCeRcTa0
>>317
そうなのか
形だけ加わっても意味ねーのにな
320 コン太くん(関西地方):2010/10/21(木) 21:34:00.79 ID:z6s/gJnr0
東京って何が名物なの?
321 こんせん(兵庫県):2010/10/21(木) 21:34:04.39 ID:po7+cuvr0
>>315
中国じゃないの?
322 タヌキ(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 21:35:03.86 ID:skhwao2oO
>>311
うどんには大都会があるじゃん
香川と愛媛を中国州としたら高知はぼっちなの
323 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 21:35:10.47 ID:Fj+5inuR0
>>313
香川は大都会岡山と一蓮托生
324 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:35:16.79 ID:T0IoItd1O
>>318
定義的には>>289
325 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:35:22.05 ID:jqTVswYDP
>>320
名物て他に何もないとこが主張するものだぞ
326 りそな一家(関西地方):2010/10/21(木) 21:35:34.71 ID:f5SqMWwk0
ちょっとまて、基地外鳥取と死国徳島外せよ
奈良は単純所持で逮捕の危険なところだから外したままでいい
327 やなな(関西):2010/10/21(木) 21:35:42.53 ID:Je/ReYI8O
>>318
みーんなが笑って暮らせる世にする
だからどこまでとか、ここまでって言うのは
各地方自治体の自主的な判断でええと思うよ
328 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 21:37:02.76 ID:7X1OqkDQ0
>>321
鳥取が入るなら岡山もいいんじゃないの
329 ダイオーちゃん(兵庫県):2010/10/21(木) 21:37:55.43 ID:r53Ic09+0
>>328
いや岡山はいらねぇ、鳥取よこせ
330 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 21:38:24.92 ID:Fj+5inuR0
>>328
岡山と兵庫にはかなりの差がある
隣県とは思えんわ
331 ブラックモンスター(埼玉県):2010/10/21(木) 21:39:38.47 ID:Hj2J4bas0
奈良さんなんかいじめられてんの?
332 てん太くん(関西地方):2010/10/21(木) 21:39:40.11 ID:DaJ/H8uN0
奈良はBと在日を守るために進んでアンチ連合の態度をとったんだから軌道に乗ってから混ぜてなんて言うなよ
333 肉巻きキング(京都府):2010/10/21(木) 21:40:00.14 ID:UVtavC+M0
岡山はなんか違うよな
鳥取の方がまだ分かる
334 だるまる(大阪府):2010/10/21(木) 21:40:03.63 ID:3ij766pr0
ハシゲはパフォーマンスしかしないよな
うざいから早く交代してくれ
335 じゅうじゅう(関西地方):2010/10/21(木) 21:40:41.23 ID:vhUHui600
岡山も入れようよ。
いっぱいいた方が楽しいよ。
336 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 21:41:28.70 ID:9JIPCzS3O
徳島県民は踊るアホウと見るアホウしかいない。

死ねスダチ野郎
337 ワラビー(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:41:59.33 ID:plFSJZZ60
ここまで鳥取2名。
しかし両者とも米子など中西部であることが判明。
鳥取市は?鳥取市はいないの?
砂漠に呑まれちゃったの?
338 モッくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:43:09.30 ID:SCgGYOKQ0
>>40
その謎の領域めちゃめちゃ情報発信してんじゃん
http://www.murablo.jp/
339 ピンキーモンキー(関西地方):2010/10/21(木) 21:43:43.84 ID:b6Kt7Gnc0
< 一番親しみを感じる都道府県 >


 鳥取県  →  島根

 滋賀県  →  京都
 京都府  →  大阪
 奈良県  →  大阪
 和歌山  →  大阪
 兵庫県  →  大阪
 大阪府  →  兵庫

 徳島県  →  大阪
 岡山県  →  大阪

ttp://data.tumblr.com/I1mWm9rGNoqj0tsuHCHaRglto1_500.gif


340 吉ギュー(鳥取県):2010/10/21(木) 21:44:57.13 ID:ByCeRcTa0
>>337
俺は鳥取市だよ

>>339
岡山さん入れたほうがいいなw
341 ブラット君(鳥取県):2010/10/21(木) 21:44:59.70 ID:CuAguNTaP
>>337
米子はアニメイトがある大都会だからな
342 ↑この人痴漢です(関西地方):2010/10/21(木) 21:45:03.61 ID:QLXKJZcx0
>>339
さすが大阪さん
独立の際は阪神間もよろしくお願いします
343 肉巻きキング(京都府):2010/10/21(木) 21:45:12.95 ID:UVtavC+M0
鳥取が島根に親近感を持つのって
一番栄えてる米子が島根に近いからじゃないの?
そうでしょ?
344 吉ギュー(鳥取県):2010/10/21(木) 21:47:55.51 ID:ByCeRcTa0
>>343
山陰の括りでテレビの放送圏が同じなのが大きいと思う
345 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:48:50.65 ID:T0IoItd1O
>>339
大阪さんマジモテモテwwww
346 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:49:10.03 ID:IhRbKpb/O
糞お奈良土人は大阪に犯罪しにくんなや!!!!
347 キリンレモンくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:50:56.51 ID:aQb2Hmx/0
東京ってなぜか無能だよな
東京が主導する国には住みたくないわ

日本も東京が権力持ち始めてから衰退の一途を辿ってるし
348 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:51:11.61 ID:hJW4UM0rO
大阪→キャバ嬢
和歌山→ロリータ美少女
兵庫→金の亡者
滋賀→ドヤ顔
京都→天然













奈良?死ねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
349 ピースくん(大阪府):2010/10/21(木) 21:51:46.34 ID:CwORw/by0
あの奈良のバカ知事は本当に頭おかしいんじゃないのか?
350 しょうこちゃん(関西):2010/10/21(木) 21:52:30.08 ID:m7vDHRjfO
>>343
いいか?よく読め?親近感だぞ? 親 近 感 !
親しみがあって近くな感じだぞ?
よく行く所は親しみがあるよな?
よく行けるのは近くだからだよな?
栄えてて便利ならよく行きたいよな?
351 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 21:52:47.17 ID:L5cLyqAp0
>>338
その村500人ぐらいしか人口いないはずなんだけどすごいな
352 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 21:52:49.97 ID:C3Bku35z0
スレ開く前から分かってたことだけど
読んでみたらやっぱり俺たち空気すぎだわ
スレタイに入れてくれたのはありがたいけどね・・・
353 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:53:31.92 ID:hJW4UM0rO
奈良土人だけはマジ勘弁
大阪に来ないで
354 パルシェっ娘(大阪府):2010/10/21(木) 21:53:50.73 ID:8YQ7nhwE0
鳥取と徳島はちゃうやろ
355 ポンきち(京都府):2010/10/21(木) 21:54:10.60 ID:2/0Qzfwc0
>>13
大阪の橋下は明らかに奈良県知事を兵糧攻めにしてるな
奈良は知らんぷりを決め込むつもりだが
もし奈良が関西広域連合に入らなかったら
名古屋圏のエリアにでも入るつもりなのかね?
356 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 21:54:32.17 ID:B/2qb2bA0
>>352
昔から通過点だしな
357 雪ちゃん(catv?):2010/10/21(木) 21:54:56.29 ID:dz/G72Hu0
奈良「あの……」
三重「話かけんな。俺は東海だよ」

愛知「おっ、どうしたんだよ三重」
三重「愛知さんチィーッス。なんか変な奴に絡まれたんスよ」
愛知「ふーん。まあほっとけよ。岐阜誘って飯食いに行こうぜ」

奈良「……」
静岡「……」
358 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 21:54:57.22 ID:7aQdzVa+O
>>352
琵琶県には滋賀湖があるからいいじゃないか
359 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 21:55:06.63 ID:Vn8cuHQs0
奈良は道路が貧弱だから中央とくっついていた方が得って判断でしょう。
橋下は大阪のことしか考えてないから。
360 ドコモン(大阪府):2010/10/21(木) 21:55:13.90 ID:TrTwUHHK0
京都→レッド
大阪→ブルー
兵庫→グリーン
滋賀→イエロー
和歌山→ピンク
『来週も観てくれよな!』



奈良→ライダー
361 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 21:55:45.83 ID:C3Bku35z0
>>358
琵琶湖の話題すらでてねーーー
362 デラボン(茨城県):2010/10/21(木) 21:55:55.53 ID:qPSDpiD00
奈良=騒音おばさん
363 フレッシュモンキー(大阪府):2010/10/21(木) 21:56:28.75 ID:wX+2Y1zf0
私尼崎ちゃん
兵庫クンと大阪クンが私のこと狙って喧嘩してるの
364 フジ丸(兵庫県):2010/10/21(木) 21:56:49.04 ID:ywO3ke4E0
>>343
米子は栄えてるけど、あの辺りの観光客の流れは
松江>境港>>>>米子 だよな
365 みらい君(長屋):2010/10/21(木) 21:57:05.75 ID:jxKqT0WQ0
俺は神戸市民だけど、関西という枠組みはは大阪京都奈良兵庫の2府2県しか認めてないから
それ以外はお外様としか思ってないから
それだけは覚えとけよ
366 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 21:57:31.25 ID:L5cLyqAp0
>>361
京都さんがたくさん来ればいつものようにいじってもらえるから
367 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:58:41.34 ID:nAJoaInxO
>>360
わろたw
368 みらいくん(岐阜県):2010/10/21(木) 21:58:55.14 ID:tPLnFqA20
>>357
静岡さんには甲信越という心強い友達がいるから
奈良みたいなぼっちじゃ無いよ
369 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:59:15.78 ID:HJd/HuhDO
やっぱ徳島は、関西の民放映るのがでかいんだろうな
天気予報と。
10年住んでたが疑問には感じてたが。
370 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 21:59:27.04 ID:C3Bku35z0
>>366
それちょっと期待してたんだけどこのスレ全然いないよぉ
371 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:00:21.03 ID:hJW4UM0rO
>>365
奈良土人乙
372 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/10/21(木) 22:00:41.23 ID:tW3hQ5OL0
>>343
TVのせいだと思う
島根と鳥取でおなじTV局だし
ローカルのニュースや情報番組は両県のことをやるし
373 ブラット君(鳥取県):2010/10/21(木) 22:00:42.47 ID:CuAguNTaP
>>364
その差もひっくり返るよ当然
http://www.yonago-city.jp/yonegees/index.htm
374 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 22:00:46.36 ID:C3Bku35z0
>>368
奈良がなんでぼっち?
位置的に完ぺき関西じゃないの〜
375 いっちゃん(catv?):2010/10/21(木) 22:01:37.27 ID:J9clYwOa0
なんで奈良は古都なのに和歌山・滋賀より扱いが下の時あるの?
376 イヨクマン(愛知県):2010/10/21(木) 22:02:02.74 ID:B/2qb2bA0
>>373
あの巨大ミクの引取先そこかよw
377 ベストくん(京都府):2010/10/21(木) 22:02:30.18 ID:u3JNRfu10
しかし、せんとくん はいい仕事してるよなw
アレだけ叩きまくられていたのに・・・

後発のマントくん・なーむ君より、明らかに仕事してるし。
378 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:02:31.14 ID:hJW4UM0rO
奈良土人と静岡土人は大阪くんな
死ね
379 しょうこちゃん(関西):2010/10/21(木) 22:02:59.80 ID:m7vDHRjfO
京都府民は寝るのが早いから今みたいな時間はいないんだろ
なぜなら京都の朝はなんかすげーんだよ。空気とか。
380 ガリ子ちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 22:03:07.66 ID:+6llDkp+0
>>330
せめて兵庫〜岡山間で新快速が通ってればマシだったろうにな
兵庫県から岡山大学に通ってる奴マジかわいそうだ
381 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:03:24.65 ID:hJW4UM0rO
>>375
え?格下だろ奈良とか
382 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:03:32.50 ID:viNUOlAUO
奈良府民あはれ
383 りそな一家(関西地方):2010/10/21(木) 22:03:40.40 ID:f5SqMWwk0
>>361
水持ってるだけいいだろが。
兵庫県は地震で足引っ張るだの伊丹、神戸空港だのヤクザだの酒鬼薔薇だのいいこと何もねーよ
384 ヨモーニャ(兵庫県):2010/10/21(木) 22:03:47.09 ID:K+QqxEyH0
奈良って関西じゃねえのか
滋賀や和歌山よりは頼りになりそうだが
385 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:04:06.03 ID:rUGA6xfcO
>>339
大阪さんクラスのマドンナだな
386 みらいくん(岐阜県):2010/10/21(木) 22:04:28.44 ID:tPLnFqA20
>>374
上の話を聞く限りだと関西で大連合組もうって時に
一つだけ空気読まなかったものだからハブられてるみたい
387 さいにち君(京都府):2010/10/21(木) 22:04:36.45 ID:ucMOOHgJ0
何で奈良は仲間外れなん?
388 しょうこちゃん(関西):2010/10/21(木) 22:04:47.01 ID:m7vDHRjfO
>>375
人類が最初に出現したと言われるアフリカの扱いは世界的に見てどーだい?
389 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 22:05:24.63 ID:T0IoItd1O
>>383
三ノ宮とか神戸とかお洒落じゃん
滋賀とかひこにゃんしかいないんだぜ
390 ブラット君(鳥取県):2010/10/21(木) 22:05:30.35 ID:CuAguNTaP
>>376
ガイナックスも絡めてなんかする気らしいぞ
何が始まるんです?
391 やいちゃん(高知県):2010/10/21(木) 22:06:01.17 ID:NwDO1zl10
>>339
なんか鳥取に好感持ったな・・・w
392 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 22:06:04.50 ID:L5cLyqAp0
>>375
和歌山は別格で一番上の扱いだぞ
393 ミミハナ(愛知県):2010/10/21(木) 22:06:25.05 ID:fO5KkYls0
>>392
何で?
394 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:06:40.27 ID:gqcXd/94O
関西も広がってきたな
395 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:07:17.49 ID:hJW4UM0rO
だよな
和歌山は東京に匹敵するからな
関西ごときの器ではない
396 メガネ福助(大阪府):2010/10/21(木) 22:07:19.14 ID:vLn0RjIV0
鳥取だと・・・!?
397 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 22:07:26.81 ID:C3Bku35z0
>>389
ひこにゃん市に住んでるけどひどいもんだぜ
条例かなんか知らんけど建物全然建たないし
398 ヨモーニャ(兵庫県):2010/10/21(木) 22:07:38.13 ID:K+QqxEyH0
和歌山って何もなさすぎ
鳥取でさえ砂丘があるのに
399 auシカ(関東):2010/10/21(木) 22:08:04.83 ID:XnkUEHEDO
鳥取徳島はちゃいまんねんでんがな
400 ミミハナ(愛知県):2010/10/21(木) 22:08:40.74 ID:fO5KkYls0
>>398
みかん、柿、本州最南端、熊野三山、高野山、智弁和歌山
一杯あるだろ
401 みらいくん(岐阜県):2010/10/21(木) 22:09:03.94 ID:tPLnFqA20
>>397
滋賀が無いと道も鉄道も新幹線も分断されるんだから
もっと自信持って!
402 ザ・セサミブラザーズ(徳島県):2010/10/21(木) 22:09:05.34 ID:8E1Y0cBC0
>>398
世界遺産があるじゃないか?
403 77.ハチ君(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 22:09:23.64 ID:AVE5ts7RO
滋賀県には虎姫とか竜王とかカッコいい地名があるんだぞ!
404 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:09:47.21 ID:hJW4UM0rO
>>398
何もないからいいんだろうが
和歌山ってだけでブランドなイメージ
405 りそな一家(関西地方):2010/10/21(木) 22:09:50.12 ID:f5SqMWwk0
>>389
あれがお洒落ってどういうことだよ

