孫正義「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない人は人間として大丈夫か?(笑)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マー坊(関西地方)

ソフトバンク孫社長、iPadの法人利用をアピール

■ 「iPadは日本の生産性を上げる重要な武器」
ソフトバンクモバイル 代表取締役社長兼CEOの孫正義氏。左脇にiPadを抱えて登壇した

孫氏は登壇してまず最初に、数千人規模で集まった来場者に対し、iPhone・iPadを個人的に、
日常的に使っているかを挙手で問いかけた。片方だけの人は「ビジネスマンとしての姿を振り返って欲しい」、
両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏は、
「iPhone」「iPad」の組み合わせを武士が帯刀する「小刀」「大刀」に例え、
「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な結果を招くか」と、ビジネスシーンにおけるiPadの重要性を強調する。

 また、「持っているだけでは勝てない。自在に使いこなすことで勝てる」と、
日常的に慣れ親しむことが重要とし、さらに「Androidやほかのタブレット型端末、
Windows Mobileなども出てくるだろうが、切れ味の良い刀を持つことが大切。
(iPhone/iPadは)似て非なるものであることは、使っている人にはわかるのではないか」と述べ、
切れ味の良いiPhone・iPadを両刀使いとして持ち、なおかつ使いこなすことが重要だと語った。

続いて孫氏は、ボーダフォン日本法人の買収以降、ソフトバンクの業績が急速に回復した様子や、
自社の利益が拡大した様子を紹介。一方、不況関連の暗いニュースが続いており、
「一言でいうと、日本の企業は元気がない」と現在の状況に憂いを示す。

孫氏はここで、敬愛する坂本龍馬の活躍を「最先端の技術」「情報」「ビジョン」「志」
といったキーワードで引き合いに出し、「このような時代において、日本の競争力を取り戻すには、
精神論、伝統的なものごとだけでは至難。新しい武器を手にし、日本の国際競争力、
労働の生産性を取り戻す。iPadは、日本の生産性を上げる重要な武器になる。
クラウドの仕組みと組み合わせれば、戦略的で、持続可能なものとなる」と語り、iPadが日本企業復活の鍵になるとした。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101020_401286.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/401/286/sl01.jpg
2 ヤン坊(関東・甲信越):2010/10/20(水) 17:44:23.45 ID:g3PIJJZoO
このスレは禿げる。間違えた伸びる。
3 とびっこ(関西地方):2010/10/20(水) 17:44:37.37 ID:S/zBwWV/0
いや、禿げた
4 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 17:44:55.46 ID:WXDWN7YnP
大丈夫だ、問題ない
5 大阪くうこ(宮城県):2010/10/20(水) 17:44:57.92 ID:e5Taw/Ur0
ipadとiphoneはどっちか持ってればいいだろ
両方持つってもどっちかあまらす
6 たねまる(catv?):2010/10/20(水) 17:45:36.04 ID:i3tgEcx10
マジで宗教だな
7 プリンスI世(神奈川県):2010/10/20(水) 17:45:46.24 ID:xEwBB/e00
iPhone、iPadを使うとハゲるのか
8 V V-PANDA(東京都):2010/10/20(水) 17:46:15.22 ID:Mvm4VzzB0
二つ使っても毛も生えないんだろ?
大したことないじゃん
9 つくもたん(香川県):2010/10/20(水) 17:46:37.46 ID:xIOenCvu0
touchなら毎日つかってるけど
10 キャティ(東京都):2010/10/20(水) 17:46:37.07 ID:JRG+bgG40
要するにアンテナ売りだろ、コイツ
11 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 17:46:41.44 ID:NXabG+0uP
鉄砲じゃないのかよw

iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、それは可哀想なことだ」などとした。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
12 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 17:46:58.70 ID:lls/faED0
刀みたいな現実的で切実な道具を持ち出すと
iphoneやipadがフワフワした暇つぶしのオモチャであることがバレるぞ
13 フクリン(宮崎県):2010/10/20(水) 17:47:13.04 ID:gzijSFna0
大刀としてデスクトップPCがあるので大丈夫です。
小刀として使ってるけどiPhoneもビジネス用途としてみると微妙だし。
14 なるこちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 17:47:52.71 ID:95sXPLnP0
禿げてる人は(人間として)大丈夫か?(笑)
15 てっちゃん(長屋):2010/10/20(水) 17:48:00.34 ID:cmDBORea0
iPad使い始めてから禿げた
16 だっちくん(東京都):2010/10/20(水) 17:48:06.52 ID:oqB6TJdL0
> 人間として大丈夫か?
うぜえ
17 V V-PANDA(東京都):2010/10/20(水) 17:48:14.70 ID:Mvm4VzzB0
>>11
ワラタw
18 キャティ(千葉県):2010/10/20(水) 17:48:24.39 ID:yDqRl6dH0
大丈夫じゃないのはお前の頭だよ
19 Qoo(東海):2010/10/20(水) 17:48:27.88 ID:AsWK5oQDO
無くても大して困らないけど
20 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 17:48:47.41 ID:WXDWN7YnP
戦国時代の低性能な鉄砲よりも刀や槍のほうが強いよね(´・ω・`)
21 アイミー(チリ):2010/10/20(水) 17:48:49.34 ID:wZ/AUDWz0
iPod touchはダメか・・・
22 ぎんれいくん(兵庫県):2010/10/20(水) 17:48:52.97 ID:cRKH+DAW0
宗教っぽい
23 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 17:49:01.38 ID:KCaaWoIRP
宗教みたいな
押し付けがましい信者もいるし
24 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 17:49:07.03 ID:QtITjpxQO
朝鮮野郎が調子にのんなよw
25 たねまる(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 17:49:12.95 ID:uhjtgsjp0
宗教怖い。まあ毎日使ってるけど。
26 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 17:49:22.48 ID:oJFCNk8HO
アップル信者の気持ち悪さを体現してネガキャン乙としか言えないキモさ
27 あかでんジャー(和歌山県):2010/10/20(水) 17:49:29.04 ID:eoPrwjMz0
毎日BB2C使ってます
28 ルネ(愛知県):2010/10/20(水) 17:49:44.71 ID:60B5vYOB0
鼻へし折られてる姿を想像したら案外すっきりした
29 シャリシャリ君(愛知県):2010/10/20(水) 17:49:50.28 ID:I0Zwgise0
iPhoneと新Airの体制で行こうかな
30 スーパー駅長たま(長屋):2010/10/20(水) 17:49:51.02 ID:OeaQ8XOg0
ねずみ講やら悪徳宗教の勧誘みたいなノリだな
31 MILMOくん(愛知県):2010/10/20(水) 17:50:11.59 ID:sKhoIsPv0
借金まみれなのに・・・
32 ウェーブくん(catv?):2010/10/20(水) 17:50:13.18 ID:A/qKi0ETQ
バリバリの一件で何の対応もしなかった糞ハゲ
33 麒麟戦隊アミノンジャー(関西・北陸):2010/10/20(水) 17:50:15.50 ID:PrGoTQRGO
おごれる孫氏は久しからず
34 てん太くん(群馬県):2010/10/20(水) 17:50:20.41 ID:gstMUyDq0
iPhoneもiPadもおもちゃだろ
35 大阪くうこ(宮城県):2010/10/20(水) 17:50:32.06 ID:e5Taw/Ur0
3G月1.2GB以上の通信料で帯域制限するのやめてくれよ
しかも帯域制限は翌々月に丸々一か月とか忘れたころにくる
36 さくらパンダ(チベット自治区):2010/10/20(水) 17:50:41.27 ID:h6PUhJu00
挙手厨うぜぇw
37 ポテト坊や(栃木県):2010/10/20(水) 17:50:42.07 ID:pvgNzL2l0
キモハゲが
38 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 17:51:02.90 ID:2+aGBk+SO
ヒトモドキがどうしたって?
39 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 17:51:09.18 ID:L35Zuk+uP
宗教だろ
それを否定したがる奴がいるって時点でもはや宗教確定
40 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 17:51:11.78 ID:O+idfxhTP
今iPhoneで、このトピ見てる人挙手!!ノ
41 めばえちゃん(北海道):2010/10/20(水) 17:51:14.95 ID:pJjsuK34O
持ってないないから人間としてダメみたい

差別だ


言ったもん勝ちw
42 くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 17:51:27.81 ID:T2cN6rixO
ハゲのくせに人間顔してんじゃねえぞ
43 てん太くん(九州):2010/10/20(水) 17:51:29.21 ID:uX5MWup8O
スレタイでイラッとした
44 MOWくん(宮崎県):2010/10/20(水) 17:51:40.75 ID:C7BBr/zq0
カルトすなぁ
45 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 17:51:46.98 ID:x7vYd8evO
スレタイ誇張だと思ったらマジで言ってるのか

自分が好きなものをごり押しで言ってくるひとって嫌だよね
46 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 17:51:50.51 ID:lzRtkmKxP
つうかおめーの所でandroid機だしてるのにその言い草はねえだろ。
もうソフトバンク辞めてTalkingSIMでも差しておこうかな
47 ペプシマン(大阪府):2010/10/20(水) 17:51:59.16 ID:PMAZG77N0
アイホン、電波弱すぎるんだけど
48 デ・ジ・キャラット(関西地方):2010/10/20(水) 17:52:08.40 ID:2uIrSCId0
カルト
49 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/20(水) 17:52:19.75 ID:qane5dmtO
マッキントッシュの失敗から何も学んでないな。
ユニクロの奴と同類か。
50 でんこちゃん(兵庫県):2010/10/20(水) 17:52:25.81 ID:1rzL3+870
SBの他の端末作ってるところは考え直したほうがいいな。
51 ヤマク君(catv?):2010/10/20(水) 17:52:33.38 ID:u9NdITT+0
基地局増やせ カス
52 エキベ?(東京都):2010/10/20(水) 17:52:38.57 ID:BpwgY8/I0
ホークスが負けて悔しいからって八つ当たりすんなよ
53 マーキュリー(神奈川県):2010/10/20(水) 17:52:45.40 ID:W83VCsez0
禿はビジネスなんかやんないで宗教法人作ればよかったのに
54 ヱビス様(神奈川県):2010/10/20(水) 17:52:51.37 ID:y0WBYChE0
iPhoneは鉄砲かもしれないけど、禿電がゴミクズじゃなぁ
現状だと鉄砲で直接殴りあってるぐらいの運用だろw
55 ドナルド・マクドナルド(catv?):2010/10/20(水) 17:52:52.46 ID:LLcMn99r0
ウインドウズが快適に使えるならビジネス用途としても考える
56 うずぴー(関西地方):2010/10/20(水) 17:52:54.27 ID:zkNgDETR0 BE:392490072-2BP(2223)

禿げてる人挙手!…禿げてない人は(ry
57 プリンスI世(山口県):2010/10/20(水) 17:52:55.63 ID:+Tj0npRL0
なんだiHageか
58 カバガラス(静岡県):2010/10/20(水) 17:53:07.61 ID:Ae3u04KU0
スレタイ捏造かと思ったのにガチで言ってるな
禿はどんだけジョブスの禿にしっぽを振るつもりだよ
59 コン太くん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 17:53:09.60 ID:ACa+CfCpO
オーズでも使っててワロタ
60 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 17:53:10.26 ID:fdVYN/UiP
どっちも毎日使ってるから人間として大丈夫だな。
61 スージー(三重県):2010/10/20(水) 17:53:25.31 ID:v6M/6OcW0
他人のふんどしでどや顔(笑)
62 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 17:53:54.18 ID:PL7VAVOLO
今どきアイパッドだのアイフォンだのってw
孫はもう、やけくそだな
63 ヒーヒーおばあちゃん(新潟・東北):2010/10/20(水) 17:54:04.21 ID:nAOtb+BUO
イラっときたわ
64 ミーコロン(北海道):2010/10/20(水) 17:54:21.54 ID:LWFyevF50
あいほん使うと禿げるみたいだから嫌だな
65 エコピー(東京都):2010/10/20(水) 17:54:26.14 ID:MhxEElpx0
G4、回線ブチ切れワロタw
以前使ってた3GSに戻したわw
66 ポテくん(茨城県):2010/10/20(水) 17:54:32.55 ID:KddJ3HHQ0
こいつのせいでバリバリが・・・
67 ポン・デ・ライオンとなかまたち(catv?):2010/10/20(水) 17:54:37.24 ID:KEEX/kwK0
>>21
wi-fi環境がないとネット出来無いからダメ
68 キリンレモンくん(群馬県):2010/10/20(水) 17:54:39.36 ID:8e6QKYog0
T-01A使いの俺涙目スレですか?
69 Qoo(関西・北陸):2010/10/20(水) 17:54:44.56 ID:2CJjqP9dO
宗教か
70 一平くん(岡山県):2010/10/20(水) 17:55:01.04 ID:MUPgblMR0
ハゲてるやつって頭おかしいんじゃねーの?
71 わくわく太郎(福岡県):2010/10/20(水) 17:55:04.09 ID:uUqXGqi80
大丈夫だよ
72 おたすけ血っ太(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 17:55:09.65 ID:9UiACM2IP BE:1041388984-PLT(12386)

電波どうにかしろクソ禿
73 あまちゃん(長屋):2010/10/20(水) 17:55:14.09 ID:I/fGgc2h0

お前が開発したわけじゃないじゃんwww

お前はただの販売代理店
74 リスモ(兵庫県):2010/10/20(水) 17:55:43.42 ID:xreE1Tfj0
ソフトバンクって具体的には何やってる会社なの?
75 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 17:55:54.05 ID:PL7VAVOLO
もし孫が
「アイパッドは素晴らしい
しかしうちの会社は回線がダメ
だからドコモさんに譲る」
くらい言えば信用できる
76 ポケモン(新潟・東北):2010/10/20(水) 17:56:00.79 ID:6kuWXnk1O
小刀や太刀程度なら要らん。

さっさと∀とかクアンタみたいなMS作れよ。
77 おおもりススム(三重県):2010/10/20(水) 17:56:17.00 ID:kT5zHifv0
俺は国粋主義者だが
それを差し引いても孫社長は尊敬出来る
が、yahoo回線の電話攻勢はヤメロ
78 ピザーラくんとトッピングス(京都府):2010/10/20(水) 17:56:25.47 ID:JSrRtOj40
宗教法人で非課税になったから収益増えたんだろうな
79 じゃがたくん(catv?):2010/10/20(水) 17:56:29.97 ID:gHWj9wiHi
小刀だけで十分
80 湘南新宿くん(東京都):2010/10/20(水) 17:56:39.42 ID:am+fvwQ/0
林檎厨よりアンチの方がキモイ
81 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 17:56:42.70 ID:ttAruKvJP
孫正義「ネトウヨは頭大丈夫か?」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
82 ナショナル坊や(長屋):2010/10/20(水) 17:56:50.77 ID:PcT1KC/U0
出来ればdocomoかauで使いたいんだが
83 ぎんれいくん(栃木県):2010/10/20(水) 17:56:56.90 ID:VPIOj9H10
Ipodからテストさ
84 オノデンボーヤ(新潟県):2010/10/20(水) 17:56:56.88 ID:HlW1GRIY0
さっさと電波改善しろよ
85 スーパーはくとくん(catv?):2010/10/20(水) 17:57:10.97 ID:JO0GYw+M0
一番いいヅラを頼む
86 ミルミルファミリー(関西地方):2010/10/20(水) 17:57:19.28 ID:WyEMjEyK0
つるっつるやで つるっつる
87 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 17:57:21.23 ID:1nZJGRCpO
間違いなく、この禿げのために金は使わん。
88 あるるくん(東京都):2010/10/20(水) 17:57:31.26 ID:C3sOMRir0
>>74
米アップル社の太鼓持ち
89 みったん(チベット自治区):2010/10/20(水) 17:57:33.95 ID:d7bhL23n0
貧弱電波屋が偉そうだな。手前がiPhone作ったのかよこのハゲ
90 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/20(水) 17:57:35.66 ID:HDK7ABbvO
大丈夫だ、問題ない
91 たねまる(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 17:57:36.15 ID:uhjtgsjp0
>>35
絶賛規制中ですよ。しかも来月からiPhone以外のスマホは700万パケットまでだし、マジで+1500円覚悟してドコモauのがいいかもしれん
92 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 17:57:42.25 ID:av2TVcBaO
禿のくせに差別的とか・・・
許せない
93 スーパー駅長たま(長屋):2010/10/20(水) 17:57:43.59 ID:OeaQ8XOg0
>>53
佐賀かどっかの宗教団体とどうのこうのってスレを見た記憶がある
94 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 17:57:53.04 ID:xRsksZukP
ソフバンはスパロボの攻略本だけ作ってりゃよかったんだよ
95 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 17:57:55.28 ID:FHbfHUgHO
禿てる奴は人間として大丈夫か?(笑)
96 てん太くん(九州):2010/10/20(水) 17:58:16.71 ID:uX5MWup8O
電波が糞なわけだけど携帯会社てして大丈夫か?(笑)
97 ちくまる(岡山県):2010/10/20(水) 17:58:38.24 ID:NAuJaPgJ0
iPhone一強が面白くないんだよ
例えるならテレビはあるのにネットは無いみたいな「つまらなさ」
98 シンシン(長屋):2010/10/20(水) 17:58:44.22 ID:32UJiWHT0
最近、マカーより孫信者のほうが気持ち悪いことが分かった
マカー孫信者合併症の奴なんてもう常軌を逸してる
99 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/10/20(水) 17:59:26.99 ID:tVBBMhDN0
>>6
孫自体が林檎教に入信してしまったのかもしれん。

林檎製品使ってない奴は人間としておかしい

林檎教の連中がしょっちゅう言ってる言葉だし。
100 エビ男(広島県):2010/10/20(水) 17:59:36.16 ID:HOTlCmX8P
101 鷲尾君(新潟県):2010/10/20(水) 17:59:54.88 ID:uip527Ho0
おまえら禿げを馬鹿にするのはやめろよ。マジで人間として大丈夫じゃないぞそれは。
102 レオ(catv?):2010/10/20(水) 18:00:00.17 ID:NsNqJzjFi
>人間として大丈夫か?

