うどん店で盲導犬入店断られる。ホンマひどいとこやで香川は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リッキーくん(長屋)

ジグザグかがわ:盲導犬、うどん店で入店拒否 努力義務、浸透なく /香川
 盲導犬ユーザーの女性(56)によると、入店拒否は9日午後1時半ごろ。
参加者6人が盲導犬3頭を連れて高松市内の讃岐うどん店を訪れたが、座敷しか空席がなく、
盲導犬を店内に入れることで他の客に迷惑がかかるとして断られた。
一行は、ラーメン店で食事したという。
店側は事実を認めたが、「法律の存在を知らなかった」と話しており、
今後は他の客にも声をかけて、入店させる方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101019-00000248-mailo-l37
2 ドナルド・マクドナルド(滋賀県):2010/10/19(火) 17:09:10.89 ID:aQrxVJaU0
せやな
3 らじっと(福岡県):2010/10/19(火) 17:09:16.56 ID:XfO/4Obt0
わんこそばでも食ってろってこった
4 たぬぷ?店長(大阪府):2010/10/19(火) 17:09:19.48 ID:3H4kXMLl0
難しい問題だよな
5 星犬ハピとラキ(中国地方):2010/10/19(火) 17:10:07.93 ID:BCE+b/1P0
気にするな!
うどん店とて必死だ
それぐらいはやるだろう
6 バンコ(大阪府):2010/10/19(火) 17:10:28.40 ID:sHi5s17H0
飲食店に犬畜生を入れるなんて論外だろ。断固拒否すべき。
7 リョーちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 17:10:32.32 ID:/Y4rYPzp0
うどんで店内に結んでおけばいいだろう
8 星ベソママ(愛知県):2010/10/19(火) 17:10:45.26 ID:UXezoVEo0
> 「法律の存在を知らなかった」

小学生でも知ってるけどな普通は
9 ひよこちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 17:10:47.96 ID:eOOlQlFB0
でも盲導犬3頭は迷惑だろ
1頭ならともかく
10 しんた(catv?):2010/10/19(火) 17:11:42.61 ID:ugDMKmis0
店主「視覚も使ってくれんと勝負できひんのや。堪忍してぇな」
11 でパンダ(長屋):2010/10/19(火) 17:12:11.61 ID:L00atuNT0
ライ病患者と一緒の宿はイヤだけどな、盲導犬ならおk
12 リーモ(岡山県):2010/10/19(火) 17:12:15.49 ID:jJv9fuBL0
座敷しかないならしょうがなくね?
どうしろって言うんだ
13 リョーちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 17:12:21.48 ID:/Y4rYPzp0
正直飲食店は勘弁してほしいな
ペット飼ってれば毛のちらばりっぷりはわかるし
14 マー坊(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:12:37.10 ID:tJ47PAWaO
盲導犬てなんか可哀相だな
15 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 17:12:56.79 ID:FaD0MQXDO
1人ずつならなあ。
16 Qoo(栃木県):2010/10/19(火) 17:12:58.57 ID:ASDuv6K/0
民度低いな、うどん県。
17 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:13:12.75 ID:bXxJBmTw0
健常者と全く同じ生活させろ、そのために周りの人間は迷惑も甘んじて受け入れろ
ってのはおかしい。
18 ホスピー(埼玉県):2010/10/19(火) 17:13:23.00 ID:R9gqBhNmP
>>13
トイプードル飼ってるけど
まったく毛なんか落ちないぞ?
19 回転むてん丸(大阪府):2010/10/19(火) 17:13:50.35 ID:aaFjqbgR0 BE:2323566094-2BP(1)

香川ではラーメン店のほうが常識あるのか
20 みったん(関東):2010/10/19(火) 17:14:23.49 ID:x+qZ5baQO
さすがうどん土人さんやでぇ
21 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:14:31.94 ID:bXxJBmTw0
つかわざわざ店内に犬入れなきゃいけないってことはないだろう。外に繋げよ。
22 ぶんた(埼玉県):2010/10/19(火) 17:14:42.90 ID:hKpVhYVz0
もうどん犬
23 アヒ(長屋):2010/10/19(火) 17:14:48.00 ID:FKqi8tNY0
ぽしんたんうどん
24番組の途中ですが名無しです:2010/10/19(火) 17:14:58.03 ID:ZiYgCvOd0
うどんで盲導犬を作ればOKだった
25 ケズリス(新潟県):2010/10/19(火) 17:15:01.15 ID:hEblTI9a0
盲導犬って目くらが毎日シャワーしてやってるの?
1週間に一度とかのレベルだと同じ店で飯は食いたくねぇな。
26 チョキちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 17:15:02.86 ID:NZEMBLwP0
努力義務ってことは拒否もありってことじゃ?
27 サンコちゃん(京都府):2010/10/19(火) 17:15:11.77 ID:rJARYiHw0
>>3
ほほう
28 ガブ、アレキ(三重県):2010/10/19(火) 17:15:11.55 ID:X8unGRsx0
盲導犬3頭はさすがにキツイな
29 テッピー(東京都):2010/10/19(火) 17:15:13.77 ID:FWMF9OZv0
>盲導犬ユーザー

なんか引っかかる
30 ヨドちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 17:15:14.34 ID:PXSuqyGI0
>>18
おめえの犬なんか知るかよ
31 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 17:15:21.07 ID:pxM8vN+gO
こぜまい店舗の人混みなんて盲導犬が可愛そうだ

外で食えるセルフ製麺所に行けばうどん食えたかもよ
32 ぶんぶん(関西地方):2010/10/19(火) 17:15:27.57 ID:CzJK/crv0
うわー手口が893だな
33 ニーハオ(四国):2010/10/19(火) 17:15:29.90 ID:ftvPSZmtO
うどんに汚い毛が入るだろうが
34 ばら子ちゃん(千葉県):2010/10/19(火) 17:15:38.24 ID:cc4+ZdwK0
>>3
俺は評価するよ
35 ホスピー(北海道):2010/10/19(火) 17:15:39.98 ID:agSqDhBoP
>>18
次はゴールデン買おう
36 ハービット(静岡県):2010/10/19(火) 17:15:51.50 ID:u+0GqNb4P
>>14
だよなあ。
ラブラドールは賢いっていうよりも、好奇心旺盛でやんちゃな印象があるから
盲導犬がゲーム感覚で云々とか言われてもイマイチ信用できない。
必要な人がいるんで特別反対とかはしないけど、オレはとても協力する気にはなれない。
37 エコピー(独):2010/10/19(火) 17:15:54.39 ID:UoHx+vDH0
犬鍋にしろ
38 金ちゃん(宮城県):2010/10/19(火) 17:16:25.24 ID:9/ACn4Kv0
こういう店で、盲導犬を連れた奴と犬アレルギーの奴が鉢合わせたらどっちが優先されるの?
39 よむよむくん(宮崎県):2010/10/19(火) 17:16:45.15 ID:rjSUMBTb0
>>18
それは飼い主の贔屓目 よく見ると落ちている。それを気にするかどうかは別
40 ゆうさく(神奈川県):2010/10/19(火) 17:16:55.02 ID:oihOcEGu0
そんなに大騒ぎしなくてもいいんじゃねーかなぁ・・
次回無料で食わせてやるとか、店とこの人らで仲良く解決出来ると思う
混んでいるなら犬連れた方も最初から別の店にするとか気を回せばいいのに
41 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/19(火) 17:17:08.24 ID:aUgSEL4F0
ていうか一人一人に付き添いがいるなら盲導犬は外で待たせておけよ
わざわざこれ見よがしに入れる意味がねぇよ
42 ハービット(静岡県):2010/10/19(火) 17:17:09.81 ID:u+0GqNb4P
>>18
プードルは毛が伸びるけど抜けないので、抜け毛にアレルギーある人には
プードルがいいらしい。
43 モジャくん(兵庫県):2010/10/19(火) 17:17:13.31 ID:NRZhD+Yo0
死ねよカス
弱者利権が当たり前って思ってる自己中のクソどもが
44番組の途中ですが名無しです:2010/10/19(火) 17:17:26.17 ID:ZiYgCvOd0
>>18
あとみんなお前のこと犬臭ぇって思ってるから
45 エビオ(長屋):2010/10/19(火) 17:17:38.37 ID:FGmNB7BA0
外席が空くのを待っていればよかっただけだろ?

それとも外席がある・無いチェックしなかったんかいな?
46 チョキちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 17:17:39.31 ID:NZEMBLwP0
9人分注文するからとか言えばOKだったはず
47 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:17:44.55 ID:/N8U27Fi0
らーめん店が存在するのか
48 MONOKO(愛知県):2010/10/19(火) 17:18:29.82 ID:NI0dum8v0
実際衛生上しかたないって場合もあるはずだがどこまで許されるの?
つかどこの店だよ晒せよ
49 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 17:18:29.87 ID:S0VYdGG80
> 参加者6人が盲導犬3頭を連れて高松市内の讃岐うどん店を訪れたが、座敷しか空席がなく、
> 盲導犬を店内に入れることで他の客に迷惑がかかるとして断られた。

> 参加者6人が盲導犬3頭を連れて高松市内の讃岐うどん店を訪れたが、座敷しか空席がなく、
> 盲導犬を店内に入れることで他の客に迷惑がかかるとして断られた。


当たり前だろ

お前うどん店に犬3匹いるとか

ドッグカフェでもイケよ
50 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:18:46.32 ID:JT9wn/KYP
これは妥当だろ
51 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 17:18:49.58 ID:UZJB3SUCO
ペットのメクラはご遠慮ください
52 ゾン太(catv?):2010/10/19(火) 17:19:56.57 ID:x4IY/8Ye0
メクラはうろつくな
53 ポコちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 17:20:03.10 ID:mkiuRIvM0
衛生面だろ?
つーかうどんくらい付き添いつけてもいいだろ…
54 金ちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 17:20:21.30 ID:eiMhSmo70
もうどうしよう
55 ミルバード(catv?):2010/10/19(火) 17:20:21.40 ID:VMqy0W6s0
ミニチュアダックスですら抜け毛すげーのに大型犬がレトリバー三匹も飲食店に入れられたら他の客へのいやがらせレベル
56 たぬぷ?店長(埼玉県):2010/10/19(火) 17:20:31.72 ID:ZDes25M50
>法律の存在を知らなかった
今時小学生でも知ってるし
店舗営業してる癖に知らないで済むとか思ってる辺りがもう終わってる
57 ビタワンくん(兵庫県):2010/10/19(火) 17:20:38.16 ID:CwA9uck70
目暗もこんな事で抗議するなよ
毛とか虫とか臭いとか気になるし外に繋げとけってレベル
58 テッピー(catv?):2010/10/19(火) 17:21:04.53 ID:Wun6oo34i
犬の毛が散る!
迷惑だからわきまえろ
メクラ
59 らぴっどくん(大阪府):2010/10/19(火) 17:21:26.11 ID:bviJCJmI0
十分迷惑な件。持ち帰りとかしろや
60 アストモくん(北陸地方):2010/10/19(火) 17:21:28.25 ID:IRHvPK6HO
ちょっとくらい待てよ
それともカウンターさえない店なのか?
61 バザールでござーる(山陰地方):2010/10/19(火) 17:22:02.11 ID:UkZlI4fI0
何?法律って
飲食店は、不衛生な犬の侵入を防いではならんのか?
ふざけんなよ
62 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 17:22:07.58 ID:S0VYdGG80
犬は間違いなくデカイ
訓練犬だけあって尻尾振ったり暴れたりはしないだろうけど

ハァハァハァハァとかはするだろ

63 ヨドちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 17:22:22.99 ID:PXSuqyGI0
>>40
ソース読んだらわかるけど
盲導犬使用者の会という会が
盲導犬ユーザーで連れ立って旅行や観光をしようという
キャンペーンで回ってる途中の店で入店拒否された
64 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 17:22:24.51 ID:XP8grn4BO
調子に乗るなよ、メクラの分際で
相手してもらっただけ有り難いと思え
犬三頭も店内に入れるとか営業妨害レベル
65 リッキーくん(長屋):2010/10/19(火) 17:22:26.35 ID:3JZFIl/W0
外で食えよ。元々外で食わせる店あんだろ?
66 マコちゃん(三重県):2010/10/19(火) 17:22:26.95 ID:anpm2Vad0
目見えないんだからうどんでもラーメンでも違いがわからないんじゃね?
67 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 17:22:30.61 ID:2A89Q742P
犬は外につないじゃいけないの?
68 オノデンボーヤ(京都府):2010/10/19(火) 17:22:38.43 ID:G9vR1+Eu0
ニートを盲導犬代わりにつかえばいいのに
69 しんた(catv?):2010/10/19(火) 17:22:50.26 ID:ugDMKmis0
>>1-1000

ペロペロ
70 ゆうさく(神奈川県):2010/10/19(火) 17:23:02.99 ID:oihOcEGu0
ちなみにおれは犬が大好きだし盲導犬もかわいくて仕方ないと思ってる。
ただ、飲食店で、特に昼のそば屋やうどん屋って、ただでさえ合い席とかちょっとギュウ詰め気味じゃん?
そこに犬3匹連れて「入れて・・・」って、言われた方も、さすがに引きつったと思うわ、正直
71 リョーちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 17:23:13.59 ID:/Y4rYPzp0
犬を外に繋いで、店内は店員が案内するんじゃだめだったの?
72 KEN(アラビア):2010/10/19(火) 17:23:20.62 ID:T1mpr8KK0
くっせー犬っコロ店内に上げんなメクラ
迷惑なんだよ
毛が入ったらどうすんだ
73 ローリー卿(千葉県):2010/10/19(火) 17:23:42.00 ID:DElgmbhJ0
>>63
1頭でも店に取ったら厄介な客なのに群れんじゃねえよ
74 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 17:24:18.03 ID:bOwdSRxrO
犬は入れないでほしい
75 タウンくん(東京都):2010/10/19(火) 17:24:28.89 ID:snF+mTmQ0
>>42
思いっきり引っ張っても抜けないの?
76 セントレアフレンズ(島根県):2010/10/19(火) 17:24:52.29 ID:wtnzsXsc0
          わんこそば

          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i   ズルズル
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゙(   __/ )|川( \ ゙'' i,)
     .| ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
77 ヤマギワソフ子(福岡県):2010/10/19(火) 17:24:55.65 ID:y0nwVrT30
他の動物は不衛生で、盲導犬だから衛生的ってことはないよね
食べ物屋に盲導犬入店はしてはいけないことだと思う
78 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 17:24:56.35 ID:uL0GgUJkO
DQNファミリーなんかよりは全然マナーいいだろ盲導犬って
79 リッキーくん(長屋):2010/10/19(火) 17:25:00.00 ID:3JZFIl/W0
麺が主食とかありえない。麺は間食。
マック、インスタント、スナック菓子
ジャンクフードばかり食ってると頭いかれる。
コンビニ、ファストフード世代の事件が多いのはそのせい。

80 ニックン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 17:25:14.63 ID:TnvrjD0zO
やってることはヤクザと同じ
81 オノデンボーヤ(京都府):2010/10/19(火) 17:25:20.50 ID:G9vR1+Eu0
テイクアウトの店で買えばいいのに
82 ハービット(宮崎県):2010/10/19(火) 17:26:49.19 ID:RkFciriJP
せめて事前に連絡しろ
83 ハービット(三重県):2010/10/19(火) 17:26:51.63 ID:AFncDgPWP
うどんを食うことは香川人にとって神聖な儀式
84 ハービット(神奈川県):2010/10/19(火) 17:26:52.21 ID:u74MqPG/P
入り口の横とかに盲導犬ピットみたいなの作ればいいじゃん。
店内では店員が手を引いてやればいいんだから。
85 ベーコロン(神奈川県):2010/10/19(火) 17:26:53.08 ID:CjIfZ4xb0
法律知らないとかどんだけ低学歴なんだ?
86 ブラックモンスター(新潟・東北):2010/10/19(火) 17:26:53.32 ID:O6SYaOdWO
獣と一緒に飯を食うとか無いわ
ましてや3匹とか、衛生的に終わる
一般的には子供連れて飲食店に入るのも申し訳ないと感じてるのに、めくらは何様だよ
87 ハービット(静岡県):2010/10/19(火) 17:27:00.90 ID:LpqXJeR+P
ノーマライゼーションのかけらもないスレだ
88 デラボン(奈良県):2010/10/19(火) 17:27:12.00 ID:oYpqo0bD0
食い物に犬の毛が入るからしゃーない
テイクアウトうどんを提唱する
89 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2010/10/19(火) 17:27:16.57 ID:JuP1D+M80
いくら訓練されてる盲導犬とはいえ所詮犬だからな
90 はまりん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:27:31.74 ID:0xlCo48r0
難しい問題だよコレ
俺的には良いと思うし
でも嫌だなぁとも思う
店側としては、さらに悩むだろう
91 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:27:35.80 ID:7i3GSHl90
でも一気に3匹も連れられてきたら困るよな
混雑してたらなおさら
同情の余地はある
92 けいちゃん(兵庫県):2010/10/19(火) 17:27:45.12 ID:K6MXb5B50
>>3
さすが福岡やのう
尊敬するでえ!
93 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 17:27:56.30 ID:8k56Yp/+0
電柱にでも繋いでおけば良いだろ?
94 チョキちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 17:28:03.57 ID:NZEMBLwP0
犬にも座布団出して「で、ご注文は?」ってやってほしかったな
95 ベーコロン(神奈川県):2010/10/19(火) 17:28:18.36 ID:CjIfZ4xb0
うどんのテイクオフの店ってないのか
96 暴君ベビネロ(兵庫県):2010/10/19(火) 17:28:21.85 ID:SAIe86Wo0
店側は自分の所の敷地に入れるわけだから拒否権もあってしかるべきだろ
子連れは駄目とか女性のみとかの独自ルールだってまかり通ってるのに
盲導犬の場合だけは問答無用で受け入れないと駄目なんておかしいだろw
97 ホスピー(関西地方):2010/10/19(火) 17:28:25.67 ID:toDXWBAhP
そりゃ犬が入ってきたら飲食店としては困るだろう。
だからこそ法律で義務化されてるんだよ。
困るから入れないというのは理由になってない。
98 タルト(中国・四国):2010/10/19(火) 17:28:46.36 ID:vfF8HrW2O
うどん以外に何があるの?
99 ケンミン坊や(宮城県):2010/10/19(火) 17:28:44.93 ID:UpC/elro0 BE:88063193-PLT(12000)
>>84
前にそれやった水族館が避難されてたよ。「盲導犬は目だ!お前は目を店先に置いておくのか!」って。
100 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 17:28:50.62 ID:fUGpCdk1P
うーん
101 レインボーファミリー(catv?):2010/10/19(火) 17:29:11.12 ID:GNEBHuhN0
>>88
全くだ。ついでに抜け毛をまき散らすハゲも外食禁止にしろ
102 ヤマギワソフ子(福岡県):2010/10/19(火) 17:29:16.97 ID:y0nwVrT30
冬の寒い時期の電車に乗ってきたけど偉いのな
飼い主といすの間に収まるために火傷するような熱風が出るところにずっとひれ伏していた
もちろん一言も鳴くことも嫌がることもなく
103 ごめん えきお君(千葉県):2010/10/19(火) 17:29:38.14 ID:VKsgPbnU0
店の前につないでおけばいいだけじゃん
104 らぴっどくん(大阪府):2010/10/19(火) 17:29:44.44 ID:bviJCJmI0
>85 知ってて入れないワケにいかんやろ。断る理由を説明しないとアカンし。そのへん少し考えたらわかるやろ。
105 おれんじーず(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:30:03.60 ID:U5Q+Gg2b0
普通は自分の方から飲食店に入るのを控えるべきだろ
周り気遣いされすぎて、自分が気遣いすること忘れてるのか?障害者ってのは
106 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:30:16.59 ID:QnOvA2WLP
店に迷惑かかるの分かってるんだから弁当持ってけばいいのに
緊急でトイレが必要とかならわかるけど
107 ハービット(神奈川県):2010/10/19(火) 17:30:27.92 ID:u74MqPG/P
>>99
ヒドイ話だな。お互いに譲ればうまくいくのにな。
108 チョキちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 17:30:39.96 ID:NZEMBLwP0
>>105
周りが見えてないんだな
109 フクリン(香川県):2010/10/19(火) 17:30:42.40 ID:mE5RMv7X0
クレーマー障害者こわいわ〜

