妲己「太公望ちゃ〜ん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 けんけつちゃん(関西地方)

大物効果太公望呼ぶ

関西空港2期島の埋め立て用土砂の搬出に使われた桟橋を再利用した岬町営の海釣り公園「とっとパーク小島」(同町多奈川小島)が、今月で開業から3年を迎えた。
オープン前は採算を不安視する声もあったが、年間利用者は目標の3倍近くに上り、好調だ。町の担当者は「大物も釣れる安定した釣果が、釣りファンをひきつけている」と話す。
桟橋は長さ約350メートルで、2001年2月に府土地開発公社が、約4キロ離れた採取地から運ばれた土砂を運搬船に積み込むため建設。
役目を終えた桟橋を無償で譲り受けた町は、海釣り公園として約3億円で整備し、200人が一度に釣りを楽しめ、子どもや女性も安全に利用できる施設として07年10月に開業した。
当初は「周辺には無料で釣れる場所があるのに、お金を払ってまで来るのか」との声もあったが、09年度の利用者数は約6万2000人と、目標の2万2200人を大きく上回った。
入場料は大人1200円、小中学生600円で、民間の指定管理者が運営。年間約1億円の売り上げがあるという。
タイ、ハマチ、チヌ、サワラ……。人気の理由は連日、大物を含めた豊富な魚種がよく釣れていることだ。町によると、元々、桟橋がある場所は漁師が網を仕掛ける好漁場だったという。
また、魚礁に居着くマダコやカサゴなどの稚魚を年間10万匹放流しているほか、ダイバーが海底の清掃を行い、好環境を維持している。
西藪篤司園長(37)は「遠くからも大勢の人が来てくれ、町の活性化に一役買っている。たくさん魚が釣れる環境を整えていきたい」と話している。
(2010年10月17日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20101017-OYT8T00082.htm
2 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 21:50:13.13 ID:/+UP4i4SO
良かったのはちっひーだけ
3 ガリ子ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:50:31.03 ID:EzVKmxvv0
女神様みたいな消え方しやがって・・・悔しい
4 ごきゅ?(北海道):2010/10/18(月) 21:50:37.89 ID:tTa/vpBv0
腐女子ホイホイ
5 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:50:39.46 ID:tYrOrZBE0
王貴人>胡喜媚>>>>>>越えられない壁>>>>>>竜吉公主>>妲己
6 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:50:57.60 ID:+ZD9T0nKP
23巻で終わってるとか素晴らしすぎ
7 あいピー(福岡県):2010/10/18(月) 21:51:07.05 ID:ngpVgNA/P
勃起「大膀胱ちゃ〜ん」
8 健太くん(広島県):2010/10/18(月) 21:51:37.21 ID:M+tDYVyb0
初めて抜いたジャンプキャラ
9 BEATくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 21:52:22.17 ID:RFvnKl63O
>>5
貴人様はともかく喜媚の何が良いのか分からん
10 けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 21:52:32.80 ID:dE02q8+kP
怠惰スーツほしい
11 けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 21:53:10.70 ID:Am8VPgAPP
ロリッ
12 けんけつちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 21:53:27.01 ID:1W+TuIskP BE:623035692-PLT(12000)

姜邑ちゃんが一番かわいい
13 チップちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:53:30.81 ID:YUCYULFa0
チートキャラ楊?について
14 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 21:53:50.03 ID:WaF6pE0FP
ワンピの戦争(笑)は仙界大戦を見習え
15 中央くん(静岡県):2010/10/18(月) 21:53:58.92 ID:ULW25XZV0
にょほほ
16 けんけつちゃん(三重県):2010/10/18(月) 21:54:33.09 ID:imyafmZPP
ライトセイバーみたいなあれが一番邪気眼をそそる
17 しまクリーズ(愛媛県):2010/10/18(月) 21:54:38.09 ID:vB06B/Mx0
屍鬼なんであいつに描かせたんだよ
18 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 21:54:39.18 ID:33j78YuwP BE:2425882695-PLT(12001)

このころのジャンプが一番面白かった
19 いくえちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 21:55:31.37 ID:+YtWqrWV0
宝貝のアレンジがすごい
20 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/18(月) 21:55:46.34 ID:BnoCf4tnO
>>5
邑姜がいないとは、お前は何もわかってない
21 ポッポ(関西):2010/10/18(月) 21:55:52.13 ID:HIdKkZkgO
エロい格好してるけど
あんまエロくない
22 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/18(月) 21:56:02.33 ID:9+imCEuG0
一発屋のイメージ
屍鬼面白くねーよ
23 あいピー(東日本):2010/10/18(月) 21:56:16.83 ID:BhVsYdKhP
この人の職場だっけ、データセンターみたいになってるとこ
24 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 21:56:16.91 ID:sXePcQZ6O
黄飛虎の妹がかわいかったと思う
死んじゃったけど
25 メーテル(千葉県):2010/10/18(月) 21:56:20.37 ID:nQ9sdvFr0
耐盆だの酒池肉林だのハンバーグだのやりたい放題だったクセに
最後良い人みたいに消えてったのは許せない
26 回転むてん丸(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:56:31.03 ID:Gk6SP3RC0
成長した皇子の番天印だかっていう武器が一番好きだった
ロックオンの印押したら自動ビーム発射
かっけえ
27 吉ギュー(神奈川県):2010/10/18(月) 21:57:12.86 ID:gbBTUYt00
屍鬼の原作の雰囲気をぶち壊しまくりやがったよな
28 さっちゃん(京都府):2010/10/18(月) 21:57:14.47 ID:3P4lyisZ0
ライトセイバー使いがとにかくウザかった
29 柿兵衛(三重県):2010/10/18(月) 21:57:27.57 ID:ZMqKtnZM0
屍鬼の漫画こいつが書いてんのかよw
小説しか読んでないけど前半おもしろくするのはどうにも無理だぞ
30 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:57:36.20 ID:1MU7g47eP
ロリッロリッ
31 マカプゥ(石川県):2010/10/18(月) 21:57:37.99 ID:HVAzr9EF0
あれだけ悪い事をしたんだから
こいつも北斗の拳のモヒカンみたいに「あべし」とか言ってみじめに爆死すればよかったんだ
32 ハギー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 21:57:52.72 ID:DmCUHnakO
>>14
血涙出る程同意。
33 BEATくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 21:57:59.73 ID:RFvnKl63O
>>19
現在通りにしたら殆どの宝貝が一撃必殺のチートアイテムになるからな
34 ティグ(catv?):2010/10/18(月) 21:58:10.26 ID:rookA8X60
>>5
金光聖母が居ないんだが頭おかしいのか?
35 回転むてん丸(神奈川県):2010/10/18(月) 21:58:21.56 ID:ptJwe35Y0
フジリューはゲームのキャラデザすべき
36 回転むてん丸(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:58:59.87 ID:Gk6SP3RC0
>>35
お菓子のおもちゃのデザインやってたよな
37 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/18(月) 21:59:10.61 ID:Tdb9sFCWO
>>21
細過ぎる体のせいだな
村田の描いたポスターのだっきは可愛かった
38 Kちゃん(茨城県):2010/10/18(月) 21:59:21.37 ID:ozhbpqbS0
結局だっきの目的ってなんだったんだっけ
大地と一体化したいみたいなこと言ってたような気がするが
39 タッチおじさん(福岡県):2010/10/18(月) 22:00:01.41 ID:SkWva5gB0
>>5
あれは喜媚でなく媚び
40 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:00:24.29 ID:Kk5KmEcJO
読み切りか何かで太公望がロリキャラになってた様な気がするんだが
41 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:00:31.49 ID:gBuRxpoD0
原作の紂王がなにかっていうとチンコおったてる件について
42 あいピー(dion軍):2010/10/18(月) 22:01:07.11 ID:VXCd3704P
ジャンプに載ってた妲己のコスプレがかなりハイレグでエロかった。
43 みのりちゃん(京都府):2010/10/18(月) 22:01:23.30 ID:VOouW3nb0
こいつ死んでほしかった。おっちゃんの息子ハンバーグにして食わせるし
44 回転むてん丸(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:01:37.13 ID:Gk6SP3RC0
>>41
漫画だとプリンちゃーん?で代用してたな
45 みやこさん(愛知県):2010/10/18(月) 22:01:52.54 ID:A5QkDQnh0
殷周伝説か
横光の遺作だな
46 OPEN小將(福岡県):2010/10/18(月) 22:01:59.56 ID:+eoU+nXo0
>>5
不等号が逆だゾ☆
47 レオ(広島県):2010/10/18(月) 22:02:06.73 ID:Lnb1UqPF0
2巻までが最高の盛り上がり
後は惰性
48 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:02:18.19 ID:gBuRxpoD0
>>44
ソイツは武王じゃ
49 中央くん(東京都):2010/10/18(月) 22:02:28.80 ID:KzloehfO0
人肉ハンバーグはトラウマもの
50 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 22:02:31.74 ID:JkiMytMxP
聞仲戦はフリーザ戦以来の絶望感だったな
あと金光聖母かわいい
51 エネゴリくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:02:42.90 ID:egGPqX050
太公望物は諸星大二郎の太公望伝が最高峰
52 Dr.ブラッド(チリ):2010/10/18(月) 22:03:12.34 ID:zDTyXdDr0
ラスボス前の捕まった妲己で抜いたのは俺だけじゃないよな
53 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:03:13.27 ID:Tdb9sFCWO
バトルシーンが意味不明だった
完全版表紙は好きだけど最近は顎が尖んがってきたよね?
超残念…前からあんなだったか?
54 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:03:25.50 ID:4pk13ehT0
天化の死のやるせなさは凄かった
55 ネッキー(東京都):2010/10/18(月) 22:03:28.39 ID:GxJN1hej0
>>49
時間差で魂魄が飛んで行ったってことはハンバーグにされた時も生きてたんだよな
56 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:03:31.58 ID:gIHc/kRp0
土行孫のチンコに惚れたのを、つ←こんなフォルムに惹かれた と変えたのは秀逸
57 アストモくん(長屋):2010/10/18(月) 22:04:03.69 ID:nkXWc+Nc0
申公豹が女ってマジ?
58 ほっくん(長崎県):2010/10/18(月) 22:04:29.27 ID:T7eUdKcR0
ちんこうひょう
59 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:04:34.68 ID:4pk13ehT0
怠惰スーツあったらもう何もいらないな
60 けんけつちゃん(兵庫県):2010/10/18(月) 22:04:47.49 ID:+w7EmYYjP
>>7
61 ピアッキー(奈良県):2010/10/18(月) 22:04:53.57 ID:6N88skC+0 BE:318318825-PLT(12001)

比呂美fan = 王貴人fan = 高学歴 = イケメン
愛子厨 = 妲妃厨 = 低学歴 = ブサメン
乃絵厨 = 胡喜媚厨 = 特別養護学校 = (^p^)
62 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:04:56.46 ID:yg0f3pFWP
お〜い〜で      _、_      . :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: . :. .:: : :: :: ::::
 この腕の中 n  ( 、ゝ` ) . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::: :::::::あいして〜る. :. .:: : :: ::
        ξ/ i⌒     ヽ Λ_Λ . . . .::.:____::::::::::::::::::::::.:: : :: :: :::::: :::::::: : ::::::::
アッチの    \ヽ| |  屍鬼 /:彡ミ゛ヽ;)ー、: ||アマガミ ||.: : : :::::: :あなたのこと:::::::::::::::::::::::::::::::
   闇は     ヽ丿ヽ   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ||    SS|| :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::: : ::::::::::
    苦いぞ〜    |  / :::/:   :ヽ ヽ ::l:  ̄ ̄| ̄ ̄:. :. .初めての気持ちよ〜
.                (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::: :  ̄ ̄. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::. :. .:
63 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:05:12.80 ID:dclRsluKO
太公望が強くなってからつまらなくなったな。
特に最後のバトルなんか…。
64 けんけつちゃん(三重県):2010/10/18(月) 22:05:13.14 ID:imyafmZPP
単行本売っ払ったけどまた読みたくなってきた
完全版集めようかな
65 ことちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 22:05:20.51 ID:2yhm1QUf0
わらわもほどほどにたばかりじょうずなり
66 DD坊や(広島県):2010/10/18(月) 22:05:36.97 ID:xYXAmz720
フルカラーで読みたい
67 ネッキー(東京都):2010/10/18(月) 22:05:46.79 ID:WLGMx/EX0
竜吉公主ちゃんがいればいいだろ
68 OPEN小將(福岡県):2010/10/18(月) 22:06:26.43 ID:+eoU+nXo0
妲己が全て
69 カーネル・サンダース(鳥取県):2010/10/18(月) 22:06:37.91 ID:99dtPlsx0
>>50
弾くだけの単純攻撃しかできない鞭の宝貝が聞仲の怖さを引き立たせてたな
70 けんけつちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 22:06:41.56 ID:PK9J0ck0P
申公豹のチンポしゃぶりたい
71 おたすけ血っ太(埼玉県):2010/10/18(月) 22:06:59.43 ID:9+imCEuG0
>>53
連載が進むにつれて尖っていく傾向にあるな
個人的にはワークワーク1話の絵柄が超好き
72 ヒーおばあちゃん(北陸地方):2010/10/18(月) 22:07:12.86 ID:wmmGXxQ5O
大五郎ー
ちゃーん
73 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:07:20.48 ID:z0tshOxmO
蝉玉とはなんだったのか
74 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:07:25.85 ID:1EGV9tqJO
聞仲の禁鞭よりかっこいい武器ってまだないの?
75 エイブルダー(富山県):2010/10/18(月) 22:07:27.47 ID:EsJSTyDi0
バトルが下手糞
76 中央くん(東京都):2010/10/18(月) 22:07:36.29 ID:KzloehfO0
>>55
読んだの小4なんでそこまでは覚えてないw
ただジャンプくらいしか漫画読んでなかったんで蛇の落とし穴や人を火柱に焼き付けたりと
今でも覚えてる位衝撃がすごかったわ
77 ぺーぱくん(新潟県):2010/10/18(月) 22:07:41.00 ID:PyQ1xflJ0
完全版全巻新品で買いました

良い買い物でしたウマウマ
78 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 22:07:57.13 ID:JkiMytMxP
完全版のカバーでの趙公明の存在感には笑った
何であいつだけ2回も表紙飾ってんの
79 みらいくん(関西地方):2010/10/18(月) 22:08:07.14 ID:1TCQIFy10
公主ちゃんが仙界大戦の時にポニーテールにしてたのが一番萌える
80 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 22:08:07.88 ID:78I3zB30P BE:481694827-PLT(12022)

王貴人かわいいよ王貴人
81 まゆだまちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:08:13.14 ID:skcC4k6A0
王天君はかっこよかった
82 コアラのマーチくん(京都府):2010/10/18(月) 22:09:02.69 ID:B3W7c78c0
あの竜吉公主がハイレグ着てたときの衝撃
83 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:09:06.03 ID:dclRsluKO
そういや原作だと金鞭なんだっけ?
それを禁鞭にしたのはかっこいいわ。
84 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:09:20.65 ID:z0tshOxmO
>>78
2Pカラーがあるからだろ?
85 カーネル・サンダース(鳥取県):2010/10/18(月) 22:09:42.57 ID:99dtPlsx0
禁鞭こそ至高
86 ドナルド・マクドナルド(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:09:45.22 ID:Av9CvDct0
【レス抽出】
対象スレ:妲己「太公望ちゃ〜ん」
キーワード:jpg