Desire使いは大丈夫じゃないんですね
103 のんちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:00:01.47 ID:+99lHw5r0
よし、ではデザイアHDはドコモに譲れ
104 キビチー(新潟県):2010/10/20(水) 18:00:04.75 ID:WWnnvG4l0
酸っぱいブドウスレは伸びるな
105 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:00:10.22 ID:hSBw/S1gP
人格否定?
106 ビタワンくん(catv?):2010/10/20(水) 18:00:25.55 ID:AuoN2bex0
iPhoneとiPadユーザーだけど刀と言う感じではないな
アサルトライフルと軽機関銃といった趣
一人で持つには両方だと重過ぎらぁ
107 ミドリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:00:30.13 ID:7JghBF3F0
>>92
うるせえハゲ
108 だっこちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:00:46.09 ID:cq9F1Jqw0
人間になりたいからタダでください
109 セーフティー(愛知県):2010/10/20(水) 18:01:11.20 ID:N8RPrwRD0
Androidのかませ犬
終わったコンテンツ
110 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:01:15.24 ID:JRosNC7SO
二台転売して15万ちょいになった
111 湘南新宿くん(長屋):2010/10/20(水) 18:01:19.88 ID:5fjbEBdH0
ビジネスマンの武器じゃなくて
禿バンクの武器だべ?
112 あまちゃん(長屋):2010/10/20(水) 18:01:45.06 ID:I/fGgc2h0
ソフトバンクってAndroidも販売してるんだろ?
113 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/10/20(水) 18:01:53.48 ID:tVBBMhDN0
>>42
禿は関係ないだろ!チョンで叩け。禿で叩いたら他の人に迷惑だろ。
114 しんちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:02:10.59 ID:l1NOCK5A0
アイポンがdocomoで出たらハゲなんて即死すんのにwwwww

ハゲは黙って自社だけ押してろよwww
115 ピンキーモンキー(群馬県):2010/10/20(水) 18:02:18.71 ID:tTqBUFYX0
いちばんいい回線を頼む
116 にっきーくん(catv?):2010/10/20(水) 18:02:47.35 ID:sXqTzLhe0
儲かってるならアンテナ増やせよ糞禿
山間地や海岸線・河川は全く使えねーぞコラ
117 さかサイくん(静岡県):2010/10/20(水) 18:02:49.06 ID:PbsuMtfz0
そんな回線で大丈夫か?
118 梅之輔(山口県):2010/10/20(水) 18:02:52.59 ID:BrzyEO4T0
iPad使ってるヤツおれの田舎で見たことない
119 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 18:02:57.67 ID:ttAruKvJP
>>82
ネトウヨ「出来ればdocomoかauで使いたいんだが」
スティーブジョブズ「利権に塗れて腐りきった企業はだめだ」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
120 いっちゃん(三重県):2010/10/20(水) 18:02:58.80 ID:j3OpaBXL0
>>110
使いこなしてるな
121 京成パンダ(三重県):2010/10/20(水) 18:03:06.74 ID:+GYN4dFH0
そこは、
使ってない人は頭大丈夫か?
って言えよ
122 いきいき黄門様(大阪府):2010/10/20(水) 18:03:24.39 ID:NT3oxB0Q0
勝てば官軍だな
123 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 18:03:25.74 ID:+7h0amvGO
お前の頭髪は大丈夫か?
124 あまちゃん(長屋):2010/10/20(水) 18:03:31.05 ID:I/fGgc2h0

禿は遺伝説が有力
125 エキベ?(福岡県):2010/10/20(水) 18:03:32.54 ID:sIVPfBOC0
触れたことも無いが全然大丈夫だ、問題ない。
126 ミルミルファミリー(関西地方):2010/10/20(水) 18:03:44.27 ID:WyEMjEyK0
Verizon iPhoneでたらあうロックかけてもらわないといけないから必死ですわ
127 サン太(東京都):2010/10/20(水) 18:03:46.94 ID:KJ7xWhww0
緊急地震通報、やっと全国整備できたらしな。
地震があって、急いで残りの分を整備したのかw
端末1機種しかないあたり、9末の騒ぎがなければ、もっとのらりくらりやるつもりだったんだろうなw
128 マーキュリー(神奈川県):2010/10/20(水) 18:03:48.33 ID:W83VCsez0
talkingSIM、300kbpsって・・・
129 お前はVIPで死ねやゴミ(チリ):2010/10/20(水) 18:03:54.25 ID:vYdtrRhK0
touch使ってます^^
130 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/10/20(水) 18:03:58.95 ID:tVBBMhDN0
>>98
それはない。マカより気持ち悪いものなんてそうそう存在するものじゃない。
131 てっちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 18:04:21.22 ID:ubiROvxA0
もはやアップル日本支社とかしてるな
132 KEIちゃん(西日本):2010/10/20(水) 18:04:35.28 ID:E3PRRdTY0
iPhone・iPadみたいな豆端末なんか要らんだろ
廃スペ1機ありゃ十分
133 あまちゃん(長屋):2010/10/20(水) 18:04:35.92 ID:I/fGgc2h0

どう考えてもandroidのほうが将来性あるのに
134 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:05:04.34 ID:lzRtkmKxP
孫自身がそろそろアイフォン1強時代が終わることを感じているんだろうな
だからこんな事を言う。
135 きこりん(長崎県):2010/10/20(水) 18:05:06.02 ID:Wj37hRwW0
6年前の携帯まだ使ってる
136 つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:05:08.49 ID:876TTwynO
だいじょぶす
137 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 18:05:13.49 ID:Lu4UUL8YP
電波増強するかジムフリーにしろチョン
138 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 18:05:23.45 ID:lls/faED0
仕事の役に立たないこともない、かな…?程度のものだろ
どのへんが刀なんだ
139 プイ(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:05:32.66 ID:r7yxhz8V0
140 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 18:05:40.70 ID:WGZIk/aXO
いぱd使うとか正気の沙汰じゃない
141 省エネ王子(新潟県):2010/10/20(水) 18:05:50.60 ID:bP+rckrS0
iPhone使ってて、iPhone自体は割と良いんだけど
ジョブズが死ぬほど嫌いなんだが
こいつのせいで盛大にハブられてる未来しか見えない
142 ベストくん(静岡県):2010/10/20(水) 18:06:07.04 ID:RL/+keda0
持ってるけどビジネスでは使ってない
Evernote、Dropbox完全活用とかのムックって誰が買ってんの?頭弱いからライン工でもやっといた方がいいよ
143 ドナルド・マクドナルド(宮城県):2010/10/20(水) 18:06:19.51 ID:66buaqbc0
iPadは失敗したよね
禿げがどんなにごり押ししても
144 てん太くん(九州):2010/10/20(水) 18:06:26.93 ID:uX5MWup8O
>>119
その利権まみれの企業と利用料がそう大差無い上に電波が一番悪いとこに提供するってどういう事よ
洋禿はちゃんと説明してよね!
145 ダイオーちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:06:27.05 ID:ln3zYMrw0
2チョンもチャンがふえたな
146 エイブルダー(関西地方):2010/10/20(水) 18:06:28.82 ID:Nvfjmj5f0
147 にゅーすけ(三重県):2010/10/20(水) 18:06:32.30 ID:Ly571OAo0
> 両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏
148 ミルミルファミリー(関西地方):2010/10/20(水) 18:07:31.84 ID:WyEMjEyK0
どうせとんでもない数引き受けちゃったんだろ
もうすぐ売りまくるためにキャッシュバックしまくるだろ
149 大崎一番太郎(長屋):2010/10/20(水) 18:07:43.84 ID:sny/DSjmi
願望使ってるやつは人間じゃないの(´;ω;`)
150 さくらパンダ(島根県):2010/10/20(水) 18:07:47.73 ID:vN2KAgxE0
iPhoneを買う→電波がつながらないと基地局を探すため電波の出力UP→電磁波もUP→禿げる
151 くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 18:07:52.90 ID:pRpYypUPO
アイフォーンはシムフリーをドコモで、アイパッドはwifiで使っているよ。と言ったら、この禿げはどんな反応するかな?
152 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 18:08:28.74 ID:ttAruKvJP
禿げてるくせにiphone使ってない奴は頭大丈夫か?
153 みったん(北海道):2010/10/20(水) 18:08:34.44 ID:gB7thKrGO
イジメCMのクレームから何も学んでいないようだな、この禿は
154 キビチー(神奈川県):2010/10/20(水) 18:08:37.10 ID:TBzLXWT50
いいから電波の不安定さを何とかしろ
かけるといきなりブチっといくぞ
155 エビ男(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:08:41.51 ID:nFGcuFxHP
このハゲ天狗になってるな
それらを作ったわけでもない只のキャリアのくせに調子ぶっこきすぎ
そろそろ潰すか
156 ポン・デ・ライオンとなかまたち(滋賀県):2010/10/20(水) 18:08:47.03 ID:2OQ6mzj00
本気で言ってるように聞こえるから困る
157 アストモくん(東京都):2010/10/20(水) 18:09:17.88 ID:q4rBYGMT0
回戦が駄目なのは政府が嫌がらせで800MHzをSBに与えないからだろ
158 ののちゃん(北海道):2010/10/20(水) 18:09:20.55 ID:9hCN/i6RO
だめ人間です(`・ω・´)
159 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:09:43.57 ID:BUbuhDcZP
電波酷過ぎる
ルノアール入るとだいたい圏外になる
160 火ぐまのパッチョ(鳥取県):2010/10/20(水) 18:09:47.39 ID:mdMQP4+F0
ソニーはPSPhoneだせ
161 サリーちゃんのパパ(京都府):2010/10/20(水) 18:10:31.20 ID:g6OWmzwO0
また大丈夫か?ネタか

確信的だろもはや・・・
162 みらい君(神奈川県):2010/10/20(水) 18:11:01.86 ID:P82hU8J50
SIMフリー ←これなんて読むの?

エスアイエムフリー?
シムフリー?
163 エキベ?(埼玉県):2010/10/20(水) 18:11:30.50 ID:505LvB7L0
nokia再販お願いします
164 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:12:05.06 ID:cUn+vKTcO
お前が作ったのかよ?
何を偉そうに。お前こそ人間として大丈夫か?
165 タックス君(神奈川県):2010/10/20(水) 18:12:21.63 ID:Slp5U6wF0

SH-04A + VAIO P の俺こそが最強

これであと2年は戦える p(^_^)q
166 ウルトラ出光人(鳥取県):2010/10/20(水) 18:12:25.05 ID:MS+cBHlR0
>>1
人間として大丈夫か、とかさすがにそれは引くわ(;^ω^;)
どこのカルト宗教かっつの
167 暴君ハバネロ(三重県):2010/10/20(水) 18:14:07.91 ID:5btHreSe0
冗談で済ましていいのかよ
2chの力で大問題にしてやろうぜ
168 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:14:12.01 ID:RN7hyL5sO
電車でipad使ってる奴は見てて滑稽
169 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:14:16.75 ID:bTkRusWZP
>>166
つーかセミナー系のカルトってマジでこんな事言うだろ
挙手させて人間性を問うってパターン

最近のiPhoneが宗教じみてるせいでどうしてもジョークに聞こえない
170 マコちゃん(東京都):2010/10/20(水) 18:14:20.82 ID:joIL0vgg0
ソフバンがドコモの電波買収したらいいんじゃねーのw
171 MILMOくん(群馬県):2010/10/20(水) 18:14:21.63 ID:rLeB2t7v0
髪が生えるといいね
172 シンシン(長屋):2010/10/20(水) 18:15:50.21 ID:32UJiWHT0
俺のバイト先の飲食店、ソフトバンクだけ圏外なんだけど
この前iPhone4自慢しようとした男の人がただでさえがっかりしてるのに
上司「やっぱ電波だめだなー(笑)」
同僚「お、ドコモはバリさん3ですよw」
OL「わたしのauもはいるよー」
て言われて涙目になっててかわいそうだった
173 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:16:17.22 ID:XGkZO7GVO
ガラケーを世界で売るための努力してくれよ
174 パピラ(福岡県):2010/10/20(水) 18:16:42.22 ID:abpMFq500
(頭は)大丈夫だ、問題ない。
175 レビット君(北海道):2010/10/20(水) 18:17:13.93 ID:LDHzV5NW0
持ってなかったらなんだ?
差別か?差別だろ!
176 パピプペンギンズ(東日本):2010/10/20(水) 18:17:14.34 ID:Pw0azaDA0
宝石消すゲームしかやってないわ
177 ガリガリ君(静岡県):2010/10/20(水) 18:17:38.58 ID:WLwyoYsr0
いやだから使ってみたいけど持ってないんだって
178 イッセンマン(岩手県):2010/10/20(水) 18:17:41.05 ID:UqdjYUEL0
>「持っているだけでは勝てない。自在に使いこなすことで勝てる」

何と戦ってるの?
179 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:18:01.97 ID:YlJpHeL00
SBMでDesire使ってやってるのに、こういう言われかたされると
イラっとするな。そろそろ孫正義も呆けてきたか、iPhoneなんて
いずれ廃れる運命だろ。
180 俺痴漢です(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:18:37.12 ID:nAMr5B/X0
もっとCOOLな名前の社名にすればシェア伸びるよ
過去にこだわるな
181 エビ男(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 18:19:49.37 ID:U08Xrx9sP
やっぱり基地外どもの教祖様はこれぐらい電波はいってないとな
182 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 18:20:17.73 ID:3ssGA/a1P
在日の人挙手!・・・ ・・・在日じゃない人は人として大丈夫か?w
183 イッセンマン(岩手県):2010/10/20(水) 18:21:27.40 ID:UqdjYUEL0
戦争じゃ無いんだから「武器」とか「戦略」とか…もうね。。。
勝手に競争してて下さいって感じ。。。
184 うずぴー(中国四国):2010/10/20(水) 18:21:33.65 ID:rFr/+42F0
僕はiphone使ってますが開発したのはてめぇの会社じゃねぇだろ意気がんな糞が
185 お前はVIPで死ねやゴミ(長野県):2010/10/20(水) 18:22:21.57 ID:M5fb2w7x0
一番良いiphoneを頼む
186 小梅ちゃん(京都府):2010/10/20(水) 18:22:26.71 ID:+6gzLZLK0
さすがにこんなのに騙される奴はいないだろ。
こんなチマチマした道具ですべてが変わるなんて。
187 マーキュリー(神奈川県):2010/10/20(水) 18:22:48.82 ID:W83VCsez0
虎の威を借る禿
188 ぴょんちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:23:33.40 ID:65gHvQto0
ipadがあれば仕事ができるとかいってるけど、それは社長だからだろ
189 ミミちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 18:23:49.36 ID:YaGCkL+80
大丈夫だ、問題ない
190 コジ坊(長屋):2010/10/20(水) 18:23:57.14 ID:cjRC+6jU0
何という差別発言
こんなのをジョークとはいえん
191 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 18:24:04.61 ID:8GvrbzXcO
煽り方がマルチそっくり
自虐?
192 はまりん(徳島県):2010/10/20(水) 18:24:14.60 ID:U4w39Nlb0
情弱御用達アイテム
193 おたすけ血っ太(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:24:33.84 ID:LUQglI0nP
全く問題ないな
194 マップチュ(東京都):2010/10/20(水) 18:24:35.30 ID:nXergyBF0
こいつのツイッターの自己陶酔っぷりがキモ過ぎてフォロー外した
195 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:25:47.05 ID:YlJpHeL00
いまどきiPhoneなんて恥ずかしくて電車の中では取り出せないレベル
196 くーちゃん(東京都):2010/10/20(水) 18:25:51.08 ID:kmGiJ58S0
iphone持ってない奴は人間じゃない

全くそのとおり
197 アソビン(catv?):2010/10/20(水) 18:26:15.73 ID:O3fslIst0
あー、早くiphoneの時代終わらねーかなー
こいつの会社も一緒につぶれればいいのに
198 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:26:21.09 ID:Ok4bJYvMO
なんで、コイツはあたかも自分がiPhoneとiPad作ったみたいに、どや顔でいえるの?
しかも、電波糞弱いのに何で自信満々なの?
199 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 18:27:06.44 ID:xNEn1Su4O
アイパッドなんてただデカイだけのiPhone
200 おぐらのおじさん(大阪府):2010/10/20(水) 18:27:17.31 ID:RexYZIAJ0 BE:1549044746-2BP(1)

絵に描いたようなチョンです
201 しんちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:27:20.53 ID:l1NOCK5A0
正しくは

孫「ソフトバンクでiPhoneを使ってる奴は人間じゃない」

だな
202 ばっしーくん(関西地方):2010/10/20(水) 18:27:35.64 ID:eOAM7Oxg0
ニュー速に入り浸ってる俺らにはまず必要ないモノ
203 アイスちゃん(栃木県):2010/10/20(水) 18:27:38.07 ID:Z8tViTO40
仕事で使うにはoffice関連の拡張性が低すぎて難しい
androidのほうがまだましか?
204 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 18:27:39.81 ID:nnDBar2v0
> 「人間として大丈夫か?(笑)」と冗談を飛ばす孫氏

絶対に買わないと心に決めたわ
205 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:27:49.07 ID:Mue3xJ4cO
ipadとiphoneを同列に並べるなよ

ipadはガラケーから嘲笑されるレベルなんだから
206 コアラのマーチくん(岩手県):2010/10/20(水) 18:28:00.07 ID:XM1ZyURO0
yahooBBのうらみは、絶対に忘れない!!
207 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:28:15.78 ID:lzRtkmKxP
どこかで自己啓発セミナーでも受けてきたのか
208 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:28:19.63 ID:fdVYN/UiP
>>205
あれを嘲笑できるレベルのガラケー使ったこと無い…
209 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:28:22.09 ID:YlJpHeL00
iPhoneはもはや情弱専用アイテム
210 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 18:29:05.59 ID:nnDBar2v0
iPhone・Ipadは劣化ノートPC
211 やまじちゃん(関東):2010/10/20(水) 18:30:04.39 ID:L9VFqu8BO
締め付けが強いiPhoneはもうおしまい。これからはandroid

とガジェットオタの友人が言ってた
212 たらこキューピー(東京都):2010/10/20(水) 18:30:10.71 ID:fQ31+FR30 BE:90396432-2BP(4122)
中国人の孫さんに振り回されっぱなしの日本人w
213 リョーちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:30:20.23 ID:YpGHz2RD0
お前はただの販売店だろ、なに威張ってんだ
214日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/10/20(水) 18:30:34.28 ID:WuHi9e6bO BE:399539243-2BP(4002)