110 ヨドちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 17:31:04.42 ID:PXSuqyGI0
>>99
水族館に何しに…
111 ゆうさく(神奈川県):2010/10/19(火) 17:31:08.76 ID:oihOcEGu0
>>95
小田原の近くに「なか卯」のテイクアウトの店あるよ。この前食ったw
112 とこちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 17:31:16.60 ID:/KxF8EZF0
うどんは遊びじゃないんだよ!
113 ローリー卿(千葉県):2010/10/19(火) 17:31:19.37 ID:DElgmbhJ0
盲導犬ってストレスで早死にするらしいな
114 はまりん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:31:39.53 ID:0xlCo48r0
客の俺としては1匹なら余裕で良いんだが
3匹は…飯食う所でデカイ犬3匹はちょっとなぁ
我慢しようと思えばできるけど飯がまずくなるね3匹は
115 カンクン(東京都):2010/10/19(火) 17:31:39.77 ID:QHKdkVb+0
>>99
目が見えないのに水族館行って何するんだ?
116 バザールでござーる(山陰地方):2010/10/19(火) 17:32:09.12 ID:UkZlI4fI0
>>108
つざぶとん
117 マルコメ君(catv?):2010/10/19(火) 17:32:32.06 ID:CFVy9JAH0
犬もうどんを食えば入店できた。
118 トウシバ犬(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:32:36.01 ID:j+nTwB/50
>>115
匂いがあるだろww
あほかwww
119 サリーちゃん(東京都):2010/10/19(火) 17:32:39.71 ID:OtLVYG5L0
>>102

あぁ、わかる。
シートの下のパンチングメタルとふくらはぎのあいだだろ?
あれちょっとかわいそうだよな。
120 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2010/10/19(火) 17:32:44.77 ID:JuP1D+M80
>>99
目が見えないのに水族館いっていったい何をするんだと素朴な疑問が
121 ケンミン坊や(宮城県):2010/10/19(火) 17:33:01.22 ID:UpC/elro0 BE:58708692-PLT(12000)
>>107
盲導犬がNGだった理由が「ショーのアシカとかが犬を見て興奮するかもしれないから」って真っ当な理由で
しかも職員が付いて解説までしてもダメだったんだぜ。

頭おかしいんじゃねぇかと思った。
122 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:33:06.62 ID:7i3GSHl90
>>108
見えないものが見えてるんです
123 エビオ(東京都):2010/10/19(火) 17:33:19.64 ID:jj3ffmiR0
盲導犬が何匹も来ると、お店もびっくりするだろ。
そんなに広くもない店内に、犬何匹もいれるの躊躇するのは理解できる。
ばらけていけばいいんじゃね?
124 ハービット(宮崎県):2010/10/19(火) 17:33:19.82 ID:RkFciriJP
>>118
スーパーの鮮魚コーナーにでも行ってろww
125 はまりん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:33:55.62 ID:0xlCo48r0
>>119
かわいそう盲導犬かわいそう
126 うずぴー(東京都):2010/10/19(火) 17:34:23.09 ID:bJtjWf/n0
見るんじゃない。感じるんだ。
127 ガブ、アレキ(三重県):2010/10/19(火) 17:34:49.67 ID:X8unGRsx0
>>99
盲導犬を目と言い張るのを聞いてると、動物虐待にしか聞こえんな
128 暴君ベビネロ(兵庫県):2010/10/19(火) 17:35:18.17 ID:SAIe86Wo0
差別利権がこんなところにもあるんだなw
129 おばあちゃん(京都府):2010/10/19(火) 17:35:22.75 ID:aCP9+/As0
盲導人の需要は無いのかよ
130 ヨドちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 17:35:24.07 ID:PXSuqyGI0
水族館 盲目ときて
エコロケーションできる人のこと思いだした
131 マウンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:35:28.70 ID:BdvDVjrM0
132 アカバスチャン(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:35:31.17 ID:YctmtYzI0
>>3
わるくない
133 ホスピー(鹿児島県):2010/10/19(火) 17:35:42.44 ID:pw4XFy3ZP
飲食店は簡便してくれよ。
134 おばあちゃん(京都府):2010/10/19(火) 17:35:51.45 ID:aCP9+/As0
>>128
人権は差別の始まり
労働者とか生意気だよね
135 けいちゃん(北海道):2010/10/19(火) 17:35:52.08 ID:Xy1kK8Sq0
前もって電話で確認しとけよ
136 おれんじーず(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:35:53.70 ID:U5Q+Gg2b0
>>124
ちょっとワロタw
137 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:36:10.36 ID:QnOvA2WLP
日本の技術でも盲導ロボット作れないのか
ミスったら叩かれるからか?
全世界に高くても輸出できるのに
138 マカプゥ(福岡県):2010/10/19(火) 17:36:28.25 ID:jjev8qnO0
法律も知らないやつが店経営するな今すぐ閉店しろ
139 エビオ(東京都):2010/10/19(火) 17:36:36.12 ID:jj3ffmiR0
>>119
でもうちの猫、冬はセラミックヒーターのまん前至近距離で微動だにしない。
火傷するだろうと引き離しても、ずるずる粘るんだ。
あいつら意外と熱に強いのかもしれない。
140 ののちゃん(千葉県):2010/10/19(火) 17:36:42.79 ID:U341+TDo0
法律で決まってんだからしょうがねえだろ
どこの店でも同じなんだから盲導犬を入れることによる不利益はないはず
141 マー坊(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:36:45.05 ID:tJ47PAWaO
脳の視覚野に電気刺激を送ってどうのこうのとかいう技術、なかったっけ?
142 ナミー(香川県):2010/10/19(火) 17:37:07.99 ID:pdWxMrz90
路地で食う店もあるんだが
143 MiMi-ON(東京都):2010/10/19(火) 17:37:12.48 ID:78MzsJKe0
>>3
>>108
いいんじゃないかな
144 ヨドちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 17:37:23.93 ID:PXSuqyGI0
>>140
どう決まってるかも知らない癖に
145 ケンミン坊や(宮城県):2010/10/19(火) 17:37:47.98 ID:UpC/elro0 BE:176126696-PLT(12000)
>>137
音波の反響を解析して、凹凸をオデコに触感として伝えるって装置が研究されてたはず。
障害物の有無くらいは分かるらしい。
146 リッキーくん(長屋):2010/10/19(火) 17:37:49.92 ID:3JZFIl/W0
犬じゃなくて傘型のソーナ探知機みたいなもの作れないの。
盲導犬は動物虐待
147 フライング・ドッグ(愛知県):2010/10/19(火) 17:38:51.40 ID:It/6VaTS0
拒否されたらもうどうしようもないよな〜あはは
148 はやはや君(香川県):2010/10/19(火) 17:38:56.95 ID:7pNf+MAs0
香川は屋外でうどん食える店多いからそういう店に行くといいよ。
149 ペプシマン(関西地方):2010/10/19(火) 17:38:59.49 ID:Sr8OT1iP0
そりゃ法律で無理!なんてなったら差別になるからってだけで
実際飲食店に犬なんかいたら嫌に決まってるわ
ドッグカフェでもいけばいいのに
150 エビオ(東京都):2010/10/19(火) 17:39:28.84 ID:jj3ffmiR0
>>1
テーブル席の客が、気を利かせて座敷に移ればよかったのでは。
店側だけでなく、一般客も率先して協力する必要があるな。
でなきゃこの手のトラブルはなくならん。
151 アイちゃん(catv?):2010/10/19(火) 17:39:34.53 ID:DmK8GJUj0
盲導犬だけひいきするのはズルい
うちのワンちゃんも ってのが絶対出てくる
152 ヤマギワソフ子(東京都):2010/10/19(火) 17:39:36.39 ID:QbqcVmuw0
3頭ってw
153 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 17:39:44.18 ID:f0ivZhH20
障害持ちは気の毒に思うけど、自分の権利ばかり主張してないで、ある程度割り切って社会と付き合った方がいいんじゃないか?
154 やまじちゃん(北海道):2010/10/19(火) 17:40:05.83 ID:klghSvhzO
法律があるからと言って、いついかなる時も受け入れろと言うのは無茶だ
155 ケンミン坊や(宮城県):2010/10/19(火) 17:40:15.70 ID:UpC/elro0 BE:29354933-PLT(12000)
>>150
普通にカウンター席空くのを待ってもらえばいいだけだったな。
156 みったん(catv?):2010/10/19(火) 17:40:23.30 ID:FiSuxO1s0
>>140
法律といっても、努力義務
法律が現実にそぐわないだけ
157 アイニちゃん(catv?):2010/10/19(火) 17:40:35.42 ID:xeW8yrcN0
中国人でも連れて来て盲導人間やらせりゃいい
158 アストモくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:40:47.35 ID:2O42LcbGO
俺様>>>>我が家の犬>>壁>>>香川土人
159 ヨドちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 17:41:00.53 ID:PXSuqyGI0
舌打ちでエコロケーションできる
ベン・アンダーウッドって人がいるんですってば
チッチッチッチ って舌打ちし続けるの
160 プリンスI世(新潟県):2010/10/19(火) 17:41:07.58 ID:VoPBIx4A0
いい迷惑だな
161 暴君ベビネロ(兵庫県):2010/10/19(火) 17:41:39.14 ID:SAIe86Wo0
まぁ遭遇率は低いから、当たったら災難だったと思って諦めるしかないってことかw
162 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 17:41:39.24 ID:8k56Yp/+0
犬猫を飼ってる店には入らない、と言うかそんな店で食う気がしない
店に入ったらネコがいたなんて最悪
163 なえポックル(愛知県):2010/10/19(火) 17:41:52.07 ID:/0VHy/9s0
団体で来るとか迷惑すぎ。少しは配慮しろよ
164 リッキーくん(長屋):2010/10/19(火) 17:42:00.61 ID:3JZFIl/W0
犬基地の合言葉「犬は家族と一緒」じゃあ外で食えよwww
165 ユーキャンキャン(大阪府):2010/10/19(火) 17:42:08.25 ID:IjCNGOCF0
調理師って衛生面を管理する義務があるんだろ
当然の処置だろこれ
166 BEATくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:42:08.99 ID:0Mdt8HVDO
一気に犬三匹はきついだろ
167 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:43:18.33 ID:QnOvA2WLP
歩行者用ナビでも作ればいいのに障害物チェックつきで
マップルががんばれば出来るだろ
あと12歩でうどん屋ですみたいな
168 RODAN(catv?):2010/10/19(火) 17:43:31.18 ID:+BnFJHAJ0
モラルが無いな、このメクラどもは
集団でいくなら事前に許可を取れよ
法律がどうのじゃないだろ
169 ミルバード(catv?):2010/10/19(火) 17:44:08.94 ID:VMqy0W6s0
関係ないけど、盲導犬は動物虐待とか言う人はいないんだろうか
170 晴男くん(神奈川県):2010/10/19(火) 17:44:54.00 ID:OCJYUhfZ0
盲導犬だろうが犬は犬
171 なるこちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 17:45:00.13 ID:9Tb3oXqe0
>>75
抜けないよ
一度全力で引っ張ってみたら噛まれた
172 しょうこちゃん(関西):2010/10/19(火) 17:45:11.51 ID:5gM3w26+O
これは流石に糞メクラとしか言えねえだろ
一気に3匹はキツいって
173 バザールでござーる(山陰地方):2010/10/19(火) 17:45:29.07 ID:UkZlI4fI0
ソースに書いてあることだが

>高松には全国から50人の使用者が44頭の盲導犬と参加、12〜71歳の105人のボランティアが一人一人に付き添った。

6人中3人が目の見えるボランティア
付き添いが居て別に盲導犬に頼らずに済む状態
「理解を深める」?
深めているのは溝だろうが!
174 ポン・デ・ライオンとなかまたち(山形県):2010/10/19(火) 17:45:32.97 ID:diPUxHRf0
> 座敷しか空席がなく
椅子席も待ってればあるってことだろ
待てや
175 小梅ちゃん(岡山県):2010/10/19(火) 17:46:14.30 ID:IwOq+Aug0
>>169
いるよ。
176 らびたん(福岡県):2010/10/19(火) 17:46:29.86 ID:p2VvoxFN0
飲食店に犬は無いわぁ
177 ホスピー(不明なsoftbank):2010/10/19(火) 17:46:39.75 ID:DIOxMhauP
クズがいっぱいいるw
178 おおもりススム(大阪府):2010/10/19(火) 17:46:58.98 ID:FdZmnmw+0
椅子持って外で食えよ
179 コロドラゴン(関西地方):2010/10/19(火) 17:47:19.41 ID:WPaOSRF90
>>175
ソース
180 にゅーすけ(関西地方):2010/10/19(火) 17:47:53.13 ID:LiENFpEo0
難しいな
普通の小売店とかなら店潰れろで終わる話だけど、飲食店で混雑中だからな
181 星犬ハピとラキ(香川県):2010/10/19(火) 17:48:10.54 ID:R3GpuLak0
『高松には全国から50人の使用者が44頭の盲導犬と参加、12〜71歳の105人のボランティアが一人一人に付き添った。』

犬は外に繋ぐか、ボランティアが交代で外で持ってたらいいじゃないか
店内に連れて入る必要性は無い


182 虎々ちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:48:18.44 ID:WKZw5BiyO
狭い店内に大型犬3頭はいやがらせだろ
店中獣臭くなる
犬飼ってるけどこういう奴ら大嫌い
前に駅で困ってた盲人がいたから助けようとしたら「一生助け続けられないなら放って置いてくれ」と怒鳴られた
あいつら性格悪いぞ
183 おおもりススム(大阪府):2010/10/19(火) 17:48:40.17 ID:FdZmnmw+0
184 もー子(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:48:59.04 ID:p4hEQZK40
>盲導犬3頭を連れて
>盲導犬3頭を連れて
>盲導犬3頭を連れて

入店拒否されて当たり前。
周りへの迷惑を考えないの?こういう連中は。
185 肉巻きキング(和歌山県):2010/10/19(火) 17:49:16.74 ID:wsZlBvAc0
>客側は事実を認めさせ、「法律の存在を知らなかったのか」と脅しており、今後は他の客にも声をかけて、入店する方針。

オソロシヤ・・・((((;゚Д゚))))
186 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 17:49:26.58 ID:S0VYdGG80
>>182
頼まれてもないのに助けないほうがいいぞ
187 みったん(catv?):2010/10/19(火) 17:49:48.36 ID:FiSuxO1s0
こいつらは拒否られる店をわざわざ選んで行っているからな
差別利権ゴリ押し過ぎだろ
188 auワンちゃん(北海道):2010/10/19(火) 17:50:05.20 ID:DAN8Y/TB0
食品店に犬連れてくとか常識的に考えておかしいと思わないのか?
メクラは周りの人の迷惑まで見えないわけ?w
189 とれねこ(宮城県):2010/10/19(火) 17:50:14.31 ID:D9mFnmiR0
仮に入店したとしても、セルフのうどん店だったら別の問題が発生しそうなんだが…
190 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 17:50:33.36 ID:S0VYdGG80
レトリーバーが3頭
テーブル席満席の状態で入るつもりだったのか?

たいていセルフだから3頭並ぶだろ
無理だろ
191 ピーちゃん(長屋):2010/10/19(火) 17:50:39.64 ID:nARhcM/A0

普通に生活してる人の迷惑は考えないのかよ
192 たまごっち(埼玉県):2010/10/19(火) 17:50:47.14 ID:ml64D7Ug0
犬は飼って無いけど動物全部好きなムツゴロウさん状態だから動物嫌いの人の気持ちあんまりわかんない
193 ハミュー(千葉県):2010/10/19(火) 17:50:54.86 ID:/lkl5O5q0
客は平等なんだよ
別に客に迷惑かかるならアウトだよ
194 ドコモン(関西・北陸):2010/10/19(火) 17:51:01.75 ID:mfc/MrUQO
誰も言わないけど盲導犬って臭いんだよね。普通の飼い犬の二倍は臭い
195 京急くん(関西地方):2010/10/19(火) 17:51:28.15 ID:CSaSmTho0
>>169
盲導犬は早死にするんだぜw

196 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 17:52:09.70 ID:S0VYdGG80

かわいいけどうどん店で横にいたら嫌だ
http://www.library.pref.osaka.jp/gif/dog.gif
197 ちびっ子(香川県):2010/10/19(火) 17:52:11.37 ID:ge3CASf50
盲導犬

もうどんけん・・・!?

うどん県!!
198 auワンちゃん(北海道):2010/10/19(火) 17:52:18.28 ID:DAN8Y/TB0
障害者はあくまで社会に生かしてもらってるペットみたいなもんだからな。
ゴミはゴミでも我が物顔で権利ばかり主張する有害ごみが多くて困る。
199 ミルーノ(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:52:46.73 ID:6lpfuKUD0
>>3
糞つまんねー
200 ぶんちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 17:52:50.08 ID:ZadJrqjE0
>>194
レトリバー系は油キツイからなぁ
201 ドコモン(関西・北陸):2010/10/19(火) 17:53:21.01 ID:mfc/MrUQO
あ。あと盲導犬は訓練されてて大人しいけど連れてる人は訓練されてないから煩いよ
202 ココロンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:53:28.59 ID:lI+4ddqQ0
デパートで盲導犬が商品にくっついてるとこ見るけど、あれは損害賠償請求してもいいと思う
203 エビオ(東京都):2010/10/19(火) 17:54:09.39 ID:jj3ffmiR0
>>173
この団体の人らって、なにしにうどん店に行ったんだろうね。

昼飯にただただ うどんが食べたかっただけなのか それとも
盲導犬に理解のない世の飲食店を、啓蒙する為になのか。
204 リーモ(岡山県):2010/10/19(火) 17:54:19.59 ID:jJv9fuBL0
>>195
あれ嘘って言うか根拠無根だぞ
205 アイちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 17:54:46.60 ID:6gES/R0s0
犬のアレルギーは毛が原因だと思い込んでる低所得者が多いな
動物アレルギーの原因は毛じゃなくフケだ
206 パワーキッズ(千葉県):2010/10/19(火) 17:55:13.35 ID:SDAb7alt0
香川って田舎だから発展してないんだよ
207 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 17:55:37.13 ID:8k56Yp/+0
待ってました、断られました。ニュースにしてやる

と言う状態?
208 ドギー(千葉県):2010/10/19(火) 17:55:37.94 ID:uinqy8Di0
飯時に薄汚いくっせー犬っころ近寄らせんじゃねーよボケ
209 ミルママ(大阪府):2010/10/19(火) 17:55:41.55 ID:VHGzqZl60
雨降るだろ、犬は濡れるだろ
店内入ると間違いなくブルンブルンするよね
他の客の食事へ水飛んでくるよね
210 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:55:48.48 ID:03sEsZww0
座敷とかによだれとか垂らされたらたまらんだろ
掃除する人件費がうどん代より高くつくわ
障害者だからどこでも特別扱いしてもらえると考えてる時点で厚かましい
211 ケンミン坊や(宮城県):2010/10/19(火) 17:55:55.14 ID:UpC/elro0 BE:39139643-PLT(12000)
>>204
むしろ健康管理にはムチャクチャ気をつけるから、普通より長生きするとかって言う人もいるしな。
212 コジ坊(福岡県):2010/10/19(火) 17:55:59.10 ID:sNkV8OKH0
飯屋はマジ勘弁だな
他人の迷惑考えろよ
213 カールおじさん(長屋):2010/10/19(火) 17:56:19.07 ID:fBPdUnT50
部落解放同盟が差別事件みたいな扱いで差別言動を晒し上げるのと似てるなこういうの
わざわざこういうふうに明るみに出すようなことじゃねえだろって
これじゃただの圧力団体じゃねえか
214 しょうこちゃん(関西):2010/10/19(火) 17:56:40.80 ID:H17CaUiyO
そりゃあ無理だよな
スープに髪の毛入っただけでも大騒ぎする
国民性だから
215 ティグ(関西・北陸):2010/10/19(火) 17:56:53.40 ID:tw2wUhkJO
盲導犬を外でまたせとくことはできなかったの?
216 どんぎつね(dion軍):2010/10/19(火) 17:56:59.01 ID:yKU2kiIh0
うどんギャグで食ってるわけじゃねーんだよ!
217 コロドラゴン(関西地方):2010/10/19(火) 17:57:00.07 ID:WPaOSRF90
>>183
便所の落書きはソースって呼ばないんだよ
218 きららちゃん(岐阜県):2010/10/19(火) 17:57:02.16 ID:m52hf7+c0
毛の後掃除せなあかんやん
219 ケンミン坊や(宮城県):2010/10/19(火) 17:57:09.75 ID:UpC/elro0 BE:78278483-PLT(12000)
>>209
盲導犬は仕事中はやらんよ。
220 肉巻きキング(和歌山県):2010/10/19(火) 17:57:16.06 ID:wsZlBvAc0
>>207
多分ニュースを作りに行ったんじゃないかな。差別団体がよくやることだろ
あと30分も待てば空くだろうに、待てないって純粋にワガママ以外何でもないだろ・・・
221 MILMOくん(東京都):2010/10/19(火) 17:57:51.45 ID:IfnJuh3J0
犬より臭い連中が
えらそうなこというな
222 ゆうちゃん(兵庫県):2010/10/19(火) 17:57:54.64 ID:33jN2Qfr0
素人でも盲導犬なみの調教ってできないもんかね
223 陣太鼓くん(千葉県):2010/10/19(火) 17:58:04.49 ID:e8nTcSWX0 BE:1463400277-PLT(12002)