抽出レス数:0

あれ?
87 みらいくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:10:14.92 ID:HLZyIVbX0
>>37
なにそれ見たい
88 コンプちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:10:19.97 ID:NelV3b4E0
禁じられた鞭…
邪気眼が疼く
89 虎々ちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:10:27.49 ID:km8dFajl0
封神だけの一発屋だったな
90 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:10:51.43 ID:4pk13ehT0
国立アンニュイ学園
91 きららちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 22:11:03.71 ID:s8gbLqSh0
92 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:11:09.28 ID:Yi26RfIK0
安能版でのパオペエ描写はどれも似たようなもんなのによくあそこまでデフォルメしたよな
93 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:11:21.18 ID:yg0f3pFWP
屍鬼も悪く無いと思うんだが
94 ラジ男(千葉県):2010/10/18(月) 22:11:35.52 ID:T+yH23ms0
一番笑ったのは料理対決
ギャグとシリアスのバランスがすばらしい
95 回転むてん丸(神奈川県):2010/10/18(月) 22:11:44.15 ID:ptJwe35Y0
フジリューは封神演技があらゆる意味で全盛期だったな
屍鬼のつまらなさと言ったら
96 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:11:52.57 ID:Tdb9sFCWO
普賢って一切話題に上がらないな
自爆までしたのに
97 ぶんちゃん(香川県):2010/10/18(月) 22:12:16.51 ID:iKyZ+GBc0
聞仲VS十二仙>武成王>太公望の流れで漫画で初めて泣いた
98 けんけつちゃん(栃木県):2010/10/18(月) 22:12:21.06 ID:Ub7wHHzyP
サクラテツのガッカリ感は異常。期待が高かっただけに
99 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:12:25.97 ID:z0tshOxmO
>>91
チェンジ
100 こんせん(千葉県):2010/10/18(月) 22:12:27.54 ID:NPP6uKuK0
>>5
王貴人が一番可愛かったのは同意
101 シンシン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:12:28.77 ID:fzgznNt60 BE:440431362-PLT(12000)

盤古旛
禁鞭
太極図
番天印
金蛟剪
雷公鞭

あとなんだっけ
102 ナミー(北海道):2010/10/18(月) 22:12:42.45 ID:3NQqbgQx0
waqwaqをもう一回やれ
103 きららちゃん(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:12:57.58 ID:hU11IQd+0
サクラテツといえばアナルの神様だろw
104 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:12:58.80 ID:gIHc/kRp0
原作の宝貝はただ投げて相手に当たって瀕死or死亡なだけだもんな

番天印とかよく考えたと思った
105 つくばちゃん(岐阜県):2010/10/18(月) 22:13:10.45 ID:IwTaLaqh0
第一話の妲己で抜いた
106 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:13:20.58 ID:gIHc/kRp0
>>101
傾世元禳
107 マカプゥ(石川県):2010/10/18(月) 22:13:22.69 ID:HVAzr9EF0
俺がもし絵の上手いエロ同人作家だったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あれっ?この人(俺の事)今回だけいつもの絵と違ってフジリューの模写っぽくない?」
「内容はオリジナルの陵辱モノみたいだな、ヒロインは妲己ちゃんを黒髪にした感じの娘か」
「へへへ、陵辱モノは抜けるお、レイプで処女喪失、散々輪姦、調教された後、大衆の面前で脱糞、
何度も自殺未遂を繰り返して最後は廃人になって死ぬお、後味が悪いお」
「なんじゃこりゃ〜、このヒロインの前世は妲己ちゃんでオリジナルじゃなくて
フジリュー版のエロパロだったのかよくだんね〜」

という内容のエロ同人誌を出していた
108 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:13:27.83 ID:Yi26RfIK0
>>94
あそこらへんはいい話おおすぎだわ
109 健太くん(福島県):2010/10/18(月) 22:13:37.38 ID:hUp7TLs70
>>29
その宝具は原作でも大活躍だったからな
広成子ヤバすぎ
110 DD坊や(広島県):2010/10/18(月) 22:13:38.24 ID:xYXAmz720
>>101 けいせいげんじょう
111 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:13:46.90 ID:H++og7tRO
>>101
りくこんはん
112 天女(catv?):2010/10/18(月) 22:13:48.12 ID:ymnZYqH60
原作読んだらめちゃくちゃ面白かった
113 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:13:50.89 ID:yg0f3pFWP
>>101
番天印違くね?
114 ロッ太(関東):2010/10/18(月) 22:13:51.93 ID:hMW1a47LO
アドバンスでゲームでてたよな?
115 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:13:59.63 ID:+rMXzNFBO
>>101
番天印…?
116 ポンパ(関西地方):2010/10/18(月) 22:14:05.54 ID:havVTN8k0
妲己ちゃんにセクシーふくらはぎ攻撃されたい
117 ザ・セサミブラザーズ(群馬県):2010/10/18(月) 22:14:16.24 ID:NS5PUkXO0
雷震子の扱いがとにかく可哀想だった
118 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:14:25.34 ID:NC3QPRP9O
ダッキって良いものなのか悪者なのかよくわからん奴だったな
119 きららちゃん(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:14:33.63 ID:hU11IQd+0
>>101
ばんこはん違う
妲己の布とりくこんはん
120 バザールでござーる(北海道):2010/10/18(月) 22:14:43.03 ID:waeGNDfF0
内臓咥えた妲己ちゃんに鳥肌とちんこがたった
121 モアイ(関東):2010/10/18(月) 22:14:45.63 ID:3X0f+bAmO
太公望ちゃん遊びましょの後をよく妄想する
122 ネッキー(東京都):2010/10/18(月) 22:14:47.70 ID:WLGMx/EX0
>>101
六魂幡
123 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:14:50.26 ID:gBuRxpoD0
>>96
アイツつまんないからな
124 コアラのマーチくん(京都府):2010/10/18(月) 22:15:03.08 ID:B3W7c78c0
蒙古斑
125 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:15:04.18 ID:H++og7tRO
番天印はスゲー殺人兵器だったな
126 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:15:17.78 ID:Tdb9sFCWO
>>91
髪の色ピンクじゃなかった?
このいろもあるのか?
127 ブラット君(兵庫県):2010/10/18(月) 22:15:26.19 ID:Vix6SE9I0
>>74
バクヤの宝剣とか中二心くすぐらないかね。
まるっきりビームサーベルだけど
128 ネッキー(東京都):2010/10/18(月) 22:15:31.57 ID:GxJN1hej0
ワークワークって龍騎のパクリだよね
129 ねるね(東海):2010/10/18(月) 22:15:32.21 ID:yBZesAzVO
宇宙人出てきて何だよそれってなっただろ
130 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:15:33.24 ID:18gnVeH2P
六魂幡の影の薄さは異常
雑魚を消滅させて「残酷な宝貝です(キリッ」しか見せ場がない
131 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:15:39.20 ID:Yi26RfIK0
>>118
あんな地味な娘をあれだけエロく描写してくれたんだからいい奴に決まってるだろう
132 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:15:48.35 ID:gIHc/kRp0
>>120
妲己は狂っている―――

の頁だな、あれが一番色っぽい
133 ガリ子ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:16:05.42 ID:EzVKmxvv0
妲姫ちゃんに絞め殺されたい 2巻の表紙天使すぎるだろ・・・
134 シンシン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:16:09.21 ID:fzgznNt60 BE:293621524-PLT(12000)

番天印すごい強いってイメージあったけどスーパーじゃなかったっけ
六魂幡が思い出せない。傾世元禳は妲己の衣か
135 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:16:10.40 ID:dclRsluKO
四宝剣ってスーパーパオペイ?
136 きららちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 22:16:13.68 ID:s8gbLqShI
ホウシンのころは悪ノリとシリアスのバランスがよかったが
それ以降は悪ノリしかやらなくなってしまった
137 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:16:13.74 ID:KXQGB/uB0
最後フリーザVSサイヤ人みたいなことなってたよね
138 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:16:15.37 ID:Yi26RfIK0
>>127
3本切り傷ができるやつのほうが好きだった
139 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 22:16:41.93 ID:JkiMytMxP
>>127
刀なら太刀筋が分裂する宝貝の方が厨二心にビンビンきた
140 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:16:46.03 ID:ExKIoa2tO
妲杞を調教したい
141 みらいくん(関西地方):2010/10/18(月) 22:17:12.14 ID:1TCQIFy10
>>91
谷良子のコスプレ?

雷震子って早めに出た割に微妙な扱い受けてたな…
142 アマリン(大阪府):2010/10/18(月) 22:17:13.82 ID:VOhi5+qz0
>>130
使う奴がなんでもありな奴だしな
143 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:17:15.77 ID:+rMXzNFBO
>>134
通天教主が持ってたやつだよ
144 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 22:17:19.95 ID:33j78YuwP BE:970353263-PLT(12001)

当時は本気で紂王羨ましいと思った
145 トドック(新潟県):2010/10/18(月) 22:17:21.87 ID:JFucDTqZ0
竜吉公主が崑崙操縦してた時の格好は至高
146 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:17:40.95 ID:4pk13ehT0
>>134
六魂幡はうにょうにょ広がって敵を包むマント
147 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:17:44.12 ID:z0tshOxmO
番天印で腕吹っ飛ばされたあとの義手のギミックはもっと活躍させて欲しかった…
ロケットパンチとかくだらなくて好きだぞ
148 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:17:47.53 ID:KXQGB/uB0
申公豹と妲己という2強キャラがまともに戦わないまま終わるってのが
画期的だったよね
149 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:17:54.46 ID:18gnVeH2P
>>138-139
青雲剣人気だな
花狐貂が一番便利で可愛くて凄い
150 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:17:58.38 ID:Yi26RfIK0
>>130
おそらく初登場であるときの、通天教主が高いとこに立ってて六魂幡広がってるのはめちゃくちゃかっこよかっただろ
151 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:18:03.43 ID:gBuRxpoD0
どんな宝貝よりも怠惰スーツが欲しい
欲しすぎる
152 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:18:16.82 ID:H++og7tRO
>>134
通天教主とヨウゼンの宝貝
153 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:18:27.57 ID:CuVRP4H/O
>>135
作者すら良く分かっていない哲学と超科学の融合した宝貝
スーパーではない
154 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:18:38.53 ID:Yi26RfIK0
>>145
本気で俺を萌えさせにきたと思った
155 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:18:46.99 ID:z0tshOxmO
>>141
仙界大戦なんて怪我で欠場してたら終わってたしな
156 マンナちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:19:04.14 ID:89ElIeC10
>>5
竜吉公主がその位置なのは納得いかない
157 アイちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:19:03.91 ID:XUxeB02q0
何でもいいからさっさと金光聖母を出せよ
158 ハーティ(岐阜県):2010/10/18(月) 22:19:09.88 ID:QYh99TPP0
>>7
不覚にもワロタww
159 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:19:12.82 ID:+rMXzNFBO
>>145
ポニテだしな健康的な色気がヤバい
160 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:19:25.02 ID:gIHc/kRp0
>>145
エネルギー切れじゃ…
161 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:19:30.05 ID:1EGV9tqJO
雷震子の初期の活躍からしてラストバトルの主力メンバーなんだと思ってたら
完全にサブになってた。
162 いろはカッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:19:33.28 ID:SXxisBWZ0 BE:498865695-2BP(400)

封神演義といえば、
・ロリロリロリータ、ロリッロリッ
・カピバラ
だとおもう。


しかし、このスレに妲己でしこったやつ何人いるんだろうな。


163 しょうこちゃん(関西):2010/10/18(月) 22:19:38.01 ID:sa9H4PoAO
>>145
あれは良かった
164 DD坊や(広島県):2010/10/18(月) 22:19:52.31 ID:xYXAmz720
>>155 挙句の果てに燃澄に軽くあしらわれるしな
165 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:20:03.56 ID:4pk13ehT0
ようぜんの犬が万能すぎる
あれ霊獣じゃなくて宝貝だよな?
166 のんちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:20:04.13 ID:/R0YE5wW0
なんかカバみたいなキャラいたよな?
167 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 22:20:07.92 ID:xeNaY0IYO
封神はすげぇハマったけと今やってるのは微妙だなぁ
フジリュー封神の頃より下手になってね?
168 イチゴロー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:20:10.68 ID:RSGVvQi00
>>7
なにこれ
169 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:20:12.05 ID:Yi26RfIK0
>>151
アニメみれんのかよあれは
170 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:20:14.48 ID:yg0f3pFWP
>>141
初期はナタクと同等の扱いだったのにね
171 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:20:14.52 ID:tYrOrZBE0
竜吉公主は狙いすぎだろ
「おまえらこういうのが好きなんだろ?」って言われてるようでいや
172 ヒーヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:20:16.75 ID:w4X3+yvcO
聞仲辺りからあからさまに絵がかわって萎えた
173 ガリ子ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:20:44.50 ID:EzVKmxvv0
>>166
妲姫ちゃんの妹と結婚しました
174 けんけつちゃん(三重県):2010/10/18(月) 22:20:46.23 ID:imyafmZPP
雷震子はかませ犬
175 ロッチー(兵庫県):2010/10/18(月) 22:20:48.98 ID:YqZc4Fkh0
ダッキって人気あったの?
176 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:21:16.21 ID:z0tshOxmO
>>161
サブどころかベンチウォーマーだろ…
交代で出ることすら無かった…

ちょっと申公豹と被るのがいけないのか?
177 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 22:21:19.82 ID:OyLHYaF9P
申公豹は結局どれぐらい強いんだよ
178 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:21:25.46 ID:H++og7tRO
>>155
違うだろ
西岐以外の四大諸侯の軍に配属されてて遅刻したからこんろん山が移動してたんだろ
179 けんけつちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 22:21:26.45 ID:mDIZ/bB9P
竜吉公主がジジイから盤古旛あずかるシーンの1コマで抜いた
180 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:21:26.94 ID:gIHc/kRp0
原作の竜吉公主は糞ビッチだっけ
181 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 22:21:30.88 ID:78I3zB30P
>>96
当時の腐女子には凄い人気のキャラだった
ようぜん(←変換できない)より瞬間風速では上だったかも
182 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 22:21:35.06 ID:JkiMytMxP
ようぜんって正直なところ六魂幡いらなかったろ…
183 ダイオーちゃん(四国):2010/10/18(月) 22:22:02.43 ID:ydh2uT/xO
モノの存在する確率を変化させる宝貝とか厨ニ心くすぐりすぎだろ
184 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:22:03.08 ID:KXQGB/uB0
>>166
白湯スープのことだな
185 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:22:11.99 ID:+rMXzNFBO
ポニテといえばVS紂王んときのチア妲己もヤバかった
186 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:22:21.81 ID:4pk13ehT0
雷震子は改造され損でかわいそう
結局うんちゅうしの玩具だったな
187 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:22:28.63 ID:18gnVeH2P
ナタクの金磚と火尖槍がどんどんバージョンアップしてくのが好きだった
188 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:22:29.65 ID:gBuRxpoD0
>>176
何が悪いってデザインだろ
189 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:22:34.15 ID:CuVRP4H/O
スーパー宝貝以外だと、普賢の対極苻印がチート宝貝だったな
あんなの使い方によっては勝てる宝貝探す方が難しいだろw
190 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 22:22:34.94 ID:33j78YuwP BE:3396235897-PLT(12001)

