ネトウヨ「中国製品は不買だ!」( ^ν^)「今使ってるマウス裏返しにしてみ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 暴君ベビネロ(チベット自治区)

中国各地で反日デモ、治安当局は厳戒態勢


東京(CNN) 中国各地で16日から18日にかけて反日デモが続発し、街には武装警察が出動して厳戒態勢を敷いている。

デモの多くは、日本企業の工場が集中する中国中部で発生した。
規模については諸説あるが、日本の通信社は参加者1万人前後と伝えている。

中国在住の米国人が撮影した映像には、四川省成都市で「日本」の文字を燃やすデモ参加者の姿があった。

日本の放送局は、同省綿陽市で日本製の車や日系電機メーカーの看板が破壊された模様を伝えた。
日系スーパーも店内が荒らされ、従業員らが店の前で警戒に当たった。

各地のデモ隊は反日スローガンを叫び、日本製品のボイコットを呼び掛けた。北京の日本大使館では武装警察が警備に当たった。

日中関係は9月に尖閣諸島沖で発生した中国漁船衝突事件で悪化したが、両国防衛相が先週、訪問先のベトナムで会談するなど改善の兆しを示している。
菅直人首相は、中国側に邦人と日系企業の安全確保を要請していると強調し、双方が冷静に対応することが重要との考えを示している。

ソース
ttp://www.cnn.co.jp/world/30000594.html
2 京急くん(福島県):2010/10/20(水) 00:25:44.45 ID:xkN0MDUF0
うんこ
3 みやこさん(山陰地方):2010/10/20(水) 00:26:12.55 ID:uT3S8oPU0
まんこ
4 リボンちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 00:26:17.49 ID:a/5TV+vH0
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
5 ちゅーピー(東京都):2010/10/20(水) 00:26:41.84 ID:2vv5NbIO0
マウス使ってる奴は情弱
6 たねまる(神奈川県):2010/10/20(水) 00:26:41.62 ID:Jn/Td8pr0
今持ってるやつはセーフ(爆笑)
7 愛ちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 00:27:04.21 ID:SVfGvA7g0
人のレスパクってスレ立てるってどんな気分なの?
8 フジ丸(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:27:42.75 ID:E7nPT5nl0
埃がいっぱいだった
9 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:27:43.46 ID:VZb0cbIZP
余裕のMADE IN JAPAN
10 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:27:50.81 ID:6cWtzNLZO
>>1
だからMexico製だっつってんだろばか
11 ミドリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:27:51.13 ID:LOo73z+20
中国製捨てたら家の中の8割くらいのものが無くなる
12 チップちゃん(東京都):2010/10/20(水) 00:27:51.26 ID:xb6J8apI0
お前はその使い古されたネタのどこがそこまで気に入ったのだ
13 なえポックル(愛知県):2010/10/20(水) 00:28:12.55 ID:lcTksyVj0
>>1
ちきしょーーーーーーーー!

これは、尖閣事件前だからセーフにする。
14 がすたん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:28:12.73 ID:bgCqrBDNO
ネトウヨ「中国製品は不買だ!」( ^ν^)「今使ってるマウス裏返しにしてみ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」
↑不買ってこれからは買わないって意味じゃないの?
15 だっこちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:28:11.94 ID:cq9F1Jqw0
これから買うのをやめるのが不買な
16 戸越銀次郎(東京都):2010/10/20(水) 00:28:28.22 ID:oxV5xsI+0
おお俺のOptical Mouseはまさにメイドインチャイナだw
17 なえポックル(関西地方):2010/10/20(水) 00:28:37.89 ID:JrLTRyMd0
メイドインusaですた
18 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:28:39.85 ID:Mf4nS+JVP
目がああああああああああ
19 ニック(兵庫県):2010/10/20(水) 00:29:01.95 ID:EFCvmEdN0
不買の意味間違えてんじゃねえの
20 イッセンマン(関西・北陸):2010/10/20(水) 00:29:02.49 ID:TVjwtxomO
>>14で終了
>>1は馬鹿
21 MiMi-ON(大阪府):2010/10/20(水) 00:29:17.92 ID:Jukms7m50
どうにかして国内に工場戻さないと本格的にまずいぞこれ
22 キキドキちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 00:29:17.92 ID:lbOYXILb0
今時マウスなんて使ってるような奴がまだいるのかよw
23 DJサニー(東日本):2010/10/20(水) 00:29:22.90 ID:hlVw/Y7N0
これまでの物も捨てろよ愛国ニート
24 エビ男(千葉県):2010/10/20(水) 00:29:29.94 ID:7cTNF89hP BE:3802291788-PLT(12001)

国際分業という高校レベルの政治・経済の知識も無いカスが勝手にホルホルするスレ
25 あんしんセエメエ(長屋):2010/10/20(水) 00:29:38.78 ID:x7EDEfaw0
うおっまぶしっ
26 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 00:29:54.94 ID:HZYvFbxkP
MADE IN TAIWANだったよ。俺って実は愛国戦士だったのか。
27 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:30:00.85 ID:A9ePR22W0
>>1
じゃ、てめえは中国産食品ばっか喜んで食ってろ
28 おたすけ血っ太(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:30:07.60 ID:XrzhczSvP
今使ってる物まで破壊するのは排泄じゃないの
29 怪獣君(岡山県):2010/10/20(水) 00:30:15.78 ID:t03O6VWT0
>>14
おまえみたいに流されない奴はえらい
30 ウチケン(東京都):2010/10/20(水) 00:30:25.05 ID:gfS4EvRO0
今使ってるのはセーフ(笑)
31 チップちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 00:30:27.10 ID:FtsZDKXD0
>>24
お前は知識あるのかよカスが
32 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 00:30:38.80 ID:EDa3QFiKP
designed by apple
33 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:30:41.47 ID:7G/mWj9BO
マジかよ( ^ν^)はネトウヨじゃなかったのか
34 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 00:30:47.17 ID:u4Rca1XLP
中国製のマウスが買っても買っても1ヶ月で壊れる
35 エビ男(大阪府):2010/10/20(水) 00:30:51.45 ID:HbldkGruP
>>20
じゃあ日本製買ってこいよはい論破
36 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 00:30:54.93 ID:L8pzUQMwP
中国製品ってそういう意味なのか
37 mi−na(長屋):2010/10/20(水) 00:31:12.86 ID:ucurW1aa0
不買とか物を破壊するとか土人がやる行為
38 おたすけ血っ太(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:31:30.66 ID:XrzhczSvP
間違えた排斥
39 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:31:32.68 ID:tUvBkaFW0
中国製のマウスを使っている売国奴はマジで死ね。どこまでチャイナに汚染されてんだよ
40 ルミ姉(大阪府):2010/10/20(水) 00:31:46.96 ID:B+J2rBNp0
>>33
当たり前だろ
ニュッが負け確定してる勢力につくわけがない
41 DJサニー(鳥取県):2010/10/20(水) 00:31:49.59 ID:GohT+BpT0
国産のマウスってないの?
42 さっしん動物ランド(三重県):2010/10/20(水) 00:31:53.72 ID:xTXFEC/O0
ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 エンゼル(関西地方):2010/10/20(水) 00:31:59.15 ID:DCf42N+50
マウスとか持ってないし
44 赤太郎(北海道):2010/10/20(水) 00:31:59.87 ID:gFmizFh10
MADE IN CHINAだった
1万したんだぞこのマウス
酷い…酷過ぎる
45 みらい君(京都府):2010/10/20(水) 00:32:20.82 ID:rjns3FjX0
マウスとかどこの情弱アイテムだよ
46 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:32:23.35 ID:BjxiCeTL0
ロジクールの1000円のマウスだけど当然のごとくMade in China
47 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:32:28.08 ID:mYtdCUB7P
国産の食べ物は安全だって言いながら
中国産の飼料や肥料でできた食材を食べてるんだからネトウヨは笑える
48 ポンきち(関西地方):2010/10/20(水) 00:32:30.01 ID:Xt6f1A8D0
ネトウヨの中国製品不買って矛盾しすぎ

まずは自分のパソコンやiphone・ケータイをたたき壊して模範を見せて欲しいw
「ネト」が消えて単なるウヨになるだろうw
49 つくもたん(福岡県):2010/10/20(水) 00:32:34.47 ID:XSnhWjOB0
ν速民お勧めのマウス教えろ
50 白戸家一家(愛媛県):2010/10/20(水) 00:32:47.72 ID:XjQy61hY0
かわいいは正義
51 京急くん(福島県):2010/10/20(水) 00:33:06.02 ID:xkN0MDUF0
おまえらまだマウス使ってんの?
52 パム、パル(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:33:07.88 ID:NVBIqewj0
日本製品作ってるODMとかもつぶせよ
53 ルミ姉(大阪府):2010/10/20(水) 00:33:08.64 ID:B+J2rBNp0
>>48
それやったらウヨも消えてただのキチガイになるだけだろ
54 アイミー(宮城県):2010/10/20(水) 00:33:12.77 ID:0YjMA3wx0
USAって書いてるんだけど
55 サン太(石川県):2010/10/20(水) 00:33:13.17 ID:UrWd1CBk0
>>16
まったく同じレスしようとしてた
56 おれゴリラ(北海道):2010/10/20(水) 00:33:19.69 ID:x1McTZFg0
中華品を買わないっていうのは無理だろ

だって中華は組み立て工場なんだから、いくら部品が日本産でも向こうで組み立てたら中国産
やるべきは中華ブランドを買わないこと位だ
57 おれゴリラ(西日本):2010/10/20(水) 00:33:30.12 ID:72Ey2wwv0
完璧な不買って結局は鎖国しないと成り立たないよね
自国以外に貨幣を流出させた時点でそれが間接的に中国に渡る可能性もあるわけで
58 てん太くん(長屋):2010/10/20(水) 00:33:31.21 ID:mjnL8/FS0
ぐぬぬに…つけんな
59 アイちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 00:33:36.33 ID:ZMmDmeaf0
不買って思い立った時から始めるもんだろ
何も問題ないと思うが
60 おれんじーず(愛知県):2010/10/20(水) 00:33:36.47 ID:CY7XTWQ80
>>37
破壊は土人だが、不買は正当な意思表示
61 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:34:00.49 ID:A9ePR22W0
壊せとか言ってる奴はバカ?
62 とれねこ(東京都):2010/10/20(水) 00:34:05.32 ID:Fb6hJe/w0
中国人はマジでキモい
63 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 00:34:08.62 ID:hG3UyGM7P
尖閣問題で暴れまわってるネトウヨのキモさには驚いた
自分の非を微塵も認めない所が凄いわ
64 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:34:22.03 ID:BjxiCeTL0
高級マウスならメイドインチャイナじゃないの?
65 てん太くん(関西・北陸):2010/10/20(水) 00:34:24.70 ID:eRDKCwSCO
>>1
×( ^ν^)

○<`∀´>(`八´)

金をくれる日本が撤退すれば中国終了だなw
日本は他の国へ行きますと
66 タックス君(埼玉県):2010/10/20(水) 00:34:32.65 ID:YIbSwuQE0
パソコン使ってればどこかの部品は必ず中華製だと思うが
67 りゅうちゃん(兵庫県):2010/10/20(水) 00:34:32.83 ID:MMBf8mpi0
不買やって餓死するまで我慢できたらネトウヨ認めてやるよwwwwww
68 エビ男(長屋):2010/10/20(水) 00:35:23.28 ID:jG/eQhYqP
>>66
よし、パソコンを廃棄だ。
69 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:35:25.46 ID:A9ePR22W0
不買運動くらい別に好きにすりゃええやん
お前らに強制してるわけでもないし
70 とこちゃん(catv?):2010/10/20(水) 00:35:29.23 ID:2PIt9Zx10
ネトウヨ「中国製品は不買だ!」
( ^ν^)「今使ってるマウス裏返しにしてみ」
ネトウヨ「MAID IN Malaysiaて書いてあるよ」
「ぐぬぬ…」
71 てっちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 00:35:32.76 ID:U1YJdQDu0
とりあえず来年度からODAにも国連にもIMFにも金出すのやめようぜ
世界中デフレにしてやろうぜ
72 パステル(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:35:37.78 ID:DAYBccXW0
なんでマウス裏返せばっかりバカの一つ覚えみたいにいわれんの?
定型的な俺はマレーシアの返しとか

避けにくい中国製品なんてほかにも山ほどあるだろ
73 ゆりも(関西地方):2010/10/20(水) 00:35:38.68 ID:sprMbiHY0
>>33
勝ち組
( ^ν^)
負け組
( ^ν^)
74 ホッピー(広島県):2010/10/20(水) 00:35:44.68 ID:2p+1SEdp0
シナ人も富裕層は相変わらず日本の物買ってんだよな
75 がすたん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:35:51.05 ID:bgCqrBDNO
>>47
おお、詳しいな
肥料のチェックまでしてるなんてよっぽど国産野菜にこだわってるんだな
76 金ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:35:53.28 ID:APMkCJ5s0
焦ったネトウヨ

日本製のパソコンのマウスってありますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314423748
77 キリンレモンくん(群馬県):2010/10/20(水) 00:35:55.58 ID:Q8yPNBKo0
MXR チラッぐぬぬ
Magic Mouse チラッ ぐぬぬ
78 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 00:36:07.03 ID:ttAruKvJP
シナって書いてあってワロタ
79 マックライオン(大阪府):2010/10/20(水) 00:36:22.37 ID:3cIQPwsf0
はやく生産をインドかベトナムにしろよ
80 いくえちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:36:22.85 ID:dtE11uLt0
メイドイン台湾が最近だと多いんじゃね?
まあ日常生活で使ってるものの半分以上はチャイナ製だろうが
81 ベーコロン(神奈川県):2010/10/20(水) 00:36:27.47 ID:k5/RB1Vj0
ネトウヨじゃないけど、ほんとに中国製だったw
82 キューピー(東京都):2010/10/20(水) 00:36:28.83 ID:HyWEZKvQ0
テレビゲーム何もできなくなるな
83 ポポル(北海道):2010/10/20(水) 00:36:33.24 ID:a2/9HkxO0
そもそも不買とか考えてることが向こうと同レベルなんだよ
84 み子ちゃん(長屋):2010/10/20(水) 00:36:46.68 ID:e+8XhJ/70
キーボードの「カタカナ」が「カ夕カナ」になってたら中国産
85 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:36:49.75 ID:A9ePR22W0
>>76
わざわざこんなん見つけてきたんか
ご苦労なこった
86 ラジ男(北海道):2010/10/20(水) 00:36:53.88 ID:rZp5+bWd0
>>24
プランテーションみたいな事になるだろ
実際日本人は食いっぱぐれないようにと必死になってるじゃねーか
実質日本はモノカルチャー経済化してんだよ
現実見ずに知識のないカスとかいう奴は大っきらいだ
大っきらいだバーカ
87 まゆだまちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 00:36:59.21 ID:xtJ9Gldb0
XBOXの時もそれ思ったな。大して突っ込まれなかったけどさ
売国奴だの騒いでたけど大半がwindowsだろ
88 きょろたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:37:12.77 ID:eLs/0id30
嫁がメイドインチャイナだった
89 おたすけ血っ太(関西地方):2010/10/20(水) 00:37:15.82 ID:k8Ns61gAP
この手のスレではセット品のマウス使ってる俺は勝ち組

マウスの裏には製造国書いてないからな。どうせ中国製だけど
90 がすたん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:37:16.21 ID:kegsPcw8O
下着や靴下はどうかね
91 アイちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 00:37:26.16 ID:ZMmDmeaf0
まあ今回の騒ぎのはるか前から日本製のタオルとか買ってるけどな
92 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 00:37:33.98 ID:CIsd19BjP
M570は書いてなかった
93 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2010/10/20(水) 00:37:38.26 ID:cHKJmDsW0
Made in Chinaだけどもうかれこれ4年愛用してるわ
だからなに? ネトウヨさんよ
94 なえポックル(愛知県):2010/10/20(水) 00:37:46.36 ID:lcTksyVj0
しかし、マウスをを国産にしたら
値段は何倍になるんだろうな。
95 ムーミン(関西地方):2010/10/20(水) 00:37:46.48 ID:TnA/RgzK0
マウス裏返したらレーザーが目に当たって失明するだろうが
96 ↓この人痴漢です:2010/10/20(水) 00:37:47.87 ID:QidFoqZ50
中国の食品なんて食わないのに餓死するかよww
毒ギョーザ食って氏ね
97 さっしん動物ランド(三重県):2010/10/20(水) 00:38:04.89 ID:xTXFEC/O0
ネトウヨ全裸で山篭りwwwwwwwwwwwwwwww
98 ビバンダム(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:38:05.33 ID:GThkBndc0
マレーシア製でした
99 ぺーぱくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:38:07.33 ID:2dKe1/3t0
不買運動って植民地の考え方だろwwww

普通は政治的に解決するのを望むwwwww

日本の政府は中国の言いなりなのかよwwwwwww


……あれ??
100 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 00:38:14.66 ID:yqL79NwIP
ここがダブスタ速報だ
101 あまっこ(北海道):2010/10/20(水) 00:38:17.23 ID:443IIfpd0
不買厨はいつか買う物がなくなってしまうんじゃないかと心配になるわ
102 晴男くん(福島県):2010/10/20(水) 00:38:33.86 ID:kVAxs2/n0
マレーシア
103 総理大臣ナゾーラ(関西地方):2010/10/20(水) 00:38:34.77 ID:LCt/4LwB0
交尾中のカタツムリwwwwっうぇwwwwwwwっうぇ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Helix-Pomatia-Copulation.jpg
104 モバにゃぁ?(USA):2010/10/20(水) 00:38:52.74 ID:xRZ+Ut4B0
ネトウヨが団結して純国産の愛国マウス作ったらいいんじゃね
105 じゅうじゅう(アラビア):2010/10/20(水) 00:38:50.91 ID:S3Adlqxa0
>>95
そういうスレだと思って開いたんだが違った・・・
106 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:38:52.91 ID:tUvBkaFW0
made in chinaとか恥ずかしくないのか?
お前らのせいで中国は経済力を付けて尖閣問題にも重大な影響を及ぼしている
通はmade in malaysia、これね
107 おばこ娘(東京都):2010/10/20(水) 00:38:58.57 ID:vfj91dHM0
中国製品を一つも周りに置いてない俺大勝利!
108 カールおじさん(愛知県):2010/10/20(水) 00:38:58.79 ID:tneRFBWA0
オーポンとか書いてあるけど多分日本製
109 サト子ちゃん(新潟県):2010/10/20(水) 00:39:00.23 ID:OtUexqCM0
ネトウヨ劣勢の時はブサヨになり
ブサヨ劣勢の時はネトウヨになる
            ニュース速報
110 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:39:03.48 ID:o+8G1X/lO
中国製品を捨てても中国にダメージを与えることは出来ない。
これから中国製品を避けて国産品や中国と対立している国の製品を買えば良い。
111 でんちゃん(関東):2010/10/20(水) 00:39:06.32 ID:3dfuRy+XO
台湾余裕
112 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/20(水) 00:39:07.18 ID:y6mLtfHt0
ハングル書いてあった
113 mi−na(長屋):2010/10/20(水) 00:39:18.19 ID:ucurW1aa0
台湾製とか日本製でも中のパーツにシナ製がたくさん使われてるのに
「不買は正当な意思表示」とか言ってもなぁ…
意思表示なら形式的なだけじゃなく徹底的にやれと
114 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:39:33.08 ID:BjxiCeTL0
culvノート用のBluetoothマウスも当然のごとくMade in Chinaだった
115 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 00:39:40.24 ID:ttAruKvJP
KOKUYOのマウスを使ってるやついる?
116 京ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:39:56.18 ID:oxO0W05I0
>>91
口に入れるものとか、肌に直接触れるものとか
避けれるものなら避けたいしな
好き嫌云々じゃなくて安全的な意味で
117 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:39:56.11 ID:A9ePR22W0
>>113
+でいってこいよ
118 お自動さんファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 00:40:02.59 ID:BFqe1pCKO
DVD−Rを買う時、
韓国製と台湾製で悩むんだけど、どっちが初期不良少ないの?
119 てっちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:40:18.41 ID:RMxabJim0
マウスどころかパソコン本体もDELLで余裕でした
120 タマちゃん(静岡県):2010/10/20(水) 00:40:18.73 ID:OED9ZnCx0
>>35
つベトナム製
121 おたすけ血っ太(北海道):2010/10/20(水) 00:40:25.86 ID:3sTmUqMxP
made in chinaを不買とか日常生活送れねぇよ。
なによりフィギュアが買えない。
122 じゅうじゅう(アラビア):2010/10/20(水) 00:40:38.70 ID:S3Adlqxa0
>>118
インド製
123 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/20(水) 00:40:53.95 ID:y6mLtfHt0
>>113
キチガイですなぁ
124 ぴよだまり(群馬県):2010/10/20(水) 00:40:54.72 ID:humpP6S40
またブサヨ工作員がホルホルするスレか
早く祖国に帰れよ
125 スーパーはくとくん(福岡県):2010/10/20(水) 00:40:57.18 ID:Xm9pbLsQ0
毎回思うけど
中国非難することと中国製品使うことが矛盾する
っていうトンチキな主張がなんで当たり前のように使われてるの?
126 たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/20(水) 00:41:02.67 ID:1p6MpLxG0
>>1
タイランドだった
127 キリンレモンくん(群馬県):2010/10/20(水) 00:41:37.81 ID:Q8yPNBKo0
>>118
太陽誘電いったく
128 リーモ(長屋):2010/10/20(水) 00:41:39.69 ID:yzMW1VWu0
中国製って変な臭いするの多いよね 特にゴム使ってるやつ
129 おばあちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 00:41:51.14 ID:+kPpvu9X0
今って安い商品は大体が中国製だな
130 ベイちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 00:41:52.73 ID:CYEh+Kxp0
で、日本製のマウスってあるのか?
131 おたすけ血っ太(愛知県):2010/10/20(水) 00:41:54.69 ID:KDHVYxCHP
中国製というか中国奴隷に作らせてるだけだから
132 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:42:01.84 ID:A9ePR22W0
>>125
そのうち紙を使うなとか言い出すんじゃねーの
133 やなな(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:42:11.77 ID:Pt38zrRG0
俺のMightyMouseはマレーシアだった
134 ホッピー(神奈川県):2010/10/20(水) 00:42:19.92 ID:2+ffDHnJ0
なんだかんだで中国好きだからな
135 たぬぷ?店長(埼玉県):2010/10/20(水) 00:42:31.13 ID:do7XvHkN0
>>65
日本が撤退すれば他の国が出てくるだけなんだけどな

なんでネトウヨって0か1の発想しかできないの?
136 京ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:42:40.16 ID:oxO0W05I0
>>125
双璧をなすのが、韓国嫌いならキムチ食うなだなw
そっちは言われなくても食わないけど
137 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 00:42:44.57 ID:FZhg+12WP
>>14
さすがν速民は賢いな
138 なえポックル(愛知県):2010/10/20(水) 00:42:49.20 ID:lcTksyVj0
別に反中ではないんだけど、食品は餃子の事件で抵抗を感じるな
食品は中国製って書かれているのを避けてるけど、紅しょうがは全て
中国製で替わりがないんだわ。
139 シャリシャリ君(愛知県):2010/10/20(水) 00:42:58.38 ID:I0Zwgise0
Designed by Apple in California 以下略
140 ベイちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 00:43:04.72 ID:CYEh+Kxp0
台湾だからセーフとか言ってるやつって、台湾も尖閣諸島に関しては自国の領土と言ってるの知ってるか?
141 パッソちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:43:05.44 ID:2oTb8s6j0
ロシア製だ
142 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 00:43:10.22 ID:HRADoU8sP BE:294940782-PLT(12000)

ネトウヨだけど>>1の主張はないわ
バカじゃないの?
143 プリングルズおじさん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:43:20.18 ID:EVhHGQ9p0
もうすぐフィリピン製とかが増えてくるんじゃねえの
144 白戸家一家(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:43:28.55 ID:KeVC3JqG0
ためしに裏返してみたらほんとに中国製だったワロタ
145 アニメ店長(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:43:55.09 ID:Zit9rb4cO BE:878867339-PLT(12531)