言っておくが、法律は知らないじゃ済まされないからな。
日本国に住む人間として法令、条例はきちんと把握すべき。
もう一度言うが知らないじゃ済まされない。
224 バスママ(神奈川県):2010/10/19(火) 17:58:23.70 ID:0o0uvNI30
>>218
すればいいじゃん
225 アメリちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 17:58:26.63 ID:NoujU/bb0
香川ではうどんに関する自由と正義は絶対遵守されると思ってたのに失望した!
226 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 17:58:46.22 ID:S0VYdGG80
犬は大型は

触るだけにしておいたほうがいいぞ

世話はすごい大変
227 暴君ベビネロ(兵庫県):2010/10/19(火) 17:58:49.05 ID:SAIe86Wo0
で、法律ってどういう法律で、どういう罰則があるんだよw
知りませんでした以後気をつけますって言えばいいだけの法律か?w
228 ユーキャンキャン(奈良県):2010/10/19(火) 17:58:49.77 ID:KITvS4GU0
香川県民にとってうどん屋は神聖な場所だからな
獣が入ることによって穢れると思ったんだろう
229 ハービット(静岡県):2010/10/19(火) 17:58:50.35 ID:u+0GqNb4P
>>75
それは保障できないが、いわゆる換毛による抜け毛は無いそうな。
その代わり伸び続けるから、定期的なカットが必要だそうな。
ラブラドール飼ってみて、短毛なのに抜け毛が多くてびっくりしたんで、
目の見えない人の家でこれだとえらいことになりそうだなあ、と思ったんだ。

>>63
そういうことなら、事前に電話して確認しときゃいいのにね。
盲導犬ってそこそこでけえし、盲導犬なんだから完全に他の人と全く同じになんて
無理に決まってるじゃんね。
こういう行いする奴こそが、障害者を煙たがらせる一番の要因だろうに。
230 みらい君(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:59:01.40 ID:sNMJyk7f0
別に入店を断るのが違法じゃないんでしょ
231 きららちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:59:11.03 ID:iGr5HiCO0
メクラは外でるな
232 RODAN(catv?):2010/10/19(火) 17:59:12.69 ID:+BnFJHAJ0
全国盲導犬使用者交流会の主催はどこだ?抗議するわ
233 ちびっ子(関西地方):2010/10/19(火) 17:59:24.14 ID:FL1d0H8l0
犬の目を見て出て行けなんて、言える神経を疑うよね
234 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/19(火) 17:59:40.82 ID:PvVCOjI70
>>203
障害者に限らず高松行ったら普通はうどん屋入るだろ。
235 ぶんちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 18:00:03.17 ID:ZadJrqjE0
6人で盲導犬3頭だろ?飲食店の中は人がサポートしてやりゃいいじゃん
なんでわざわざ犬連れて店に入る必要があるんだ?
236 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 18:00:04.96 ID:S0VYdGG80
>>223
悪法は法律じゃねぇよ
ソクラテス気取りかお前は
237 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 18:00:07.72 ID:f0ivZhH20
こっちには法律があるんだぜぇ!権利があるんだぜぇ!入店できるのは当然なんだぜぇ!やい健常者!そこどけ俺様たちは障害者様だぞぉ。

というチンピラ化した集団に調和も気遣いも何もない。店側の事情も何も関係なく自分の権利だけを通すのが目的。入店拒否されたらいい燃料とばかりに晒して被害者の演出。正味の被害者は店側なのに。
238 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:00:08.87 ID:03sEsZww0
>>225
馬鹿言うなうどん様が頂点だ
うどんは神聖につきいかなる毛もよだれも許されない
239 バスママ(神奈川県):2010/10/19(火) 18:00:14.18 ID:0o0uvNI30
女や障害者を差別して叩くその口で「既卒差別するな!」とか言ってるお前らもう死ねば?
240 フクリン(香川県):2010/10/19(火) 18:00:15.41 ID:mE5RMv7X0
ケンカを止めて!


盲導犬、2ちゃんねらお断り
241 auワンちゃん(北海道):2010/10/19(火) 18:00:17.00 ID:DAN8Y/TB0
メクラが銭湯いったら、風呂にも犬入れるの?
242 きららちゃん(岐阜県):2010/10/19(火) 18:00:22.42 ID:m52hf7+c0
>>224
なんでそこまでせなあかんのや
断れ断れ
243 みんくる(関西地方):2010/10/19(火) 18:00:29.29 ID:M5Y01NCz0
うどん店 「くら寿司よりマシ」
244 ケンミン坊や(宮城県):2010/10/19(火) 18:00:30.44 ID:UpC/elro0 BE:208742988-PLT(12000)
>>226
取引先のちょっと頭の薄い課長が
「犬のシャンプーの方が俺のより高いんだよ。更に2回で使い切るしさ。おれなんて半年持つのに…」
って言われてなんと返していいのか判らんかった。
245 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 18:00:43.28 ID:8k56Yp/+0
開催期日 平成22年10月9日(土)〜11日(月・祝)
内 容 総会(サンポートホール高松 ホール棟5階54会議室)及び県内各地散策
宿泊先 高松国際ホテル(高松市木太町4区2191-1)
参加者 全国の盲導犬使用者 約60名 + 同数の盲導犬 ほか


https://www.kyoujyo-net-kagawa.jp/file/1_IL2_221003_moudou.pdf
11日(月・祝)
9:00ホテル出発
9:20〜10:50栗林公園
11:05〜13:00中野うどん学校
13:30解散(JR高松駅)
散策・うどん体験同行
(ホテルからの移動はバスにて)
見送り(JR高松駅)
246 ドクター元気(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:00:50.78 ID:at9CDvvY0
目倉の根性は腐りきってる
社会のお荷物のくせに偉そうにするな
247 ドギー(千葉県):2010/10/19(火) 18:00:52.03 ID:uinqy8Di0
障害者は生きてるだけで迷惑。
248 ドコモン(関西・北陸):2010/10/19(火) 18:00:54.06 ID:mfc/MrUQO
あと喘息持ちは盲導犬我慢しないといけないからね。喘息持ちだからって主張は通らないから
249 たまごっち(埼玉県):2010/10/19(火) 18:00:58.00 ID:ml64D7Ug0
この事件が後に犬用うどん開発に繋がる事になった
250 女の子(兵庫県):2010/10/19(火) 18:00:59.47 ID:WZ58/uXM0
盲目の人を拒否したわけじゃない
犬を拒否しただけだ
251 ユメニくん(長屋):2010/10/19(火) 18:01:09.86 ID:7+m6PVn30
小規模店舗では団体さんの盲導犬対応は難しいんじゃないか…
記事からはどれくらいの規模の店なのか分からんが
252 ちびっ子(関西地方):2010/10/19(火) 18:01:43.31 ID:FL1d0H8l0
障害者に厳しい国があったね
日本の隣にあるよ
253 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 18:01:46.81 ID:S0VYdGG80
>>237

まさに人権擁護法案可決した日本だな
254 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:01:51.24 ID:VSuv9w+eO
障害者は何しても許されるって風潮辞めませんかね
うどん屋で犬3匹は客が怒りますよ
255 しょうこちゃん(関西):2010/10/19(火) 18:01:58.54 ID:H17CaUiyO
食ってる客追い出してでも
さあ 食ってくれて言う
うどん屋だったらよかったのにな
256 元気マン(福井県):2010/10/19(火) 18:02:01.81 ID:jcBRnVVQ0
洗い立ての盲導犬と不潔な人間とだったらどっちがマシかって思うけど
やっぱ犬は嫌だな
犬OKの店選んで行けばよかったのに
257 おばあちゃん(香川県):2010/10/19(火) 18:02:07.07 ID:O2WeEuU50
お店、どこ?
258 ホスピー(千葉県):2010/10/19(火) 18:02:08.95 ID:t2xgYo/zP
外で食えばよかったのに
259 チョキちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 18:02:11.06 ID:NZEMBLwP0
>>244
「課長のほうがエコに貢献してますね」
260 らぴっどくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:02:22.65 ID:dSQ9uc2eO
(∪`ω´)
261 ローリー卿(鳥取県):2010/10/19(火) 18:02:31.49 ID:bAE0Ww0m0
>>158は屑な順番?そこまで自己卑下しなくても良いと思うけど。
262 きららちゃん(岐阜県):2010/10/19(火) 18:02:56.91 ID:m52hf7+c0
店の外に犬を待たせておくという知恵はないの?
263 おおもりススム(大阪府):2010/10/19(火) 18:02:57.47 ID:FdZmnmw+0
全盲の人は自分のウンコ踏んだりするから気をつけろよ!!
264 フレッシュモンキー(関東):2010/10/19(火) 18:03:33.02 ID:buQe5aVAO
よく読め。席が合ってたら入店を許可してた
265 ミルバード(catv?):2010/10/19(火) 18:03:51.65 ID:VMqy0W6s0
>>244
でも犬はリアップいらないでしょ?でOK
266 ゆうさく(神奈川県):2010/10/19(火) 18:04:05.53 ID:oihOcEGu0
>>196
かわえぇな・・・ 
267 みったん(catv?):2010/10/19(火) 18:04:13.01 ID:FiSuxO1s0
>>234
市内中心部じゃなくて、郊外にある屋外店舗や大きな店舗を構えているうどん屋行けばいいだけ
268 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 18:04:40.49 ID:S0VYdGG80
>>245
中野うどん学校って琴平にあるローカルチェーンかと思ってたが
市内にあるのか?

つか香川県民でも「学校てwww」って思ってるよ
269 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:05:51.81 ID:jDlqbNbPO
犬が入ってきたら俺だったら帰る。
犬汚いし。
270 ヤマク君(長屋):2010/10/19(火) 18:06:05.54 ID:r5tNYGYa0
セルフうどん屋で放置プレイされるといい。
271 うずぴー(長屋):2010/10/19(火) 18:06:26.67 ID:xp/o8MbY0
犬がメニュー見て注文して箸で食わせてくれるならわかるけど
飯屋に盲導犬必要なくねぇ?
車椅子の人がスーパーで補助犬に商品取ってもらうのはまだわかるけど
272 ウリボー(栃木県):2010/10/19(火) 18:06:45.42 ID:80Rma4gu0
ペット入店許可の店とか行きたくないだろ
店主も犬飼ってるとかHPに書いてあるけど
料理人で犬飼うとか考えられん

店内で何匹もインコ飼ってたラーメン屋がつぶれないけどどうなってんだろ
しかも店舗と自宅が扉一枚なのに
273 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:06:45.28 ID:dsSM5xzWO
席がないんなら仕方ない
てかなんでセルフに行くの?
セルフよりフルサービスの店の方が圧倒的にうまいんだけど
わざわざ香川なんかに来たんだからうまいところに行けばいいのに
274 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/19(火) 18:07:42.76 ID:PvVCOjI70
>>267
いや>>203が、
「何しにうどん屋に入った?」つってるから「うどん県行ったらうどん屋入るだろ」って返しただけなんだが。
275 ゆうさく(岡山県):2010/10/19(火) 18:08:30.03 ID:nAdw4Ilu0
飲食店に動物は〜って人居るけど気にしすぎ
276 肉巻きキング(和歌山県):2010/10/19(火) 18:08:46.77 ID:wsZlBvAc0
入店拒否は9日午後1時半ごろ。←忙しい稼ぎ時の時間は避けろよ

参加者6人が盲導犬3頭を連れて高松市内の讃岐うどん店を訪れたが、座敷しか空席がなく、←席あくまで待てよ

盲導犬を店内に入れることで他の客に迷惑がかかるとして断られた。←12〜71歳の105人のボランティアが一人一人に付き添った。のボランティア何してんだよ

一行は、ラーメン店で食事したという。←うどん食えよ

店側は事実を認めたが、「法律の存在を知らなかった」と話しており、
今後は他の客にも声をかけて、入店させる方針。←身体障害者補助犬法では、民間施設でも盲導犬などの補助犬使用を拒まないようにという”努力義務”、だから気にするな
277 ミミちゃん(山口県):2010/10/19(火) 18:09:01.21 ID:g2WLh3510
わんわんお「ご主人たま、、ごめんなさいだお。。。」
278 らびたん(福岡県):2010/10/19(火) 18:09:08.71 ID:p2VvoxFN0
>>275
臭い
279 虎々ちゃん(徳島県):2010/10/19(火) 18:09:09.82 ID:VBL2fYqM0
食べもの食べてるところで飼い犬でも無い犬が近くにいたら
嫌だろ。毛飛ぶかもしれんし
280 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:09:45.99 ID:eDyFFgpcP
おまえらも目が見えなくなればいいのに
281 パーシちゃん(長野県):2010/10/19(火) 18:09:47.66 ID:v11RoTb70

讃岐の乱
282 おばあちゃん(京都府):2010/10/19(火) 18:09:51.39 ID:aCP9+/As0
>>278
たしかにお前くさい
283 メーテル(奈良県):2010/10/19(火) 18:10:08.91 ID:o2V+bFdH0
アポなしで忙しい時間帯に集団で来られたら店側も対処の仕様がないだろ
284 らびたん(福岡県):2010/10/19(火) 18:10:25.10 ID:p2VvoxFN0
>>282
まあな
285 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 18:10:26.12 ID:8k56Yp/+0
この団体にとっては、これ以上無いと言うくらい理想的な形で目的達成
286 陣太鼓くん(千葉県):2010/10/19(火) 18:10:42.78 ID:e8nTcSWX0 BE:955690548-PLT(12002)

まだおまいらはわからないのか?
利用したほうが特になるものが目の前にあって。
それを使わないのは、理由ある人とただの馬鹿としか思えない。
障害ははっきり言って自分にとってマイナスだが。それを利用できるものなら大いに利用するのが筋じゃないか。
そのためにも法律は知っとけ。
287 ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 18:11:05.31 ID:j9Ts4qE2O
犬猫の毛がアレルギー発作の引金だからな
最低でも俺のそばに寄らないで欲しいわ
288 ナショナル坊や(愛知県):2010/10/19(火) 18:11:15.23 ID:twLsAR660
メクラが騒いだのか
口もふさいどけ
耳も
289 ミルバード(catv?):2010/10/19(火) 18:11:27.88 ID:VMqy0W6s0
>>275
レトリバー三匹はすごい圧迫感だぞオイ
290 ホスピー(埼玉県):2010/10/19(火) 18:11:29.80 ID:o7VocSOVP BE:33825762-PLT(12051)

>>237
だよなぁ。権利があるのはわかるけどさ
291 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 18:11:42.27 ID:OWIpN6CKO
障害も持ってない大人が犬抱いて眼鏡屋入ってくるんだけど
断る理由がなくて困ってます。
292 ソーセージータ(福岡県):2010/10/19(火) 18:11:45.97 ID:Ay+E1N8B0
飲食店だし、普通にダメだろ
何言ってんだこいつ
293 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:11:57.68 ID:EPVHODlrP
ペットでも盲導犬でも犬には変わりない
294 ハービット(catv?):2010/10/19(火) 18:11:57.81 ID:nDiP+hJqP
YO!MEN!
295 ペプシマン(関西・北陸):2010/10/19(火) 18:12:00.87 ID:aVgYuYAjO
あいつら目くらよりうどんの方が大事なマジキチだからな。
うどんに関しては差別だろうが人権だろうが妥協しないよ。
296 ゆうさく(神奈川県):2010/10/19(火) 18:12:06.38 ID:oihOcEGu0
いや、汚いとかは思わないんだけど、普通食うとこに犬いないよな。
違和感ですよ違和感
297 ミミちゃん(山口県):2010/10/19(火) 18:12:13.05 ID:g2WLh3510
1匹ならまだしも3匹とか無理だろJK
298 クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:12:21.67 ID:m2Yv2Pkl0
小麦粉だってアレルギーはあるのに
299 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:12:26.80 ID:K/VvsR+kO
どんな作りの店か知らないけど三頭も座敷わきの通路にスタンバイとか
させてたら行き来ができなくて相当迷惑だよ

まさかまさか椅子席から先客どかせって事?
300 ブラッド君(兵庫県):2010/10/19(火) 18:12:35.02 ID:75A8PLKN0
犬を飼ってればわかるけど、手なんてメチャクチャ不衛生だからな
飼ってる側は全く感覚が麻痺してるけど
犬猫を飼ってる料理人とかあり得ん
301 健太くん(長屋):2010/10/19(火) 18:13:08.53 ID:ctSdL5ch0
犬が苦手な俺としては入られたらたまらん
302 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:13:15.71 ID:dsSM5xzWO
>>295
飲食店なんて食中毒出したら一発で終わるんだけど
ばか?
なんでも叩けばいいってもんじゃないよ
303 よかぞう(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:13:48.37 ID:Lw+mNXMq0
>>229
わざと事前連絡せずにこうやって問題起こしたかったんだろうな
304 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:13:50.82 ID:4v11iGgHO
>>275みたいな奴に限って
動物の毛が入ってるとかネチネチといちゃもんつける
305 ホックン(京都府):2010/10/19(火) 18:13:53.00 ID:NZcyx33n0
入店は拒否できなくても、お店側の対応は認めて欲しいよね
犬は外につなぐなどして待たしてもらって、中では店員が案内するとか
飲食店では臭いは気になるし
306 ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 18:14:03.04 ID:sHlK8LSVP
>>1
こういうのが浸透してない所って
盲導犬ベタベタ触ってくる奴らも多そう
307 ぴよだまり(茨城県):2010/10/19(火) 18:14:10.67 ID:jxO6Q5qi0
>>40

見えないから気を回せない
308 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:14:15.81 ID:vDxXj0k00
譲り合うのが尊法精神の原則だろ
盲導犬の入店禁止とか差別以外のなにもんでもない
店の名前を大々的に公表するべき
309 ハナコアラ(関西地方):2010/10/19(火) 18:14:48.42 ID:YfSwb/qm0
犬以下の人間もいるんだな
310 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:14:52.45 ID:5v8d0D/R0
飲食店なら犬を外につないで
従業員が席まで盲動してやればいいだけじゃないの?
311 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 18:14:52.92 ID:S0VYdGG80
>>271
犬が商品取れるのか
312 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:14:55.49 ID:xWmHTUbrP
努力義務だから別にいいだろ?
土曜日の昼時に行く方が間違ってる
313 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:15:04.69 ID:eDyFFgpcP
>>304
また妄想か
314 ニックン(catv?):2010/10/19(火) 18:15:10.05 ID:dVWHj2Sq0
付添いのボランティア仕事しろよ
外で盲導犬またせてる役と、店内で付き添う役が居ればいいだけだろ
315 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 18:15:23.89 ID:8k56Yp/+0
中古の家や車買うとき、犬の毛があるかどうかチェックするのは常識
316 ↑この人痴漢です(神奈川県):2010/10/19(火) 18:15:33.69 ID:mFxmLW4N0
盲導犬が寿司屋でブルブルブルやりやがった。
何も俺の席の後ろでしなくてもいいのに。