中盤辺りで紂王があり得ないパワーアップしてたね
191 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:22:41.09 ID:z0tshOxmO
>>164
ひどいよな…親父の為にあんな姿にされたのにさ…
192 きららちゃん(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:22:43.31 ID:hU11IQd+0
混浴スープ刑事エバラだっけ?
193 のんちゃん(石川県):2010/10/18(月) 22:22:57.28 ID:Z1Y10IYk0
194 ぶんちゃん(香川県):2010/10/18(月) 22:23:07.96 ID:iKyZ+GBc0
>>170
同等ですらねえ
登場エピソード以外は魔家四将戦しか活躍の場ないし、挙句洗脳されて翼剥がされて天化の次に戦闘不能という体たらく
195 ガリ子ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:23:22.45 ID:EzVKmxvv0
>>185
工事服にヘルメット妲姫ちゃんもなかなかだぜ」
那托はヤムチャ的ないらない子
196 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:23:28.90 ID:dclRsluKO
最後はもろエヴァだったね
197 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:23:34.55 ID:z0tshOxmO
>>166
なんとか白湯刑事エバラ
198 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/18(月) 22:23:57.60 ID:DNSS33G70
人肉ハンバーグって原作にもあるんだよね…
さすが中国やで
199 エイブルダー(富山県):2010/10/18(月) 22:24:06.64 ID:EsJSTyDi0
>>193
オタくせえ
200 虎々ちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:24:07.60 ID:km8dFajl0
秘湯混浴刑事エバラ動くなっ!!
201 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:24:08.56 ID:H++og7tRO
>>190
四聖フルボッコにしてたね
202 アマリン(大阪府):2010/10/18(月) 22:24:17.53 ID:VOhi5+qz0
>>192
秘湯混浴刑事エバラだったと思う
203 お父さん(香川県):2010/10/18(月) 22:24:18.54 ID:B9bw8XOb0
ナタクの宝貝とか十天君のとか今までにないデザインで好きだった
204 モジャくん(埼玉県):2010/10/18(月) 22:24:19.34 ID:kEFD2Ep+0
弟子でひたすら走ってた野郎ってどうなったんだ
205 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 22:24:26.97 ID:xeNaY0IYO
>>192
秘湯混浴刑事エバラじゃなかったか?
206 しょうこちゃん(関西):2010/10/18(月) 22:24:30.22 ID:sa9H4PoAO
アンニュイの続き書けよ
207 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:24:30.38 ID:gIHc/kRp0
>>189
さすがに生身なら聞仲も倒せてたろうにな
黒麒麟もチート
208 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:24:43.57 ID:+rMXzNFBO
>>193
デザイン的には砂のやつが一番好き
209 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:24:43.95 ID:Yi26RfIK0
>>204
最終決戦まで大活躍だったぞ
210 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 22:24:59.18 ID:78I3zB30P
>>197
秘湯混浴刑事エバラは関係ないだろ
211 ブラット君(兵庫県):2010/10/18(月) 22:25:06.76 ID:Vix6SE9I0
>>193
趙天君はもうちょっと出番を与えてやったほうがよかったと思う。
212 ペプシマン(九州):2010/10/18(月) 22:25:15.88 ID:w3CHZapwO
>>182
むしろ、その能力って何だったっけ?
変化しか印象ないし
213 ソーセージータ(京都府):2010/10/18(月) 22:25:22.41 ID:KBcQj0DV0
>>206
断固阻止する
214 きららちゃん(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:25:31.14 ID:hU11IQd+0
武吉が超公明殴るシーンは熱かった
215 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:25:35.73 ID:z0tshOxmO
>>178
そうだったっけか
なんか自分の中で雷震子って怪我ばっかしてるイメージしかねぇや
あと洗脳?されてるか
216 けんけつちゃん(長屋):2010/10/18(月) 22:25:36.63 ID:65QhdxaEP BE:11613072-PLT(25277)

ヒカ碁とか封神演義くらいの巻数で潔く終わってほしい
たいてい30巻超えるとぐだぐだになって金儲けのためだけに続ける駄作に成り下がる
ジャンプ作者の場合脳みそが少ないから同じような戦闘のリピートになって飽き飽きしてんだYO!!
217 フレッシュモンキー(東京都):2010/10/18(月) 22:25:41.81 ID:FGIWJ5lG0
藤竜版封神演義見たら中国人どんな反応するん?
218 たまごっち(茨城県):2010/10/18(月) 22:25:47.59 ID:w4AdraGU0
勿論WSのゲームは皆やったよな
あれは面白かった
219 ユメニくん(新潟県):2010/10/18(月) 22:25:52.25 ID:MM1100ng0
怠惰スーツが欲しい
220 虎々ちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:25:53.15 ID:km8dFajl0
>>193
十天君のデザインいま見ても斬新で素敵
221 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 22:25:55.28 ID:3164i7DkO
韋護の持ってたおたまみたいな宝貝はなんだったのか
222 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:26:00.37 ID:H++og7tRO
武吉っちゃんのピークは超公明をボコるシーン
223 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:26:04.51 ID:8rWS9rypP
この漫画ってν即で評価高かったの?
個性的な漫画ではあるけどあんまり面白くは無いよね
224 ザ・セサミブラザーズ(群馬県):2010/10/18(月) 22:26:04.34 ID:NS5PUkXO0
>>178
そうだった、主力から左遷されてたんだったな
雷震子は初登場時が一番輝いてた
魔家四将戦でボコボコにされて以来一度も復活しなかった
確か燃燈道人に喧嘩売ってボコられてような気もするし
225 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:26:08.52 ID:18gnVeH2P
武吉は趙公明素手でボコボコにしたり四宝剣を老子バリヤーで跳ね返したり頑張りすぎ
226 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:26:13.12 ID:+rMXzNFBO
>>195
でも一番好きなのは一番最後の捕虜って太ももに書いてあるやつかも
227 ぶんちゃん(香川県):2010/10/18(月) 22:26:13.05 ID:iKyZ+GBc0
>>193
前から思ってたけどチョウテンクンが被ってるよな
228 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:26:26.02 ID:Ldu9WH+Z0
>>43
史実なんだからしかたない。
229 モアイ(関東):2010/10/18(月) 22:26:29.01 ID:3X0f+bAmO
ハンバーグ食べようずwwwww
230 フレッシュモンキー(関西・北陸):2010/10/18(月) 22:26:30.68 ID:6lZ2XZz+O
原作(阿能務訳)だと、最期は陣の天井に頭を強打して、気絶して火に焼かれたっけな・・・聞沖
231 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:26:49.50 ID:KXQGB/uB0
秘湯混浴刑事エバラとかみんなよく覚えてるな
藤崎のギャグセンスは好きだ
232 ポンパ(千葉県):2010/10/18(月) 22:27:28.45 ID:lrxQ3eg80
>>151
ヒューマノイドスリーピングバッグが進化するのを待つしかない
233 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:27:29.21 ID:Yi26RfIK0
ナタクが花狐貂を内側から破ったときのかっこよさは真似したくなったよな?
その後ようぜんが犬一匹で全部倒したけど
234 ラビピョンズ(滋賀県):2010/10/18(月) 22:27:33.49 ID:c7UBDGkn0
王天君の中二臭さがたまらん
235 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:27:34.15 ID:z0tshOxmO
>>188
失敗作かよ…

あとキャラ的に動かしにくかったんだろうなぁ
性格は割りと普通だったから…
236 ヒーヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:27:48.36 ID:w4X3+yvcO
>>216
禿同
237 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:28:04.43 ID:gBuRxpoD0
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201010182221440001.jpg

はしっこに封神演義図屏風十八曲一隻って書いてあんのがまたいい
238 はのちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 22:28:13.64 ID:UIpz/JIU0
239 ラビピョンズ(滋賀県):2010/10/18(月) 22:28:20.21 ID:c7UBDGkn0
>>193
下の画像って大きいの無いの?
240 だっこちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 22:28:30.52 ID:b+VSX1Dr0
聞仲の部下が使っていた宝貝が一番いいだろ
背中から玉飛ばすやつ
241 ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:28:43.32 ID:bFumK3IpO
妲己ちゃんにならハンバーグにされてもいい
242 ソーセージータ(京都府):2010/10/18(月) 22:28:51.23 ID:KBcQj0DV0
太極図戦闘形態
オラに元気を分けてくれ
243 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:28:51.34 ID:KXQGB/uB0
ヒカルの碁って23巻くらいで終わってなかった?
日中韓対抗戦の後もストーリーあるの?
244 ラビピョンズ(滋賀県):2010/10/18(月) 22:28:56.36 ID:c7UBDGkn0
トーンの使い方と色使いが好きだ
245 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:29:00.37 ID:4pk13ehT0
かりゅうひょうは初期から出ててシンプルで強いし出番も多い良宝貝
246 ホックン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:29:00.67 ID:nCcJsdKk0
>212
相手を包んで絞りきる布

つか魂魄まで絞り潰したら封神できませんがな、と思いながら読んでた
247 さくらとっとちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:29:07.32 ID:Ru917jZR0
ねんとうとこうしゅは義姉弟らしいけど
親はどんな感じなんだ
248 ラビピョンズ(catv?):2010/10/18(月) 22:29:08.19 ID:eaA7RlHH0
怠惰スーツのなかのひとがいい。
249 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 22:29:50.71 ID:gIHc/kRp0
>>216
あと、作者の頭が悪いから天才設定を生かせずに、ただ後出しジャンケンで勝たせて
「天才か・・・」と別キャラに感想言わせるだけの奴が多いよな
250 ラビピョンズ(滋賀県):2010/10/18(月) 22:30:00.16 ID:c7UBDGkn0
フジリューヒロインで一番かわいいのは富良兎ちゃんだよね
異論は認める
251 どれどれ(九州):2010/10/18(月) 22:30:07.12 ID:vbomyLgyO
王貴人ちゃんの足を舐め回したい
252 ウルトラ出光人(広島県):2010/10/18(月) 22:30:32.35 ID:ixXaYK8D0
結構いろいろAAあったよな誰か貼ってくれよ
253 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:30:40.00 ID:daYYh+aGP
お〜い〜で      _、_      . :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: . :. .:: : :: :: ::::
 この腕の中 n  ( 、ゝ` ) . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::: :::::::あいして〜る. :. .:: : :: ::
        ξ/ i⌒     ヽ Λ_Λ . . . .::.:____::::::::::::::::::::::.:: : :: :: :::::: :::::::: : ::::::::
アッチの    \ヽ| |  屍鬼 /:彡ミ゛ヽ;)ー、: ||アマガミ ||.: : : :::::: :あなたのこと:::::::::::::::::::::::::::::::
   闇は     ヽ丿ヽ   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ||    SS|| :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::: : ::::::::::
    苦いぞ〜    |  / :::/:   :ヽ ヽ ::l:  ̄ ̄| ̄ ̄:. :. .初めての気持ちよ〜
.                (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::: :  ̄ ̄. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::. :. .:
254 ホックン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:30:40.37 ID:nCcJsdKk0
>216
ヒカ碁は全然潔くなかったぞ、韓国に媚び売るための第二部が速攻でこけて打ち切りだし
外伝で終わらせてたら神だったけど
255 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:30:57.22 ID:H++og7tRO
黄飛虎と天化の死に様がマジで格好いい
256 セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:31:10.50 ID:C/kWCrMwO
精鋭のハズの十二仙がゴミのように死んでいって少しショックだった

誰か怠惰スーツくれよ
257 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:31:12.54 ID:KXQGB/uB0
>>237
なぜ07と08を分けたし
258 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:31:13.13 ID:z0tshOxmO
>>204
武吉っちゃんは天祥の子守してなかったか


天化死んだときちょっと泣いたな
259 ザ・セサミブラザーズ(群馬県):2010/10/18(月) 22:31:25.64 ID:NS5PUkXO0
>>221
韋護も中々の空気キャラだったな
桃天君&金光聖母戦で戦ったぐらいだ
260 ペプシマン(九州):2010/10/18(月) 22:31:28.66 ID:w3CHZapwO
横山三国志みたいに原作超えた作品だから後世に伝えるべき
261 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:31:43.55 ID:Yi26RfIK0
>>255
飛虎が封神されたときの太公望のおじきもよかった
262 でパンダ(兵庫県):2010/10/18(月) 22:31:50.10 ID:rByiDpes0
ダッキが内臓食ってるシーンで床オナしていた記憶が鮮明に残っている
263 アイちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:31:55.00 ID:XUxeB02q0
だから・・・金光聖母マダー
264 あいピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:31:59.65 ID:PF4gds5IP
アニメは存在してないのにOPとEDは存在しているという世にも不思議な話
265 ねるね(新潟・東北):2010/10/18(月) 22:32:02.28 ID:ZQwzpZhHO
中国の古典小説をイケメンキャラいっぱいにして腐女子に媚びて売れた作品だろ
ニュー速で語る価値ないだろ
主要キャラで不細工なキャラ1人もいなかったし
266 ワラビー(埼玉県):2010/10/18(月) 22:32:17.39 ID:LKGILYzT0
>>247
原作ではかなり高位の仙人だった
どこぞの馬の骨の夫とのこのこ挨拶に来た公主をブチ殺す理解ある親
267 お自動さんファミリー(徳島県):2010/10/18(月) 22:32:21.82 ID:dS7ZB2zx0
桐生ちゃ〜ん
268 みったん(catv?):2010/10/18(月) 22:32:26.83 ID:agcmKLaI0
アニメってあんま触れられないよね
269 チィちゃん(関西・北陸):2010/10/18(月) 22:32:37.92 ID:wTdIsl0rO
>>254
さも真実のように言ってるが未だにソースねぇよなその話
270 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:32:41.09 ID:KXQGB/uB0
>>255
血がとまらねえってばよ
271 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:32:41.99 ID:H++og7tRO
>>250
完璧に同意だわ
あの時期の絵柄好きだった
272 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:32:43.90 ID:4pk13ehT0
韋護は韋護ヨロシク言わすためだけに出てきた
273 メガネ福助(愛知県):2010/10/18(月) 22:32:55.41 ID:eRic+ygU0
光栄訳の小説の方が面白かった…
274 キャティ(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:32:59.81 ID:x1VHy/pA0
「偶然だと思ったのか?」を上手に使った例だよなぁ
TITEは見習え
275 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:33:00.03 ID:3VXt48J1P
>>265
土行孫
276 けんけつちゃん(長屋):2010/10/18(月) 22:33:17.49 ID:65QhdxaEP BE:20738055-PLT(25277)