放火予告ハゲ
215 いっちゃん(三重県):2010/10/20(水) 18:30:59.88 ID:j3OpaBXL0
情弱の心を掴み続ける方法を
いつも考えてるのかな
216 エビ男(大阪府):2010/10/20(水) 18:31:32.34 ID:EE3O550/P
iphoneはいいとしてもipadは情弱御用達だろうなあ
217 たらこキューピー(東京都):2010/10/20(水) 18:31:42.97 ID:fQ31+FR30 BE:271188263-2BP(4122)
ゆとりはiphone買ったら、世界を征服した気分でいるらしいからね
218 オノデンボーヤ(新潟県):2010/10/20(水) 18:31:45.67 ID:HlW1GRIY0
ソフバン厨は何で未だにauの周波数問題気にしてるの?
そんなに他キャリアから発売されるのが怖いの?
219 和歌ちゃん(長屋):2010/10/20(水) 18:31:52.70 ID:ordfPgS50
Androidはroot取らなきゃゴミ
iPhoneは脱獄しなきゃゴミ

220 しまクリーズ(東京都):2010/10/20(水) 18:32:18.22 ID:OjOvEycR0
これ以上電波悪くなるの勘弁だから、もう情弱相手に啓蒙するの止めてほしいわ
情弱はガラケーでモバゲーやってりゃいいんだ
221 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 18:32:30.33 ID:Kuo+oZEGP
冗談も通じないのかおまえら
222 ワラビー(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:32:44.51 ID:ioVxEfUL0
iPhone はいいんだけど、信者がウザイから持ってないことにしてる

iPad w
223 くーちゃん(東京都):2010/10/20(水) 18:32:59.65 ID:kmGiJ58S0
パソコン→ipad ガラケー→iphone

進化についていけない日本猿 (笑)
224 にゅーすけ(宮城県):2010/10/20(水) 18:33:17.49 ID:GY75wKS50
きめえ
225 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:33:50.83 ID:YlJpHeL00
いまどきiPhoneなんか持ってると電車の中で小学生に指さされて
笑われるレベル。
226 パッソちゃん(東京都):2010/10/20(水) 18:34:11.33 ID:t73SJKGR0
あがらねーから
227 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 18:34:28.66 ID:EEXJl0X1O
もて余してそう
228 ごきゅ?(チリ):2010/10/20(水) 18:34:41.54 ID:87J1ZQGS0
willcom03のスペック上げてもっとサクサク動くようなのならほしいね
229 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:35:25.86 ID:OTNUqeE+P
ハゲには排他的な馬鹿しかいないのか?
230 お前はVIPで死ねやゴミ(長野県):2010/10/20(水) 18:35:30.27 ID:M5fb2w7x0
まだガラケー使ってる奴ってマジで情弱だよな
一度iphone触ったらもう戻れない
231 ドクター元気(catv?):2010/10/20(水) 18:35:45.94 ID:GnK42HTg0
しかしインフラ整備に資金を投入しないっつーのはドーゆーつもりだ?
無駄金になる可能性があるから遣らないってか
232 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 18:35:57.93 ID:L35Zuk+uP
>>223
iPadをパソコンっていったら信者はすげー怒るじゃん
233 きららちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:36:35.72 ID:Ww1ngxzN0
iPhone使ってるがiPhone買ってすげえ後悔してる。
ガラパゴスなのはiPhoneも同じじゃねえかよ。
Desireにすれば良かったわ・・・
234 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:37:06.97 ID:OTNUqeE+P
>>21
ハゲバンクの利益に直接結びつかないから駄目
235 めばえちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 18:37:38.68 ID:WSgdCPz20
>>1

マカ< `∀´>「禿げてる人はなんか好きニダ!!!」
236 シャべる君(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:38:10.11 ID:aSanOtgh0
>>228
君はもうゴールしてもいいんだよ。

倒産会社ウィルコムに十分付き合った。
237 サリーちゃんのパパ(catv?):2010/10/20(水) 18:38:41.73 ID:hs9srRh90
むしろ使っている方が人間として大丈夫かだな。
使っているうちに使いづらい部分が見えてこないと、それは宗教にだまされやすい情弱ってことだ。
238 おおもりススム(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:38:58.87 ID:pNGuuncW0
竹光の大小で何すんの?
239 アメリちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:39:02.59 ID:xJGQku/b0
ファイルメーカーのデータを持ち歩きたいから、iphone、ipadは手放せない
240 怪獣君(大阪府):2010/10/20(水) 18:39:21.98 ID:k5MQQoMq0
アップル製品は2度と買いません。
Ipod買ってムカつきすぎた。
ボンジュール死ね
241 サブちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 18:40:03.25 ID:9ECkHXvf0
iphone使ってる奴はめちゃめちゃ見かけるけどipadは見たこと無いぞ
本当に売ってるのかよ
242 ゆうさく(catv?):2010/10/20(水) 18:40:05.04 ID:FDhFfb+N0
ソフトバンクでガラケー出しているところに配慮が一切ねーわ
干されろ
243 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 18:40:39.19 ID:XonvTETnP
iPhoneもってない情弱なんかν速にいないだろ
もうiPhoneのない人生なんて考えられないわ
っていうか俺って、iPhoneが無い頃、どうやって毎日生きてたんだっけ?って、
ちょっと思い出せないレベルだわw
244 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:41:24.02 ID:YlJpHeL00
>>241
ちょっと前までたまにいたが電車の中で使う奴は最近減ったな。
あまりの重さにうんざりしたことと、iPad使うくらいならiPhoneで
十分だと、今ごろようやく理解したんだろう。
245 いっちゃん(三重県):2010/10/20(水) 18:42:24.79 ID:j3OpaBXL0
>>244
筋トレしてるらしい
246 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:42:34.72 ID:OTNUqeE+P
>>241
昨日東京駅八重洲口近くのスタバで使ってる奴見かけたけど
そういえば最近全然見かけなくなったなw
247 とこちゃん(新潟県):2010/10/20(水) 18:42:49.51 ID:nl4ARprR0
SBのDesire使いです><
248 V V-OYA-G(愛知県):2010/10/20(水) 18:42:59.66 ID:8zuJOEnO0
これがキチガイの顔ですわ
249 ピースくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:43:27.76 ID:0n/NCg9G0
一生朝鮮禿林檎製品は買うてやらん
250 パピプペンギンズ(catv?):2010/10/20(水) 18:43:49.14 ID:HH1dj3qj0
>>243
薄っぺらい人生だなw
251 おれんじーず(京都府):2010/10/20(水) 18:44:25.90 ID:6Dt3PJqV0
禿げてる時点で人間じゃねーだろwww
252 ミルーノ(東京都):2010/10/20(水) 18:44:37.72 ID:Z7Bkryq50
こういうジョークってメリケンのはそこそこハマるのに日本語だと痛々しい事この上ないな
文化の違いかね
253 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 18:44:38.09 ID:L35Zuk+uP
>>241
iPadを机の上において
結局それには一切触れずiPhoneだけいじってた奴なら見たことある
254 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:44:54.85 ID:5f9Kr+3FP
>>243
可哀想にチョン並に薄っぺらい人生なんだなw
255 ラビディー(catv?):2010/10/20(水) 18:45:02.69 ID:2iUNI6R90
結論

docomoのwifiルータを利用して
Ipad+ipodが最強

プレゼン先のお客様の前でまさかの圏外を回避できる
256 小梅ちゃん(京都府):2010/10/20(水) 18:45:03.73 ID:+6gzLZLK0
孫正義は凄いけど、自分の価値がiPhoneを使いこなせるところから来てるわけじゃないって自分で一番わかってるだろうに
257 モアイ(catv?):2010/10/20(水) 18:45:27.74 ID:DO/4Swqv0
ゲイツがアップを始めました。
258 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(アラビア):2010/10/20(水) 18:45:46.47 ID:1UwuYDUsP
touchじゃ駄目なんですか?
259 ヨモーニャ(愛知県):2010/10/20(水) 18:46:02.53 ID:BR3/u8af0


     チョウセンヒトモドキの分際で生意気だ


260 かもんちゃん(チリ):2010/10/20(水) 18:46:09.20 ID:FaahqlCQ0
まずハゲを直してから言えやクソハゲ
武士が帯刀する「小刀」「大刀」(笑)
261 ゆりも(兵庫県):2010/10/20(水) 18:47:01.30 ID:TrdTAIiV0
ipadってそもそも持ち歩くもんじゃないんじゃないの?
しらんけど
262 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:47:03.06 ID:Dg/G0LLEP
Oh!MZとか出版してた頃はこんな嫌われる企業じゃなかったのになあ・・・
263 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:47:04.69 ID:OTNUqeE+P
ipodとか2〜3回も買い換えたらもういらねと思うようになるよね
264 お自動さんファミリー(長崎県):2010/10/20(水) 18:47:06.57 ID:EwVGnhb30
カルトかよきも
265 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 18:48:16.78 ID:57yW+5RjP
ガラパゴスの国で生活してると赤外線とおサイフが無いと困る
さっさとiPhoneでそれっぽいサービス考え出さないとあうに乗り換えんぞ
266 はのちゃん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 18:48:52.19 ID:H7LAFN98O
新興宗教のお守り持ってる?みたいなノリどうなのよ
267 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 18:48:55.14 ID:uk1g1HBnP
俺はiPhone毎日使ってるし結構活用してるが、
孫の宗教がうざいから、影ではdocomoとauを全力で応援してる
268 じゃが子ちゃん(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 18:48:55.20 ID:gl9PqMX70
両方持ってませんが、何か?
269 損保ジャパンダ(愛知県):2010/10/20(水) 18:49:56.92 ID:YxvLCBFS0
教祖公認押しつけ布教で信者がアップを始めました
270 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 18:50:16.59 ID:8LtEVhhrO
そくそばんく
271 藤堂とらまる(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 18:50:25.52 ID:sXPxRj1jO
金持ってんだから、そのみっともない薄ら禿頭をどうにかしろ
272 アニメ店長(岩手県):2010/10/20(水) 18:51:12.08 ID:wUIym4TR0
ipadを使ってる奴を見たことがないんだけどw
273 カッパファミリー(東京都):2010/10/20(水) 18:51:35.82 ID:vifb7faX0
iPod touch+モバイルルータを毎日使ってます
禿げたくないので
274 モッくん(関西):2010/10/20(水) 18:51:48.95 ID:dN2k46DaO
まだガラケー使ってる奴はクズだと思う
275 クロスキッドくん(長野県):2010/10/20(水) 18:52:15.51 ID:STfzOjNN0
携帯ごときで人間性云々の話しちゃうやつってどうかと思うよね
この頃Androidスレにもこういうやつ増えてきたが

なにが嫌いかより〜のコピペがしっくりくる
276 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:52:20.19 ID:lzRtkmKxP
そしてウィンドウズフォンは蚊帳の外であった。
277 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 18:52:44.45 ID:KlWVmWHkP
>>273
面倒くさいよね
278 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 18:53:10.35 ID:5f9Kr+3FP
>>272
無理言うなよ・・・
岩手みたいなど田舎で使ったって電波届かないだろ
279 生茶パンダ(東京都):2010/10/20(水) 18:54:01.16 ID:8vjW3I2Q0
冗談でもこの言い草はねーな
死ね禿
280 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 18:54:09.16 ID:N/HqDh3+P
ヒキコとiphoneはあまり相性良くない
281 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 18:54:23.37 ID:6jQ6MY+WP
>と冗談を飛ばす孫氏は

冗談に噛みつくくらい余裕がない人って・・・
282 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 18:54:24.98 ID:KlWVmWHkP
昨年まではiPhoneとtouchにそこまで差は無かったが、今年の新型でかなり差付いたからなあ。
ガチで劣化iPhoneに成り下がった。
283 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 18:55:57.43 ID:KCaaWoIRP
あ〜これは問題発言
284 マックライオン(大阪府):2010/10/20(水) 18:56:51.69 ID:3cIQPwsf0
繋がらないiPhoneをビジネスマンが持ってどうするの?
285 くーちゃん(東京都):2010/10/20(水) 18:57:08.06 ID:kmGiJ58S0
iphone=貴族>>>>>>ガラケー=奴隷

286 つくもたん(東京都):2010/10/20(水) 18:57:41.96 ID:jfDq3qL30
宗教の集会かよwwwwwwwwww
287 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:57:53.79 ID:Dg/G0LLEP
>>282
そっか?カメラが付いただけでも近づいたと思うんだが・・・他に差が付く要素ってあったっけ?
288 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 18:57:58.45 ID:N/HqDh3+P
まさか会社支給以外でガラケー使ってる恥知らずはν速にいないよな?
289 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 18:58:24.40 ID:YlJpHeL00
iPhoneはすでに時代遅れ。これからはAndroidの時代だよ。
Appleは4割をiPhoneで稼いでるそうだが潰れてしまえ。
290 シャべる君(東海):2010/10/20(水) 18:58:32.19 ID:DECJO+qLO
ハイテク思考で、古いものはぶっ壊しちまえっての考えの人間だからな
291 ちかまる(福岡県):2010/10/20(水) 18:58:37.01 ID:tS2ybEWK0
髪は散っている ここで禿げる定めだと
292 アソビン(群馬県):2010/10/20(水) 18:59:00.09 ID:yEOAndI00
ipadは一過性の流行だったのかもなぁ
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0012.html
293 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 18:59:03.66 ID:XonvTETnP
>>250 >>254
ガラケーにかじりついてる方が薄っぺらいと思うけどなあ
っていうかiPhoneはもう、生物としての人間そのものをアップグレードする
強力なパッチみたいなものだと思う
猿が二本足で立つようになって、火を使うようになって、次の進化がiPhoneを手にしたみたいな
それくらい衝撃的な変化だった
294 くーちゃん(東京都):2010/10/20(水) 18:59:12.16 ID:kmGiJ58S0
冗談じゃなくてガチ

極めて妥当な発言
295 生茶パンダ(チベット自治区):2010/10/20(水) 18:59:37.62 ID:Nkncv5490
他キャリアでもiPhone使えたらなあ
ソフバンが死亡するだけじゃん
296 シンシン(宮崎県):2010/10/20(水) 18:59:45.42 ID:tJR1/2A90
携帯パカパカしてる奴らを見ると土人を見てる気分になるよ
ダサイとか馬鹿にしてるってことじゃなくて時代遅れだなって
そういう人って結局取り残されると思う
297 たねまる(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 18:59:55.63 ID:uhjtgsjp0
>>293
恥ずかしいからやめろ
298 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 19:00:19.08 ID:lls/faED0
>>293
コピペ?
299 ピモピモ(佐賀県):2010/10/20(水) 19:00:53.82 ID:+2mcwL8S0
外に出てまでネットやらないしガラケーの月額1500円で十分だわ
300 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 19:00:57.25 ID:xNEn1Su4O
普通の携帯ならいいんだけど
iPhoneのパクリっぽい携帯使ってるの見るとプッってなっちゃう
301 ラビディー(catv?):2010/10/20(水) 19:01:11.22 ID:2iUNI6R90
>>287
中身が色々ショボい
302 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 19:01:16.50 ID:I3ksbcMyO
>>293

あはははははは

ダメだ、可笑しすぎて反論できない…
303 ナショナル坊や(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:01:54.68 ID:bnGvigPu0
iphoneはいちいち頭が悪いのが嫌だ
304 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:02:08.34 ID:CFVhM8++0
委託してるだけのこいつがなんで調子のってんだよ
305 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 19:02:35.16 ID:N/HqDh3+P
>>295
もうすぐ俺たちのdocomoがやってくれるだろ


Samsung製だけだどなwwwwwwwww
306 DJサニー(北海道):2010/10/20(水) 19:03:07.88 ID:fOBkdIJq0
あいぽんとかあいぱっどで帯域制限くらうと
どれぐらい使い勝手悪くなるの?
307 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 19:03:41.26 ID:xaKU7N8fO
リプレースに必要な条件を満たしている品が無い。
308 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:03:46.55 ID:YlJpHeL00
>>295
ドコモやBモバがSIMを単体で売り出してるから
すでに使いたきゃ使える状態だよ。ただし、SIMフリ
iPhoneは馬鹿高い。同レベルのAndroid機の1.5倍くらいの
価格。Apple信者の馬鹿専用価格だから名。
309 エネオ(西日本):2010/10/20(水) 19:03:48.10 ID:rdkiS8Y90
HTCは何でこんなところに
310 パム、パル(愛知県):2010/10/20(水) 19:04:14.73 ID:RM523hSZ0
いいから白出せや。ナメてんのか。
アップルっつったら白だろうが。なんで毎回成形不良だのなんだのがあるんだ。ノウハウないのかよ。
311 さなえちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:04:16.20 ID:sWdflPzQi
今じゃiPhone無しの生活とか考えられんけど、先に使ったのがAndroidなら同じ事を言いそう
312 犬(神奈川県):2010/10/20(水) 19:04:28.50 ID:LydUTaU20
なにその宗教
313 ピンキーモンキー(大阪府):2010/10/20(水) 19:04:30.04 ID:SfTRk1pz0
自分の毛根も守れないハゲ朝鮮人が何言ってんだか
馬鹿だからハゲてんだろうがw
314 Pマン(栃木県):2010/10/20(水) 19:04:35.19 ID:t4rVM2x60
だって孫さん電波が
田舎をなめないでくださいよ
315 エコンくん(埼玉県):2010/10/20(水) 19:05:12.48 ID:0DLsuTm90
>>296
宮www崎wwwwさんwwwwかっけえっすwwwwww
宮崎県ではアホン使ってるとかっこいいんですねwwwwwうぇうぇwww
肯定駅の肉食って頭おかしくなったのですかwwwwwwwwwww^q^
これからも土いじり頑張ってくださいwwwwwwwww
316 ペーパー・ドギー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 19:05:14.90 ID:1mNx47UgO
どう考えてもAndroidの方がマシだし
317 しんちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:05:15.58 ID:l1NOCK5A0
ID:XonvTETnP
は新手のハイレベルアンチだろwwww
クソワロタwwwwwwwwww
318 ぴぴっとかちまい(東京都):2010/10/20(水) 19:05:30.05 ID:8+abrT9H0
最近こういう明らかに狙ってる感じのレスする人増えたね。
319 しんちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:06:06.44 ID:IkPa2l4x0
320 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 19:06:14.42 ID:F+XwlPxFP
正論すぎて情弱ガラケー厨とAndroid信者憤慨wwwww
321 しまクリーズ(群馬県):2010/10/20(水) 19:08:14.29 ID:dr+vpmKv0
尻尾振ってる犬にしか見えない
322 あんしんセエメエ(dion軍):2010/10/20(水) 19:08:50.68 ID:sNgDJSbN0
iPhoneは持ってるけど

iPadだけはないわ
323 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 19:09:28.21 ID:xNEn1Su4O
ソニーがだしたiPhoneパクリ携帯って何ていうんだっけ?ソニフォン?
324 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:09:31.05 ID:Dg/G0LLEP
>>301
メモリが少ないんだっけか。
マルチタスクでメモリが少ない新iTouchの使用感てどんなものなんかなあ
325 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 19:10:13.94 ID:nnDBar2v0
孫正義って中国人?
326 KEN(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 19:10:32.62 ID:MTqzoywgO
WiMAXのポータブルwifiとiPodtouchで十分
327 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 19:11:01.48 ID:T8ExvplLO
とかなんとか言って禿はガラケーを愛用してると聞いたが
328 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/20(水) 19:11:25.58 ID:afjreggD0
iPhone持ってるけど所詮ガキのおもちゃ
329 auシカ(九州):2010/10/20(水) 19:12:50.02 ID:vNL3iRBdO
一番効率のいい買い方教えろ
330 生茶パンダ(三重県):2010/10/20(水) 19:13:38.51 ID:uEShFp8Y0
え?まだiPhone持ってないひといたんだ笑
331 タルト(静岡県):2010/10/20(水) 19:13:51.52 ID:zH/2HgbX0
そんなことよりiPhoneの白はいつ出るんだよ
332 PAO(福岡県):2010/10/20(水) 19:15:51.15 ID:oFXzaSQ60
iPhoneもiPadも孫さんが作ってるならここまで言うのもいいかもしれんけど。
他人の作ったもんを使ってない人間は大丈夫か?とかちょっと寂しいな。

