【アイス】 「ガリガリ君」が絶好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おばあちゃん(関西地方)

この夏の猛暑で、アイスクリーム類は嵐のような売れ行きだった。コンビニの売上高も14カ月ぶりに回復した。
深谷市に本社を置く赤城乳業は今年2月、本庄市児玉町に新工場を建設した。
ところが今夏は主力商品「ガリガリ君」の生産が追いつかず品薄状態になり、
ホームページにおわびを載せるほどの売り上げで、過去最高を記録した。
赤城乳業の井上孝二専務(64)に聞いた。

―今夏を振り返って。

「想定以上の出荷量だった。『ガリガリ君』は来年で発売30周年を迎えるが、これほどの品薄状態は初めての出来事。
4月から販売した『ガリガリ君』とサッカー日本代表チームのコラボ商品が話題になって、
それに猛暑の影響が重なった。今までの最高売り上げは年間2億5500万本だったが、今年は3億本を超えた。
例年の25%増で、多い日には1日150万本が売れた」

―品薄が続いた。

「本庄新工場が完成して、従来より1・5倍の生産体制を整えていたが、7月下旬から
生産が追い付かなくなった。製造部以外の社員、営業スタッフも工場の生産ラインに
入るなど対策を講じたが、消費者や売り場にご迷惑を掛けたのは事実で反省している」
「9月下旬ごろに、やっと落ち着いた。来年は本庄新工場が生産体制を強化する。
取引先の在庫状況を早めに把握するなど、できるだけ対策を準備していきたい」

―冬シーズンの展望は。

「夏に流通面で関係取引先にご迷惑を掛けてしまったので、フォローをしっかりと行っていく。
夏の売り上げが4割強を占めているので、秋冬も含めて年間で安定して売り上げが保てるようにしていきたい。
主力商品の『ガリガリ君』『ガツン、とみかん』『デッカルチェ』を軸に展開していく」