>>254
まあ確かに韓国というかアジア編?はちょいぐだぐだになってたな
でも今のジャンプ作者レベルだとさらにヨーロッパ編とかアメリカ編を躊躇なくやるレベルだから
まあましだと思うけど
277 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:33:24.96 ID:+rMXzNFBO
>>264
ゆめのくにをーさがすきみのーなをー
278 やいちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:33:29.28 ID:y3sTkpzCO
聞仲って本気出せばダッキ倒せたんじゃないの
ダッキって扇子くらいしか攻撃できるのなさそうだし
279 星ベソパパ(茨城県):2010/10/18(月) 22:33:52.10 ID:ZEKoqar40
申公豹、黒点虎のコンビが戦闘して欲しかった
280 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/18(月) 22:33:56.87 ID:vY+EX+3k0
確認はしていないが、王天君のゲロキモなコスプレしてるデブス腐女子が溢れ返ってたんじゃないかと想像する
281 ウルトラ出光人(広島県):2010/10/18(月) 22:33:58.26 ID:ixXaYK8D0
>>265
作品として普通に面白かっただろ読んでないの?
282 メーテル(福岡県):2010/10/18(月) 22:33:58.43 ID:FIgiAtbW0
太公望が打神鞭?フルパワーで何かを守ってたのがカッコ良かった
って記憶だけあるな

対極図だっけあれ付いてからイマイチだったとかなんとか
283 キョロちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:34:05.21 ID:l9DSTwcd0
原作の打神鞭のダサさは異常
飛んでってペシペシ打つだけの道具だからな
284 ロッチー(千葉県):2010/10/18(月) 22:34:12.18 ID:02GH+mCJ0
武器やら人名やらがやたらカッコいいんだよな。
285 パレナちゃん(大分県):2010/10/18(月) 22:34:33.91 ID:9+uRcpWP0
封神演義の漫画これだけ?
286 きょろたん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:34:43.48 ID:1xwaBc550
聞仲の副官だか何だか相手にバタバタ死んでくのは原作?のほうだっけか
なんかやたらと人的被害がでかかったような
287 生茶パンダ(千葉県):2010/10/18(月) 22:34:46.50 ID:6e7L8DI20
申公豹がチートすぎてあんまり出番なかったな
288 はのちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 22:34:55.92 ID:UIpz/JIU0
289 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:34:58.67 ID:Ldu9WH+Z0
>>278
紂王が人質みたいなもんだからじゃね。
290 ヒーヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:35:01.17 ID:w4X3+yvcO
>>246
実際封神できないんじゃなかったっけ
291 ミルバード(熊本県):2010/10/18(月) 22:35:02.14 ID:Yi26RfIK0
>>278
女王様なんだぞ
家臣が殺してどうする
292 虎々ちゃん(九州):2010/10/18(月) 22:35:03.32 ID:xniCxXQkO
アニメって水曜日の午前八時にあった気がするが
小学校の出席確認が八時半なのに見れるわけがないだろう
293 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 22:35:07.57 ID:JkiMytMxP
今ちょうど屍鬼もやってるし、アニメリメイクすればそこそこイケるんじゃないか
べるぜバブとかアニメ化するよりよっぽどマシだろ
294 こうふくろうず(東京都):2010/10/18(月) 22:35:07.85 ID:SFZTo0Fa0
聞仲の友達の居なさが好きだわ
ムチが武器なのにあそこまでカッコイイのは凄い
295 おれんじーず(北海道):2010/10/18(月) 22:35:09.06 ID:zBgIFWRP0
WSなんてほとんど持ってる奴いないだろうからしょうがないけど誰もゲームの話をしなくて泣いた
序盤で早々にあのクソジジイが死んだのにはワロタ
結局妲己は大地と融合できなかったんだっけ
296 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:35:10.17 ID:bD3Zim/YO
主題歌は好きです
297 がすたん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:35:43.47 ID:fgswHLUfO
ちょうど完全版セットで買おうとしてたとこよ
298 マックライオン(北海道):2010/10/18(月) 22:36:01.22 ID:naW+Q577O
>>280昔はひどかった
青い肌のロンパリコニシキ祭り
299 俺痴漢です(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:36:04.26 ID:GWqUjN2O0
寝たまま色んな事できるあの宝貝がほしい
300 けんけつちゃん(三重県):2010/10/18(月) 22:36:18.18 ID:imyafmZPP
>>295
FF3の為にWSC買ったけどゴミだった
WSは買ってない
301 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:36:19.86 ID:gBuRxpoD0
>>228
史実じゃねーよ
そういう話ってだけだよ
302 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:36:24.34 ID:51X9k9d4P BE:1757733269-PLT(12531)

今でも同人サークルあるんだよな
303 スージー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:36:26.92 ID:nQ3EySO60
ジャンプ誌上でのアニメの扱いが、
マサルさんのアニメ並に小さかった覚えがある
304 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:36:30.19 ID:z0tshOxmO
>>295
あのゲームの為だけに買ったぞ
クリアしてねーけど
305 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:36:49.73 ID:+rMXzNFBO
>>295
何故かいきなり2買って天祥の髪型にふいた
306 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:36:51.86 ID:H++og7tRO
アニメ4クールで作り直してほしい
307 虎々ちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:36:55.03 ID:km8dFajl0
最後妲己が実はいい人だった
みたいになってたのはイラッときた
308 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 22:36:57.69 ID:xeNaY0IYO
結構覚えてるもんだなぁ
>>255の天化と紂王が戦うシーンの最初に
天化よ、たばこのポイ捨てはやめれ的なことが枠外に書いてあったのを思い出した
309 ブラックモンスター(福岡県):2010/10/18(月) 22:37:04.19 ID:E7AeVwxz0
>265
シリアス聞仲とギャグ老子のバランス、
抗争とその裏にある陰謀が明かされていく手綱さばきは
なかなかよかった
310 ピンキーモンキー(関東):2010/10/18(月) 22:37:13.39 ID:8ddS+2IRO
ジャンプ
三国志
ガンダム
戦国時代


腐女子が駄目にしたもの一覧
311 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:37:52.10 ID:Ldu9WH+Z0
>>301
中国の歴史書に載ってるんだけどな。
312 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:37:58.36 ID:z0tshOxmO
>>228
演義が付くのはフィクションだぞー
313 みらいくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:38:09.84 ID:HLZyIVbX0
>>183
なんだっけそれ?思い出せん
314 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:38:19.32 ID:Ldu9WH+Z0
>>312
このエピソードは史実だっての。
315 のんちゃん(石川県):2010/10/18(月) 22:38:26.77 ID:Z1Y10IYk0
封神演義は重要キャラばんばん死ぬからよかったな
十天君倒したと思ったら聞仲に十二仙と元始天尊倒された時の絶望感とか半端なかったし
鰤でも同じような展開あったのにこっちはみんな生きてるし
316 マカプゥ(東京都):2010/10/18(月) 22:38:42.27 ID:uADCxa8m0
黒点虎かわいい
317 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 22:38:45.00 ID:WaF6pE0FP
>>295
普通に持ってる
むしろWSは封神演義とデジモンの為に買ったといって言い
318 ピアッキー(奈良県):2010/10/18(月) 22:39:02.72 ID:6N88skC+0
>>314
創作
319 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:39:04.46 ID:z0tshOxmO
>>303
予想外のクオリティの低さだったしな…
人気あるし集英社も金あんのになんでゴールデンでもっといい会社に頼まなかったのか
320 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:39:11.86 ID:4pk13ehT0
>>313
四宝剣
321 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:39:12.90 ID:Ldu9WH+Z0
>>301
ごめん書き方が悪かったな、ハンバーグのエピソードは史実だって意味。
322 しょうこちゃん(関西):2010/10/18(月) 22:39:18.42 ID:sa9H4PoAO
>>307
いい人じゃないだろ
最後までやりたい様にやったわがままさんじゃね
323 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:39:19.84 ID:3VXt48J1P
>>313
女禍の宝貝、四宝剣

>>311
肉餅にして食わせた、までは書いてないんじゃないの
324 チューちゃん(栃木県):2010/10/18(月) 22:39:27.78 ID:eTa403O50
王天君がバリボリ食ってたのって何?
碁石みたいに見えたが
325 サン太(岡山県):2010/10/18(月) 22:39:28.03 ID:3L7O7v/y0
藤竜って砲身演義以外何もおもしろいものがない
326 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 22:39:33.75 ID:78I3zB30P
>>264
youtube中国語のコメント多くてワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=XxevC0T9pYI 再生数46万回ってアニメの出来からしたら凄い数だな
327 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:40:09.97 ID:mXxpUFqyO
ダッキとか美女に変身したヨウゼンのエロ絵or二次創作マンガください
328 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:40:21.69 ID:H++og7tRO
完全版の最終巻の初回版持ってるわ
太公望のぬいぐるみがついてくるやつ

この期に封神の完全版全部揃えよ
329 アマリン(大阪府):2010/10/18(月) 22:40:22.76 ID:VOhi5+qz0
女?戦後から太公望の右目の隈がなくなってるのは単なる書き忘れか否か
330 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:40:36.58 ID:tYrOrZBE0
原作はケレン味が全くなくてつまんないけど
最後の方の牧野〜紂王自殺のとこは原作も結構好きなんだよな
歴史物的な人間同士の戦争部分も書いてもらいたかったね
331 Dr.ブラッド(埼玉県):2010/10/18(月) 22:40:45.78 ID:EHFRdctk0
竜吉公主最高他は並
332 虎々ちゃん(九州):2010/10/18(月) 22:40:49.95 ID:xniCxXQkO
>>314
演義という単語がフィクションという意味を持つんだって
333 こうふくろうず(東京都):2010/10/18(月) 22:40:58.82 ID:SFZTo0Fa0
封神演義っていう語感がいいよな
ハンコみたいなロゴもいい
334 シンシン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:41:15.01 ID:fzgznNt60 BE:2972911199-PLT(12000)

四宝剣は安能版だと何かの陣のオプションだったな
335 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:41:38.71 ID:z0tshOxmO
>>324
バイアグラ的な
336 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:41:45.06 ID:Ldu9WH+Z0
>>332
歴史書の史実の部分が元ネタ。
337 あかりちゃん(京都府):2010/10/18(月) 22:41:46.86 ID:SPaGxmu40
超公明の妹を誰も口にしないね・・・
338 虎々ちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:42:05.79 ID:km8dFajl0
仙人界は今日滅亡する!
のシーンはカッチョ良すぎ
339 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:42:13.94 ID:H++og7tRO
>>315
原作が原作だからな
死んだ登場人物はちょっと違うけど
340 ドナルド・マクドナルド(catv?):2010/10/18(月) 22:42:14.13 ID:xDk+vPLZ0
 人間の死体を食べて、腸を首に巻き付けて陶酔していた奴が
聖母扱いはどうなのよと思った。
341 ティグ(九州):2010/10/18(月) 22:42:16.49 ID:/MaT4NBiO
サイコプラス語ろうぜ
342 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 22:42:26.33 ID:33j78YuwP BE:215634522-PLT(12001)

ぱにぽにを見てたら封神アニメのOPのCDのCMやってた
あれは一体なんだったのか
343 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:42:29.15 ID:18gnVeH2P
屍鬼の看護婦に雲霄三姉妹みたいのいるよね
344 ねるね(茨城県):2010/10/18(月) 22:42:47.02 ID:ziWxqPgQ0
フジリューが好き勝手やってる漫画が読みたい
屍鬼とかもういいよ。嫌いじゃないけど
345 小梅ちゃん(北海道):2010/10/18(月) 22:42:49.37 ID:wxR05qFq0
>>324
どうみても固形状の薬かサプリメントだろ・・・
346 キャティ(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:42:51.68 ID:x1VHy/pA0
今のジャンプだったら
(十二仙vs十天君のタイマン+過去編)×10
を平気でやるんだろうな
347 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:42:53.22 ID:Ldu9WH+Z0
>>340
古代中国は食人が認められてたからなあ。
348 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:42:53.39 ID:y3GMVE0fO
ダッキちゃんの頂点は最後の方で
「女の心は海より深い」
的な事言ってる時のキツネ耳
349 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:42:55.79 ID:51X9k9d4P BE:455708472-PLT(12531)

完全版ほしいかも
350 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 22:43:09.39 ID:WaF6pE0FP
>>337
主人公の嫁がガチで化け物なのって
この漫画くらいだと思う
351 ペプシマン(九州):2010/10/18(月) 22:43:09.84 ID:w3CHZapwO
>>315
鰤もラストバトルなら殺すべきだったよな主要キャラを
352 トドック(奈良県):2010/10/18(月) 22:43:17.27 ID:7q+n6Y0u0
竜吉公主 「崑崙砲、発射!!」

たまらん
353 たまごっち(茨城県):2010/10/18(月) 22:43:18.01 ID:w4AdraGU0
WSのソフトは封神とデジモンのゲームしか持ってなかった
どっちも面白いソフトでした
354 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:43:35.55 ID:z0tshOxmO
>>337
うんこ3姉妹だっけ
355 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 22:43:44.66 ID:xeNaY0IYO
>>325
短編集は結構面白いぞ
サクラテツとかが至高って人もいるみたいだが正直…
356 パレナちゃん(大分県):2010/10/18(月) 22:43:50.45 ID:9+uRcpWP0
じゃあ三国志の蒼天航路みたいに別の視点から封神演義描くわ
絶対売れるっしょ
357 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:43:52.16 ID:KXQGB/uB0
>>337
なんだっけ。
ビーナスとマドンナとあと忘れた
358 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:44:02.56 ID:m80l5p2kP
封神スレいつも伸びすぎだろ
世代か?
359 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:44:04.93 ID:H++og7tRO
>>341
ヒロインに元カレがいるから今なら処女厨が発狂するな
360 きららちゃん(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:44:16.01 ID:hU11IQd+0
三姉妹が十点君倒すところがおもしろかった
361 ぺーぱくん(新潟県):2010/10/18(月) 22:44:25.52 ID:PyQ1xflJ0
>>278
聞仲が、昔好きだった女の息子が紂王
その紂王はダッキにメロメロ