中国もスレタイみたくなってるんじゃね?
146 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:43:57.30 ID:BjxiCeTL0
>>140
なぜか台湾には甘い奴が多いよな
147 バヤ坊(兵庫県):2010/10/20(水) 00:44:09.47 ID:SPdObR160
レーザーで目をやられた
謝罪と賠償
148 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 00:44:11.40 ID:2VQNbIbPP
>>65
ニダーの輪郭は半角だろうが 新参死ねよ
149 かもんちゃん(静岡県):2010/10/20(水) 00:44:12.01 ID:Uk3zX3pE0
>>1
ぐぬぬ……
150 デ・ジ・キャラット(関西地方):2010/10/20(水) 00:44:13.84 ID:2uIrSCId0
不買運動なんてしてんのか
151 ガブ、アレキ(中国四国):2010/10/20(水) 00:44:13.98 ID:3756qp1p0
生産国は書いてなかった
ロジクールの無線のやつ
電池カバー開けても書いてないぞ
どこだよおい
152 がすたん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:45:13.29 ID:kegsPcw8O
なんだかんだ言って
マクドナルドのなんとかチキン
ってな体裁が付いてりゃ
気にせず食ってるんだろ
153京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/20(水) 00:45:19.89 ID:hHI9k5iw0
何なんだこのキモいスレタイは
154 てん太くん(関西・北陸):2010/10/20(水) 00:45:20.11 ID:eRDKCwSCO
>>135
どうぞどうぞw
既に他の国へ流れているのを知らないの?w

他でも成り立つから問題ないんだよ馬鹿w
155 じゅうじゅう(アラビア):2010/10/20(水) 00:45:25.84 ID:S3Adlqxa0
>>151
お前は俺か
156 モバにゃぁ?(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:45:29.94 ID:0aoZcnhw0
ブサヨはなぜ自分が生み出した
仮想の敵相手の勝利を妄想するのが好きなのか
157 レビット君(東京都):2010/10/20(水) 00:45:33.96 ID:xP3xmYFA0 BE:680912674-PLT(12100)

どこで韓国製の登場ですよ
158 おたすけ血っ太(愛媛県):2010/10/20(水) 00:45:44.20 ID:L753zwjcP
>>151
おれのもw
159 ミルミル坊や(香川県):2010/10/20(水) 00:45:48.61 ID:1jQdPfUP0
くっそー!ソニー純正なのに
メイドインチャイナだった。死にたい
160 ニッセンレンジャー(西日本):2010/10/20(水) 00:45:50.85 ID:6qb52sPs0
vietnam
161 エビ男(沖縄県):2010/10/20(水) 00:45:58.28 ID:KlWVmWHkP
ていうか中国語で原産国中国って書いてあるわ。
ソニーのレーザーマウス
162 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:46:14.15 ID:9ZHGduK+0
誰が不買なんて言ってんの?
アホだろ>>1は。
163 ベスティーちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 00:46:25.04 ID:7bhzDhsQ0
ハイアールの冷蔵庫使ってるけど
とくに不満は無い
164 赤太郎(岩手県):2010/10/20(水) 00:46:33.51 ID:Ubl1kQZy0
要するに日本のメーカーは日本人を雇用してないってことだな
165 キューピー(福岡県):2010/10/20(水) 00:46:34.28 ID:1rzL3+870
余裕のmade in Japan
166 バヤ坊(兵庫県):2010/10/20(水) 00:46:43.79 ID:SPdObR160
>>151
左の電池を抜いてみろ
167 なえポックル(愛知県):2010/10/20(水) 00:46:50.29 ID:lcTksyVj0
>>157
正直、サムチョンの電化製品は質上がりまくってるな。
168 ケンミン坊や(東京都):2010/10/20(水) 00:46:59.58 ID:qr6h51h30
マウス自体使っていない。
169 ニッセンレンジャー(静岡県):2010/10/20(水) 00:47:02.11 ID:Bpb97H/v0
中国製の食品はちょっと避けるようになった
スーパーも最近は国産が増えた感じだけど
熱処理した商品でもちと怖い
170 ピンキーモンキー(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:47:03.41 ID:MIxbXs160
どんなに厳選して Made in China を外した製品を買っても、
中の半導体やらコンデンサーやらは中国製という現実w
171 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 00:47:04.85 ID:8R7QBwuOP
このスレ前も見た
172 じゅうじゅう(アラビア):2010/10/20(水) 00:47:15.71 ID:S3Adlqxa0
おいロジクールの無線の奴、電池抜いて奥をよく見てみろ



ぐぬぬ・・・
173 モモちゃん(香川県):2010/10/20(水) 00:47:23.87 ID:ZGtcPOGK0
中国製って缶コーヒーのおまけとか
174 生茶パンダ(宮城県):2010/10/20(水) 00:47:46.29 ID:rQoHpp2F0
チベット暴動の時の米新聞の風刺画で中国に抗議してるアメリカ人の着てるもの持ってるもの全てにMade in Chinaと矢印が書かれてるのがあってだな。
中国国旗にバツ印をつけた抗議用の旗まで中国製と言う。
175 バンコ(大阪府):2010/10/20(水) 00:47:50.57 ID:zznhwbTG0
中国生産品は別に買っても良い
中国とか南朝鮮のメーカーを不買だろ
176 メロン熊(福島県):2010/10/20(水) 00:47:51.76 ID:qoBk8dXp0
滑鼠って書いてあってワロタ
177 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 00:48:26.75 ID:dXWFZkSJ0
ネトウヨはなんで北方領土の返還を求めないの?
さすがに白人様は怖くて逆らえないかw
178 てん太くん(関西・北陸):2010/10/20(水) 00:48:28.84 ID:eRDKCwSCO
>>146
中韓より反日濃度が薄いからだろうな
179 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 00:48:34.43 ID:2VvQSult0
>>1


富士通製だったよ
みんなもNECとかだろ
中国製品なんて遣ってるやつはいない
180 まがたん(中部地方):2010/10/20(水) 00:48:41.03 ID:5EvKlHn30
中国メーカー品て何だ?
181 エイブルダー(埼玉県):2010/10/20(水) 00:48:51.15 ID:JOevprXx0
不買運動ってアイマスの危ない集団かよ
182 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 00:48:53.12 ID:c9WTOeqI0
MX-RとVX-R使ってるけど何処製かなんて知らん
自作PC選んでる以上、嫌でも台湾の会社のパーツ買うことになるから中国製とか気にしんわ
183 アイミー(宮城県):2010/10/20(水) 00:49:01.93 ID:0YjMA3wx0
不買(笑)
負け犬ってマジでこういう暇なことやるんだなwww
184 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:49:02.37 ID:BcblkoOmP
このスレタイいい加減時代遅れだろ
ν速民もだめねえ
185 はずれ(栃木県):2010/10/20(水) 00:49:18.10 ID:hMXMQzME0
食い物だけ、チャイナフリーやってる
外食はしない、野菜は直売所で買う
186 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:49:18.48 ID:BjxiCeTL0
身の回りのものもUL20AとかT.Sonicとか海外製品ばっかだ
俺全然日本経済に貢献してねえな
多分服もほとんどMade in Chinaだろう
187 エネオ(西日本):2010/10/20(水) 00:49:21.74 ID:rdkiS8Y90
中国企業の製品ってどこにあるんだろう
ハイアールぐらいしか知らない
188 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:49:27.20 ID:mTZPe48m0 BE:1608191339-PLT(12002)


残念FUJITSUでしたーw
189 てん太くん(関西・北陸):2010/10/20(水) 00:49:30.25 ID:eRDKCwSCO
>>148
チョン乙w尖り過ぎニダって?w
190 ガブ、アレキ(中国四国):2010/10/20(水) 00:49:32.09 ID:3756qp1p0
>>166
メイドインチャイナwwwwwwwwww
wwwwwwwwっうぇwwっうぇwwwwww

こんなもんか
191 ヤン坊(福井県):2010/10/20(水) 00:49:48.87 ID:/ahBBEXt0
MADE IN MALAYSIAって書いてあるで
192 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:49:57.54 ID:9iwCnv6f0
ジーパンはいて反米叫んでた団塊世代と大差ねーわw
193 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 00:50:12.22 ID:mPaYf2HmP
>>1
フィリピン
194 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:50:18.55 ID:tUvBkaFW0
売るほうも売るほうだが買うほうも買うほうだわ
少なくともmade in chinaは避けろよ。恥を知れ
195 ラジ男(埼玉県):2010/10/20(水) 00:50:22.15 ID:WtsErrp50
>>14
ブサヨがまた負けたのか。何連敗中よ??
196 フジ丸(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:50:32.28 ID:DLnWt/uY0
ロジクールmade in chinaだったわ
どうでもいいけど
197 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:50:37.22 ID:mYtdCUB7P
不買活動してる奴って会社の飲み会で「それ、中国産の材料使ってますか?」って店員に毎回聞いてるの?
198 ミドリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:50:48.72 ID:LOo73z+20
>>179
ごめん
俺のは訳わからん中国メーカーだった
199 ほっしー(栃木県):2010/10/20(水) 00:50:50.03 ID:AOZcz2pP0
ぐぬぬスレってロクなことにならないから
ぐぬぬjpgをたくさんくれ
200 ベイちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 00:50:57.00 ID:CYEh+Kxp0
昨日も書いたが、昔チョンが日本許せないニダ、こうなったら日本製品なんて使わないニダと言って家から日本製品を
排除しようと思ったらほとんどの家電がなくなるみたいなニュースがあったんだよ
今ネトウヨがやってることもまんまチョンと同じ・・w
201 アイミー(宮城県):2010/10/20(水) 00:50:57.46 ID:0YjMA3wx0
>>197
ニートだから飲み会なんかないだろ
202 レビット君(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:50:58.10 ID:xkTKHWWb0
中国製だけどボロボロになって困る。
お前ら情強とやらなんだろ。低価格高品質な物を早く教えろよ。
203 まがたん(中部地方):2010/10/20(水) 00:51:06.01 ID:5EvKlHn30
これからインド製になるから
いいじゃねーかw
204 タッチおじさん(千葉県):2010/10/20(水) 00:51:14.25 ID:JJg8FfFJ0
>>1 は、
Made in China と Made by China の違いが分からないほど馬鹿なのか?
205 フジ丸(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:51:24.78 ID:DLnWt/uY0
富士通とか言ってるやつは恥ずかしくないの?w
206 ニッセンレンジャー(静岡県):2010/10/20(水) 00:51:45.53 ID:Bpb97H/v0
百円ショップはベトナムとタイが多くなったね
中国の賃金が上がったのかな
爪切りは韓国製が多いね
207 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:51:47.28 ID:tUvBkaFW0
先が思いやられる
208 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 00:51:54.32 ID:nAMr5B/XO
まぁ作らせてるのは日本の企業だけどな
しかも積極的に
209 ほっくー(catv?):2010/10/20(水) 00:52:06.89 ID:+E3OQLNE0
台湾って書いてあった
210 あかりちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 00:52:08.04 ID:6DSNNEAl0
>>1
製造が中国だと企画・設計まで中国のものになるわけ?
211 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 00:52:10.35 ID:c9WTOeqI0
キーボードはmade in Japanと信じたい
頼むよ東プレさん
212 ぶんた(大阪府):2010/10/20(水) 00:52:12.20 ID:oFibltyd0
>>14
これからも中国製品を何一つ買わずにすごせるものなのか?
逐一全部の部品まで国産なんて不可能でしょ
213 じゅうじゅう(東京都):2010/10/20(水) 00:52:20.23 ID:TCEppyBg0
ぐぬぬ
214 キューピー(茨城県):2010/10/20(水) 00:53:15.88 ID:yHCW9UpN0
なんで無茶な遡及適用に「ぐぬぬ」となるのか理解できません><
215 エチカちゃん(宮崎県):2010/10/20(水) 00:53:28.74 ID:D1xxCwy50
製造メーカーと製造国の違いも分からない馬鹿共のたわごと
216 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:53:31.60 ID:xjtDLzAYO
俺のは「SPQR」って書いてあった・・・国籍不明
217 サン太(埼玉県):2010/10/20(水) 00:53:33.86 ID:oqRgDzr40
ビックで片っ端からひっくり返してみたことがあるが、1万くらいのマウスでも中国製なのな
218 いきいき黄門様(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:53:36.42 ID:A9ePR22W0
お前らやってるかどうかわからん不買運動にまでアドバイスしてやるなんてやさしいな
219 ミルミル坊や(香川県):2010/10/20(水) 00:53:40.98 ID:1jQdPfUP0
鼠?ってかいてるお
 木示←エイ?
220 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 00:53:44.39 ID:2VQNbIbPP
>>189
うわあ・・・
221 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 00:54:13.13 ID:N/HqDh3+P
タイムリーなスレだw
昨日ちょうど中華の輸出公司から雑貨50万円分仕入れたところ
222 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 00:54:24.07 ID:VdbwgIby0
国産マウスなんて探しても売ってないしな
223 ベスティーちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 00:54:52.56 ID:7bhzDhsQ0
MADE IN CHINAで溢れ返った部屋でシナ畜死ねって言ってもね・・
224 京ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:55:01.15 ID:oxO0W05I0
>>211
東プレは普通にどれも日本製でしょ
225 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/20(水) 00:55:01.44 ID:y6mLtfHt0
>>146
台湾は昔日本領で尖閣でも自由に漁できたからね
日本敗戦して別の国になっちまったら急に締め出されたんだろ
猟師が怒る気持ちもわかるわー
感情論だけどな
226 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 00:55:15.46 ID:NdQtwOQKO
>>14でスレが終わってた

てかなるべく不買すること自体はいい事だよね
不買のイメージ悪化狙いでしょ?

てか食品 服医療品は90パーセント国産しか買わないんだけど
227 マストくん(関西地方):2010/10/20(水) 00:55:25.25 ID:5IZg2WEF0
ウヨもサヨも馬鹿ばっかりだな
どっちも死ねよ
228 スイスイ(北海道):2010/10/20(水) 00:55:45.57 ID:oyGWDbi60
着てる半袖のTシャツはMade in バングラディッシュ だった
229 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:55:57.87 ID:sAkDxjr/0
一人の揚げ足とっただけの書き込みを晒しあげるようにスレたてる人いるよね。
230 ポンきち(関西地方):2010/10/20(水) 00:56:07.97 ID:Xt6f1A8D0
外に出ればコンビニやラーメン屋とかで中国人が多数働いてるからな。

ネトウヨは、それらを利用しないとなると
それはそれは不便な生活を強いられるだろう。
231 アイミー(宮城県):2010/10/20(水) 00:56:40.37 ID:0YjMA3wx0
まあ言いだしっぺはやらないとなw
232 フジ丸(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:56:42.68 ID:DLnWt/uY0
iPodもMade in Chinaだったわ
233 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 00:57:09.47 ID:heTceKoIO
>>14
今まで中国製を買ってない奴が不買したって意味ないシナ
234 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 00:57:19.10 ID:dXWFZkSJ0
>>228
縫製メーカーは工場をバングラデシュに移転させまくってるな。韓国が率先して進出していったらしい
235 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:57:20.55 ID:tUvBkaFW0
ユニクロのトランクスが中国製だった(´;ω;`)
236 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:57:38.20 ID:mTZPe48m0 BE:3216380696-PLT(12002)

俺は一人でもやるよ。マジで
237 てん太くん(関西・北陸):2010/10/20(水) 00:57:42.62 ID:eRDKCwSCO
>>220
でっていうw
返せないのチョンさん?悔しくて堪らないニダって?
238 こんせん(岩手県):2010/10/20(水) 00:57:56.05 ID:QF084sbd0
ロシア語が描いてあったけど
なぜかMade in Chinaだった
239 ミミハナ(北海道):2010/10/20(水) 00:58:05.62 ID:LQoz+cED0
にんにくは国産(キリッ

と思って青森産をいつも買ってたけど入ってるネットが中国産だったでござる
240 アッキー(秋田県):2010/10/20(水) 00:58:05.67 ID:eT7wjWZL0
>>227
賢かったらそもそもあんな活動に入れ込まないだろ
241 きょろたん(東京都):2010/10/20(水) 00:58:12.07 ID:+GB1Nf0u0
( `ハ´)「小日本の小日本人共は自分たちで何にも作れないアルな(笑)」
242 おたすけ血っ太(愛知県):2010/10/20(水) 00:58:14.55 ID:odLONS38P
まあ物には罪ないし
既に購入した製品を廃棄しても中国は痛くも痒くもないしな


とか言い訳して使ってそうw
243 ベイちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 00:58:17.12 ID:CYEh+Kxp0
昔は家電のほとんどがmade in japanだったのにな
情けない
244 Qoo(東海):2010/10/20(水) 00:58:17.48 ID:AsWK5oQDO
奴隷が作ったものを使って何が悪いんだ?
245 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 00:58:23.36 ID:c9WTOeqI0
>>224
エアコンとかは知らん

>>1の理論で行くと日本製の不買運動してる中国人って
今一番効果のある抗生物質と高脂血症の治療薬使えないし
青色発光ダイオードも使えなくなるんじゃないのか?
246 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 00:58:24.82 ID:N/HqDh3+P
>>239
クソワロタ
247 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 00:58:25.26 ID:xQOiF48L0
PC周辺は国産か台湾産に限る。
でも今使ってるマウスはマレーシア製。
248 たぬぷ?店長(埼玉県):2010/10/20(水) 00:58:36.55 ID:do7XvHkN0
>>226
んじゃ漢字使うのやめたら?
249 ミルミル坊や(香川県):2010/10/20(水) 00:59:00.37 ID:1jQdPfUP0
>>235
m9(^Д^)プギャー
てかユニクロって基本全部中国じゃないの?
250 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 00:59:03.17 ID:2VvQSult0
>>235

それは中国せいじゃなくてユニクロ制製だよ
だって、ユニクロならインドでもタイでも、どこで作られても同じだろ
251 きいちょん(関西・北陸):2010/10/20(水) 00:59:06.08 ID:PePEuUemO
中国でもおんなじ用な事言われてたわ
日本製品ボイコットとか言って学生が持ってたデジカメ富士フイルムだったって
252 ウェーブくん(dion軍):2010/10/20(水) 00:59:10.33 ID:5xMXmp6T0
つぅか、萌え エロ フィギュアも大半メイドインチャイナじゃねえのか?
253 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:59:18.54 ID:mTZPe48m0 BE:536063933-PLT(12002)
254 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/20(水) 00:59:44.71 ID:y6mLtfHt0
>>239
クソワロタ
にんにくは自家栽培が最強だべさ
255 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:59:47.63 ID:BjxiCeTL0
まあ自分が不便な思いをしなければそれでいいよ
256 マルちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:59:53.52 ID:uJRCO+Vs0
>>239
ネット食うのかよ
257 レビット君(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:59:56.25 ID:xkTKHWWb0
258 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:00:06.30 ID:2VvQSult0
>>249

中国は7割
後五年で、三割まで減らして東南アジアに移行する予定
259 パナ坊(愛知県):2010/10/20(水) 01:00:09.31 ID:cFnUZ+J30
<<<Made in China>>>
260 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:00:25.87 ID:mYtdCUB7P
>>252
ニコ厨ってアニメの下請けが中韓だとすごい怒るよな
別に普通のことなのにすごい笑える
261 おおもりススム(京都府):2010/10/20(水) 01:00:30.43 ID:ucjIbD9q0
また福島が立てたスレかと思った
このスレタイ流行らないから
262 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:00:34.65 ID:heTceKoIO
>>248
漢字の使用料が中国に入るわけでもないし
263 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:00:35.94 ID:vBhKTrAxP
見事に中国製でした。
しかし今のレーザーマウスは、迂闊に引っ繰り返すと危ないんじゃね?
目を近づけんなって書いてあった。
264 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:01:07.37 ID:c9WTOeqI0
>>239
中国産のにんにく食ってる味覚障害者はニュー速にはいないと信じたい
265 ポケモン(埼玉県):2010/10/20(水) 01:01:08.61 ID:4Oku/sVm0
「ノートだからマウスじゃないですし」(;^ν^)「ぐぬぬ…」
( ^ν^)「今使ってるノート裏返しにしてみ」「ぐぬぬ…」
266 おたすけ血っ太(愛知県):2010/10/20(水) 01:01:13.29 ID:3J+Ndeq5P
>>14
不買自体も一ヶ月ももたんよ。

所詮、ネトウヨだからな。
267 なえポックル(関西地方):2010/10/20(水) 01:01:18.37 ID:JrLTRyMd0
不買を中国の土人デモと同列に並べて語る馬鹿には本当に呆れるよ
頭の回転がとまっているのだろうね
268 キビチー(新潟県):2010/10/20(水) 01:01:23.88 ID:WWnnvG4l0
在チョん増長しすぎワロタ
269 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:01:39.23 ID:2VvQSult0
>>265


富士通製だった
270 たぬぷ?店長(埼玉県):2010/10/20(水) 01:01:41.40 ID:do7XvHkN0
>>253
くっせえbeだなw


恥を知れ!@滋賀作 ★
beポイント:12002
登録日:2010-03-07
紹介文
去年の衆院選から一年間、俺はニュー速が怒るのを待ってた。
しかし、国を憂う者が馬鹿呼ばわりされるニュー速に見極めがついた。
これで、俺のニュー速に対する夢はなくなったんだ。
271 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:02:05.88 ID:mTZPe48m0 BE:1429502764-PLT(12002)


漢字使うのやめろとかガキだよなマジで
272 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:02:08.63 ID:PL7VAVOLO
ホントに中国製品は売れなくなるんだろな
俺も今日、ダイソー行くのやめた
俺がダイソーで買う日本製ってメモ帳しかないんだもん
273 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:02:22.82 ID:dXWFZkSJ0
こうやって底辺が罵り合ってる間に、両国の金持ちは次のビジネスについて話し合ってます
274 ウッドくん(大阪府):2010/10/20(水) 01:02:26.10 ID:BLD2wGTg0
シールが剥がれててどこ産かわからないなあ^^
275 チューちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:02:27.67 ID:F250+XfdO
>>1
頭悪いくせにスレ立てんなよ
276 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 01:02:29.39 ID:AJaQCdZZP
中国製じゃないマウス買いたいけどあるの?
277 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:02:31.25 ID:BjxiCeTL0
いわゆるネトウヨの方々って中華料理も食べないの?
278 ヨドちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 01:02:52.43 ID:QUVEK5Nk0
不買してどうする
なんかズレてるよ
279 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:02:56.92 ID:VdbwgIby0
日本企業は西成あたりで時給300円で労働者募集すればいいよ
280 ベイちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 01:03:27.62 ID:CYEh+Kxp0
ソフマップ相手にデモするようなネトウヨは日本人じゃねーわ
どっかの工作員と同じだろ
281 ウッドくん(大阪府):2010/10/20(水) 01:03:36.68 ID:BLD2wGTg0 BE:1725680693-2BP(4)

>>271
sakuられた俺にポイントを恵もうと思わないかい。。
282 キタッピー(群馬県):2010/10/20(水) 01:03:45.29 ID:oGH8eY/n0
赤い光でウッてなっちゃったじゃないの
283 てん太くん(関西・北陸):2010/10/20(水) 01:03:47.03 ID:eRDKCwSCO
>>248
今と違って昔の中国は尊敬出来るので問題無しの理論だな
284 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:03:53.88 ID:c9WTOeqI0
中国製品の不買運動だけじゃなくて外国製品の不買運動しろよ
所詮ガラパゴスなんだから内需が衰退したらどうしようもない
外車買うなdellやHPのPC買うなAKGやゼンハイザー買うならSTAXかDENON買え
285 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:04:07.46 ID:2VQNbIbPP
富士通製言うても生産は海外やったりするんちゃう?どや?
286 リョーちゃん(奈良県):2010/10/20(水) 01:04:17.13 ID:8T5zuYu40
Apple製品はもうチャイナじゃねえよwww

と思ってMagicMouseの裏を見たらChinaって書いてあった。
287 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:04:19.90 ID:mYtdCUB7P
>>277
中華料理は食べるけどキムチ食わないネトウヨは結構いる
日本産のキムチ食べればいいのにネトウヨの低脳具合といったらww
288 キリンレモンくん(長屋):2010/10/20(水) 01:04:28.63 ID:ywyj8Zls0
中国人を安くこき使って作らせてるだけだ
べつに中国資本のメーカーではない
289 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:04:35.61 ID:N/HqDh3+P
>>266
ν速四大黒歴史のキリン不買運動を思い出した
290 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 01:04:49.31 ID:WWa+x6F3O
スレタイセンス良すぎ
291 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:04:49.95 ID:2VvQSult0
>>277

日本の中華料理はめいどいんじゃぱん
292 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:05:23.36 ID:dXWFZkSJ0
不買どうのこうの以前にネトウヨは無職なんだから物買えないでしょ?
母親に「中国産の野菜使ってんじゃねえよ売国ババア!俺を殺す気か!!」とかでも言ってんの?
293 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:05:23.36 ID:VdbwgIby0
日本企業の中国製品買わなくなっちゃったらそれはそれで自分たちの首締めてるよね
日本市場に見切りをつけて海外市場に移行する企業の数も増えそうだな
294 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:05:35.93 ID:2VvQSult0
>>285


富士通製は富士通製
295 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:05:35.82 ID:c9WTOeqI0
>>287
マジで?俺もウヨよりだと思うけどそこまでキチガイになれんわ
296 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/20(水) 01:06:17.65 ID:y6mLtfHt0
>>287
んなもん好みの問題だろキチガイ
297 クロスキッドくん(dion軍):2010/10/20(水) 01:06:20.67 ID:rECqcBHb0
最近ν速で一番伸びる話題がネトウヨ
298 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:06:23.04 ID:mTZPe48m0 BE:2084691375-PLT(12002)

>>281
大阪はチョンの可能性高いから無理。ごめんな
299 ルネ(宮城県):2010/10/20(水) 01:06:36.60 ID:G4mhMh3V0
先日の反中デモが想像以上の影響をもたらしている訳だけど
今後も同様のデモをやったりする予定有るのかな?
300 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:06:38.82 ID:2VvQSult0
>>292

俺の母は中国の野菜買わなくなったよ
301 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:06:39.04 ID:BjxiCeTL0
>>287
キムチも優秀な食品だと思うんだけどね…
鍋に入れたり豚肉と炒めたり
302 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:06:45.98 ID:ilTieUyo0
とは言え
お前らだって椅子のシリンダーでケツをぶち抜かれるのは嫌だろ?
303 テッピー(埼玉県):2010/10/20(水) 01:06:47.59 ID:9dRD1oV80
ちーとばかし「不買運動」っつー言葉に踊らされすぎなんじゃないかい?