頼んでたネタはキャンセル、速会計。帰宅。
317 ちくまる(山陽):2010/10/19(火) 18:16:17.87 ID:npjUEKSCO
水止めるしかねえな
318 ゾン太(熊本県):2010/10/19(火) 18:16:34.58 ID:+oeMzoYX0
イス席あくのちょっと待ってたらいいやん
「断られた!役所に言いつけてやる!」みたいな展開はいやだ
319 ラッピーちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 18:16:39.22 ID:v1dZn0fP0
うどん不買運動しようぜ
320 みったん(catv?):2010/10/19(火) 18:16:50.78 ID:FiSuxO1s0
>>274
だから、市内のうどん屋じゃなくてもいいんだろ?
321 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:16:52.98 ID:vDxXj0k00
>>316
それでいいだろ。
お互いに飲食する権利持ってるんだから気に入らない方が出て行けば解決する。
322 ブラット君(埼玉県):2010/10/19(火) 18:17:04.06 ID:VKBOZv1c0
馬鹿な関西人って盲導犬と愛玩犬の違いもわからないんだなw
323 ホスピー(北海道):2010/10/19(火) 18:17:15.55 ID:xjOReOK+P
目くら同士でつるんで外食とか
正気の沙汰じゃないな
324 リョーちゃん(北海道):2010/10/19(火) 18:17:21.46 ID:EGPZzdWb0
神聖なうどんを食べる場所に犬とか
うどんをバカにすんなよ
325 よかぞう(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:17:29.23 ID:Lw+mNXMq0
>>318
そういうことだよな
お互いちょっとずつ配慮すりゃいいだけなのにすぐ食べられなくて断られたからってこうやってニュースにしてつるし上げだもんな
326 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 18:18:11.51 ID:S0VYdGG80
中野うどん学校でぐぐったら
観光客向けの大口専門うどん店みたいだから

ここじゃないな

地元民は全く行かない系の店
327 ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 18:18:17.49 ID:ESCctP73P
つーか俺みたいなキチガイですら出掛けたりしたら世間様に迷惑がかかると思って外出しない理性があるのに
盲のくせに調子こいてんじゃねえよ
328 黄色のライオン(中部地方):2010/10/19(火) 18:18:34.60 ID:ZYx0IJ3Q0
毛が舞ったら迷惑だろ
329 ミルバード(catv?):2010/10/19(火) 18:19:11.03 ID:VMqy0W6s0
たぶん一匹と一人なら入れた気がする
330 ホスピー(大阪府):2010/10/19(火) 18:19:26.29 ID:LUUDsU6VP
犬アレルギーとかの客がいる場合どうすんの?
331 きららちゃん(岐阜県):2010/10/19(火) 18:19:26.38 ID:m52hf7+c0
記事にすること前提に定期的に飲食店に突入調査やめろ
なんのプラスにもならん

332 あんらくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:19:37.76 ID:MRLc1uZ80
おまえらって威張れるところが、健常者ってことだけだもんね
余裕が無さ過ぎて哀れw
333 おばあちゃん(兵庫県):2010/10/19(火) 18:20:19.47 ID:cRiBjN8y0
まぁもっと広い店に行けよとは思う。
334 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:20:19.84 ID:KOrbBRevP
盲導犬を批判してる奴は、お前自身が目くらになったら這いつくばってうどん屋に行けよ
もっとも這いつくばって汚くなった目くらなんて入店拒否されるだろうがな
335 ↑この人痴漢です(神奈川県):2010/10/19(火) 18:20:58.75 ID:mFxmLW4N0
>>321
まあしゃあないと思ってる。
浮浪者とメクラは不潔で汚いし。
336 ホスピー(dion軍):2010/10/19(火) 18:21:06.66 ID:gDJ9agmYP
いるだけで毛が抜けて舞い散る犬種と
ほとんど抜けない犬種がいるから
そこは理解がないとなぁ
337 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:21:06.77 ID:xWmHTUbrP
だから犬なんかやめて盲導猫にしろって
ぬこならカワイすぎて誰も断らないからさ
338 てん太くん(愛知県):2010/10/19(火) 18:21:16.63 ID:Sbz4j93o0
香川の飲食店の民度

ラーメン店>>>>>>>うどん店

うどん喰うのも極限だなwww
339 けいちゃん(兵庫県):2010/10/19(火) 18:21:20.32 ID:K6MXb5B50
讃岐の店ってほとんど個人宅なうえに
ほとんどセルフじゃなかったっけ
そんなところにわざわざ行くとか嫌がらせかと
340 陣太鼓くん(千葉県):2010/10/19(火) 18:21:27.70 ID:e8nTcSWX0 BE:358383762-PLT(12002)

>>331
それがプラスになるんだよ。
やられた店とやっている団体は間違いなくマイナスになるがなw
341 きららちゃん(岐阜県):2010/10/19(火) 18:21:37.49 ID:m52hf7+c0
外に犬待たせれば済むことじゃん、ばっかじゃねーの
訓練してあるんだろ
342 アイニちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 18:21:43.72 ID:Oq/vAvu50
まぁ飲食店は衛生面上、仕方ないと思うところもある
343 ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:22:20.54 ID:wFKaoTvf0
たかがうどんの店のくせに何様だよ
盲導犬ちゃんに謝れや
344 キューピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:23:16.08 ID:gLqRwdIv0
「ダウンタウンのごっつええ感じ」の始まるずっと前から
OGKのエアロヘルメットとイエローサングラス、タンクトップ、ランニングパンツ兼海パン、白ハイソックス

ローソンに入ると、2人いたお姉えちゃんの1人は胸を抱いて苦しそうに噴出すのこらえながら奥へ退散
もう1人は胸を抱いて苦しそうに噴出すのこらながら、悶死するような表情で必死こいてレジを打ちました

そんな香川ですが、もう許してあげてください

断っておくが、ダウンタウンのアホアホマンのモデルはオレやからな!
345 ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 18:23:17.08 ID:zy9DQdZJP
車椅子で行くときも店が混んでるときは遠慮してしまう
だから人気のお店とかは入れない。
でもこれはこれで仕方ないと思ってる。
346 ポテくん(長屋):2010/10/19(火) 18:23:17.31 ID:7j+41m1C0
集団で行けばそりゃ嫌がられるわ、当たり前
347 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:23:30.81 ID:vDxXj0k00
日本人の潔癖性は病的だな
おめえらの靴の裏だって十分きたないってのw
それとも靴脱いでウドン食うのか?www
348 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:23:47.51 ID:jDlqbNbPO
ゴールデンレトリバー3匹引き連れて、
ドヤ顔で入ってきたらお店困るだろw
349 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 18:23:50.85 ID:f0ivZhH20
>>334
繁忙時間帯に集団で犬連れて行って権利を主張するつもりはさらさらないよ。自分も店側に気を遣える精神を持ってますが何か。
350 たぬぷ?店長(福井県):2010/10/19(火) 18:24:33.31 ID:sbPUUnMx0
気に入らない店があったら
この手を使って店潰せるかもな
351 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:25:02.25 ID:UMNui6kpO
>>345
ビッコひきながら行けばいいだろ
甘えんな
352 ちかぴぃ(愛媛県):2010/10/19(火) 18:25:47.17 ID:1QM3acLI0
>>334
お前は酷い差別主義者だなうどん食え
353 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:25:54.01 ID:K/VvsR+kO
イベントなんかにしたから余計主張してる感じ。
もっとスマートに行こうよ。ここに子供は遠慮しとこう、とか
普通にあるんだし、座敷じゃ例え畳そのものに上げるにも
バタバタ敷物敷いたり畳んだりを三頭分もやれっていうの??
354 ピンキーモンキー(関東):2010/10/19(火) 18:26:08.34 ID:k3iH5TxEO
でもなぁ動物アレルギーの人もいるから盲導犬はおkってのも考えもんだぜ
盲導犬を連れてるがゆえに迷惑がかかる人も居ることを障害者側も理解すべきだ

障害者が優先されて当たり前じゃダメだ
355 ミルバード(catv?):2010/10/19(火) 18:26:14.29 ID:VMqy0W6s0
>>350
盲導犬10匹つれてって拒否られる(というかそもそも店にそんなキャバシティがない)→謝罪!賠償!
これだな。
356 ユートン(東京都):2010/10/19(火) 18:26:16.81 ID:mtawcjEb0
さすがに座敷は駄目だろ
昔、スーツ着てないと入れないディスコあったろ
何でも入れると思うなよ
357 ニックン(catv?):2010/10/19(火) 18:26:24.29 ID:dVWHj2Sq0
障害をバネにして成長や謙虚に生きてる人らと
特に気にすることもなく生きてる人らと
周りの目や差別意識から卑屈になっちゃう人らと
こじらせて声高に主張しまくるのと4種類くらい居る。
358 ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 18:26:31.99 ID:zy9DQdZJP
>>351
ビッコすらひけんだよ
言わせんな///
359 ↑この人痴漢です(神奈川県):2010/10/19(火) 18:27:16.24 ID:mFxmLW4N0
>>350
法律遵守の店が潰れるというw
一回行って完璧な待遇だと気軽になって
その後はドヤ顔で犬の巣窟になるからな。
360 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:27:29.49 ID:UMNui6kpO
もう障害者は全員どこかの島に隔離しろよ
いちいち気を使う健常者の身にもなってくれ
361 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:28:21.23 ID:UMNui6kpO
>>358
じゃあ一生引きこもってろ
車椅子は邪魔なんだよカスが
362 ホスピー(大阪府):2010/10/19(火) 18:28:25.30 ID:LUUDsU6VP
犬は入り口につないで店内には入れないみたいなことでも
怒るの?
363 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:28:43.06 ID:vDxXj0k00
おめえら愛玩犬と盲導犬の区別もつかねえのな
脳みそ御臨終かw
364 ホックン(京都府):2010/10/19(火) 18:29:03.46 ID:NZcyx33n0
盲導犬・つれている人・訓練指導者を免許制すれば受け入れる易くなると思うんだけど
国などが訓練内容と試験の規定を明確に決めて
あやふやなのは困る
365 ひよこちゃん(福岡県):2010/10/19(火) 18:30:13.39 ID:kURZ5Joe0
うどんに毛が入るだろうがぶち殺すぞ
366 デラボン(東京都):2010/10/19(火) 18:30:16.22 ID:2Zbv1MIE0
>>348
盲導犬はラブとゴールデンの間の子が主流じゃないの?
367 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 18:30:25.22 ID:BQlMJfOcP





清潔さ

盲導犬>>>>>>>>>>>>>>香川うどん屋(全店トイレ行っても手を洗わない)
368 ピョンちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:30:50.53 ID:BLuEEjxzO
店の中くらい自力で何とかしろよ
369 かえ☆たい(大阪府):2010/10/19(火) 18:31:25.83 ID:osJspYrQ0
>1

もうじき叶うんじゃないかな
それとも雨かな(笑)
370 ハービット(東日本):2010/10/19(火) 18:31:27.52 ID:GJLv2HDyP
うどん・そばマニアの間で人気がある立ち食いそば店。
勿論、盲導犬などの身体障害者補助犬は入店可能。
http://www.youtube.com/watch?v=FxBOOhFX_bI
371 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:31:34.74 ID:vDxXj0k00
>>365
おめえの抜けた髪啜ってろハゲw
372 ソーセージータ(福岡県):2010/10/19(火) 18:31:34.62 ID:Ay+E1N8B0
ちなみに、飲食店内に動物を入れることを保健所は禁止している
バレたら営業停止です
373 さいにち君(栃木県):2010/10/19(火) 18:31:49.32 ID:Cy2nU6Zm0
状況とか無視する障害者も非常識だぞ。
障害者だからって非常識は許されないぞ。
374 mi−na(岐阜県):2010/10/19(火) 18:32:17.93 ID:ZElVfDdD0
遠慮があって、関係がスムーズにいくんだろ
群れて主義主張が過ぎて嫌われ者にどうすんのよ
375 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:32:21.20 ID:UMNui6kpO
常識的に考えて、大型犬三匹も連れてこられたら迷惑に決まってるだろ
あと店員はもちろんだが、他の客も気を使わなきゃならないんだよ
落ち着いて飯も食えない
376 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 18:32:38.72 ID:f0ivZhH20
飲食店と盲導犬の対立関係は、「隔離席」が最終結論になると思うんだが、それはそれでまた差別とか言うんだろうな。
377 ホスピー(京都府):2010/10/19(火) 18:32:50.97 ID:OEJ6JcHaP
座敷しか空席がなく

って書いてあるだろうが。しょう害しゃだからって、ちょっとは遠慮しろよ。
378 ドコモン(関東):2010/10/19(火) 18:32:54.27 ID:qoj0PJj7O
うどんに食わせる犬はねえ!
379 Mr.メントス(dion軍):2010/10/19(火) 18:33:42.41 ID:eBj7QY9G0
盲目でうどん楽しめるわけ無いだろ
本場を舐めるなよ
380 和歌ちゃん(四国):2010/10/19(火) 18:33:46.02 ID:EW2ua+H+O
にゃー。
381 おおもりススム(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:33:48.17 ID:EttBWpnX0
>>367
盲導犬はトイレに行ったら手を洗うのか・・・・
初めて知った


382 メーテル(奈良県):2010/10/19(火) 18:33:52.65 ID:o2V+bFdH0
おまえらが客で中にいて、店の入口でこの手合いがゴロまいてるのに気づいたら
大声で「俺、犬アレルギーなんで勘弁してください!」って助け舟を出してやれ
383 ニックン(catv?):2010/10/19(火) 18:34:02.11 ID:dVWHj2Sq0
>>372
店内自体は禁止じゃない
調理場が禁止
384 ソーセージータ(静岡県):2010/10/19(火) 18:34:09.36 ID:saTeInUi0
犬アレルギーだから盲導犬こまるわ
なんかあったら国は責任取ってくれんの?
385 らぴっどくん(大阪府):2010/10/19(火) 18:34:34.55 ID:TE05UGAY0
うどん屋のカスが無知とかどうでもいい
目が見えない人とわかってて「盲導犬を入れるな」って言う精神が理解出来ない
今後はどうとかじゃなくて今すぐ自害しろクソうどん
386 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:34:52.32 ID:vDxXj0k00
>>375
>落ち着いて飯も食えない

だから嫌なら出て行けって
どっちも同等の権利を有してるんだから嫌な方が出て行けば済むだろw
387 ブラット君(埼玉県):2010/10/19(火) 18:35:01.38 ID:VKBOZv1c0
今日の馬鹿

抽出 ID:Ay+E1N8B0 (2回)

292 名前: ソーセージータ(福岡県)[] 投稿日:2010/10/19(火) 18:11:45.97 ID:Ay+E1N8B0 [1/2] (PC)
飲食店だし、普通にダメだろ
何言ってんだこいつ

372 名前: ソーセージータ(福岡県)[] 投稿日:2010/10/19(火) 18:31:34.62 ID:Ay+E1N8B0 [2/2] (PC)
ちなみに、飲食店内に動物を入れることを保健所は禁止している
バレたら営業停止です
388 メーテル(奈良県):2010/10/19(火) 18:35:30.77 ID:o2V+bFdH0
>>383
じゃあ本場のセルフ店で自分でうどん茹でる式の店には犬は入れないな
389 ハーディア(愛知県):2010/10/19(火) 18:35:59.16 ID:h1h/ANEd0
盲導犬かわいそうです(´;ω;`)
390 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:36:50.14 ID:UMNui6kpO
>>386
お前は何の障害者なの?
健常者なら障害者を擁護する意味が分からん
391 mi−na(岐阜県):2010/10/19(火) 18:36:58.87 ID:ZElVfDdD0
混んでるの聞かされたら時間帯をずらすとか、誘導はお店の人にお願いして犬を外に待たせておくとか‥
そうしてくれたら、俺が店主なら犬にタダ飯を喰わせてやる
392 エイブルダー(兵庫県):2010/10/19(火) 18:37:07.78 ID:57amV+zh0
>>381
ワロタw東京人はバカなんだ
許してやってくれ
393 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:37:24.47 ID:vDxXj0k00
>>388
茹でるの限定では調理にみなされないはずだ。
コンビニとキッチンと一緒だろ確か。
394 マーシャルくん(長屋):2010/10/19(火) 18:37:59.11 ID:/SSWTNlx0
日本がいくら先進国って言ってもな
大都市圏をちょっと離れると
もう魔窟だよ。

水戸黄門なんて あれ
地方をウロウロしてチンピラに絡まれたりしてるけど
今の姿と大して変わらんよ
395 ユートン(東京都):2010/10/19(火) 18:38:06.46 ID:mtawcjEb0
こんなのが通るなら刺青お断りの銭湯も訴えられるぞ
396 あんらくん(三重県):2010/10/19(火) 18:38:12.44 ID:mjG9F0Iw0
>>9
御意。障害者をどうこう言う問題ではなく、営利目的でやっている以上
店側にしてみれば迷惑な話だわな。俺が店主でも断るわ。障害者だから
許されるってのは都合の良い話だわな。
397 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 18:38:15.23 ID:n4hkTANRO
>>349
あんたみたいな人ばかりだったらいいんだけどねぇ
398 プリンスI世(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:38:16.51 ID:cHC43tcuO
昔、風俗店の受付してたとき盲導犬連れてきた猛者がいたな
399 KEIちゃん(福岡県):2010/10/19(火) 18:38:28.81 ID:WBg5PSzY0
めくらが調子こいてんじゃねーぞ
電車待ちしてる後ろから蹴り入れたいわ
400 じゃがたくん(中国地方):2010/10/19(火) 18:38:49.73 ID:h9sDoLUH0
混雑してたなら仕方ないだろ諦めろ
イチャモンつけるとかキチガイにもほどがある
401 メーテル(奈良県):2010/10/19(火) 18:38:52.65 ID:o2V+bFdH0
でもこういう運動してる連中のホントの目的は障害者をダシにうまい汁を啜ろうというコトなんだろ?
402 ハービット(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:38:57.17 ID:PgQwvdkwP
禁止なら猫喫茶なんか全て営業停止になるだろ
椅子とか床とか猫の毛だらけだぞ
403 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 18:39:13.66 ID:S0VYdGG80
>>338
いや、ラーメン店過疎ってるから
404 エネゴリくん(東京都):2010/10/19(火) 18:39:14.43 ID:LBHBQlFg0
なんか釈然としないな
席があいておりませんのでってことわりゃ良かったってことかな
盲側も混んでる時間に行こうとするなと思うんだが
405 ことみちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:39:14.64 ID:VkCgBqkw0
健常者と一緒なら外に繋いどけ
406 うずぴー(長屋):2010/10/19(火) 18:39:46.30 ID:xp/o8MbY0
>>385
・混んでて座敷しか空いてないから断った→空いたらいいと思われるが待たなかった
・恐らく6人中3人は目が見えてるボランティアの人
・うどん食う行為に盲導犬は必要ないだろ

努力義務怠ってるのは客側じゃないの
407 ゆうさく(新潟県):2010/10/19(火) 18:39:59.83 ID:7vJGpL440
これニュースになってるってことは

犬3頭連れて座敷席に乗り込もうとした目くらが

騒ぎ立てて問題に取り上げさせたってことだよね
408 ニーハオ(北海道):2010/10/19(火) 18:40:33.63 ID:vDxXj0k00
暖簾に『盲導犬お断り』って朱書きでもしとけカスw
409 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 18:40:33.57 ID:f0ivZhH20
いやしかし、「入店拒否されてその店を叩こう」というイベントが横行するんじゃたまらんわな。こういうイベント開催日は店閉めとくのが吉だ。
410 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:40:43.39 ID:KOrbBRevP
>>355
出たよ低脳にありがちな「架空の敵を叩いて俺かっけー」理論
そもそもこれの法律は努力義務だから明らかに無理な数の
盲導犬だったら入店拒否しても全く問題無い
しかしこの店は法律の存在自体を知らなかった。それが問題だ
411 mi−na(岐阜県):2010/10/19(火) 18:40:44.30 ID:ZElVfDdD0
こんな実験してマスゴミに売り込んでイメージ悪すぎ
412 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/19(火) 18:40:44.01 ID:BzsuSr3p0
店「おう、めくらは帰んな!」