ソフトバンクがもっといいもん作ってやるからみんな使ってよって言う方が説得力ある。
333 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:15:52.16 ID:4u07aJKdP
>さらに「Androidやほかのタブレット型端末、
>Windows Mobileなども出てくるだろうが、切れ味の良い刀を持つことが大切。

禿「HTC買うやつは馬鹿!!!」
334 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:16:44.48 ID:tUvBkaFW0
本当に言ったのかよw
335 フライング・ドッグ(関西・北陸):2010/10/20(水) 19:17:48.42 ID:cK+vl6hFO
宗教上の理由ってやつか
336 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:18:20.72 ID:L35Zuk+uP
>>334
株主総会とか端末発表会とか決算発表とか
少なくとももう3回ぐらい聞いたことがある
337 省エネ王子(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:18:34.71 ID:gvLOsJpb0
民主頼みの夢物語
338 かえ☆たい(東京都):2010/10/20(水) 19:18:48.68 ID:Ggwb9dBU0
ジョブズが人間としておかしいのはわかってる
339 タヌキ(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 19:19:03.01 ID:IDUgOCaSO
ハゲの取り巻きの気持ち悪さは異常
340 マーキュリー(神奈川県):2010/10/20(水) 19:20:05.02 ID:W83VCsez0
HTCさん怒れよ
341 サムー(四国):2010/10/20(水) 19:20:25.13 ID:LlkfyPOsO
ハゲ調子のんなハゲ
342 アフラックダック(茨城県):2010/10/20(水) 19:21:29.38 ID:e377lLun0
iphoneipad云々はどっちでもいいが
ソフトバンクと契約してるやつは人間として終わりだよなww
343 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 19:21:56.03 ID:nnDBar2v0
http://japan.cnet.com/story_image/2041/20413180/Android_and_iPhone_market_share_Q1_2010-2.jpg
世界だと完全にAndroidにシェア抜かれてるんだけどね
もう落ち目のOS XのiPhone買う奴は完全な情弱
344 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 19:22:20.67 ID:LFdiH/8RP
>>281
実際余裕がないんだよ。

この程度の冗談でも、ドコモとauの関係者はマジギレするだろう。
それくらいiPhoneが日本のスマホ市場を独占しつつある。
例えばドコモの社長が「GalaxySを持ってない人は・・」なんて冗談言っても
「あはは…笑かすなよ」で終わる。

iPhoneのバカ売れ状態が、冗談で済まされなくなってきているのが現状
345 チカパパ(中国地方):2010/10/20(水) 19:22:43.31 ID:SwARkKpV0
【決算】米アップル(Apple)7-9月期は予想上回る、iPadが失望誘う[10/10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287441783/


アップルがipad売上目標達成できなかったことでハゲがケツ叩かれたのか

実にわかりやすい。

もっと安ければipad買ってもいいけど円高なのに高すぎる。win7ノートより高いわけないのに
346 やなな(関西):2010/10/20(水) 19:23:08.66 ID:l8ejdnp0O
落としたらすぐ壊れるもんを刀に例えるのはどうかと
347 ドクター元気(関西):2010/10/20(水) 19:23:13.49 ID:1lB29N/LO
大丈夫だ、問題ない。って返して欲しかったんだろ
ネタにマジレスする人って‥
348 チカパパ(中国地方):2010/10/20(水) 19:23:52.08 ID:SwARkKpV0
ipadwifiの価格を円高還元で3万4万5万で売るキャンペーンしたらバカスカ売れると思うが
349 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:25:03.22 ID:YlJpHeL00
ジョブスと心中する機なのかね。iPhoneは進化の袋小路、
まさにガラパゴス名ワケだが。Androidに力入れないとSBMも共倒れするぞ禿げ
350 ピモピモ(福岡県):2010/10/20(水) 19:25:08.61 ID:wKdQoYwV0
俺もiPhoneユーザーだがそういや最近禿げてきたな
351 ちゅーピー(富山県):2010/10/20(水) 19:25:17.26 ID:OTVVZ5ch0
アップル製品は絶対買わないと心に誓った元マカ−です
352 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 19:26:03.96 ID:KlIFNos8P
いや、会社指定のモバイルがあるんだが
資料とかを個人所有の端末に入れろっていうのか?
iPadあったらどう仕事に役立つのかよく分からん
353 エビ男(千葉県):2010/10/20(水) 19:27:40.33 ID:hQcWOrUuP
back to the macって明日だっけか?
むっちゃ楽しみだわ
354 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 19:28:01.95 ID:hJAwMHlj0
水没してガラケーに機種変したが 3日後に復活して ipodとしてつこてる
355 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 19:30:15.90 ID:F+XwlPxFP
シンクラも知らないとかどこの三流企業に勤めてんだよ。
356 生茶パンダ(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:30:28.05 ID:r9DJCFFs0
>>293
コピペ誕生の瞬間に立ち会えて光栄です
357 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:30:31.69 ID:YlJpHeL00
>>353
8万円で8時間バッテリが持つMacBookが出ると脳天気なマカーが騒いでるアレか。
マカーが憤死するようなゴミを期待しとこう。Macなど燃えてしまえ。
358 つくもたん(千葉県):2010/10/20(水) 19:31:55.39 ID:2Z5jiVWx0
これだからマカーは
359 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 19:32:40.91 ID:A4eFdtyuP
iPadを発売当初にドヤ顔で買ってた奴らって生きてるの?
360 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:32:53.01 ID:NXabG+0uP
ライオンの詳細判ればいいや。
361 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:33:01.14 ID:XonvTETnP
>>356
冗談で言ってるんじゃないんだけどな…
362 ぴちょんくん(秋田県):2010/10/20(水) 19:33:10.52 ID:gVTz0vGN0
iPhoneはwifi環境がないと性能の半分も引き出せないのがツライな。
363 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 19:33:40.53 ID:hJAwMHlj0
でもソフバンの店舗のPCはwinなんだろな
364 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 19:34:05.14 ID:YOsfQm/tP
防水と海外3Gと海外GSMに対応したらiPhoneに乗り換えてもいい。
365 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:34:08.65 ID:NXabG+0uP
>>361
肩の力抜けよ。
366 バスママ(神奈川県):2010/10/20(水) 19:34:33.35 ID:lyjWf0nG0
iPad恥ずかしくて外で使えないだろw
片手で持ってるwwwって言われてるぞwww
367 ポッポ(東京都):2010/10/20(水) 19:34:37.06 ID:fyj0sGbN0
営業が商談中にiPadでプレゼンとかすんの?ギャグだろw
368 アヒ(栃木県):2010/10/20(水) 19:35:24.66 ID:YfGsMapk0
iPhoneもiPodもiPadも楽しいものであることは否定しないんだが
こう宗教じみたこといわれるとな・・・
369 やまじちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:35:32.71 ID:Oj9fT3EA0
>>361
いい病院教えようか?>>293
370 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:35:46.22 ID:NXabG+0uP
>>363
AppleStoreで契約したときはMacBookPro+Parallels+XPだったよ。
371 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 19:36:00.72 ID:KlIFNos8P
データを個人所有の「iPadに入れていいわけねえ
372 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 19:36:14.27 ID:hJAwMHlj0
>>367
困ったことに これがいるんだわ
373 バスママ(神奈川県):2010/10/20(水) 19:36:34.32 ID:lyjWf0nG0
>>361
もっとだ!もっと具体的にどう良いか語ってくれ!
374 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:37:33.05 ID:NXabG+0uP
>>367
うちの事務所は百件分くらいの過去事例つっこんで持って行ってるな。
375 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 19:38:12.23 ID:hJAwMHlj0
>>370
現場の奴 怒りながら使ってるだろな
376 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 19:38:28.09 ID:lls/faED0
ipadのプレゼンってよくわかんないけど、触らせてくれるの?
ただスライドショーするだけなら八千円のやつでできそうじゃない?
377 イッセンマン(北海道):2010/10/20(水) 19:39:26.43 ID:FCux/hZLO
きめえ
378 健太くん(埼玉県):2010/10/20(水) 19:39:44.80 ID:5JMg7cVL0
iPadは変だけど気にしない奴は気にしないだろ
ただiPhoneとの差別化が出来てない
そりゃ稼働時間も長くなったろうけど寧ろデカすぎって感じ
やっぱ+αが欲しかったでしょ
379 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 19:39:59.03 ID:KlIFNos8P
結局プロジェクター通すんだろうから
タッチパネルの意味は一切ない
むしろ邪魔
380 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 19:40:44.49 ID:PdIU/Y/mP
禿流の冗談なの?
381 女の子(大阪府):2010/10/20(水) 19:40:57.34 ID:3HguJy8r0 BE:1293567168-2BP(1000)

初期iPhoneは皆持ってなかったし、すげー欲しかった。
けど街を歩いてると右向いてもあいぽん、左向いてもあいぽん。
ミーハーが基本的な人間なので、とりあえずエヴァケータイにした。
結構使いやすいよ
382 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:42:07.11 ID:NXabG+0uP
>>376
フォトフレームより自由度高くて
ノートPCより複数人の対面に向いてる。
383 雪ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:42:27.30 ID:YlJpHeL00
ジョブスには板目に合ってるからな信用しちゃならんよ。
キヤノ販から買ったNEXTSTEPの正規ユーザーだったが
ジョブスがNEXTをAppleに売った後サポート打ち切られた。
さらに、ジョブスがAppleに戻った後、所有していたMac互換機
UMAXトップエンド機のサポートも打ち切られてもた。
ジョブスと関わるとロクなことはない。
384 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:44:10.63 ID:Dg/G0LLEP
>>372
具体的にどう困るんだい?
385 バスママ(神奈川県):2010/10/20(水) 19:47:03.05 ID:lyjWf0nG0
>>384
仕事中に笑っちゃうだろ
386 アイスちゃん(栃木県):2010/10/20(水) 19:47:08.72 ID:8lgdxYNc0
確かにiPhoneとiPadがあれば飽きないし商いにも使えるわな。
387 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 19:48:01.16 ID:lls/faED0
>>382
その自由度の高いプレゼンってのがどういうものかよくわからないけど
アニメーションだの効果音だのみたいなもんで、仕事の成否にはあまり関係なさそう
「あーすごいね、ipad面白いね」で終わり
388 ピンキーモンキー(関東):2010/10/20(水) 19:48:13.48 ID:ms1HfJCjO
禿げ調子に乗りすぎ
389 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 19:51:02.97 ID:hJAwMHlj0
これだけ驕ると普通、凋落するものなんだが
390 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:51:12.67 ID:NXabG+0uP
>>387
単にPDFと写真くらいだよ。
ほんとPCの代わり。でもノートPCより対面に向いてる。
391 じゃが子ちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 19:51:41.76 ID:FbKiiKRS0
オレ両方持ってないんだけど?終わってる?
392 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 19:51:48.71 ID:qUn5A2KMO
Office編集とかできないんだし仕事で使えるかよ
393 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:52:57.16 ID:Dg/G0LLEP
保険の営業みたいなのには向いてそうだよな、専用アプリ入れといて
今までもパソコンでやってたろうけどiPadの方がスマートに見せられるとか電源の心配しなくてすむとかその辺で
394 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 19:54:17.94 ID:PdIU/Y/mP
>>392
スケジュール管理とプレゼン程度なら使い物になるんじゃないか
通常業務にはタッチパネルのみのハードは入力速度の点でありえない
395 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 19:55:26.31 ID:NXabG+0uP
>>393
うちは設計事務所だけど、不動産関係は良いんじゃないかと思う。
Googleの地図もストリートビューもあるし、内観360度のVRとかもすぐ作れるし。
396 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 19:56:07.47 ID:KlIFNos8P
対面って
画面直接見せるんか??
397 しょうこちゃん(catv?):2010/10/20(水) 19:56:15.06 ID:o30R6QGP0
和禿はiPhone作ってないし、何言ってんだ?simフリーで売ってみろ
398 シャべる君(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:56:48.32 ID:aSanOtgh0
>>392
iWorkで行けたはず。

まあ、長文打つには向かないけど。
399 アメリちゃん(静岡県):2010/10/20(水) 19:57:30.03 ID:M5CVjjJl0
「iPhone、iPad以外はカス」って言っちゃったのか。 
もう他のメーカーはソフバンから携帯出すのやめれよ。
400 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 19:57:36.06 ID:Dg/G0LLEP
カラオケボックスにiPad置いて
選曲や歌詞の表示、飲食物の注文まで全部iPad一台でやらせたら
随分コストダウンになるんじゃねーかと思ったり。客にとっても使い勝手いいし。
401 アヒ(栃木県):2010/10/20(水) 19:58:28.80 ID:YfGsMapk0
確実にぶっ壊される
402 たねまる(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 19:59:56.72 ID:uhjtgsjp0
>>399
それでもシャープはソフバンからスマホ出すんだよな。auかドコモに力入れて禿は無視すりゃいいのに
403 ひよこちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 20:00:44.44 ID:2VLDNVv10
出張でタクシーに乗った時に目的地を
iPadで伝えた
仕事で役立ったのそれだけ
404 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 20:01:17.68 ID:NXabG+0uP
>>396
そう。
操作はこっちで向こうは見るだけだけど。
最初の応接室レベルだとiPadでも十分つうか手っ取り早い。
405 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:01:54.26 ID:Dg/G0LLEP
>>401
壊されたら弁償させればいいし
壊されるのは従来の端末とかリモコンとかでも一緒だしなあ。

あとあれだな、複数人の男女がわいわい楽しく遊べるようなパーティゲームを色々入れとくといいかもな。
指ツイスターアプリは誰か作ったかな?
406 シャべる君(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:02:26.85 ID:aSanOtgh0
>>396
みのもんたメソッドおすすめ
407 やまじちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:04:19.26 ID:Oj9fT3EA0
>>393
保険の直接訪問営業で、長々と話を聞いてくれる層は中高年だけど、
中高年は電子端末は拒否反応が強くて駄目。紙の方が良い。
拒否反応が殆ど無い若い層は、一々聞いてくれないしな
408 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 20:04:49.59 ID:F+XwlPxFP
最近は試験的に導入してるユーザー多いしな
見ないとか聞かないってのは弱小企業勤めか
何も知らない平社員くらいだろ
409 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 20:07:04.08 ID:lls/faED0
>>404
これ紙でいいよな
410 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 20:07:43.48 ID:NXabG+0uP
>>409
iPadの中に過去100件くらいの事例が入ってる。
411 リスモ(新潟・東北):2010/10/20(水) 20:07:57.20 ID:NFBlvVJFO
pad売れてねーんだな(笑)
412 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:08:01.22 ID:Dg/G0LLEP
>>407
そりゃ当然紙の資料は持ってくっしょ。
でも紙だけじゃ細かい注文に応じてその場で新しいプラン計算して詳細印刷して渡すなんて無理っしょ?
413 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 20:08:54.46 ID:lls/faED0
>>410
100枚くらいだったら、まだ紙のほうが軽いな
414 チップちゃん(東京都):2010/10/20(水) 20:09:09.35 ID:GSYaNiKr0
冗談にしても頂けない
415 エキベ?(福岡県):2010/10/20(水) 20:09:37.92 ID:znDJCRcL0
>>402
ソフトバンクの相談役にシャープの元役員さんがいるからな
このその人がいる限りは関係は変わらないだろうね
416 やまじちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:10:52.96 ID:Oj9fT3EA0
多いたって、日本には一体どれだけの企業があると思ってるんだろうか?
それに仕事に勤めていても営業と関わらない人の方が多いしな
417 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 20:11:03.29 ID:NXabG+0uP
>>413
既存写真+図面+竣工写真+その他その時の見積含めたプレゼン資料とか。
418 ちゅーピー(沖縄県):2010/10/20(水) 20:11:38.87 ID:AF9s/pm10
419 ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 20:11:45.34 ID:4u+DhMjr0
>>367
展示会等の軽い商談の場だと結構使ってる奴いるな
パンフの補足みたいな感じで
420 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 20:12:50.15 ID:i02idpAwO
マジで音楽プレイヤーが欲しくipod touchを買おうと思ってるんだけど…
PSP goをプレイヤーだけで使うってどうなんかね…
動画も入るしBluetooth対応だしgoは安いからプレイヤーとしてなら買いかと思ったが

やっぱ素直にtouch買うべきかな…
421 タックス君(長野県):2010/10/20(水) 20:12:50.10 ID:gfOoa7WT0
【レス抽出】
対象スレ:孫正義「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない人は人間として大丈夫か?(笑)」
キーワード:宗教

抽出レス数:19

もはや、周りから見れば確実に宗教化されつつある
422 やまじちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:13:09.16 ID:Oj9fT3EA0
>>412
印刷て、プリンターも持っていくのか?
それとも、借りるのか?はたまた、顧客を残してコンビニで印刷しにいくのか?
423 金ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:13:16.51 ID:YgdevOfg0
touchをPocket WiFiで使ってますが快適です
424 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 20:13:17.46 ID:KlIFNos8P
>>417
それ会社の端末??
425 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 20:13:30.88 ID:lls/faED0
>>417
400枚くらいなら重さもどっこいくらいだな
検索とタッチパネル入力の速度を考えると余裕で紙が速そうだ
426 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 20:13:46.16 ID:NXabG+0uP
>>424
うん。
427 金ちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:14:47.40 ID:YgdevOfg0
>>420
どうしてもPSPのゲームがやりたいんでなければ
touchの方がトータルで使い勝手がいい
428 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:15:22.34 ID:Dg/G0LLEP
>>422
知り合いで保険の代理店やってる人は小型のプリンタ持ち歩いて営業してるけどな。
iPadじゃなくてノートパソコンだが。
「細かい資料は作り直して次回またお持ちします」じゃあ今の時代のんびりさん過ぎるんじゃないのけ?
429 ベイちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:16:28.56 ID:8kB47/xY0
自社も出してるAndroid端末disるとかもう立派な林檎教だな

だが俺はZERO3と心中する
430 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 20:16:30.70 ID:NXabG+0uP
>>425
1物件で写真は100枚以上あるし図面もピックアップしても50枚以上あるし
竣工写真なら20カットくらいかな。
それ100件分とかだからiPadの前は普通にPC持ち歩いてた。
431 しょうこちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:16:51.86 ID:BQOgtchYi
アンド• ロイドユーザーの劣等感に火をつけるようなことをあw
432 やまじちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:17:23.16 ID:Oj9fT3EA0
>>428
つーか、今時訪問営業自体が縮小しているからなー
433 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:17:36.52 ID:wETmCVmzP
ゲームやら音楽やらしたい人はiPhoneがいいと思うけどウェブブラウジングだけならAndroidのほうがいいわ。
434 ひょこたん(東京都):2010/10/20(水) 20:18:31.30 ID:eRxxcwQl0
とりあえず無職ニート製造業など
ビジネスのビの字も関係ない、仕事でITを使うことが無いような連中はだまっててねw
435 デ・ジ・キャラット(福島県):2010/10/20(水) 20:19:07.83 ID:kJxUYMsS0
独占販売してるだけでこの態度 (www
436 シャべる君(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:19:32.20 ID:aSanOtgh0
>>433
具体的にAndroidのどの機種?