http://www.saitama-np.co.jp/news10/21/02-02.jpg
http://www.saitama-np.co.jp/news10/21/02-01.jpg
http://www.akagi.com/http://www.saitama-np.co.jp/news10/21/02.html
2 愛ちゃん(和歌山県):2010/10/21(木) 19:02:10.23 ID:GH1LbJNy0
なし味を軸にしろよ
3 キョロちゃん(徳島県):2010/10/21(木) 19:02:35.06 ID:wJhPVS9L0
梨が最強すぎる
4 プリンスI世(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 19:02:43.86 ID:LiwY76vkO
コーラセマン再販しろ
5 俺痴漢です(愛知県):2010/10/21(木) 19:03:18.38 ID:eFBYmNwr0
いいから梨をコンビニから無くすな
6 マックス犬(東京都):2010/10/21(木) 19:04:34.52 ID:I2ofISVl0
なんか梨味食べたくなったじゃないか
美味しいのか
7 さかサイくん(三重県):2010/10/21(木) 19:05:18.65 ID:+8oITSQOP
梨味ってそんなにうまいの?
8 おもてなしくん(西日本):2010/10/21(木) 19:06:09.59 ID:yvNYlDv+0
ブラックチョコレートバー最高
9 コン太くん(長屋):2010/10/21(木) 19:06:20.30 ID:xpsS7u/r0
梨が店頭から消えたけど夏限定なのか。ソーダなんて時代遅れなんだよ
10 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 19:06:26.33 ID:tok1u07zO
梨は課題評価
11 女の子(埼玉県):2010/10/21(木) 19:06:36.90 ID:/dfubfFy0
荒川スレ
12 ピーちゃん(関西・北陸):2010/10/21(木) 19:07:03.45 ID:ut7KQIEFO
あいすまんじゅうのが好きかな
13 サムー(和歌山県):2010/10/21(木) 19:07:19.75 ID:6TXcce8v0
もう一回クロキュラ復刻しろ
14 Kちゃん(神奈川県):2010/10/21(木) 19:07:34.19 ID:D48qzJSb0
梨はまじでうまい
しかも安過ぎる
15 カツオ人間(愛知県):2010/10/21(木) 19:08:34.96 ID:i0yxY6Ab0
シャビィ最強その他糞
16 ななちゃん(群馬県):2010/10/21(木) 19:08:49.60 ID:Ts5J1fVZ0
チョコチョコチョコチップがまったく無え
どこもかしこもソーダとか・・
17 ルネ(関西地方):2010/10/21(木) 19:09:53.96 ID:9kOFMfAy0
もう梨だけ作っとけよ、ソーダとか需要ねーし
18 イチゴロー(福井県):2010/10/21(木) 19:10:08.41 ID:t/Z/uZrr0
チョコ味はマジで美味かった
19 しんちゃん(岡山県):2010/10/21(木) 19:11:20.42 ID:NglGBWn60
抹茶
20 パナ坊(チベット自治区):2010/10/21(木) 19:12:32.13 ID:o4jBN0Ku0
今年の夏は、ガリガリ君とセブンイレブンの炭酸水で凌いだ
21 つくもたん(長屋):2010/10/21(木) 19:13:10.41 ID:tjO5Vzo70
やっぱ梨だよな。
酷暑の怒りを癒してくれた夏の天使。
22 リスモ(島根県):2010/10/21(木) 19:13:39.62 ID:YygaJaJP0
23 コンプちゃん(中部地方):2010/10/21(木) 19:13:47.15 ID:ly1D+/m90
スーパーカップのクッキーバニラが割と好きだったのにめっきり見ない
24 アイちゃん(京都府):2010/10/21(木) 19:14:19.75 ID:q/A4pfit0
ラムネ味以外のやつってどこ行けば売ってるんだ
25 ひかりちゃん(dion軍):2010/10/21(木) 19:14:50.89 ID:uwsA2ZfJ0
埼玉生まれの製品に飛びついてる自称都会人w
26 ヨモーニャ(catv?):2010/10/21(木) 19:15:22.67 ID:7AnBIzKp0
ガリガリ君って結構太ってね?
27 タマちゃん(鹿児島県):2010/10/21(木) 19:15:32.43 ID:9XMzFReD0
ブラックモンブラン
28 あまっこ(大阪府):2010/10/21(木) 19:15:44.19 ID:9VvEd3sy0
氷だと噛んで飲み込むだけだから胃が冷える
アイスクリームだと舌でだいぶ解けるけど、ガリガリ君は胃にやさしくない
29 ひかりちゃん(dion軍):2010/10/21(木) 19:17:01.12 ID:uwsA2ZfJ0
夏場セブインイレブンで他の味のやつも見かけたけど一瞬でラインナップから消えちゃったな
食べたかったのに
30 テッピー(東日本):2010/10/21(木) 19:17:02.96 ID:Id6NYtpW0
この夏1度しか食べなかった
31 たまごっち(九州・沖縄):2010/10/21(木) 19:17:57.17 ID:9yrwcdZvO
>>23
おまおれ
32 銭形平太くん(長崎県):2010/10/21(木) 19:18:25.85 ID:xwIQUCQ/0
セナの足コキ気持ちいい
33 かもんちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 19:18:50.44 ID:nr8RBUuF0
コーラ味が好きなのに、めったに売ってないんだよなぁ。
34 サト子ちゃん(埼玉県):2010/10/21(木) 19:20:20.81 ID:BNsfPi+T0
ネギ味作ればいいのに
35 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 19:20:29.32 ID:KBfalvk8P
もも太郎最強
36 くーちゃん(関東・甲信越):2010/10/21(木) 19:22:02.99 ID:Pn13hvHcO
創価タレントをCMに使ってるけど、創価企業なの?
37 ブラット君(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 19:23:48.05 ID:xsg6tWZfP
梨味どこで買えるんだよ
38 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 19:26:15.34 ID:+sBfeDTIO
さいたま銘菓ガリガリ君さん
39 ブラット君(チベット自治区):2010/10/21(木) 19:29:57.51 ID:NYmGaSMeP
梨味なんてあるのか
ちゃんと梨の味なの?
40 アソビン(神奈川県):2010/10/21(木) 19:31:00.25 ID:6JF4DWsA0
プリンの、とりあえずバニラとカラメルソース入れとけってな雑な味がすき。
41番組の途中ですが名無しです:2010/10/21(木) 19:31:00.72 ID:7YFXIPqo0
梨厨自重しろ
42 さかサイくん(愛知県):2010/10/21(木) 19:31:43.06 ID:IEBEpuwCP
グレープフルーツ最強
43 アソビン(神奈川県):2010/10/21(木) 19:32:04.39 ID:6JF4DWsA0
>4月から販売した『ガリガリ君』とサッカー日本代表チームのコラボ商品が話題になって、