>>403
調子のんなよ雄琴
406 フジ丸(兵庫県):2010/10/21(木) 22:09:53.66 ID:ywO3ke4E0
県別「ここ20年で起こった最大の事件」をアンケートすると
和歌山はカレー事件の印象がぶっちぎりだろうなあ
それまでの印象があまりになさすぎた
407 ねるね(関西地方):2010/10/21(木) 22:10:20.07 ID:EcYcUBBb0
ニュー速の割に殺伐としていないなこのスレ
408 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:12:19.60 ID:hJW4UM0rO
兵庫人ってやたら和歌山=カレーにしたがるな
マジうぜえ
だいたい伊丹の件でおまえらがどんだけ嫌われてるか少しは自覚するべき
409 アッキー(関西地方):2010/10/21(木) 22:12:45.09 ID:9NMesk+X0
>>397
経済成長率1位
人口増加率3位なんだから自信持てよ滋賀作
410 リスモ(関東・甲信越):2010/10/21(木) 22:12:55.84 ID:OilAZm62O
滋賀を励ますスレ
411 メガネ福助(大阪府):2010/10/21(木) 22:13:02.27 ID:vLn0RjIV0
中国四国もっと頑張ってアピールしろよ
412 アイちゃん(西日本):2010/10/21(木) 22:13:03.80 ID:WNa+mGW40
>>407
関東人なんかが話に寄れないから
413 ガリ子ちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 22:14:38.86 ID:+6llDkp+0
>>408
和歌山って昔行ったけど正直住みたくないなと思ったよ
何か四国と雰囲気が似てたのを覚えてる
414 天女(大阪府):2010/10/21(木) 22:14:42.44 ID:cqzd8Rfs0
奈良はもちろん福井嶺南と三重は近畿圏だが徳島はねぇよ、
範囲を広げても因幡と美作と小豆島くらいだろ。
415 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 22:15:25.64 ID:C3Bku35z0
>>401
今度から地域スレでは岐阜を友達認定してくわ
416 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 22:15:55.41 ID:Vn8cuHQs0
九州が山口を併合、関西が鳥取と徳島を併合
残りはどうするんだ
417 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 22:16:55.79 ID:T0IoItd1O
>>405
駅前だけはオサレじゃね?
ばあちゃんち行くときいつも思ってたんだが記憶違いかな
418 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:17:30.40 ID:7aQdzVa+O
>>411
岡山→関西になりたい
山口→九州の領土
島根鳥取→影が薄い

だから中国地方は実質広島だけなんだぜ
419 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:17:38.42 ID:hJW4UM0rO
>>413
別におまえになんか住んでいらねえよ
420 ハービット(大阪府):2010/10/21(木) 22:18:49.29 ID:LLP/6wSm0
>>418
島根はダントツの存在感じゃねーか。
10月なるたびに思い知らされるわ
421 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:18:52.64 ID:hJW4UM0rO
和歌山は東京思考高いからな
関西人なんて眼中にない
そこらへん履き違えてる関西人痛すぎ
422 しょうこちゃん(関西):2010/10/21(木) 22:19:42.01 ID:m7vDHRjfO
>>408
おい!そんな兵庫県民とひっくるめるな!
俺の家には毎年和歌山の親戚からみかん一箱届くんだぞ?
おかげで冬はあんましみかん買わなくて済む
あとあれだ、和歌山でラーメンセット頼んだら梅干しと冷や奴が付いてたのにはビビった。
423 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:20:22.96 ID:rUGA6xfcO
奈良大ってある?

和歌山大(笑)
滋賀大
神戸大
大阪大
京都大
はわかるけど
424 りそな一家(関西地方):2010/10/21(木) 22:20:38.46 ID:f5SqMWwk0
色々と知り合いがいるけど

京都人は陰湿だなぁと思った。目下だと思うと見下しながらも優しいように見える。学生には優しいのはここ。
滋賀作は不器用すぎてイライラする。悪い奴ではない
和歌山は田舎者の分際でやり方が汚くて根性腐ってる感じ。なんであんなになるのか分からない。
425 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:20:43.42 ID:nAJoaInxO
>>416
瀬戸内うまいもん連合とか
426 パルシェっ娘(大阪府):2010/10/21(木) 22:21:28.85 ID:8YQ7nhwE0
>>339
沖縄www
427 バリンボリン(チベット自治区):2010/10/21(木) 22:23:19.79 ID:0HLrXpPv0
>>424
東京人はこのスレから出て行ってくれ
428 リーモ(チベット自治区):2010/10/21(木) 22:23:20.24 ID:YxRjba2M0
>>423
一応あるよ
県名背負ってるのになぜか私立だけど
429 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 22:24:06.01 ID:L5cLyqAp0
>>423
奈良大学はあるんだけど私立なんだぜ
430 うさぎファミリー(東京都):2010/10/21(木) 22:24:06.25 ID:E0dY63jo0
京四郎って人気無いけど面白かったよね
431 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 22:24:09.66 ID:C3Bku35z0
愛知大学の悪口はやめろ
432 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:24:10.12 ID:hJW4UM0rO
和歌山だって好き好んで大阪民国の隣にいないんだよ不可抗力だっつんだよ糞が
433 メガネ福助(大阪府):2010/10/21(木) 22:24:14.52 ID:vLn0RjIV0
>>418
うまく大都会岡山を併合すればまだ十分戦えるな!
434 やなな(関西):2010/10/21(木) 22:25:50.08 ID:Je/ReYI8O
>>407
気付いてきたんだと思うわ
首都圏が一極集中で金を集めて権力を持たれてる事に

だから小さな消費者である俺だが
ヨドバシやコジマじゃ買い物しないから
分かる範囲だが本社が関西にある商品しか買わない様にしてる
まぁ本当に小さい消費者だけどな
435 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 22:25:50.88 ID:L5cLyqAp0
>>432
まあそう言わずにラーメンとなれずしとみかん食って落ち着け
436 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 22:26:34.85 ID:C3Bku35z0
みかんたけーよ
ちっちゃいの10個そこらで400円だとよ
ふざけてやがる
437 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 22:26:47.96 ID:T0IoItd1O
>>432
しかし多くの和歌山の若者は東京よりも大阪、京都、兵庫を目指している
438 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 22:26:51.53 ID:Aafbm0MT0
>>1
>「関西広域連合」の初代連合長について


いい感じに族っぽくなってきたなw
439 バリンボリン(チベット自治区):2010/10/21(木) 22:27:31.42 ID:0HLrXpPv0
>>432
東京人はこのスレから出て行ってくれ
440 みらい君(長屋):2010/10/21(木) 22:27:44.66 ID:jxKqT0WQ0
>>423
奈良女子大な
知られてないけど、頭いいかなりの名門大
441 ミミハナ(愛知県):2010/10/21(木) 22:28:18.92 ID:fO5KkYls0
>>440
知り合いで居るけど全然頭良くないぞw
442 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:28:37.83 ID:hJW4UM0rO
>>437
それは負け組
真の和歌山県人は東京を目指す
443 パルシェっ娘(大阪府):2010/10/21(木) 22:28:50.21 ID:8YQ7nhwE0
奈良先端技術なんとか大学院
444 りそな一家(関西地方):2010/10/21(木) 22:29:04.83 ID:f5SqMWwk0
>>434
ジョーシンで物買うようにはしてるなぁ
予約してもそこそこ安いし、コノザマ食らわないし
445 ぶんぶん(西日本):2010/10/21(木) 22:29:07.64 ID:MgBXegLq0
>>339
岡山と広島は仲が悪いって本当だったのかw
446 じゃがたくん(滋賀県):2010/10/21(木) 22:29:13.08 ID:C3Bku35z0
>>440
そそられない大学名だな
せっかく女子大なんだからもっとお嬢様っぽいのに改名しろよ
447 バリンボリン(チベット自治区):2010/10/21(木) 22:29:39.31 ID:0HLrXpPv0
>>442
東京人はこのスレから出て行ってくれ
448 auシカ(関東):2010/10/21(木) 22:30:17.46 ID:A/2jD3eDO
在特会が逮捕されそうなとこばっかだな
449 ハッケンくん(山形県):2010/10/21(木) 22:30:27.20 ID:L5VBi3fA0
>>443
あそこって優秀だけどどっか追放された偏屈が集ってるイメージ
450 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:30:36.31 ID:hJW4UM0rO
俺は関西人やで
451 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 22:30:39.56 ID:L5cLyqAp0
真の和歌山人は土着キープだろ
452 ごーまる(関西地方):2010/10/21(木) 22:30:40.99 ID:AwoSdkEL0
>>443
なんとかの部分には何も入ってないよ
453 ミミハナ(愛知県):2010/10/21(木) 22:31:09.22 ID:fO5KkYls0
和歌山人にとって
南部ってどういう扱いなんだろう
454 ピーちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 22:31:14.63 ID:GH9opTJ60
し・・鳥取?
455 バリンボリン(チベット自治区):2010/10/21(木) 22:32:05.71 ID:0HLrXpPv0
>>450
はいはい、東京人はこのスレから出て行ってくれ
456 ヱビス様(関西地方):2010/10/21(木) 22:32:31.40 ID:QOMAiCq00
休日のマリンピア神戸には橋渡ってきた徳島ナンバーがうじゃうじゃいる
457 ベイちゃん(山陽):2010/10/21(木) 22:33:02.81 ID:1tCpbo/lO
岡山香川は入れてもらえないのか。残念。
458 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:33:02.72 ID:hJW4UM0rO
というか大阪ってキャバ嬢多過ぎへん?
何か気持ち悪いんだけど
459 ヱビス様(関西地方):2010/10/21(木) 22:33:43.08 ID:QOMAiCq00
>>453
460 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 22:33:46.41 ID:7aQdzVa+O
>>445
両方住んだことある俺がマジレスするけど
ただ単にお互いに興味ないだけだ
だいたい隣県なのに県庁所在地同士が遠すぎる
461 ゾン太(兵庫県):2010/10/21(木) 22:34:13.46 ID:5b8GvOcw0
31resしてる和歌山のもしもしが怖い
462 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 22:34:32.37 ID:Aafbm0MT0
>>1
香川、奈良、福井、三重、岡山の諸侯もふるって参加していただきたい
463 ヱビス様(関西地方):2010/10/21(木) 22:34:57.93 ID:QOMAiCq00
>>460
県庁所在地が離れてて何か困ることあるの?
464 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/10/21(木) 22:36:23.48 ID:tW3hQ5OL0
>>450
和歌山県民ですか
465 よむよむくん(愛知県):2010/10/21(木) 22:36:26.86 ID:7dj6kzLz0
カンシーチワン族ってドコモ?
466 ブラット君(関西地方):2010/10/21(木) 22:36:33.65 ID:5KqTjDudP
むしろ徳島と鳥取を拒否しろよ
EUのギリシャみたいな立場になるぞ
467 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:36:34.48 ID:hJW4UM0rO
和歌山だけ脱退決定らしい
468 ぎんれいくん(関西地方):2010/10/21(木) 22:36:50.57 ID:lUmNzVI/0
岡山加わってくれないかな…
今のままだと鳥取の西のほうが微妙だろ…
469 やなな(関西):2010/10/21(木) 22:37:41.59 ID:Je/ReYI8O
>>448
当たり前だろ
関西は大昔から「賑やか」「艶やか」「うるさい」は好きだが
「うるさいだけ」なのは嫌いだからな

しかも大阪は難波高島屋前のオーロラビジョンで
「たかじんのそこまで言って委員会 国防論議する」のDVDの宣伝をバンバン流して
その下で「沖縄基地移転」の署名活動してんだからな
関東圏と違ってかなり自由なんだよ
470 ホスピー(岐阜県):2010/10/21(木) 22:37:44.89 ID:FwpijKb70
>>460
福山人と倉敷人は基本的に仲いいのになぁ
471 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 22:39:32.93 ID:7X1OqkDQ0
>>339
やっぱり広山同盟だよねぇ、錦帯橋も観光領有してるし
http://www.mapple.net/guide/C00000002107.htm
472 あどかちゃん(和歌山県):2010/10/21(木) 22:40:13.00 ID:s9nEYlNY0
まあオナラ県みたいな弱小が反発するのはわかるけどね
要は地方分権といっても二種類あり、国土の均等発展という名目を維持したままで
つまり財政調整措置や権限の枠組みを現状としたままで中央省庁から分権するものと
道州域内での権限集中や財政の裁量的な運用を目的とするものがあって
オナラ風の如く吹けば飛ぶ地方の泡沫諸県は前者の方が遙かに好都合ということ
ただ前者の分権の場合、仮に各省庁の出先機関を各市町村の出向に置き換えたとて
財政的政治的な調整機能は結局国と中央がすべからざるを得ないんだから、
権限の集中からくる東京一極集中の問題や、中央省庁からの自律という地方分権の
当初のお題目は結局のところ中途半端なパターナリズムに置き換わるだけだろう