昨日、Galaxy S(韓流端末)触って来たけど、
スクロールがカクカクするうえにガタついていた。
15fpsくらい?
437 生茶パンダ(三重県):2010/10/20(水) 20:20:06.02 ID:uEShFp8Y0
>>434
今時たいていの仕事でパソコンくらい使うだろ
438 ピンキーモンキー(東海):2010/10/20(水) 20:20:10.42 ID:MlWLmZOSO
iphoneの便利さは分かる。ipod touch持ってるし
が、ipadはイマイチ分からん
439 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 20:20:47.95 ID:lls/faED0
>>430
その一物件100枚の写真と50枚の図面を訪問先でipadで見るの?
俺ならいったんうちのPCに入れてでかい画面で見せてくれないかなって言うわ
440 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 20:21:08.33 ID:i02idpAwO
>>427
サンクス
やっぱtouch買うわ、高いけど仕方ないな…
441 プリングルズおじさん(北海道):2010/10/20(水) 20:21:18.62 ID:HCUAnTr6O
タブレットの性能が中途半端だからモバイルPC持った方がまだマシな気がする
442 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 20:21:22.39 ID:KlIFNos8P
別にモバイルで何の問題も無いというか
イントラネットなり会社のメールソフト入れてるモバイルのが
全然使い勝手良さそうだが
iPadには特別な利点でもあんのかな
443 auシカ(九州):2010/10/20(水) 20:21:34.48 ID:vNL3iRBdO
AUからアイフォン4.5でるんか
444 しんちゃん(catv?):2010/10/20(水) 20:21:51.93 ID:l1NOCK5A0
iPadを下敷きにして紙に書けばいいじゃんwww
445 シャべる君(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:22:35.91 ID:aSanOtgh0
>>439
他人の家のPCにUSBメモリ挿すって、
本当に社会人?
446 環状くん(大阪府):2010/10/20(水) 20:23:07.26 ID:RfCaWoZ70
iPhoneが無いと生きていけない体に
447 ぎんれいくん(京都府):2010/10/20(水) 20:23:35.84 ID:DaDCTTUO0
自転車乗りながら携帯いじってるやつ、人間として大丈夫か?
448 ヨドちゃん(鹿児島県):2010/10/20(水) 20:23:50.11 ID:ZhKtF2vz0
Desireに乗り換えようかと思ってたがこんな禿に金は出したくない 輸入するか
449 かえ☆たい(関西地方):2010/10/20(水) 20:24:14.57 ID:X0KPAnDp0
iPadとかiphoneよりも連続使用時間が長いレッツノートを愛用しております
450 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:24:21.85 ID:Dg/G0LLEP
仕事で使うのに重いとか軽いとかって観点でしか考えられない人がいるんだなあw
451 にゅーすけ(三重県):2010/10/20(水) 20:24:55.63 ID:lagsKnWZ0
最近迷惑メール増えてきて困ってる
452 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 20:25:26.38 ID:KlIFNos8P
そもそもSSDなら全く重くないし
453 ばら子ちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 20:25:28.68 ID:TetSRM8n0
>>440
動画ってなにいれるの?
アップル製品にwmvはいらないから
いちいち変換しなくちゃならんし、めんどい
454 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 20:25:33.56 ID:NXabG+0uP
>>439
原則、あげられない。
割と見せるだけってのは重要。
455 アヒ(愛知県):2010/10/20(水) 20:26:11.43 ID:+nos89Pt0
ジョークのセンスが無いな
456 ストーリア星人(東海):2010/10/20(水) 20:26:12.69 ID:tkdb68gZO
髪の毛がふさふさの人は挙手
457 暴君ベビネロ(愛知県):2010/10/20(水) 20:26:13.89 ID:dXGfX2Ca0
龍馬「万国公法暗誦してる人挙手! 知らない奴は人間として大丈夫か?(笑)」
龍馬「貿易実務毎日勉強してる人挙手! してない奴は人間として大丈夫か?(笑)」
龍馬「ピストル毎日持ち歩いてる人挙手! 刀なんか持ってる奴は人間として大丈夫か?(笑)」

どうみても回天の業なんかできません。本当にありがとうございました。
458 おたすけ血っ太(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 20:26:51.14 ID:ZeFUcS03P
俺のandroid機余裕で太刀打ちできると思うけど
459 きららちゃん(山陽):2010/10/20(水) 20:26:55.10 ID:Rd2MWfl9O
アナログ人間でも生きていける
あんなおもちゃで遊んで使ってない人を馬鹿にする奴がアホだ
460 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 20:27:17.67 ID:uQX+LBWMP
>>458
Desire?
461 晴男くん(大阪府):2010/10/20(水) 20:27:26.02 ID:cEBknGT/0
孫さんの言う事は正しい
俺は時代の化石になりたくない
462 暴君ベビネロ(愛知県):2010/10/20(水) 20:29:14.30 ID:dXGfX2Ca0
>>461
龍馬の言うことにあわせて 短い刀→ピストル→万国公法 と変えて物笑いになった
檜垣清治っていう土佐のヘタレが居てな…

他人の物真似は上手くても
463 しんちゃん(長屋):2010/10/20(水) 20:32:01.48 ID:UW0fyhvs0
>>449
レッツ•ノートって電源入れっぱなしで1週間バッテリー持つんだ
すげーな
464 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 20:33:18.61 ID:PdIU/Y/mP
>>463
頭悪そう・・・
465 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 20:37:11.23 ID:lls/faED0
>>454
それならそれで、もっと解像度とスピードが欲しいな
多人数相手の時にもipadにプロジェクタつなげて使うの?
466 プリンスI世(東京都):2010/10/20(水) 20:37:40.87 ID:XcCzsyvX0
大丈夫だ、問題無い
467 バンコ(東京都):2010/10/20(水) 20:38:47.77 ID:mEUA7bnC0
みんなに使って欲しいならSIMロック解除しろよ
禿の糞回線なんか使ってられるか

ツイッターでiPhoneのSIMロック解除頼んでも完全にシカトだしなw
468 しんちゃん(長屋):2010/10/20(水) 20:40:10.82 ID:UW0fyhvs0
>>464
いやいや、自分も会社から支給されたレッツ•ノートあるけど、そんなに長い時間バッテリーで使ったことないから
469 アヒ(栃木県):2010/10/20(水) 20:40:41.68 ID:YfGsMapk0
>>468
やっぱり頭悪そう
470 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 20:41:23.89 ID:F+XwlPxFP
パソコンは暗号化しなきゃダメだし
下手にローカルにデータ落とし込んで紛失した時のリスクがでかい
その点リモートで削除可能でシンクラとしつ使わせればモバイルと変わらん
管理する側には都合がいいんだよ
471 一平くん(神奈川県):2010/10/20(水) 20:41:29.22 ID:Wx0as85e0
iPhone持ち上げるのもいいけど、他の端末に対してやる気だせよ
Desireですら売る気ないよな
店頭の展示とか酷い
472 きららちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:42:01.46 ID:WkazW0nA0
新聞勧誘員に「オニイサン、新聞ぐらい読まなきゃ〜」って言われるような腹立たしさ。

オメエはタダの売り子だろーが!
473 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 20:43:01.65 ID:NXabG+0uP
>>465
>404にも書いたけど最初の応接室レベル。
先方の社長,幹部クラスよりヒヤリングする段階で
どうしたいか、過去にこうした事もある。みたいな基本設計の大元で使ってる。
その後にCGパースなり作ってやる、いわゆる"初回提案"は過去資料とかもあんま必要ないんよ。
474 にっきーくん(東京都):2010/10/20(水) 20:43:15.18 ID:IW/qq2p+0
禿姿勢悪いな。ハトみたいに首が前に出てる
475 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:43:39.98 ID:E0rvvaI4P
別にこいつが作ったわけじゃないのにな
476 さくらとっとちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:46:47.84 ID:KhLpBJ4o0
お前らみたいなニート/ブルーワーカーにはアイフォンなんて関係ないもんなw
477 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 20:47:49.06 ID:YvdhAgHwO
で、どのくらい開発に関わったんだよ
ソフトバンクが作りましたって口振りだけど
478 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 20:49:39.97 ID:lls/faED0
>>473
その最初の応接室の初回提案?に使えるというのはわかった
そういうプレゼンが世で行われてるプレゼンのなん%を占めてるのか知らないが
多少は勉強になった
479 しんちゃん(長屋):2010/10/20(水) 20:50:18.52 ID:UW0fyhvs0
>>476
都心に通う電車とかだと、iPhone率4割くらいはあるんじゃないかってくらい
普及してるね
480 ニック(チリ):2010/10/20(水) 20:50:42.24 ID:jkdVoIxI0
>>476
正直ID:NXabG+0uPみたいに仕事に活用できるなら持ってる意味あるだろうけど
オレみたいなのが持ってても暇つぶしにゲーム位しかやる事ないわ
481 暴君ベビネロ(愛知県):2010/10/20(水) 20:52:00.13 ID:dXGfX2Ca0
>>479
アホかw
都心に通う電車の乗客のうち何割が勤め人だよ。
482 ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 20:53:26.01 ID:4u+DhMjr0
>>476
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51WF17JmmXL._SS400_.jpg
ブルーワーカーってこれですか?
483 しんちゃん(長屋):2010/10/20(水) 20:54:26.13 ID:UW0fyhvs0
>>481
朝8時台に霞ヶ関近辺に着く電車だから、まっとうに働いてる人の比率は高いと思うけどなあ
484 ブラッド君(catv?):2010/10/20(水) 20:55:31.73 ID:QVnjsiOi0
>>481
朝夕の通勤退勤車内だと3割だな
485 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 20:57:04.03 ID:hJAwMHlj0
iphoneでorb使ってたんだがコレは便利だった
486 キタッピー(東京都):2010/10/20(水) 20:58:15.11 ID:wjNmwUIh0
>>483
霞ヶ関って東上線の霞ヶ関かw
487 ベイちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 20:59:02.71 ID:8kB47/xY0
凄いのはAppleであって禿じゃないのにな
iPhone、iPadは良い端末だし独占販売ではしゃぎたい気持ちはわかるが
言っていいことといけないこと位分かれや
488 みったん(関西・北陸):2010/10/20(水) 21:00:05.78 ID:7+GAz5bZO
ハゲの所は一生使わねー
契約したらもれなくハゲ移されそうだし
489 ヤン坊(大阪府):2010/10/20(水) 21:00:51.20 ID:qLZiZElp0
【キーワード抽出】
対象スレ: 孫正義「iPhone・iPadを毎日使っている人挙手!……使ってない人は人間として大丈夫か?(笑)」
キーワード: そんな携帯で大丈夫か
抽出レス数:0

安心した
490 ひょこたん(東京都):2010/10/20(水) 21:02:37.18 ID:eRxxcwQl0
仕事でipad導入するかで結局ネックになるのがExcelとパワポなんだよね。
パワポは閲覧だけならばPDF化してしまってぶち込んどけばいいけど、
会議中に数字いじくったりするExcelだけはどうにもならん。
プレゼンツールとしては最強なのはよくわかる。実際にipadで商品提案されたことあるけど、すごいとおもった。
491 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 21:03:26.90 ID:TdGHVxkGP
>>485
コーデック気にせず普通に動画見れるのがよかったけど
よく考えたらPCの中のぞかれまくり
492 モバにゃぁ?(東京都):2010/10/20(水) 21:04:05.26 ID:KGN3SXLe0
Ipad買ってホルホルして、これは良いと
携帯機種変更ついでにiphone4も買ったら
もっぱらこっちがメインになってしまった

早くipadのos更新来いや( *`ω´)
493 エキベ?(福岡県):2010/10/20(水) 21:04:29.58 ID:znDJCRcL0
>>487
ソフトバンクからエンジニアを送り込んで、MMSと絵文字をOSレベルで実装させたのは凄いと思う。
MMSのアプリじゃ使いにくかっただろうし
494 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 21:05:09.52 ID:lls/faED0
デカい仕事ほどipadどうのこうの関係なく成否が決まるよな
お偉いさんはプレゼンのテクなんて見飽きてる どんだけ上手でもヘタクソでもあんま関係ない
495 サトちゃん(東京都):2010/10/20(水) 21:08:41.11 ID:w37ElOhY0
一番いい電波を頼む
496 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 21:08:58.68 ID:qwfXWyrMO
んなもん仕事で使うかよw
ホークス惨敗
禿ざまあああああ
497 フレッシュモンキー(埼玉県):2010/10/20(水) 21:09:19.28 ID:bMFt1c6a0
そんな(頭の)装備で大丈夫か?
498 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:09:23.46 ID:Dg/G0LLEP
>>494
さっきから何か必死ですなー
499 シャべる君(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:10:11.31 ID:aSanOtgh0
>>490
xlsもNumbersで行けた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2euFAgw.jpg
ここのページをダウンロード
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp_iGAgw.jpg
編集画面
500 シンシン(熊本県):2010/10/20(水) 21:11:16.40 ID:03eV2pGS0
最近スマフォスレがゲハ聖戦みたいになってきたな

iPhone→PS3
IS→360
糞ペリア→ゲームキューブ
501 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 21:11:24.03 ID:lls/faED0
>>498
プレゼンのためにipadという選択はバカバカしい
ということをどうしても伝えたくて
502 エキベ?(福岡県):2010/10/20(水) 21:12:12.60 ID:znDJCRcL0
>>497
大丈夫だ、問題無い
503 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 21:12:37.63 ID:TdGHVxkGP
プレゼンでMac出すとちょっとかっこいいのは
なんとなくわかる

iPad出すとなんかいやらしい
504 フレッシュモンキー(埼玉県):2010/10/20(水) 21:12:49.07 ID:bMFt1c6a0
ipadとか最初にオッサンがカバンから出して見てたのみかけたくらいで一切見ないわ・・・
505 エビ男(千葉県):2010/10/20(水) 21:13:04.74 ID:Yg+z+AKUP
在日なのにあまり叩かれないな
506 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:14:02.49 ID:Dg/G0LLEP
>>501
iPadどうのこうの関係なく成否が決まるなら
iPadが駄目で紙の方がいいという理屈も成り立たないよね。
507 暴君ベビネロ(愛知県):2010/10/20(水) 21:14:49.13 ID:dXGfX2Ca0
日本史における刀って戦場の主要武器と言うより平穏な時代の権威と奢侈の象徴だよな。

禿の売り方含めてつまりはそういうことだ。
508 ブラッド君(catv?):2010/10/20(水) 21:16:32.85 ID:QVnjsiOi0
>>503
そうか?
509 赤太郎(チリ):2010/10/20(水) 21:18:12.88 ID:g+wX/h0I0
iPhoneよりXperiaを出した方がカッコイイし、MacよりもVAIOを取り出した方が様になるってもんよ
510 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 21:20:08.92 ID:hJAwMHlj0
説明にPCでやってる営業さんよ
字が小さいんだよ
511 ライオンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 21:20:19.80 ID:lls/faED0
>>506
紙は軽くて安くて速くて壊れないし複製できて解像度も高いし充電も必要ない
512 ベイちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:21:12.63 ID:8kB47/xY0
禿の学生時代とか起業するまでとか純粋に凄いし尊敬するんだけど
今のこの禿はただの林檎教狂信者の浮かれた禿親父じゃねーか
513 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 21:21:48.66 ID:+lv1MPT2O
>>503
うぬ、デザインは認める。
514 暴君ベビネロ(愛知県):2010/10/20(水) 21:22:26.18 ID:dXGfX2Ca0
「小刀」「大刀」のたとえで見るiPhone&iPadの使用例

「願わくばお腰の差料を拝見願えまいか…おお!陸奥守吉行ですな」
「さすがにお目が高い。脇差は備前長船一尺九寸でござる」
「やはり目の利く方は違いますな。今度新島原にでも行きましょう」
「いやあハハハ…私もあそこには馴染みのコレがございましてな」

もちろんそんな名刀を振るう機会は生涯一度もあるわけがなく。
515 ソーセージータ(catv?):2010/10/20(水) 21:23:40.10 ID:fV9lgw+y0
冗談でもイラっとさせるぞそれはw
516 デンちゃん(catv?):2010/10/20(水) 21:23:44.96 ID:GWx+tmmc0
>>1
>日常的に慣れ親しむことが重要とし、さらに「Androidやほかのタブレット型端末、
>Windows Mobileなども出てくるだろうが、切れ味の良い刀を持つことが大切。
>(iPhone/iPadは)似て非なるものであることは、使っている人にはわかるのではないか」と述べ、
>切れ味の良いiPhone・iPadを両刀使いとして持ち、なおかつ使いこなすことが重要だと語った。