1個でも中国で作られたもの買ったら「不買運動(笑)」って、小学生かw

304 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:07:11.06 ID:2VQNbIbPP
ネトウヨって知能指数低そう
305 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:07:17.28 ID:RBCHeBo6O
俺のパソコンマウス使ってないけど。
306 しょうこちゃん(宮城県):2010/10/20(水) 01:07:42.15 ID:8OL+IoS30
ネトウヨなんか酷くなってくると日本銀行券押し付けて店の商品を持っていくからな
マジ迷惑
一般人は日本円使いたくねえんだよ
307 パナ坊(愛知県):2010/10/20(水) 01:07:55.63 ID:cFnUZ+J30
>>277
キムチは日本で独自に〜、何たらかんたら
焼肉は日本で独自に〜(ry
308 ベストくん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:08:04.04 ID:ilCNS5L90
反日もネトウヨも底辺すぎて経済感覚がまったく無いんだよな
309 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:08:16.98 ID:VdbwgIby0
>>301
それは家族の健康を気遣ってだろ
310 ラビディー(神奈川県):2010/10/20(水) 01:08:28.78 ID:jrynkIL00
完成品が非中国製でも、部品レベルだとどこかに中国製が潜んでいる可能性はあるけどな
311 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:08:37.43 ID:VdbwgIby0
>>300だった
312 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:08:38.61 ID:NdQtwOQKO
>>260
下請けがアニメで国旗に×かいたり独島主張したりするのは普通じゃないと思うが
313 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:08:40.93 ID:c9WTOeqI0
>>301
だよな
簡単に野菜取れるし酒のつまみにもなる
食道がんのリスクがなんたらかんたらだけどそんなこと言い出したら何も食えないし
314 レビット君(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:08:43.65 ID:xkTKHWWb0
>>299
アルカイーダがinspireって言う英語誌をweb上で公開しているから
読んで参考にしたら?
315 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:08:43.43 ID:mTZPe48m0 BE:1250814773-PLT(12002)

完全不買なんて無理。だから地道にやる
それくらいネトウヨでも分かってる
316 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:08:52.98 ID:N/HqDh3+P
>>300
そもそも中華の野菜なんて外食産業が多量に買い占めてるだけだ
そこらのスーパーで売ってるのなんてニンニクやシイタケなど一部の品目
外食した中華野菜からは逃れられない。国産野菜のみ使用の看板とか絶対に嘘
317 宮ちゃん(石川県):2010/10/20(水) 01:09:02.20 ID:OJ6vNq4d0
ダーマポイントってmade in japanじゃないの?
318 ほっしー(北海道):2010/10/20(水) 01:09:03.09 ID:crT4t1X/0
悔しいから脳波コントロール出来る奴作ろう。
319 ウッドくん(大阪府):2010/10/20(水) 01:09:11.21 ID:BLD2wGTg0 BE:766969362-2BP(4)

>>298
福岡さんほどじゃないっすよ。。
それに、チョンじゃないんで。。
320 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:09:23.95 ID:xQOiF48L0
>>300
うちもそうだな。
今時中国産の野菜なんて買うやついるのか?
321 レイミーととお太(長屋):2010/10/20(水) 01:09:50.87 ID:BpBYnysf0
こんな軽産業はベトナム製・タイ製・インドネシア製に切り替わるし。
322 うずぴー(関西地方):2010/10/20(水) 01:09:55.87 ID:zkNgDETR0 BE:897120184-2BP(2223)

アメリカの主婦が1年間なるべく中国製品を買わないで過ごした記録
「チャイナ・フリー」
結構面白いよ。おすすめ。

323 いくえちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:10:03.42 ID:zhmWUI//I
工作員が多いことに、びっくりo(^▽^)o
324 たぬぷ?店長(埼玉県):2010/10/20(水) 01:10:06.00 ID:do7XvHkN0
>>307
西尾幹二は漢字についてその超理論で立ち向かってたな
325 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:10:12.11 ID:2VQNbIbPP
ネトウヨってパソコン自作するときどうするの?
高い日本メーカーのやつ買うの?
326 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:10:17.41 ID:2VvQSult0
>>316

貧乏じゃないから、外食産業なんてw
327 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:10:27.40 ID:VdbwgIby0
今時100%国産の物なんて何も無いよな
自動車すら電子機器や部品は韓国や台湾、中国のものを使ってんだから
328 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:11:19.20 ID:dXWFZkSJ0
>>320
てか今まで中国産野菜買ってた事にビックリしたw
普通のスーパー行けば売ってる野菜は日本産ばっかでしょ?中国産とかニンニクとかしか見た事ねえよw
底辺ウヨはどんなスーパーで買い物してんだよ
329 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:11:20.09 ID:RBCHeBo6O
>>277政治的な事じゃなく、安全性から中華料理でも野菜とか国産使ってるしそれじゃダメなの?
それ言い出したら中華料理は今の中国がつくったもんじゃないだろ。
330 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/20(水) 01:11:32.68 ID:y6mLtfHt0
>>327
米食えやカス
今年のはまずいで
331 プリンスI世(東京都):2010/10/20(水) 01:11:49.60 ID:hHI9k5iw0
サヨはほんとスレタイみたいなフレーズ好きだねw
幼稚というか
爺揃いのくせにw
332 mi−na(長屋):2010/10/20(水) 01:11:53.83 ID:ucurW1aa0
カップ麺とかレトルトに入ってる野菜とか中国産が多いだろ
知らずに食ってるんだぜ
333 サン太郎(茨城県):2010/10/20(水) 01:12:15.01 ID:HD1NL92b0
余裕のメイドインチャイナ
334 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:12:16.93 ID:VdbwgIby0
>>330
マジで不味かったな、今年のは
335 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:12:27.24 ID:NdQtwOQKO
ほらほらこのスレでネトウヨ言ってる人は
見える範囲で国産買うのが悪い事だと思ってんの?w
336 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:12:31.72 ID:ttAruKvJP
>>277
ネトウヨは自分の畑で農作物を育てたり海に出てイルカやクジラを狩ったりする自給自足のアミッシュみたいな生活をしてるイメージがあるな
ネトウヨにとっても一般社会にとってもそのほうがいいと思うんだが
ネトウヨは自己矛盾してるわ
337 MONOKO(愛知県):2010/10/20(水) 01:12:34.01 ID:s+BnSa7u0
>>14
あざやか過ぎてワラタ
338 ラビピョンズ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:12:48.34 ID:sLhgWgkE0
made in japan なマウスなんてあるのか?キーボードでも東プレみたいな高級品しか。
339 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:12:50.04 ID:N/HqDh3+P
>>328
前からそれを教えてやってるんだがどうも知らん人が多いらしいねw
よっぽど特殊な食材屋で買ってるんだろうか
340 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:12:59.66 ID:xQOiF48L0
>>328
産地偽装されていないことを前提に言うけど、中国産って余り見かけない。
魚もそうだな。
341 ルミ姉(大阪府):2010/10/20(水) 01:13:08.87 ID:B+J2rBNp0
>>331
お前って東京なの?
342 み子ちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:13:09.28 ID:Mt5GTgyg0
>>334
今年のまずいのってやっぱ酷暑が原因?
343 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:13:12.77 ID:2VvQSult0
>>277

日本のビールはメイドインジャパン
メイドインゲルマンじゃないわな
日本の中華料理はメイドインジャパンだ
344 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:14:14.17 ID:c9WTOeqI0
>>340
中国産の魚は本気で食う気が失せるな
川魚なんてほとんど入ってこないんだろうけどさ
345 けいちゃん(和歌山県):2010/10/20(水) 01:14:17.73 ID:2VvQSult0
中国産の野菜は事件以来スーパーからほとんど一掃されてるよ
346 小梅ちゃん(茨城県):2010/10/20(水) 01:14:29.21 ID:437C5aHs0
そもそもネトウヨなんて存在するの?ネトウヨが「中国製品不買だ」ってレス見たことないんだけどw
347 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:14:42.87 ID:N/HqDh3+P
>>343
中華料理屋のシャチョさんきっと中国人だぜw
348 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:14:52.70 ID:9iwCnv6f0
デモの参加者の耳元で
「お前の服のタグ見てごらん?」って囁いてみたい
349 とこちゃん(福島県):2010/10/20(水) 01:14:53.34 ID:vXXP7axk0
ネトウヨブサヨ対決は+でやれよ
ゲハもそうだけど
350 ぶんぶん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:15:07.89 ID:VdbwgIby0
>>342
だろ、新潟のコシヒカリも評判悪くて青森や北海道の米の評判が良かったらしいから
三郷産の100%埼玉米食ったけど食えたもんじゃなかったぞ
351 ミルミル坊や(香川県):2010/10/20(水) 01:15:15.36 ID:1jQdPfUP0
made in china in japan だな(´・ω・`)
352 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:15:17.76 ID:2VQNbIbPP
あのデモがあってからニュー速がネトウヨだらけや

マジでネトウヨしばきたい
どうせアホな学生とニートなんやろ
353 いくえちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:15:36.74 ID:zhmWUI//I
ネトウヨって誰?
354 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:15:37.00 ID:o+8G1X/lO
農家の無人販売の野菜を買ってる俺の食卓に
中国野菜の入り込む余地はなかった
355 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:15:42.00 ID:ttAruKvJP
>>343
和歌山のネトウヨはやっぱり日本文化だとかいってイルカを虐殺したりするの?
356 レビット君(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:15:43.49 ID:xkTKHWWb0
>>331
御茶ノ水で車椅子のばあちゃんがアジビラを配ってて泣けたね。
そんなんじゃ公安から逃げられねぇじゃねぇかと。
357 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:16:02.82 ID:xQOiF48L0
>>344
うなぎは今年どうだった?うなぎは中国産が多いイメージだけど。
七色の川を見させられた後に中国産の魚買おうって気にはならないわな。
358 はち(岡山県):2010/10/20(水) 01:16:09.45 ID:utrHTrDk0
なんかν速が支那よりになって欲しそうなスレタイだな。
359 お前はVIPで死ねやゴミ(長野県):2010/10/20(水) 01:16:09.59 ID:M5fb2w7x0
うはwwwマレーシアだったおwww
360 マーキュリー(福島県):2010/10/20(水) 01:16:11.56 ID:fAYvKbJc0
>>340
生鮮食品で中国産は見かけんな
中国産は加工食品に紛れ込んでる
加工食品を裏返してみると、大手の所で安値をうたってるは殆ど中国産って書いてある

こんな感じだから「純国産です」って売り方も出てくるんだけど
361 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:16:14.62 ID:dXWFZkSJ0
>>345
事件っていつ?もうかれこれ5年前から自炊してるけど、いつも行くスーパーで中国産野菜見ないんだけど
362 おたすけ血っ太(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 01:16:23.92 ID:p7jOIZD6P
韓国製だった
363 アンクルトリス(福岡県):2010/10/20(水) 01:16:35.00 ID:sume6UXn0
中国製品と中国で作られた製品はネット右翼的には一緒なんだろうか??
364 御堂筋ちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:16:36.25 ID:/tsOLhWC0
そもそも製造地は中国でも資本は日本だろ?何がいけんの?
365 陸上選手(宮城県):2010/10/20(水) 01:16:49.12 ID:r3gzQIT50
マレーシアだった(´・ω・`)

だからどうしたというレベル
366 イヨクマン(長野県):2010/10/20(水) 01:17:06.95 ID:2U9Z76u/0
ユニクロの服全部すてたら
お前ら着るものなくなっちゃうもんなw
367 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:17:16.05 ID:heTceKoIO
>>287
そもそも中華料理と違ってキムチなんて不買とか関係なく食べてない人多いだろ
辛いから好き嫌い別れるし
キムチ食べないからネトウヨとかキチガイすぎる
368 アンクルトリス(富山県):2010/10/20(水) 01:17:45.60 ID:BsP9fz/L0
マレーシアさんでした
369 コアラのマーチくん(catv?):2010/10/20(水) 01:17:46.07 ID:ccXjt6MA0 BE:70869825-PLT(12501)
MADE IN TAIWAN
370 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:17:57.18 ID:c9WTOeqI0
>>357
スーパーでうなぎなんて5年近く買ってないからわからん
富山の糞田舎の店でいいなら、今年は何回か食ったけどマズいとは思わんかった
371 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:18:10.44 ID:RBCHeBo6O
>>352お前大阪出てこれる?
372 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 01:18:16.04 ID:RwnUK02GP
ネトウヨ「国交断絶汁!」
俺「国交断絶したらどんだけ日本企業に打撃くるかわかってるの?」
ネトウヨ「インドネシアとかにシフトチェンジすればいい」
俺「そんなスイッチ切り替えるみたいにスムーズにはいかねぇよ馬鹿」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
373 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:18:28.47 ID:dXWFZkSJ0
>>357
うなぎは養殖だから川関係無いんじゃ?日本向けに日本企業が現地で養殖してんなら買うけど、一応念のため日本産買ってるけど
374 KEN(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:18:44.13 ID:IPqDtpPa0
とりあえずDellは買わない
375 レビット君(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:18:48.31 ID:xkTKHWWb0
>>364
日本の労働力を奪っている云々とさ。正直反日を煽って生産機能を
マヒさせた方が効果的に思える。
376 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:18:57.22 ID:N/HqDh3+P
>>357
ウナギは殆ど全て国産だよ
中国や台湾のドブ養殖場から持ってきた物を日本の池に1ヶ月ぐらい漬け込んだ安心の国産
5000円ぐらいする特上うな重を出してる店の国産ウナギも全部これ
377 じゅうじゅう(アラビア):2010/10/20(水) 01:19:03.69 ID:S3Adlqxa0
>>350
新潟で米農家やってる俺の叔父も今年のはダメだって言ってたな
普通うるち米は半透明だが、今年は真っ白に濁ったような粒が多いんだそうだ
378 ほっしー(北海道):2010/10/20(水) 01:19:04.72 ID:crT4t1X/0
中国人も反日で店舗襲撃する癖に商品は略奪してくけどな。
379 バンコ(大阪府):2010/10/20(水) 01:19:34.43 ID:zznhwbTG0
台湾
380 BEATくん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:19:35.76 ID:HLbGODPX0
そのマウスをたくさん売って
核ミサイルを造った訳だね
381 ペプシマン(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:19:54.27 ID:aV4/6EWS0
いま使ってるApple Magic Mouseですら中国製だったワロタ
382 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:19:54.34 ID:xQOiF48L0
>>360
やっぱりそっちに流れているのか、加工品は要注意だな。
加工品に中国産が使われまくってるなら、差別化の意味もこめてうちは国産ですって客を集めるのは自然な流れだな。
383 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:20:04.64 ID:F5vF8tNhP
持ってる中国製のものすら捨てられ無い覚悟で不買なんて絶対にできない ましてや中国製
フリーチベットと同じにおいがするw
384 大阪くうこ(大阪府):2010/10/20(水) 01:20:31.35 ID:cImULswa0
日本企業の中国製ってのは中国の奴隷が作った日本企業の製品だから問題ないだろ

中国企業の中国製品なんてめったにないぞ
っていうか野菜くらいしかねえよ
385 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:20:40.17 ID:2VQNbIbPP
>>371
は?京都だから
貧弱ネトウヨとかワンパン余裕ですわwwwwwwww
386 石ちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:20:41.34 ID:1OghKzIW0
>>14
お前凄いな
思わず「おお!」と声を出してしまったwww

身震いしたわw
387 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:20:47.72 ID:ilTieUyo0
>>376
一ヶ月池に入れただけで日本製表記できるってのは只のデマだぞ
なんでそんな自信たっぷりに言ってんだよw
388 デ・ジ・キャラット(東京都):2010/10/20(水) 01:21:08.27 ID:kCgwTrAH0
前に十勝産の製品不買するって無謀な奴がいたなw
389 フレッシュモンキー(茨城県):2010/10/20(水) 01:22:21.32 ID:b+h09bBy0
ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:22:23.09 ID:9iwCnv6f0
自衛隊に護衛されたピースボートと同じくらいの
軟弱ダブスタっぷり
391 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:22:37.48 ID:o+8G1X/lO
>>383
持ってる中国製品を捨てると
中国に打撃を与えることになるのか?
もしなるなら理屈を教えてくれ。
392 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:22:43.06 ID:N/HqDh3+P
>>387
デマじゃない
浜松の養殖池にどんだけ成魚が持ち込まれてるか見れば一目りょう然
393 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:22:57.28 ID:NdQtwOQKO
>>346
今回の襲撃デモや在特会の存在からしても明らかにいるけど
実際は中韓嫌うだけでネトウヨ認定するサヨさんが7割位なのがニュー速の現状だからね
394 怪獣君(長屋):2010/10/20(水) 01:23:05.86 ID:+JbXAduk0
ネトウヨってなんだかんだ理由をつけて中国製使ったり中国産を食べたりしてるよね
恥を知れよ!
395 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:23:21.31 ID:vG2tKUY2P
ネトウヨこれからマウス買うのやめるの?w
396 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:23:21.99 ID:ttAruKvJP
>>387
なんかそいつのレスは妄想も酷くてキチガイじみてるよ
ほんとうの精神病だと思う
397 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:23:22.50 ID:xQOiF48L0
>>370
スーパーで売られているうなぎ産地が書いてある場合が多いからある程度区別はつくけど。
中国産は味以前の問題ってものがあるから信用しづらいんだよね。
398 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:23:33.99 ID:GduqtboK0
そのうち日本や世界の工場も中国から他国に移るだろ・・・
日本にとって安くて近いからいまんとこ中国なだけで
資源だってそのうちなんとかなるわ
マウスだって現地での生産原価分以上に日本に金が落ちてるんだし
399 リッキー(東京都):2010/10/20(水) 01:23:37.50 ID:5+koqsCP0
これから不買するんだから問題なくね?
400 俺痴漢です(宮城県):2010/10/20(水) 01:23:45.70 ID:9ZbapLPD0
中国製品なしで暮らすなんてよほどの金持ちじゃない限り不可能
401 フレッシュモンキー(茨城県):2010/10/20(水) 01:23:48.62 ID:b+h09bBy0
>>393
よしよしわかった^^
続きは+でやってね^^
402 あまちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 01:24:09.32 ID:aHMnLbof0
デモの帰りの飲みとかで中国産の飯普通に食ってそうだなw
403 フレッシュモンキー(茨城県):2010/10/20(水) 01:24:29.70 ID:b+h09bBy0
ま〜たネトウヨブーメランが炸裂してしまいましたねwwwwwwwwwwwwwwww
404 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:24:31.77 ID:NdQtwOQKO
>>346
あ、ニュー速の7割がって意味じゃないよ
認定する奴の7割がってこと
念のため
405 和歌ちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:24:38.51 ID:v4/5CBwH0
今使ってる中国製品は、もう減価償却も終わってるようなもんだろ・・・いわばもうこっちのもん。

これから先に買わないことで、ダメージ与えようってんだろ?いいことじゃねぇかw
406 京急くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:24:40.78 ID:ilTieUyo0
>>396
>> 5000円ぐらいする特上うな重を出してる店の国産ウナギも全部これ

この発言のソースが一目瞭然だけだもんなw
NGしとくわ
407 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:25:07.56 ID:N/HqDh3+P
>>406
NGwwwww悔しかったっぽいわw
408 リョーちゃん(京都府):2010/10/20(水) 01:25:07.77 ID:fufh8dly0
ヒトモドキさん自給いくら?
409 パッソちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 01:25:09.60 ID:Hlk9WC/Q0
メキシコ製だったw
410 ねるね(千葉県):2010/10/20(水) 01:25:10.93 ID:I7dHF7hZ0
ネトウヨになろうかと思ったけど
ネトウヨがソフマップ襲撃してたの見てやめた
キチガイにはなりたくねえ
411 マーキュリー(福島県):2010/10/20(水) 01:25:16.63 ID:fAYvKbJc0
>>382
でも問題が

餃子とかあんなのみたいに中国で作ってる物は中国産って明記する必要性があって解りやすいんだけど
日本産とうたってて(もちろん生産は国内だが)、材料は中国産って事がある
材料は中国産でも、出来上がった製品は日本産って事になるしな
良心的な所だと、材料の産地まで載せてる事があるんだが、殆どは載せてない
412 mi−na(愛知県):2010/10/20(水) 01:25:22.75 ID:VQfXJWC40
結局、船の衝突はどっちが悪いんだよw

俺たちは100%中国が悪いと思ってるけど、中国は100%日本が悪いと思ってるんだろ?
413 フレッシュモンキー(茨城県):2010/10/20(水) 01:25:47.26 ID:b+h09bBy0
>>408
ネトサポは無償で時間外労働するらしいよw
414 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:25:53.50 ID:dXWFZkSJ0
>>398
なんで自国に工場戻せって言わずに他国に移せって言ってんのか疑問だわ
ただ単に中韓嫌ってるだけのレイシストなんだよなネトウヨって
415 エキベ?(京都府):2010/10/20(水) 01:26:41.77 ID:j/XW1XW30
こういうスレ立てるなら「彼氏のマウスが中国製だった死にたい」だろ
416 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 01:26:56.51 ID:cUn+vKTcO
食品は買わないけど、お手頃衣料品は中国製ばかりで不買無理・・・
417 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:26:57.83 ID:2VQNbIbPP
スレタイはただの定形なのに
しかも中国製品が日本の生活と切っても切れない関係にあるってことを揶揄ってるだけなのに