畢竟は「道州制域内で格差が生じるも日本全体では複数極になりえる」か、
「全国一律に平等だがそれを差配しコントロールする中央一極が栄える」二つの均衡があり
そのどちらかを日本国民が選ぶかというのがこの問題の本質ってこったな
473 ロッ太(大阪府):2010/10/21(木) 22:40:46.08 ID:vdYEu3DY0
>>233
神戸空港は関空の駐車場くらいしか利用価値ないぞ
474 バブルマン(大阪府):2010/10/21(木) 22:41:16.48 ID:zgG/kszp0
北海道
東北
北関東
関東
北陸
中部
関西
山陰
山陽
四国
九州

でええやん
475 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:41:56.73 ID:hJW4UM0rO
和歌山県知事は何してる?何で関西人なんかの味方してんだよ全く糞だなほんと
476 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 22:42:06.68 ID:7X1OqkDQ0
>>470
だから実は広島の真ん中へんに見えない県境があるみたいなもん。
広島市は山口と組みたいし福山市は岡山と組みたいんだ。
477 吉ギュー(鳥取県):2010/10/21(木) 22:42:28.90 ID:ByCeRcTa0
>>468
鳥取があくまで連合に居座るつもりなら岡山さん加わってくれたほうがいいね
鳥取は丘よりも海のほうが価値があるから漁獲を多少は当て込んでるのかな
478 よむよむくん(愛知県):2010/10/21(木) 22:42:42.81 ID:7dj6kzLz0
>>474
北関東と山陰が絶望的に何もないなw
479 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 22:44:19.37 ID:pP3MBuVYO
>>244
大阪だけじゃないだろ
神戸大阪京都間
てかJR西日本は地方にはあんまり金かけてない
地方自治体が金ださない限り新車なんていれないし
480 さくらとっとちゃん(和歌山県):2010/10/21(木) 22:44:39.75 ID:G7hzaN3v0
和歌山スレと聞いて飛んできました
481 犬(愛知県):2010/10/21(木) 22:45:01.69 ID:Q32BrTfa0
イカれたメンバーを紹介するぜぃ
482 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 22:45:51.80 ID:L5cLyqAp0
>>478
北関東は結構規模大きいよ
山陰は京都や兵庫の北部まで入れればカニの量が増える
483 ホスピー(岐阜県):2010/10/21(木) 22:49:00.06 ID:FwpijKb70
>>476
あ〜確かに広島と福山って結構距離あるし中間点ぐらいで何か凄い田舎挟むけど
でもそんなこと行ったら山口も九州が好きな西側と広島が好きな東側に分かれそうな気がするけど
484 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 22:50:05.23 ID:pP3MBuVYO
北関東って都市部はそれこそ神戸とか同じか多少規模大きいよね
やっぱり東京に近いってのが大きいんだな
ただ少しでると他の地方と同じ田舎具合
485 ハービット(大阪府):2010/10/21(木) 22:51:06.23 ID:LLP/6wSm0
>>480
おお、ようきたのう
486 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/10/21(木) 22:51:16.31 ID:tW3hQ5OL0
>>482
京都や兵庫の人が拒否すると思う
487 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 22:52:46.74 ID:Fj+5inuR0
>>486
兵庫の南北差はすごいから南の人は拒否しないだろう
488 しょうこちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 22:53:00.31 ID:IZpXfIPe0
>>470
広島県でも安芸国の広島市と違って福山市は備後国だしな備中国の倉敷市と文化的にも近いだろうな
489 ピアッキー(宮崎県):2010/10/21(木) 22:53:50.65 ID:Xpo8/TFq0
和歌山さん、和歌山県ってどんなところ?
490 ドコモン(大阪府):2010/10/21(木) 22:56:26.06 ID:TrTwUHHK0
>>486
知ったかぶりカッコワルイ
491 アマリン(中国地方):2010/10/21(木) 22:56:41.58 ID:7X1OqkDQ0
>>488
JR運賃も福山、倉敷間の方が安いし。
492 メガネ福助(大阪府):2010/10/21(木) 22:56:41.69 ID:vLn0RjIV0
>>480
(和歌山県)ってレアだよな
メタルスライムみたい
493 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 22:57:00.37 ID:Aafbm0MT0
NARAKENMINはいいよな
494 さくらとっとちゃん(和歌山県):2010/10/21(木) 22:57:59.28 ID:G7hzaN3v0
>>489
和歌山県はいいところだよ。
和歌山市民の俺たち都会人だぜ感はうざいけど。
495 さくらパンダ(関西地方):2010/10/21(木) 22:59:28.62 ID:wslj3O3e0
2chでさえ奈良県とか書き込んでも気付かないからな
496 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/10/21(木) 23:00:07.99 ID:tW3hQ5OL0
>>487
そっか。
山陰と呼ばれるより関西でいた方が良いかなと思ったけど

>>490
ゴメンネ
497 あどかちゃん(和歌山県):2010/10/21(木) 23:02:15.07 ID:s9nEYlNY0
>>472
アンタの鷹の目のように遠くまで見渡す分析眼の射程にはまったく驚いちまった
これからも続けて自慢のホークアイを俺たちに見せつけてくれよな
498 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 23:04:47.45 ID:nAJoaInxO
奈良は確かにいけすかん印象あるけど
鹿がボウガンで撃たれたり
燈花会が東京におもいっきりパクられた時なんかは結構素直にムカついた

こういうのって村八分っていうのかな?
不幸があった時だけは味方、みたいな
499 ピンキーモンキー(関西・北陸):2010/10/21(木) 23:07:06.62 ID:pXbNV+NAO
和歌山って関空近くて羨ましい
500 ミミハナ(愛知県):2010/10/21(木) 23:07:33.69 ID:fO5KkYls0
奈良スレのはずが
和歌山が勝手に空回りしているな
501 ラッピーちゃん(鳥取県):2010/10/21(木) 23:08:05.73 ID:7NR1mzzb0
テレビ局だけでも関西圏に変えて欲しい。糞つまらない山陰のローカル局は全部廃止でいいよ
徳島は羨ましいな。ほとんど関西圏のテレビが入るじゃないか
502 ベイちゃん(山陽):2010/10/21(木) 23:16:48.62 ID:1tCpbo/lO
>>250
岡山 大都会担当
503 ドコモン(大阪府):2010/10/21(木) 23:18:19.67 ID:TrTwUHHK0
>>501
手前味噌になるけど関西ローカルは面白いからなぁ
土ダメやビーバップハイヒールとかのバラエティー以外にも
夕方の報道番組が凄いしw
あの手の番組は委員会みたいに一部地域を除く全国放送になればいいのにねぇ
504 ミミちゃん(兵庫県):2010/10/21(木) 23:19:09.94 ID:ss0NM16x0
奈良は独立国
505 はずれ(埼玉県):2010/10/21(木) 23:19:59.65 ID:Wbm46KGS0
大阪と兵庫は経済の要所。
奈良と京都は観光の要所。
和歌山は農業とパンダの要所。
滋賀は水瓶。
三重は鈴鹿。

徳島も鳥取もいらん。この7府県だけで国が形成できるな。
506 ブラット君(滋賀県):2010/10/21(木) 23:20:42.04 ID:Ma4Kvb3MP
鳥取と徳島は追い出せよ
507 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 23:21:14.29 ID:Fj+5inuR0
>>503
関西のテレビはすごいわ。エネルギッシュ。
岡山香川とか○○さんちで立派な大根がーみたいなニュースしかやらないよ
508 ザ・セサミブラザーズ(徳島県):2010/10/21(木) 23:22:34.25 ID:8E1Y0cBC0
>>505
食糧はいらないのか?関西でのシェア1位だけど。
509 ミミハナ(愛知県):2010/10/21(木) 23:23:19.53 ID:fO5KkYls0
徳島可愛いw
510 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 23:26:07.97 ID:T0IoItd1O
このスレは徳島に萌えるスレになりました
511 はずれ(埼玉県):2010/10/21(木) 23:27:43.58 ID:Wbm46KGS0
>>508
兵庫と和歌山があるからいらないw
奈良も農業が結構有名だしな。
512 はやはや君(東日本):2010/10/21(木) 23:33:09.14 ID:Vn8cuHQs0
テレビ局も大阪から散らしたほうがいいんじゃないか
一極集中すると東京キー局と同じようになる
513 まりもっこり(関西・北陸):2010/10/21(木) 23:33:37.72 ID:T0IoItd1O
滋賀が米どころだし
京都も京野菜っていう言葉があるくらいだしな
和歌山、淡路、京都で海産物もOKだしな
第一独立したら飛び地だから四国に攻められるが耐えられるのかwwww
514 ごーまる(関西地方):2010/10/21(木) 23:36:45.80 ID:AwoSdkEL0
>>507
田舎出身だけど
橋下が知事になったとき,ちちんぷいぷいとミヤネ屋が「橋下知事」を一番最初にゲストに呼ぶかで
局の枠を超えて争奪ゲームしてたのにはちょっと感動した
515 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 23:39:04.80 ID:nAJoaInxO
>>511
じゃあこんな感じで
ABC→滋賀
MBS→兵庫
関テレ→京都
読売→和歌山

そして大阪はサンテレビ!!
異論は認めん
516 よむよむくん(愛知県):2010/10/21(木) 23:39:27.52 ID:7dj6kzLz0
>>515
サンテレビは神戸新聞系なんだが
517 フクタン(大阪府):2010/10/21(木) 23:41:05.66 ID:NfAQ7aPL0
徳島はまだわかるが
鳥取は意味分からん
なんで?

福井は?
518 黒あめマン(愛知県):2010/10/21(木) 23:42:31.57 ID:69pOmXoN0
なんで島根が入てないの?

鳥取があるんだからおかしいだろ
519 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 23:43:19.41 ID:Aafbm0MT0
>>506
鳥取、徳島の大阪愛に報いねば大阪道がすたろうというもの
520 火ぐまのパッチョ(岡山県):2010/10/21(木) 23:43:28.68 ID:3cyxk1yd0
鳥取市民は買い物は京都でするからな
521 ブラット君(愛媛県):2010/10/21(木) 23:44:19.04 ID:7mNUDVaoP
鳥取は無理があるww
522 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 23:44:25.60 ID:L5cLyqAp0
四国からの輸入が途絶えると野菜が足りなくなるような気はする
スーパーの食料品売り場見てると牛耳られてるし

>>515
テレビ大阪がない
523 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 23:44:26.01 ID:Fj+5inuR0
>>514
まず知事がテレビ出るのがな…橋下さんが特別なんだろうけど

アンカーみたいな番組が欲しい。
524 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 23:44:45.16 ID:osFoQRP7O
そうだ岐阜を入れよう

525 たらこキューピー(京都府):2010/10/21(木) 23:44:47.86 ID:O7E1rI9T0
>>516
阪神ファンはサンテレビ見れないと発狂するぞ
526 健太くん(大阪府):2010/10/21(木) 23:45:11.69 ID:DLcRMwYt0
徳島とか島根あたりから大阪に上京してくるやつ多すぎ
527 吉ギュー(鳥取県):2010/10/21(木) 23:45:13.49 ID:ByCeRcTa0
>>517
鳥取は海だと思う
しばらく考えてみたがそれしか考えられない
最終的に海の奪い合いになる?から念のため多めに海産資源を確保しとこうとか
そんな感じじゃないかな
どうも文化圏云々の話じゃなさそう
528 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 23:45:36.19 ID:Aafbm0MT0
>>514
ちなみにどっちが勝ったの?
529 ガリ子ちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 23:45:40.50 ID:+6llDkp+0
>>515
SUNは兵庫やで
530 ばら子ちゃん(京都府):2010/10/21(木) 23:45:54.06 ID:uu93Re5U0 BE:338109247-2BP(303)

甲子園球場は大阪
531 あんしんセエメエ(福岡県):2010/10/21(木) 23:46:14.10 ID:8WiRM0D50
スレタイはネタじゃないのかよwwwww
532 よむよむくん(愛知県):2010/10/21(木) 23:46:19.55 ID:7dj6kzLz0
>>525
地デジ完全移行で大阪の大半が可視聴域外になるとかなんとかはどうなったんだろう
533 お買い物クマ(宮崎県):2010/10/21(木) 23:47:33.24 ID:ehl2ZWGA0
>>18
福岡の植民地なのか広島の植民地なのか
534 宮ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 23:48:07.93 ID:X3RyjAYG0
それでそもそもこの連合は何をする組織なんだ?
535 ガリ子ちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 23:48:55.63 ID:+6llDkp+0
>>530
なんぼなんでも西宮は兵庫やろが
尼やったらまだ分かるけど
536 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 23:49:22.06 ID:Fj+5inuR0
関西のテレビ局のマスコットはなんであんなに全体的におっさんくさいの?
537 チーズくん(関西地方):2010/10/21(木) 23:49:24.61 ID:60ccz/Hn0
ならだけど文句あっか
538 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 23:49:27.16 ID:4aik4sjMO
関西スレが立つ度に羨ましがってた三重県も入れてあげようよ。