つまりそうゆうこと
362 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:44:31.31 ID:3VXt48J1P
普賢のオート防御が禁鞭に通用してない所の絶望感は異常
363 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:44:50.03 ID:sEWEZiwjP
>>356
絶対売れないだろ、まず封神演義の原作ってどう別視点から見ても太公望無双だし
364 ゆりも(愛知県):2010/10/18(月) 22:44:52.51 ID:XcSi/9RF0
やっぱ妲己って腐女子から叩かれまくったん?
365 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:45:21.43 ID:m80l5p2kP
>>361
息子では無いだろ。ひひひひひ孫くらい?
366 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:45:32.74 ID:4UNMUn95O
十天君って王天君、妖天君、金光聖母、張天君…
あとどんな名前だっけ?
367 小梅ちゃん(北海道):2010/10/18(月) 22:46:01.57 ID:wxR05qFq0
>>364
連載当時腐女子という概念は存在しなかったと言っておこう
368 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:46:08.38 ID:z0tshOxmO
>>364
いや支援されてたような
369 ペコちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 22:46:12.26 ID:Y1KZA1R90
暴虐の限りを尽くした妲己が勝ち逃げした時点で糞漫画
370 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:46:20.78 ID:8rWS9rypP
お前らもう一度読み返してみろよ
思い出補正で過大評価してたなって思うから
371 虎々ちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:46:35.83 ID:km8dFajl0
>>367
あーんスト様が
372 ポンパ(千葉県):2010/10/18(月) 22:46:36.61 ID:ionByBqb0
>>362
そこら辺のスーパーとノーマル宝貝の格差が俺の厨二心をくすぐった
373 スージー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:46:42.31 ID:nQ3EySO60
>>358
世代だろう
ぬ〜べ〜とかマキバオーとか、暗黒時代のスレが最近わりとよく伸びる
代わりに黄金期に比べれば〜っていう煽りが死滅した
374 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:46:43.24 ID:sEWEZiwjP
>>367
既にあったじゃん
375 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:46:45.53 ID:KXQGB/uB0
妲己って何が目的で人間界に行ってたんだっけ
376 ニッセンレンジャー(愛知県):2010/10/18(月) 22:46:49.08 ID:3MuoFUEc0
>>357
クィーン
377 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:46:51.69 ID:H++og7tRO
>>361
好きな人の子供は何世代か前じゃなかったっけ?
378 買いトリーマン(千葉県):2010/10/18(月) 22:47:06.56 ID:N1ZL7GId0
>>7
勘弁してくれ
379 ぺーぱくん(新潟県):2010/10/18(月) 22:47:14.78 ID:PyQ1xflJ0
>>365
あ、あれ?そうだったか
380 ペプシマン(九州):2010/10/18(月) 22:47:23.68 ID:w3CHZapwO
>>346
良い感じにサクサク進むのも良かった漫画だったね
あと綺麗に終われたとこも
381 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:47:28.35 ID:4pk13ehT0
うんしょう3姉妹は見た目がアレだけど超有能だからな
382 エイブルダー(富山県):2010/10/18(月) 22:47:34.12 ID:EsJSTyDi0
>>358
今20前半が主力層だからそうだろうな
383 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:47:40.63 ID:8rWS9rypP
>>367
適当なこというな
もっと遥か昔からあった
384 こうふくろうず(東京都):2010/10/18(月) 22:47:42.63 ID:SFZTo0Fa0
ワークワーク好きだったんだけどな
あの頃の絵までだな、屍鬼はわざとやってるのかああいう絵柄でしか描けなくなったのか
385 カッパファミリー(兵庫県):2010/10/18(月) 22:47:43.48 ID:3ClMC1Lo0
安能版だと小者臭がすごいよな妲己って。
386 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:47:47.31 ID:jAd+VykBO
>>369
あれが最高なんだろ
天罰食らって泣いちゃうだっきちゃんなんて見たくないわボケ
387 ドナルド・マクドナルド(catv?):2010/10/18(月) 22:47:54.35 ID:xDk+vPLZ0
十天君ってみんな〜君づけされて礼儀正しいんだなと思ってました。
388 ラビピョンズ(滋賀県):2010/10/18(月) 22:47:56.35 ID:c7UBDGkn0
>>341
ヒーホー
389 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:47:56.54 ID:tYrOrZBE0
>>285
横山の殷周伝説はどうなんだ
俺読んだことないけど
390 まりもっこり(埼玉県):2010/10/18(月) 22:48:05.73 ID:t73VFFH70
最近読み返して正直微妙だったけど
好きな漫画である事は変わらなかった
391 けんけつちゃん(三重県):2010/10/18(月) 22:48:05.99 ID:imyafmZPP
>>367
マリスミゼル等々のヴィジュアル系全盛期だし
層は被ってるだろうからあったかと
392 ハギー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:48:10.30 ID:uy0ctW1jO
>>359
マジで発狂する奴いそうでワロタwww
393 リーモ(栃木県):2010/10/18(月) 22:48:33.55 ID:PIiAvFXs0
画像は―?
394 ペコちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 22:48:38.92 ID:Y1KZA1R90
>>386
もしもーし
知能は足りてますかあ??????
395 キビチー(静岡県):2010/10/18(月) 22:49:00.45 ID:uG/Sgzew0
絵は超絶うまいけど子ども描くのはヘタだよね。
396 スピーフィ(兵庫県):2010/10/18(月) 22:49:04.00 ID:1gk7G1Zi0
妲己の同人、zipでくれ
397 ゆうちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 22:49:17.88 ID:Yf9+anu30
スープーシャンかわいい
モフモフしたい
398 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:49:18.07 ID:gBuRxpoD0
>>336
歴史書に書いてあっても実際あったかどうかは分からないのが歴史
特に妲己は悪女としてキャラが固まってるので後付でエピソードが増えた可能性は大
紀元前の話で軽々しく史実だなどと言わないことだ
399 はずれ(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:49:26.00 ID:WmK1Wb2Y0
>>375
ジョカのためと見せかけて自分のため
400 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:49:32.98 ID:z0tshOxmO
>>367
いたよ
同人アンソロジーが売れてたくらいだ
401 ワラビー(埼玉県):2010/10/18(月) 22:49:34.42 ID:LKGILYzT0
>>389
ロリ率が高い
あと聞仲が今にも死にそうな見た目で遠征しまくってて死にそう
402 リッキー(茨城県):2010/10/18(月) 22:49:40.49 ID:vsQBUtlp0
>>363
「封神演義」というくくりだと難しいが、「殷周易姓革命」まで視野を広げれば
宮城谷昌光『王家の風日』のように殷側から描いたり、
武王亡き後の混乱を太公望vs周公旦という視点から描くこともできる。
403 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 22:49:48.34 ID:33j78YuwP BE:215634522-PLT(12001)

今アニメをリメイクしても需要があるだろ
少なくとも屍鬼よりは
404 生茶パンダ(千葉県):2010/10/18(月) 22:49:50.47 ID:6e7L8DI20
>>383
1000年くらい前に源氏物語とか書いてるしな
405 マカプゥ(東京都):2010/10/18(月) 22:50:00.54 ID:uADCxa8m0
>>369
あの「してやられた」な感じがいいんじゃない。
倒せなかった上にあっちは本懐を遂げた勝ち逃げて
さらに最後は助けられるところがさ。
406 スージー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:50:07.82 ID:nQ3EySO60
>>367
ジャンプでもワイルドハーフとかホモッスルが裏でやってた頃だろ
407 健太くん(東京都):2010/10/18(月) 22:50:11.61 ID:krMo1Oc20
金光聖母のエロ画像が貼られてない
まあ新作もなさそうだけど
408 ラビピョンズ(滋賀県):2010/10/18(月) 22:50:19.36 ID:c7UBDGkn0
ヨウゼンの半妖体が好きなんだけど
あいつはなんの妖怪仙人なんだ?
409 ピンキーモンキー(福岡県):2010/10/18(月) 22:50:23.61 ID:ySyJAHU80
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206056.jpg

そう……ν速民こそが俺の求めていたものだったんだ・・・
410 とこちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 22:50:40.18 ID:smwstfjQ0
お前らこの漫画綺麗に終わった言うけど最後スーパーインフレして投げっぱなしで終わったじゃねーか
411 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 22:50:45.55 ID:WaF6pE0FP
>>386
同意だが、一回ぐらい本気でバトって欲しかった
412 おたすけケン太(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:51:09.10 ID:eiNcb9Jy0
サクラテツのアナル神が最強
413 ヨドちゃん(茨城県):2010/10/18(月) 22:51:13.02 ID:RHClZVCx0
ボンチュー強すぎだろ
414 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西・北陸):2010/10/18(月) 22:51:27.82 ID:TfQNrAxeO
いま見ると控えめな髪型だよなぁ
415 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:51:30.99 ID:3VXt48J1P
>>398
妲己とか呂后
いわゆる悪女とされた奴のやったとされる悪行って、絶対悪の象徴とすりこむためかテンプレ化してるんだよな
実際やったかどうかは正直わからんのが現状だよな
416 こうふくろうず(東京都):2010/10/18(月) 22:51:39.23 ID:SFZTo0Fa0
初期の太公望が朝廷に乗り込んでいく下りとか本当に面白かったな
1話目の奇岩の上で振り返ってる太公望にも異様にワクワクした
417 雷神くん(catv?):2010/10/18(月) 22:51:42.73 ID:rVUl6oa20
読みきりの方が面白かった
418 DD坊や(広島県):2010/10/18(月) 22:51:50.06 ID:xYXAmz720
>>410 燃燈さんは素晴らしいインフレ
419 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:52:00.50 ID:fyztzRNB0
>>414
屍鬼の髪型が酷すぎるわ
420 小梅ちゃん(北海道):2010/10/18(月) 22:52:13.54 ID:wxR05qFq0
連載96年〜00年だぞ
ネット発達する前の話だ。全国的に腐女子なんて概念なかった時代だよ
どんだけ狭いレベルの話してんだよ
421 まりもっこり(埼玉県):2010/10/18(月) 22:52:33.27 ID:t73VFFH70
>>413
3巻あたりの野球の話が好き
422 ぺーぱくん(新潟県):2010/10/18(月) 22:52:35.30 ID:PyQ1xflJ0
>>410
無駄に引き伸ばしも無く、打ち切りも無く終わった奇跡的な作品だぞ。絵も毎週綺麗だったし
423 はずれ(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:52:39.86 ID:WmK1Wb2Y0
>>410
序盤にらいこうべん思いっきりだしてたじゃん
424 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:52:41.49 ID:H++og7tRO
>>410
インフレはあんまり感じなかったな
アイツら文明を滅ぼす力をもった宇宙人だしあれくらいやるだろ
425 キャティ(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:52:44.26 ID:x1VHy/pA0
ネントウだけは余計だったな
ラストバトルでの竜吉ちゃんの見せ場奪いやがって
426 ハギー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:52:43.93 ID:DmCUHnakO
>>254
たしかあの頃国交回復みたいな時事で他の漫画も韓国ネタ入れられてたもんな。
ヒカ碁と入れ替わりもよくわからんテコンドー漫画だった。
427 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:52:45.06 ID:51X9k9d4P BE:520810144-PLT(12531)

>>364
今みたくネットが出始めたときだからな
目立たなかっただけかも
428 ラビピョンズ(滋賀県):2010/10/18(月) 22:52:54.73 ID:c7UBDGkn0
妲己ちゃんはジャンプ三大悪女の1人だよね
429 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:53:09.56 ID:z0tshOxmO
>>417
太公 望ちゃんか
430 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 22:53:24.73 ID:50+5ohYWP
パ・・・パンチラ!?
431 mi−na(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 22:53:27.91 ID:/k+QE60u0
>>34
金光お母さんは左側のスペースがなさ過ぎて省略か
432 中央くん(香川県):2010/10/18(月) 22:53:28.56 ID:buW0Wl4N0
金光聖母ってどんな陣だったっけ?
てかなんで下半身ないの?
433 スージー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:53:32.77 ID:nQ3EySO60
>>420
まあ「腐女子」とは呼んでなかったのは間違いない
434 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 22:53:35.61 ID:sEWEZiwjP
>>402
殷周なら周公旦目線いけるな
でも周公旦目線で書くと、太公望の資料ないから難しそう
435 おれんじーず(北海道):2010/10/18(月) 22:53:41.71 ID:zBgIFWRP0
>>369
ゲームだとラスボスとして出てきて普通に倒されるけどな
つーかゲームのストーリーが普通に漫画版のその後だったんだけど
なぜわざわざゲームの方に続編として出したんだろ
436 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/18(月) 22:53:42.23 ID:hy+eKxlG0
方針のインフレは苦し紛れじゃなく開き直ってて面白かったからいいよ
437 やまじちゃん(中国四国):2010/10/18(月) 22:53:43.60 ID:Z/cWMAr+0
透明な剣が出てくる話ってなんだっけ
438 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:53:54.78 ID:z0tshOxmO
>>420
腐女子っていう言葉が無かっただけ
やおいはかなり前からあるぞ
439 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:54:03.41 ID:51X9k9d4P BE:585911636-PLT(12531)

>>400
あれ中身みてトラウマになった人どれぐらいいるんだろ・・・
440 らじっと(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 22:54:12.32 ID:osE1cf9z0
>>102
神様の可愛さは神
441 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 22:54:17.13 ID:JkiMytMxP
>>420
腐女子って言葉はなかったかもな
今で言う腐女子はそれこそ腐るほどいたが
442 Kちゃん(香川県):2010/10/18(月) 22:54:18.35 ID:bodA+wcE0
>>265
美人三姉妹・・・
443 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:54:18.70 ID:3VXt48J1P
金光聖母は落魂陣だっけ?
444 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:54:27.00 ID:1PDGjRI9O
フンチュン!
445 ストーリア星人(東京都):2010/10/18(月) 22:54:34.57 ID:E04ymjyk0
少年漫画にカッコいいキャラ出したら
腐女子に媚びてるとか言い出すのはどうかと思う
明らかなホモ描写があれば別だけど
446 きららちゃん(鹿児島県):2010/10/18(月) 22:54:59.29 ID:hU11IQd+0
>>443
447 お自動さんファミリー(岐阜県):2010/10/18(月) 22:55:01.29 ID:TXOrfY7z0
>>415
ちゅう王も周が貶めるためにめちゃくちゃに書いた可能性もあるらしいね
448 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:55:09.62 ID:z0tshOxmO
>>432
強い光を放って自分の影が襲ってくるっつーやつ
449 あいピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:55:16.39 ID:PF4gds5IP
お袋が普賢の「望ちゃん」のモノマネがすっげー上手くて笑った思い出
450 とこちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:55:33.24 ID:pwWiKHYg0
原作の竜吉公主の淫乱ぷりは引いた
451 みったん(catv?):2010/10/18(月) 22:55:55.85 ID:agcmKLaI0
封神演義フォルダからランダム
久々にこのフォルダ見たわ

http://pc.gban.jp/img/23740.jpg
http://pc.gban.jp/img/23741.jpg
452 いっちゃん(長屋):2010/10/18(月) 22:56:09.63 ID:8Hnyax3n0
>>443
それは桃天君
453 マストくん(兵庫県):2010/10/18(月) 22:56:10.15 ID:CXkywnn30
これの何処が腐向けなんだよ
萌えキャラばっかじゃねえか
454 とこちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 22:56:12.13 ID:smwstfjQ0
モグラ二号が精神と時の部屋であっさり聞仲超えて出てきたのには噴飯した
455 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 22:56:14.52 ID:WaF6pE0FP
急激なインフレは最終章かつ、世界を救うって題目だから余裕で許せた
大体スーパー宝貝全部揃ってインフレするなってのが無理
456 ごきゅ?(北海道):2010/10/18(月) 22:56:15.26 ID:GNTKD1O40
漫画も原作通りの淫乱ぷりだったらと思うと勃起さざるを得ない
457 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 22:56:18.50 ID:50+5ohYWP
普賢の声優って緒方恵美だっけ?