「おほおおおおwwチョンがいるぞ!!11」とか言って反応するネトウヨ哀れwwwwww
418 フレッシュモンキー(茨城県):2010/10/20(水) 01:27:00.78 ID:b+h09bBy0
>>410
日本人に蔑まれるネトウヨ志望とかどんだけドMだよw
419 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:27:06.40 ID:xQOiF48L0
>>373
気分の問題と、その水が海にも流れているという事実。
まあそれ言い出したら日本にもその水が来るわけだしキリがないけどね。
420 パステル(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:27:08.26 ID:dFfR01Fc0
中華奴隷に作らせたマウスだったw
421 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:27:13.75 ID:NdQtwOQKO
>>401
図星でしたか
422 お前はVIPで死ねやゴミ(長野県):2010/10/20(水) 01:27:21.36 ID:M5fb2w7x0
在特会を何とかしないといかんだろ
ソフマップ動画見たが完全にキチガイだあいつら
423 マップチュ(東京都):2010/10/20(水) 01:27:23.71 ID:WfqB99mK0
裏返したけど、何も書いてない
424 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:28:21.48 ID:c9WTOeqI0
高級なうなぎ屋が全部天然物のうなぎだしてると思ってたのにニュー速で現実を突きつけられて悲しかった記憶が蘇る
大都会愛知か富山の糞田舎か植民地岐阜のどこかに天然うなぎ出す店ないのかよ
425 フレッシュモンキー(茨城県):2010/10/20(水) 01:28:25.37 ID:b+h09bBy0
今回の件一つ取っても、ネトウヨが口先だけのクズってのがわかるよなw
これじゃ誰からも信用されないし嫌われて当然w
426 KEN(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:28:26.30 ID:IPqDtpPa0
すべての中国製品を不買しなくてもいいんだよ
少しずつでも日本製のもの買うようにすれば
日本人の雇用も増える、もしくは減るのを防げる

例えばDellのPCを買うのをやめてEPSONや富士通にするなどして
427 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:28:28.00 ID:DIvPz1Vt0
>>414
中国がそれだけ危険なんじゃないの?
なんでもネトウヨに見えるひとは怖いわ
428 うずぴー(関西地方):2010/10/20(水) 01:28:33.32 ID:zkNgDETR0 BE:168210623-2BP(2223)

>>412
公開しないってことは中国の印象が悪くなる内容なんだろうな
429 ニック(チリ):2010/10/20(水) 01:28:35.23 ID:jkdVoIxI0
フリーチベットやら今回の尖閣デモの度に在特会が参加してグダグダにして
反中デモ自体が後退する
毎度の事ながら思うんだが一般の参加者とやらがいい面の皮
430 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 01:28:38.54 ID:MfaxdliQP
いよいよ政権が危なくなってきたのか?
普天間に続き連続のミスは
学習能力を疑うな
431 スイスイ(神奈川県):2010/10/20(水) 01:28:53.26 ID:JamYkqiS0
インドとかに工場移したらどう考えても輸送費が増えると思うんだけど
432 パワーキッズ(東京都):2010/10/20(水) 01:29:12.10 ID:Bryn+A6y0
>>345
加工品以外もとからだよ

>>360
野菜は普通に日本産が多い
でも実は輸入の方がちゃんと検査されてるんで
国産をちゃんと検査すれば輸入物以上に農薬でるらしいけどね
ただそれが怖いってんじゃなく農薬出ても人体にはほとんど問題ないけど
433 サトちゃん(長野県):2010/10/20(水) 01:29:12.21 ID:y0ba1OdC0
ネトウヨじゃないけど裏返したらMADE IN MALAYSIAって書いてあった
434 ワラビー(埼玉県):2010/10/20(水) 01:29:41.12 ID:sfCEXnjH0
安心のベトナム製
435 エコピー(神奈川県):2010/10/20(水) 01:29:55.89 ID:5Q22CJHQ0
工場移す移す言ってる奴は口だけで、一度も実際にどうやるかなんて言ったこと無いからな
436 かわさきノルフィン(関東地方):2010/10/20(水) 01:30:09.05 ID:SuOb7kJ70
食器洗剤まで中国製だった
437 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:30:29.60 ID:heTceKoIO
>>414
移せじゃなくて移るだろうて予測だろ
438 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:30:36.45 ID:876TTwynO
メイドインマレーシアと書いてありますぐぬぬ
439 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:30:45.02 ID:xQOiF48L0
>>411
食料品に限らず、パソコンとか電化製品もそうだよな。
知らず知らずのうちに手にしているかもしれないと。

加工品はなるべく買わずに自炊するってのも一つの手段かも。
440 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:30:46.75 ID:o+8G1X/lO
>>412
ごめんなさいしたほうが悪くなる
441 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:31:16.71 ID:F5vF8tNhP
>>391
中国製品が身近にあることにダメージが無いからおkなんて言ってられるってことは
実は中国にたいした怒りが無いってことだよ
木下っていう憎い奴がいてそいつとはもう一切関係を断ち切ると決心したとして、
たとえばマウスにデザインドバイ木下って描いてあったら窓からぶん投げるだろ
そんな感情すらでないなら無理無理かたつむりよ
442 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:31:32.46 ID:GduqtboK0
>>427
生産原価やリスクが低い国に工場建てるのは
資本主義の常識なのにな・・・
まぁただ煽ってるだけだと思うよ

価格差がなくなってきたり、パラダイムシフトで国内生産のが有利になったら
最後には日本に戻ってくるだろうし
443 総武ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:31:46.67 ID:srDevj8T0
こんな昔のネタでしかスレ立てられないなんて・・
焦ってんだなぁ
444 ちーたん(大阪府):2010/10/20(水) 01:31:47.41 ID:5XaRIuru0
スレタイと記事の内容が全く正反対じゃねえか
最近こんな糞スレたてる反日馬鹿が増えたな
445 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:31:51.55 ID:NdQtwOQKO
>>414
なんで嫌われるのかも考えるといいんじゃないかな
そもそも嫌うだけじゃレイシストじゃないしね
446 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:31:56.20 ID:dXWFZkSJ0
>>437
移るっていうより、新たに工場建てるのは東南アジアだって言うなら分かるけどさ
447 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:32:07.11 ID:ttAruKvJP
>>439
ああこいつもキチガイ臭がする
448 RODAN(京都府):2010/10/20(水) 01:32:09.44 ID:ia6k5j1F0
食べるものならともかく、マウスが中国製で何がダメなんだ
そもそもそのマウスのメーカーが中国のメーカーだって言うなら分かるが、そうじゃねーだろうに
449 柿兵衛(群馬県):2010/10/20(水) 01:32:43.68 ID:HFVCDQzO0
中国製品って何?ハイアールの家電とか偽iPadとか?
450 ポテト坊や(大阪府):2010/10/20(水) 01:32:43.45 ID:2BtP6azA0
どこの国かは知らんが、BUFFALOって英語のメーカーだからアメリカあたりだろう
451 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:32:51.76 ID:o+8G1X/lO
>>414
侵略者に金が渡るのを良しとしないのは当然の事
452 マップチュ(東京都):2010/10/20(水) 01:32:55.88 ID:WfqB99mK0
>>426
>少しずつでも日本製のもの買うようにすれば
>日本人の雇用も増える、もしくは減るのを防げる

幻想です
社会に出て最低でも2,3年は働きましょう

もし既に2,3年以上社会で働いてる方でしたら、一言だけ
大変残念な方ですね
453 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:33:15.53 ID:mTZPe48m0 BE:476501142-PLT(12002)


だから完全不買なんて無理なことはしませんよ

僕は目にみえるところから頑張ります
454 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:33:24.93 ID:xQOiF48L0
>>442
最近の中国はそこまで旨味が無いって聞くけどね。
人件費が上がってきてたりチャイナリスク然り。
455 パワーキッズ(東京都):2010/10/20(水) 01:33:32.17 ID:Bryn+A6y0
>>411
コンビニ弁当とかは数カ国の輸入品だしな
456 おたすけケン太(新潟県):2010/10/20(水) 01:33:37.92 ID:E3mVeefh0
>>4
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
457 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:33:39.16 ID:N/HqDh3+P
>>453
マウスは伏せてるから見えないしな
458 ザ・セサミブラザーズ(福島県):2010/10/20(水) 01:34:04.35 ID:y6mLtfHt0
>>436
それは怖いな
459 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:34:04.65 ID:ttAruKvJP
>>448
でもネトウヨは韓国の勢いのあるメーカーの部品を作ってるのは日本だって誇ってるだろ
おまえ「ぐぬぬ」
460 かわさきノルフィン(関東地方):2010/10/20(水) 01:34:08.20 ID:SuOb7kJ70
>>451
「侵略者に金が行かないように国内製品の値段を下げるか経済を回復させ雇用を安定させてください」
「ぐぬぬ」
461 うずぴー(関西地方):2010/10/20(水) 01:34:35.67 ID:zkNgDETR0 BE:1345680768-2BP(2223)

国産PCでもチップとかは中国製がほとんどじゃないの?
462 KEN(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:34:36.64 ID:IPqDtpPa0
>>449
Dell
東芝の冷蔵庫も今は中国製らしい
463 ブラックモンスター(大阪府):2010/10/20(水) 01:34:54.91 ID:+FjSK6oS0
マレーシアですが何か?
464 だっこちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:35:03.13 ID:cq9F1Jqw0
俺の方が早く書き込んだのにひどくね
465 RODAN(京都府):2010/10/20(水) 01:35:05.89 ID:ia6k5j1F0
>>459
アホか
466 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:35:16.05 ID:2VQNbIbPP
やっぱり民主党がネット耕作してんだな
チョンの匂いがプンプンするわ
おまえら絶対に流されるなよ
467 おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 01:35:23.42 ID:0fvHPj/JP
この赤外線か紫外線かしらないけど

直視したら目に悪いよね?

これで失明したら>>1は責任取るの?
468 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:35:23.13 ID:mTZPe48m0 BE:1429502483-PLT(12002)

>>457
さっき見たらFujitsu Limitedって書いてあったから。残念^^
469 おたすけケン太(新潟県):2010/10/20(水) 01:35:25.77 ID:E3mVeefh0
あらゆる物が中国製でも

俺たちの体は日本製だ!
470 ヨモーニャ(愛知県):2010/10/20(水) 01:36:00.81 ID:BR3/u8af0
プッ テメーらただの下請け工場だろ 支那猿ども(笑)

寝ぼけてんじゃねーよカス

471 めばえちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 01:36:01.46 ID:a4oqevbL0
MX518って書いてあった
472 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:36:07.53 ID:GduqtboK0
>>454
もうベトナムとか東南アジアにシフトしつつあるんだっけ?
日本に工場がいつになったら戻ってくるか分からないけど
やっぱコアの技術革新だけは国内で続けられるような体制だといいよね

もちろん世界各国で売るために現地とのローカライズや現地人つかった企画、規格みたいのも
大事なんだろうけど
473 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 01:36:15.74 ID:MfaxdliQP
普天間であれだけ無双されたのに
懲りないな
今年に入って左翼言論の衰退が酷い
474 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:36:36.11 ID:NdQtwOQKO
てか中韓嫌う=レイシストって発想の時点で
ソーセージタータさんはアレな人かな
475 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:36:42.18 ID:xQOiF48L0
>>460
もっと人件費の安い途上国に工場作ればいいよ。
雇用の安定意外は大体片付くだろ。
476 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:36:42.48 ID:o+8G1X/lO
>>441
怒りから不買をするというならそうなるわな。
敵に金が渡るのを良しとしないから買わないんだ
477 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:37:00.88 ID:ttAruKvJP
>>466
おまえがさっき食べたキムチの臭いだろ
478 マーキュリー(福島県):2010/10/20(水) 01:37:00.85 ID:fAYvKbJc0
>>439
そうそう
食に関してだけど
避けようが出来ない所まで深く入り込んでるので不買という方法は成り立たない
「え?こんな所まで?!」って知って驚く位の所まで食い込んでるんだし
479 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 01:37:11.41 ID:Oo0nhaNnP
ネットぐぬぬ
480 エビ男(長屋):2010/10/20(水) 01:37:22.88 ID:BhcPoV8fP
MS製のマウスって全部中国製?
手持ちのIMOとIME、ついでにTBE引っ張り出して見たけど全部中国製
結構高価そうなアークマウスとかサイドワインダーも中国製なんだろうか
481 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 01:38:06.09 ID:37Ov+5DTP
普通にMADE IN CHINAって書いてました><
482 晴男くん(関西地方):2010/10/20(水) 01:38:19.04 ID:izjHy8FU0
不買とか言ってる奴は本当低能で何もできない奴だな
少しは中国に頼らないで生産 できる様に考えろ
一部で不買何かしても日本が困るだけ。
483 そなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 01:38:28.67 ID:RBCHeBo6O
>>385京都のどこ?
484 リスモ(新潟・東北):2010/10/20(水) 01:38:58.98 ID:NFBlvVJFO
ぐぬウヨ息してんの?
485 mi−na(愛知県):2010/10/20(水) 01:39:05.75 ID:VQfXJWC40
海保から殉職者がでたって噂はウソなん?
486 リョーちゃん(京都府):2010/10/20(水) 01:39:14.37 ID:fufh8dly0
タッチパッド率ってどんなもんなんだ。ショートカットしてたらマウスとか邪魔だろ
487 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:39:25.64 ID:9iwCnv6f0
>>447

647 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 13:40:44 ID:8y903/8l0
>>606
はっきり言う
他板へのコピペ爆撃は迷惑だから止めてくれ
ウヨサヨ関係ない迷惑だ
巻き添え規制を食らう人もたくさんいるし
興味のない政治コピペを見せられて不快に思う人がたくさんいる
それで味方が増えると思うの?

734 :N048041.ppp.dion.ne.jp:2009/08/20(木) 13:50:23 ID:lj9f7NKg0
>>647
おおむね同意。
だから板の流れをよく見て、スレに相応しい内容で
そこに居る人達に真実を知らせなければならない。

以下略

          \(^+^)/
\(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/
   | |    | |  < >  | |           全然忠告を理解できない速報+
  <  >  / >      / \         http://tsushima.2ch.net/newsplus/

これかw
488 生茶パンダ(三重県):2010/10/20(水) 01:39:25.51 ID:hf2mns9M0
できる範囲でいいじゃん
489 めばえちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 01:39:28.30 ID:yVVRegKR0
てか実際どうやってネトウヨは
シナチョン製品を回避してんだ?

「できるかぎり」とか言ったら笑うんだが
490 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 01:39:30.28 ID:heTceKoIO
ぐぬぬ
491 エビ男(千葉県):2010/10/20(水) 01:39:38.72 ID:YhrUZqVCP
直接ビームを覗かないことて書いてあるけどビームが出てないでまぶしくない件について
492 総武ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:39:42.65 ID:srDevj8T0
>>474
半島と中国嫌いな奴はみなネトウヨ
日本が好きなやつはみなネトウヨ
493 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:39:42.52 ID:mTZPe48m0 BE:1906004148-PLT(12002)

>>483
ウトロだろ。聞いてやるなよ
494 ルネ(宮城県):2010/10/20(水) 01:39:58.22 ID:G4mhMh3V0
うちは貧乏だからチャイナフリーとか無理だな
金くれるってなら不買してもいいよ
495 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:40:01.76 ID:2VQNbIbPP
>>477
何いってんだよ
俺はいつも「外国人はたたき出せー!!」って気持ちで生活してるし
496 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:40:32.56 ID:xQOiF48L0
>>478
どの加工品にも少なからず中国産が入ってるという認識。
本当に不買したいのなら根気がいるな。
497 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:40:49.06 ID:N/HqDh3+P
>>489
お前のレスの一つ↑に書いてあった
498 おたすけ血っ太(長崎県):2010/10/20(水) 01:41:01.98 ID:QNewBmkGP
海保の隊員が一人死んでたってほんとなのか?

ほんとなら内閣がつぶれるだけじゃなく、
民主党っていう政党そのものがなくなるぞ・・・

だからビデオ公開できないのか?
499 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 01:41:25.96 ID:dXWFZkSJ0
>>485

603 :名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 20:33:43 ID:5y+tuDp+0
>>439
>>454
>>484
>>493
>>509
>>543
>>549
海保の職員が今回の尖閣の件で殉職したというのはガセ
デマの発信源はMixiのバカウヨの田母神信者って話。

こいつが、BBC中国の文章を、翻訳機をつかって報道読んでいる気になったのか、
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml
に書かれている、事故沒有造成人員傷亡 の文を、何をふぁび依ったのか、
”没有"の中国語の意味を知らないので、その末尾にあった”傷亡”
という言葉に反応して死亡者が発生したとファビよっただけ。

そもそも自動翻訳に頼る程度の頭で拡散とか言っている連中ってどんだけ厨卒脳れべるわけ?
チョンと同類だわ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287032916/
500 Mr.コンタック(京都府):2010/10/20(水) 01:41:37.32 ID:2oVu2biz0
>>489
実際できるのはそれぐらいだろうな
501 ウェーブくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:41:40.29 ID:BjxiCeTL0
政治的思想もいいが、やり過ぎて日常生活が不便になったら元も子もないぞ
502 パレナちゃん(静岡県):2010/10/20(水) 01:41:51.19 ID:OYGq4rAK0
僕は、アナ・コッポラちゃん!
503 みやこさん(京都府):2010/10/20(水) 01:41:54.46 ID:8Byn8En10
>>498
デマですよ

つったら信じるのかい

本当ですよ

つったら信じるのかい
504 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:42:17.57 ID:mTZPe48m0 BE:714751834-PLT(12002)


出来る限りでいいじゃん

笑いたければ笑えよ
505 スージー(富山県):2010/10/20(水) 01:42:26.88 ID:aHuDaCq20
深夜はネトサヨ
506 ミーコロン(大阪府):2010/10/20(水) 01:42:32.34 ID:fSUJs2G20
>>491
網膜炎症で失明するぞ。
ちょっと覗いただけでもダメージとして一生蓄積され残る。
キャパを超えたら失明する。回復はない。
507 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:42:38.97 ID:N/HqDh3+P
>>503
できれば本当に死んでて欲しいってことだろ
508 おたすけ血っ太(長崎県):2010/10/20(水) 01:43:10.86 ID:QNewBmkGP
海保の隊員が死んでないってなら、なんでビデオ公開しないの?
公開できないのは人が死んでるからじゃないのか?
509 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:43:28.50 ID:xQOiF48L0
>>472
しかし最初に中国に進出しようとした経営者は勇気があるな。
あんなならず者国家だし俺が経営者だったらビビッちゃうわ。
510 おばあちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 01:43:44.86 ID:+kPpvu9X0
不買運動なんかよりチャイナリスクが有ることをアピールした方がいいと思う
511 みやこさん(京都府):2010/10/20(水) 01:43:59.95 ID:8Byn8En10
>>507
死んでたほうが騒ぐ理由になるもんな
とんだ愛国だよほんと
512 タックス君(神奈川県):2010/10/20(水) 01:44:03.58 ID:42fbglxI0
assembled in malaysia
513 めばえちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 01:44:23.70 ID:a4oqevbL0
不買運動がなんらかの効果を出したことって今までの歴史のなかで一回でもあったの?
514 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:44:24.35 ID:mTZPe48m0 BE:595626252-PLT(12002)

死んでねーのかよ
惜しいなぁ
515 エビ男(千葉県):2010/10/20(水) 01:44:25.81 ID:YhrUZqVCP
>>506 ちゃんとそう注意書きシールに書いてくれないと。今更困るがな(´・ω・`)
516 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:44:43.70 ID:ttAruKvJP
>>495
思うだけじゃなくて行動しろよ
まずは身近な所から始めてみたらどうだ
517 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 01:44:58.70 ID:MfaxdliQP
しかしこれでまた政権が危なくなる
外交がここまでダメだと
誰が予想した?
518 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:45:03.51 ID:GduqtboK0
不買はしたい奴がすりゃいい
今の中国の場合コアの技術が発展する前に
コストに見合わなくなれば世界の工場の座を追われて
あとには何が残るのかってなる可能性が高いんだし
一人っ子政策で高齢かも進むし、賃金格差が暴動が起こるラインまで上がってるし
マウスがどうのこうのとか小さな話しすぎるだろ
519 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 01:45:12.43 ID:cUn+vKTcO
中国製に比べて、韓国製は避けることはできるけど、
日本の在日韓国企業が多すぎて・・・
520 まりもっこり(関東):2010/10/20(水) 01:45:37.49 ID:EIdvCB3oO
神経質にならないで楽しく不買しようぜ!楽しく!
521 ユーキャンキャン(富山県):2010/10/20(水) 01:45:47.58 ID:c9WTOeqI0
>>515
失明するころには試験管レベルでなら人間の眼球を作れるようになるはずだから安心しろ
522 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:45:53.01 ID:N/HqDh3+P
>>513
とりあえずキリン疑獄の時は俺らが勝利宣言したものの後に大恥かいたな
523 狐娘ちゃん(京都府):2010/10/20(水) 01:46:28.95 ID:fnqCObp30
パソコンなんてメイドインチャイナかタイワンかコリアだろ
524 マーキュリー(福島県):2010/10/20(水) 01:46:31.44 ID:fAYvKbJc0
>>472
2000年以降に生産拠点として進出した所は単なる馬鹿だよ
消費大国として目を付けてたってなら別だけど
チャイナリスクなんて昔から言われてる事だし
525 サニーくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:46:40.75 ID:WkZYU+em0 BE:415357362-PLT(12000)

頑張って壊さないようにするわ
526 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:47:20.20 ID:2VQNbIbPP
俺はネットはできるほうだからTwitterとかウェブサイトで愛国精神と理論を啓蒙するわ
527 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:47:25.06 ID:9iwCnv6f0
>>513
不買とはちと違うかもしれんがボストン茶会事件
528 ほっしー(北海道):2010/10/20(水) 01:47:40.08 ID:crT4t1X/0
各自やりたい事やれば良いだけ
中国製品を進んで買うのもこの国じゃ自由。
529 ポテくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:48:00.39 ID:FP8VeUsR0
日曜からずっと深夜はこの調子だな
相当お怒りのようだなブサヨさんw
530 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:48:12.45 ID:xQOiF48L0
>>524
中国近隣の人件費の安い国で生産して中国に輸出するのがベスト?
531 キャプテンわん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 01:48:14.87 ID:o+8G1X/lO
>>518
そこに売上減が加われば更に中国はヤバいと思うの
532 KEN(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:48:36.68 ID:IPqDtpPa0
マウスはいいからPCの本体を少なくとも日本製を選べばいいんだよ
部品が中国製でも組み立てるのが日本なんだからその分の仕事は
日本に発生するじゃない

冷蔵庫だって東芝以外は大手はまだ日本で作ってるでしょ
533 めばえちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 01:48:46.38 ID:yVVRegKR0
とりあえず、どっかの孤島に牛とか鶏の家畜連れて
自給自足の人生送ってこいよ
534 ジャン・ピエール・コッコ(京都府):2010/10/20(水) 01:49:20.00 ID:tZjxUITv0
ゲーミングマウスは背面の滑りが大事だから
何も貼ってないな。
恐らく中国製品だが・・・
535 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:49:24.41 ID:mTZPe48m0 BE:2144253694-PLT(12002)

ほんま中国製で溢れとるな
金儲けしか考えてへんのか
536 はまりん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:49:37.45 ID:wVhjpgKb0
                                            
                              
             (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
             ( また騒ぎたいから海保の隊員死んでてほしいな…       )
             (                                      )
  /ネトウヨ\  。○  ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
 ...|/-O-O-ヽ|                                   モワーン
 6| . : )'e'( : . |9       
.  `‐-=-‐ '             
537 かわさきノルフィン(関東地方):2010/10/20(水) 01:50:24.55 ID:SuOb7kJ70
>>532
大手も中国にシフトしつつあるよ
538 湘南新宿くん(関西地方):2010/10/20(水) 01:50:45.76 ID:PMjFHPkK0
ネトウヨ「中国製品は不買だ!」
( ^ν^)「今使ってるマウス裏返しにしてみ」
ネトウヨ「ぐぬぬ…」