そして奈良県だけ孤立させようぜ
539 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 23:50:06.95 ID:Aafbm0MT0
>>536
おっサンテレビとか言ってるぐらいだからなw
540 RODAN(滋賀県):2010/10/21(木) 23:50:36.34 ID:8q8T+nik0
西は須磨ぐらいまでは大阪民国でいいよ。 基地外と893の街だし
541 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 23:51:07.12 ID:Q2d+6dizO
関西ってなんかヨーロッパっぽい
東京がアメリカ
542 はずれ(埼玉県):2010/10/21(木) 23:51:42.59 ID:Wbm46KGS0
道州制が導入された場合、中国・四国がまとまるんだろうけど、どこが音頭をとるんだろうなw
山口か岡山かな・・・
543 アストモくん(関西・北陸):2010/10/21(木) 23:52:29.73 ID:gI3JpS24O
>>539
ライよんチャンネル
も、おっさん臭いなw

だがそれがいい
544 ガリ子ちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 23:52:55.25 ID:+6llDkp+0
ホテルニュ〜ぅ あ〜わ〜じ〜
545 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 23:53:06.37 ID:nAJoaInxO
>>541
東京はどう見ても中華思想です
546 ミルーノ(新潟県):2010/10/21(木) 23:53:44.94 ID:UTA5rIAR0
鳥取、徳島捨てて奈良を入れろよwww
547 和歌ちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 23:53:45.85 ID:Aafbm0MT0
>>542
中四国の州都争いは大都会岡山の大勝負だよな
負けたら即死
548 バリンボリン(徳島県):2010/10/21(木) 23:53:46.32 ID:SdwJFW8K0
んあ?
549 リスモ(関東・甲信越):2010/10/21(木) 23:54:01.41 ID:D4w3gurGO
ええよ、奈良は単独で。
550 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 23:54:02.23 ID:Fj+5inuR0
>>543
かわいいだけのマスコットは要らんということかw
551 ほっくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 23:54:41.28 ID:cS5IhEeE0
>>541
東京は韓国っぽいな
文化、人口密度、マスコミ等
552 RODAN(滋賀県):2010/10/21(木) 23:55:00.43 ID:8q8T+nik0
大阪・京都と一緒に連合組むぐらいなら、むしろ滋賀は奈良と組むべき
とてもじゃないが、奴らとは無理
553 ブラット君(大阪府):2010/10/21(木) 23:55:12.92 ID:oniZgJ0LP
>>549
近鉄も奈良の手前で止めよう
554 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 23:55:39.36 ID:4aik4sjMO
>>532
直接、電波を受信できる地域は減ったが
府民の発狂を防ぐためにケーブルテレビで大阪府全域に地デジ再送信されてる。
同様に、岡山、鳥取、徳島でもサンテレビデジタルの再送信が拡大中。
京都、滋賀、奈良、三重、高知はアナログのみ
555 タッチおじさん(兵庫県):2010/10/21(木) 23:55:49.82 ID:oiKQnCsQ0
徳島は下手したら香川からいくより神戸から行くほうが便利かも知れんからな
556 たらこキューピー(京都府):2010/10/21(木) 23:55:49.97 ID:O7E1rI9T0
>>532
京都で見れるみたいだから調整したら見れるんじゃね?
557 ブラット君(関西地方):2010/10/21(木) 23:55:52.04 ID:5KqTjDudP
>>542
広島で満場一致
むしろ四国側はなんとしても四国州は避けて中四国州になって欲しいと考えてる
558 フジ丸(大阪府):2010/10/21(木) 23:56:08.28 ID:L5cLyqAp0
滋賀さんは京都さんと仲良しじゃないか
もめてるように見えるときもあるけど
559 タッチおじさん(兵庫県):2010/10/21(木) 23:57:29.70 ID:oiKQnCsQ0
滋賀さんは京都・大阪・神戸の命綱握ってるからな
560 エコピー(大阪府):2010/10/21(木) 23:57:34.97 ID:9RVYK0kP0
徳島は関西じゃねーから
島じゃん島
561 ルーニー・テューンズ(東京都):2010/10/21(木) 23:57:47.56 ID:e1sQ4vU30
福井県は南北で温度差がある。

人口の関係で有力なのは「嶺北(れいほく)地方」だが、原発があるのは「嶺南(れいなん)地方」だ。

嶺北:北陸に帰属意識があるが近畿地方との関係も強い。
嶺南:近畿に帰属意識があるが強烈ではない。だって遠いから。
562 ヨモーニャ(京都府):2010/10/21(木) 23:58:00.89 ID:kgkudZXy0
なんかEUに対してのスイスみたいにポッカリ空いてるな
563 セントレアフレンズ(大阪府):2010/10/21(木) 23:58:14.13 ID:e16YLngL0
>>527
あー違う違う
阪神間の観光客が欲しいんだよ
564 RODAN(滋賀県):2010/10/21(木) 23:58:32.56 ID:8q8T+nik0
>>559
まぁ、そういうことだ。 滋賀に足向けて寝るなよ
565 シンシン(埼玉県):2010/10/21(木) 23:59:07.83 ID:fDzX+8id0
徳島に突っ込もうと思ったが鳥取はさすがに無いだろ
米子が関西って感じはしないぜ
566 めろんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 23:59:34.93 ID:Fj+5inuR0
>>557
でもまず中国がまとまってないからな…
山陽と山陰とか中国山地が邪魔すぎる
567 ココロンちゃん(西日本):2010/10/22(金) 00:00:00.75 ID:aYeXvLQjP
>>559
神戸もなの?
568 ミスターJ(大阪府):2010/10/22(金) 00:00:28.37 ID:hV619cM60
>>531
奈良が拒否ったから仕方ない
それも自分勝手な理由で
569 大吉(埼玉県):2010/10/22(金) 00:00:35.30 ID:RSUzfuPV0
>>557
確かに、呉やらかつてはすごい繁栄してたからな。
でも、市民がな・・・
570 光速エスパー(大阪府):2010/10/22(金) 00:00:50.91 ID:Gq21ttXd0
関西にはどの府県にもそれなりの歴史があるんだよ
まあ和歌山とかはアレだが
徳島と鳥取に何があったんだよ
571 アイちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:00:53.41 ID:HqdGBJd10
>>564
頭を徳島さんのほうに向けて寝るようにする
572 ケロちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 00:01:09.01 ID:CJUaT49K0
>>565
京都→兵庫→徳島って行ったほうが便利なんだよ大都会岡山から行くより。
そういう意味では徳島なんかと同じ。
573 auワンちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:01:09.65 ID:BnL/tG8a0
そういえば地デジに完全移行したら
徳島は関西ローカル観れなくなるって噂聞いたんだが
その辺はどうなの?

>>559
逆だ
琵琶湖の水飲んであげないと滋賀があふれる
574 タヌキ(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 00:01:38.85 ID:tL5Yp9nBO
>>564
いつでも水止めていいぞ
溢れて勝ってに流れてくるからな
流さないとおまえらが水没なw
575 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 00:01:50.75 ID:4AEU/jaAO
鳥取東部は関西のTV放送が映るからな。
アナログサンテレビの電波は島根県境付近まで飛んでるし
576 ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:02:23.00 ID:x+HdOcM1O
>>550
そうそう
でもこいつらスゲーぞ
印象強いし、名前にチャンネル番号まで入ってる
特におっサンテレビ
局名まで植え付けるという妙技
577 ケロちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 00:02:47.24 ID:CJUaT49K0
>>567
神戸の水もほとんど淀川からだよ。
明石以西は地下水とか利用してるみたいだけど。
578 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:03:34.28 ID:Ql5Uw8iG0
>>576
BBCのかいつぶりや滋賀ッツマンほどじゃないけどな。
579 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:04:44.22 ID:lSFVe/od0
>>570
かつての栄光とはいえ和歌山も天下の御三家、将軍も出してるし
あとはほらクジラとか
580 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:05:12.44 ID:HgIjGVBfO
だいた〜い毎日テレビにでてる

らいよん
らいよん
らいよん


もうあんまり覚えてないな
581 ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:05:14.46 ID:x+HdOcM1O
>>570
京が置かれたことはないが
和歌山にも高野山と熊野がある
これで勘弁してやってくれ
582 ココロンちゃん(西日本):2010/10/22(金) 00:06:17.24 ID:aYeXvLQjP
>>577
なんてこった
何でもこなせると思ってた兵庫にも弱点があったのか…
583 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 00:06:23.37 ID:4AEU/jaAO
>>577
何で六甲のおいしい水使わないの?
滋賀と京都と大阪の排水入りとか怖い
584 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 00:06:39.57 ID:dNzpdW9F0
おまいら滋賀作如きに釣られすぎ
最近ちょっとお調子に乗ってイキり始めたお上りさん
ここらできつく〆とかないと駄目駄目
585 きいちょん(関西地方):2010/10/22(金) 00:08:01.73 ID:H3LNVLpW0
>>584
和歌山が言うなww
586 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:08:31.50 ID:Ql5Uw8iG0
>>584
だまれ。 和歌山ごときに何も言われたくない。 カレーでも喰っとけ
587 おおもりススム(京都府):2010/10/22(金) 00:08:43.58 ID:9SssFMUD0
>>559
京都には琵琶湖ぐらいの地下水があるから無問題
588 きららちゃん(山陽):2010/10/22(金) 00:08:52.26 ID:gt+4W3U+O
さすが鳥取さんや!!格が違うで!!!
589 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:10:21.94 ID:HgIjGVBfO
>>541
歴史的な事考えたら
東京はオーストコリアじゃね
590 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 00:10:25.63 ID:dNzpdW9F0
和歌山だが滋賀ははっきりいって舐めてる
彦根城と和歌山城なら確実に和歌山城の方が上だしね
まあ文化的にはデコレートがギラついて気色わるいが
現存天守はなかなか貴重だけどもそれだけだな
591 ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:10:42.24 ID:x+HdOcM1O
>>578
なんであんなの思い付いたの?
592 ことちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:11:37.53 ID:gQyZS95GO
滋賀作て一目でわかる^^; 田舎くささまるだしすぎ
あと、ちょっとブラックバスくさい
593 雷神くん(兵庫県):2010/10/22(金) 00:12:18.83 ID:leYhLePs0
和歌山と滋賀のどっちが関西最弱か決めてんのか
594 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:13:34.38 ID:Ql5Uw8iG0
>>590
和歌山になめられるほど、落ちぶれてない。 空気和歌山とは議論すらしたくない
595 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:13:37.41 ID:gN2GpJ7d0
>>593
奈良=滋賀>>和歌山
和歌山は寂れすぎだろ
596 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:13:47.70 ID:iODiwusg0
京都人はマジプライド高すぎ
京都以外のすべてを見下してるよな
597 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 00:14:05.94 ID:dNzpdW9F0
ちなみに滋賀って戦後に逆転されるまでは
近畿六府県で一番人口少なかった末弟だったのよね
当然和歌山市よりも大津の方が人口が少ないという
新幹線(笑)って偉大だよねえ
最近じゃ中部にも色目を地の利を主張してるみたいだけど
基本的に関西の端にして恥な県だとおもふ
598 ココロンちゃん(滋賀県):2010/10/22(金) 00:14:25.79 ID:1P14MVq4P
比叡山と高野山なら高野山>>比叡山だな
599 ミスターJ(大阪府):2010/10/22(金) 00:15:11.78 ID:hV619cM60
関西広域連合の序列最新版
大阪 日本第二の都市名実共に関西のトップ
兵庫 関西第二の都市大阪の植民地
京都 関西の長を主張するが兵庫の足元にも及ばないレベルの経済力 声だけでかい
滋賀 関西の給水地 水以外に価値はない
和歌山 日本を代表する秘境 人らしきものが頻繁に大阪に出入りし悪さを働く
鳥取 西部制圧のための実験的存在 働き次第では幹部昇格もありうる
徳島 古来から関西に付き従ってきた愛すべき存在
600 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 00:15:22.66 ID:+vpK5j6EO
はあ?滋賀奈良なんて遥か格下だろ
601 ぼっさん(岡山県):2010/10/22(金) 00:16:58.09 ID:pqlBEfzT0
>>576
しかしあのおっさんの名前なんてーの?
おっサンテレビ?
602 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 00:17:04.87 ID:4AEU/jaAO
これから関西はこうなるのか

大阪(州都)>>京都、兵庫>>滋賀、和歌山、鳥取>>徳島
影の支配者は電気を操る福井さんだけど
603 ピーちゃん(岡山県):2010/10/22(金) 00:17:29.67 ID:91c9dg5a0
>>177
鳥取の片思いは切ないな
604 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:17:38.91 ID:iODiwusg0
>>602
福井さんかっこいいよな
あんまり主張しないけどしっかり仕事してるみたいな
605 ケンミン坊や(関西地方):2010/10/22(金) 00:17:58.93 ID:0hLwo2HG0
待て待て 鳥取、徳島も論外だが滋賀もいらんぞ
606 ぶんぶん(長屋):2010/10/22(金) 00:18:01.20 ID:XsEIHTyD0
>>583
六甲のおいしい水の採水地って、本当普通の住宅街だぞ
俺の実家の本当すぐそこ
俺の犬と俺の立ち小便が土に染み渡り、六甲のおいしい水と採水され、お前らの喉を通る
ほんと、胸が熱くなるな、、、