フジリューは画力も凄いし、伏線の張り方も良かったな
顔もイケメンだし超人すぎる
458 ワラビー(埼玉県):2010/10/18(月) 22:56:21.07 ID:LKGILYzT0
>>443
桃天君が落魂陣で金光聖母は金光陣だな
459 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:56:24.99 ID:3VXt48J1P
>>446
ああそっちか
460 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:56:25.76 ID:+rMXzNFBO
>>432
下半身ちゃんとあってしかも裸だけど屈折率弄って見えないようにしてるんだよ
461 ニッセンレンジャー(愛知県):2010/10/18(月) 22:56:31.80 ID:3MuoFUEc0
アニメ1からつくり直して欲しい候補の一つだな
462 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 22:56:34.33 ID:xeNaY0IYO
トラウマではないがアンソロで湯キリコが描いてたネタいまだに覚えてるわ
全部姉貴のせい
463 mi−na(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 22:56:39.43 ID:/k+QE60u0
>>367
腐女子のが先だアホ
464 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:56:41.19 ID:z0tshOxmO
>>439
今は売り場が区切られてるからいいけど
当時はいっしょくたに売られてたよな…
あれは…ひどいぜ…
465 ポポル(九州):2010/10/18(月) 22:56:45.03 ID:H++og7tRO
>>443
それはもう一人のようてんくんで
金光は影作りだすやつだろ
466 ウルトラ出光人(広島県):2010/10/18(月) 22:56:48.11 ID:ixXaYK8D0
サイコプラスB巻の読み切りで書いてる伝染源とデジタリアンが
好きあんな作品また書いてくれないかな…
467 アメリちゃん(京都府):2010/10/18(月) 22:56:57.54 ID:ZLYi+AFP0
早くから出てきた天化の師匠が死んだのがすごいショックだった
他の十二仙はわりとどうでもよかった、もっと早くから登場してたらな
468 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:57:01.59 ID:8rWS9rypP
>>445
フゲンなんかはいかにも腐女子に媚びた感じのキャラじゃね
全体的にそっち系の雰囲気はあったと思うよ
469 リッキー(茨城県):2010/10/18(月) 22:57:10.77 ID:vsQBUtlp0
>>415
呂后も武則天も、宮中でこそ横暴を極めたが、同時に
「政治家としては極めて優秀で、その治世は非常に安定していた」
という評価も得ているからな。

呂后の場合、高祖劉邦に傷をつけないために
司馬遷をはじめとする後代の漢の史官に
むちゃくちゃ悪事を割り振られてる可能性も割と高い。
470 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:57:21.12 ID:Q96NODu3O
何だ、あの糞漫画のスレかよ。
無双OROCHIの妲己と太公望の方が100倍魅力的なのに
471 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:57:22.73 ID:j7bX9cE/O
普賢と徹ちゃんって似てない?
472 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 22:57:25.55 ID:z0tshOxmO
>>443
それは桃天君だよ
473 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/18(月) 22:57:30.44 ID:hy+eKxlG0
>>439
小学生の時に天翔が天下に掘られる同人で抜いたわ
普通に少年誌の棚におくなよ・・・本屋
474 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 22:57:33.33 ID:Ldu9WH+Z0
>>398
だから史実って書いている。
事実かどうかはわからない。
475 アストモくん(長屋):2010/10/18(月) 22:57:33.71 ID:nkXWc+Nc0
>>426
ホイッスルとかいうサッカー漫画にも韓国ネタがあった
日本文化が解禁されないのは過去日本が酷い事をしたからだとか何とか
当時はよく知らんからなんとも思わなかったけど
476 アイちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 22:57:36.86 ID:XUxeB02q0
金光聖母のエロ画像が無いなら自分で描いてしまおうかとも考えたが、
手元に単行本が無い上に、胸元から上しか存在して無いから厳しいな・・・
477 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 22:57:44.43 ID:78I3zB30P
>>428
あと二人だれだよ
478 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:57:44.84 ID:3VXt48J1P
>>468
エヴァの後だからな
479 さっしん動物ランド(愛知県):2010/10/18(月) 22:57:55.00 ID:ToB8sS7K0
文中と太公望の殴り合いのシーンはよかった
480 サリーちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 22:57:56.28 ID:Ez7Ecsh10
どれだけ多くの読者の精子を搾り取ったんだろう、妲己ちゃんは
481 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 22:58:20.56 ID:51X9k9d4P BE:520809582-PLT(12531)

>>464
ブックオフはジャンプアンソロが立ち読みできるんだよな
今のお子さんは「そうゆうのもある」って知ってそうだけど
482 トドック(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:58:23.78 ID:39UW9oEo0
靴がめっさデカかったのが一番記憶に残ってるな
脱いだら足そのものもデカイのか?
483 ヒーおばあちゃん(東海):2010/10/18(月) 22:58:37.98 ID:Fejgn2o3O
禁鞭欲しいお(・ω・)
484 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:58:39.45 ID:KXQGB/uB0
石投げる女の名前なんだったっけ
485 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 22:58:53.64 ID:4Ac1FYoJ0
>>410
最後、って本当にラストバトルだけじゃん。
主力メンバーが申公豹レベルに達するくらいなら許容の範囲内。
486 お自動さんファミリー(岐阜県):2010/10/18(月) 22:58:58.25 ID:TXOrfY7z0
>>478
AR
487 けんけつちゃん(三重県):2010/10/18(月) 22:59:05.40 ID:imyafmZPP
>>480
綾波レイ
リナ・インバース
木之本桜

こいつらよりは少ないだろう
488 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 22:59:13.16 ID:4pk13ehT0
ジャンプだとお色気2割だか3割り増しまでしか開放できなかったけど
がんばればもっとお色気マシマシいけたんだよな…
489 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 22:59:21.07 ID:3VXt48J1P
>>484
ケ嬋玉
490 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 22:59:21.29 ID:50+5ohYWP
>>484
ケ蝉玉
とうせんぎょく
491 だるまる(神奈川県):2010/10/18(月) 22:59:22.92 ID:0yAEwi9m0
抜けるシーンなんてあったか?
492 リッキー(茨城県):2010/10/18(月) 22:59:38.07 ID:vsQBUtlp0
ここまでケ蝉玉無し
493 おたすけケン太(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:59:51.51 ID:eiNcb9Jy0
申公豹とのラストバトルはやって欲しかった
494 キャティ(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:59:56.39 ID:x1VHy/pA0
落魂の呪符がチート過ぎると思う
宝貝人間以外当たれば即死って

ヨウゼンは対ジョカ以外でも使えばよかったのに
紂王とか即殺だろw
495 ごきゅ?(北海道):2010/10/18(月) 22:59:59.05 ID:GNTKD1O40
多分ダッキって超天才の最強ビッチだから色気感じられないのだと思うんだ
496 ヒーおばあちゃん(中部地方):2010/10/18(月) 23:00:12.15 ID:QQMngvNB0
楊ぜんが四聖と戦ってる時のお遊びが過ぎるぞ王魔ってのが燃えた
死に方が一番かっこいいのは玉鼎真人だな

あれ?俺楊ぜん好きなのかな・・・
497 チィちゃん(西日本):2010/10/18(月) 23:00:26.26 ID:yDylrgy00
原作というか横山版ほうしん演技読んだけど、ナタクが一番活躍するんだよね
498 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 23:00:27.82 ID:+rMXzNFBO
原作公主ってたまたま訪れてたヨウゼンを暇だからって理由だけで誘惑すんだっけ?
499 Pマン(関東・甲信越):2010/10/18(月) 23:00:33.32 ID:alATf9whO
あは〜ん☆
500 中央くん(香川県):2010/10/18(月) 23:00:42.51 ID:buW0Wl4N0
>>460
そういや見えてるけどそこにはいないみたいな能力だったな
なたくにあっさりやられたけど
501 はずれ(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:00:44.19 ID:WmK1Wb2Y0
>>484
せんぎょくちゃん
502 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:00:54.89 ID:5SJPA5J8P
結局宇宙人がラスボスだったのこれ
503 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:01:19.13 ID:LNs/mjF2P
彼女の家でこれのBLを見せられてどうすればいいのかと思ったわ
504 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/18(月) 23:01:21.63 ID:vY+EX+3k0
ダンベル?ヘチマ?っぽい形した宝貝もったやつって何だったの?
BLEACHのウラハラキスケに似た感じのやつ
505 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 23:01:27.71 ID:z0tshOxmO
>>481
本屋で働いてるけど
母子で買いに来るんだぜ…
506 ユメニくん(新潟県):2010/10/18(月) 23:01:34.54 ID:MM1100ng0
>>491
妲己が人間食べてるシーンエロすぎだろ
507 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:01:50.14 ID:4Ac1FYoJ0
>>467
もう少し戦闘シーンは丹念に描いても良かったなー。
普賢と玉鼎以外聞仲に一発浴びせただけだし。
508 ポポル(九州):2010/10/18(月) 23:01:52.43 ID:H++og7tRO
>>494
手にいれたのが紂王倒した後だし
509 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:01:56.50 ID:tYrOrZBE0
風刑だっけ、原作での黄天祥の死に方はいいね
510 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:02:09.28 ID:uHJbUdwzO
古代中国なのにキャラの無駄な超未来デザインはなんだよと思っていたら
最後のウルトラSF展開は凄かったジャンプなのにスペースオペラじゃなく
あのSFワールド作り上げてキッチリまとめたのも
511 回転むてん丸(神奈川県):2010/10/18(月) 23:02:20.83 ID:ptJwe35Y0
>>253
このAAの意味がマジで分からない
512 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:02:21.48 ID:3VXt48J1P
>>506
だよな 人肉うまそう
513 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 23:02:24.16 ID:z0tshOxmO
>>504
いご
514 mi−na(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 23:02:26.86 ID:/k+QE60u0
>>420
腐女子という単語自体ネットが広まる前からある言葉な上に
今より女子率が高かった昔のコミケは75年からやってるし
翼は81年から星矢は86年から連載してるぞ
なに狭い範囲の話してんだ?
515 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:02:32.83 ID:gBuRxpoD0
白鶴の声だけは絶対に許さない
516 けんけつちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 23:02:56.62 ID:UGJLP2rBP
517 ニッセンレンジャー(愛知県):2010/10/18(月) 23:03:03.18 ID:3MuoFUEc0
>>504
敏感肌の人か
518 ポポル(九州):2010/10/18(月) 23:03:06.35 ID:H++og7tRO
>>504
いご
519 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/18(月) 23:03:19.10 ID:hy+eKxlG0
>>512
でも大腸喰ったらうんこまみれになるよね
520 ちびっ子(岡山県):2010/10/18(月) 23:03:22.44 ID:llWm1mRU0
>>497
ナタク(正しくはナタ?)は元々人気あるみたいだな、中国で
521 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:03:25.79 ID:51X9k9d4P BE:781215438-PLT(12531)

>>511
アニメ放送時間がかぶってどこいこうか悩んでる
522 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:03:30.72 ID:EwZZmLza0
妲己がモツ咥えてる絵で抜いた
523 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:03:33.57 ID:4Ac1FYoJ0
>>495
誘惑するだけ誘惑して処女を貫いてるタイプだろ
524 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 23:03:35.53 ID:xeNaY0IYO
妲己じゃ抜けんだろ
フジリューの描く女キャラ可愛いけどそっち方面の力は皆無
525 じゅうじゅう(大阪府):2010/10/18(月) 23:03:58.07 ID:vb32ITQ40
原作者の酷い訳で売れた珍しい漫画か
526 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:04:04.15 ID:TCvgC/pBO
当時、同人とか全然知らずにアンソロ読んじゃった記憶があるわ
527 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 23:04:24.85 ID:sEWEZiwjP
>>520
ナタクは神様だからな
528 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:04:34.46 ID:3VXt48J1P
>>520
那托は封神演義以外にも出演してるんだっけ

>>519
野生動物って内臓から食うんだぜ、既に消化済みだから吸収しやすい
529 ぶんちゃん(香川県):2010/10/18(月) 23:04:40.07 ID:iKyZ+GBc0
>>520
西遊記にも出てるんだっけ
530 シャブおじさん(東京都):2010/10/18(月) 23:04:43.64 ID:hkhm89H40
巻末の雑記の面白さは異常
耳からチーズとか一度読んだら忘れられない
531 ポポル(九州):2010/10/18(月) 23:04:44.87 ID:H++og7tRO
白鶴の声優は今アニメ化したら絶対新井里美になるな
532 アストモくん(長屋):2010/10/18(月) 23:04:45.96 ID:nkXWc+Nc0
>>455
そもそも封神計画自体凄まじいインフレさせるためのもんだからな
あそこまで周到な計画練っといてちょっとやそっとのインフレじゃ話にならんわ
533 雪ちゃん(長屋):2010/10/18(月) 23:04:46.19 ID:VjYGPv6G0
封神演義って人気なくて打ち切りだっけ?
534 レイミーととお太(長屋):2010/10/18(月) 23:04:50.09 ID:IiBIIiQ90
原作の竜吉公主のヤリマンっぷりにドン引きした
535 虎々ちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 23:04:51.64 ID:km8dFajl0
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091217/19/sh96/01/3e/j/t02200293_0240032010344111339.jpg
妲己は狂ってるー
しかし封神スレでも大活躍だなGoogle日本語入力
536 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 23:05:27.74 ID:z0tshOxmO
天×太
ってマジでなんなのかわかんなかった
初めてカップリングっつー言葉を覚えたぜ…
537 DD坊や(広島県):2010/10/18(月) 23:05:38.34 ID:xYXAmz720
>>520 ナタクってただの読み間違いらしいな
538 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:05:41.98 ID:gBuRxpoD0
>>474
し‐じつ【史実】
歴史上の事実。「―に忠実な小説」

by大字泉
539 マストくん(兵庫県):2010/10/18(月) 23:05:45.43 ID:CXkywnn30
十二仙がカスすぎるのはどうかと思う
天化の方がつえーぞ
540 ヨドちゃん(茨城県):2010/10/18(月) 23:05:47.42 ID:RHClZVCx0
宇宙でダッキさんが降伏捕虜の図で3回くらいかな
若かった
541 すいそくん(関西地方):2010/10/18(月) 23:05:52.58 ID:CWq3g39I0
サクラテツのヒロイン可愛かったなぁ
漫画としてはクソだったけど
542 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:05:57.88 ID:8rWS9rypP
巻数少ない割りにキャラちょっと出しすぎだったと思う
空気な2軍戦闘員ばっさり切ってよかったろ
蝙蝠とかイゴって出す必要あったのかよ
543 フレッシュモンキー(関西・北陸):2010/10/18(月) 23:05:57.91 ID:whcPcSqVO
結局最初から最後まで原始天尊の計画通りだったんだよな
544 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:06:28.85 ID:3VXt48J1P
>>536
A×Bは
AがBに(精液を)かけるって意味だっけ
545 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:06:40.79 ID:Iskza5Z7O
名前忘れたけど髪の短い次女が好きだった
546 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:06:55.29 ID:R4SlrnmoO
聞仲がかっこよすぎワラタ
朱妃との過去話とか最高
547 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 23:06:57.95 ID:50+5ohYWP
十二仙の戦闘力見ると崑崙側の貧弱さがよく分かる

というか公主の本気は結局見られなかったな。
まともな戦闘シーンは蝉玉助けた時くらいか?
548 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:07:01.94 ID:4Ac1FYoJ0
>>533
アレ以上の円満完結なんて週刊ジャンプじゃ後にも先にもあれだけだと思うぞ
そもそも史実を元にしてるから引き延ばしも不可能だし
549 損保ジャパンダ(長屋):2010/10/18(月) 23:07:03.33 ID:xx3sPMGq0
短編集って暗い話多いよね。
今の作風とはかなり違って面白い。
自分の影に自分を乗っ取られる話とか人肉を食べる話とか。
デジタリアンは明るい話で普通に面白いし、詳しい話忘れたけど人類が管理されてる世界の話も世界観よかった
550 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:07:03.11 ID:Q96NODu3O
>>535
画力なさ過ぎじゃね?
551 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:07:05.30 ID:3VXt48J1P
>>545
王貴人
552 コロドラゴン(北海道):2010/10/18(月) 23:07:10.67 ID:X7UL1AlG0
>>539
修行不足だな
553 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:07:40.54 ID:d0cgbah6O
>>533
違う。
人気あるのは引き延ばしにあう傾向のあるジャンプ作品で、唯一といっていいぐらいに円満終了できた貴重な作品。
554 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:07:45.24 ID:+ZD9T0nKP
>>428
残りは?
555 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/18(月) 23:07:51.84 ID:hy+eKxlG0
蝙蝠の不遇さは異常
羽根ちぎられたとこがピーク
556 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:07:51.83 ID:j7bX9cE/O
>>530
寄生虫の話とか
557 和歌ちゃん(関東):2010/10/18(月) 23:08:16.32 ID:EygFLYS7O
>>533
打ちきりじゃなく円満に終わったってWikipediaに書いてあった気がする
558 ラビリー(佐賀県):2010/10/18(月) 23:08:25.61 ID:3RhB/d8Z0
そろそろ釣りといえば太公望ってフレーズはやめろ
こたつでミカンっていうくらい陳腐すぎてもの書きとしては上司から禁止されるレベルだろ
559 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:08:28.00 ID:51X9k9d4P BE:260405524-PLT(12531)