勝新「お前ェさん、今何つッた?」
「めくらにめくらと言って何が悪い!」チャキ「ギャー」
413 さっちゃん(チリ):2010/10/19(火) 18:40:50.99 ID:X9/Q68VL0
キチガイクレーマーじゃないか
時間ずらして行くとか、混雑時を避けるとか配慮が無いね
414 あんらくん(三重県):2010/10/19(火) 18:41:56.33 ID:mjG9F0Iw0
>>399
お前は言い過ぎだわ
415 お父さん(福岡県):2010/10/19(火) 18:42:04.32 ID:yf5e+f0X0
盲導犬って靴はいてるの?
座敷にいれたらまずくない?
ハッハッいって唾とばすかもしれんし
犬って色々病気持ってるんだろ
416 肉巻きキング(和歌山県):2010/10/19(火) 18:42:07.69 ID:wsZlBvAc0
>>409
『なぜイベントが開催されると告知されているにも関わらず閉店しているのか、これは障害者差別以外なにものでもない!』
417 PAO(福井県):2010/10/19(火) 18:42:14.38 ID:C3bn7nT20
店内の客が拒否したらどうなるの?
それとも拒否権なし?
418 ハービット(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:42:30.50 ID:XZB2x9oNP
盲導犬だからってうどん屋に入れさせないのは完全に犬の人権侵害だわな
419 ニックン(catv?):2010/10/19(火) 18:42:51.97 ID:dVWHj2Sq0
>>404
断った根拠としてはそんな感じなんだろうけどね。
席自体は空いてるけども、盲導犬まで入るとなるとちょっときついんですんませんって感じで
420 ホスピー(長屋):2010/10/19(火) 18:43:07.99 ID:g8c0qFgIP
当て付けに香川なのにラーメン食って帰ったのか
次は6頭連れてテストしに行きましょう!
断られて記事にしてもっと理解を深めましょう!
とか思ってんのか
421 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 18:43:15.21 ID:8k56Yp/+0
この店も盲導犬と一緒に突撃して
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13000238/dtlrvwlst/1921199/
422 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:43:42.07 ID:UMNui6kpO
道端で障害者を見かけたらドキッとするだろ
健常者に比べたら生産性なんて皆無に等しい障害者に何故気を使わなければならんのだ
穀潰しこと障害者は全員安楽死させてやれ
423 めろんちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 18:43:59.89 ID:euz1zg77O
今の技術でも機械の盲導犬作れないのかな
424 メーテル(奈良県):2010/10/19(火) 18:44:12.37 ID:o2V+bFdH0
店によっては6人一緒にテーブル囲めるのが座敷しかないトコとかあるだろ?
425 ドコモン(関西・北陸):2010/10/19(火) 18:44:36.00 ID:VbuCq3UKO
外に繋いで店の中は店員が案内すればいいんでは
426 ポン・デ・ライオンとなかまたち(高知県):2010/10/19(火) 18:44:43.61 ID:LbxiKjij0
これ、ヤクザの手口じゃん
427 ロッチー(愛媛県):2010/10/19(火) 18:45:24.76 ID:RPunPyV+0
何で集団で犬3匹も連れて押しかけるの?
428 あんらくん(三重県):2010/10/19(火) 18:45:50.69 ID:mjG9F0Iw0
>>421
俺は日本人だが、イルカや鯨は良いけど犬猫はダメってゆーのがわからん。
俺は犬猫は食わないが。
429 ヤキベータ(福岡県):2010/10/19(火) 18:45:55.50 ID:ObtvtDdA0
これが認められるなら会員制の店も差別冗長として指導されるべきだな
430 ゆうさく(新潟県):2010/10/19(火) 18:46:30.21 ID:7vJGpL440
>>427
一人だったら断られないかもしれないからな
431 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:47:01.72 ID:UMNui6kpO
障害者と健常者を同等に扱えとか何とおこがましいのだろうか
432 ハービット(dion軍):2010/10/19(火) 18:47:23.01 ID:7iPvB10dP
これは当然だろ。
香川県民にとってうどんを食することは人生の何よりも優先されること。
433 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 18:47:45.07 ID:BQlMJfOcP



清潔さ

盲導犬>>>>>>>>>>>>>>香川うどん屋(全店トイレ行っても手を洗わない)
434 ミルママ(大阪府):2010/10/19(火) 18:48:06.34 ID:VHGzqZl60
手術の時も同伴してやれよ
衛生的に問題ないんだろ
435 ホックン(京都府):2010/10/19(火) 18:48:09.44 ID:NZcyx33n0
>>364
ごめん、訓練士資格はあるみたいだね
436 ピカちゃん(福岡県):2010/10/19(火) 18:48:09.92 ID:phukz/NB0
一人ずつ案内しようとしても入店拒否だって騒ぎ出すんだろうなこれ
437 肉巻きキング(和歌山県):2010/10/19(火) 18:48:33.17 ID:wsZlBvAc0
>>433
もう一回ツッコミもらったから満足しとけよ・・・
438 ホスピー(長屋):2010/10/19(火) 18:48:45.79 ID:g8c0qFgIP
そのうち20人で盲導犬20頭連れた団体とかがいろんな施設に突撃して
理解を深めて努力してくださいとか言って建物内歩きまわる啓発活動しだすのかな
439 ウリボー(岩手県):2010/10/19(火) 18:49:30.01 ID:RfqOd9hj0
うどん(笑)
440 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:49:34.59 ID:UMNui6kpO
障害者って外見も汚ければ中身も汚い

救いようがないね
441 メーテル(奈良県):2010/10/19(火) 18:49:41.90 ID:o2V+bFdH0
法律で断れないのと、店の設備の関係で入れられないのとは、別の話だと思うンだ
罰則無いなら断っちまえ
442 おれんじーず(秋田県):2010/10/19(火) 18:50:08.14 ID:n/yYr6nm0
正直飲食のバックヤード見た事ある人なら犬程度で衛生なんて大して変わらん……って思うはず
443 ののちゃん(catv?):2010/10/19(火) 18:50:31.42 ID:oK7feXTy0
適当にうまく嘘ついて丸め込めばよかっただけでは?
だって見えないんだろ?
444 ねるね(山陽):2010/10/19(火) 18:50:46.87 ID:efiAuLlKO
努力義務なのは分かるが個人店でいちゃもん付ける気満々な奴らを庇うのはどうかと思うがね
記事にした時点で何を言っても無意味
445 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:50:48.87 ID:UMNui6kpO
目が見えないんだったら周りの人間に迷惑かけないように有り金でヘルパー雇って一生家に引きこもってろって話
446 うずぴー(長屋):2010/10/19(火) 18:51:38.80 ID:xp/o8MbY0
>>443
6人のうち3人は健常者
447 ホスピー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:51:46.33 ID:s8K26Hq4P
香川でうどん店に入れなかったらきっと飢え死にするな
448 BEAR DO(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:51:48.11 ID:UMNui6kpO
こんな性根の歪んだ障害者に俺たちの血税が使われているわけですが
449 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 18:51:59.17 ID:BQlMJfOcP



清潔さ

盲導犬>>>>>>>>>>>>>>香川うどん屋(全店トイレ行っても手を洗わない)
盲導犬>>>>>>>>>>>>>>香川うどん屋(全店トイレ行っても手を洗わない)
盲導犬>>>>>>>>>>>>>>香川うどん屋(全店トイレ行っても手を洗わない)
盲導犬>>>>>>>>>>>>>>香川うどん屋(全店トイレ行っても手を洗わない)

うんこマミレのうどんを食う香川県人

原爆投下し皆殺しにすべきだなwwwwwwwwwwww
450 ホスピー(大阪府):2010/10/19(火) 18:53:13.17 ID:V06qvFOzP
何で犬連れで飲食店に入ろうと思うの?
障害者って嫌われたいの?
451 金ちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 18:54:31.35 ID:eiMhSmo70
犬鍋でも食ってろ
452 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:56:15.64 ID:d1dJrVZjO
メクラ風情がえらそうに
453 くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 18:56:43.07 ID:H6vj5syzO
店と客に迷惑かかるし
非難されにくい立場利用して乗り込んでるとしか思えない
うどん食えなかったからラーメン食ったとか、いちいち嫌味ったらしいこと言ってるし
せめて事前に話通しておくとか少しはそっちからも歩み寄れよ
454 ドンペンくん(香川県):2010/10/19(火) 18:57:00.48 ID:SR9tQYf/0
犬は茹でるものじゃないからな
455 しまクリーズ(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:57:21.32 ID:MwKFhjwc0
大勢で行くなら予約していけよな。前もって根回ししろよ。
抜き打ちの来店で店を困らせたいのか?
456 なっちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 18:57:49.49 ID:slsH8EAe0
>>410
低脳叩いて俺カッケー理論すげー。
457 せんたくやくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 18:58:00.27 ID:V+QJC5Pi0
つうか、アトピーのが迷惑だろ
粉落とすなっつーの
458 ユートン(東京都):2010/10/19(火) 18:58:04.50 ID:mtawcjEb0
犬の入店料取ればいいんじゃね
1匹10kとか
違法でもなんでもないだろ
459 KANA(東京都):2010/10/19(火) 18:58:21.54 ID:MbCvTNL+0
> 3頭
460 BMK-MEN(神奈川県):2010/10/19(火) 18:58:29.23 ID:EpgLps7l0
入店拒否は店の権利じゃねえのか・・・
じゃあ障害者になったらデカイ顔し放題だな
461 カツオ人間(長野県):2010/10/19(火) 18:58:56.19 ID:3z9Fpy0V0
電車で盲導犬の横に座る羽目になって、靴が犬のよだれでべちゃべちゃになったから
さすがに飲食店で動物はどうかと思うんだがなあ。
そうは言っても視覚障害者に配慮もいるだろうから店員が外で預かるとか、別室があるとかすればいいのに
462 めばえちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 18:59:02.37 ID:MWMBr49s0
うどん店とか貧乏臭いとこ行くなよ、これはメクラが悪い
463 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 18:59:42.19 ID:1LPqtUSKO
めくらもそこは我慢しとけよ、いちいち言っててもしょうがねーだろうが
464 金ちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 18:59:50.95 ID:eiMhSmo70
まあ香川で空席が無いっていうのは嘘だろうな
うどんがそんな流行ってるなら知らんが
465 ホスピー(香川県):2010/10/19(火) 19:00:16.34 ID:L4wqsKj7P
努力義務って中途半端なのがなぁ
466 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 19:00:20.20 ID:U3QRuiAWO
>>41
だよなぁwww
本音を言ってしまえば、小狭いうどん屋で忙しい時間に、
わらわらと犬を連れて来られても迷惑
467 こんせんくん(岡山県):2010/10/19(火) 19:01:23.03 ID:N7tzTr2d0
盲導犬ユーザーっていうのか
468 エチカちゃん(福岡県):2010/10/19(火) 19:01:45.63 ID:UNB8gy+U0
知的障害者>>殺しのライセンスの壁>>身体障害者>>障害者特権の壁>>健常者

健常者ごときが調子に乗るなよ
大人しく天使様に税金を貢いでろ
469 アイちゃん(東京都):2010/10/19(火) 19:02:30.55 ID:QoKvUgp60
店の外に椅子作ってもらってそこで食えよ
470 ペプシマン(関西・北陸):2010/10/19(火) 19:03:05.78 ID:aVgYuYAjO
店主「うちのうどんは、まず目でみて楽しんで、次に香、味と楽しむもんなんや。
あんさんその目で何しにきたんや?
うちのことただの料理人って言うてナメてまんの?
目が見えるようになってからまた来てんか」
471 環状くん(西日本):2010/10/19(火) 19:03:15.63 ID:DBflcqY40
盲導犬って割とでかい犬だろ?
1匹ならまだしもそれが3匹いたら迷惑にもなるわな。
472 アストモくん(関東):2010/10/19(火) 19:03:29.29 ID:ALB+qyo2O
自分のために犬をこき使うとは酷い奴等だぜ
盲導犬は任期10年終わると大抵すぐ死ぬらしいな
473 暴君ベビネロ(兵庫県):2010/10/19(火) 19:03:34.91 ID:Npp1AoJP0
1頭は許可する
474 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 19:03:38.64 ID:L0QK9adoO
メクラは家で飯食ってりゃいいんだよ
475 キャティ(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 19:04:05.19 ID:FKKYdIvPO
高円寺のボロい中華料理屋行ったら店内で犬が吠えててワロタ
476 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2010/10/19(火) 19:04:18.04 ID:b9uAJT780
>>461
要するにお前は優先座席に健常者の癖に座ってたDQNだって事だな
477 ホスピー(大阪府):2010/10/19(火) 19:04:41.71 ID:V06qvFOzP
動物愛護団体は盲導犬とか警察犬を開放しようとは思わないの?
警察に逆らっても金儲けできないから興味ないの?
478 ハービット(catv?):2010/10/19(火) 19:05:20.81 ID:NCJ8aRbsP
東京以外は見下してる俺だが、豊崎愛生ちゃんを生み出した点では唯一徳島を評価する
479 ヒーおばあちゃん(東日本):2010/10/19(火) 19:05:35.96 ID:X+Yk4NFx0
営業妨害だろ。
いい加減にしろやメクラ共
480 ミニミニマン(長屋):2010/10/19(火) 19:05:45.38 ID:E/QcY80u0
食ってる時に犬が入ってたらイヤだもんな
481 おばこ娘(福岡県):2010/10/19(火) 19:05:52.99 ID:32v7KtDG0
482 ケズリス(中部地方):2010/10/19(火) 19:05:53.94 ID:OHbELMVs0
あらかわいいわねぇ〜とか言って糞ババアが触ってきたりしそうだな
483 ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/19(火) 19:06:23.58 ID:EnrT8+3ZO
流石人間のクズ速報
484 カツオ人間(長野県):2010/10/19(火) 19:06:25.53 ID:3z9Fpy0V0
>>476
えっ?目が見えないのに優先座席なんて分かるの?
さすが民国は違いますねw
485 陣太鼓くん(千葉県):2010/10/19(火) 19:07:13.30 ID:e8nTcSWX0 BE:1911379788-PLT(12002)

>>456
は?
486 PAO(福井県):2010/10/19(火) 19:07:24.19 ID:C3bn7nT20
赤ちゃんが犬アレルギーなんです
ご遠慮ください、もNGなん?
487 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 19:08:13.96 ID:nBtRHp9aO
食品衛生法的に飲食店へ動物を入れるのはアウトなんじゃねーか?
488 MONOKO(catv?):2010/10/19(火) 19:09:05.57 ID:exNasqo00
うどん屋の規模にもよるよな
盲導犬3頭は相当邪魔だぞ
489 モアイ(東京都):2010/10/19(火) 19:09:22.56 ID:6xdCBr/00
>店側は事実を認めたが、「法律の存在を知らなかった」と話しており、

ありえないね。バカ過ぎ
490 はやはや君(香川県):2010/10/19(火) 19:09:25.87 ID:7pNf+MAs0
座席があいたからって無理してそこで食おうとしないで
テーブル席があくまでちょっと待ってくれ。
うどんは出てくるのも早いし、客の回転率も早いぞ。
491 フクタン(沖縄県):2010/10/19(火) 19:09:42.62 ID:2EjnLaAu0
そんな事より、沖縄そば食おうぜ!
492 一平くん(大分県):2010/10/19(火) 19:09:59.62 ID:Z1m6Qp6j0
おまえらの毛も抜けすぎだから飲食店出入り禁止な
493 ドンペンくん(香川県):2010/10/19(火) 19:10:29.14 ID:SR9tQYf/0
494 おたすけケン太(福岡県):2010/10/19(火) 19:10:40.32 ID:akOnk7mH0
>>486
赤ちゃんが池沼なら向こうがどっかにいく
健常者なら向こうが優先
495 MILMOくん(山梨県):2010/10/19(火) 19:10:53.36 ID:YB9UZW9C0
350円のうどん食うくらいで
ホテルや旅館に来たような、お客様面されても困るだろw
496 おれゴリラ(香川県):2010/10/19(火) 19:11:07.65 ID:+VjqorKL0
>>481
谷川かよ
有名だけどうまいと思わないわ
497 しまクリーズ(チベット自治区):2010/10/19(火) 19:11:11.14 ID:MwKFhjwc0
こういうの要求はエスカレートしそうだよな…

行列の出来る店で、並んでいる健常者を横目に、
障害者を優先して食わせろ!(盲導犬や車椅子に関わらず)

とかになるとイヤだな…
498 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 19:11:46.55 ID:U3QRuiAWO
どうでもいいが、銀行ATMに犬連れて来た馬鹿女がいたな

散歩と自分の用事を一緒にしてるんじゃねえよ
499 めばえちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 19:12:13.99 ID:MWMBr49s0
目が見えないと人間として大切な事も見えなくなるんだね
500 カールおじさん(愛知県):2010/10/19(火) 19:12:36.27 ID:5ESgTOV50
そんなに食いたいなら予約してからいけよ
障がいがあるからって甘えんな
501 陣太鼓くん(千葉県):2010/10/19(火) 19:13:26.54 ID:e8nTcSWX0 BE:238923124-PLT(12002)

>>489
そう。なにが馬鹿かというと。こういう回答するのが一番馬鹿なんだ。
障害云々よりこれを叩かれないことに疑問なんだが。
502 キビチー(神奈川県):2010/10/19(火) 19:14:01.35 ID:8k56Yp/+0
タクシーの列を無視して知障づれがタクシーに乗った
誰からも文句は出なかった
503 環状くん(西日本):2010/10/19(火) 19:14:07.63 ID:DBflcqY40
例の高菜の店行ったらどうなるんだろ
504 MONOKO(catv?):2010/10/19(火) 19:14:16.33 ID:exNasqo00
>>481 >>493
谷川なんとかって店だよな
数年前に行ったが、糞混んでるし、相当田舎にあって遠いし、うどん美味いし
ミカド温泉とかいうとこによったわ
505 マックス犬(宮城県):2010/10/19(火) 19:14:48.08 ID:8kcwHMVn0
せめて昼時をづらせよ
506 トラッピー(関西・北陸):2010/10/19(火) 19:14:48.54 ID:HDLBx597O
ベクトルが違うだけで基本クレーマー性質だよな。
507 おたすけケン太(福岡県):2010/10/19(火) 19:15:13.39 ID:akOnk7mH0
        ,,.---v―---、_        健常者はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     健常者同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。

  嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
  差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。
508 トラッピー(岐阜県):2010/10/19(火) 19:16:36.89 ID:XOt1Yml50
屑殺しとけよ
509 バザールでござーる(広島県):2010/10/19(火) 19:17:58.34 ID:oSm8ckR30
どこかなあ
510 てん太くん(関東):2010/10/19(火) 19:18:46.36 ID:r1sEG6b9O
うどんなんてげすでバカな食いものをありがたがる香川県民はカスだよな
511 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 19:19:06.75 ID:U3QRuiAWO
>>475
どこだよww
行くから教えろ
512 キャプテンわん(九州):2010/10/19(火) 19:21:00.41 ID:WbJ3FC/PO
これは良いだろ
自分の障害を考えて行けよ
513 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 19:21:02.16 ID:MPJeINPT0
香川はラーメン>うどんって言うのが証明されたw
民度でもラーメン屋>うどん屋。
うどん県じゃなくてラーメン県にしよう。
514 サン太郎(千葉県):2010/10/19(火) 19:21:22.78 ID:H+Bqdrs70
ちょwwwうどん民wwww香川wやりすぎだろwww水なくなるぞww
http://aomori.cool.ne.jp/hime5/dream2.swf
515 バザールでござーる(広島県):2010/10/19(火) 19:23:06.42 ID:oSm8ckR30
ラーメンが売れないわけじゃないんだよな
町の人間なら三宅のラーメンを一度は食いに行っている
516 ポン・デ・ライオンとなかまたち(高知県):2010/10/19(火) 19:23:14.20 ID:LbxiKjij0
>>493
並んでるってレベルじゃねーぞ
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1287140008.jpg
517 ホスピー(長屋):2010/10/19(火) 19:24:24.78 ID:U0QeBD9MP
周りの迷惑を考えられないDQNは外に出んな
518 にっきーくん(兵庫県):2010/10/19(火) 19:25:09.66 ID:/IFiCMLH0
参加者6人 犬3匹・・・
盲導犬わざわざ連れて行かなくても
付き添いいたんじゃねぇのこれ?
519 ポポル(愛媛県):2010/10/19(火) 19:26:16.22 ID:TStxrX0S0
死ねや水乞食
520 パピプペンギンズ(愛媛県):2010/10/19(火) 19:26:53.98 ID:fWjFz3/G0
死ねや水乞食
521 エンゼル(愛媛県):2010/10/19(火) 19:28:01.12 ID:nWKzmO9N0
死ねや水乞食
522 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 19:28:12.98 ID:MPJeINPT0
>>518
その県民の民度の調査だからw
523 カンクン(愛知県):2010/10/19(火) 19:28:13.39 ID:mSQzB5pP0
どこの見せだよ。
うどん県は本当に民度低いな。
524 ハービット(愛媛県):2010/10/19(火) 19:28:23.57 ID:/P8unQKsP
死ねや水乞食
525 サンペくん(東京都):2010/10/19(火) 19:28:42.73 ID:LrUdwLBY0
>>516
キモすぎww
526 星ベソママ(長屋):2010/10/19(火) 19:29:21.27 ID:Z6bolJuO0
この法律はめずらしく超党派で議員立法したイカす法律なのにな。
まだ浸透してねえのか
527 めばえちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 19:29:32.28 ID:MWMBr49s0
>>507
さすがおばあちゃん、いいこと言うなあ
528 リョーちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 19:29:48.73 ID:/Y4rYPzp0
法律法律うっせーな覚えたての小学生かよ
努力義務なら強制力ないだろ
529 めばえちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 19:30:09.20 ID:MWMBr49s0
今度からメクラ差別するわ
530 火ぐまのパッチョ(九州):2010/10/19(火) 19:30:10.21 ID:WTETuPxzO
ふ〜ん、断られたってどこぞに通報したんだ
こわいこわい
531 さいにち君(栃木県):2010/10/19(火) 19:30:40.14 ID:Cy2nU6Zm0
良識があれば込むところは避けるな、盲導犬連れてるんだから。
盲導犬・視力の問題じゃなくて、飼い主に常識が無いのが問題なんだ。
532 しまクリーズ(チベット自治区):2010/10/19(火) 19:31:41.97 ID:MwKFhjwc0
傲慢で謙虚さの無い人間はウザがられるだけだよな。

障害者だろうが、健常者だろうが。
533 ほっくー(愛媛県):2010/10/19(火) 19:32:55.20 ID:msuRIo9Q0
>>504
あそこは平日に行かないと殺伐としてるだけできつい
山越うどんとかなら並んでても流れ作業のように行列を捌いていくからいいけど
534 エコピー(東日本):2010/10/19(火) 19:38:11.14 ID:TyrlDJgh0
知らないで済むなら法律はいらねえよ
535 エコンくん(関西地方):2010/10/19(火) 19:38:53.00 ID:78TKMhQl0
盲導犬が賢くて粗相をしないのはわかるけど、飲食店はちょっと考えてほしいな。
だいたい、6人連れで盲導犬3匹ってことは6人のうち3人は目あきだろう?
その3人が付き添って盲導犬は表で待たせるとかできんの?
盲導犬は常に付き添ってないといけないってんなら仕方ないが。
536 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 19:40:55.66 ID:MPJeINPT0
>>535
でもラーメン屋には入れたんだよ。
これが全てを物語ってる。
537 ホスピー(長屋):2010/10/19(火) 19:42:28.80 ID:g8c0qFgIP
>>536
ラーメン屋も座敷しか空いてなかったならわかるけど
538 銭形平太くん(関西地方):2010/10/19(火) 19:42:55.40 ID:sH7nzd8A0
うどん屋断られてから行ってるから時間もたってるだろうし
なによりうどん県でうどん以外食う人は少ないと思う
539 黄色のライオン(catv?):2010/10/19(火) 19:44:44.34 ID:5n92sS3e0
香川のうどん屋は昼に合わせて開店 昼過ぎたら閉店だから回転率めちゃめちゃ高いのよ
客も混雑当たり前だからそんななかに犬吊れた障害者なんて困るわ
うどんなんて香川以外でも食えるし出前とれ
540 みやこさん(香川県):2010/10/19(火) 19:44:49.12 ID:2La50Wu50
香川県に生まれてずっと26年住んでいるが、はっきりと言う。

「さぬきうどん」は、不味い。
541 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 19:44:53.84 ID:hnPtwV/20
店も店だけど、座敷以外が空くまでほんの少し待てば良かったんじゃないんだろうか
PRのために半ば進んで拒否られた感がある

>>518>>535
記事読めばわかるけど、付き添いの3人は「全日本盲導犬使用者の会」のボランティアで
盲導犬連れで楽しく旅行・観光をしよう!っていうPRの一環だから
健常者の付添い人が一対一で付き添っている状況でも、PRのために盲導犬を付き添わせたと思う
542 にっきーくん(兵庫県):2010/10/19(火) 19:45:46.16 ID:/IFiCMLH0
うどん屋「ちっ、ほっといても人が来る稼ぎ時なのに盲導犬とかメンドクセ」
盲導人「俺ら含めて6人+3匹の席開けろやゴラ^^」

ラーメン屋「いつでもうぇるかむ^^」
543 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 19:46:09.63 ID:MPJeINPT0
>>537
>店側は事実を認めたが、「法律の存在を知らなかった」と話しており
小学生でも知ってる事なに知らなかった。
うどん屋の対応の問題だろ。

椅子席が空く迄は待って貰うという事も考えられる。
544 リョーちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 19:46:58.36 ID:/Y4rYPzp0
座敷がだめなら座席が空くまで待てよ、それか犬を外で繋いで人だけ誘導しろよ
交流会ってイベントのためにゴリ押ししようとしたんだろ
545 カツオ人間(チベット自治区):2010/10/19(火) 19:47:11.41 ID:jZhgOoR30
> 店側は事実を認めたが、「法律の存在を知らなかった」と話しており、

いつできた法律だよ!出来てもう6年だろ?
無知にもほどがあるわボケ、うどん茹でる暇あったら勉強しろようどん県
546 ハービット(大阪府):2010/10/19(火) 19:47:48.89 ID:+QhsuqCmP
抗議として盲導犬100匹くらい連れていこうぜ
547 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 19:47:50.28 ID:dAf06nxo0
断る方もどうかと思うけど
大型犬を3匹も連れて行くつもりなら事前連絡くらいすればいいのに
相撲取り10人連れて行って「店入れてくれなかった」っつったって無理があるだろ
こんなの差別とかじゃなくて常識の反中だわ
548 めばえちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 19:48:02.10 ID:MWMBr49s0
障害者利権はキチガイぞろいやなあ
549 アストモくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 19:48:09.55 ID:+U/GUZ2HO
>>543
ばーか
550 にゅーすけ(中部地方):2010/10/19(火) 19:48:13.53 ID:XMQvh/GU0
でも他の客の迷惑になるのは本当だろうし、難しいな
普通の席が空くの待たせればよかったのか?
551 さいにち君(栃木県):2010/10/19(火) 19:48:45.71 ID:Cy2nU6Zm0
障害者でも非常識なのは叩かれて当然、甘やかすな。
552 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 19:49:12.98 ID:dAf06nxo0
>>536
香川でラーメン屋が混んでると思うの?
553 コンプちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 19:49:17.56 ID:Oxyza2Gv0
ID:UMNui6kpOの書き込みカス過ぎワロタ
554 陣太鼓くん(山口県):2010/10/19(火) 19:49:50.70 ID:MsWLzzn20
香川はまだ前近代なの?
555 ホスピー(dion軍):2010/10/19(火) 19:50:24.68 ID:1Y7a8vYtP
>>551
障害地抱えた親がディズニーランド相手にクレーマーになってたことがあったな
状況わきまえない権利の主張は叩かれても仕方ない
556 黄色のライオン(catv?):2010/10/19(火) 19:51:13.00 ID:5n92sS3e0
>>544
混雑するような店なら座席が空く前に麺が終わる
香川のうどん屋舐めすぎ、観光客向けの高いところ行けば確実なのに
557 ピアッキー(岡山県):2010/10/19(火) 19:52:42.95 ID:s7wFvHxF0
盲導犬OKの店は座敷だとどうしてんの
犬も上がらせるの?
558 きのこ組(福岡県):2010/10/19(火) 19:55:53.49 ID:3dxP0jjh0
法律ってなんかあったけ?
559 マストくん(愛知県):2010/10/19(火) 19:56:08.69 ID:WjgBWwv10
いくらおとなしくても衛生的にアウトだろ
560 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 19:56:16.03 ID:MPJeINPT0
>>552
ラーメン屋は盲導犬も店内に入ってる。
民度の違い。
561 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 19:56:15.76 ID:f0ivZhH20
>>541
何のPRかというと、「入店拒否するひどい店がありますよ!」ていうPRな。
562 星ベソママ(長屋):2010/10/19(火) 19:57:14.91 ID:Z6bolJuO0
お前らより盲導犬の方がよっぽど清潔だろ・・・
563 はやはや君(香川県):2010/10/19(火) 19:57:27.41 ID:7pNf+MAs0
ラーメン屋はそのくらいサービスしないと香川ではやっていけないしな
564 さんてつくん(香川県):2010/10/19(火) 19:58:27.46 ID:S0VYdGG80
座敷でラーメンは食わないだろ
565 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 19:59:16.40 ID:hnPtwV/20
>>560
ラーメン屋がうどん屋と同じ状況で入店拒否しなかったら
そうやって単純にうどん屋は民度が低いとか決め付けられるけど
そんなのわからないよね

という俺の言い分自体がたぶんわからないよね
566 シンシン(東京都):2010/10/19(火) 20:01:09.17 ID:ztr4FUa40
犬だけ外に待たせとけよ
567 陣太鼓くん(山口県):2010/10/19(火) 20:04:04.18 ID:MsWLzzn20
>>557
盲導犬は人の邪魔にならないようにしつけられてる
568 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 20:04:29.71 ID:MPJeINPT0
>>565
オマエの日本語解りつらいけど読解すれば、
同条件じゃないと言ってるんだな。

うどん屋は法律を知らなかったと言ってる。
座敷が空いてたけど断わったという事だ。
椅子席が空いてても犬は外にと言っていた事だろう。
569 大魔王ジョロキア(catv?):2010/10/19(火) 20:04:30.80 ID:vHTjlc100
電車の中で他人に足を踏まれてても
健気に耐えてる盲導犬をみてから
盲導犬には親切にしてやろうとオモタ
ホント、一言も声出さねーの
アレはものすっげ訓練された奴だな

踏んでたのはヨッパライのオッサン
こっちは何の訓練もされてない
570 ねるね(山陽):2010/10/19(火) 20:04:39.79 ID:efiAuLlKO
>>540
おまえ橋渡って岡山駅前のうどん屋で食ってみろ
いかに恵まれてるか思い知るわ
571 デラボン(東京都):2010/10/19(火) 20:06:41.42 ID:NM4WOaw90
うどんてんでもうどうけんどうおもう? ←早口言葉っぽいな(´・ω・`)
572 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 20:06:47.98 ID:f0ivZhH20
>>560
他のうどん屋ではなくラーメン屋に行き先を変えたところがシナリオなんだよ。そういう計画で起きた茶番劇。一考の価値なし。

これは障害者が悪いんじゃない。イベントを企画した健常者のボランティアが反社会的であり悪なのだよ。
573 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 20:07:58.28 ID:hnPtwV/20
>椅子席が空いてても犬は外にと言っていた事だろう。

憶測で決め付けるのはよくないよね
574 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 20:08:30.21 ID:dAf06nxo0
なんだレス乞食にかまっちゃったのか
つまんね
575 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 20:09:28.02 ID:MPJeINPT0
>>573
なら椅子席が空く迄お待ち下さい。
って言えば問題にならなかったと思うけどな。
576 てん太くん(関東):2010/10/19(火) 20:10:52.07 ID:r1sEG6b9O
2003年に制定された身体障害者補助犬法って法律で公共施設を含めて特に理由がない限り補助犬の入るのを店は拒否出来ないんだよ
577 モアイ(東京都):2010/10/19(火) 20:10:53.60 ID:6xdCBr/00
>>573
断ったことが全てを物語っているじゃないか
うどん屋は代替案を提示しなかったんだよ
578 リョーちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 20:11:11.12 ID:/Y4rYPzp0
自分に有利な状況を勝手に設定して、
それが事実であるかのように語るのが好きだよね
579 ベスティーちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 20:11:46.72 ID:xy+mg+g40
これは迷惑 甘えんな
580 てん太くん(関東):2010/10/19(火) 20:13:18.00 ID:r1sEG6b9O
ただし著しい理由があれば拒否出来るけど、口に入る物を扱うから程度では拒否理由にならない
581 とびっこ(岐阜県):2010/10/19(火) 20:14:20.39 ID:naooMHrm0
>>576
公共施設とかは分かるけど飲食店は衛生的にダメっていう理由で断ってもいいよな・・・?
582 エコンくん(関西地方):2010/10/19(火) 20:14:39.67 ID:78TKMhQl0
>>569
電車の中とかで、盲導犬は座席に座ってる主人の足の甲に片方の前足をちょこんと乗せるんだってな。
「私はここにちゃんといますよ」ってことらしい。泣かせるわ……
583 コアラのワルツちゃん(東京都):2010/10/19(火) 20:15:02.27 ID:ICWYcr1k0
1匹ならまだしも3匹って迷惑極まりないな
事前に連絡入れられないなら来るなよまじで
目だけじゃなく頭にも障害あるんじゃねぇの?死ねよ
584 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 20:15:26.64 ID:f0ivZhH20
>>576
他のお客に迷惑がかかるというのは正当な理由だと思うぞ。盲導犬同伴の権利だけを振りかざして、どこでも強引に犬を入れようとするほうが傲慢。
社会がそんな一方的であるはずがないだろう。
585 めばえちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 20:16:39.08 ID:MWMBr49s0
>>569
盲導犬は悪くない、悪いのは人間ってことは同意するわ
ただしこのメクラと同伴者はクズ
586 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 20:16:58.38 ID:hnPtwV/20
>>575
その通りだ
補助犬を拒否しない努力義務があることを知っていればその一言が出たかもしれないのにな
587 ぶんぶん(チベット自治区):2010/10/19(火) 20:17:41.34 ID:T9bktj7k0
犬飼ってるけど飯食ってる時に
寄って来られると「毛が舞ってんぞバカ犬」って思う
可愛いし慣れてるから気にしないけど
588 てん太くん(関東):2010/10/19(火) 20:18:24.82 ID:r1sEG6b9O
今までの例から店側の訴えは全て門前払いみたいだよ
衛生上ってのを理由に拒否は出来ないようだよ
589 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 20:18:47.82 ID:f0ivZhH20
>>586
閑散時間帯なら拒否しなかった可能性も十分ある。法律以前の話でな。
590 ソーセージータ(岐阜県):2010/10/19(火) 20:18:51.40 ID:dxloisTc0 BE:13927687-2BP(6001)

>>576
儂には衛生的理由で他の犬は×で、盲導犬だけ○との理屈が分からない。
591 ブラッド君(山梨県):2010/10/19(火) 20:18:56.72 ID:PHpMppVp0
障害者には障害者の生き方、立場ってもんがあるだろうに
なんで基地外は障害者は差別だっていう見方に脳内変換しちゃうんだろうね
普段から劣等感もって生きてる証拠なんだろうが

助けられるもんも助ける気無くなるわ
592 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 20:19:05.26 ID:MPJeINPT0
>>584
だから他の客にも迷惑がかからない様に配慮しながら、
盲導犬にも失礼にならない様にするのが店。
断わっちゃ駄目だわな。
593 モアイ(東京都):2010/10/19(火) 20:19:09.42 ID:6xdCBr/00
>>581
この法律は飲食店も断ったらダメなんだよ
594 ハービット(埼玉県):2010/10/19(火) 20:20:07.29 ID:hGf0rouIP
なんかお前らの言うことってwikiで調べたような薄っぺらさを感じる
595 ソーセージータ(岐阜県):2010/10/19(火) 20:20:45.56 ID:dxloisTc0 BE:3481872-2BP(6001)

>>586
儂には盲導犬も犬、盲導犬以外も犬。
犬が横にいたら、盲導犬だろうが盲導犬以外だろうが店を出る。
596 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 20:21:26.94 ID:VOOa982MO
他の客に迷惑だし、出前にしろよ
597 大魔王ジョロキア(catv?):2010/10/19(火) 20:22:11.12 ID:vHTjlc100
>>595
正しい

店が盲導犬連れを追い出すのはアウト
598 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 20:23:46.03 ID:f0ivZhH20
>>592
理論が破綻してる。大型犬が混雑時間帯に3匹もねじ込まれること自体が、すで配慮不可能などうしようもない迷惑なわけで。
これは障害者側が店に気を遣うべき場面だと思うぞ。権利 だけ を主張しないでな。
599 てん太くん(関東):2010/10/19(火) 20:23:52.04 ID:r1sEG6b9O
ペットの持ち込みは衛生上の理由からお断り致します
但し介護犬はこの限りではあません。
って大抵のスーパーには店先に提示してる。それだけ介護犬は保護しなければならないと感じるよ
600 メーテル(チベット自治区):2010/10/19(火) 20:23:59.47 ID:6W6BfRvm0
受け入れられて当然みたいな考えがおかしい
障害あったら何しても許されると思ってるのか
601 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 20:24:09.94 ID:myFmx/naO
犬畜生の分際でふざけやがって

602 アッピー(福岡県):2010/10/19(火) 20:24:45.49 ID:/u4dUiBG0
めくらごときに配慮する必要なんてないだろ
603 ソーセージータ(岐阜県):2010/10/19(火) 20:25:40.63 ID:dxloisTc0 BE:3481872-2BP(6001)

儂は外苑前のセランつう店が好きなんだが、
あそこのテラスにこれ見よがしに犬を連れてくる奴が多すぎる。
気分良く外で食べたいのだが、犬が視界にはいるだけで不快になる。
んで、いつもそれで悩む。
604 ななちゃん(catv?):2010/10/19(火) 20:26:12.06 ID:mldqEvs0i
盲導犬だろうが何だろうが畜生は畜生
こっちが飯食ってる横に畜生通す飲食店には行きたくない
うどん屋さんGJ
605 ブラッド君(山梨県):2010/10/19(火) 20:26:45.74 ID:PHpMppVp0
法律があることは前提だとしても障害持ちが自重すればいいだけなのに
犬が怖いって人だっているだろ

事故中で障害者ってほんと救いようがないな
当たり屋みたいだ
606 モアイ(東京都):2010/10/19(火) 20:27:01.61 ID:6xdCBr/00
>>598
その考えには同意する
お互いに、相手に対する思いやりは必要だよね
607 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 20:28:07.32 ID:QBfWAuRxO
飯食う場所に犬を持ち込むなよ。盲導犬だけ特別扱いしろとか厚かましい。
608 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 20:28:37.78 ID:hnPtwV/20
>>595
関西と話してたのは店の態度についての話であって
一人の客としては好きにすればいいんじゃないの
609 カツオ人間(関西地方):2010/10/19(火) 20:29:03.79 ID:GqBkcBAQ0
つーか荒ってない汚い盲導犬なら断るべきだよな
ちゃんと毎日風呂に入れてるんなら良いけど。
610 ホスピー(三重県):2010/10/19(火) 20:29:29.50 ID:6dTdQsa/0
場所にもよるがはっきりさせとくべきだろ
介護犬だからって飯屋に入ってくるの嫌がる人いるだろ
行政が入れろって言う以上行政が金だして、店を大きくして一般人と障害者とのゾーンを分けるべき
611 ハーティ(富山県):2010/10/19(火) 20:29:34.85 ID:DGr72qW50
事の是非はともかく
田舎ってあんまりこういう系の意識は進んでないよね
自分のところも大型SCの車椅子マークのところにDQN車しかとまってないし
正直情けなくなる。
612 おれんじーず(東日本):2010/10/19(火) 20:30:03.07 ID:qdB5eoxg0
讃岐うどんたべるのやめるわ
うそだけど
613 さいにち君(栃木県):2010/10/19(火) 20:30:13.94 ID:Cy2nU6Zm0
ずうずうしいのは障害者に限らず、どこにてもいるけど
逆効果だよな、障害者のエゴにしか見えないぞ。
614 マックス犬(東京都):2010/10/19(火) 20:30:40.78 ID:4bXna/jE0
盲導犬が入っても衛生面で問題ないなら普通のペット犬入れても問題ないのか
615 あいピー(長屋):2010/10/19(火) 20:31:28.62 ID:SaPwKXre0
>>12
6人分まとめて席が空くまで待たせるしかないんじゃない?
616 大魔王ジョロキア(catv?):2010/10/19(火) 20:31:39.20 ID:vHTjlc100
クチャラーやワッキーより
盲導犬の方がずっと迷惑度が低いぞ
ワッキーも入店禁止すっかw
617 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 20:31:44.64 ID:hnPtwV/20
>>614
衛生面だけじゃなく教育の問題もあるから難しいだろうな
618 V V-PANDA(北海道):2010/10/19(火) 20:32:32.43 ID:DAyiL0FX0
毅然と断ったなら、いい悪いはともかくまだ分かるけど