607 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:18:00.99 ID:Ql5Uw8iG0
>>591
知らんが、インパクトはある。 世界のBBCのやることに間違いはない。
608 ぼっさん(岡山県):2010/10/22(金) 00:18:37.01 ID:pqlBEfzT0
>>599
徳島愛されてんのかww
四国からハブられてもいいんだな
609 総理大臣ナゾーラ(catv?):2010/10/22(金) 00:18:45.83 ID:xLUz3CYD0
関西ローカルニュースで鳥取県民に街頭インタビューしてたけど
みんな「関西人になりたい」みたいなこと言っててワロタわ
610 アイちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:18:52.67 ID:HqdGBJd10
>>602
州都は京都さんになるはずだよ
それが一番丸くおさまる
611 パワーキッズ(和歌山県):2010/10/22(金) 00:18:59.99 ID:gj6vaWFO0
>>598
つーか比べる対象にすらならないよ
日本に高野山みたいなところ他に全くないし
612 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 00:19:15.99 ID:+vpK5j6EO
>>599
大阪民国人の勘違いワロスwww
全国から嫌われている大阪民国はさっさと日本から独立しろ
613 カンクン(大阪府):2010/10/22(金) 00:19:16.94 ID:/b90HEYL0
昔琵琶湖湖畔で和同開珎拾ったことがある
やっぱあの辺は古くから開けてたんだなと実感したわ
あと千数百年間誰も来ないほど人がまばらにしかいないってのも
614 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:19:43.20 ID:Ql5Uw8iG0
>>610
いや、そんなことは許されん。 丸く収めたいなら州都は奈良だ。
615 ヤン坊(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:21:02.97 ID:0nKPmPdDO
福井はかつて滋賀の領土だった屈辱の歴史を永遠に忘れない
616 まゆだまちゃん(神奈川県):2010/10/22(金) 00:21:24.79 ID:r584RQ7vP
会社で徳島大の工学部の奴がプライド高くてワロタw
617 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:21:38.85 ID:lSFVe/od0
>>608
うむ
徳島は愛されキャラ
618 ミスターJ(大阪府):2010/10/22(金) 00:22:11.71 ID:hV619cM60
>>612
色々と省いてはいるが書いてることに間違いはないぞ
619 auワンちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:22:43.50 ID:BnL/tG8a0
自身が住む府県を対象外にした場合の愛され度は
和歌山がぶっちぎりのトップだな
京都兵庫はガラ悪いし
奈良は屈折した性格の人多いし
滋賀は……今まで生きてきて滋賀出身の知り合いが一人もいないから計測不能
620 ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:22:49.74 ID:x+HdOcM1O
>>601
おっ!サン
621 ピーちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:23:41.57 ID:wIsVoKC8O
結局このスレでも奈良は蚊帳の外じゃないか;;
なんだよ福井がどうとか;;
622 大吉(埼玉県):2010/10/22(金) 00:23:46.03 ID:RSUzfuPV0
>>618
確かに極端すぎるところはあるが、概ねあってる。
だが、滋賀には近江米があることを忘れてやるなw
623 いろはカッピー(福井県):2010/10/22(金) 00:24:14.47 ID:4Lw8pHFB0
好きにしていいよ!!
624 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 00:24:27.66 ID:4AEU/jaAO
>>614
奈良は…もう(関西に)いないんだよ………
625 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 00:24:37.69 ID:+vpK5j6EO
>>619
可哀相に
まさか和歌山県民が大阪民国を愛しているとでも?
チョン思考は怖い怖い
626 山の手くん(京都府):2010/10/22(金) 00:24:42.35 ID:lehjuyTU0
徳島は意外だが車があればすぐに行けるもんな
627 モモちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:24:44.86 ID:gofZYXE90
地名の出ないやつがいくら煽っても意味ないスレだなw
628 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:26:03.87 ID:lSFVe/od0
>>614
京阪奈の境目で解決
629 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:26:33.32 ID:Ql5Uw8iG0
>>622
ぜんぜんあってないよ。 強いて言えば、兵庫と徳島だけ合ってる
630 ぶんた(京都府):2010/10/22(金) 00:26:38.40 ID:ZEaR3uBE0
>>596
見下し癖があるのは、御所の周辺に住んでる連中です。
他は田舎モノを自覚してます。(だって、どっち向いても山ばっかだし)
631 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 00:27:08.57 ID:dNzpdW9F0
州都は京都とか京都人ももはや旧都人としてロールプレイしてるだけで
真面目に主張してるとは思えないほどのヨタなんだけどね
マクドナルドやファミマが茶色に無理矢理されたり、長安を10分の1程度に
縮尺した程度の「都」の癖してみょうちきりんな景観規制かけて
ビジネスしにくい環境を自ら生み出すような辺鄙が州都になるわけがない
まあ度田舎滋賀作がお零れ食うだけだし大阪で元から決まってる話よ
632 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 00:27:16.10 ID:+vpK5j6EO
大阪民国嫌われすぎ糞ワロタwwww
633 チィちゃん(石川県):2010/10/22(金) 00:27:16.80 ID:raYPgfbZ0
あれ?福井さん息してる????
634 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:28:58.66 ID:7AaT3FcBP
平成21年8月 都道府県・地域別有効求人倍率(季節調整値)(新規学卒者を除きパートタイムを含む)
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/08/dl/10.pdf
0.59 香川県 島根県
0.57 徳島県
0.55 東京都 福井県
0.54 岡山県
0.53 広島県 山口県
0.51 愛媛県
0.50 和歌山県
0.48 京都府
0.47 愛知県
0.46 富山県 鳥取県
0.45 石川県 岐阜県
0.44 大阪府 奈良県 大分県
0.43 群馬県 新潟県
0.42 兵庫県
0.41 三重県 佐賀県
0.40 千葉県 高知県
0.39 山梨県 長崎県 宮崎県
0.38 茨城県 長野県 静岡県 福岡県
0.37 宮城県
0.36 神奈川県 滋賀県 熊本県
0.35 山形県 栃木県 埼玉県 鹿児島県
0.34 北海道
0.33 福島県
0.32 岩手県
0.29 青森県
0.28 秋田県 沖縄県
635 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 00:29:38.23 ID:mmm/NCBWO
>>632
このIDから察するに埼玉か?
636 アイちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:29:46.48 ID:HqdGBJd10
>>625
さっきの和歌山携帯の人か
なんで一人で和歌山の好印象を壊そうとしてるの
637 ミスターJ(大阪府):2010/10/22(金) 00:29:48.45 ID:hV619cM60
>>623
ほんま福井さんには足向けて寝られませんわ
関西のために原発まで置いていただいて
638 ココロンちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 00:29:56.22 ID:tnwr8rfjP
これもし道州制になったとき奈良はどうなんの?
ハブられんの?
名古屋圏に組み込まれるの?
639 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:30:53.57 ID:iODiwusg0
>>623
いつもお世話なってます〜
滋賀もこれくらいの検挙差持つべき
640 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:31:08.09 ID:iODiwusg0
変換おかしい
謙虚さ
641 大吉(埼玉県):2010/10/22(金) 00:31:15.15 ID:RSUzfuPV0
>>638
再び堺県奈良市となりますw
642 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 00:31:31.31 ID:+vpK5j6EO
大阪民国人に好印象なんて持って欲しくないれす。
チョンと友好的になんてなれるはずがありません
643 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:32:50.97 ID:lSFVe/od0
>>623
夜中にネットができるのも福井さんのおかげです
広域連合に参加どうぞ!
644 ミスターJ(大阪府):2010/10/22(金) 00:32:57.39 ID:hV619cM60
>>638
遷都1300年だかで調子にのってるだけだからそのうちチラ見連発してくると予想
645 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:32:58.07 ID:iODiwusg0
>>642
え?
646 たねまる(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:33:18.14 ID:zMOvhrtJO
滋賀は今は地味に重要なポジションだからな
一昔は格下のお荷物だったくせに
647 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:33:23.21 ID:Ql5Uw8iG0
>>639
大阪民国の人って、やっぱ謙虚って打つと検挙になるんだな。
外国の人は恐ろしいな
648 レイミーととお太(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:33:26.98 ID:wZB/b36/0
>>634
高い田舎と低い田舎の差は何なんだ?
649 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:33:54.20 ID:iODiwusg0
>>647
iPhoneに言えよ
650 カールおじさん(兵庫県):2010/10/22(金) 00:34:02.96 ID:YAsd+GDM0
徳島ってなんで関西面してるわけ?地理的にも経済的にも四国だろ。
651 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 00:34:48.08 ID:22Pqndj2P
徳島ってなんでなの
652 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 00:35:39.49 ID:Ql5Uw8iG0
>>651
四国でいらない子だから、貰い手がなくって関西の一員の顔してる
653 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:35:40.82 ID:lSFVe/od0
>>650-651
おまいら徳島のいじらしさ愛らしさがわからんのか嘆かわしい
654 アイちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:36:18.96 ID:HqdGBJd10
>>650
経済圏で言うとこっちにも入ってくる
655 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 00:36:34.18 ID:22Pqndj2P
>>638
元々奈良は京都か大阪のおまけみたいなもんだからどうでもいいや
南部の山奥はまぁ和歌山と似たようなもんだし
656 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:36:45.00 ID:iODiwusg0
徳島ってポカリ以外なんかあんの?
657 黄色のライオン(関西地方):2010/10/22(金) 00:37:12.08 ID:8D6wxLyL0
>>578
BBCがキャラ?と思ったら滋賀作テレビジョンかよ
658 黄色のライオン(関西地方):2010/10/22(金) 00:38:29.30 ID:8D6wxLyL0
>>656
ケツ毛バーガーとか名産じゃないの?
659 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:39:04.88 ID:lSFVe/od0
>>656
阿波踊りとかLEDとか?
660 OPEN小將(愛媛県):2010/10/22(金) 00:39:09.40 ID:LahLpDeU0
JRなんば付近の四国臭さは異常
いくらバスが来るからってあの四国臭さは嫌だ
661 Qoo(四国):2010/10/22(金) 00:39:10.03 ID:vpsvxtuLO
徳島だけど申し分けなさすぎる
ごめんなさい
662 エコピー(京都府):2010/10/22(金) 00:39:13.43 ID:Oofr0auW0
>>656
あいなま
663 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 00:39:59.45 ID:22Pqndj2P
>>656
金ちゃんヌードル
664 おおもりススム(和歌山県):2010/10/22(金) 00:40:10.38 ID:iQ/eytzT0
徳島は昔から経済は関西圏だわな
橋がかかるまでは和歌山、ついてからは兵庫大阪
665 ルネ(大阪府):2010/10/22(金) 00:40:50.86 ID:iODiwusg0
じゃあ鳥取はなんなんだよ
666 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 00:41:57.32 ID:22Pqndj2P
鳥取はOKで島根はNOなのは悲しいよね
島根の方が右側だっけ
667 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:42:01.31 ID:lSFVe/od0
>>664
紀淡海峡トンネルのほうが長い目で見て四国、関西のためになったような
668 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:42:26.22 ID:7AaT3FcBP
県別経済成長率
1位 滋賀県 △2.83% 2位 東京都 △2.72% 3位 三重県 △2.38% 4位 愛知県 △2.33% 
5位 沖縄県 △2.24% 6位 福島県 △2.14% 7位 山梨県 △2.04% 8位 栃木県 △1.94% 
9位 静岡県 △1.74% 10位 大分県 △1.73% 11位 長野県 △1.64% 12位 鳥取県 △1.52% 
13位 佐賀県 △1.49% 14位 徳島県 △1.47% 15位 石川県 △1.45% 16位 茨城県 △1.43% 
17位 岩手県 △1.41% 18位 群馬県 △1.41% 19位 山形県 △1.40% 20位 鹿児島 △1.30% 
21位 富山県 △1.30% 22位 岐阜県 △1.29% 23位 熊本県 △1.27% 24位 福井県 △1.25% 
25位 千葉県 △1.23% 26位 宮城県 △1.22% 27位 新潟県 △1.19% 28位 福岡県 △1.19% 
29位 埼玉県 △1.16% 30位 宮崎県 △1.14% 31位 岡山県 △1.10% 32位 島根県 △1.09% 
33位 香川県 △1.02% 34位 山口県 △1.00% 35位 神奈川 △0.99% 36位 京都府 △0.98% 
37位 広島県 △0.98% 38位 長崎県 △0.95% 39位 大阪府 △0.94% 40位 愛媛県 △0.71% 
41位 兵庫県 △0.56% 42位 秋田県 △0.47% 43位 高知県 △0.30% 44位 北海道 △0.25% 
45位 青森県 △0.25% 46位 奈良県 △0.21% 47位 和歌山 ▼0.49%
669 アイちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:42:32.58 ID:HqdGBJd10
>>656
こっちで消費する野菜
橋がかかる前から 徳島−(フェリー)−和歌山−大阪 のルートで送り込まれてきた
670 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 00:42:57.54 ID:22Pqndj2P
滋賀県は草津市の存在が許せない
何も知らない俺は温泉を探した
671 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 00:43:02.71 ID:dNzpdW9F0
徳島と我が和歌山はフェリーで固く結ばれた
兄弟のちぎりを交わした関係だからなあ
舎弟への攻撃の報復は山奥に冷水を穿つ
真言宗の気孔集団を以て当たらせて貰うが
672 レイミーととお太(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:43:20.44 ID:wZB/b36/0
四国の大企業(売上高1000億円以上)

愛媛・・・大王製紙、今治造船、フジ、ユニチャーム(本社移転)、井関農機(本社移転)
香川・・・四国電力、タダノ、マルナカ、テーブルマーク(旧加ト吉)、穴吹工務店(倒産再建中)
高知・・・旭食品、カメラのキタムラ(本社移転)
徳島・・・ノヴィル(パチンコチェーン)、大塚製薬(本社移転)

徳島wwwwwww
673 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 00:44:42.29 ID:4AEU/jaAO
>>666
鹿さん、関西をクビになってかわいそうです(´;ω;`)
674 虎々ちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 00:44:54.08 ID:1jax9bdx0
>>672
JR四国って大企業じゃなかったのか・・・
675 アイミー(長屋):2010/10/22(金) 00:45:17.19 ID:u6CK1xC+0
>>177
中国地方になんかドラマを感じるなw
鳥取は島根が好きだけど、島根は広島が好きで
広島と山口は好きあってるんだけど、告白もしてないし
お互いに好き同士なのに気づいてないみたいな
676 たねまる(関西・北陸):2010/10/22(金) 00:45:30.56 ID:zMOvhrtJO
>>668
これ見たらトータル的には関西の一人負け状態なんだな
677 ドンペンくん(大阪府):2010/10/22(金) 00:45:49.61 ID:xzgTkki80
>>554
KBS京都も再送信してほしい(´・ω・`)