>>544
AがBに入れる

当時は流行った絵柄とセンスだったな
560 ヒーおばあちゃん(中部地方):2010/10/18(月) 23:08:29.38 ID:QQMngvNB0
>>541
神様はいつかの最萌で優勝だか準優勝だかしてたな
561 とこちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 23:08:35.47 ID:smwstfjQ0
太公望引退後に釣りキチ三平として引き伸ばしもできたのにしなかったのは評価する
562 チョキちゃん(中国地方):2010/10/18(月) 23:08:38.04 ID:uLoLSbj70
天化が封神されるときに太公望が魂魄ごと抱きしめる画は腐女子にはたまらないだろうなと男ながら思った
563 パワーキッズ(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:08:41.68 ID:DLp70bYP0
漫画、完全版買いたいけど、旧作とどこが違うか
わからんのだが・・・
564 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:08:52.69 ID:gBuRxpoD0
封神演義はなー!
後半のほうはなー!!
雑誌の掲載順がなー!!!!
565 ミルミル坊や(滋賀県):2010/10/18(月) 23:08:58.50 ID:MfUR2rQ70
短編集はほんとにおもしろかった
短い話の方ばっかり書いてたらいいのに
566 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 23:09:00.28 ID:Ldu9WH+Z0
>>557
っていうか引き伸ばしすぎだろって思ったぐらいだけどな。
567 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:09:18.56 ID:4Ac1FYoJ0
>>555
イゴはともかくあいつも戦力外通知されたのはショックだったな
マカ四将の時まではナタクとタメを張ってたっぽいのにどうしてこうなった…
568 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 23:09:20.86 ID:+rMXzNFBO
>>535
ぷんぷんビーム
569 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 23:09:33.51 ID:50+5ohYWP
ここまでサイコ+ほとんどないんだけど
570 ポポル(九州):2010/10/18(月) 23:09:33.76 ID:H++og7tRO
何気に太公望が原始天尊の一番弟子でコンロン山の道士のくせに
幹部相当で十二仙と同格って設定が好きだった
571 ヒーおばあちゃん(中部地方):2010/10/18(月) 23:09:42.09 ID:QQMngvNB0
>>530
肉食いたくない周期という言葉をご存知だろうか
572 レインボーファミリー(東京都):2010/10/18(月) 23:10:03.11 ID:r3h5lRY60
仙界大戦の〆で聞仲と太公望がガチで殴り合いするところは
今でもたまに読み返す

この場面だけでご飯三杯食える
573 ラビピョンズ(神奈川県):2010/10/18(月) 23:10:03.30 ID:znl1ULkr0
王貴人好きが多くて何より
574 ベストくん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:10:18.07 ID:jAd+VykBO
ロリがあっさり寝返って驚いたもんだ
どんな鬼畜キャラかとドキドキしてただけに
575 ミルミル坊や(滋賀県):2010/10/18(月) 23:10:27.10 ID:MfUR2rQ70
だっきちゃんかわいすぎ
576 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 23:10:32.54 ID:z0tshOxmO
>>544
わかんね
未だにどっちがどっちかよく知らない
577 スージー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:10:34.61 ID:nQ3EySO60
>>564
ぬ〜べ〜やマンキンほどは掲載順落ち込んでなかったはず
578 ごきゅ?(北海道):2010/10/18(月) 23:10:55.15 ID:GNTKD1O40
良いキャラしてた十二仙をあっさり殺しまくったのは今にない良い展開だった
579 レインボーファミリー(愛知県):2010/10/18(月) 23:11:28.79 ID:Z1Ov91iF0
物語が最後に近づいたときに巻末コメントで
大丈夫漫画家はやめないからと書いてたからな

円満に終わったんだろう
580 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 23:11:30.21 ID:18gnVeH2P
>>564
アニメ化が終わったりして商業的に一線じゃない作品は人気に関わらずある程度後ろの方だそうな
ジョジョとかルーキーズとか最近だとネウロとかそんな感じだけど打ち切りではない
581 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 23:11:35.10 ID:4pk13ehT0
                    ミ    ヘ  /    食 く .働  .|   ./::::
                  ミ  / ミ |    .わ .ら .く   |  /::::::
      ,,r━ッ           ミ /  ミ ゞ.    ぬ .い    |  /::::::::
   ,il″   .゙゚'ェ        .ミ `''=,,ミ,ヽ    !!! な    / /::::::::::
   f  ニ こ ゙ヽ        ミ  /  ヘ\     ら   / /:::::::::::
   |  | .の  |        .ミ /   ''ミ>,,     __/~''ヾ:::::::::::
  .l   ト     .|         ミ/       ~~∨~~~´:::::::::::::::::::::::::
   l   が    / ヾ      ミ.          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   .゚'x,_     ,√゙'''r、|,r━",'''/,,l            ::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ゙,ミ=''ヘ,l、 ._、 ` : .゙゙゙ミミミ./             ::::::::::::::::::::::::::::::
   .,,ll___广_~  . .,i´、  .゙ヘヾ,..,|               ::::::::::::::::::::::::::::
   `.,f゚〆ソ //    ミ  ヘ..|             | ,,:::::::::::::::::::::::::::
   .,l「',l`√ソ  .| //| ∧ミ\ |     ,,_____    .|::::|:::::::::: ,,__,,::
   .:″,l:./|/ゞ_=_彳/Vミ士≦ミ     (,,__,,,ツ  .'::::::::::::::::(,,__,,,,)
    .l゙li''''|'、 ・ヾ'; ''’~~・゜''|          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    l″,ミ V~´   V~~´´>|          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /         //.|        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |             ミ      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |            ∩ミ  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ヾ,           ソ/ヘ,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
582 キャティ(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:11:37.22 ID:x1VHy/pA0
あれ?王貴人って三女じゃなかったっけ
583 てん太くん(九州):2010/10/18(月) 23:11:40.05 ID:o6QB1/cfO
たまに読み返すとあの頃の痛かった自分を思い出して、クッションに顔埋めてバタバタしたくなる
584 ゆりも(長屋):2010/10/18(月) 23:11:40.99 ID:u5xdgnhV0
中盤キャラ増えすぎて太公望が活躍しなくてつまんなかった
仙界対戦とかマジうんこ。急に出てきたキャラがあざとく死にまくってポカーン
原作とかガン無視で太公望メインの話でずっと行ってくれればよかったのに
585 ベストくん(関西地方):2010/10/18(月) 23:11:43.36 ID:V5hxkf3E0
竜吉が一番かわいい
それはそうと飛虎の奥さんブサイクだろあれ
586 あいピー(神奈川県):2010/10/18(月) 23:11:57.65 ID:50+5ohYWP
道徳が聞仲にやられるときの
ぐしょおおおおおおおおおお!!!
の顔が良かったなぁ
587 ポポル(九州):2010/10/18(月) 23:12:45.93 ID:H++og7tRO
>>567
十天君一人仕留めてるしイゴのが実績あるけどなww
588 ちかまる(鹿児島県):2010/10/18(月) 23:12:47.74 ID:7MX7yDMY0
おれっちの出番か?
589 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 23:12:50.43 ID:Ohr4YapRP
きびちゃん最強
590 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 23:12:54.56 ID:Ldu9WH+Z0
初期の頃の戦術じゃなくて、戦略で勝ってる頃が良かった。
591 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:12:59.13 ID:5rSnsF73O
飛虎の嫁さんがいい女すぎる
592 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:13:05.24 ID:4Ac1FYoJ0
>>584
策士の代名詞なのに前線に出るわけないだろ…
593 あいピー(兵庫県):2010/10/18(月) 23:13:19.35 ID:5iGE5cMOP
>>582
三女だよ
594 つくばちゃん(福井県):2010/10/18(月) 23:13:28.55 ID:mVlpHrpQ0
莫邪の宝剣って出てくるけど干将莫邪と眉間尺の話って春秋時代だから時代合わなくねーか
595 アストモくん(長屋):2010/10/18(月) 23:13:32.02 ID:nkXWc+Nc0
>>580
ルーキーズは打ち切りだろ
596 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/18(月) 23:13:36.54 ID:DNSS33G70
漫画でわかる中国の歴史

封神演義
  ↓
キングダム
  ↓
項羽と劉邦
  ↓
横山三国志・蒼天航路
  ↓
水滸伝
  ↓
中華一番
597 ちびっ子(岡山県):2010/10/18(月) 23:13:38.37 ID:llWm1mRU0
>>578
原作でもサクサク死ぬしなぁ
封神リストの全員をそれぞれ取り上げてたら大変よ

安能版を読んだけど、最後の方に封神された人物の一覧?があったはず
大杉w
598 バリンボリン(関東):2010/10/18(月) 23:14:16.23 ID:z0tshOxmO
>>596
中華一番wwwww
599 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:14:17.08 ID:8rWS9rypP
>>578
あいつらあっさり死に過ぎて威厳が全く感じられなかった
600 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:14:18.36 ID:uHJbUdwzO
>>549
連載が終わってから読んだけどSF好きなのがよく伝わってきたわ
SF成分と原作を上手く絡めたよな
601 中央くん(香川県):2010/10/18(月) 23:14:23.22 ID:buW0Wl4N0
聞仲の死に様はシンのパクリ
602 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:14:33.01 ID:EwZZmLza0
きーびちゃん登場 ロリッロリッ
603 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/18(月) 23:14:36.48 ID:DNSS33G70
>>420
ガンダム・ボルテスV・聖闘士星矢・サムライトルーパーの時代からいるんだぞ
604 とこちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 23:14:39.55 ID:smwstfjQ0
崑崙十二仙で最後まで生き残ったちっさいおっさんの宝貝は文化包丁だけなの?
いくらなんでも適当すぎるだろ
605 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:14:51.13 ID:ZYalxWmnP
今のジャンプの敵キャラは聞仲を見習ってもっとサクサク暴れるべき
口上はいらない
606 ちかまる(鹿児島県):2010/10/18(月) 23:14:56.71 ID:7MX7yDMY0
>>578
鰤ならそこだけで5年はいけるもんな
607 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 23:15:17.63 ID:sEWEZiwjP
何で紀元前11世紀で中国は牧野の戦いしてて、ギリシャはアルファベット開発したのに
この二国は現在だとウンコなの?
圧倒的先進国なのに
608 ポポル(九州):2010/10/18(月) 23:15:22.96 ID:H++og7tRO
>>597
365人死んでんだろww
609 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:15:23.59 ID:PD7KQiUBO
もうほとんど覚えとらん…
竜吉公主はどういうキャラでどういう役割だったっけ?
610 あいピー(兵庫県):2010/10/18(月) 23:15:39.34 ID:5iGE5cMOP
>>594
それ言ったら李靖とか唐の時代の人間を神格化したものだし
611 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 23:15:45.77 ID:Ldu9WH+Z0
>>607
エジプトディスってんじゃねー。
612 ダイオーちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:16:02.64 ID:bQt5rQpi0
正直、張天君の十絶陣が弱点もないし抜け出せないし最強だと思うんだ
613 DD坊や(広島県):2010/10/18(月) 23:16:03.88 ID:xYXAmz720
>>420が言ってるのはホモが好きな女子が存在しなかったんじゃなくてあくまで腐女子という言葉とそれに付随するイメージが無かったって言ってるんだろ
614 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:16:10.59 ID:gIHc/kRp0
>>609
純血仙女 崑崙山のエンジン
615 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:16:15.54 ID:BjYbrcwyP
やばい! 乗り遅れた!! エロ画像ください!!!
616 あいピー(栃木県):2010/10/18(月) 23:16:26.02 ID:YkbOIMpcP
>>596
水滸伝て三国志より後だったんだ。
なんかジャンプで水滸伝原作の漫画がやってたとかいうウワサを聞いた
617 ちかまる(鹿児島県):2010/10/18(月) 23:16:34.57 ID:7MX7yDMY0
>>609
ぷよぷよ持ってる人
618 ガリ子ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:16:39.88 ID:EzVKmxvv0
>>609
水の人だよ 
趙公明あたりで突然助けに来て何故かそのまま人気キャラに 
出番は少なかったはずだが・・・
619 チィちゃん(西日本):2010/10/18(月) 23:16:58.38 ID:yDylrgy00
あと土行孫がチート能力で凄い活躍するよね横山ほうしん演技
620 マストくん(兵庫県):2010/10/18(月) 23:16:59.57 ID:CXkywnn30
公主はケチャップ吐いてるイメージしかない
621 ピザーラくんとトッピングス(秋田県):2010/10/18(月) 23:16:59.57 ID:BOnjC3hF0
ムウマージってどこかで見たことあるって思ってたら、
金光聖母にシルエットそっくりだな。
622 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:17:00.87 ID:y3GMVE0fO
だっきちゃんのお色気100%中の100%が見たかった
623 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:17:18.22 ID:tYrOrZBE0
>>596
楚漢戦争をもっと派手に漫画化したのが欲しい
横山はあっさりしすぎて読むのがつまらん
624 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 23:17:19.36 ID:78I3zB30P
>>451
下思いました
625 みんくる(京都府):2010/10/18(月) 23:17:41.64 ID:Mrlh/S6Q0
金光聖母
>>>>>>>>>>
王貴人>>>>>>>越えられない壁>>>>>>竜吉公主>>妲己

金光聖母かわいすぎる
ナンバーワン美女
626 あいピー(栃木県):2010/10/18(月) 23:17:42.20 ID:YkbOIMpcP
>>420
腐女子という言葉は無かったかもしれんが、801の歴史は長いんだぜ?
627 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:18:04.19 ID:51X9k9d4P BE:455708472-PLT(12531)