コンビニにも、アイスケースの前にも良く行くけど
これは初耳。
44 キタッピー(新潟・東北):2010/10/21(木) 19:32:15.83 ID:WXY09STiO
梨もうなくなったの?
最近みない。
45 りそな一家(鹿児島県):2010/10/21(木) 19:32:46.20 ID:xpsS7u/r0
不味いのに
46 モジャくん(catv?):2010/10/21(木) 19:33:16.34 ID:mvgLoXeJ0
ガリガリ君のチンポ舐めたい
47 にっきーくん(長屋):2010/10/21(木) 19:34:02.33 ID:ZyZ6pkH60
おい梨味ってそんなにうまいのかよ?気になってしょうがないじゃねーか?
48 ヨモーニャ(長屋):2010/10/21(木) 19:34:09.61 ID:a5kEuUIS0
どこの店もソーダばかりなのはガリガリ君はソーダ味であるべきと製造会社が考えているからか??
そんな固定観念は捨てて消費者の梨ニーズに応えるべき
49 リーモ(埼玉県):2010/10/21(木) 19:41:41.32 ID:fy8KDDMI0
ソーダより梨とかメロンの方がずっと美味い
50 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 19:43:36.15 ID:6D2qZ1EvO
いつだかのマスカットも美味かった
51 だるまる(神奈川県):2010/10/21(木) 20:26:21.97 ID:w+uGOD3X0
目だ!
52 ぽえみ(長崎県):2010/10/21(木) 20:34:51.34 ID:QlzHDEn90
アマゾネスの好物
53 セントレアフレンズ(東京都):2010/10/21(木) 20:36:00.27 ID:TmloQLs/0
専務似てるな
54 省エネ王子(東京都):2010/10/21(木) 20:38:50.10 ID:Tuhyu8dt0
ソーダキャンディってどこでも出せるのにいつのまにかガリガリ君以外は壊滅してた
55 大吉(岐阜県):2010/10/21(木) 20:41:29.73 ID:wxJ69M/G0
夏の間もソーダしか売ってなかった
他の味は見たこともないぞ
56 ライオンちゃん(関西・北陸):2010/10/21(木) 20:41:45.00 ID:f8R4mSgPO
エスキモーのダブルソーダはすっかり60円アイスの座を奪われたな
ガキの頃60円アイスと言えばこれだったのに
57 麒麟戦隊アミノンジャー(チベット自治区):2010/10/21(木) 20:41:48.09 ID:VrCu6hPb0
毎日梨を食べるのを楽しみに生きてたのに
突如店頭から消え失せた悲しみは一生忘れない
58 PAO(埼玉県):2010/10/21(木) 20:43:18.48 ID:fJeX/guy0
確かに今年は例年より食べたな
話題の梨にお目にかかれなかったので都市伝説ということにした
59 ミルバード(東京都):2010/10/21(木) 20:45:56.81 ID:erkSbM8A0
梨味 懐かしい
60 ごきゅ?(新潟県):2010/10/21(木) 20:47:17.60 ID:Hwk+yK3+0
梨は最初バカにしたけど美味かったw
61 がすたん(九州):2010/10/21(木) 20:47:21.93 ID:VUGoOvc9O
情弱乙

ブラックモンブランが最強だというのに
62 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:47:53.81 ID:99E10GSKO
プリン、コーヒーゼリー、梨は最強だ
63 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 20:48:56.16 ID:35gc+x3DO
>>52
海外にも輸出されてるの?
知らなかったわ
64 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/21(木) 20:49:28.04 ID:Y1Xgrje90
近所のファミマに売ってる
ガツンとぶどうってアイスが
死ぬほどうめぇよ
ここんとこ毎日に食ってるわ
65 中央くん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 20:52:35.93 ID:I966pk8XO
今の季節こそ梨味を売るべき
66 石ちゃん(関東・甲信越):2010/10/21(木) 20:54:13.19 ID:4qRS+O9/O
リッチてのまだあんのw
67 801ちゃん(東京都):2010/10/21(木) 20:55:39.35 ID:0MiAtu7n0
100円ローソンでガリガリ君のパクリみたいなのが3本入りで100円で売ってて
今夏はお世話になったわ
68 タヌキ(大分県):2010/10/21(木) 20:56:23.11 ID:4uV3Sbgx0
最近アイスの実にハマってる
69 ミドリちゃん(茨城県):2010/10/21(木) 20:57:03.94 ID:v6aluguS0
男は黙って氷菓.
アイスなんて牛乳の入った食い物は女子供に食わせてやればいいんだ.
70 リスモ(関東・甲信越):2010/10/21(木) 20:58:57.92 ID:taF/P9UOO
ガリ梨一個だけ冷凍庫に入ってる
いつ食べるべきか
71 ゆうゆう(神奈川県):2010/10/21(木) 20:59:30.03 ID:IMfK8Bra0
ガリガリ君って何種類あるの?