(;^+^)「あほな奴らだ…」
539 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:50:57.13 ID:GduqtboK0
>>509
今ほどチャイナリスクが声高に叫ばれてなかったし
共産党独裁なチャイナリスク補っても余るくらいのメリットが
あると感じたんだろうな・・・。中国は技術や金欲しかったから積極的に誘致政策してたんだろうし
税制とか人件費とかね

まぁ原価低減は生産の基本だしな
540 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 01:51:07.25 ID:2VQNbIbPP
>>532
本体でありますか・・・?護国活動のために日本製のパーツで安いものを教えてください
本体とは具体的にどこなのでありますか?
541 ジャン・ピエール・コッコ(京都府):2010/10/20(水) 01:51:19.39 ID:tZjxUITv0
>>509

中国人はその昔、中華鍋1つ担いで世界に飛び出していったわけで。
その時代は今より人権とかない時代だし、貧乏で移民の中国人はロクな職業にも就けず
社会の底辺だった。
それが何代も世代を重ねて成功者が現れ、その国に大きな影響力を持つようになった。
中国に進出するのが勇気あるとか言ってるようなら
そりゃ中国人に勝てないわ。
542 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:51:25.19 ID:ttAruKvJP
>>536
ネトウヨがかわいすぎてワロタ
543 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 01:51:50.29 ID:N/HqDh3+P
考え方によっては今はシナ人が工業製品など作ってくれるからまだマシな時期だろ
日本企業がこぞって日本で製造し始めたら本当の終わり
日本人とシナ人の人件費が同じになる時だ
544 マーキュリー(福島県):2010/10/20(水) 01:52:21.94 ID:fAYvKbJc0
>>530
中国で内部循環させてるだけ、なら別に良いんじゃないの?
他の物の生産拠点としての中国がヤバイってだけで
市場としては美味しいんだから
545 とこちゃん(福島県):2010/10/20(水) 01:52:35.11 ID:NZPuQ+dt0
>>1
正論すぎるな
546 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 01:53:11.38 ID:MfaxdliQP
思えば普天間問題真っ最中のときもこうだった。
何故こうも連荘でやらかすんだ?
この党は?
547 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:53:39.86 ID:DIvPz1Vt0
>>517
鳩山が尖閣を話し合うと言ったり中国と安保だと発言したり、菅直人が沖縄を独立させると言っていたり
左翼脳だとこれで日中友好になると思うらしいが
普通の分析では、中国が攻めてこさせやすくする発言だとわかる
548 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 01:53:53.19 ID:e4FnYZVIP
安いから買ってんじゃなくて溢れているから「買っちゃって」んだろ?
一掃すれば普通に戻るよ
549 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:53:53.42 ID:GduqtboK0
>>530
まぁ中国から工場引き上げようとしたら
生産設備とか生産インフラおいてけって全部接収されるだろうね・・・
中国に進出する際に必ず現地との合弁会社の形式を中国って取らせてたような気もするし
完全な外国資本は許してなかったような気がする(うろおぼえ

ついでにWTOなにそれおいしいのって感じで
海外生産品にたいしてめちゃくちゃな関税かけそう
550 ゆりも(愛知県):2010/10/20(水) 01:54:08.71 ID:wGzKWJyR0
まーた極端なこと言い出したのかw
小学生レベルの言い分だろ、これw
551 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 01:55:18.72 ID:ttAruKvJP
>>543
製造業は御和魂だろ
農業や製造業を守ろうとか言ってるのはネトウヨだけだわ
552 うずぴー(関西地方):2010/10/20(水) 01:55:33.77 ID:zkNgDETR0 BE:756946139-2BP(2223)

仙谷を輸出したい
今のところ日本製の人材としてはもっとも中国よりの人間
553 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:55:46.39 ID:xQOiF48L0
>>539
リスクよりメリットが勝ったんだな、今は段々リスクがメリットに勝ちつつあるみたいだけど。

>>541
中国人の生き抜く力はすごいと思うよ、実際世界中に中国人街があるんだし。
554 かわさきノルフィン(関東地方):2010/10/20(水) 01:55:47.81 ID:SuOb7kJ70
>>549
故障させてから撤退すればいい
555 カバガラス(チベット自治区):2010/10/20(水) 01:55:56.44 ID:6d7FTQPl0
日本製じゃボケ
556 パレナちゃん(東京都):2010/10/20(水) 01:59:40.10 ID:xQOiF48L0
>>544
中国内でも貧富の差をうまく生かして賃金抑えているんかね。
そうじゃなきゃもっと人件費の安い場所へ生産拠点を移しているはず。
557 ポンパ(catv?):2010/10/20(水) 01:59:47.91 ID:q/+T3x9f0
洋服のタグすらも侵略されてるではないか。ぐぬぬ
558 かわさきノルフィン(関東地方):2010/10/20(水) 02:01:03.99 ID:SuOb7kJ70
ネトウヨはもちろんダイソーで買い物しないよね?
ぐぬぬ
559 チョキちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 02:01:48.48 ID:MFnZ/Id00
無職で何の知識も生産性も無いネトウヨは中国人以下と言わざるおえない
560 うずぴー(関西地方):2010/10/20(水) 02:02:08.26 ID:zkNgDETR0 BE:784980847-2BP(2223)

>>558
わずかではあるが、日本製がまぎれてる
それがどうしたと言われればそれまでだけど
561 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:02:11.54 ID:mTZPe48m0 BE:833876472-PLT(12002)

王将行っても実は日本発祥の天津飯しか注文しないし
562 キョロちゃん(catv?):2010/10/20(水) 02:02:51.97 ID:quV3f+Z10
クソパクリなバッファローのロジクール臭い無線5ボタンマウスが2980だったので買ってきた
当然のように中国製
563 KEN(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:03:05.58 ID:IPqDtpPa0
>>540
>富士通はパソコン本体の部品受入検査・CPU組込み・部品組込み・最終組立て・出荷試験(品質管理)を日本国内で実施しています。
http://www.fmworld.net/fmv/more/made/index.html

東京生産(東京・昭島)であることのメリット
http://h50146.www5.hp.com/promotions/ad/pc/made_in_tokyo/

「長野県内での生産をやめるつもりはまったくない。Endeavor ProシリーズやEndeavor MRシリーズなど
当社の特徴が発揮できる製品は、BTOによる数多くの選択肢を用意し、長野で生産する体制を継続していく」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20101012_398954.html

パーツまで日本製でとはいわないよ
564 パピラ(大阪府):2010/10/20(水) 02:03:15.16 ID:jPiOjpnd0
マウス使わんからぐぬぬもしようない
565 みらい君(京都府):2010/10/20(水) 02:03:24.64 ID:rjns3FjX0
なんでそんなにネトウヨに縛りプレイを強要したがるんだよ
566 ポテくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:04:25.08 ID:FP8VeUsR0
>>565
弱いもの苛めって楽しいだろ
567 エネオ(奈良県):2010/10/20(水) 02:04:26.06 ID:DM7ZCBnG0
チャイナリスクについて、企業が知らなかった訳ではないハズ。
でも、意識が低いね。
568 カッパファミリー(関西地方):2010/10/20(水) 02:04:45.79 ID:DgsQ3dM60
マレーシアだった
569 ごきゅ?(東京都):2010/10/20(水) 02:04:55.55 ID:VqEhdNVB0
ぐぬぬがあへ顔になってる画像ください
570 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:05:14.44 ID:DIvPz1Vt0
>>567
大きいところは香港のペーパーカンパニーをかまして工場を作ってるよ
中小はそんなことをしないので撤退が大変
571 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 02:05:28.29 ID:p1SUlJIkP
なるべく何でも日本製にしてる。
キーボードは6台とも東プレだし。
572 めばえちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 02:05:29.44 ID:yVVRegKR0
>>565
ネトウヨが自分からそういう道に突っ走ってるだけだと思うけど
573 エビ男(千葉県):2010/10/20(水) 02:05:42.99 ID:a7npdN+7P
ネトウヨwwwwwww

574 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 02:06:34.22 ID:1Ud5xrmaO
>>565
無茶言うな
575 ぴょんちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 02:06:41.18 ID:hMXMQzME0
( ^ν^)はネトウヨだボケナス
>>1全saku
576 さっしん動物ランド(三重県):2010/10/20(水) 02:06:55.06 ID:xTXFEC/O0
ネトウヨwwww怒りでマウス壊すなよwwww
577 ぴょんちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 02:07:30.48 ID:hMXMQzME0
久々にID被った
578 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 02:07:33.98 ID:MfaxdliQP
今年に入って左翼側が急激に劣化し始めた
外交を実際やらせたら
あまりにカスだったので
長年の主張が崩壊したか?
579 ワラビー(沖縄県):2010/10/20(水) 02:08:04.10 ID:PcU6yZMu0
中国=悪のイメージ
はもう世界中でついちゃったね
580 やまじシスターズ(関東・甲信越):2010/10/20(水) 02:08:42.47 ID:vB1sE4M0O
>>14でとっくに終了してるスレを余所のスレで嬉々と宣伝してる恥ずかしい子がいるな
581 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 02:09:10.07 ID:ttAruKvJP
>>579
中国の領土のくせに何他人事みたいなこと言ってんだよ
582 やまじちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:10:08.12 ID:Lj1CjlfW0
>>576
そもそも中国製はほっといても勝手に壊れてくれる
583 うずぴー(関西地方):2010/10/20(水) 02:10:52.57 ID:zkNgDETR0 BE:2018520689-2BP(2223)

実際メーカー1社の不買はそこそこ影響があるけど
中国製品全部不買は事実上無理ぽ
584 BEATくん(神奈川県):2010/10/20(水) 02:11:33.74 ID:9eq28yRo0
お前ら、中国人のケツ穴ぺろぺろぺろぺろ、
カマ声出してる鮮酷といっしょ
585 湘南新宿くん(関西地方):2010/10/20(水) 02:12:29.34 ID:PMjFHPkK0
>>580
官房長官見ればわかるだろ?
サヨクってのはそういう奴しかいないんだよw
586 とれねこ(東京都):2010/10/20(水) 02:12:35.61 ID:xfNt6UoF0
>>582
有名メーカーならそれはもはやない
経験では台湾製とマレーシア製は壊れたことがあるが、壊れたのは運が悪かっただけだろう
587 スイスイ(神奈川県):2010/10/20(水) 02:13:49.37 ID:JamYkqiS0
( ^ν^)「中国と国交断絶叫ぶなら中国製品買うなよ」
ネトウヨ「俺はamazonで国産ゲームしか買ってない。日常品は全部母親が買ってる」
( ^ν^)「ぐぬぬ」
588 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 02:15:23.78 ID:GduqtboK0
中国がどうかより
日本のこれからをどうするかなんだろうけどな・・・
人口減に伴い国内市場は縮小傾向だから
今の既存の企業規模を維持しようとするなら
海外に出て行くか、他の高付加価値分野にシフトするしかないんだろうし

他の国は自国の都合のいいようにしか解釈しないんだから
日本についたがいいときには日本につくし
中国についたがいいときはそうする
結局おとなりの国から迷惑受けないようにするには
相手を屈服させるだけの腕っ節か、黙らせるだけのベネフィットを与えるか
まわりを抱き込むために中国以外の国に中国以上のプレゼンスをもつしかない
589 エビ男(関西地方):2010/10/20(水) 02:15:32.14 ID:2VQNbIbPP
>>587
( ^ν^)「働けカス」
590 ソーセージータ(関西地方):2010/10/20(水) 02:15:40.85 ID:dXWFZkSJ0
>>587
Amazonは日本に納税してないのにネトウヨはAmazon利用すんのか?w
591 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 02:16:20.66 ID:ttAruKvJP
>>589
ネトウヨ「ぐぬぬ」
592 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 02:17:09.79 ID:N/HqDh3+P
>>588
なんかもうそういう真面目なレスするスレじゃないらしいぞ
空気読んでウヨだのサヨだの叫ぼうぜ
593 チィちゃん(関西・北陸):2010/10/20(水) 02:17:21.81 ID:zvJwW8U3O

まあ、ソニー製品ですら中身は中国朝鮮の時代だからね
594 デラボン(埼玉県):2010/10/20(水) 02:17:44.47 ID:ZZXP7ieD0
amazonってネトウヨさんの妄想反日企業ノートで反日のレッテル貼られてたw
595 モジャくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:17:47.14 ID:PYglZxEU0
>>35
論破じゃないだろそれw
納得してるだけだろw
596 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:18:41.42 ID:mTZPe48m0 BE:3812006988-PLT(12002)

深夜までウヨサヨは勘弁
597 アイミー(宮城県):2010/10/20(水) 02:19:02.67 ID:0YjMA3wx0
ネトウヨが必死に>>14に賛同しててワロタ
カーチャンももうすぐ死ぬし今持ってるパソコンを捨てられるわけがないよなwww
598 ポテくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:19:50.37 ID:FP8VeUsR0
>>589
>>589
最大のブーメランはやめろ
599 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 02:20:23.10 ID:MfaxdliQP
主張が崩壊してるのに
何を今更争うんだよ?
大人しく過去を反省してればいいんだよ
誤った思想を長年持ってきたと
600 ナルナちゃん(愛媛県):2010/10/20(水) 02:20:26.15 ID:iCD+9iyg0
中国製品は買わない
これでいい 
中国人の日本製不買運動にしたって同じだよ
ポーズだろ
601 とれねこ(東京都):2010/10/20(水) 02:20:40.23 ID:xfNt6UoF0
>>587
amazon・・・日本に納税なし
国産ゲーム・・・中の開発は中国に発注
母親に寄生・・・日本の国力を落としてる原因

( ^ν^)「ぐぬぬ」
602 デンちゃん(千葉県):2010/10/20(水) 02:21:00.37 ID:sy9tkLnX0
>>593
ですらってなんだよwwwNECならともかく。
603 ルネ(宮城県):2010/10/20(水) 02:21:38.68 ID:G4mhMh3V0
なんかさ>>14で納得してる人も多いけど
毒ギョーザ事件の時もチャイナフリーとか不買とか騒いでたよね?
今回から不買始めましたって人は毒ギョーザ事件は問題なかったってこと?
604 マコちゃん(長屋):2010/10/20(水) 02:22:05.55 ID:eFt8fPF50
つーか、中国の外国製品の不買運動が成功したなんて聞いたことねーし
605 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:22:16.02 ID:mTZPe48m0 BE:3752444579-PLT(12002)

中国人で不買とか言ってるのは初めから日本製買えない貧乏人
俺達はマジで不買できる
606 アイミー(宮城県):2010/10/20(水) 02:23:12.55 ID:0YjMA3wx0
>>605
そんなんでダメージがあると信じれるお前ら馬鹿なら出来るかもなw
暇だから
607 ポケモン(新潟・東北):2010/10/20(水) 02:24:14.21 ID:6kuWXnk1O
明日から青森県産のにんにくが売れると思うと胸が熱くなるな。
608 パピプペンギンズ(dion軍):2010/10/20(水) 02:24:49.39 ID:Ec4SddcU0
 / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  / / //   /   | /       | |  |  l !  i  |  |
`/ー- 、 / /    | /       | l   |  l l  !  !  i
/ ,,,,- ニ=x- 、_   !/       |i  _, +十'イ  i  !  !
''" / :;;r jヽ ` ̄  リ      ,, -=、 レ | / /  :|
 /:::::;;;;;;;:`::::::l          / :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!
  '、:_ ''''  ノ          l  '''' ノ |  /    :|
::::::::..  ̄               ` ー '   ,'      :|
::::::::::::            ,    ..::::::::::::..l  .:|   :|
::::::::::                :::::::::::::::::::|  :|   :|
                    ::::::::::::::: l .:|  l  :|
                         /  :| :l  :|
                      , '   :::| :|  :|
` 、     ⊂ニ==ー‐-     , イ    ::::| :|  :|
609 むっぴー(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:25:02.55 ID:55bG4nM90
中国に日本製ミルク輸出禁止するだけで人口どんどん減っていって消滅するからw
610 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:25:24.56 ID:6fxNv6YB0
俺のヘッドホンさDENONのAH-D7000って高い奴なんだけど
見てみるとMADE IN CHINA。仮にも最上位クラスなのに・・・
日本のものづくりの精神はもう残ってないのだろうか・・・
611 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:25:33.34 ID:mTZPe48m0 BE:4288507889-PLT(12002)

>>606
俺は一人でもやるよ
支那にダメージが無くたってやるんだ
612 わくわく太郎(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:26:23.42 ID:+DSWK4zA0
>>1
なぜ分かったんだ?
613 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 02:27:57.15 ID:N/HqDh3+P
>>612
ただの定型レス
シェアを考えればシナ製である確率が一番高いというだけ
614 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 02:28:19.86 ID:MfaxdliQP
普天間で一気に流れが変わった。
長年の主張がカスだってばれて
一気に劣化が始まった
615 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 02:28:59.93 ID:HE840UVOP
毒ギョーザ、メラミンピザはおろか、三笠フーズも船場吉兆も赤福も白い恋人も
二ヶ月経てば話題にすら出なくなっただろ、そんなもんだよ
継続できない人種なんだからハナクソほじってろ
616 どれどれ(福岡県):2010/10/20(水) 02:29:42.09 ID:hFUA31Mb0
ぐぬぬぬ
617 KEN(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:30:00.99 ID:IPqDtpPa0
液晶TVでもパナのIPSαパネルのように国産のものもあるから
まあなるべく日本製のを選べば少しは違う

http://panasonic.co.jp/avc/pld/company/greeting.html
618 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:31:06.77 ID:mTZPe48m0 BE:1608190193-PLT(12002)

不買なんてどうせ意味がないなんて気持ちじゃダメなんだよ
ツイッターやブログで盛り上げて、メディアが取り上げて、日本国民が一致団結するんだよ!
619 はまりん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:31:20.59 ID:wVhjpgKb0
( ^ν^)「平日の昼間から2chにいるネトウヨは働けカス」
ネトウヨ「今日は祝日だというのに」
( ^ν^)「ぐぬぬ」
620 ポテト坊や(大阪府):2010/10/20(水) 02:31:26.06 ID:2BtP6azA0
>>582
全て中韓のパーツで作られてるウチのPCは、2年間一切故障してないな
まあ、当たり外れがあるだろうが
621 エンゼル(兵庫県):2010/10/20(水) 02:31:40.34 ID:eoASNOBe0
ネトウヨ「不買する金がない…」
622 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 02:32:22.45 ID:GduqtboK0
価格差分の付加価値を国産品にみとめることができたら
国産品買うだろ
てか、この分業化の時代にムリなこと言うなよ・・・
メーカー自体が国産してないのに、どうやって買えってんだよ

俺は食料品は国産が殆どだけど、
商業的に参入障壁が低いコモディティ品はどこ産とか見てないわ
価格と機能のバランス、利便性、手に入りやすさでしか選ぶ要素が無いし
健康に関係ないシナ
623 ルミ姉(大阪府):2010/10/20(水) 02:33:22.74 ID:B+J2rBNp0
>>615
メラミンピザにいたっては聞いたことすらない
メラミン粉ミルクじゃないのか
624 ポテト坊や(大阪府):2010/10/20(水) 02:33:26.75 ID:2BtP6azA0
>>587
そのゲームをプレスしてる工場が・・・
625 黒あめマン(東京都):2010/10/20(水) 02:33:46.67 ID:0L4q2jzH0
ベトナムって書いてある
626 ニーハオ(三重県):2010/10/20(水) 02:34:37.78 ID:BlhUSjGt0
マウス程度でホルホルsてんのかw
627 シンシン(東京都):2010/10/20(水) 02:34:49.95 ID:07/xvICa0
>>623
サイゼリアのピザでメラミン検出されて返金騒ぎあったろー?
628 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 02:34:54.91 ID:NdQtwOQKO
ネトウヨ言う人が答えられない質問

・ネトウヨって言葉、嫌中や嫌韓感情自体のイメージ悪化をさせてない?
629 ひょこたん(秋田県):2010/10/20(水) 02:34:57.87 ID:4LsssgSY0
マレーシアだったわ
630 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 02:35:00.79 ID:HE840UVOP
サイゼリアでメラミンいりのピザが〜mixiで高校生がレシートなしで返却が〜
って覚えてない?
631 ルミ姉(大阪府):2010/10/20(水) 02:36:00.54 ID:B+J2rBNp0
>>627
全く知らない話題だ
632 チョキちゃん(埼玉県):2010/10/20(水) 02:36:37.21 ID:MFnZ/Id00
不買運動とか結局は親の金でやるんだろうな
ネトウヨのおじちゃん将来大丈夫なの?
633 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:36:45.57 ID:DIvPz1Vt0
>>624
ソニーは吉田工場でやってるんじゃないの?
634 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 02:36:49.47 ID:GduqtboK0
もうお前らが企業の意思決定部門に入り込んで
工場他所に上手いこと移せよ。エリートなんだろ?
特に日本向けの輸出分は中国で作らせんなよ
635 はまりん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:37:05.49 ID:wVhjpgKb0
>>628
もう少し日本語を勉強しろネトウヨ
そんな短文で国語力の無さを露呈させるとか
どこが愛国者だカス
636 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 02:37:23.61 ID:N/HqDh3+P
>>628
あ?w それが狙いじゃなかったのか・・・
637 にっくん(千葉県):2010/10/20(水) 02:37:51.45 ID:57Ko1qpq0
リアル
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    派遣労働者!ワーキングプア! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   格差社会反対!
.      /⌒?" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  弱者を切り捨てるな!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄

ネット
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ネトウヨは底辺層の貧民wwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     底辺B層は死ねばいいおwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"??``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


左翼の皆さんって何がやりたんですか・・・?

638 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 02:38:28.08 ID:Cp6xVLzOP
日本車破壊に対抗してデモでマウス破壊すればいい
639 お買い物クマ(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:38:44.22 ID:YkaIjsNU0
        /⌒ヽ.i;;;;ii;iiil|
       ( ^ν^);;;ii;iill|
     /⌒ 丶'   ⌒)iill|
     / ヽ     / /;iill|  今使ってるマウス裏返しにしてみ
    / /へ ヘ / /li;iill|
    /  \ ヾミ  //ii;iill|
   (__/|  \___ノ/;;;;ii;iil|    \  ぐぬぬ...  /   
                         
640 みやこさん(京都府):2010/10/20(水) 02:38:50.51 ID:8Byn8En10
ネトウヨ叩いてる奴イコール左翼っていう等式がまずおかしいことに気づこうぜ、な
641 まがたん(中部地方):2010/10/20(水) 02:39:03.99 ID:5EvKlHn30
なんでもネトウヨだろ
マスゴミ脳にも呆れるわw
642 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 02:39:14.20 ID:NdQtwOQKO
>>635
どうか日本語を読む力を身につけてください
643 はまりん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:39:22.33 ID:wVhjpgKb0
>>637
だからそのネトウヨを叩いてるのはみんな左翼
とかいう糖質的発想はなんなんだよ
644 どれどれ(福岡県):2010/10/20(水) 02:39:57.95 ID:hFUA31Mb0
ネトウヨは、まだ良い
ネット右翼の略称だし
ブサヨて・・・
645 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:40:08.83 ID:mTZPe48m0 BE:3812006988-PLT(12002)


このご時世にネトウヨを叩いてる奴は左翼なんだよ
646 アイミー(宮城県):2010/10/20(水) 02:40:31.91 ID:0YjMA3wx0
>>641
だってお前らってネトウヨじゃんかw
普通に反応するし
647 カツオ人間(山陽):2010/10/20(水) 02:41:01.47 ID:zvWPbgduO
政治厨は自分たちと右翼or左翼しかいないっとおもってっるよっの
648 ドンペンくん(catv?):2010/10/20(水) 02:41:41.73 ID:llxSNjpu0
>>647
落ち着けよ
649 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 02:41:53.34 ID:N/HqDh3+P
>>647
こんな時間にレスしてる俺らニートν速民は下翼なのにな
650 ソニー坊や(埼玉県):2010/10/20(水) 02:42:00.88 ID:Ftew9MKW0
ぐぬぬ
裏返しだと使えない!!!
しかもレーザーが目に!目に!
さすがブサヨ汚い!!!
やる事がいちいち汚い!!!
651 どれどれ(福岡県):2010/10/20(水) 02:42:04.43 ID:hFUA31Mb0
俺は昨日ネトウヨ認定された
昨日からネトウヨです
652 BEAR DO(関東):2010/10/20(水) 02:42:12.90 ID:9auZ9EFOO
外食したらアウトな。
653 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 02:42:18.95 ID:GduqtboK0
右翼とか左翼ってイギリス議会での
議場で座った席が由来だよな・・・

そう思うとなかなか趣があるな
654 どれどれ(福岡県):2010/10/20(水) 02:42:36.90 ID:hFUA31Mb0
ブサヨはアニメでも見てろよ
萌え萌えでござるよ
655 みやこさん(京都府):2010/10/20(水) 02:42:45.70 ID:8Byn8En10
ところでこのぐぬぬって元ネタ何なの
656 けいちゃん(東京都):2010/10/20(水) 02:43:21.87 ID:GcZz2qvJ0
>>637
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657 アストモくん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 02:43:28.03 ID:PJDyW6veO
流行り廃りがとてつもなく早いニュー速で
ネトウヨと言う言葉はやけに息が長い
658 しょうこちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 02:43:37.14 ID:GduqtboK0
>>654
ATX最高
659 やまじちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:43:43.50 ID:Lj1CjlfW0
>>586
どこの有名なメーカー?
よけて買うから教えてよ
660 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 02:44:24.92 ID:NdQtwOQKO
>>640
横から失礼
それはその通りだけど
>>628も事実だよね
661 どれどれ(福岡県):2010/10/20(水) 02:44:29.67 ID:hFUA31Mb0
>>658
福岡土人きめー
トンコツ野郎
662 くーちゃん(東京都):2010/10/20(水) 02:44:38.41 ID:3vFvltF20
中国人はリアルに頭が悪いので
チャンコロに奴隷として作らせた日本メーカーの中国製と
中国メーカーの中国製の違いが理解できてないようだwwwwwwww

663 にっくん(千葉県):2010/10/20(水) 02:45:15.11 ID:57Ko1qpq0
リアル
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    小泉改革打倒! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   労働者の生活を守れ!
.      /⌒?" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  外国人を差別するな!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄

ネット
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  小泉に騙されたB層マヌケwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     ブルーカラーは所詮バカwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     小泉なんか朝鮮の犬だおwwwww
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"??``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン


左翼の皆さん一体何がしたいんですか・・・?