自分で全部使って比べてから言えよ禿カス
517 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 21:24:45.71 ID:XRmPJlDBP
なにこいつ
518 健太くん(東京都):2010/10/20(水) 21:24:52.88 ID:0il4vhax0
アポーをほめる割にはmacは使わないんだな>禿
519 おれゴリラ(和歌山県):2010/10/20(水) 21:24:58.09 ID:hJAwMHlj0
>>516
ゴルフでもよく聞く話だわ
使いこなせていないのに
520 だるまる(愛知県):2010/10/20(水) 21:27:32.60 ID:zJDOzdRu0
ガラケーにかじりついてる方が薄っぺらいと思うけどなあ
っていうかiPhoneはもう、生物としての人間そのものをアップグレードする
強力なパッチみたいなものだと思う
猿が二本足で立つようになって、火を使うようになって、次の進化がiPhoneを手にしたみたいな
それくらい衝撃的な変化だった
521 DJサニー(愛知県):2010/10/20(水) 21:29:33.15 ID:QikPdRBA0
今朝満員電車の中でドヤ顔しながらipad(笑)使ってるおっさんがいたわ
こいつ一人でかなりのスペース取りやがって、迷惑だってわかんねーのか
こんなしょーもない情弱ご用達玩具持ってる奴ってゴミしかいないのな
522 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/20(水) 21:29:41.64 ID:afjreggD0
>>453
mp4ならGoodReaderっていうアプリならほとんどの奴無変換で見れるよ
523 コジ坊(東京都):2010/10/20(水) 21:31:22.13 ID:wOwV7k7x0
賞味期限が1年の龍馬に食いついたのは300年計画とか言ってる人としては失敗
524 おれゴリラ(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:31:34.27 ID:Z2UHOoj+0
>>520
どのようにアップグレードされたか聞いてみたいな。
525 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 21:32:13.09 ID:L753zwjcP
もうiphone飽きてきたんだけど
メールアドレス変更のお知らせした時
女の子に「やった!ただともだね!」って言われた事だけがネックで
キャリア変更に踏み切れない
526 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 21:32:48.03 ID:L753zwjcP
>>524
名前ワロタw
527 パピプペンギンズ(愛知県):2010/10/20(水) 21:33:15.80 ID:WrvbTtqy0
やっぱり買った以上はネットやるわけだろ?
あんなもんピコピコやって電池消費して、いざ大事な電話かかってきたときに
やべってなんないのか?
528 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:34:04.27 ID:Dg/G0LLEP
>>527
大事な電話なんてかかって来ないし
529 ソニー坊や(大阪府):2010/10/20(水) 21:35:33.62 ID:FMapThuY0
自社で商品開発が出来ないから、海外製品に頼る
ジョブズよりもドヤ顔なのがすごくムカつく
あと、ソフトバンクのiPhoneのCMはダサい、mac製品のCMとしては最低の出来だ
530 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/20(水) 21:35:47.61 ID:afjreggD0
>>527
Skypeで何時間も話す、みたいな異常な使い方しない限り軽く一日は持つ
531 ひょこたん(東京都):2010/10/20(水) 21:36:33.53 ID:eRxxcwQl0
>>524
いわゆる「補助脳」的な存在。もう手放せない。
電脳とまではいかないけど、それに近い存在。
>>520はガラケーにこだわる情弱からするとキモい信者書き込みにしか見えんだろうが
iPhone使いこなしてる側からすると、まさにそれ。


532 タマちゃん(茨城県):2010/10/20(水) 21:37:21.55 ID:BUVwd+ld0
俺はこれがあるから十分っす(´・ω・`)
ttp://www.evangelion.co.jp/nerv_keitai/home.html
533 ハナコアラ(神奈川県):2010/10/20(水) 21:38:21.91 ID:WwrEJnjN0
で白はいつ出るんだよ。
白待ってんだよー!
534 おれゴリラ(西日本):2010/10/20(水) 21:38:36.60 ID:72Ey2wwv0
信者 「具体的な効果は言えないけど、何となく自分が進化したような気がする」

それなんてインチキ商法?
535 キャティ(東京都):2010/10/20(水) 21:40:06.60 ID:PbJyLo790
>>529
あれは日本林檎のセンスなんじゃね
つーか、日本林檎のCMセンスがよかった試しがないんだがw
キクチモモコ、学生(笑)
536 タマちゃん(茨城県):2010/10/20(水) 21:40:08.97 ID:BUVwd+ld0
>>381
同志よ!
このスレで巡り会えると思ってなかった(´・ω・`)
537 ヨドちゃん(沖縄県):2010/10/20(水) 21:40:14.07 ID:0JGLVbLi0
iPhone使ってると正直ガラケーは早く絶滅するべきだと思うようになるよな
あのボタンポチポチがひどく有害なモノに思えてくる
538 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 21:41:02.54 ID:L753zwjcP
>>534
ゴリラw
539 おたすけ血っ太(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 21:41:19.04 ID:2jD+Kd1HP
どうも髪が薄っぺらい人のいうことは本気なのかネタなのか理解し難いな。
540 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 21:41:47.55 ID:F+XwlPxFP
今までのケータイがクズに感じるよね
同じ事してもレスポンスが段違いだしさ
宗教上の理由とか下らなすぎると思う
541 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:41:48.84 ID:dO+Udo+j0
いわゆる流行という名の宗教
542 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 21:42:33.95 ID:L753zwjcP
iPhone使ったら禿げるのはWハゲが証明してる
543 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 21:44:32.68 ID:hSBw/S1gP
今iPadを持ってない人の人間性を否定して、ソフバンが得をするとは思えないけど。。
544 いたやどかりちゃん(長屋):2010/10/20(水) 21:45:20.19 ID:afjreggD0
iPhoneの変換クソ過ぎる
カーソル移動するのもめんどくさい。
カーソルキーつけて欲しかったわ
545 ベイちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 21:45:47.39 ID:8kB47/xY0
ガラケーの機能自体は国内だけで見れば素晴らしいんだよ
だからガラパゴススマホが出れば最強
あうにはシャープと一緒にスマホのガラパゴス化をどんどん進めてほしい
546 シャブおじさん(京都府):2010/10/20(水) 21:46:57.54 ID:TEU0v5oU0
iPhone羨ましくて結構欲しいんだけどさ…
ハゲ嫌いだけどガマンしてもいいかと思ってる

仕事中はネット使い放題で自動車通勤15分で家に帰ったらネットし放題のオイラに
自分を納得させるyメリット教えてくれ
547 ラビディー(北海道):2010/10/20(水) 21:47:45.07 ID:LjC1ELfJ0
Ipod touch 最強だろ
548 どれどれ(神奈川県):2010/10/20(水) 21:49:44.67 ID:5A50cqTd0
iPadは重すぎる。寝転んで使うとか、電車の中で使うとかちょっときつい。
549 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 21:50:07.48 ID:h6ykwgsRO
和禿のアップル信者ぶりは異常だからな
洋禿様の真似してみたんだろ
550 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 21:50:36.95 ID:L753zwjcP
手放してはじめてわかるガラケーのすばらしさ

こういう事言うとiphone使いこなせなかった情弱にされるから困る
551 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 21:51:18.56 ID:AGGit98OP
>>293
久しぶりに爆笑した
552 ティーラ(中国地方):2010/10/20(水) 21:53:45.51 ID:N799Kugf0
おれのtouch以上に使いこなしてる奴は殆ど居ないと断言できる。
クソアプリとFLASHゲーレベルのゲームでニヨニヨ遊んでるレベル
553 おたすけ血っ太(京都府):2010/10/20(水) 21:56:40.68 ID:uQX+LBWMP
>>550
わかってるね
554 エビオ(大阪府):2010/10/20(水) 21:57:42.35 ID:r4aj8oQu0
iphone擁護の書き込みする人って
なんか新興宗教に嵌ってる人っぽい雰囲気あるな。
555 暴君ベビネロ(愛知県):2010/10/20(水) 22:02:14.05 ID:dXGfX2Ca0
仕事で使う→こだわりが出来る→ジンクス発生
→〜を使ってるから仕事が出来ますありがたき結縁にやあらめ

みたいな感じか。崇拝してんのが学生とかニートだったら笑うけどw
556 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/20(水) 22:05:30.25 ID:gyNbaMnFO
touchにISの二刀流が最強だと思う
557 ティーラ(中国地方):2010/10/20(水) 22:06:14.35 ID:N799Kugf0
ビジネスマンならWindowsMobile持てば良いのに。
禿はDesireいらねーならDocomoに回してくれよ。
558 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 22:06:37.64 ID:yXxkPlG3P
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   今話題のipad買ってきたお♪
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l          `l
   ヽ  丶-.,/  |  ipad |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
    /       |_"______
   |   l..   /l          `l
   ヽ  丶-.,/  |  ipad |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
         ____
.< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    /       |_"______
   |   l..   /l          `l
   ヽ  丶-.,/  |  ipad |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
559 パーシちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 22:06:48.35 ID:yP5WrEp/0
ヨーロッパから輸入した機械が故障したときにustream使って向こうの技術者とやり取りしながら修理できたときはiPhone持っててよかったと思ったよ。
560 パム、パル(catv?):2010/10/20(水) 22:11:03.08 ID:cCAZndUD0
dbar[one]最高やで
561 キタッピー(北陸地方):2010/10/20(水) 22:13:02.86 ID:bSw6VOdCO
ある時期に流行してる気取ったデザインっていうのは
流行遅れになったときに思い返すと恥ずかしい思い出になってるよ
特に、自分が流行の最先端にいる! とか思ってた人にとっては黒歴史だよ
信者は今のうちに思い直せ
562 あどかちゃん(東京都):2010/10/20(水) 22:13:37.84 ID:N3T3gnOk0
本家のマックは普通サイズでこっちのLLサイズくらいあるからなw
563 ユートン(大阪府):2010/10/20(水) 22:13:45.87 ID:r6/GR2rt0
>人間として大丈夫か?

孫さん、「今使っていない人」は、「将来の顧客」でもあるんですけど…。
経営者として大丈夫か?
564 めばえちゃん(愛媛県):2010/10/20(水) 22:15:07.72 ID:fm4xLkwe0
SBのガラケー使い今すぐ逃げて!
565 エコンくん(catv?):2010/10/20(水) 22:15:21.82 ID:qGXLhlXm0
ああ、もう完全に宗教だな
566 柿兵衛(catv?):2010/10/20(水) 22:15:36.57 ID:/Poo4xBAi
>>293
お、お前、、、すげぇよ。。。




いろんな意味でwwww
567 ポコちゃん(catv?):2010/10/20(水) 22:16:49.69 ID:APMkCJ5s0
iPhone4とiPadとMacbookAirを使ってる典型的な情弱ですけど毛は剛毛フサフサでつ
568 タルト(山形県):2010/10/20(水) 22:17:26.23 ID:OAHYu/1A0
他人のふんどしで相撲をとるってまさにこの事だなw
569 ミミハナ(関西地方):2010/10/20(水) 22:18:09.65 ID:CaHA6G7p0
情強はtouch
570 パーシちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 22:18:57.19 ID:yP5WrEp/0
「iPhoneあれば電車の中でも音楽聴きながら資料に目を通したり気になるところを修正したりできるから効率的に仕事できるよ」と友人に勧めたが「そこまで仕事したくない」と拒否られた。
571 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 22:19:34.28 ID:L753zwjcP
>>567
やっぱりクルマはアルファロメオでカメラはライカなの?
572 しんちゃん(長屋):2010/10/20(水) 22:20:33.61 ID:UW0fyhvs0
ゲームとか同じジャンルで重複するのとか除外すると
常用してるiPhoneアプリはこれくらい

Refills,Jotnot Scanner,Byline,Evernote,Remember The Milk,
Wikiamo,Kindle,Magastore,Twitterrific,Feedler,BB2C,Facebook,
駅.Locky,日経電子版,大辞林,AccuRadio,ラジ朗,AirMouse Pro,
YAMADAモバイル,シュフー,ぐるなび,WordBook,Fast Memo,
Dropbox,駅探エクスプレス
573 さんてつくん(長屋):2010/10/20(水) 22:23:46.81 ID:Jhm0685t0
「教団に入らない人って人間なんですか?」
某なんとか会かと思った
574 きこりん(愛知県):2010/10/20(水) 22:25:33.06 ID:cbg9iQ1s0
損のツイッターフォローしてる奴って人間として大丈夫か?
575 ホッピー(群馬県):2010/10/20(水) 22:26:15.03 ID:hUbzCbC30
新しいMacBook Airが8万円でくるみたいだけどiPadよりそっちの方がどう考えてもいいよね?
576 あまちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 22:26:59.98 ID:J2OUHmlW0
これは冗談でもキモイわ・・・・・・
577 Pマン(埼玉県):2010/10/20(水) 22:27:09.45 ID:RrPr7r710
>>570
本当に効率的に仕事できるなら、電車の中でまで仕事する必要はない
578 ごーまる(新潟県):2010/10/20(水) 22:31:03.25 ID:mltOifsQ0
>>367
博報堂とか特にそうだろ。電通はしらんが。
579 パーシちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 22:34:36.22 ID:yP5WrEp/0
>>577
でも移動中ぼーっとしてるだけとか寝てるだけなのも勿体ないでしょ。
帰りの電車の中で翌日の仕事の準備済ませせれば他のことに時間を使えるわけだし。
580 石ちゃん(関西・北陸):2010/10/20(水) 22:36:05.62 ID:yXJGAyIPO
最高ですか?最高でーす
581 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 22:40:21.56 ID:L753zwjcP
>>579
ぼーっとしながら頭の中整理する時間
582 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 22:41:40.43 ID:Dg/G0LLEP
>>579
残業代貰えるなら電車の中で仕事の予習復習するのもありかもしれんけどなあ
583 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 22:41:44.03 ID:uQrMyuaJP
>>162
下であってる
584 ミドリちゃん(東京都):2010/10/20(水) 22:50:26.22 ID:0JcDbxBI0
むしろ、Flash非対応且つ拡張端子不足ののパッドと、電波問題、爆発問題、おまけに3GSの2倍もろい強度不足問題を抱えたiPhone
こんなの使って、ビジネスマンとしてどうかとか笑うんですけどw
585 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 22:55:20.71 ID:VeYaXTT4P
は?
おたくの会社のガラケー使ってますけどそれでも人格否定するつもりですか?

ホークスも負けやがったしそろそろ潮時だからドコモにでも替えるか
ふざけんな糞ハゲ
586 セイチャン(北海道):2010/10/20(水) 23:00:58.73 ID:6rP7iX5D0
俺のtouchディスってんすか!
587 ティーラ(中国地方):2010/10/20(水) 23:06:57.59 ID:N799Kugf0
touchの値段3倍で、1/3も使えてないの多いよね。マゾなの?
かつてのPDAが一般に殆ど普及してなかった日本でまともに使ってる奴なんか居やしない
588 モアイ(東日本):2010/10/20(水) 23:15:15.36 ID:PPZ08hvC0
アップルはiPod shuffleだけ作ってりゃいいよ
589 ナカヤマくん(千葉県):2010/10/20(水) 23:15:31.80 ID:Ut5czFOS0
夜ベッドで上半身起こして本読んだりtouch使ったりする身としてはiPad欲しかったんだが
こないだ初代touchから最新のに買い換えたら猛烈に見やすくなったからあまり欲しくなくなった
3万になるか7インチ出るかしたら迷わず買うんだが片手で持てないサイズってのは微妙だ
590 アヒ(栃木県):2010/10/20(水) 23:18:48.67 ID:YfGsMapk0
つーか1Gで4410円とかふざけてるとしか思えない。
591 ウチケン(チベット自治区):2010/10/20(水) 23:23:34.81 ID:xYGs3B5z0
マジかよiPhone4のホワイト早く出せ
592 エビオ(大阪府):2010/10/20(水) 23:25:06.96 ID:r4aj8oQu0
月最低でも四、五千円維持費かかるんだろ
高いです><
593 おたすけ血っ太(長屋):2010/10/20(水) 23:25:18.78 ID:uWImD0tZP
こういうツール使いこなしてる連中からすると、使えない連中ってのは哀れに見えるんだろうな。
594 おれゴリラ(チベット自治区):2010/10/20(水) 23:26:25.88 ID:Z2UHOoj+0
>>593
だろうな。
ちなみに俺のiPhoneは上海専用機になってる
595 ウチケン(チベット自治区):2010/10/20(水) 23:28:37.58 ID:xYGs3B5z0
>>590
1.2GB制限で4410円

問題なくね?
テザリングしない限り達しないだろ。
596 ちーたん(東京都):2010/10/20(水) 23:29:29.40 ID:sOv1g+Hw0
会社購入のiPadを個人利用するな、なんてとんでもない――ソフトバンク孫社長

「会社で買った武器(ここではiPhone、iPad)を個人使用するな、というケチな会社があります。
僕に言わせればとんでもない」。ソフトバンクの孫正義代表取締役社長は、2010年10月20日に
東京都内で開催されたSoftBank Days 2010の基調講演でこんな考えを披露した。孫社長は続けて、
「社員が普段から個人的利用で慣れ親しんだら、それを仕事の武器として使うときも自分の手の延長として使いこなせる」と説明。
会社で支給しているiPadやiPhoneであっても個人利用を促すことで、仕事にも良い効果をもたらすとした。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101020/353250/


かっけー

流石情報漏えいに寛容な会社だよね
597 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 23:29:45.28 ID:CsQHECo5P
>>584
もうオレの周囲ではiPadで批判する奴らがFlashしか無くなってる
しかもそれ言ってたのがFlashを知らなさそうな爺さんというw
598 おぐらのおじさん(大阪府):2010/10/20(水) 23:31:30.37 ID:RexYZIAJ0 BE:3098088768-2BP(1)

人間として大丈夫か孫
599 ミニミニマン(愛知県):2010/10/20(水) 23:32:30.02 ID:89W+qw9F0
600 ウチケン(チベット自治区):2010/10/20(水) 23:33:30.72 ID:xYGs3B5z0
てかFlash要らないだろ・・・

別に俺林檎厨でも禿厨でもないけど、
Adobe製ソフトですらHTML5対応になってきたし、
YoutubeもニコニコもHTML5対応・対応予定だし、アプリもあるし

「外出先であらゆる動画を見たい!」・・・のか?
601 パスカル(神奈川県):2010/10/20(水) 23:33:35.64 ID:PZXodKEU0
iPadの11点マルチタッチは凄いよ
糞ペリアとかゴミとしか思えない
重さ半分くらいになれば色々捗るんだが・・
602 アヒ(栃木県):2010/10/20(水) 23:33:48.77 ID:YfGsMapk0
>>595
海外だと同じ料金で無料通話も付いてくるぞ。
iPadは通話しないんだから、少しくらい下げろと思う。
603 ちーたん(東京都):2010/10/20(水) 23:34:01.89 ID:sOv1g+Hw0
>>600
いやあ
Flashは今んとこいるだろ
604 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 23:34:10.44 ID:CsQHECo5P
>>595
脱獄してテザリングしてるが、全然速度出ないから1.2GBなんて無理無理w
605 ザ・セサミブラザーズ(山口県):2010/10/20(水) 23:34:21.16 ID:xUBR9prd0
如何にも自分がiPhone・iPadを作った言い草ですね
606 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 23:35:16.23 ID:ZkyOXfn70
>>601
そんなのソフト音源の鍵盤でしか使い道なさそうなんだけど
凄いってのは認めるけど
607 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 23:35:48.87 ID:CsQHECo5P
とっととこれ出して欲しい
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/
608 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 23:36:10.64 ID:Dg/G0LLEP
>>601
どうでもいいけど11点て意味深な数字だな。
両手の指10本とあと・・・
609 ウチケン(チベット自治区):2010/10/20(水) 23:42:45.79 ID:xYGs3B5z0
>>602
どこだよ?AT&Tか?
あそこ遅っせぇし、つながらねぇしマジウンコだから・・・・SBなんてもんじゃねぇから
>>603
あっそう。
じゃあHTML5に移行するまでAndroid2.2〜を使えばいいんじゃないかな!