>店側は事実を認めたが、「法律の存在を知らなかった」と話しており
こんな言い訳してるようじゃだめだな
619 さっちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 20:32:37.66 ID:fIZZqrEJ0
これは消費者庁が言うべきだろ

消費者のために犬連れ込むなって
620 コンプちゃん(東京都):2010/10/19(火) 20:32:42.69 ID:LT4EvEda0
目ぇ見えないのに熱々のうどん食ったら火傷するぞ
621 モアイ(東京都):2010/10/19(火) 20:33:25.75 ID:6xdCBr/00
>>614
ペットは飼い主が言い張ってるだけだから
きちんと躾けられているかはわからないじゃん
622 ライオンちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 20:34:52.83 ID:SyeXrgYbO
座敷じゃ無理だろ
頭にも障害あるの?
623 ばら子ちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 20:36:01.14 ID:6RPC8dR1O
メクラに食わすうどんはねぇッ!!
624 きららちゃん(catv?):2010/10/19(火) 20:36:44.77 ID:UPQMpO27i
うどん屋も「目が見えるようになったら来てください」とか気のきいたこと言えばいいのに

625 サブちゃん(宮城県):2010/10/19(火) 20:37:02.27 ID:EbKCvGcd0
いくら盲導犬で大人しいとはいえ、3頭は居すぎ
しかもこの店ってそんなに大きくないんじゃね?
626 ラビピョンズ(関西地方):2010/10/19(火) 20:37:49.06 ID:3JaoBLKD0
> 一行は、ラーメン店で食事したという。

おい!妥協すんな!
627 KEN(関西地方):2010/10/19(火) 20:38:00.12 ID:R5M0H5Du0
速攻で新聞社に通報するあたりが
このメクラもたいがいアレだろ
628 デラボン(東京都):2010/10/19(火) 20:38:50.49 ID:NM4WOaw90
>>614
この間、築地市場でお祭りあったけど、大型犬連れて入場しようとしたバカなおっさんがいたわw
629 ななちゃん(catv?):2010/10/19(火) 20:38:53.15 ID:mldqEvs0i
くだらんヒューマニズムの所為で食事を不快な気分で済ませたくないわ
630 ちーぴっと(大阪府):2010/10/19(火) 20:38:54.13 ID:XKUKOu7W0
地べた歩いてる犬だもんなあ。
631 あいピー(長屋):2010/10/19(火) 20:39:20.40 ID:SaPwKXre0
そもそも「参加者」ってなんの参加者なんだ?
632 KEN(関西地方):2010/10/19(火) 20:39:54.99 ID:R5M0H5Du0
くせーし汚ねぇから
飲食店はペット禁止なんだろ
盲導犬は良い臭いで清潔なのか
それは飼い主が頑張るところだろ
633 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 20:40:41.06 ID:xifTf5fUO
食品扱う店に動物入れるのはなぁ
634 カッパ(高知県):2010/10/19(火) 20:41:20.80 ID:hadr/M4f0
法律以前に常識をわきまえろって話だよなあ
最低限、事前に連絡ぐらいはしとくべきだろう
635 ラビピョンズ(関西地方):2010/10/19(火) 20:41:58.62 ID:3JaoBLKD0
>12〜71歳の105人のボランティアが一人一人に付き添った。

犬は外に繋いで,見える奴がエスコートしてやればいいじゃん
店内でうどん食うのに犬ができることはねえよ
636 らじっと(チベット自治区):2010/10/19(火) 20:43:20.30 ID:N9ui+6IS0
これだから障害者はダメなんだよ
でかい犬3匹も連れて団体でくるんじゃねえよ
637 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 20:43:50.90 ID:hnPtwV/20
>>631
「全日本盲導犬使用者の会」(清水和行会長、約360人)が主催。
盲導犬を連れて楽しんで旅行や観光ができることをPRするためという。
高松には全国から50人の使用者が44頭の盲導犬と参加、
12〜71歳の105人のボランティアが一人一人に付き添った。
638 ライオンちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 20:45:20.87 ID:SyeXrgYbO
広くてテーブル席もあるファミレスみたいな所なら良いけど
カウンターと小あがりみたいな小さな店に
権利振りかざして入ろうとするのはさすがに図々しい
639 星ベソママ(長屋):2010/10/19(火) 20:45:57.76 ID:Z6bolJuO0
休日にうどん食いに行ったら旨い店が軒並み休業でワロタ
というか怒った、休日に休んでんじゃねえよ
640 ホスピー(三重県):2010/10/19(火) 20:46:22.03 ID:6dTdQsa/0
目が見えてる奴がメクラ以外に3人居たなら
その3人が何とかしてやれよwwww盲導犬は外にでも繋いで置けばよかっただろww
641 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 20:47:16.32 ID:dSD352tkO
盲導犬は甘え


ソースは同僚の嫁
642 リーモ(福岡県):2010/10/19(火) 20:47:19.66 ID:2wWOaSkJ0
>盲導犬を連れて楽しんで旅行や観光ができることをPRするためという。

迷惑だから
643 あいピー(長屋):2010/10/19(火) 20:48:40.28 ID:SaPwKXre0
あー、盲導犬とユーザーが観光地を巡る交流会か
こんなの店側への事前連絡や確認をとってない主催者が悪いだけじゃねーか
・・・って、もしかして

>>清水会長は補助犬を連れて飲食店に入店する時に断られることもまだあるといい
>>「残念だ。盲導犬が切り離せない存在になっている人たちもいることを理解してほしい」と話している。

これを周知させるための手段としてわざとこういう問題が起こるように仕向けたんじゃないの?
644 ななちゃん(catv?):2010/10/19(火) 20:50:31.67 ID:mldqEvs0i
>>637
何で障害者達の楽しみの為に、こっちが嫌な思いしなけりゃなんねえんだ
645 ラビピョンズ(関西地方):2010/10/19(火) 20:52:26.28 ID:3JaoBLKD0
>>643
香川でラーメン屋を探すとか奇特で難度の高いことをわざわざしてるあたり
そうなのかもな
646 ハービット(愛知県):2010/10/19(火) 20:56:01.77 ID:meqNeOVzP
ってか別に店として定常的に断ってたわけじゃなく、
たまたま受け入れ条件が整っていないタイミング
(座敷しか空いてなかった)だっただけだろ?

そんな場合まで受け入れ責任が発生するのか?
健常者だって、店の状況によっちゃ入店できないことがあるのに。
647 あんしんセエメエ(東京都):2010/10/19(火) 20:58:23.94 ID:5dJkAak50
飼い主と周りの人間の言う、「この子は躾されてますから」「ちゃんと毎日洗ってます!」という言葉って
ギャンブルするクズの「お金貸して!明日にはちゃんと返すから!」くらいの信用度しかないよね
648 イプー(関西地方):2010/10/19(火) 21:02:09.17 ID:WHUUye/X0
これ盲導犬という理由で断ったからまずいのであって、普通の人間を店主の気分しだいで入店拒否しても法律には違反するの?
649 ぶんちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 21:03:42.13 ID:ZadJrqjE0
>>647
信用以前に犬畜生のことを「この子」とか「うちの子」とか言うオバハン見たらぶん殴りたくなるんだが
650 ユートン(東京都):2010/10/19(火) 21:20:07.76 ID:mtawcjEb0
男同士は駄目ってラブホあるよな
あれも法律違反なのか?
他の店に行けば良いだけの話だろ
651 レインボーファミリー(チベット自治区):2010/10/19(火) 21:28:46.91 ID:Z3uRPnVZ0

                                 土庄内海
                             土庄土庄内海
                       ユニクロ  土庄池田内海
                   直島  基金      池  内
                                田   海
     丸     瀬           男
    亀  丸 亀 戸  坂出    女 屋 庵治
   丸         大 坂出高松    島 牟礼
              橋坂出国高松ウドン高牟志さぬき
     亀     宇多津坂出分高松高松松礼度さぬき
   詫 間  Φ丸亀∧ウドン寺高松高松高三木さぬき津田
詫間詫    多度津亀飯綾綾南香南香高松三木長尾大東か
   間デムパ卍善通寺山歌綾上ウドン川松高三木さぬき川かがわ
   仁尾三野高瀬琴平満濃綾上綾香川松三木さぬ東かがわ手袋
    仁尾高瀬高瀬満濃池ウドン上塩江塩江三木き       ハマチ
    I豊中山本仲南満濃琴南琴南塩江塩江
    観音寺山本財田仲南琴南ウドン塩江
    大野観音財田      琴南
   豊浜原寺
  豊浜大野原
652 エコンくん(関西地方):2010/10/19(火) 21:34:34.56 ID:78TKMhQl0
>>620
たぶん冷やしを注文すると思う
653 ポテくん(宮城県):2010/10/19(火) 21:36:34.19 ID:CtKZDRG60
>法律の存在を知らなかった

さすが
654 りぼんちゃん(西日本):2010/10/19(火) 21:38:34.86 ID:f2t+RU4W0
>>646
テーブル席の健常者叩き出して障害者を入店させろってことでしょ?
655 ベスティーちゃん(秋田県):2010/10/19(火) 21:38:44.43 ID:ef5DHYyO0
一応衛生には特段の配慮が必要な飲食店だろ。
一匹だけならまだしも、三匹で押しかけるとか、キチガイクレーマーの不当要求としか。
656 ティーラ(九州):2010/10/19(火) 21:41:22.76 ID:uv1V8s+UO
>>646
入店を拒否するんじゃなくて、座敷でない席に空席が出るまで待たせるべきってことだろ
657 つくばちゃん(滋賀県):2010/10/19(火) 21:42:04.39 ID:I4U6ZiSG0
たぬきときつねなら入店許可
むしろ喜んで
658 アイちゃん(香川県):2010/10/19(火) 21:46:02.37 ID:hnPtwV/20
>>651
手袋ハマチまで入ってるとはなかなかやるな
659 リーモ(福岡県):2010/10/19(火) 21:46:35.48 ID:2wWOaSkJ0
>>656
座敷に入れろって言うに決まってるじゃん
660 カンクン(愛媛県):2010/10/19(火) 21:47:34.52 ID:DiEIQqgy0
香川のうどん屋なんて、小さい店で個人が行っているところが多い。

障害者にまで門とをひろげるだけの改造なんてできるわけが無い。

何でもかんでも、障害者にやさしくできると思うな
661 こうふくろうず(catv?):2010/10/19(火) 21:49:03.35 ID:f0ivZhH20
一人に一人のボランティアがいて、犬を入れる必要はないのに、どうしても犬を店内に入れたいという我を通そうとする意思が見えるな。
入店拒否もシナリオ通り。よくぞ拒否してくれました。探しましたよそういう店ってなもんで、あらかじめ用意してた記事のひな型に時と場所入れて満面の笑みで報道。と言う流れか。
662 石ちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 22:21:13.23 ID:LEjH2lGg0
コーギー抜け毛やばいぜ・・・
買う前はそんな毛があるイメージなかったけど
663 石ちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 22:21:55.88 ID:LEjH2lGg0
障がい者の分際で旅行なんかするから悪い
犬もいい迷惑だ
664 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 22:30:57.63 ID:MPJeINPT0
>>661
盲導犬って飼い主に寄り添って守る訓練をされてるから飼い主と引き離されると、
不安になったりとか怯えたりとか凄いストレスがかかる。

まあ、今回のうどん店は啓蒙の為の生け贄だろうけど。
小学生でも知ってる法律を知らなかったり民度が低いのには呆れ返るわな。
665 ペプシマン(関西・北陸):2010/10/19(火) 22:34:33.34 ID:aVgYuYAjO
ワンちゃんの入店は良かったけど
メクラはマナーを守れないからお断りだったんじゃないの?
666 京成パンダ(香川県):2010/10/19(火) 22:37:35.17 ID:PypVDJay0
>>659
そこまで言わせて断れば障害者側が悪いと言っても
大勢の賛同を得られるな
667 ハービット(神奈川県):2010/10/19(火) 22:51:07.22 ID:LpUivOvRP
うどんは生やさしいもんじゃないんだなめんな
668 ホスピー(三重県):2010/10/19(火) 22:52:21.83 ID:6dTdQsa/0
>>665
メクラじゃなくて周りのボランティアがマナー悪いんだよ
669 マルちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 22:53:24.30 ID:mUe3JoQh0
>>88
普通のうどん屋は玉も売ってるのが普通
670 ハービット(神奈川県):2010/10/19(火) 22:54:08.04 ID:LpUivOvRP
安価間違ってたか
>>95
671 レインボーファミリー(長屋):2010/10/19(火) 22:54:49.40 ID:TE1ygddB0
>>664
そこまで行くと動物虐待じゃないのか って思うわ
まあ目の代わりの道具として使うには仕方ないんだろうけどさ
672 まりもっこり(埼玉県):2010/10/19(火) 22:55:27.79 ID:9ypR5Dfq0
この手のうどん屋は半セルフだからメクラには辛いだろ
まあかわいそうだが我慢しろ
673 チューちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 22:56:02.07 ID:3T0HHC7NO
プロ障害か
旅行する余裕があっていいですなあ
674 mi−na(埼玉県):2010/10/19(火) 22:58:06.23 ID:rjSUMBTb0
>>3
675 暴君ベビネロ(大阪府):2010/10/19(火) 22:59:18.40 ID:lX+tL0rW0
犬の毛うどんはくいたくねえ。
676 TONちゃん(愛媛県):2010/10/19(火) 22:59:22.59 ID:KWBjR6Ic0
犬きらいな人もいるだろ
677 スカーラ(東京都):2010/10/19(火) 23:00:49.15 ID:B4+/35t00
うどん脳はうどんのためなら障害者への配慮なんて一切なしです
678 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 23:00:55.83 ID:rlE+UMiDO
>>665 視覚じゃなくても障害持った
奴で横柄な奴はいるよ
店が狭いから介護犬とか同伴の入店は
無理だといくら説明しても差別
するのかとか騒ぎ出す気違いとか
いくらでもいるよ
679 ウリボー(栃木県):2010/10/19(火) 23:01:48.36 ID:80Rma4gu0
こいつらは頭でも体でも周りが酷い場合が多いな
本人も調子に乗ってるのも多いが

経験上だが凄く酷い奴か凄くいい人しかいない
680 暴君ベビネロ(大阪府):2010/10/19(火) 23:04:04.81 ID:lX+tL0rW0
>座敷しか空席がなく、

お犬様を座敷に上げろやゴルァって騒いだの?
ほんとどこまで付け上がってるんだ、このクズどもは。
681 コン太くん(静岡県):2010/10/19(火) 23:07:23.22 ID:Pw9yFV7R0
>>595
盲導犬連れが常連になったら、客足が遠のいて店が潰れるんじゃ…
新手の嫌がらせかよ
682 スピーフィ(関西地方):2010/10/19(火) 23:08:15.70 ID:MPJeINPT0
>>671
犬の生態を勉強すれば解ると思うけどボスに従ったり群れて生活が本能だし、
飼い主との共存共栄だからストレスも無いし虐待じゃないよ。
使役犬はその本能を利用してるわけだから。

勘違いした愛誤連中は犬を過剰に甘やかして、
犬にストレスを与えてるけどね。
683 あいピー(長屋):2010/10/19(火) 23:09:15.04 ID:SaPwKXre0
ところで猿が店員やってる居酒屋があるけど、あれって問題ないんだろうか?
684 ぽえみ(関西地方):2010/10/19(火) 23:09:17.47 ID:GMG/T5fX0
マイナーな生き物ならともかく
日本においてポピュラーな犬や猫を極端なまでに嫌う人間は
何かしらの精神疾患と言っていいよ
社会に適応できていないという事だから
685 黒あめマン(東京都):2010/10/19(火) 23:13:52.98 ID:m5Wny+ok0
ひとりで蕎麦屋行ったとき、混んでるわけでもないのに
開いてるテーブルでなく相席させられるのに似てる
686 しまクリーズ(チベット自治区):2010/10/19(火) 23:18:22.28 ID:MwKFhjwc0
香川でうどん屋入ると、
皆、無言で茹でて盛りつけ、会計している。

健常者でも他府県者には真似できない。
店頭ではルール説明も無くwわからないので、普通に天ぷらうどんオーダーしたw。

そんなうどん戦場に盲目の障害者が対応出来るの?
手取り足取り特別サービスをご希望だったのか?
687 ねるね(山陽):2010/10/19(火) 23:28:25.01 ID:efiAuLlKO
世の中にはケーキ屋なのに捨て猫だらけって店もあるからなぁ
688 エネゴリくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 23:33:29.46 ID:AkKHvfvW0
>>6
大阪って犬がいないんでしょ?