664 ポテト坊や(大阪府):2010/10/20(水) 02:48:03.80 ID:2BtP6azA0
>>633
ソニーは国内でプレスしてるのか、知らなかった
けど、中国でプレスしてるメーカーもあるんだよね
国内で流通していないゲームの動画とかが、中国サイトで真っ先に上がってたりするしね
665 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 02:48:30.12 ID:N/HqDh3+P
>>660
何度読んでもその通りで何が言いたいやら皆目分からん
それが狙いだろ?としか言いようがなくねw
666 マルちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:49:05.02 ID:1C/KH6Cd0
これはたまにマジであるから笑えるw
667 チカパパ(関西地方):2010/10/20(水) 02:50:34.05 ID:rhyu4ZY10
俺のマウスは安心の日本製だった
勝ち組でござる
668 エビ男(長屋):2010/10/20(水) 02:50:46.24 ID:jTDghE9rP
MSのマウスはCanada製だった
669 はまりん(チベット自治区):2010/10/20(水) 02:51:20.07 ID:wVhjpgKb0
>>657
そりゃブサヨやチョン、GK、妊娠みたいな言葉も残ってるぐらいだし
単に蔑称として定着したってだけだろ
670 ソーセージータ(中国地方):2010/10/20(水) 02:51:28.15 ID:VyAcnjhI0
>>1
散々使い古されたネタをここまでツマラなく料理する才能には感動する。

だがネトウヨみたいな貧民どもが中華製品によって生かされてることには同意。
671 チカパパ(関西地方):2010/10/20(水) 02:53:25.12 ID:rhyu4ZY10
中国のデモで壊したラーメン屋は香港資本だったし
壊した車のひとつは中国メーカーのなんとか汽車だったし
中国人は頭大丈夫かと本気で心配になった
672 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 02:57:49.72 ID:NdQtwOQKO
>>665
そう。大体の奴は「嫌韓なんて在特会みたいなアホだけのやることだよ〜w」
みたいな狙いが少なからずあるよね。
でも彼らは建て前では
「嫌韓がネトウヨなんて言ってないだろw」「俺も嫌いだけどネトウヨからかう方がおもしれーんだよ」と言う訳で。

そうじゃない人もいると思いたいけど
673 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 02:58:40.45 ID:N/HqDh3+P
>>671
日本企業に攻め込んだ誰得会みたいなアホだなw
674 ポテト坊や(大阪府):2010/10/20(水) 03:01:33.04 ID:2BtP6azA0
>>671
日本もソフマップを襲撃したりする奴がいたんよ・・・
まあ、一部のキチガイが起こした事だし、車とかを破壊してないだけマシだが
一般的な中国国民は反日デモを見て、どう思ってんだろうな?
675 チカパパ(関西地方):2010/10/20(水) 03:01:42.87 ID:rhyu4ZY10
マウス程度は使い捨てで中国製で問題ないだろうけど
最近は、食品とか命に関わるのはマジでみんなは神経質になってるよな
676 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 03:03:03.27 ID:N/HqDh3+P
>>672
え?ああ、うん。
ちょっと遠まわし過ぎてあんまり上手くなかったね。ドンマイ…
677 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 03:03:03.88 ID:3FYc5Qym0
メイドインマレーシアでした(´・д・`)
678 みやこさん(京都府):2010/10/20(水) 03:04:53.61 ID:8Byn8En10
>>660
そう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな

ネトウヨって言葉がネガティブイメージ持つのが嫌なら自分たちが変わるしかないんじゃないかな
「私たちは実際の右翼とは違って暴力や恫喝はしません、近所迷惑な街宣とも言えるネット上でのマルチポストもしません」
とかしてみたらいいんじゃない

俺はネットで嫌中韓やってるやつで
所謂ネトウヨらしくない、冷静で知的でスマートな奴なんて見たことないし
デモの動画見てもみすぼらしい身なりだらけだし
実際に逮捕された奴らは一様にバイトか無職か自営業だし
こういうところも実際の右翼そっくりでウケる
679 エビ男(東京都):2010/10/20(水) 03:04:56.12 ID:LeK4JNF5P
メイドインチャイナですが何か
680 きこりん(大阪府):2010/10/20(水) 03:05:47.03 ID:12H3SK+50
※ただしMX518は例外とする
681 みやこさん(京都府):2010/10/20(水) 03:08:16.97 ID:8Byn8En10
つーかさー
一部を見て全部を判断するなとか言うけど
その「一部」が特異で、他はまともだって言いたいのなら
その「他」はどこにいるんだよ
サイレント魔女リティですか

おやすみー
682 ローリー卿(USA):2010/10/20(水) 03:08:18.94 ID:e0v2wo4d0
否定して
ここで聞いて
敵製品も捨てろと言う

こんなのが陸軍に居たのかと思った
683 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 03:08:52.68 ID:NdQtwOQKO
>>676
あーやっぱりか
自明なこと聞くから変だとは思った
上手くないなら自分にドンマイって言ってるんだな

で、悪化させてるの?させてないの?
684 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 03:09:07.76 ID:MfaxdliQP
てかさ、いらついてこんなスレ立てて
何がしたいのさ?
普天間のときもこうだった。
あれからまだ半年も経ってないぞ
同じ事を何度繰り返す?
685 スーパーはくとくん(長屋):2010/10/20(水) 03:11:31.86 ID:n7tW14PP0
中国製品持ち出して粉々にするパフォーマンスをしない辺り不買運動も単なる反中文句なんだろうな
686 チカパパ(関西地方):2010/10/20(水) 03:11:43.70 ID:rhyu4ZY10
じゃあ、中国製品じゃなく中国メーカー不買にすればよい
中国製ダメなら日本メーカーのゲーム機とかもアウトだからな
中国メーカーで有名なのは知らないけど
687 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 03:12:07.10 ID:N/HqDh3+P
>>683
知らんなぁ
つかネトウヨとか連呼してる人に聞けってwwww
何か微妙に怖いよお前・・・
688 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 03:13:29.96 ID:NdQtwOQKO
>>678
> 俺はネットで嫌中韓やってるやつで
> 所謂ネトウヨらしくない、冷静で知的でスマートな奴なんて見たことないし
お前も含めて俺も知的な奴は見たことないな
で、お前の論では嫌中韓なら99.9%ネトウヨな訳だw

領土問題、犯罪率、文化略奪、色んな害悪があるけど
お前はフツーになんとも思わない訳だなw
689 たぬぷ?店長(埼玉県):2010/10/20(水) 03:13:32.21 ID:3WTCgJ1D0
中国で生産してるってのはわかるが、メーカーが中国企業じゃなきゃ中国製品ではないんじゃないか?
実際中国で行う日本商品の不買いの対象もほぼ中国生産品だろ

中国メーカーの製品もいまいち思いつかんが
690 チカパパ(関西地方):2010/10/20(水) 03:13:47.11 ID:rhyu4ZY10
茨城って毎回こういうスレに大量に同じような書き込みしてるよねw
多分同一人物と思うけど
691 ハービット(中部地方):2010/10/20(水) 03:14:22.69 ID:dKhaDFw/0
余裕のマレーシア
常勝ν速民に敗北はあり得ない
692 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 03:15:17.77 ID:N/HqDh3+P
>>690
毎回こういうスレ見てんのかw
俺はあんま見てないぞ
693 チカパパ(関西地方):2010/10/20(水) 03:16:11.03 ID:rhyu4ZY10
>>692
もう、be付けろよw
694 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 03:16:11.14 ID:NdQtwOQKO
>>687
ちょw知らんなぁwwwすっとぼけるなwww

在特会とかに悪いイメージはないんですか?w
695 さっしん動物ランド(三重県):2010/10/20(水) 03:17:11.36 ID:xTXFEC/O0
ネトウヨやっすいマウスを棄てきれずwwwwwwww
696 小梅ちゃん(京都府):2010/10/20(水) 03:20:10.22 ID:+6gzLZLK0
不買運動とか自分が損するだけだよね
わざわざ便利なもの使わないとか
697 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 03:20:23.37 ID:j0v+IrIMO
MADE IN MEXICOだった
698 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 03:20:56.59 ID:N/HqDh3+P
>>693
何年も前に取ったけどパス忘れたな

>>694
日本企業を襲撃する誰得会はアホだろw
つか誰に対してもネトウヨなんてレッテル貼りをした記憶はないが
掲示板においてそんな認定をした所で証拠なんて提示しようがないし意味がないがどうか?
699 ベーコロン(関西地方):2010/10/20(水) 03:21:10.83 ID:Mb3VVraM0
今日は2ch全体が過疎だった印象なんだがまた大規模規制きとるの?
700 ベーコロン(関西地方):2010/10/20(水) 03:22:44.57 ID:8Ch28XWU0
>>1
ごめんなさいぐぬぬ
701 Kちゃん(東京都):2010/10/20(水) 03:24:11.70 ID:YcEYnfMy0
最近ぐぬぬ流行ってるな。
702 カツオ人間(東京都):2010/10/20(水) 03:24:14.92 ID:9rPdFip/0
MSのマウス工場が酷いんだったよな
703 エビ男(神奈川県):2010/10/20(水) 03:25:27.46 ID:oGyZkmtqP
ロジクールのG9だけど記名なし。
704 ゾン太(長野県):2010/10/20(水) 03:25:28.22 ID:tBZO2jpj0
そもそも中華人民共和国って名前からしてだめじゃん…
「人民」も「共和国」も日本語なんだがw

明治以降大量の和製漢語が中国語に組み込まれている現実
日本語なしでは奴らの言語は成り立たない状態だよ
(少なくとも現代人の生活を送るのは)
705 山の手くん(沖縄県):2010/10/20(水) 03:25:53.68 ID:e7efr3VT0
>>1
おい目にレーザー入ったじゃねーかどうしてくれる
706 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 03:26:32.24 ID:1OrnieA2P
結構な値段のMS製マウスでも中国製だしな
707 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 03:26:37.69 ID:NdQtwOQKO
てか>>678が嫌中韓=ネトウヨだろ
ってぶっちゃけてくれただけで充分だ
やっぱりなって話だが
708 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 03:27:47.04 ID:YvH/fYGAP
まぁ韓国製じゃないだけマシか
709 やじさんときたさん(大阪府):2010/10/20(水) 03:28:30.31 ID:0pCA4LTx0
れあめたるやられああーすやらいろいろ中国製なんでしょ?
中国産はセフセフ?
710 エビ男(茨城県):2010/10/20(水) 03:29:05.72 ID:N/HqDh3+P
ネトウヨ言われたぐらいでカリカリしなさんな
ブサヨとかトンスラーとか100倍ぐらい言い返してスッキリすればいい
俺はアホ臭いからやらないがなw
711 みやこさん(京都府):2010/10/20(水) 03:31:52.46 ID:8Byn8En10
自己完結しまくりで頭悪いっすなぁ

俺、ネトウヨ呼ばわりが嫌なら襟を正して行動しろって言っただけだけどね
712 かほピョン(埼玉県):2010/10/20(水) 03:32:52.47 ID:VOAshnYX0
マウスwww貧乏人はマウスなんか使ってるから困るわー
713 鷲尾君(中国四国):2010/10/20(水) 03:38:54.65 ID:OkqqBKrb0
うぐぐ・・・Renovoだ
714 こんせんくん(東京都):2010/10/20(水) 03:39:02.42 ID:DWo7Y6vL0
>>14
見事な論破
715 ハミュー(宮城県):2010/10/20(水) 03:42:03.50 ID:D71xf/M10
>>14
ブサヨまたまけたんか
716 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 03:44:04.72 ID:YvH/fYGAP
不買運動したところでマウスが日本製になることはないと思う
717 ルネ(宮城県):2010/10/20(水) 03:45:13.82 ID:G4mhMh3V0
なんか見事なまでに>>603スルーされてるけど
答えられない理由でもあるのかな?
718 おたすけ血っ太(神奈川県):2010/10/20(水) 03:46:19.53 ID:ttAruKvJP
>>14
これから買わない明日からは買わないと言いながら
ネトウヨが毎日中国製品を買っててワロタ
719 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 03:48:06.90 ID:4ryiT5cP0
ブサヨは小学生かよw
720 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 03:48:49.04 ID:YvH/fYGAP
日本製なら質が良いかと問われると
一概にそうとも言えない時代だからなぁ
721 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 03:51:58.61 ID:MfaxdliQP
普天間以降本当に学ばないな
左の人たち
当時も何個もこういうスレあったじゃん
同じ事を繰り返すって愚かとしか
722 みのりちゃん(東海):2010/10/20(水) 03:54:56.68 ID:SloHIeKmO
>>720
ヤマゼンとかトヨトミとかだな。
メンテナンス無しの使い捨て感覚で使えば安上がりになる。

貧乏人の救世主だわ。
723 ブラッド君(兵庫県):2010/10/20(水) 03:55:13.08 ID:MIobSRAT0
おおmade in Chinaだこれホイールが即壊れて返品しようか迷ってたんだよな
724 トッポ(大阪府):2010/10/20(水) 03:57:38.87 ID:Qq2VskPB0
俺はパンツがMADE IN CHINA
だからつねにおにんにんがレイプされている
725 俺痴漢です(チベット自治区):2010/10/20(水) 03:58:22.21 ID:nAMr5B/X0
チャイナリスク大発動!!!!!
726 ゾン太(長野県):2010/10/20(水) 03:59:11.51 ID:tBZO2jpj0
ちなみに自分のマウス国産wwwwwwwwww
727 小梅ちゃん(山口県):2010/10/20(水) 03:59:49.72 ID:whTPWfhC0
Magic TrackPadってどうなの?
感想聞きたい
728 コンプちゃん(東京都):2010/10/20(水) 04:00:55.60 ID:UeXloK880
ぐぬぬ… 目が目がー
729 ベイちゃん(長屋):2010/10/20(水) 04:01:18.95 ID:CKTXdFHF0
どうせもう自然と減ってくるから不買とか特に気にせんでいいよ
730 らじっと(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 04:02:23.41 ID:L7T3bLV8O
なんかチューチュー言ってるけど、カゴに戻していいかな?
731 ことみちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 04:02:59.60 ID:JZjaVHbH0
ネトウヨはユニクロでも中国製かカンボジア製かベトナム製かタグ確認しながら買ってるんだって
732 めばえちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 04:09:34.58 ID:yVVRegKR0
>>731
もう自分で会社興して作ればいいのにな
733 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:11:55.78 ID:4ryiT5cP0
ブサヨは服=ユニクロよw
734 あどかちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:14:52.19 ID:MOh0/p5w0
出来ることからコツコツ脱中すればいいんじゃねーの?

なんでいきなり「全部脱中するかできないか」
「全部できないならやる意味ない」
って極論で考えるのがわけわからんのだけど?
735 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 04:19:56.76 ID:kf+cvOXyO
脱中だっちゅ〜の!


アッ オヨビデナイ...シツレイシマシタ...
736 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:20:01.50 ID:4ryiT5cP0
なるたけ中国製は避けるもんだろ
ナショナリズムなんか皆無でも
737 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 04:21:58.45 ID:5emJ3yVdO
不買っていうか不売すりゃいいだろ
738 ソーセージータ(中国地方):2010/10/20(水) 04:25:43.13 ID:VyAcnjhI0
ネトウヨの発想のサヨク臭さは異常w
739 ココロンちゃん(北海道):2010/10/20(水) 04:26:15.53 ID:3PpVfbNQ0
最近は何にでも「日本製」とか「国産野菜使用」とか書いてあって嬉しい
不買ブームもっと大きくなるといいな
740 ルネ(宮城県):2010/10/20(水) 04:33:35.08 ID:G4mhMh3V0
種が中国産ってのは見ないことにするんだろ?
741 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:38:07.36 ID:4ryiT5cP0
政治どうこうより、健康に有害だったりするからね
742 俺痴漢です(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:41:25.73 ID:nAMr5B/X0
健康のディープさは異常
素人は無知
743 ニッパー(大阪府):2010/10/20(水) 04:42:40.52 ID:EYqwJQYg0
中国さんありがとう
今日もあなたのおかげでネットができます
ネトウヨは死ね
744 怪獣君(東京都):2010/10/20(水) 04:45:06.73 ID:1veeYqUE0
>>734
「いきなり禁煙は無理だから、低タールのに変えたよ!」
こんなこと言ってる無知はまず永遠に禁煙できない。
745 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:49:05.76 ID:4ryiT5cP0
ブサヨは中国製オンリーな一生でも送ってろやw
746 まがたん(中部地方):2010/10/20(水) 04:50:21.29 ID:5EvKlHn30
ぐふふ^^
747 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:53:10.05 ID:DIvPz1Vt0
>>744
低タールで禁煙できるよ
マルボロからいきなり禁煙するとタバコを吸いたくて死にたくなるがライト、マイセンライト最後に1mで
タバコを吸いたくて心臓がバクバクしてのどがからっからになるみたいなことはなくなる
748 りそな一家(岡山県):2010/10/20(水) 04:55:32.28 ID:ZLoWbnGS0
今純国産の基盤なんてあるの?
ちなみに僕の実家はとある国産部品の製造業でしたが
中国様が全部お仕事貰っていくので
もれなく倒産しました\(^o^)/
749 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 04:56:09.76 ID:MZUvr5rDO
中国人「日本製品なんて買わねーよ、ハハッ日本車がひっくり返ってらビデオで撮るか( ^ω^)」


そのビデオカメラ…どこのかな?
750 おたすけ血っ太(長屋):2010/10/20(水) 04:59:35.48 ID:u3+Ae8XNP
安物しか買わないネトウヨが身の回りの中国製製品排除したら
全裸で生活するこになるんじゃないの?
751 ピカちゃん(千葉県):2010/10/20(水) 04:59:42.49 ID:cw5H1/A80
この程度のパンチもかわせないネトウヨうけるなあ
何顔真っ赤にしてマジギレしちゃってんの
752 BEAR DO(愛知県):2010/10/20(水) 05:01:46.53 ID:CTCUuR0w0
俺ら中国製品身に纏いすぎワロタwwwwwww
753 星ベソママ(大阪府):2010/10/20(水) 05:07:31.87 ID:YE0CYMCC0
>>1
小学生みたいな思考能力ね
754 ルネ(宮城県):2010/10/20(水) 05:11:04.00 ID:G4mhMh3V0
チャイナフリーだ不買だと騒いでる連中は結局都合の悪いことから目を背けて
自己満足の世界に酔いしれてるだけ、マスターベーションだってことに気付いていない
755 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 05:15:07.83 ID:MfaxdliQP
てかスレタイが記事とまるであってないな
そもそも
756 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 05:15:11.88 ID:4ryiT5cP0
チャイナオンリーなブサヨw
757 ティーラ(長屋):2010/10/20(水) 05:16:51.96 ID:A9t+5OwE0
中国人皆殺しにできるわけでもねえし
生活からありとあらゆる中国製を排除できるわけじゃない
できるところから反中国、中国不買でいいじゃない
758 ポッポ(関西):2010/10/20(水) 05:18:59.42 ID:78b+HfqqO
ネトウヨとかいってるのは全て在日やブサヨだろ
759 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 05:19:39.12 ID:ZKTItHacO
もやし買うの止めた
他は知らん(・∀・)
760 ぽえみ(群馬県):2010/10/20(水) 05:20:18.32 ID:QNYG/Pmr0
2ちゃんの不買運動ほど無意味なものはない
最近ならゼンショーの不買運動あったけど、すき家なんざ絶好調だしなw
761 マルちゃん(catv?):2010/10/20(水) 05:22:07.22 ID:3dbqPC+10
fabrique en chine って書いてある
762 虎々ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 05:26:58.46 ID:fCVqCIs+0
>>ID:G4mhMh3V0

アメリカのアニメ、シンプソンズで描かれていたが

シナ製品は、要するに、シナ奴隷によって
シナ版ラーゲリ=思想改造刑務所で作られているんだよな

>ID:G4mhMh3V0

アメリカのアニメ、シンプソンズで描かれていたが

シナ製品は、要するに、シナ奴隷によって
シナ版ラーゲリ=思想改造刑務所で作られているんだよな
763 ニッパー(大阪府):2010/10/20(水) 05:28:51.57 ID:EYqwJQYg0
俺逆に日本製品不買運動してる
買ったらネトウヨ喜ばせちまうからな
764 あどかちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 05:31:32.19 ID:MOh0/p5w0
>>744
それはただの話のすり替え

お前のたとえで言うと脱中の話ならば
個人の禁煙というのが目標じゃなくて日本全体のタールの総摂取量の低下が目標になるから
そうすると低タールに変えるのでも、もちろん十分に効果がある

それを全員がきっちり禁煙しなければまったく意味がない、といってるのがお前
765 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 05:32:17.81 ID:4ryiT5cP0
ブサヨの鑑だな
766 ミルパパ(関西地方):2010/10/20(水) 05:37:41.65 ID:lpDaCJBO0
>>764
ID:1veeYqUE0「ぐぬぬ」
767 さっしん動物ランド(三重県):2010/10/20(水) 05:40:54.14 ID:xTXFEC/O0
ネトウヨ言い逃れに必死wwwwwwwwwwwwwwwww
768 パッソちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 05:46:48.83 ID:KidsyJyE0
ThinkPadだからマウスなんて使ってないし
769 ルネ(宮城県):2010/10/20(水) 05:52:28.43 ID:G4mhMh3V0
要するに不買運動を免罪符にしたいだけなんだろ?「私不買運動してますから」みたいな
そもそも、やったことによる効果や結果なんて分かるわけも無いし、残るのは自己満足だけ
770 ウチケン(catv?):2010/10/20(水) 05:55:12.62 ID:rIfPDAKV0
>>738
ワロタw
確かに
771 ちーたん(チベット自治区):2010/10/20(水) 05:55:29.66 ID:4ryiT5cP0
ブサヨはチャイナオンリーな生活を楽しめばいいからw
772 鷲尾君(新潟県):2010/10/20(水) 05:57:17.14 ID:uip527Ho0
>>769
そしてあんたみたいな水を差す人がいるから、実際は自己満足も微妙なものになるw
773 ニック(埼玉県):2010/10/20(水) 05:58:34.41 ID:mN7GgV7P0
逆に考えるんだ
マウスなんてもんは中国人奴隷につくらせてるんだよーん
そう考えるんだ
774 肉巻きキング(大分県):2010/10/20(水) 06:00:07.19 ID:bJi6Kc+40
MADE IN TAIWAN
775 ホスピー(熊本県):2010/10/20(水) 06:00:17.73 ID:6cTK2whn0
中国みたく店や人を襲撃しないの?
776 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 06:17:53.58 ID:paVf86RM0
中国製品不買もいいが、国産買ってやれ。
俺はカネがないから無理だが。
777 バンコ(福島県):2010/10/20(水) 06:19:02.79 ID:5yrBBUdg0
CDにナチュラルにメイドイン台湾とかあるから
え、台湾で録音してきたの?とか一瞬思ってしまって一人で恥ずかしくなってた
778 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 06:37:00.62 ID:qf+jMi4MP
日頃は、弊社商品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。