ちなみに宝塚
678 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 00:46:25.95 ID:22Pqndj2P
>>673
いいんだもう普段から大阪の属国みたいなもんだから
679 ナミー(栃木県):2010/10/22(金) 00:46:26.18 ID:ECP8+daR0
東北でやったら新潟が入って秋田がはぶられるんだろうな
680 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 00:47:43.10 ID:lSFVe/od0
>>679
奥羽越列藩同盟かよw
681 チップちゃん(京都府):2010/10/22(金) 00:48:08.26 ID:dDDUA+DI0
京都は孤立した方がいい
682 きこりん(関西地方):2010/10/22(金) 00:48:30.95 ID:rpSqNMmk0
>>668
これを見るだけで和歌山が寂れてることがよく分かるな
683 プリンスI世(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:49:33.45 ID:+HQ8QzsA0
>>668
和歌山・・・・・orz
684 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 00:50:43.09 ID:22Pqndj2P
奈良も油断すると赤字だな
685 レイミーととお太(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:51:03.86 ID:wZB/b36/0
>>674
JR四国の売上高は300億円程度だ、本州の3事業者と一緒に考えちゃいかんw
686 ミミハナ(愛知県):2010/10/22(金) 00:51:55.55 ID:wNarsCEE0
>>668
東海地方って実は強くね?
687 かほピョン(東京都):2010/10/22(金) 00:52:22.96 ID:pLN04j1h0
>>668
和歌山だけマイナスなのはどうしてなんだろう
688 おたすけケン太(関西地方):2010/10/22(金) 00:52:43.37 ID:4YG8Qaqg0
>>686
工場
滋賀も工場
689 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 00:53:41.31 ID:dNzpdW9F0
一人当たりの県民所得では和歌山>奈良
だったりするから和歌山って侮れないわ…
690 ほっしー(関西地方):2010/10/22(金) 00:58:56.56 ID:XJA4m7Eo0
奈良はどうしたんや?海が無いからハミゴにされてんのか?
691 OPEN小將(愛媛県):2010/10/22(金) 00:59:59.81 ID:LahLpDeU0
>>687
和歌山へ行けばわかる
北から南まで荒んでる
692 ケロちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 01:00:52.14 ID:CJUaT49K0
>>668
和歌山▼
693 OPEN小將(愛媛県):2010/10/22(金) 01:01:29.41 ID:LahLpDeU0
ちなみに和歌山から新宮まで高速と山道通っても3時間以上かかるから注意
休日だと25kmほど渋滞してる場合もある
694 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(関西地方):2010/10/22(金) 01:02:32.12 ID:ENlQb39+0
奈良はハブられ地味子可愛い
695 虎々ちゃん(愛知県):2010/10/22(金) 01:04:23.08 ID:1jax9bdx0
>>693
(愛媛県)が言うから愛媛の新宮村かと思ったじゃねえかw
696 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 01:06:29.14 ID:dNzpdW9F0
>>668
所で同じ機関が発表してる直近のデータでは07~20の「実質」成長率は和歌山は+0.4になっている
因みに最下位は秋田で和歌山は46位、下位の順序に異動はあるがグループはほとんど
人口減少率の順位によって固まっているので成長に有意な変数としてははやはり人口減少なんだろう
http://www.jcer.or.jp/research/middle/detail3837.html
697 ネッキー(兵庫県):2010/10/22(金) 01:08:47.40 ID:1aHSYVcx0
大都会岡山が欲しい
でも岡山は香川とラブラブだし
すぐ広島と喧嘩したがるから困った
698 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 01:09:26.89 ID:QQSYlwawO
大阪「あー、喉かわいた」

兵庫「飲み物ない?」

徳島「あっ、あの・・今ポカリ切らしてて・・・。すだちジュースしかないんだけど・・・。・・・いら・・ないよね・・・。そうだよね、ごめんね・・・」

京都「いいよ、持っておいで」

徳島「本当っ!?すぐもってくるねっ!」

和歌山「みかんあるからいらない」

大阪「黙れ。気にすんな徳島。」

徳島「・・うん・・・。あのね、香川君にいじめられてみんなに助けてもらった時、とっても嬉しかったんだ!!だから、なにかあったら何でも言ってね!出来ることならなんでもするよっ!!」

和歌山「べ、別に何にもしなくたっていいし・・・なんにもしなくても仲間だぜ」

滋賀「そうだよ」

徳島「み、みんなぁ(泣)。あのね、お友達の鳥取たんも・・いいかな?」

鳥取「・・・お願い出来ますか?」

大阪「全然おK。仲良くしよう」


こんな感じだな
699 801ちゃん(和歌山県):2010/10/22(金) 01:11:04.68 ID:dNzpdW9F0
>>668は05〜20の「潜在」成長率とのことだが、よくわからんね
05〜07の間に潜在成長率を低下せしめる大地震でも起きたというのなら話は別だが
単にパラメータの弄り方しだいでどうとでもなるという話な期がする
700 ネッキー(兵庫県):2010/10/22(金) 01:16:50.93 ID:1aHSYVcx0
>>177
徳島がこっち向いてへんくてショック…
徳島には好かれとう思っとったのに…
大阪と両思いでも嬉しないし…
701 アイちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 01:19:53.60 ID:RFfz1rgm0
大阪兵庫京都滋賀和歌山徳島!
だと「えっ徳島?」てなるから島根とかいうワケ分からんのを入れてきたわけか
さらに奈良をハブいて「えっ奈良は?」の二段構えか
汚いな徳島
702 まゆだまちゃん(奈良県):2010/10/22(金) 01:20:26.07 ID:22Pqndj2P
島根が好きな鳥取
しかしその島根は広島のことが好きだったのです
そんな広島さんは山口と相思相愛でこれまた振られる島根くん
703 ハーティ(岡山県):2010/10/22(金) 01:25:43.99 ID:YqAz1kOM0
>>668
中国四国地方で最高順位が鳥取ってマジかよ
704 カンクン(大阪府):2010/10/22(金) 01:26:47.59 ID:/b90HEYL0
>>701
島根じゃねえよ、栃木だよ
間違えんな
705 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 01:29:18.30 ID:lSFVe/od0
>>698
かわええ
706 なっちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 01:31:15.41 ID:KqMU5x7R0
こんな連合お断りしますwww
メリットありませんw
707 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 01:32:23.49 ID:HgIjGVBfO
>>704
南東北からどうやって関西連合に入るんだよwwww
708 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 01:35:02.36 ID:MxH2CpFNO
関東連合なんか目じゃないぜ!あいつらは一枚岩じゃない
709 ミミハナ(愛知県):2010/10/22(金) 01:35:57.50 ID:wNarsCEE0
東日本は東京を中心にガッチリヒエラルキーできてるが
西日本はバラバラな気がする
710 はまりん(大阪府):2010/10/22(金) 01:37:20.14 ID:PfUin3Jv0
なんで鳥取が入ってるんだよ
何の役にも立たないゴミだろ

てか奈良入れろ
711 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 01:37:36.09 ID:lSFVe/od0
>>709
だがそれがいい
いつか中京州と同盟できる日が来ることを祈ってるぜ
712 フクリン(catv?):2010/10/22(金) 01:38:09.41 ID:4E3/QcEY0
和歌山って平野がなくて山が太平洋に突っ込んでるイメージだけど人居るん?
713 ハッケンくん(香川県):2010/10/22(金) 01:39:26.22 ID:latA35dZ0
仙石のお膝元キチガイ徳島は

仙石をつけて関西にプレゼントします^^

714 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 01:39:42.22 ID:HgIjGVBfO
>>709
東京以外どこもうちが二番手だって争ってるイメージなんだが
715 コロちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 01:40:42.23 ID:Q084bo8B0
天気予報で徳島が映るからなんか関西の一部なイメージ
716 とれたてトマトくん(埼玉県):2010/10/22(金) 01:41:16.09 ID:psTxlLgv0
関西→滋賀、奈良、京都、和歌山、大阪、兵庫
四国→うどん、阿波、カツオ、ポンジュース
山陽→岡山、広島、山口
山陰→鳥取、島根

こうじゃね?
717 ミミハナ(愛知県):2010/10/22(金) 01:42:57.27 ID:wNarsCEE0
>>714
二番手は神奈川だろ…
次が埼玉
そう勝手に思ってたが
718 ケロちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 01:43:07.79 ID:CJUaT49K0
>>710
兵庫県の唯一の観光資源甲子園球場は鳥取なくしてはなりたたない
719 シャべる君(山形県):2010/10/22(金) 01:45:44.98 ID:PdkQmUFX0
ぼくがかんがえたさいきょうの連合
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1211118.gif
720 ぶんぶん(関東):2010/10/22(金) 01:46:26.34 ID:N1s8v4JQO BE:2936801096-PLT(13072)

仙谷県の対抗に石破県か
721 カンクン(大阪府):2010/10/22(金) 01:46:34.15 ID:/b90HEYL0
三重の南半分を関西に併合するために工作してるんだが、なかなか成功しなくて困ってる
722 ミミハナ(愛知県):2010/10/22(金) 01:48:14.42 ID:wNarsCEE0
>>721
南半分って松阪より南のことか?
723 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 01:53:45.57 ID:4AEU/jaAO
>>715
じゃあ、香川県と福井県と三重県も関西で良いな
724 カンクン(大阪府):2010/10/22(金) 01:55:12.25 ID:/b90HEYL0
>>722
それと伊賀上野ね
最低限伊勢志摩は取り返す。あそこを名古屋にくれてやるわけにはいかない
725 ミミハナ(愛知県):2010/10/22(金) 01:57:16.13 ID:wNarsCEE0
伊賀あたりなら元々自分たちのことを関西人だと思ってるんじゃないか
南部は無理だな
726 メロン熊(関西・北陸):2010/10/22(金) 01:58:46.07 ID:zlgDhrAwO
大阪と兵庫がタッグやで
ラディッツも敵じゃないで
727 ココロンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 01:59:28.97 ID:644yEN7fP
奈良やーだなー
728 黄色のライオン(関西地方):2010/10/22(金) 02:00:12.08 ID:8D6wxLyL0
どうでもいいけど関西広域連合とかマジでやったら
珍走が統一目指して大騒ぎとか、アホ服の後ろに刺繍入れたりしそうだ
729 買いトリーマン(関西地方):2010/10/22(金) 02:01:01.37 ID:h5ftn6uh0
大阪をバカにしてるトンキン人って・・・w
江戸ってそもそも大阪商人をry
730 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 02:07:58.88 ID:tL5Yp9nBO
大阪が一番大きい都市なのに
京阪神
京阪電車
何でも京都が先にくるのは何か弱みでも握られてんの?
731 ブラックモンスター(徳島県):2010/10/22(金) 02:13:14.46 ID:PYQEO/xo0
俺も今日から関西人でんがな
732 ヨドちゃん(京都府):2010/10/22(金) 02:18:59.34 ID:n0IlWBfe0
このスレ、話題に上らない滋賀をみんなで励ましててワロタ

でもお前ら滋賀の事全然分かってないな。
滋賀は励ますより煽ったほうが元気になる子。
733 77.ハチ君(兵庫県):2010/10/22(金) 02:21:49.16 ID:KPnMK2nL0
徳島はまあいいかなぁとも思えるけど、鳥取はイラっとするw
奈良はハブっててもいいだろう。
734 買いトリーマン(関西地方):2010/10/22(金) 02:23:06.51 ID:h5ftn6uh0
滋賀県民とか訳わからん
あいつら免許取ったらとにかく琵琶湖一周とか言いやがるし頭おかしいだろ
735 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(関西地方):2010/10/22(金) 02:25:55.82 ID:oC3b65je0
>>541
>関西ってなんかヨーロッパっぽい

これが関西の真の姿だ
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20322.jpg
736 ドンペンくん(大阪府):2010/10/22(金) 02:28:08.02 ID:xzgTkki80
>>719
奈良はみごで
裏長すぎやろ
737 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 02:32:22.50 ID:lSFVe/od0
738 黄色のライオン(関西地方):2010/10/22(金) 02:33:06.74 ID:8D6wxLyL0
>>735
ジョンブルかよ〜と思ったら伊勢市がバチカン?え?
739 ヨモーニャ(兵庫県):2010/10/22(金) 02:33:22.19 ID:hCQ75JoG0
>>723
香川は大都会岡山と一蓮托生だろうが
740 V V-PANDA(関西地方):2010/10/22(金) 02:34:11.18 ID:MQNyStgZ0
徳島はともかく鳥取はないw
741 ヨモーニャ(兵庫県):2010/10/22(金) 02:38:12.17 ID:hCQ75JoG0
>>740
鳥取も実は大都会より大阪に行くほうが交通の便が良い。
742 ストーリア星人(大阪府):2010/10/22(金) 02:40:55.13 ID:JyvyOqn5I
最近の天気予報(NHK)はこれらの府県に加えて
三重、岡山、香川、福井、岐阜も載せてる
743 auワンちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 02:47:52.43 ID:BnL/tG8a0
排他的になってしまうが香川だけはもう本当にいらない
沈没して松山か徳島に疎開したほうが良い
歴史は近畿に次いで深い土地だけど
文化、風習、人、経済、モラル、インフラ、気候、治安等が
本当に終わってる
7年住んだし親戚も多数いるからこそそう思う
それか年寄り残して盲目敵に東京目指すかだな
ミーハー度と自己顕示欲とDQN度は東京に匹敵する
744 イプー(広島県):2010/10/22(金) 02:48:59.25 ID:qM+7J8lJ0
>>177
これ見てると、各都道府県民自身が望んでいる道州制の形が見えて来る気がするね。

北海州…北海道・青森・秋田
東北州…岩手・宮城・山形・福島
関東州…関東周辺の多くの都県と沖縄
東海州…静岡・愛知・岐阜・三重
関西州…関西周辺の多くの府県と四国
中国州…鳥取・島根・広島・山口
北九州…福岡・大分・熊本・佐賀・長崎
南九州…宮崎・鹿児島
745 ヨドちゃん(京都府):2010/10/22(金) 02:51:17.11 ID:n0IlWBfe0
俺はあんまり実感ないけど、京都北部の親戚が言うには
鳥取はわりと身近な感じらしい。
京都・兵庫の北部と鳥取って方言も似てるし。