でもFlash嫌いのジョブス教祖の言い分も理解できないわけじゃないだろ?
最近マトモになったけど、酷かったじゃん一時期。バッテリー馬鹿食いだしバグや穴多かったし
>>604
俺もそう思ってたんだけど、
iPhone4は3G回線でも2Mbps以上で通信できるらしいぞ?
この前23区在住のSB信者が言ってた
610 ブラット君(関西地方):2010/10/20(水) 23:46:56.57 ID:oSlAtc0s0
人間として大丈夫かって、表現が大きすぎワロタ
611 モッくん(catv?):2010/10/20(水) 23:48:19.50 ID:e49w4VyG0
iPadは鈍器だろ
612 タマちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 23:51:06.72 ID:yR5j1GHR0
http://img.5pb.org/s/10mai523032.jpg
東京23区内でも室内で圏外になる場所が多い

地方都市だと屋内での使用はほぼ絶望的
613 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/10/20(水) 23:52:42.63 ID:tVBBMhDN0
>>167
乗った。2chのちからみせてやろうぜ。
フフフ俺たちの力みくびるとおそろしいことになるぜwww
614 ぴぴっとかちまい(catv?):2010/10/20(水) 23:55:07.19 ID:tVBBMhDN0
>>178
そっちのほうもよくわからんけど
お前らのいう攻守ともに完璧もいまだに理由分からんのだが。
615 アヒ(栃木県):2010/10/20(水) 23:59:26.99 ID:YfGsMapk0
>>609
AT&T Vodafone VerizonMobile KDDImobile...
大抵のところがそうだろ。
つーか日本の携帯料金が高すぎるんだわな。
616 セーフティー(東京都):2010/10/21(木) 00:04:02.72 ID:iPLa9n440
iphoneの何が凄いのか具体的に教えてくれないか

ワンセグが見られないことは知ってる
617 ジャン・ピエール・コッコ(福岡県):2010/10/21(木) 00:06:45.62 ID:SOT0an+a0
このハゲがiPhoneとかiPadを作ったわけでも何でもないのに
何でこいつこんなに自信たっぷりなん?
618 メトポン(神奈川県):2010/10/21(木) 00:11:34.37 ID:u7hLY1kU0
Desireがドコモから出れば何の文句もなく悩まないで済んだのに
ドコモ反省しろ
619 アメリちゃん(宮城県):2010/10/21(木) 00:16:42.91 ID:W1M0QuEN0
うちの母ちゃんアイホンにしたけど使いこなせるか心配
620 俺痴漢です(青森県):2010/10/21(木) 00:17:47.89 ID:j7Te6U8E0
もうTwitterでフォローから外したけどこの人
621 KEIちゃん(千葉県):2010/10/21(木) 00:19:40.73 ID:IK1qa++k0
共同通信デスクがソフトバンク電波状況の悪さに激怒 機種変更を警告
http://d.hatena.ne.jp/edgefirst/20100904/1283579351

ペテン禿「共同通信の記者は人間として大丈夫か?」
622 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:19:45.92 ID:bQrUAKVRP
>>616
超絶レスポンスの操作感 スマホ最薄、(ほぼ最小) 
アプリ・マーケットの充実・完成度。 みんなが持ってる事による安心感、横の繋がり。
ガラス・ステンレス素材の他を寄せ付けない品質感。
端末・使用料併せて最安。
iPodからのノウハウ、楽曲資産がそのまま生かせる。 使い慣れたiTunes。

こう考えるとメリット多いな。 こういうの否定する奴って、ある意味何かの信者だろw

623 コアラのワルツちゃん(西日本):2010/10/21(木) 00:20:16.24 ID:LLysShah0
反日 犬人 キリ!
624 ぴょんちゃん(catv?):2010/10/21(木) 00:22:28.56 ID:yqC1lYqSi
>>622
やっぱり末尾Pのチベット自治区か。うぜえからiPhone板帰れつってんだろ
625 スッピー(広島県):2010/10/21(木) 00:22:40.60 ID:9OIHPUg90
ヤフーBBで散々な目にあった奴等は二度とこいつ関連の物に金出さないよ
どうせ携帯も対応が糞ウンコなんだろ?
626 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 00:22:55.12 ID:JTtbs7AHO
テクノストレスを携帯するとかまじ勘弁
627 アフラックダック(愛知県):2010/10/21(木) 00:22:57.63 ID:AEvypyaM0
オラ、iPhone、iPadも使うけど、MacやiPodも使うから何とも。
628 さなえちゃん(愛知県):2010/10/21(木) 00:23:26.24 ID:0mEbKv3W0
iPadが軽くなってRetinaになったら買う
629 ヨドくん(沖縄県):2010/10/21(木) 00:27:11.58 ID:OqsTNpxU0
>>616
あえて言うならガラケーやノートパソコン使ってて不便さや違和感感じた人は使ってみるといいってくらい
操作してて気持ちいいってのは言葉で伝えるのは難しい。俺はもうガラケーは触るのも苦痛
630 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:29:18.23 ID:bQrUAKVRP
>>624
教えてくれって言われたから言ってみただけのこと。 みたくないならおまえがでていけよw

631 ぴょんちゃん(catv?):2010/10/21(木) 00:33:01.67 ID:yqC1lYqSi
>>630
書き方がいちいちうざいんだよ。

最後の一行が盲目的氏んじゃって感じで話きかなさそうだし。
つかこの変換の馬鹿さなんとかしろや
632 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:40:20.06 ID:AzvPShlL0
>>615
あんた海外旅行行った事ないだろ?

日本の通信会社のクオリティは異常だぞ?
外人が日本に来たらみんな腰抜かすもん
633 MiMi-ON(不明なsoftbank):2010/10/21(木) 00:41:27.59 ID:zZyT81jI0
>>632
日本の公衆無線LAN環境の窮屈さは異常
634 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:42:55.35 ID:bQrUAKVRP
>>632
そういう、過剰品質 高価格ってのもうやめようぜ 日本が負けつづけるのってもろに
それだよな。

635 俺痴漢です(青森県):2010/10/21(木) 00:49:55.10 ID:j7Te6U8E0
95%を98%にするのにアホみたいにコストとリソースつぎ込んでの高品質だろ。
製品開発も安全性と著作権に偏り過ぎてる。
636 けんけつちゃん(東京都):2010/10/21(木) 00:50:07.84 ID:ktPnTQin0
実際のところ、電波ってどうなの?
基地局を倍に増やすキャンペーンやっていたけど。
637 りんかる(catv?):2010/10/21(木) 00:53:32.10 ID:8zE373Lh0
>>636
やってるよ
フェムトセルでぐぐってみなw
638 柿兵衛(中部地方):2010/10/21(木) 00:53:47.05 ID:CvzAQRA90
ほげー
639 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:54:41.75 ID:AzvPShlL0
まぁ俺が言いたいのは
SBにしろドコモにしろauにしろ、
価格なりの価値はちゃんとあるぞ・・ってことだ

2Mbpsオーバーで使える3Gネットワークが張り巡らされてる国なんて、世界中探しても日本だけだ
640 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:56:20.45 ID:bQrUAKVRP
>>636
正直、あまり問題はない。 都内23区では、少なくとも同じガラケー
比較なら弱いと感じる事はほぼ無いといえる。

仕事上、外の喫茶店とかで時間調整や待ち合わせする事あるけど、
その際、ケータイの電波が入るかどうかはかならずチェックしてる。

だから、いろんな場所の喫茶店やファミレスで、電波が入るか確認してるつもりだけど
困った事ないな。 ただ、iPhoneは3GSまでは電波掴みが悪かったから
ガラケーでは通話可能でも、iPhoneじゃ途切れがちって事はおきてた。
iPhone4ではほとんどガラケーレベルで通話可能になったから
メインに昇格させようかと思ってる。

641 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:58:06.37 ID:bQrUAKVRP
>>639
離島でも、山でも、景勝地でも電波が入るのはDoCoMoだけ!とか、そんなのどうでもいいから
料金さげろよw 

電波入るけど通話は高くてしたくないって 本末転倒だよな。
日本のケータイにらめっこ、サル打ち文化が出来たのって、高すぎる通話料故だろ。
1分100円くらいの時代が長く続いたからな。

642 けんけつちゃん(東京都):2010/10/21(木) 00:58:12.58 ID:ktPnTQin0
>>636
ありがとう、一応下調べしたからそれは知っているけど、
実際に屋外で通じるのかどうか体験談を知りたいのだ。
圏外かアンテナ一本だらけで、大事な電話取り逃がしたなんて洒落にならないから。

都内の電波状況が改善されているなら、明日にでもiphone買いに行きたい。
643 アイミー(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:58:14.91 ID:i6lBfsmK0
禿ガラケーとかどんな修行僧だよ
644 ブラット君(神奈川県):2010/10/21(木) 00:58:23.59 ID:5Slbwu/gP
禿うっぜー
645 プイ(栃木県):2010/10/21(木) 00:59:05.92 ID:+zeH9ruq0
>>636
田舎でも電波の入るエリアは増えてる。
地味にハイスピードエリアも増えてきてる。
ただ、AU、Docomoに比べるとやっぱりまだまだってところが多い。
しかし田舎だと頑張って1M越えるかどうかなのに
都内だと2M行くんだな。羨ましい。
646 けんけつちゃん(東京都):2010/10/21(木) 01:00:31.76 ID:ktPnTQin0
>>640
>>645
おk
iphone4買うわ。
647 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:01:55.02 ID:bQrUAKVRP
運転中の通話禁止って、アメリカは基本、規制してないのな。 メール禁止だけか。

なんか、日本の電車内の通話禁止とか、運転中の通話禁止って、携帯会社とグルで
「トラフィック減らすための口実」にされたんじゃないだろうか。

648 俺痴漢です(青森県):2010/10/21(木) 01:02:23.87 ID:j7Te6U8E0
>>636
iphone4の糞アンテナだからかもしれないけど田舎だと基地局足りなくて圏外
東京だと収容が足りないとかビル内でブツブツ切れる。大宮とか仙台のがバランス良い。
共通してるのは回線弱くても無線LAN生きてれば問題無い。WiFiというオプションは
ビル内にテナント構えてるお店は真剣に考えたほうがいいな。
社用のP906iは大体どこでもつながるけど個人用に2台持ちはちょっと高いしな。
649 ぴょんちゃん(catv?):2010/10/21(木) 01:02:32.59 ID:yqC1lYqSi
まあストリーミングには弱いみたいでairvideoが使い物になりませんでしたけどね
650 りんかる(catv?):2010/10/21(木) 01:03:42.06 ID:8zE373Lh0
>>642
>圏外かアンテナ一本だらけで、大事な電話取り逃がしたなんて洒落にならないから。
素直にドコモかauにしとけ
651 そなえちゃん(千葉県):2010/10/21(木) 01:04:00.96 ID:HlEUEJOg0
太刀では大砲に立ち向かえません。
652 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:06:53.51 ID:bQrUAKVRP
>>649
いま 3G回線でair-videoのストリーミングやってみたけど
全然問題ないな。 自宅は2.8Mbps出てるけど。

まあ、外で3G使ってストリーミングなんてまずやらないけどな。 
653 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 01:07:14.44 ID:xhwCAMM4O
禿教
654 ぴょんちゃん(catv?):2010/10/21(木) 01:10:51.86 ID:yqC1lYqSi
>>652
ああ、電車で移動中な。夜じゃなくて昼間。夜は規制されてるからkikeruも無理だけど。
655 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:11:34.37 ID:bQrUAKVRP
まともに使えてるから ソフバンのガラケーとiPhone使い続けてるのに
「使えない!使えっこない!」とか言われても・・・ ほんとに圏外ばかりで
実用に耐えないなら、とっくに解約してるわw
もともとAU使ってたし。 

都内じゃほとんど使い勝手変わらずに、月額料金が3分の2になったのは感動した。
しかも相手が発信音でSoftBankってわかると、もういくらでも話せる開放感。
これは本当に画期的だったよ。

656 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:11:52.96 ID:AzvPShlL0
>>641
そう。それを実践してるのはSBかもしれない

Docomo、auなんて、新潟の粟島っていう米粒みたいな島でもバリバリ3G入るし、山の頂上だって入る。
あと混雑したときに差が出る。災害時とか初詣とか花火大会とか
建物の中は800MHz無しってのもあるけど建物内の入りはちょっとだけ劣るし、間違いなく地下とかはSB弱いね

それを無駄とみるか安心と見るか。その判断はお任せする。
657 ブラット君(関西地方):2010/10/21(木) 01:14:18.10 ID:gA8M+p0UP
圏外かどうかだけじゃなく、SBは通信速度が遅いよね。
俺はSBは使ってないからわからないんだけど、実際に比較する動画を見ると
SBは比較にならないぐらい遅い。
そういうのもiPhoneの欠点だなあ。
658 ブラット君(神奈川県):2010/10/21(木) 01:16:07.01 ID:5Slbwu/gP
>>622
> 超絶レスポンスの操作感 スマホ最薄、(ほぼ最小) 
> アプリ・マーケットの充実・完成度。 みんなが持ってる事による安心感、横の繋がり。
> ガラス・ステンレス素材の他を寄せ付けない品質感。
> 端末・使用料併せて最安。
> iPodからのノウハウ、楽曲資産がそのまま生かせる。 使い慣れたiTunes。

>こう考えるとメリット多いな。 こういうの否定する奴って、ある意味何かの信者だろw

なるほどね
僕もiPhone買います。
659 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:16:40.51 ID:AzvPShlL0
やっぱり田舎で差が出るんだよね。

ほぼ首都圏から出ないんならSBでいいのかもな。
>>652
そんだけ速度が出れば、安くて最強だよね。
それは素直に羨ましいわ
660 ブラット君(広島県):2010/10/21(木) 01:16:44.61 ID:rCBCg4cdP
>>657
確かに遅い
うちはSBの方が電波状態はいいんだが
docomoの方が0.5Mbpsぐらい早い
661 ガッツ君(福岡県):2010/10/21(木) 01:17:48.61 ID:pBRWUHcU0
662 auシカ(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:21:12.45 ID:BBHMBLyX0
iPhoneの3Gは遅いんだけど、「速度欲しけりゃ
無線LANでつなげばええやん」と思うからなあ。

家でやろう、状態。
663 ピカちゃん(兵庫県):2010/10/21(木) 01:23:15.06 ID:4h+sb3TG0
電波をなんとかしろよクソハゲ
664 ブラット君(広島県):2010/10/21(木) 01:23:54.27 ID:rCBCg4cdP BE:365052724-PLT(12100)

>>661
こっちはその半分も出ないべ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhayIAgw.jpg
665 ドギー(東京都):2010/10/21(木) 01:25:49.72 ID:DRKy0aHD0
>両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」
禿に毎月最低1万貢がないと使えないとか・・・
666 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:27:37.82 ID:AzvPShlL0
この「通信速度格差」
がドコモとSBの違い

そして料金の違いでもある
667 ガッツ君(福岡県):2010/10/21(木) 01:30:38.45 ID:pBRWUHcU0
>>664
今測ってみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnKqGAgw.jpg
1.5Mbps〜2Mbpsって所か
668 ちかぴぃ(関西地方):2010/10/21(木) 01:31:30.10 ID:2uD5AA890
669 ストーリア星人(関東):2010/10/21(木) 01:35:15.76 ID:36FYt9LwO
なんでこいつはこんなに偉そうなんだ
アップルが他社とも提携したらどうするんだろうな
670 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:36:03.40 ID:bQrUAKVRP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-d2HAgw.jpg
複数の場所で計測してこんな感じ
671 おにぎり一家(大分県):2010/10/21(木) 01:36:46.12 ID:030JOMPc0
またペテン禿か
672 ニックン(東京都):2010/10/21(木) 01:36:56.48 ID:0vZ3cDXU0
なんつうか、アップルもソフトバンクも塗装が禿げてきたな
673 ヒーヒーおばあちゃん(大阪府):2010/10/21(木) 01:37:47.46 ID:yt3WrNvt0
みんなに使って欲しかったら価格下げろよ。ボリ過ぎだろ
674 ミニミニマン(山口県):2010/10/21(木) 01:38:02.52 ID:eJqvUh5G0
乙武さんディスったな
禿ってチョコチョコ失言するよね
675 アイミー(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:38:45.32 ID:i6lBfsmK0
>>670
3Gとかwifiの下にある数字ってGPS情報?
676 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:38:46.55 ID:bQrUAKVRP
http://nokias60.seesaa.net/article/122678891.html

3G回線ネタでググっても、「都内」では1.5〜2.5Mbpsで
通信できてるっぽいね。 正直、これだけあれば困らないんだけど。

677 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 01:38:51.37 ID:ts2HFLxTP
よく喋る狸だ
678 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:40:47.36 ID:AzvPShlL0
どうでもいい話だけど、行きつけの床屋が生粋のマカーなのね。Winほぼ使ってないぐらいの