あんたらが食うから
689 ガッツ君(広島県):2010/10/19(火) 23:37:36.70 ID:VDTfEDIa0
>>1
これは悲しい。。
外に繋ぐなどして対応すれば良かったのに
690 ホスピー(dion軍):2010/10/19(火) 23:48:41.99 ID:1Y7a8vYtP
>>684
頭悪そうだな
691 赤太郎(埼玉県):2010/10/20(水) 00:12:51.44 ID:dWzzWbEy0
小学生でも知ってるって決め台詞か何かなの?
このスレの法律の専門家はみんな同じ言い回しなんだけど
692 マウンちゃん(福岡県):2010/10/20(水) 01:01:25.18 ID:D37iELuc0
>>691
身障が書き込んでるんだろ
693 吉ギュー(神奈川県):2010/10/20(水) 01:25:00.93 ID:HgwXlvQs0
高松のうどん屋はレベルが低すぎる。有名店でも不味い
ほんとに美味いうどんを食いたければ中讃地域の有名店にいかないといけない
と香川県民が言ってみる
694 77.ハチ君(香川県):2010/10/20(水) 01:27:26.17 ID:8TOJyVQv0

仕方ない。香川県生まれの盲導犬でなきゃ、あのうどんセルフシステムは分からないからな。
695 元気マン(神奈川県):2010/10/20(水) 01:32:21.07 ID:jCuP5Qef0
神聖なうどん店に動物を入れるとか舐めてんの?
世が世なら縛り首だから
696 ポケモン(長屋):2010/10/20(水) 01:32:35.73 ID:d723yWRO0
盲導犬ってメクラが飼ってるんだろ?ちゃんと洗ってんの?
697 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 01:35:54.25 ID:WGt94s7LO
ブリーダーがちょくちょく様子みたり世話してんじゃね
698 ぴちょんくん(宮崎県):2010/10/20(水) 01:45:54.44 ID:dFPiWRwh0
香川にもラーメン店あるのか
699 おたすけ血っ太(dion軍):2010/10/20(水) 02:49:32.76 ID:/s5xKpqOP
よくある質問

Q.今北。何が起きたの?
A.何も起きてない、ただ8月前後は渇水の可能性大。うどんは年中無休で旨い。
Q.本当にうどんが名物なの?
A.弘法大師が唐から伝来した説が有力だが実は明確なソースがない。
Q.ただのうどんじゃないの?
A.Wikipediaでは讃岐うどん個別のページが作られてる上写真がうどんだらけ。特産品なのは明らかである。
Q.四国新聞の記事ではうどん王国って書かれてたけど・・・
A.8月31日に更新された四国新聞にうどん王国と書かれたが、記事の内容を見るかぎり、自称の可能性がある。
Q.蕎麦ではないな
A.素麺の可能性もある。
Q.ハズレはないの?
A.ある可能性もあるとして、調査中である。
Q.ズゾゾ(`;ω;´)モグッ←何で啜ってるの?
A.うどんの正しい食べ方と開放感を現している。
Q.なんでうどんに拘ってるの?
A.うどん以外に有名な名物がない。更に我々には香川県を後世に伝えていかなければならない義務がある。
Q.書き込んでる奴は蕎麦厨でしょ?
A.香川はネタにされやすい風潮によるもの
Q.お前らだって稲庭ぐらい食うでしょ?稲庭うどんが可哀相だよ
A.讃岐うどんはブランド化され知名度があがったが、稲庭は、全国に知名度はない。
Q.そばうどん板行け
A.ネタではない。
Q.スレストしろ
A.立派な歴史的主食の為それは不可能である。スレストされた場合、香川県庁による2ch運営の買収とする。
Q.いつまでやるんですか?早く飽きろよ!
A.最強店、究極のうどんがあるまで続ける。デリシャスウドン・デンジャラス7,8,9
   我々は蕎麦には屈しない
700 ドクター元気(関西):2010/10/20(水) 02:52:09.89 ID:V+8Bsds/O
メクラと犬
入店 お断りって注意書きしてなかった店が悪いな…

701 MiMi-ON(宮城県):2010/10/20(水) 03:13:20.91 ID:kTVWduIo0
ジェットストリームメクラかよ
702 ヤン坊(福井県):2010/10/20(水) 03:20:49.43 ID:/ahBBEXt0
犬臭いうどん屋
703 マー坊(大阪府):2010/10/20(水) 03:23:39.01 ID:Jgseo1TC0
盲導犬だろうと何だろうと
汚ねえもんは汚ねえし
臭せえもんは臭せえってこった
704 チャッキー(宮崎県):2010/10/20(水) 03:29:21.85 ID:L1S90avR0
障害者の権利(笑)は健常者の権利を侵していたとしても尊重されるべき尊いもの
逆は有り得ない

みたいなね
705 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2010/10/20(水) 03:31:40.46 ID:tk325t/U0
座敷しか無い店に犬が3頭も入ってきたら普通に苦情入れるわ
限度って物があるだろ
周りの客や店が我慢する努力が必要なように、盲導犬を使う側も我慢する努力が必要だと思います
706 まゆだまちゃん(大阪府):2010/10/20(水) 03:38:41.15 ID:lxPDK7SR0
当たり屋みたいな連中だな
どうせなら高菜食べちゃったんですかのラーメン屋でも行けや
707 ほっくん(dion軍):2010/10/20(水) 03:41:34.95 ID:L04KQqkA0
盲導犬だからといって犬が駄目な人が入るかもしれないという事を無視してるよねこいつら
うちも全盲の盲導犬連れのやつお店の中に入れた事あるけど犬はさすがに使ってない2階に留めたわ
708 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 03:51:52.28 ID:HuKntLNMO
この団体のサイトの講演者の名前を見てみろw
709 アフラックダック(埼玉県):2010/10/20(水) 03:53:00.00 ID:oKFf6lvL0
3匹もいたらこえーよ
冷凍うどんでいいだろ
710 たまごっち(関西地方):2010/10/20(水) 03:59:49.16 ID:s5AqNIsx0
>>516
すごくふ安定さを覚える画だ
711 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 04:01:50.27 ID:qfKcmUXkO
889 名無しさん@十一周年 sage 2010/10/20(水) 03:28:31 ID:6Taka57e0
どうせこいつら、毎日新聞主催の講演でもあるんじゃね?と思ってぐぐったら・・・・・

愛・地球博 盲導犬フォーラムにおける講演内容要旨
 1、韓国案内犬協会会長 全 淑蓮 さん ←←←
 2、サムソン案内犬学校訓練士 李 成珍 さん ←←←
 3、盲導犬写真展を終えて 伊藤 雄 さん

http://guidedog-jp.net/

” ” ” ” ” ” チ ョ ン で し た !!!!!!!!!” ” ” ”
712 ビバンダム(関西・北陸):2010/10/20(水) 04:10:50.26 ID:umYepBJNO
あっ!そうだ!
食べ物とかも売りたくない客には売らなくても良かったはず…
ソースは行列の並ぶ法律なんとか…
713 こんせん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 04:15:25.34 ID:ATR/zfItO
座敷の上を土足で上がり込むようなもんやからな
714 ピンキーモンキー(新潟・東北):2010/10/20(水) 04:19:47.14 ID:A8w+Bz5RO
犬が苦手なので盲導犬お断りの店とかあると安心
でも非人道的だと言いながら匿名市民が店をバッシングするんだろうな
715 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 04:21:52.82 ID:BPH7OvH6P
盲導犬連れでも入店させてくれたラーメン屋に感謝するのではなく
入店を拒否したうどん屋を非難する

ハンデを背負ってるやつってのは
こういう精神のやつが意外に多いんだよな
716 auシカ(関東):2010/10/20(水) 04:23:50.45 ID:LiXvhwcgO
入店したとして
先に居る客に文句言われたらどーすんの?
毛が飛ぶとかアレルギーあるとかさ
717 むっぴー(奈良県):2010/10/20(水) 04:29:57.73 ID:yyh+I9wx0
店の作りによっては6人がけの席が座席しかないかも試練
犬でもガキでも座敷に土足で上げるのはムリだな
718 ティーラ(長屋):2010/10/20(水) 04:30:53.17 ID:A9t+5OwE0
犬が入ってくるような店でうどん食いたくねえよ
719 ティーラ(長屋):2010/10/20(水) 04:33:41.72 ID:A9t+5OwE0
>>715
障害者を接客することもあるが
連中は何かにつけてハンデだからと
他の健常者はうけてないサービスを要求してくるよ
断れば障害者差別だって言われるから怖くて受けざる負えない
ほんと、障害者ってクズばっかりだよ、できることなら来てほしくない
720 おたすけ血っ太(長屋):2010/10/20(水) 04:40:01.08 ID:zznQ/XtWP
ぜっとたけさんに誰かこの件について訊いてみてくれよ。
721 しょうこちゃん(関西):2010/10/20(水) 04:41:06.29 ID:IB08j1kqO
盲導犬だからといっていいわけないわな
722 auシカ(関東):2010/10/20(水) 05:03:08.78 ID:LiXvhwcgO
>>363
盲導犬も愛玩犬も犬は犬だろ
どっちも汚いからくんな
723 ミミハナ(三重県):2010/10/20(水) 05:07:37.97 ID:TD8CrsGJ0
世の中ちゃんとクズが障害者になるようにできている
あらかじめ背負わされた天罰
724 エビ男(香川県):2010/10/20(水) 05:13:48.63 ID:CesGQQViP
うどん屋ってめちゃめちゃ狭い店もあるからな
普通にキッチン6帖ホール6帖ぐらいの店もある。
実際レトリバー連れて来られたらしんどいだろな。それも昼ピークだったら他の客キレるw。
それでも吊し上げられるから接客せざるをえないけどな。
725 エビ男(dion軍):2010/10/20(水) 05:15:54.53 ID:xNZKYANdP
店の外につないどきゃいいじゃねえか
726 アフラックダック(東京都):2010/10/20(水) 05:50:01.20 ID:73616Xci0
ドンキですら盲導犬や介助犬OKと謳っているのに。
727 エコまる(奈良県):2010/10/20(水) 05:52:28.72 ID:N14Za74s0
>>1
それよりラーメン店があるってどういうこと?
なんか香川に幻滅したわ・・・
728 肉巻きキング(チベット自治区):2010/10/20(水) 05:56:57.89 ID:ReL/UWow0
めくらは加ト吉のうどん買って家で食ってろよ
これで基地外が騒いで>>1の店の味が落ちたら犬ごと抹殺されんぞ
729 シャべる君(大阪府):2010/10/20(水) 05:58:07.93 ID:OnUkxCkY0
6人に犬3頭とか事前に連絡入れて確認しろよ
730 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 06:44:08.26 ID:HuKntLNMO
>>727
無茶いうなw
731 ミルママ(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 06:54:47.01 ID:UqBEUlApO
ネタにするために狙っていってるん?
732 パピラ(東日本):2010/10/20(水) 07:00:45.85 ID:No1L4K6q0
じゃあおまえらが障害者になったらオタク系の店出入り禁止なw
大体狭いだろ
733 MILMOくん(catv?):2010/10/20(水) 07:01:53.04 ID:YVWj1ef60
>>664
不安になったり怯えたりする盲導犬が訓練された犬かよ。バカか。
734 ヒーヒーおばあちゃん(東日本):2010/10/20(水) 07:05:10.49 ID:iNqrw3HK0
今後盲導犬を連れてるやつがいたら
迷惑だから近くにいないでくれって言うようにしよう。

腐れすぎだ。
735 ベイちゃん(山陽):2010/10/20(水) 07:12:27.12 ID:aypvRz9bO
犬の毛のアレルギーがある客がいたらどうすんの?

昔犬に噛まれてPTSDになってる人がいたらどうすんの?
736 でんちゃん(東京都):2010/10/20(水) 07:21:45.78 ID:d9IC5Z0h0
>>735
タバコ臭いおっさんどもの存在が許されてるのに犬が許されないわけがない
737 おたすけ血っ太(関東・甲信越):2010/10/20(水) 07:38:15.36 ID:XrzhczSvP
座敷でしかも三頭はキツいだろ
738 マカプゥ(三重県):2010/10/20(水) 07:38:23.55 ID:kKtFGHs10
>>3
739 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 07:43:56.32 ID:ILD4zvANO
常識として犬を三頭も連れていくなら事前に連絡ぐらいするべきだろうとは思うがそれすらも差別になるのかな
740 パピラ(catv?):2010/10/20(水) 07:59:50.80 ID:7GS/F+7B0
>>739
客も配慮がかけてるよね
昼先なら前もって電話すりゃいいのに
741 きこりん(大阪府):2010/10/20(水) 08:29:57.95 ID:12H3SK+50
害児は外出るなよ
体質で周りに不快感撒き散らす辺りワキガみたいなもんだな
742 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 09:43:03.58 ID:LyYJDgChP
外で待たせればいいだろ
店側がすべきなのはそういう配慮であって
店に盲導犬を入れることじゃない
用途考えても留め置いた方が楽だろうがゴネてるんじゃねぇ
743 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 11:09:38.33 ID:K/I1kt3+P
犬好きな俺は気にしないけど、さすがにうどん屋に3匹連れ込むのはどうかと思うね
744 エビ男(catv?):2010/10/20(水) 12:03:55.32 ID:IJLiEOZTP
犬も飼い主もプロ市民に利用されたってことかな
745 エコピー(和歌山県):2010/10/20(水) 12:07:48.04 ID:MG25chbe0
もう俺が美少女に従う盲導犬になるよ! これで解決だろ!
746 陸上選手(福岡県):2010/10/20(水) 12:10:53.48 ID:tklpmHcS0
やってることはアルドデビドとかいう外国人と同レベルやな
747 星ベソママ(catv?):2010/10/20(水) 13:30:33.38 ID:sfKrsKjq0
うどん食いたかったのは犬のほうだよ
748 [―{}@{}@{}-] おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 13:42:28.95 ID:fgDcaB9BP
犬がアツアツのうどんをフーフーしてくれるってのならアリだと思う
749 ピョンちゃん(神奈川県):2010/10/20(水) 14:31:06.01 ID:i6MaXP/P0
法律も集団で押し掛けることは考慮してないだろうからな…
750 エコピー(和歌山県):2010/10/20(水) 14:37:07.27 ID:MG25chbe0
>>748
イヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
751 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 14:42:12.68 ID:7XvP3AFXO
韓国人お断りの店か
752 ベーコロン(東日本):2010/10/20(水) 14:42:52.69 ID:zs5WJgiY0
法律なんて知らんがな。
753 かわさきノルフィン(宮崎県):2010/10/20(水) 14:44:18.55 ID:mMVL+Oqx0
別に各店の独自性でいいと思うけどなあ

逆に叩き過ぎるのが正直気持ち悪い、ハンセン病ホテルとかさ
754 KEIちゃん(西日本):2010/10/20(水) 14:45:04.28 ID:E3PRRdTY0
飲食店に犬はあかんやろ
玄関で食え
755 アイミー(山口県):2010/10/20(水) 14:45:58.91 ID:3LHxKjLT0
盲導犬連れてる方甘えるばっかりじゃなくて、ほんのすこしでいいから脳を使えよって話だね
756 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/20(水) 14:47:02.70 ID:mVs1S2lAO BE:1101546195-PLT(12680)

座敷は無理だろさすがに
757 アイミー(栃木県):2010/10/20(水) 14:49:31.78 ID:5VrpszR00
犬3匹はでかいぜ
6人+3匹なんだから、単純に狭くて入れなかったんだろ
座敷あっても10人席とか稀だぜ
758 RODAN(関西地方):2010/10/20(水) 14:49:46.77 ID:22vxlYdI0
席代わってもらえばいいだけだろ
ひどい言い訳だな
759 スーパーはくとくん(東海・関東):2010/10/20(水) 14:50:03.98 ID:p0KrzdI6O
どうもうなら仕方ない
760 タルト(中国・四国):2010/10/20(水) 14:52:05.09 ID:auEoN+JaO
盲導犬といえど犬は犬だし清潔なもんじゃないから普通の人からすると飲食店にはあまり入ってほしくないと思うのは当然
いくら差別はいけないとは言え飲食店には予め予約を入れるなどある程度の断りをしておくべき
761 陸上選手(長屋):2010/10/20(水) 15:03:35.49 ID:Q4xCxjao0
付き添いが3人いるんだから、犬は外に繋いで食べればいいだけの話
3匹もいたらどんな通路でも埋まるわ
762 ペンギンのダグ(catv?):2010/10/20(水) 15:07:42.80 ID:JK8UKj3Y0
でも、目の不自由な人がセルフ式のうどん屋とか行っても大丈夫なの?
普通にメニューとかをオーダーするのにも不便だろうに。
田舎の個人経営のうどん屋に上げ膳下げ膳の接客を期待してるわけじゃ
無かろうに。
763 きこりん(埼玉県):2010/10/20(水) 15:16:01.27 ID:nZlFNwTB0
>>722
おまえは犬がダメなら
風呂にも入ってないようなホームレスならいいとでも言うのかw
笑わせるなよ
764 アイミー(関西地方):2010/10/20(水) 15:16:52.72 ID:tZ9MxDa90
めくらは飲食店に犬畜生連れてくるなボケ
765 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 15:19:46.36 ID:LU02UY/rO
食べ物屋は嫌だな
766 KEN(宮城県):2010/10/20(水) 15:20:31.52 ID:vDq+l8fu0
愛うどん無罪
767 KEIちゃん(西日本):2010/10/20(水) 15:21:42.37 ID:E3PRRdTY0
>>763
飲食店はあまりにも汚い奴は入店拒否できなかったっけ
768 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 15:21:51.21 ID:VCGwx42eO
飲食店に畜生を連れてくるなよ。馬鹿じゃねえの。
周囲は受け入れて当然ってスタイルかよ。どれだけ甘えてんだ。

障害を理由に何しても当然かよ。ふざけんな。
769 RODAN(香川県):2010/10/20(水) 15:26:18.37 ID:ed9BxUpF0
うどん屋じゃなくて一流クラブとか一流料亭へ犬連れて入ってみろ
770 りゅうちゃん(関西地方):2010/10/20(水) 15:27:27.04 ID:czBAbRHc0
いや犬は店の前に置いて入れよ
そもそもメクラがどうやってうどん食うのか気になるけど
771 リスモ(北陸地方):2010/10/20(水) 15:32:40.60 ID:m6mE13FlO
どこのヤクザ?
772 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 15:35:35.84 ID:VCGwx42eO
>>771
飲食店側からしたら障害者の権利主張なんかヤクザの因縁でしかないよな。
773 むっぴー(奈良県):2010/10/20(水) 15:42:06.27 ID:yyh+I9wx0
6人席が座敷しかなかったんじゃないのか?
地面歩いたそのままの足で畳に上げられないだろう
774 シャべる君(大阪府):2010/10/20(水) 15:47:16.31 ID:xSaHtKJu0
>>769
いわゆる一流になればなるほど素直に入れてくれるよ
常識と良識を持ち合わせているからな

田舎者の感性には閉口するわ、まったく
775 デンちゃん(三重県):2010/10/20(水) 16:08:18.21 ID:AKyfoOxn0
間違って獰猛犬連れてたんかも知れん
776 ベイちゃん(高知県):2010/10/20(水) 16:30:12.47 ID:FNq8zlq00
土佐犬を盲導犬にしたらどうなるのっと
777 KEIちゃん(西日本):2010/10/20(水) 16:34:07.73 ID:E3PRRdTY0
>>776
いろんな人がケツの肉を噛み千切られて血だらけになる
778 アイミー(栃木県):2010/10/20(水) 16:34:39.04 ID:5VrpszR00
一見さんお断りですって言えば角が立たなかったのにな
779 金ちゃん(岡山県):2010/10/20(水) 16:35:19.27 ID:sYy0LqXR0
犬じゃなくて人間に連れてきてもらえよ
どっちが犬だ
780 ラジ男(チベット自治区):2010/10/20(水) 16:36:39.79 ID:ZBmttP3y0
>>63
賠償狙いで突撃したとしか思えんな
そんな団体なら普通調べたり予約入れたりするだろ
781 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 16:37:59.87 ID:VzL4MHQqO
神聖なうどんなんだからまあしかたないな
782 おたすけ血っ太(catv?):2010/10/20(水) 16:38:29.17 ID:iEZ0LsnnP
セルフの湯ぎりも犬がやってくれないだろうに
因縁つけずに外につないで介助者がすればいいだけじゃね
783 きこりん(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 16:38:51.70 ID:7/BJ3PE+O
狭いうどんやにでかい犬3匹は迷惑過ぎ
784 ケンミン坊や(埼玉県):2010/10/20(水) 16:39:49.73 ID:KhGibmg80
>>774
入れねぇよ
785 シャべる君(大阪府):2010/10/20(水) 16:47:09.49 ID:xSaHtKJu0
>>784
もう一回書かせてもらう

田舎者の感性には閉口するわ、まったく
786 タッチおじさん(アラビア):2010/10/20(水) 16:47:50.37 ID:ZyPcPClk0
後から来た客が店内に犬が3匹もいたら多少なりとも衛生的に抵抗があって他の店行きたくなるんじゃね?
787 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/20(水) 16:48:37.44 ID:6LxkT4zsP
あんま埼玉いじめてやんなよ
788 エコピー(和歌山県):2010/10/20(水) 16:50:00.96 ID:MG25chbe0
もう一回書かせてもらう

田舎者の感性には閉口するわ、まったく
789 金ちゃん(岡山県):2010/10/20(水) 16:51:35.55 ID:sYy0LqXR0
俺ももう一回書かせてもらうけどな

田舎者の感性には閉口するわ、まったく
790 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/20(水) 16:52:40.79 ID:Qocti88EO
山しかねぇ県がぐだぐだいうなよ
791 KEIちゃん(西日本):2010/10/20(水) 16:53:10.44 ID:E3PRRdTY0
>>785
目くらが入店するのはいいが
犬は座敷に上げないだろ
792 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/20(水) 16:53:11.97 ID:JyY1cZhKO
目だけじゃなく頭もおかしいのか
793 メロン熊(チベット自治区):2010/10/20(水) 16:55:07.23 ID:kHY0VCwK0
全日本盲導犬使用者の会
ttp://guidedog-jp.net/

組織図無くて携帯電話だけが連絡先ね。。。
794 カッパ(栃木県):2010/10/20(水) 17:01:14.27 ID:U3Kw1CLS0
混んでる店の前で騒いでただ飯食おうとしてるチンピラだろ
それを断られたから大事にして金取る気だし
ヤクザが因縁つけてるのと何が違うんだよ
公営ヤクザがバックにいるからやりたい放題だな
795 きこりん(埼玉県)
入店そのものは問題無いだろw
座敷に上げる必要は無いんだから