京都市からだとまだ福井のほうが身近な感じするけど
746 アイちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 02:59:44.23 ID:HqdGBJd10
やっぱり北部の人はそっちが身近なのか。兵庫北部になるともっとだよね
京丹後辺りの人から見ると砂丘と京都市ってどっちが身近なんだろ
747 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/22(金) 03:03:08.73 ID:f+XO0LXOP
大阪は最初は首都移転を盛り立ててたが
議論が進むに連れてむしろ首都は北上した方がいいんじゃないかみたいな話になってきたら
こんどはこんな事考え出したか…
748 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 03:03:35.17 ID:r0MXjrVIO
西側民族の争いは醜いな

正直心の底から
どうでもいいけど
749 やまじシスターズ(関西地方):2010/10/22(金) 03:37:34.34 ID:M7bL3L4j0
奈良って食い物まずいし遊ぶところないし寺と仏像と鹿しかいない
750 ガリ子ちゃん(愛媛県):2010/10/22(金) 04:14:53.38 ID:T1oUZQ4h0
>>744
中国州が圧倒的に経済規模小さそうだなw
751 シャブおじさん(大阪府):2010/10/22(金) 04:15:22.32 ID:M43tPYUo0
>>741
それは流石に嘘だろ?
752 ひかりちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 04:21:14.58 ID:s829isp50
>>730
京都は象徴天皇みたいなものだから
都市のでかさとは関係ない
753 こうふくろうず(鳥取県):2010/10/22(金) 04:36:23.34 ID:arWHjMW+0
奈良みたいなド田舎を入れても仕方ないからな
鹿でも食ってろカッペ
754 はずれ(奈良県):2010/10/22(金) 04:44:02.03 ID:8AAeZToS0
鹿様を食うなんてとんでもねえべ
755 きこりん(関西地方):2010/10/22(金) 04:50:34.86 ID:rpSqNMmk0
奈良では鹿の糞をありがてぇありがてぇって言いながら拾い食いしてるらしいな
756 カールおじさん(兵庫県):2010/10/22(金) 04:54:45.04 ID:YAsd+GDM0
京都北部、兵庫北部、鳥取東部の統一感は異常。
とても違う県とは思えないくらいに纏まってる。
757 パッソちゃん(東海):2010/10/22(金) 04:58:40.67 ID:IlDdR/siO
京都知事のワガママか大阪知事の狂言で常に議論は平行線になりそう
758 やまじちゃん(関西・北陸):2010/10/22(金) 05:01:27.66 ID:ihwVtB3yO
奈良ってやたら部落多いよね
何で?
759 ラビディー(チベット自治区):2010/10/22(金) 05:03:05.14 ID:lmWDIxMA0
関西って関東で言う首都圏みたいな言い方が無いでしょ?
760 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 05:04:59.95 ID:y9JzlKSuO
>>668
青森と和歌山って本当に終わってるな
761 こうふくろうず(鳥取県):2010/10/22(金) 05:07:46.09 ID:arWHjMW+0
>>668
おい、鳥取より順位が下の府県在住者は早く俺に謝れよ
あ、北海道は日本じゃないから謝らなくていい
ロシア語とか書かれても意味わかんねーし
762 大崎一番太郎(愛媛県):2010/10/22(金) 05:09:57.79 ID:99CdNRxC0
どう贔屓目にみても鳥取と徳島はおかしい
763 ガリ子ちゃん(愛媛県):2010/10/22(金) 05:12:09.33 ID:T1oUZQ4h0
愛媛が徳島に負けてるわけがない
764 カールおじさん(兵庫県):2010/10/22(金) 05:13:04.33 ID:YAsd+GDM0
徳島の奴は、大塚製薬が〜とか、関西に野菜を運んでいたのは〜とかとにかく押しつけがましい。
765 大崎一番太郎(愛媛県):2010/10/22(金) 05:13:07.12 ID:99CdNRxC0
766 ぼっさん(九州):2010/10/22(金) 05:13:18.12 ID:n3nMcVioO
徳島出身のチャットモンチーはライブの時も徳島弁でバリバリ喋ってるが、
関西弁とどう違うのか分からん
767 ココロンちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 05:14:32.84 ID:lgAB0r++P
とりあえず兵庫大阪京都の関西連合でいいじゃん
768 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 05:15:01.73 ID:y9JzlKSuO
愛媛と徳島なんて、下痢便か一本糞かぐらいの違いしかないだろ。
どっちもうんこ
769 こうふくろうず(鳥取県):2010/10/22(金) 05:17:48.92 ID:arWHjMW+0
>>765
ミカンしかウリがなく、それすら和歌山と食い合ってる愛媛さんなんてお呼びじゃないんだよね正直
もっと強い奴と戦いたい
770 エイブルダー(広島県):2010/10/22(金) 05:18:53.27 ID:mURokrVb0
>>298
広島はどこの県からも異常に嫌われているから仕方ないよ
771 ヨドちゃん(京都府):2010/10/22(金) 05:19:52.76 ID:n0IlWBfe0
>>766
阿波弁は関西弁の一種みたいな感じだけど、
関西ではあんまり使われなくなった古い言葉がけっこう残ってる。
772 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 05:20:34.50 ID:y9JzlKSuO
まぁ、鳥取の方がキャラ立ってるしな。
四国はマジで存在感がなさ過ぎる
773 ばっしーくん(中国地方):2010/10/22(金) 05:20:54.62 ID:4NK2IHKC0
やれ
774 スーパーはくとくん(京都府):2010/10/22(金) 05:21:29.18 ID:De1v53as0
京都駅に止まってる鳥取行きの田舎特急何とかしろ。目障りなんだよ。
775 エイブルダー(広島県):2010/10/22(金) 05:24:32.84 ID:mURokrVb0
道州制が始まったら広島県が中国地方の中心になります( ̄ー ̄)ニヤリッ
岡山 「俺たちは大阪と仲良くやるから勝手にどうぞ」
山口 「俺たちは九州だから知らねぇよ」
島根 「私達も山口県さんと一緒に九州に入れてもらうつもりなんで……」
広島 「……そうだ、四国の奴らと手を組めばいいんだ」
四国 「帰ってくれないか!!」

こうして広島は完全独立したのだった
鳥取 「私は関東なので関係ないです
776 藤堂とらまる(大阪府):2010/10/22(金) 05:25:41.61 ID:JFx6SoLC0
奈良は自分から抜けたんだろこれ

じゃあ関東ってどれとどれよ?
東京さいたま千葉のみか
他は北陸や東海だし
777 ぼっさん(九州):2010/10/22(金) 05:25:45.14 ID:n3nMcVioO
>>775
ナガサキをやるよ
778 エイブルダー(広島県):2010/10/22(金) 05:28:05.06 ID:mURokrVb0
>>777
長崎 「私らもずいぶんと嫌われているようだが、広島とだけはやめてくれ」
779 カーくん(西日本):2010/10/22(金) 05:28:17.17 ID:7r44SWTA0
鳥取と徳島は違うだろ常考

入れるとしたら福井県嶺南と奈良三重だわ
780 北海道米キャラクター(関東):2010/10/22(金) 05:30:57.85 ID:63i/ei4vO
案の定三重スレw
781 ドンペンくん(東京都):2010/10/22(金) 05:31:11.07 ID:J6yrc2P20
先生「修学旅行のグループ作るから、7人でグループ作ってー」

大阪「まぁ、オレがリーダーだよな」
兵庫「いやいや、それはオレだろ」
京都「いやいや、そこは西の京のオレだろ」
滋賀「じゃんけんでいいんじゃねーの?」
和歌山「まぁ、それは後で決めようぜ」
鳥取「オレも入れて6人か、関西グループは1人足りないな」
大阪「オイ、徳島、お前関西グループに入れてやるから来いよ」
徳島「あっ、じゃあ」

奈良「えっ?」
782 こうふくろうず(鳥取県):2010/10/22(金) 05:34:38.40 ID:arWHjMW+0
>>781
ほんとにどうでもいいんだけど、西の京って山口でしょ
783 ピーちゃん(高知県):2010/10/22(金) 06:22:49.93 ID:FFaAlCXU0
徳島は四国の裏切り者よ
784 きのこ組(東京都):2010/10/22(金) 06:23:45.31 ID:iC8sNz910
徳島が入ってるww
四国で仲良くやれよw
785 パワーキッズ(京都府):2010/10/22(金) 06:28:34.08 ID:Up6v+x3c0
>>774
名前どうにかしてからまた来い
786 ぽえみ(三重県):2010/10/22(金) 06:33:51.30 ID:MfTq0/E80
>>738
伊勢市は制御できねえからな。バチカンというかエジプトというか、歴史押しする。
ある意味バチカンなのが旧伊賀あたりの部落。あそこら辺マジ制御不能で今もなお暴走中。
787 パワーキッズ(京都府):2010/10/22(金) 06:36:35.94 ID:Up6v+x3c0
>>698
>徳島「本当っ!?すぐもってくるねっ!」

ここに萌えた
788 MiMi-ON(奈良県):2010/10/22(金) 07:03:28.25 ID:yc8QtN+50
>>749
近鉄で30分もかからずに難波に行ける
大阪より落ち着いてて家賃も安いし、コンビニから家電、本屋、スーパーまで不便なことはない
奈良って最高だろ?
789 まりもっこり(岐阜県):2010/10/22(金) 07:09:19.31 ID:w96S8xgI0
>>786
そもそも津ってあんだけ肥大化したのに四日市制御できてないよね・・・
相変わらず人口では負けてるし
790 ペンギンのダグ(滋賀県):2010/10/22(金) 07:16:16.15 ID:Ql5Uw8iG0
>>782
どうでもいいんだけど、西の京は奈良。 尼辻の一個先
山口って歴史的に都があったことも無いし、京を名乗ることは無理でしょ
791 こうふくろうず(鳥取県):2010/10/22(金) 07:26:23.29 ID:arWHjMW+0
>>790
http://yamaguchi-city.jp/

文句は山口市に言ってくれ
792 ウッドくん(大阪府):2010/10/22(金) 07:27:17.54 ID:fjulOZu60
>>788
よその府の一角へのアクセスを利点に挙げてる時点でダメだろ
県内の栄えてるところとか洞川温泉とかを誇るべき
793 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 07:33:44.90 ID:HgIjGVBfO
>>788
昔近鉄特急に乗ると揺れすぎでよく酔いました
794 タヌキ(千葉県):2010/10/22(金) 07:45:41.50 ID:hJTTBqg/0
さんまって出身地和歌山って言ってるけど、奈良だよな?
795 MiMi-ON(奈良県):2010/10/22(金) 07:49:40.80 ID:yc8QtN+50
>>794
和歌山って言ってるの聞いたことねーよ
何度も奈良って言ってるぞ
796 リョーちゃん(石川県):2010/10/22(金) 07:55:38.53 ID:L5/mjdLX0
州になればいいのに
昔は道州制嫌だと思ってたけど最近州になるのもいいと思えてきた
797 ピアッキー(和歌山県):2010/10/22(金) 07:57:44.25 ID:xwswQH5o0
>>795
生まれ和歌山で育ち奈良だったような
798 MiMi-ON(奈良県):2010/10/22(金) 07:59:17.64 ID:yc8QtN+50
>>792
まあ誇るようなところって言えば東大寺やら平城京やら色々あるんだろうが
それが素晴らしいから住んでるわけじゃないしな
遊ぶところが少ないこと以外は俺は何不自由なく満足してるし
799 大吉(西日本):2010/10/22(金) 07:59:59.56 ID:yopEBZ+00
奈良だから仕方ない
800 まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 08:03:36.94 ID:CUjlYOtlP
奈良は自分から入らないって言ってたからいいんじゃない
801 かえ☆たい(catv?):2010/10/22(金) 08:14:08.86 ID:ZR5peBQy0
これ大阪を中心とした中華思想だろ
802 大吉(西日本):2010/10/22(金) 08:16:21.64 ID:yopEBZ+00
>>801
大阪さんの悪口言うなよ
803 タマちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 08:26:12.47 ID:DmEXLcYu0
>>788
不便がないのなんてのはどこでも当たり前だぜ
生駒とか環境悪くなくて大阪近いのは良いと思うけどね
804 モッくん(関西):2010/10/22(金) 08:43:13.49 ID:uOSHxh6zO
すっげー女臭いスレだな。
擬人化してるレスとか臭すぎんだろ。
805 ばら子ちゃん(福井県):2010/10/22(金) 08:48:30.09 ID:MHY1WNEX0
福井も入れてよ?
北陸より関西の方がいいかもな。
806 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 09:05:05.73 ID:cvYoIN+VO
徳島だが <br> テレビであんなに関西の情報言われると自分関西と思うよ
807 とぶっち(チベット自治区):2010/10/22(金) 09:17:34.34 ID:/7MkDlqr0
このところの徳島さんの確変っぷりはいったいなんなの
808 ガブ、アレキ(大阪府):2010/10/22(金) 09:27:34.22 ID:yhYyVLHU0
徳島や鳥取頭部だけじゃなく福井も嶺南は近畿にいれるべきだし、
逆に三重は名張地方と伊勢志摩以外は完全に味噌エリア文化だな
809 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 09:28:35.88 ID:Jj7yzk90P
徳島・鳥取はそんなもん入る前に合併しろ
810 むっぴー(兵庫県):2010/10/22(金) 09:33:39.71 ID:YRsHhA700
>>50
岡山に入ってもしばらくは関西弁圏だよ。
811 むっぴー(兵庫県):2010/10/22(金) 09:36:25.29 ID:YRsHhA700
四国って実質高知だけ。
愛媛香川中国地方だし
徳島は関西地方。
812 ココロンちゃん(京都府):2010/10/22(金) 09:38:10.60 ID:0FWho69hP
奈良は準会員みたいな位置付けなんだよな
福井や三重も同じような感じ
813 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 09:46:10.68 ID:lSFVe/od0
814 バブルマン(関西・北陸):2010/10/22(金) 10:21:27.43 ID:2tU5XqsJO
こういうのは大阪だけでやれや。
気持ちが悪いしウザいだけだわ。
815 陣太鼓くん(catv?):2010/10/22(金) 10:26:25.15 ID:IaJ63AJo0
徳島の人って関西人ぶってると思ってたけど勘違いじゃなかったんだ
仙谷が付いてくると思うと全力でお断りしたいな
上で誰かも言ってるけどEUでいうギリシャになりかねないね
歴史のないギリシャ
816 ゾン太(dion軍):2010/10/22(金) 10:59:33.87 ID:WMhh8csL0
>>121
ID:hJW4UM0rOはまずPCから書き込んでもらおうか
はよしいよ
817 パステル(大阪府):2010/10/22(金) 11:08:31.69 ID:aV1fRRD20
奈良人は娯楽が少ないので変態性欲を持った人間が多い。
俺の周りの奈良人は、常識知らずで決め事を守らず仕事しないで
女を狩るというのがデフォ。うわべだけは取り繕ってるから騙される
人間が多い。
徳島も一緒。やはりスケベが多く。表にならない強姦も多いらしい。
これは知り合いのSM女王から聞いた話。
818 ミーコロン(兵庫県):2010/10/22(金) 11:12:07.11 ID:j2LNehjS0
福井どーすんの?入るのなら今のうちだぞ
後から入れていっても無理だぞ?
819 マックス犬(滋賀県):2010/10/22(金) 11:12:29.98 ID:blU8rbMv0
関西はな、二府の京都と大阪を頂点に
兵庫、奈良、滋賀、和歌山の四天王が固めているんだよ