2009年9月より日本国内で販売しております「プレイステーション 3」用の弊社製「HDMIケーブル」(CEJH-15004)および「電源コード」(CEJH-15005)におきまして、
各商品の梱包箱に原産地である 中華人民共和国「Made in China」と表示すべきところを、日本「Made in Japan」と誤って表示していたことが判明いたしました。
対象商品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造、日本に輸入後、国内で梱包されたもので す。

本商品の梱包箱の原産地表示を、直ちに正しい表記である「Made in China」に訂正するともに、再発防止を徹底いたします。お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

これマジなの?
779 ウリボー(catv?):2010/10/20(水) 06:57:46.32 ID:NcS/sMoy0
賃金がこれから上がるからそのうちタイやベトナムになるな
780 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 07:00:04.85 ID:4zqcAilsO
左翼=中国・韓国って考え、右翼って視野の狭いアホしかいないんだね
781 auワンちゃん(九州):2010/10/20(水) 07:08:04.04 ID:3XQmztGcO
中国製品の不買って結構ハードル高いよね。
782 天女(鹿児島県):2010/10/20(水) 07:08:04.64 ID:LowZJL2b0
中国資本が大きく絡んでるのだけ不買ってことだろう
こんなこと言い始めたら中国人が不買だと騒いでる日本製品だってかなりが中国製だしw
783 ユメニくん(catv?):2010/10/20(水) 07:10:21.91 ID:9hcKKJnC0
日本企業の中国工場で中国人奴隷の生き血で作られた製品を使ったほうがいいじゃん
784 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 07:10:52.76 ID:NdQtwOQKO
>>711
いやなら(キリッ、じゃねえよww
お前の中で中韓の敵なら9条派だろうが非核派だろうが
ネトウヨって自己完結してるのがキモいわ

…あぁもしや日本人ぢゃないからスソの意味がわかってないんですな
785 愛ちゃん(鹿児島県):2010/10/20(水) 07:11:51.88 ID:K45NlLyj0
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/ms/1253041618
786 エビ男(愛知県):2010/10/20(水) 07:13:12.79 ID:RNGS7wxXP
今日のネトウヨホイホイスレ
787 ユメニくん(catv?):2010/10/20(水) 07:14:11.02 ID:9hcKKJnC0
>>778
定価3000円

同様の中華ケーブルの相場1300円
788 総理大臣ナゾーラ(USA):2010/10/20(水) 07:17:39.31 ID:aL3uVKup0

中國製造と絶対に読めないように極小かつ背景色と溶けるように
書いてあるのを発見しましたが
このマウスはきっと良い中国人が組み立てたものだと思います
789 ごーまる(関西・北陸):2010/10/20(水) 07:19:47.73 ID:wRcfWjWxO
日本人は中国製品完全に回避して生活できるの?
790 イッセンマン(九州):2010/10/20(水) 07:21:17.34 ID:3AGkTwAbO
>>784

…スソ?
791 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 07:23:07.76 ID:N49knglIO
>>789
無理じゃね。できるかもしれないけど間違いなく超不便な生活になる。
792 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/20(水) 07:23:59.06 ID:nnDBar2v0
中国の製品や文化を排除するなら漢字も使わないでください
793 おにぎり一家(長野県):2010/10/20(水) 07:24:59.44 ID:eDR4afXX0
【反日企業】
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/45.html
>オリックス 市場原理主義信奉者の宮内義彦が会長
>講談社 但しコミック雑誌は不買すべきでない
>キングレコード 但しアニメソングCDなどは不買すべきでない

【愛国企業】
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1280.html
>京都アニメーション 多くのアニメファンや視聴者から賞賛されている
>JR東海 但し反ヲタ行為(葛西会長の仕業)はマイナス
>JR西日本 但し女性専用車両はマイナス
>台湾企業
794 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 07:27:52.42 ID:YvH/fYGAP
>>791
中国抜きでは生活できないね
それに比べて韓国はなくても余裕すぎる
795 キタッピー(関西・北陸):2010/10/20(水) 07:28:47.53 ID:p2T/+Sq8O
中国の賃金値上がりしてるらしいし、これから東南アジアが主流になるんじゃないの?
796 キャティ(鹿児島県):2010/10/20(水) 07:29:25.21 ID:+RbESz/z0
マレーシア余裕
797 銭形平太くん(千葉県):2010/10/20(水) 07:30:31.23 ID:WnhYtjby0
>>784
ひょっとして>>711の「襟を正して」を「スソをタダして」と読んだのか?
798 イッセンマン(九州):2010/10/20(水) 07:31:59.71 ID:3AGkTwAbO
>>794
なんか根拠があって言ってんの?
韓国との相互依存も無くてはならないほど大きいよ。
799 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 07:32:33.08 ID:2ifM2sd4O
中国人はなんで臭いのですか?
800 キタッピー(関西・北陸):2010/10/20(水) 07:33:48.13 ID:p2T/+Sq8O
>>784



……ん?
801 銭形平太くん(千葉県):2010/10/20(水) 07:34:35.96 ID:WnhYtjby0
>>785

http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3532
> B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも
>選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷する
>ネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動を
>していると騒いでいる」とのことだった。
>
> 民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、
>監視されていることを改めて痛感させられた。


民団に「ネット・ウヨクと闘っている」と若い同胞から電話があった。民団とは別の形で運動している
同胞がいるのだなあと思った。民団はネット活動と無縁だと断っているわけだ。
無論、「民団の自己申告など信用できない」と言うのは自由だ。しかし民団新聞が信用できないと
言うのなら、それを「民団の組織工作」の証拠だと「信用する」などは、ただの自己矛盾でしかない。

とっくに論破された妄想を、延々と繰り返す。哀れな脳みそだこと。
802 エビ男(愛知県):2010/10/20(水) 07:35:02.27 ID:RNGS7wxXP
>>784
どんまい
803 雪ちゃん(東海):2010/10/20(水) 07:35:53.30 ID:gDUu+nwPO
>>793
ミクシィでウヨ日記書いてるヤツのトップ画が目の大きさの比率がおかしいアニメの女の子っていうパターンが恐ろしく多かったがやっぱネトウヨとアニメって結びつき強いんだね
804 白戸家一家(アラビア):2010/10/20(水) 07:37:04.15 ID:EThONfo50
マウス使ってない。。
805 北海道米キャラクター(関東・甲信越):2010/10/20(水) 07:37:30.96 ID:kloLs6hcO
ロジの無線マウスだけどどこに書いてあるかわかんね
806 ごーまる(関西・北陸):2010/10/20(水) 07:37:51.36 ID:wRcfWjWxO
二次ヲタはネトウヨを兼ねる
807 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 07:38:26.85 ID:YvH/fYGAP
ネトウヨ「韓国製品の不買運動だ」
ブサヨ「ぐぬぬ・・・」
808 鷲尾君(中国四国):2010/10/20(水) 07:39:11.37 ID:OkqqBKrb0
上海の浦東国際空港、宝山製鉄所は日本の
金・技術で作られたということを教えて差し上げたいな
809 エビ男(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 07:40:01.64 ID:hZyiqAewP
>>807
ブサヨ「しかしそのブラビアはチョンパネ」
ネトウヨ「ぐぬぬぬぬ」
ブサヨ「ふはは」
ネトウヨ「IPS-α!IPS-αはまだか!」


まだか?
810 DJサニー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 07:40:58.63 ID:6LdU/OigO
>>807
メモリとディスプレイの確認だ
811 おにぎり一家(長野県):2010/10/20(水) 07:41:00.11 ID:eDR4afXX0
>>809
シャープのアクオスですが・・・。
812 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 07:41:22.32 ID:YvH/fYGAP
ネトウヨ「1+1は?」
813 キャティ(東京都):2010/10/20(水) 07:42:53.93 ID:PbJyLo790
韓国製品の不買は確かに困らんなw
液晶パネルやメモリは代替品が台湾日本に沢山あるし。
814 陣太鼓くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 07:44:57.73 ID:zt7gSm1A0
最近のネトウヨ連呼ちゃんはネトウヨの
生活を透視できるの?www
ネトウヨ連呼ちゃんのエスパータイムwww
815 エビ男(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 07:45:04.52 ID:hZyiqAewP
>>811
アクオスも安いのはチョンパネ
816 キャティ(東京都):2010/10/20(水) 07:48:28.04 ID:PbJyLo790
>>815
チョンは息するように嘘をつくから困る
817 ひょこたん(関西):2010/10/20(水) 07:49:33.21 ID:7vK4GYWyO
ネトウヨ「韓国製品は不買だ!」
ネトウヨ「具体的に何を不買すればいいの?」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
818 ねるね(九州):2010/10/20(水) 07:49:47.62 ID:+p2zM0rVO
企業は中国から撤退したほうがよいな
819 Kちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 07:50:07.43 ID:kiWAiXDF0
中国製がないとPCもできない、っていうのまだしも不買ができないっていう煽りは成立しないんじゃねぇの
820 エビ男(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 07:50:55.27 ID:hZyiqAewP
>>816
オレはチョンじゃないつーのww
アクオスはシナパネって言えばいいのか?w
821 いくえちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 07:51:38.26 ID:c+9x1MUf0
インドやタイとかでいくらでも代替効くから今からじゃんじゃんシフトしろ
むしろそのほうが品質上がる
822 ピカちゃん(catv?):2010/10/20(水) 07:52:22.22 ID:MBXpF6kP0
中国のネーチャン達が時給52セントで必死に組み立てたマウスを愛おしく思いながら使ってますよ
823 エビ男(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 07:52:51.21 ID:hZyiqAewP
>>819
底辺には不可能でしょ。
底辺でないオレの35万自作PCも台湾メーカーの中国工場で作られたパーツがほとんどなんだし
824 緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/20(水) 07:52:54.44 ID:wdlvCf8d0
ぐぬぬだったw
825 キャティ(東京都):2010/10/20(水) 07:52:56.99 ID:PbJyLo790
>>820
チョンとシナの区別もつかないとかやっぱりチョンなんじゃないの?
826 エビ男(不明なsoftbank):2010/10/20(水) 07:53:37.14 ID:hZyiqAewP
>>825
どっちも有害だからオレはシナチョンと呼称している^^
827 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 07:53:39.62 ID:OB/gSoneO
買いたくない奴は「極力買わない」にすりゃいいんじゃね?人の勝手だろ
アンチネトウヨ(キリッ)は物事を白か黒かにして行動しないと興奮しちゃうの?アスペ?
828 77.ハチ君(四国地方):2010/10/20(水) 07:53:52.94 ID:Akoe6nc/0
おれのも今裏返したらメイドインチャイナでワロタ
でもそれ言い出したら漢字や文化はどうなるって話になるし
現状仕方ないだろ
できる範囲で中国製避けるようにするわ。食品はずっと前からそうしてるし。
829 陣太鼓くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 07:54:05.18 ID:zt7gSm1A0
中国に文句言う奴は中国製品使うな〜!www
ネトウヨ連呼ちゃんの聖戦スタートwww
830 キャティ(東京都):2010/10/20(水) 07:54:13.59 ID:PbJyLo790
>>826
自分は中国人ニダって普段から言ってるんだろお前は
831 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 07:54:14.34 ID:f5ka9ucQO
ニトリのテレビ台は中国製だった
832 ひょこたん(関西):2010/10/20(水) 07:56:27.12 ID:7vK4GYWyO
中国人「日本製品は不買だ!」
中国のお前ら「日本メーカーがどこで製品造ってるか見てみ」
中国人「ぐぬぬ」
833 キタッピー(関西・北陸):2010/10/20(水) 07:57:15.52 ID:p2T/+Sq8O
食品はもう中国製は嫌われてるだろ?毒餃子とかダンボール肉まんとかあったし
それが他の商品に広がるだけじゃん
834 Kちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 07:57:44.65 ID:kiWAiXDF0
>>823
そもそもPCを買わなきゃ「不買」じゃん
余裕で可能だろ。ばかじゃないの?
835 MiMi-ON(愛知県):2010/10/20(水) 07:57:58.80 ID:V+u5WicQ0
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1287147369/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】A
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1279942217/
ベーシックインカム実現までサイレントテロを行う。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1266997272/
836 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 07:58:15.24 ID:Xp/9t32UO
俺は口に入るものは極力買わないな。マウスなんてどーでもいい。
837 いくえちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 07:58:36.27 ID:c+9x1MUf0
メイドインタイワンとかがセフなら中国製だけを避けるのは別に難しくないよ
838 キリンレモンくん(大阪府):2010/10/20(水) 07:59:07.48 ID:5LTw4qSo0
>>108
こいつ最高に富士エアー
839 ピカちゃん(catv?):2010/10/20(水) 07:59:28.29 ID:MBXpF6kP0
840 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 07:59:31.05 ID:57yW+5RjP
>>833
ありとあらゆる食品に中国さん材料が存分に使われてるけどな
外食やスナック菓子も当然そう
841 キタッピー(関西・北陸):2010/10/20(水) 08:03:24.20 ID:p2T/+Sq8O
>>840
そうなの?穀物とかはアメリカあたりからの輸入が多そうに思ってたが…
肥料とかも実は中国製も多いのかな?

輸送費考えたら近場の直売所で野菜買えばいいし…知り合いの作る野菜なら安心だろ?都会は知らんけど
842 77.ハチ君(四国地方):2010/10/20(水) 08:04:06.33 ID:Akoe6nc/0
>>840
野菜とか産地みて明らかに書いてあるのは避ける
加工食品もそんなに食わないな。メラミン騒動とかあったし。
控えるようになった。

不買運動で少しでも国産が買われるようになって加工食品控えるようになれば
それだけでもいいことだろ
ネトサヨだけどこれにいちいちケチつけてるやつってウヨサヨ超えたただの親中か中国依存企業社員だろ
843 あどかちゃん(徳島県):2010/10/20(水) 08:04:21.95 ID:ncR+Hbce0
目が潰れた
844 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 08:06:28.75 ID:YvH/fYGAP
反日デモくらいで中国を嫌う神経が理解できない
韓国なら分かるんだが
845 チカパパ(dion軍):2010/10/20(水) 08:07:35.71 ID:i9hpY1SD0
中国のメーカーがつくったmade in chinaと日本のメーカーが保証しているmade in chinaは別物だろwww
846 いくえちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 08:08:40.25 ID:c+9x1MUf0
>>839
そういう工場の工場主とかが日本に観光に来てるあの小汚い連中なわけですね
847 中央くん(dion軍):2010/10/20(水) 08:09:30.87 ID:5c3+JvSJ0
>>832
中国人「日本製品は不買だ!」
中国のお前ら「日本メーカーがどこで製品造ってるか見てみ」
中国人「じゃあ打ち壊しだ」
中国のお前ら「だな」
848 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 08:09:34.34 ID:/i2vjMe5O
コストの中国技術の日本
849 エビ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 08:11:01.84 ID:iCSE2lDiP
むかついたからマウスたたき割った
850 おもてなしくん(長野県):2010/10/20(水) 08:12:28.43 ID:9ydxdfCd0
>>847
支那△
851 いくえちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 08:12:45.25 ID:c+9x1MUf0
タブレット見たらメイドイン支那って書いてあったわ
852 ピカちゃん(catv?):2010/10/20(水) 08:13:20.41 ID:MBXpF6kP0
>>845
欧米だと去年か一昨年辺りにMade in China叩きがあって、最近は
Designed in Germany. Made in China.とか
Designed in U.S.A. Assembled in China.って書いてあるね。
853 キタッピー(関西・北陸):2010/10/20(水) 08:13:52.09 ID:p2T/+Sq8O
>>847
なんという自滅。華麗すぎて泣いた
854 Kちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 08:15:00.75 ID:kiWAiXDF0
>>844
おれ中国政府は嫌いだけど中国の国民にはそこまでマイナスイメージ持ってなかった
でも他国国土の侵略プロパガンダに乗っかって外務省が警告出すレベルの暴動起こすようじゃ話にならないと思うの
855 エビ男(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 08:16:28.19 ID:Rp+SZzhcP
中国製品を買わなかったらネトウヨなのか
っていうか、ネトウヨってなに?
856 アッキー(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 08:16:33.18 ID:nfrhqaaaO
>>1 不買ないし使いたくはないが
Xperia 使えなくなっちゃうな〜
ワンセグなんていらないから
スマートフォンにしたのに
857 ヨモーニャ(滋賀県):2010/10/20(水) 08:19:57.41 ID:LLooJcxg0
>>14
そういうこっちゃねーだろ?
向こうが不買運動やるときゃ、既に所有してる日本製品を壊したり燃やしたりしてからやるだろ
それくらいやれって事だよ

「今持ってるのはセフセフ(;^ω^)」
とかぬるいこと言ってるから笑われるんだよ
858 こぶた(関西地方):2010/10/20(水) 08:22:54.24 ID:cvixA03e0
マウスって情弱が使うもんだろw 情強はタッチパネルじゃ
859 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 08:23:01.90 ID:A6GeqYCvO
お前ら踊らされすぎ
ネトウヨって文字が入るだけでスレの伸びもレスの数も増えるから
ネトウヨって言ってんだよ
ただのレス乞食だって気がつけよ
860 KEIちゃん(東日本):2010/10/20(水) 08:23:06.86 ID:UCxq+mkC0
ソフマップに押しかけたり、不買運動したがるネトウヨは
任天堂の不買を一度も煽動しないから本当に胡散臭い

http://www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/interview05/contents02.html
>みなさんが入社された頃は、ゲーム機は国内で
>生産されていたと思いますが、近年は中国での
>生産が中心になっていますね。

http://www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/interview05/contents03.html
>ゲーム機はほとんどが中国で生産されるようになりましたので、
>中国現地での業務に合わせて対処していくということが
>増えてきました。
>新製品の量産立ち上げ時は中国に頻繁に出張しています。

http://www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/interview05/contents04.html
>Wiiの本体は、時間がかかる金型検査という部分を、
>従来のやり方と劇的に変えたんです。

>短期間で生産量をアップするためには、部品を作るための
>金型がたくさん必要になります。
>そこで、これまでは日本である程度まで進めていたことも、
>工場のある中国で一気に対応をしていくという形をとりました。
>中国現地でメーカーさんと一緒に、金型の出来に
>問題ないかの確認作業を昼夜交代制で行いました。
861 フライング・ドッグ(関西地方):2010/10/20(水) 08:23:40.14 ID:yee7AH7z0
カナダ製だが
862 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 08:24:34.44 ID:vIlYo9VOO
依存関係をすぐに解消はできないわな
863 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 08:27:49.11 ID:cMnvElKxP
ネトウヨまた負けたんかw
864 KEIちゃん(東日本):2010/10/20(水) 08:29:01.46 ID:UCxq+mkC0
>>841
リン鉱石、リン酸肥料の大半は中国からの輸入だしな
日本も農業生産に必要な肥料原料を自国で全て賄えるようにしないと
865 ハムリンズ(神奈川県):2010/10/20(水) 08:30:48.20 ID:EuK1K+7i0
>>1
政情が不安定になるほど、中国から生産拠点が移動していくんですけど(すでにその動き有り)。
866 キタッピー(関西・北陸):2010/10/20(水) 08:31:14.91 ID:p2T/+Sq8O
>>864
なるほど
他の国から輸入すると、やっぱ輸送費がネックだし…
有機農業?………うーん……
867 ぴよだまり(京都府):2010/10/20(水) 08:31:35.53 ID:JDeySvZy0
金持ちだから中国産とは縁ないお
これは奇形の子孫残さないための有効な手段だと思う
868 ケズリス(神奈川県):2010/10/20(水) 08:31:41.55 ID:jSVMxtZq0
ネトウヨじゃないけどMADE IN CHINAって書いてあってワロタ
869 DJサニー(静岡県):2010/10/20(水) 08:33:29.96 ID:SIfBF+Ak0
不買だっ!なんていうのは、そう言ってでかい声が相手に伝わるのが効果で
実際に企業や国が困るほどに不買が成功したケースなんてあるのかな?
日本人ももう中国関係ぶっ壊せばいいんだよ
870 エビ男(福岡県):2010/10/20(水) 08:33:50.87 ID:YvH/fYGAP
MADE IN KOREAの文字を見た時の絶望感ときたら
871 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 08:34:03.13 ID:/GFCwO/H0
マウスの裏を見て見ろよw
って挑発するのはやめろ!
お前らも挑発に乗るな!目が潰れるぞ!
872 きのこ組(新潟・東北):2010/10/20(水) 08:37:36.87 ID:KtFnwWFhO
日本国内で生産される畳の90%が、中国産のイグサから作られています。
873 KEIちゃん(東日本):2010/10/20(水) 08:41:41.13 ID:UCxq+mkC0
>>866
中国自体も中国国内のリン供給安定にシフトしていくだろうし
日本もちゃんと対応していくんじゃね

農水は対策とるつもりみたいだしな↓
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kankyo/pdf/100226-01.pdf
874 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 08:42:11.89 ID:C9we+rtsO
いま売ってるテレビは殆ど中国産な予感。

こないだビックカメラに行ったら数少ない国産のは目立つ所に国産みたいなポップが付いてた。

ブルーレイのデコーダーも見た限りは中国産だった。
875 虎々ちゃん(熊本県):2010/10/20(水) 08:45:17.38 ID:xgqCvsZZ0
マレーシア産だ
876 ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/20(水) 08:45:29.45 ID:rE5+9Zj5O
情強の俺はベトナム余裕
877 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 08:46:30.44 ID:3xdUUjT1O
あいつらの大半が全裸で町を歩くことになるのか。
吐き気が催してくるな。
878 アフラックダック(石川県):2010/10/20(水) 08:47:41.20 ID:u+HK+pmm0
>>857
は?
シナは反日デモとかいいつつ日本製品略奪してんだろ
879 にっくん(長崎県):2010/10/20(水) 08:48:41.24 ID:IQSPYuJ30
ウヨだけど不買運動するつもりはないよ。それって意味無いだろw
サヨは何かあったら日本製品の不買運動を当然のようにするから麻痺しているかも
しれないが、不買運動なんて消防のハンスト並に低レベルな行為だぞw
中国が日本製品の不買運動するたびに2チャンの反応見といてなんでまたそんな
アフォな話を持ち出すのか理解に苦しむwwwww
こっちは何もしなくても勝手に自滅してくれるからニラニラしながら高みの見物決め込んでるわw
880 よむよむくん(北海道):2010/10/20(水) 08:49:56.33 ID:TROIhBSxO
うおっ眩し
881 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 08:50:01.64 ID:AVz96VQbO
愛国者ならこんな騒動が起きる前から既に不買運動なんて当たり前じゃないの?
なんでいまさら「チャイナフリー」とか叫んじゃってるの?普段から全てメードインジャパンだろjk