・ソーダ
・コーラ
・梨
・ぶどう
・ミルクチョコ
・キャラメル
・白桃

知ってるやつで7種類しかないが
他にもありそうだ
72 元気くん(千葉県):2010/10/21(木) 21:01:08.14 ID:CfCXXZF+0
夏は暑すぎて、冷凍庫からアイスを取り出しても5分とせず垂れ落ちてきたから、油断せず食わなければならなかった
じっくりと食えなかったので、口の中が冷え切ってしまい、味がよくわからなくなった
梨味、一口目はなるほどと思うぐらいには美味かった
73 サン太郎(石川県):2010/10/21(木) 21:01:09.70 ID:nGrdj4xB0
>>69
ハーゲンダッツの旨さが分からないのは味覚傷害
まあ氷菓もいいけどさ
ラクトアイスありがたがってる貧乏人とは付き合いたくないよね
74 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:02:14.53 ID:dRdaXU9lP
えええええいつのまに梨味出来たんだよおおおお
75 トラッピー(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:08:07.78 ID:6Zca0VXpO
>>67
それいうなよ
来年から在庫なくなるだろうが!
そういう自慢は余所でやれ馬鹿!
76 ペプシマン(関西地方):2010/10/21(木) 21:11:02.97 ID:Kit5qPdp0
ガリガリくんのリッチはまじ旨い
77 ブラット君(大阪府):2010/10/21(木) 21:14:00.12 ID:Wf7v+MyuP
スーパーカップのバナナチョコがガチで美味い
78 ミドリちゃん(茨城県):2010/10/21(木) 21:14:04.76 ID:v6aluguS0
>>73
ハーゲンダッツは別格
あれはアイスじゃなく神
あれはアイスとは違うから
79 アソビン(神奈川県):2010/10/21(木) 21:16:26.31 ID:6JF4DWsA0
80 マツタロウ(埼玉県):2010/10/21(木) 21:16:38.13 ID:kjZoqIYa0
コンビニでアイス買うときいつも迷うんだけど
結局無難にこれ買ってしまう
http://blog-imgs-18.fc2.com/g/u/n/gun10000/070715-02.jpg
81 やいちゃん(静岡県):2010/10/21(木) 21:17:27.68 ID:hRs6cjOI0
いいからお前らハーゲンダッツのラムレーズン食え
82 トラッピー(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:21:16.04 ID:6Zca0VXpO
>>79

未だみかんしか見たことないわ

神奈川 さすが ネ申だな
神 奈川だけに
83 トラッピー(関西・北陸):2010/10/21(木) 21:21:54.93 ID:6Zca0VXpO
>>80
モナカマズすぎ
84 パーシちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 21:25:06.27 ID:QSvrWWl/O
梨復活しろよ
梨なのに秋に売らないって変だろ
85 黄色いゾウ(長屋):2010/10/21(木) 21:35:07.02 ID:2sjjkLom0
ガリガリ君って品切れしないよね。
86 パーシちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 22:36:15.00 ID:dBk5BDr9O
ガリガリ君なんかよりブラックチョコレートアイスバーが全然なかった
一部のお店でしか買えなかったメチャクチャ安くて美味いアイスなのに
87 パッソちゃん(中国・四国):2010/10/21(木) 23:29:56.02 ID:bQxhglUnO
>>61
竹下なんつーマイナーメイカー、広島以東じゃみかけんぞな
88 アイちゃん(東京都):2010/10/21(木) 23:31:45.77 ID:o1gxJwpl0
あーまたあの暑さを味わいたい
89 スーパーはくとくん(群馬県):2010/10/21(木) 23:36:51.49 ID:iB0+pxDj0
またチョコミントの大きめのバータイプのやつ売ってよー
90 スーパーはくとくん(群馬県):2010/10/21(木) 23:38:12.59 ID:iB0+pxDj0
ガリガリ君って専務がモデル?
91 おれゴリラ(catv?)
今年マジで売れすぎ
品薄から回復した最近でも他のアイス以上に売れてる
ちょっと異常だな