鳥取、徳島など雑魚クラス
820 雷神くん(山口県):2010/10/22(金) 11:15:31.07 ID:6mUNBmZD0
>>813
大阪人ってグラフ右上突き破るイメージなんだがきちんと恥じることが出来る奴多いんだな
沖縄はがっかり
821 レイミーととお太(チベット自治区):2010/10/22(金) 11:15:54.62 ID:wZB/b36/0
>>819
大阪>兵庫>京都>滋賀>奈良>和歌山って感じじゃね?
822 ゾン太(dion軍):2010/10/22(金) 11:15:55.77 ID:WMhh8csL0
沖縄県の好意が東京に向いてるってどういうことよ?
あいつら、大阪と兵庫に子孫増殖させてるのに
こっちは沖縄うぇるかむなのに
さっさと関西広域連合南支部に入れよ
823 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:16:27.39 ID:HgIjGVBfO
和歌山って昔は出世出来ないナンバーワンだったらしいな
敬語が存在しない県だったんだろ?
824 ニーハオ(愛知県):2010/10/22(金) 11:18:28.68 ID:WPE46rNn0
鳥取、徳島??
825 エビ男(中部地方):2010/10/22(金) 11:21:17.57 ID:XKxq5Lh40
俺も仲間に入れてくれよ〜
826 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 11:23:33.45 ID:HgIjGVBfO
>>825
伊勢海老でも食ってろ
827 レインボーファミリー(福井県):2010/10/22(金) 11:28:22.99 ID:/W0e3FRp0
福井は嶺南だけ入るよ
828 ちびっ子(東京都):2010/10/22(金) 11:29:36.11 ID:NT7oSP2h0
若狭は?
829 陣太鼓くん(滋賀県):2010/10/22(金) 11:33:26.87 ID:LORjHkTE0
滋賀って中部の広域にも入ってるよな。西東海とかいってホルホルしてる奴もいるし。
三重と滋賀はこうもりだわ
830 おれゴリラ(関西地方):2010/10/22(金) 11:37:42.56 ID:S7IBudos0
鳥取と奈良はマブダチだと思ってたけどそうでもないんだな
831 ヱビス様(兵庫県):2010/10/22(金) 11:48:18.90 ID:Ey+aUiN70
鳥取と徳島とか存在感0
832 ごきゅ?(高知県):2010/10/22(金) 11:51:05.63 ID:LQj+DIl00
>>831
金ちゃんラーメンがあるじゃないか
833 ヤン坊(三重県):2010/10/22(金) 11:52:51.59 ID:GtjsIZ630
徳島は四国じゃん
関西入りは無理がありすぎでしょ
834 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 11:53:57.92 ID:lSFVe/od0
>>830
一体どういう接点があったんだよw
835 ガブ、アレキ(大阪府):2010/10/22(金) 11:56:31.83 ID:WTCrUZrH0
確か奈良は自ら拒否したんだよな
836 銭形平太くん(香川県):2010/10/22(金) 12:00:03.03 ID:LjDP6qyz0
徳島は関西でいいよ
837 マックス犬(滋賀県):2010/10/22(金) 12:04:44.44 ID:blU8rbMv0
うどんにいいよ呼ばわりされるほど徳島は落ちぶれているのか
838 チカパパ(関西地方):2010/10/22(金) 12:04:44.81 ID:VC7VocQO0
関西と呼んでいいのは
大阪、京都、兵庫のみ
839 ひょこたん(関西):2010/10/22(金) 12:05:37.68 ID:979xhPCdO
>>831
てめえスダチやらねえぞ
840 宮ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 12:05:54.48 ID:lSFVe/od0
>>838
それは近畿
関西圏はもっと広い
841 ドコモン(関西・北陸):2010/10/22(金) 12:12:23.71 ID:qG8JhgGKO
ねえ俺奈良だけど
知事だけほっといて
俺も関西に混ぜてよ〜
842 パレナちゃん(鳥取県):2010/10/22(金) 12:20:00.65 ID:Tzc3YRfq0
なんで入ってんだよw
西の方の人間からしてみたら無理があるわ
843 ドコモダケ(関西・北陸):2010/10/22(金) 12:34:32.00 ID:x+HdOcM1O
>>821
それだとただの経済序列
歴史も考慮しないと
844 マウンちゃん(兵庫県):2010/10/22(金) 12:37:03.57 ID:xAXwTssU0
鳥取が入ってるのは大介花子の大介の存在がある
845 だっこちゃん(長屋):2010/10/22(金) 12:39:09.85 ID:s7tvGkb50
橋下でいいのにな
初代トップ

つーかせっかくだから広域連合の住民投票で決めろよ
846 ゆうさく(奈良県):2010/10/22(金) 12:52:58.30 ID:PjHuMuAE0
>>841
恥ずかしいことすんなよ
奈良の恥が
847 ココロンちゃん(catv?):2010/10/22(金) 13:14:40.18 ID:qvXxIzu3P
>>817
徳島はともかく奈良北部なんか京都大阪まですぐじゃん
当てになんね
848 陣太鼓くん(catv?):2010/10/22(金) 13:15:41.79 ID:IaJ63AJo0
で、この場2chではなんて呼ばれだすんだろう
民国?仙谷国?仙谷中国好きだから
( `ハ´)の留学生とか研修生とか沢山来そう
849 あおだまくん(関西地方):2010/10/22(金) 13:17:11.13 ID:+Hvj5izk0
京都と奈良で独立しろよ
大和国とか
850 陣太鼓くん(catv?):2010/10/22(金) 13:19:10.41 ID:IaJ63AJo0
>>849
それイイ!!皇室は大和国で決まりだな
851 モバにゃぁ?(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:22:01.42 ID:ASlo0tm4O
奈良は発展させようと整地しようとしたら何かしら見つかって
学者が調査に来る→開発中断→そのまま開発中止
だからなあ
852 パステル(大阪府):2010/10/22(金) 13:23:01.65 ID:aV1fRRD20
>>847
奈良の田舎行ってみろ
車がないと生活できないとこ
近鉄で乗り換えなきゃ行けないとこ
853 こんせん(内モンゴル自治区):2010/10/22(金) 13:23:15.78 ID:mmm/NCBWO
>>845
名選手は名監督にあらず
それに様子見の段階で若い橋下が前に出ても
絶対煙たがれるだろうし
それに大阪府知事ならなおさら二番手三番手に
自分から収まるのが筋だと思う
その上で自然発生的に浮かんでくるのが真のリーダー
関東の「俺が俺が」みたいなピラミッド型ジャイアリズムは愚の骨頂
854 ミルママ(関西地方):2010/10/22(金) 13:23:18.64 ID:vMysfjis0
近鉄奈良線の平城宮跡横断は
今考えるとすごい判断だな
855 むっぴー(兵庫県):2010/10/22(金) 13:24:38.61 ID:YRsHhA700
>>842
広島よりは物流的に考えて繋がりやすいからじゃね?
856 むっぴー(兵庫県):2010/10/22(金) 13:25:47.05 ID:YRsHhA700
>>845
一番喧嘩相手の井戸を立てることで、懐柔しようとしてる
気がする。
857 ピーちゃん(山陽):2010/10/22(金) 13:26:11.37 ID:Kc4ZcfBNO
岡山も入れて下さい。よろしくお願い致します。
858 陣太鼓くん(catv?):2010/10/22(金) 13:26:52.73 ID:IaJ63AJo0
>>854
スゴすぎるよねww
あれ何も反対意見とかでなかったのかな?
もうちょっと下にズラせないの?
859 ミルママ(関西地方):2010/10/22(金) 13:27:32.11 ID:vMysfjis0
大都会とかうどんとか入れたらってレスがあるけど
もういっそ西日本広域連合やっちゃいなよ
860 ムパくん(大阪府):2010/10/22(金) 13:27:46.77 ID:x2Zphb/v0
奈良はマジで大阪なかったら即死なんだから
知事も変な意地張らないで折れろよ
アホだろ
861 陣太鼓くん(catv?):2010/10/22(金) 13:29:30.72 ID:IaJ63AJo0
>>860
京都さんと組んで大和国がいいわ
京都さんは関西チームから出た方がいい
862 にゅーすけ(山口県):2010/10/22(金) 13:31:56.50 ID:vvok05oz0
暴走族かよw
863 み子ちゃん(大阪府):2010/10/22(金) 13:32:50.07 ID:hHGTtRM00
徳島は経済的に関西と繋がりが強いからわかるけど、鳥取って何?
864 ムパくん(大阪府):2010/10/22(金) 13:33:20.87 ID:x2Zphb/v0
>>861
奈良から京都への通勤通学の割合と大阪へのそれ比べて見なさい
そんなお前も近鉄奈良線ユーザーなんだろ?
865 まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 13:33:44.94 ID:WwxByrglP
鳥取も東部は大阪と経済的に繋がってるらしいよ
866 しまクリーズ(大阪府):2010/10/22(金) 13:34:05.79 ID:fJY+6C8I0
>>861
京都は関西の象徴だから無理な話。
奈良和歌山三重で経済圏作るべき。
867 ポテくん(関西地方):2010/10/22(金) 14:07:03.49 ID:EOY/n3VJ0
関西広域連合と関西広域機構の違いって何なの?
868 黄色のライオン(関西地方):2010/10/22(金) 14:11:21.80 ID:8D6wxLyL0
>>788
そんなの基準にするなら、資本主義の豚、経済の歯車には最高な埼玉とか最強都市になるぜ
暑いし寒いし人が悪いし根性ドブだし、一通だらけで交通も糞な京都がそれなりの地位なのは
後付け出来ない文化があるからだ
869 陣太鼓くん(catv?):2010/10/22(金) 14:14:48.48 ID:IaJ63AJo0
>>864
でもさ、皇室に京都にお戻りして頂いて、歴史や観光の特区する
お国からその為の補助金も頂いて、結構やっていけると思わない?
大阪と鎖国する訳でもないし

>>866
関西チームの象徴は大阪さんじゃないの?

>>868
じゃあやっぱり奈良と京都で大和国だわ
870 ミルママ(関西地方):2010/10/22(金) 14:19:05.12 ID:vMysfjis0
>>866
それ各クラスでハミゴになったやつらが
便所でつるんでるイメージ
871 だっこちゃん(長屋):2010/10/22(金) 14:28:58.18 ID:s7tvGkb50
奈良県は主張する権利無しって感じだろw
872 ブラット君(関西地方):2010/10/22(金) 14:35:02.99 ID:RcNO7DUA0
おいおい何勝手に奈良と組まそうとしてるの?
京都からしたら奈良なんて滋賀作と同列なのに
873 マックス犬(滋賀県):2010/10/22(金) 14:46:20.83 ID:blU8rbMv0
>>872
ぶぶ漬けでも食ってろよ
874 ローリー卿(catv?):2010/10/22(金) 14:50:49.99 ID:K91LKdK40
>>5
東京こいよ。東京人ヅラした埼玉人、神奈川人が多いから。
千葉、茨城は、その辺はわきまえてる。
875 ヨドちゃん(京都府):2010/10/22(金) 14:58:33.19 ID:n0IlWBfe0
な?  >>732
876 陣太鼓くん(catv?):2010/10/22(金) 15:00:51.65 ID:IaJ63AJo0
>>874
でも横浜の人は横浜出身ていうよね、関西でいう神戸のように
877 まゆだまちゃん(関西地方):2010/10/22(金) 15:06:03.45 ID:CUjlYOtlP
経済とかどうでもいいけど大阪は奈良の医療費とか負担してね^^
878 カツオ人間(関西・北陸):2010/10/22(金) 15:08:23.97 ID:HgIjGVBfO
>>877
地方に生活保護押しつけられてるので無理です
879 ぶんぶん(長屋):2010/10/22(金) 15:11:54.14 ID:XsEIHTyD0
>>867
EUとECの違い
または、OEECとEECの違い
880 ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/22(金) 15:43:14.77 ID:+vpK5j6EO
奈良土人とだけは関わりたくない
あいつら真性チョンだろ?やることしか頭にない
しかも不細工ばかり
マジきしょい
881 でパンダ(西日本):2010/10/22(金) 16:03:37.24 ID:/2O1o6KM0
なぜ徳島が・・・
仙石なんかを当選させてる県なんていらねえよ
882 天女(大阪府):2010/10/22(金) 16:04:29.96 ID:BlgeR9830
>>74
村民かわいいwww
883 801ちゃん(和歌山県)
結局鹿人がぼろくそにサンドバックされるスレになったな(失笑)