まぁ低学歴低脳貧困層のネトウヨは中国製品買わないのもがんばらなきゃならないほど大変なんだろうけどw
882 ムパくん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 08:50:44.35 ID:84bCWEKxO
不買運動って過去の買い物にまで適用するものなのか。
厳しいな。
883 陣太鼓くん(チベット自治区):2010/10/20(水) 08:54:30.89 ID:zt7gSm1A0
>>881
顔真っ赤なの?www
変な日本語だねwww
884 チカパパ(dion軍):2010/10/20(水) 08:56:50.93 ID:i9hpY1SD0
そもそも、中国メーカーが作った製品なんてあるのか?
ほとんどないんじゃないの?
885 中央くん(新潟県):2010/10/20(水) 09:02:56.71 ID:a81Bxggu0
iPhoneやマジコンも中国製だしな
886 やまじシスターズ(関東・甲信越):2010/10/20(水) 09:03:00.42 ID:vB1sE4M0O
こーいうスレではスレタイに釣られて発狂してるウヨよりも
癇癪起こしたかのように「ネトウヨ!ネトウヨ!死ね!キモい!低脳!」と喚いて去っていく奴らのが遥かにスレの伸びに貢献している現実

お前らよっぽどストレス溜まってんだな
887 ハッケンくん(熊本県):2010/10/20(水) 09:04:48.52 ID:RZZUMBEW0
どこ製かは分からないけどハングル文字だった
888 エビ男(神奈川県):2010/10/20(水) 09:04:49.76 ID:R91eySd2P
ネトウヨ ネトウヨって言うけど
ネトウヨって架空のもので みんな架空のものを叩いてるんじゃない?
889 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 09:07:24.39 ID:xNEn1Su4O
俺「おいネトウヨ、お前がいつも着てるだっせぇチェックのシャツも中国製だぞ」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
890 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 09:08:48.75 ID:cMnvElKxP
ネトウヨなんて恥ずかしい子実際いるわけないじゃないか
891 ローリー卿(東京都):2010/10/20(水) 09:09:57.40 ID:P0Q/jTTv0
ν速でウヨサヨやるな屑ども
892 クウタン(関東・甲信越):2010/10/20(水) 09:10:13.06 ID:EsF5h3pFO
ネトウヨは低学歴の集まり
893 ぴょんちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 09:11:07.99 ID:/WP2fV7b0
つまり、マウスとか中国製品を使ってるからネトウヨじゃないって事だな。
なんだ、ネトウヨ以外の人もたくさん中国を批判してるんじゃないか。
894 MILMOくん(長屋):2010/10/20(水) 09:14:00.16 ID:vyjkn/2h0
市販フィギュアの9割9分はメイドイン支那だ
オタは支那の手先なので石を投げつけろ
895 あどかちゃん(京都府):2010/10/20(水) 09:14:04.20 ID:4BULe1360
ソフマップで抗議したネトウヨって
「この店は中国製のマウスを使ってるから売国リストに追加だ!」とか言っちゃうのか
胸熱だな
896 DJサニー(埼玉県):2010/10/20(水) 09:16:41.02 ID:KLEXb3+X0
             (⌒)
      r=====ュ (_ __)                    (⌒)
      {!    l}  |/               r=====ュ (_ __)
      ヾ__o__〃 __                {!    l}  |/
      /~~~~~ヽ//                 ヾ__o__〃 __
      (     /                 /~~~~~ヽ//
      ヽ__ノ                  (     /
      _ノ==-く                   ヽ__ノ
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l                    !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l                  ノ ハ―-―.{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j                rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|    日本のためにやった 〉′l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!                  |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/       (. ^+^ .)     |  !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/         {    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘
897 おたすけ血っ太(静岡県):2010/10/20(水) 09:17:08.72 ID:HHU3YbocP
民主化デモやれよ。反日をスケープゴートにされて迷惑極まりない。
898 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 09:18:28.10 ID:/GFCwO/H0
>>895
秋葉のデモも首謀者は全共闘崩れのアカだからね
アカのやり方がわかったようで大変よろしい
899 エコてつくん(愛知県):2010/10/20(水) 09:29:55.46 ID:EiGSAkqy0
>>14
ブッサヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 09:31:05.46 ID:ONaP/HC7P
最近多い支那人経営の飲食店と支那人店員のいるコンビニは利用しないことにした。
901 あどかちゃん(京都府):2010/10/20(水) 09:31:28.02 ID:4BULe1360
>>898
田母神もアカなんか
まあアカじゃなくてもバカだけど、あの人
902 バヤ坊(千葉県):2010/10/20(水) 09:32:46.08 ID:eHdekREG0
ごめんね
メイドインジャパンて書いてある
もちろんキーボードもね^^
903 鷲尾君(北海道):2010/10/20(水) 09:36:56.81 ID:JQOTwejw0
>>14
これから不買する!っていう連中に
すでに身の回りに中国製品はあふれかえっていて
お前も知らず知らずのうちに選択してるけど、本当にできるの?
ってことを言いたいんでしょマウス見ろっていうのは。バカだなぁネトウヨ
904 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 09:38:51.22 ID:cepU+gEkO
ぐぬぬってやつ最近よく見るけどつまんないからやめろ
905 リボンちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 09:39:35.71 ID:/nbbhYN20
中国製品買わなきゃ何も変えない現実
906 火ぐまのパッチョ(関東):2010/10/20(水) 09:40:12.03 ID:CK7Uj8A4O
どっちもくっだんね
907 カンクン(島根県):2010/10/20(水) 09:40:26.89 ID:5HXr7tgD0
202 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/21(火) 00:11:57 ID:Vh1aMhE30
戦争だの何だのって粋がってる奴はまずはマウスの裏でも見ろよ

223 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/21(火) 00:13:59 ID:c8mmpmWW0
>>202
(^ω^) シンガポール製だお。てか最近中国からみんなベトナムやタイに逃げてるお
908 やじさんときたさん(関西地方):2010/10/20(水) 09:40:44.80 ID:jXO5na2I0
最近は中国製排除するのが無理だと悟ったのか正当化する奴もちらほら出てきたな
909 お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2010/10/20(水) 09:41:06.35 ID:CjMq0me50
iPhoneだから余裕
910 お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2010/10/20(水) 09:41:58.98 ID:CjMq0me50
>>14
さすがメルカトル速報だ
911 ミミハナ(関西地方):2010/10/20(水) 09:50:21.00 ID:FPT1kOJ60
金型屋で働いてるけど、日本製でも型は中国で作ってるなんて普通にある
912 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 09:50:23.57 ID:/GFCwO/H0
>>901
田母さんは秋葉デモじゃなくて16日の大使館デモだろ
913 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 09:53:34.74 ID:/GFCwO/H0
何かおかしくなって途中で書き込んでしまった
>>901
田母神さんが主催するデモは16日の中国大使館デモ17日の秋葉デモではない
秋葉はアカがやってるから、統制が取れず無茶苦茶やっとる

デモを批判するときに秋葉デモしか出てこないのはそういう理屈だよ
秋葉デモには正当性が低いと思ってたら単にアカの活動だったって話
914 ハミュー(宮城県):2010/10/20(水) 09:54:22.72 ID:D71xf/M10
>>14
ブサヨ、見えない敵にブーメラン投げて自分に突き刺さるwwwwwwwwww
915 あどかちゃん(京都府):2010/10/20(水) 09:55:56.70 ID:4BULe1360
ふーん
まあどっちも似たようなものにしか見えないけどな
916 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 09:57:33.43 ID:/GFCwO/H0
>>915
デモを批判する為に起こしたデモだとしか思えない
秋葉デモの話題で叩こうとする奴ばっかりだろ
お前も含めてw

アカのやり方がわかったようで大変よろしいw
917 鷲尾君(北海道):2010/10/20(水) 09:58:05.76 ID:JQOTwejw0
ネトウヨなのに在チョンか?ってくらい日本語の理解力ないバカ多いね
>>14にホルホルして低脳多すぎて笑えるw
身震いするバカまでいる始末w
918 エビ男(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 10:02:00.50 ID:hZyiqAewP
で、純国産なのはVIERAってやつ買っておけばいいんだろ?
919 あどかちゃん(京都府):2010/10/20(水) 10:02:14.82 ID:4BULe1360
>>916
お前みたいに脳内敵と戦ってる奴がいるからやっぱり似たようなものに見えちゃう
920 チップちゃん(catv?):2010/10/20(水) 10:02:45.31 ID:JppgTTqs0
>>917
本当に笑ってるの?
こんなくだらないことで
921 マツタロウ(山口県):2010/10/20(水) 10:02:55.88 ID:I9j/x/ci0
日本製は、もっとそれをアピールすべきだと思う。
922 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 10:05:44.56 ID:/GFCwO/H0
>>919
勘ぐりが無いとは言わないけど、
秋葉のデモの首謀者は元アカ
秋葉のデモは正当性が無く、問題が多い
デモ批判は秋葉のデモに集中し、大使館デモはスルー

状況から判断するとそうだとしか思えない
理性的な反論があるのであればいつでもどうぞ
923 鷲尾君(北海道):2010/10/20(水) 10:06:00.61 ID:JQOTwejw0
>>920
必死なのがわざわざアンカつけて来るし楽しいよw
くだらないレスつけたお前はきっとつまらないんだろうなーと思う反面ね
924 ティーラ(長屋):2010/10/20(水) 10:07:31.04 ID:A9t+5OwE0
紙でケツふいてもウンコ拭ききれないからって
ケツを拭かないでおくか?
925 ビバンダム(関東):2010/10/20(水) 10:10:54.05 ID:iJVkTr5BO
不買はアホだな
食料品は論外だが
926 エビ男(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 10:11:03.74 ID:hZyiqAewP
>>924
つ【ウォシュレット】
927 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 10:11:58.16 ID:oyUSmpiA0
不買ってこれから買わないってことだよね
不使用じゃないんだから
928 きいちょん(東京都):2010/10/20(水) 10:13:11.89 ID:UHI2jInu0
メイドインチャイナでも内部部品が日本製だったらどうすんの
家電製品は中国一国で作れるものでないでしょ
929 あどかちゃん(京都府):2010/10/20(水) 10:15:54.34 ID:4BULe1360
>>922
デモの正当性の有無なんて第三者から見れば事前に許可とってるかそうでないかでしかない

大使館デモがスルーされてるって思えるのは
単に話題性・速報性・ネタ性が秋葉のそれより圧倒的に劣るからだよ
少なくとも今この板で旬のネタなのは後者
理性的()
930 エビ男(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 10:16:27.98 ID:hZyiqAewP
>>928
売国認定しろし
931 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 10:19:42.63 ID:/GFCwO/H0
>>929
だからお前の言ってる事が目的だって書いてるんだけどな
悪い方向に話題性を作ってデモに悪い印象を植え付けるのが目的だろ
932 コロちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 10:20:10.35 ID:WpM2tQ1P0
>>603
毒餃子の不買は今も続いてるじゃん
メーカーも国産表示徹底してる
本当に国産かどうかはしらんけど
ふざけんなってのは「国内工場生産」みたいな表示
食品関係は中国製品避ける人がたくさんいるよ
933 ヱビス様(catv?):2010/10/20(水) 10:20:52.11 ID:vbNX55RK0
なるほどネトウヨは洋服の不買中か。日本メーカーのタグ見て風邪ひくなよ
934 マルちゃん(兵庫県):2010/10/20(水) 10:20:52.76 ID:LwcNC6cP0
韓国製ならいいですか?
935 ぴょんちゃん(愛知県):2010/10/20(水) 10:27:08.00 ID:/WP2fV7b0
>>933
不買してないんだから、2chで中国非難してるのはネトウヨではない、
という証拠になるんでないかい。
936 エビ男(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 10:29:13.69 ID:hZyiqAewP
>>933
細マッチョなのでベトナム製のリーバイス517をローライズして履いてます^^
937 白戸家一家(チベット自治区):2010/10/20(水) 10:29:14.69 ID:6+L7dwdT0
マウスか、富士通の日本製だった。

まぁ、極力、中国製品は不買!つーことでw
938 やじさんときたさん(関西地方):2010/10/20(水) 10:30:33.18 ID:jXO5na2I0
西村が昔左翼だったのは知ってるけど
それだけであの秋葉暴動がアカの仕業って言うのはちょっとみっともないな
せめてあいつらはチャンネル桜とは関係のない右翼の外道だって事にしておかないと
939 あどかちゃん(京都府):2010/10/20(水) 10:32:09.28 ID:4BULe1360
>>931
だいたい主要マスコミはどちらもスルーだったんだから
悪印象なんて植え付けようがない
目的()

2chだけが世界の人ですか
940 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/20(水) 10:32:14.65 ID:6Lkx10CBO
日本語をまともに扱えない>>1さん可哀相
941 ベイちゃん(関東):2010/10/20(水) 10:32:50.48 ID:h47+9QFJO
スレタイのゆとり化が止まらない
942 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 10:36:42.40 ID:VERDlQYLO
【政治】外国人が名所チェック 中国人らに旅費を支給、意見求める 観光庁


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287380713/
943 801ちゃん(東京都):2010/10/20(水) 10:36:59.18 ID:/GFCwO/H0
>>938
いやいやどんなデモでも暴動に発展する可能性があるのは否定しないよ
だけど、主催者自ら煽りまくるのは話が違うだろ

ソフマップを潰そうとか正気の沙汰とは思えない


>>939
TVや新聞で取り上げられてるけどね
2chしか見てないのはお前じゃないか
944 ハッケンくん(チベット自治区):2010/10/20(水) 10:39:34.93 ID:iHfSmx+e0
マレーシア産だとかフィリピン産だとか言って安心してる ネ ト ウ ヨ がいるけど
マレーシアのような小国でマウス作れる資源はない、部品は全部中国から輸入、組み立てだけ
945 [―{}@{}@{}-] エビ男(アラビア):2010/10/20(水) 10:40:03.02 ID:5Uif+wyqP
>>139
Assembled in China
946 トラムクン(山梨県):2010/10/20(水) 10:50:52.61 ID:MGg6aJWb0
不買運動なんて意味ナス
反日デモだって奴らのカメラ殆どcanonだし
おはよう
947 藤堂とらまる(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 10:55:16.12 ID:ggpVy3m9O
今から不買すれば良いじゃん
何で問題が起こる前に買った物でぐぬぬになるんだ?
今と関係無いだろう?
嫌だったら捨てたら良いし
948 りぼんちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 10:59:09.88 ID:jnmYryAq0
>>938
まあ実際はチャンネル桜とも関係あるんだけどねw

その辺の”真実”は+とかのネトウヨの間でも完全スルー事項になってるね
それでよくマスゴミが云々と言えたもんだわ
949 バスママ(東日本):2010/10/20(水) 10:59:46.50 ID:Xczk52Wj0
ティッシュペーパーの9割が中国からの輸入だそうで
ネトウヨさんオナニーした後どうすんの?
950 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 10:59:53.16 ID:cMnvElKxP
本当にシナが嫌いなら中国産なんて持ってたくないと思うんだが・・・
不買宣言前だからセーフ!とか小学生かよ
951 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(大阪府):2010/10/20(水) 11:06:06.90 ID:MfaxdliQP
>>950
じゃあ不買しろっていきなり因縁つけてくるほうが
変でしょ。
普天間以降劣化が著しいんだよね
左翼の人たち
主張の崩壊が理解できてないというか
1国の平和主義は何の役にも立たなかったと
952 ケロちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 11:07:29.51 ID:KxTRLHGt0
ぐぬぬとか自覚できるほどの知能が
ウヨには無い

フィギュアとかの中国産は良いとか脳内変換するだけ
953 トラムクン(山梨県):2010/10/20(水) 11:08:37.55 ID:MGg6aJWb0
しまいにゃ漢字も使うなとか言いそうだなw
954 ごーまる(長崎県):2010/10/20(水) 11:10:57.51 ID:Mf4nS+JV0
反日とか反中で、日本製品買うなとか中国製品買うなとか頭悪すぎなんだよ
955 さくらとっとちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 11:11:14.12 ID:umWIxQH8O
ああ、そういえばだいたいの漢字は中国の物だったなw
956 ストーリア星人(東京都):2010/10/20(水) 11:11:42.75 ID:IzLm8bmL0
これ使ってるけど裏見てもどこ製か分からない
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001XUQWXA
957 おたすけ血っ太(東京都):2010/10/20(水) 11:13:23.97 ID:2xEjSKvxP
不買なんだから今持ってるのは関係ないじゃん
と思ったら>>14で終わってた
958 大魔王ジョロキア(兵庫県):2010/10/20(水) 11:13:55.15 ID:/zjU4//b0
>>1
そんなこと言ってる奴いないよ。
959 トラムクン(山梨県):2010/10/20(水) 11:14:59.91 ID:MGg6aJWb0
>>955
大体の中国語は日本のものだw
960 メガネ福助(岐阜県):2010/10/20(水) 11:16:13.94 ID:5opHbzsp0
made in tokyoとかかいてあるよ
961 エキベ?(福岡県):2010/10/20(水) 11:20:24.94 ID:sIVPfBOC0
そもそも、「相手を非難するなら相手の国のもの使わないはずだよな?」
って暴動中国人と思考一緒やん
962 キタッピー(関西・北陸):2010/10/20(水) 11:21:09.50 ID:p2T/+Sq8O
>>949
いつも飲んでるよ
963 あどかちゃん(京都府):2010/10/20(水) 11:35:18.51 ID:4BULe1360
そりゃ一緒の思考だろ

底辺ウヨはどこの国でも似たようなもんだ
964 アソビン(福岡県):2010/10/20(水) 11:52:33.19 ID:je+EA1/n0
ぐぬぬスレもっと立てろ
965 ヨモーニャ(愛知県):2010/10/20(水) 12:32:11.50 ID:BR3/u8af0
サヨブタよもうこのスレ終わりだ

涙拭けよカスチョンブサヨどもw
966 きいちょん(東京都):2010/10/20(水) 12:35:55.79 ID:UHI2jInu0
ネトウヨさんは自宅の写真アップしてこれが愛国製品に埋め尽くされた部屋だっていって啓蒙して
おそらくフィギュアと抱き枕、アニメポスター、漫画やゲームがずらりと並んだ本棚があるんだろうけど
967 さかサイくん(福井県):2010/10/20(水) 12:37:08.40 ID:Vsep7w9n0
ネトウヨ右往左往
968 りぼんちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 12:40:54.98 ID:jnmYryAq0
そもそもネトウヨが不買なんてしても痛くも痒くもないだろ
世界中でどんだけ中国製品が使われてると思ってるんだ
ネトウヨワールドには日本と中国と朝鮮しか存在しないのか
969 フクタン(関西地方):2010/10/20(水) 12:43:20.96 ID:vHy2wzzG0
外食なんてまずできないしできあいの物も食えないな
不買する奴は朝昼晩自炊してんの?
970 ケロちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 12:55:15.28 ID:KxTRLHGt0
これから買わないって意味だからノーカウントだ!!


脳に障害あるのかウヨか
971 トラムクン(山梨県):2010/10/20(水) 12:58:20.48 ID:MGg6aJWb0
どうして特亜人は不買運動とか好きなわけ?
972 ジャン・ピエール・コッコ(長屋):2010/10/20(水) 12:58:26.92 ID:O6G6uJdh0
アメリカ人が中国製品を使わずに生活してみた的な動画がYouTubeにあったな
最後、履くパンツとかが着るもんが失くなって、無理だって結論付けてたけど
973 星ベソママ(千葉県):2010/10/20(水) 12:59:29.13 ID:yMpu9Ft50
裏返したら本当にMADE IN CHINAだったw
974 ほっくん(愛媛県):2010/10/20(水) 13:01:31.19 ID:9UiACM2I0
この前種撒いて育てた野菜、種の採取地が中国だった
975 Mr.コンタック(関東・甲信越):2010/10/20(水) 13:02:30.48 ID:4HhfyW69O
山奥で仙人みたいな生活をするしかないな
青木ヶ原樹海とかどうだい?
976 アイスちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 13:02:40.52 ID:wGZbCnn30
俺のマウス結構高いやつだったからなあと裏みたら
メイドインチャイナでした。
977 ほっくん(愛媛県):2010/10/20(水) 13:03:40.53 ID:9UiACM2I0
ちなみに大根は韓国だった
レタスはオーストラリアで野沢菜がフランスだった気がする
978 エンゼル(関西地方):2010/10/20(水) 13:05:46.60 ID:C97hm9R30
いやもう購入済みのものは仕方ないだろ
979 きいちょん(東京都):2010/10/20(水) 13:07:25.56 ID:UHI2jInu0
売国だーっていって破って燃やせばいいんじゃないの
おとなりとかやってるじゃん
980 エビ男(沖縄県):2010/10/20(水) 13:09:38.06 ID:0F0rw/WyP
センターホイールがぶっ壊れてクリック出来なくなった
作業が捗らなくて困る
981 マツタロウ(山口県):2010/10/20(水) 13:14:29.32 ID:I9j/x/ci0
>>980
買ったやつが悪い。

中国では、そうです。
982 ブラックモンスター(新潟県):2010/10/20(水) 13:21:38.72 ID:Bf2KGftY0
G500としか書いてない
983 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 13:22:03.91 ID:O+idfxhTP
マレーシア製だった
ブサヨ何連敗中よwww
984 エビ男(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 13:23:27.79 ID:hZyiqAewP
>>980
100個買えば1個は捗る

中国ではそうです
985 りぼんちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 13:26:45.43 ID:jnmYryAq0

// / / | / │l/ |  | | |
`/ー∨、 |/   |/ _,.イ  | | l
イ´/ ,;;;.ヾ`リ    イ.:ヽl 人ノ l
 (::::::::::ノ       l::'''::l∨| .:l :l 
.::::..  ̄      `ー ´;' :l .:l :l  ぐぬぬ・・・
:::::::         '   .::::.│.:l ::l :l
               ;'.:::l ::l :l
\   ⊂==っ  , イ.:::::l ::l :l
986 ピンキーモンキー(関西地方):2010/10/20(水) 13:27:35.33 ID:D8g0D0Wx0
メイドインマレーシアですが何か
987 お買い物クマ(catv?):2010/10/20(水) 13:33:39.10 ID:0aDhl5hP0
今使ってるマウス裏返しにしてんみ(キリィッ
988 ファーファ(千葉県):2010/10/20(水) 13:34:52.54 ID:RJlArw4o0
>>904
じゃ、ぬふぅにするか?

ネトウヨ「中国製品は不買だ!」( ^ν^)「今使ってるマウス裏返しにしてみ」ネトウヨ「ぬふぅ」
989 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 13:38:21.90 ID:O+idfxhTP
>>988
ぉほおぉ
990 ゆうさく(熊本県):2010/10/20(水) 13:42:17.43 ID:/W0qG1Ea0
漢字から中国製
991 ナショナル坊や(catv?):2010/10/20(水) 13:43:34.36 ID:tK+x0VwV0
>>990
二ダーがなんか言いそうだな
992 おれんじーず(長屋):2010/10/20(水) 13:46:39.87 ID:L1FtDK530
なんかスレタイ某有名バスケ漫画で再生された
993 V V-OYA-G(愛知県):2010/10/20(水) 13:47:35.50 ID:MD66kSTJ0
中国製品はおおい
が中国企業は皆無だね
994 いくえちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 13:49:01.77 ID:zhmWUI//0
>>14
あれ、正解が書いてある
995 たぬぷ?店長(福岡県):2010/10/20(水) 14:02:05.44 ID:F3uJNZo20
>>994
それは不可能だよ。
996 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 14:09:13.64 ID:AjOmAPrYO
どうでも良いけど、中国製じゃないマウスって普通にあるよ。
意識したわけじゃ無いけど俺のとかそうだし。
997 MiMi-ON(愛知県):2010/10/20(水) 14:10:22.92 ID:V+u5WicQ0
いよいよ本性を丸出しにしてきたな
2015年
第三次世界大戦勃発
998 エビ男(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 14:31:42.04 ID:hZyiqAewP
1000なら、ぬふぅぅ
999 鷲尾君(チベット自治区):2010/10/20(水) 14:36:55.88 ID:7LmUnjMR0
1000ならネトウヨ言うやつ全滅
1000 マツタロウ(山口県):2010/10/20(水) 14:39:24.87 ID:I9j/x/ci0
1000なら、車は現代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/