「またジョブズ調子乗って、林檎迷走してるよね。」
「やっぱもう一回沈むんだろうなー。パターン入ったね!」
って言っておりました。はい。
それが林檎なんだよね・・・それでいいし、俺もその店主もそこが好きなんだけど
679 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:41:03.66 ID:XaZGtFaRP
この禿げみたいにいくらでも禿げに金かけられる大金持ち禿げで色んなコネも持ってる禿げが禿げてる現状に禿げてる方々はやっぱり絶望してさらに禿げるの?
680 北海道米キャラクター(catv?):2010/10/21(木) 01:42:47.03 ID:HjUW6OIR0
また朝鮮禿か
681 アイミー(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:44:13.47 ID:i6lBfsmK0
>>679
禿げ連呼してやるなよ
682 さかサイくん(岡山県):2010/10/21(木) 01:47:18.60 ID:Ctdihww/P
人のふんどしでよくもまあここまで偉そうになれるな
683 はずれ(鹿児島県):2010/10/21(木) 01:48:21.73 ID:esL84Sr+0
内の祖先は日本で初めて火縄銃を連射できるようにしたすごい爺さんなんだぜ。
って種子島行ったとき教えてもらった。
684 はずれ(鹿児島県):2010/10/21(木) 01:48:41.09 ID:esL84Sr+0
って誤爆した。
685 ミルバード(愛知県):2010/10/21(木) 01:49:54.40 ID:Z75Esyyd0
Galaxy Sを使わない奴は日本人じゃない
686 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:50:46.44 ID:AzvPShlL0
孫が言ってたじゃない
「人のふんどしを借り倒せ」って

ジョブズは「何も作らず、すべてを作った男」って言われるけど、
孫も次元は低いけど、そんな感じなのかもな

正直名言だと思うよ
687 セーフティー(東京都):2010/10/21(木) 01:52:42.67 ID:iPLa9n440
林檎製品嫌いだからipodも避けてきたけど最近使おうか悩んでる

windosのアプリケーションと連携しようと思った場合ってどうなの?
エクセルファイルとかとか見られないんでしょ
688 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 01:55:46.91 ID:bQrUAKVRP
>>687
http://iphone.goodegg.jp/archives/670

制限あるけどみれるみたいよ。
iPhoneは使ってる人多いから、情報集まりやすいな。 こういうのも安心だよな。
689 ブラット君(愛媛県):2010/10/21(木) 02:00:52.22 ID:mUTmlinCP
やっぱ都会はすげーな
田舎だとDL0.3Mbps UP0.03Mbpsだもんな

Wi-Fiないと使い物にならんわ
690 ガッツ君(福岡県):2010/10/21(木) 02:07:25.70 ID:pBRWUHcU0
>>689
都会じゃないよ。
福岡県内でも、福岡市から40km南に離れた田舎。
691 火ぐまのパッチョ(新潟県):2010/10/21(木) 02:11:27.20 ID:LRGF+CLF0
バリバリ
692 ブラット君(愛媛県):2010/10/21(木) 02:11:48.18 ID:mUTmlinCP
松山市から10km離れただけでこのざまだから
やっぱりそっちは都会だよ
693 ぼうや(チベット自治区):2010/10/21(木) 02:25:03.40 ID:fYSmevH80

日本は孫ぐらいしか元気ないからな
後は守りに入ってつまらない物ばかり作ってる
694 女の子(チベット自治区):2010/10/21(木) 02:27:01.28 ID:873e0NKo0
>>693
禿は何も作ってないけどな
695 ピモピモ(北海道):2010/10/21(木) 02:32:45.80 ID:2W5Y9tpC0
>>293
これはコピペになるwwww
696 ピモピモ(北海道):2010/10/21(木) 02:44:11.27 ID:2W5Y9tpC0
>>670
3Gの下にあるのってGPS情報だよな

東京都杉並区和泉4丁目にお住まいなんですね
http://goo.gl/maps/RDGV

しかし複数の場所とかいいながら、GPS情報全部同じじゃん
捏造はよくないと思うぞ
697 ピーちゃん(新潟・東北):2010/10/21(木) 02:58:21.98 ID:J3+y41lTO
iphone信者ってなんつーか割れ厨と同じ匂いがするんだよなぁ…
698 タマちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 03:01:06.13 ID:rBWfV7jN0
iPhone→小刀
iPad→大刀
ラップトップPC→ライトセイバー
699 タマちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 03:01:35.00 ID:rBWfV7jN0
ガラケー→鎌(草刈り用)
700 あかりちゃん(千葉県):2010/10/21(木) 03:02:44.10 ID:asNiQ/hH0
俺はいつも都内の人口過密区で朝から晩まで働いているけど
通勤の電車内でも外でもいまだにiPadを持っている人を
一人も見かけたことがない

iPad持ってる人って外じゃなくて自宅で使用しているの?
701 さかサイくん(東京都):2010/10/21(木) 03:03:58.58 ID:XsyASY9MP
あほん厨きもい・・・
702 タマちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 03:07:21.23 ID:rBWfV7jN0
>>670
良いとこに住んでるね。この辺り?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2ruIAgw.jpg
703 BEATくん(愛知県):2010/10/21(木) 03:18:19.75 ID:jCM37Y/w0
>>702
なにこれ
なんか気味悪いんだけど
704 ゾン太(東日本):2010/10/21(木) 03:20:13.70 ID:evNdnXgW0
最近のハゲはなりふり構わんな
705 シジミくん(東京都):2010/10/21(木) 03:21:10.52 ID:jEGIz3ew0
下品だよなあ。
706 ピカちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 03:27:45.98 ID:R7qXYQMD0
>>702
なんか変な物体がベランダにいるなw
707 黒あめマン(チベット自治区):2010/10/21(木) 03:28:03.04 ID:HuRwMgeC0
>>両方とも使っていない人は「人間として大丈夫か?(笑)」
人格否定かよ、うぜぇぇ
708 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 03:33:45.30 ID:gd0fg0JLO
朝鮮人が刀って…例えに使うなよ禿げ。
709 麒麟戦隊アミノンジャー(チベット自治区):2010/10/21(木) 03:37:28.71 ID:VrCu6hPb0
iPhone厨の新しいところは
構成メンバーに40代以上のおっさんがいっぱい居るところだな
しかも世間に認められたビッグウェーブに乗ってると思ってるから
ゲハ厨以上にどこでも湧き出す
710 メーテル(東京都):2010/10/21(木) 03:38:36.42 ID:KZ8DJUGs0
ビジネスシーンとかいうけど、業務用のipadみたいな端末ってもう何年も前からあるよね
711 ポンパ(兵庫県):2010/10/21(木) 04:07:51.56 ID:n83yEykD0
槍か弓矢がいいな
712土影:2010/10/21(木) 04:31:33.21 ID:+97Ej2wn0
申し訳ないがこんなもので生産性は上がらない
713 ペコちゃん(茨城県):2010/10/21(木) 04:33:15.14 ID:7fOEcScM0
エクスペリアX12が来たら脱iPhoneする
714 さかサイくん(catv?):2010/10/21(木) 04:46:57.27 ID:73oBA8/RP
とっととアンテナ改善しろ
地下鉄じゃ使い物になんねーぞ禿
715 Pマン(チベット自治区):2010/10/21(木) 04:47:29.70 ID:lrB7GvPF0
林檎携帯買うならプログラミングもしなきゃ楽しめないよね。
でも、Mac買って携帯買ったら出費が洒落にならんよね。
めんどくさいから買わないってことでw
716 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 04:55:26.83 ID:spwxpRjVP
>>715
実際、プログラミングで遊びたいんだけど
Mac買わなきゃいけないってのがどうにも・・・
717 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 04:59:03.18 ID:hgxE1+JgP
Androidなら手持ちのPCでプログラミングできる
そう、Androidならね
718 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 05:00:42.63 ID:spwxpRjVP
>>717
なんだよなあ。だからやっぱandroid買いたいわ。
docomoのメアドと番号変えたくないんだけど、まだいいのでないの?
719 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 05:04:21.12 ID:KfDQb/KcO
iモード搭載してくれたらiphoneでもXperiaでもなんでもいいんだが
なんでそれがわからんのか
720 タマちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 05:05:03.10 ID:rBWfV7jN0
正解
ドコモをF06B(最強ガラケー)に変える→iPhone4かデザイアHDを追加で買う

まちがい
ドコモのガラケーをギャラクシーエスに機種変
721 セイチャン(長屋):2010/10/21(木) 05:07:03.97 ID:1yU3jgKV0
圏外なのでauしか使えないんだけど
722 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 05:10:24.22 ID:spwxpRjVP
あれ、そういえば少し前にテレビCMで
i-modeメール対応!とかやってた気がするんだけど、あれは何のことだったんだろ?
723 黒あめマン(チベット自治区):2010/10/21(木) 05:25:14.54 ID:O9ozRs/Y0
死ねばいいのに・・・
724 かほピョン(チリ):2010/10/21(木) 05:27:36.39 ID:arL4gBy00
ん?
ジョブズが言うなら分かるが
なんで禿がそんな事いうの?
725 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 05:28:11.74 ID:spwxpRjVP
>>724
もう、自分が開発したくらいの勢いだよねw
726 アイスちゃん(東京都):2010/10/21(木) 05:30:06.05 ID:TqmRueEJ0
>>165
全然最強じゃない
727 雪ちゃん(関東):2010/10/21(木) 05:30:30.63 ID:LVW2WHYAO
>>722
エクスペリアのCMだな
728 ティグ(長屋):2010/10/21(木) 05:31:24.30 ID:eoqAo2CV0
はやく auのiphoneこい
729 かほピョン(長屋):2010/10/21(木) 05:38:50.20 ID:+l4VatKh0
ドコモには、ギャラクシーSとギャラクシータブがあるじゃないか
730 マーシャルくん(熊本県):2010/10/21(木) 05:43:15.33 ID:aFrzL5KP0
iPod touch「辛いです・・・」
731 タマちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 05:47:24.70 ID:rBWfV7jN0
>>722
spモードアプリがβ版だからな。
素人にはオススメ出来ない。
732 タマちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 05:50:38.54 ID:rBWfV7jN0
>>728
マトモに一台目として使う人にはauしかないのかな?
ドコモはspモードを何とかしない限り、コミュニケーションツールとして使い物にならない。
バンクはサービスと端末良いけど品質がクソ。
733 メーテル(奈良県):2010/10/21(木) 05:53:56.79 ID:0l1lbU3O0
>「小刀だけで戦場に向かうことが、どれだけ悲惨な結果を招くか」と、ビジネスシーンにおけるiPadの重要性を強調する

りんご製品は戦場の主役である槍や弓にはなれないってことか(´・ω・`)
734 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 08:22:58.86 ID:xCtMtVkzO
仕事で使うならミニノートPCが一番だろ
資料作成やパワポとか
735 買いトリーマン(チベット自治区):2010/10/21(木) 10:33:35.87 ID:zvJ3vHbg0
宮崎監督は「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」というスタンスであり、インタビュアーが手にするiPadについて
こんな指摘をしています。

   ――あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、
ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のように
さすっている人間が増えるんでしょうね。電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイだかけになった時も、
ウンザリして来ました。


資料探しの道具として使いこなせば良いのでは?という質問の流れで、時間をいただけるなら、
文献を調べて取り寄せることもiPadで出来ますというインタビュアーの言葉に対して、

   ――あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、
そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。世界に対して、自分で出かけていって
想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。

   ―― 一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。
あのね、六〇年代にラジカセ(でっかいものです)にとびついて、何処へ行くにも誇らしげにぶらさげている
人達がいました。今は年金受給者になっているでしょうが、その人達とあなたは同じです。
新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。

   ――あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
736 とこちゃん(チベット自治区):2010/10/21(木) 10:48:33.04 ID:WGtN01xU0
>>735

クリエーターは消費者になってはいけないってことだよな。これは共感する。
消費する側に回って例えばTVとかぼーっ見てると物を作り出す創作欲を失わせられる。
737 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 10:50:14.94 ID:EmyHRjRwP
ipodtouchの電池が死んだっぽくて充電もできなくなった
しかし電池交換は8000円
もう使うのやめるか
738 ハナコアラ(埼玉県):2010/10/21(木) 10:54:22.49 ID:9KQe+mJu0
USBとかないし電池の減り早いしこいつら流行らせる気あるのかって思うんだけどな
指でなぞって使うんでもiphoneやipadじゃなく他の奴選ぶわ
739 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 11:11:16.72 ID:bQrUAKVRP
両方持ちだけど、iPadの活用方法がイマイチなんだよな。
たしかに使ってはいるけど、iPhoneほどじゃない。 外に持ち出してないからかな。
iPhoneとiPad、両方持って行く必要性感じないんだよな。

一人でのぞき込むならiPhoneで足りる。 たぶんiPadはみんなでみるって用途を
開拓しないとダメなんだろうなぁ。 みんなでドライブ中、あれこれ目的地とか情報調べるとか
写真を見るとか 客にプレゼンするとかか。 
740 ブラット君(愛媛県):2010/10/21(木) 11:15:02.62 ID:mUTmlinCP
ソフトバンクは料金下げるかハイスピードの料金上げるべき
都市部と地方部の通信格差がひどい
741 かえ☆たい(埼玉県):2010/10/21(木) 11:50:30.34 ID:qO+TtlsE0
MacBook Pro+iPhone4じゃダメなのかよ
742 マー坊(岡山県):2010/10/21(木) 12:22:34.47 ID:HUbBxcTl0
まだiPad重いとか言ってる奴いんのかw
あんな端末であの重さ、妥当だよ。
俺の母親でも重いとか言ってねえよww
マジで引きこもりやめて筋トレとか、運動しろよ。
孫さんでも昨日、1時間くらいiPad片手で 持ちながらプレゼンしてただろ。
743 梅之輔(宮城県):2010/10/21(木) 12:35:50.08 ID:qO+TtlsE0
なんで自社開発したかのような態度なんだ。
ipadでプログラミングできるなら話は別だが
744 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 12:42:29.75 ID:bQrUAKVRP
iPhoneはいいけど、iPadもっと売れよ!ってアメ禿にコズかれたんだから
仕方ないだろ。 だから無理矢理、iPadを太刀とか言い出したんだよ。
745 ブラット君(東京都):2010/10/21(木) 12:45:56.42 ID:spwxpRjVP
っていうかappleのエラい人が「iPadはリビングで寝転がって使うもの、だって重いじゃん」
って発言してんのに、なんか勘違いして電車やスタバでドヤ顔で使ってたジャップw
最近はいなくなったけどw
746 アフラックダック(愛知県):2010/10/21(木) 12:46:49.00 ID:AEvypyaM0
iPhoneがダメならtouchがあるじゃない。
iPadがダメならMacBookAirがあるじゃない。
747 アイミー(チベット自治区):2010/10/21(木) 13:21:26.84 ID:i6lBfsmK0
macbookairのディスプレイがガラケーみたいにくるっと回転できたら、ipadみたいに使えそうなのに
748 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 13:24:11.56 ID:l7SdFSrMO
ドコモから出ていれば通信業界に革命が起きたのにねえ
749 ちーぴっと(東日本):2010/10/21(木) 13:26:46.17 ID:0wWJDuPm0
調べごとするにしてもPCのほうが10倍速くできるからな
電車の中ならiPhone便利だけどな
750 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 13:29:45.32 ID:l7SdFSrMO
ビジネスでは難しいだろ。
大企業では機密情報漏洩の問題があり、端末持ち出しが禁止、あるいは許可制になっている。
751 ガッツ君(福岡県):2010/10/21(木) 13:32:31.03 ID:pBRWUHcU0
>>748
ドコモから出たら謎の制限して、やっぱ日本だと携帯が便利だね!と思わせて終了だろう。
WMとBBはそのやり方で潰された。iPhone取られたから流石にandroidは潰せないけど。
752 おおもりススム(愛知県):2010/10/21(木) 13:32:47.35 ID:AedUUuGr0
>  また、「持っているだけでは勝てない。自在に使いこなすことで勝てる」と、
> 日常的に慣れ親しむことが重要とし、さらに「Androidやほかのタブレット型端末、
孫さん、勝てるとか勝てないとか、ついに見えないものと戦い始めたか。ニュー速民の仲間入りだな。
753 俺痴漢です(愛知県):2010/10/21(木) 13:33:53.67 ID:mQywJ2Ip0
いつからAppleの駐日代表になったのw
754 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/21(木) 13:35:31.05 ID:8zzr66FyO
>>1
…と、自身はドコモユーザーの孫社長が申しております
755 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 13:37:16.90 ID:bQrUAKVRP
アメリカで飛ぶように売れたんだから、まだiPadは売れる余地残されてる。
新型あたりでまた化けるかもな。 iPhoneだって3Gはイマイチ、3GSでブレイク
4でさらに倍!なんだし。 
ビューンとかみてると可能性はかなりあると思う。 つり革広告の雑誌を読み放題+αで
月額450円ってのはもう少し周知されるといいのに。

読めない部分も思ったほど無いし。
756 タマちゃん(栃木県):2010/10/21(木) 13:44:08.58 ID:rBWfV7jN0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgbiRAgw.jpg
これはどうなんだろうな。
栃木県の南部なんだが。
757 ポッポ(長屋):2010/10/21(木) 13:45:44.64 ID:3kSIufsr0
iPhoneの方が安いけどさすがに電話として使う気はない
AUかドコモのガラケーしか無理だな
758 ウルトラ出光人(秋田県):2010/10/21(木) 13:58:56.80 ID:OCAB0izn0
iPadにカメラが付けばiPhoneを本格的に使わなくなりそう
759 なるこちゃん(東京都):2010/10/21(木) 14:02:17.02 ID:QGH8Yc7O0
>>755
雑誌の種類が悪いと思う
ガジェット系の雑誌をそろえてほしい
760 さかサイくん(チベット自治区):2010/10/21(木) 14:07:33.00 ID:bQrUAKVRP
>>759
まあ、オッサン雑誌が多いわな。 でも、ASCIIとか、日経PCみたいなのとかじゃ、
iPad購入する層、させたい層と被らないんじゃないかなぁ。

オピニオン誌とか、写真週刊誌、スポーツ誌、女性ファッション誌が、
「普段、パソコンを使わない層」だから、iPadで開拓出来ると大きそうだけど。

761 ウェーブくん(大阪府):2010/10/21(木) 14:26:32.60 ID:KC47DAYc0
これが林檎信者か
762 ミルーノ(関西地方):2010/10/21(木) 16:00:39.96 ID:tpfmQ3qx0
SoftBank Days 2010 〜iPadが変えるワークスタイル〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv29835854
763 らじっと(広西チワン族自治区):2010/10/21(木) 16:08:05.74 ID:JyRiObdEO
まあ朝鮮人は人間じゃないしね
764 エビオ(東京都)
ちょっとした田舎にいくとすぐ繋がらなくなるんだもの。
そのへん整備されたら買う。