お前ら世代の直撃の漫画なんだな
あとちょっとしたらハンターもワンピも連載開始だっけか
628 ミルミル坊や(滋賀県):2010/10/18(月) 23:18:10.60 ID:MfUR2rQ70
太上老君にもっと活躍して欲しかった
629 リッキー(茨城県):2010/10/18(月) 23:18:21.79 ID:vsQBUtlp0
>>618
土行孫初登場の時から名前は出ている。
630 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 23:18:26.56 ID:sEWEZiwjP
>>623
楚漢戦争にはクソゲーがあるだろ、派手じゃん
631 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:18:28.26 ID:4Ac1FYoJ0
>>605
どこかのオサレとは偉い違いだったな。
周が独立した時も「俺は誰よりも強いからちょっくら行って壊滅してくるわ」
って感じだったし。ダッキちゃんに邪魔されて単騎無双出来なかったけど。
632 マストくん(兵庫県):2010/10/18(月) 23:19:03.99 ID:CXkywnn30
邑姜ちゃん人気なさ過ぎ
633 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 23:19:09.67 ID:49Ncj42CP
竜吉公主が原作ではビッチだったとかいらん情報をしいれてしまった
634 お前はVIPで死ねやゴミ(埼玉県):2010/10/18(月) 23:19:12.16 ID:X7UL1AlG0
原作でもジョカって出てくるの?
635 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:19:23.50 ID:gIHc/kRp0
>>634
はい
636 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 23:19:27.17 ID:i2iKloUWP
金光聖母が思い出せん
何巻にでてくる?
637 リッキー(茨城県):2010/10/18(月) 23:19:30.10 ID:vsQBUtlp0
>>623
なら『赤龍王』(本宮ひろ志)で
638 ヱビス様(滋賀県):2010/10/18(月) 23:19:33.38 ID:CvL3Em7k0
屍鬼さっさと終わらせて次はまたファンタジーとかSFっぽいの描けよ
639 ぺーぱくん(新潟県):2010/10/18(月) 23:20:05.66 ID:PyQ1xflJ0
>>580
関係無いけど、ジョジョ5部はやけに後ろにあった記憶がある
640 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:20:12.38 ID:gIHc/kRp0
こないだSQ見たらキチガイじみてた
641 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 23:20:24.95 ID:Ldu9WH+Z0
>>634
出てくるよ。
642 あいピー(栃木県):2010/10/18(月) 23:20:28.35 ID:YkbOIMpcP
原作だと60過ぎのばばあ(処女)と結婚してるんだよな。太公望。
643 藤堂とらまる(東京都):2010/10/18(月) 23:20:28.24 ID:x4Om5dmJ0
ダッキの絵が原作に近いエロ同人を探しても探しても見つからない・・・
銀魂のさっちゃんのエロ同人も探しても探しても見つからない・・・

なぜだ!
644 ポポル(九州):2010/10/18(月) 23:20:39.36 ID:H++og7tRO
>>627
うん
ゾロがミホークにやられる回と太公望が趙公明に一旦殺られる回が同じだったのをよく覚えている
645 ポリタン(群馬県):2010/10/18(月) 23:21:02.08 ID:4pk13ehT0
隠れ里で凄いオーラはなってた人は結局何者なんだよ
老子と間違われてた爺さん
646 あいピー(埼玉県):2010/10/18(月) 23:21:03.51 ID:iJhfB5/oP
なんでOROCHIスレなんだww
647 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 23:21:09.38 ID:+rMXzNFBO
そういえばクリムゾンも描いてたな
648 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:21:09.38 ID:kdOOy3Gi0
キングダムは主人公の偽善臭さが無理だった
649 レイミーととお太(長屋):2010/10/18(月) 23:21:13.51 ID:IiBIIiQ90
神の見えざる手とスープー玉だけは許さない
あんなわけわからん説明で生き返らせんな
650 けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:21:17.62 ID:Kc9z9zXxP
王貴人がかっこよくて好きだったなー
651 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 23:21:20.88 ID:sEWEZiwjP
>>642
太公望も80ぐらいの爺だぜ
652 けんけつちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:21:47.46 ID:1W+TuIskP BE:1661429568-PLT(12000)

>>643
クリムゾン先生ので我慢しろよ
653 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/18(月) 23:22:04.76 ID:DNSS33G70
>>616
水滸伝は三国志より900年くらい後だった気がする。
654 ベストくん(関西地方):2010/10/18(月) 23:22:07.96 ID:V5hxkf3E0
eジャンプに乗ってた牛乳のやつはちょっと面白かった記憶
655 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:22:11.66 ID:zAWLnKSZP
シュウエン ヲ       _、_      . :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: . :. .:: : :: :: ::::
   ウタウ    n  ( 、ゝ` ) . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::: :::::::::::::::::::::::.:: : :: :: :::::: :::::::: : :::::::: 
  キンセンカー ξ/ i⌒     ヽ Λ_Λ . . . .::.:____::::::き〜みは 君のままで〜 :. .:: : :: ::
        \ヽ| |  屍鬼 /:彡ミ゛ヽ;)ー、: ||アマガミ ||.: :::::::::::::::::.:: : :: :: :::::: :::::::: : ::::::::
   サビシサ ヲ  ヽ丿ヽ   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ||    SS|| .: : : :::::: ぼ〜くは 僕のままで〜:::::::::::::::
     ウルオスー    |  / :::/:   :ヽ ヽ ::l:  ̄ ̄| ̄ ̄:.:.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::: : ::::::::::
.               (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::: :  ̄ ̄. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::. :. .:
656 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:22:14.58 ID:4Ac1FYoJ0
>>638
フジリューのオリジナルも結構好きなんだがなぁ。
サクラテツはともかくwaqwaqの何が駄目だったのか未だに分からん。
特に昨今のクソ漫画揃いのジャンプを見ていると。
657 しんちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:22:32.91 ID:0A1712XY0
経血臭え漫画のスレの伸びが良いこと良いこと
658 和歌ちゃん(関東):2010/10/18(月) 23:22:37.17 ID:EygFLYS7O
封神演技って腐女子にも大人気だったね
中には同人誌送りつける人もいて、フジリューがジャンプの巻末コメントで
形はどうあれともかくキャラへの愛は分かったみたいなコメントしてたね
659 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 23:22:51.06 ID:78I3zB30P
>>638
Waqwaqの悲劇を繰り返させる気か
660 きららちゃん(鹿児島県):2010/10/18(月) 23:22:58.76 ID:hU11IQd+0
>>654
なんだっけ?でかくなるんだっけ?
661 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:23:02.66 ID:gIHc/kRp0
>>658
今の同人って商業主義すぎだよなぁ
662 ガリ子ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:23:03.27 ID:EzVKmxvv0
>>629
モグラが公主の部下に惚れてた辺りか あの子も可愛かったな
公主登場と同時にモブに成り下がったけど
663 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:23:08.01 ID:kdOOy3Gi0
>>658
大人の対応だな
井上雄彦はブチ切れたのに
664 ラビピョンズ(catv?):2010/10/18(月) 23:23:14.23 ID:eaA7RlHH0
なんで誰も>>
451に反応しない
665 キャティ(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:23:22.13 ID:x1VHy/pA0
番天印とか、趙公明の船のデザインの元ネタはパンツァードラグーンだよね
http://www.katch.ne.jp/~kazutake/hobby/wf2003w_31.JPG
666 おもてなしくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 23:23:24.09 ID:+rMXzNFBO
>>654
バレンタイン好きだったわ
667 ぼっさん(新潟・東北):2010/10/18(月) 23:23:45.25 ID:/w6FoqbZO
あんな絵柄のくせになんかグロいんだよな
668 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:24:06.80 ID:4Ac1FYoJ0
>>662
赤雲>>碧雲

異論は認めない
669 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:24:30.50 ID:gIHc/kRp0
老賢人に幕は降り
670 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 23:24:36.07 ID:Ldu9WH+Z0
>>665
メビウスか。
671 ななちゃん(宮崎県):2010/10/18(月) 23:24:59.17 ID:gzjmUNWc0
>>638
とっくに完結してんだろ
672 ラジオぼーや(兵庫県):2010/10/18(月) 23:25:22.65 ID:c+EWwLyE0
アニメ化すればよかったのに
673 とこちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 23:25:29.58 ID:smwstfjQ0
>>669
神タイトル
674 けんけつちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:25:30.10 ID:1W+TuIskP BE:1696042477-PLT(12000)

>>653
三国志が300年?400年あたりで水滸伝が宋だから1100年くらいかな?
675 さいにち君(関西地方):2010/10/18(月) 23:25:31.92 ID:i6kICZlV0
>>669
あの回は神回だったわ
今でも忘れられない
676 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:26:00.92 ID:gBuRxpoD0
>>634
原作↓

紂王、女?さまのフィギュアを見てぼっきんきん

「女?は俺の嫁」とかほざく

女?さまキレる

妲己ちゃんを派遣する
677 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 23:26:20.66 ID:xeNaY0IYO
>>638
オリジナルで連載はやめとけ
屍鬼よりギャグ入れられる原作に巡り会うことが出来れば…
678 ダイオーちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:26:48.20 ID:bQt5rQpi0
>>207
その割りに酸ごときで溶けてるんだよな
679 ハナコアラ(福岡県):2010/10/18(月) 23:27:00.40 ID:Ha05ZbLn0
シンコウヒョウとタイコウボウのラストバトルって、武器の性能上タイコウボウの圧勝のはずなんだけど
あいつが負けるところは想像できない
680 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:27:20.00 ID:kdOOy3Gi0
三国志演義も水滸伝も作られたのは明代なんだけどね
681 ねるね(茨城県):2010/10/18(月) 23:27:23.42 ID:ziWxqPgQ0
今日は漫画スレが多いな
682 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:27:30.04 ID:zAWLnKSZP
フジリューのオリジナルで面白いのはサクラテツのみ
基本的に原作付けないと駄目
683 アメリちゃん(京都府):2010/10/18(月) 23:27:53.01 ID:ZLYi+AFP0
>>672
やめろ
684 ねるね(茨城県):2010/10/18(月) 23:28:18.34 ID:ziWxqPgQ0
>>682
バカ、サクラテツ面白いとか言うなよ
変なの湧くぞ
685 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:28:21.14 ID:zAWLnKSZP
>>683
OPはよかっただろ
686 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 23:28:50.19 ID:ATQSDqz+P
屍鬼は ミステリーかと思ってたらギャグホラーみたいになってワロタ
いい意味で悪趣味でおもろいなこの人
687 黄色のライオン(福岡県):2010/10/18(月) 23:29:02.36 ID:vxoD+T2N0
無双の方の妲己ちゃんのエロ画像ください
688 けんけつちゃん(富山県):2010/10/18(月) 23:29:04.07 ID:SDnTFHcXP
邑姜ちゃんがかわゆい
689 けんけつちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 23:29:08.57 ID:33j78YuwP BE:431268724-PLT(12001)

アニメって何時にやってた?
690 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:29:11.91 ID:tYrOrZBE0
夢の国を探す君の名を〜って名曲じゃね
嵐の中で輝いてその夢をあきらめないでと同じくらい好きだよ
691 Kちゃん(富山県):2010/10/18(月) 23:29:13.48 ID:gcqdRS/x0
王貴人って石琵琶のやつだっけ?
大好きです
692 トドック(奈良県):2010/10/18(月) 23:29:32.54 ID:7q+n6Y0u0
willはいい曲だ
693 お父さん(関西地方):2010/10/18(月) 23:30:01.77 ID:G1kUdObW0
漫画は神だったのにアニメで糞みたいなの作って黒歴史にしやがって。

アニメ担当したやつ死ね。
694 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 23:30:02.01 ID:Ldu9WH+Z0
>>685
米倉亮子と勘違いしてた時期が有るわ。
695 エネオ(埼玉県):2010/10/18(月) 23:30:14.93 ID:mn6Oo/AY0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < だっきちゃんでおっきちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
696 あいピー(栃木県):2010/10/18(月) 23:30:28.03 ID:YkbOIMpcP
サイコプラス好きだったのに二巻で終わっちゃったんだよなあ。
サクラテツはつまんなかった。
697 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:30:52.54 ID:BjYbrcwyP
エロ画像思いのほか少ないのか?
698 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/18(月) 23:30:54.99 ID:hy+eKxlG0
短編はかなり面白いんだけどなー
オリジナルで連載させるとついていけない人続出というw
699 コアラのマーチくん(長屋):2010/10/18(月) 23:31:04.54 ID:KWMjjt5z0
ワンダースワンでゲームでてたな。
700 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:31:08.02 ID:51X9k9d4P BE:585910692-PLT(12531)

>>689
朝方だったかな
コミケで神奈川に遊びにいった時見れた
701 ニッパー(東京都):2010/10/18(月) 23:31:42.09 ID:yKBGA9cO0
もっと時期が遅ければゲーム化は無双ゲーだったんだろうか
702 お前はVIPで死ねやゴミ(埼玉県):2010/10/18(月) 23:32:00.63 ID:X7UL1AlG0
>>635
>>641
>>676
サンクス、フジリューのオリジナルではなかったのか…
でもさすがにラスボス化したのはオリジナルなんかね
703 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:32:25.35 ID:4Ac1FYoJ0
一番ヲタ受けしそうなビジュアルだったのが尻の穴の神だったのは斬新だったな
勿論好きでした
704 あかでんジャー(神奈川県):2010/10/18(月) 23:32:37.48 ID:kk+DMgYn0
ピエロみたいなヤツ何だっけ
後ぶんちゅーが最強なのか
705 陸上選手(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:32:59.22 ID:tYrOrZBE0
女禍伏犠って三皇五帝の三皇の二人だからね
706 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:33:02.01 ID:Ll8B65W4P
竜吉公主っていかにもお前らキモヲタが好みそうなキャラだよねw
設定から容姿まで何もかもが
707 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:33:04.26 ID:gIHc/kRp0
>>702
歴史の道標ってオリジナルと女禍をうまく混ぜ込んだ
708 アイちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 23:33:12.01 ID:TIzawRcS0
>>643
天山工房 じゃんぷの本
http://img.mugimugi.org/imagedb/8/17711.jpg
709 スピーフィ(長屋):2010/10/18(月) 23:33:13.92 ID:+7XcmjDr0
今のジャンプって引き延ばせば良いと思ってる感じがする
何でもかんでも長期連載し過ぎ
30巻までに終わるサイクルにしないと、どんどん売り上げが落ちるな
710 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 23:33:42.39 ID:sEWEZiwjP
>>706
あいつヤリマンだけどな
711 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:33:56.90 ID:kdOOy3Gi0
原作好きと漫画版好きの間の溝が本当に深いよなこの作品は
まあ全くの別物だから仕方ないんだけどね
712 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 23:34:07.07 ID:ATQSDqz+P
>>709
ジャンプに限らんけどな
人気作品ってのが貴重なのか延々と終わらん漫画が雑誌を問わず多すぎる
713 けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:34:15.26 ID:Kc9z9zXxP
フジリューは封神もだけど初期の短編が好きだなぁ
青っぽいカバーの…WORLDみたいな名前の単行本に収録されてた話は全部好き
714 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:34:28.86 ID:gIHc/kRp0
>>706
楊?大好きヤリマンビッチだぞ
715 とこちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 23:35:22.80 ID:smwstfjQ0
NHKFMでやってた封神演義が面白かったんだぜ
もんちゅー
716 お父さん(関西地方):2010/10/18(月) 23:35:28.34 ID:G1kUdObW0
>>712
連載終わったら無職になるんだから維持でも続けるだろ。
ちったー考えろ。
717 チャッキー(九州):2010/10/18(月) 23:35:38.30 ID:xeNaY0IYO
フジリューのオリジナルの連載はピーキーすぎる
短編は至高
718 スピーフィ(長屋):2010/10/18(月) 23:36:06.10 ID:+7XcmjDr0
>>712
鋼の錬金術師はスッキリ終わって良かったな
外伝みたいなの始まったけどw
719 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:36:51.53 ID:gIHc/kRp0
>>718
外伝は1回で終わったんじゃないの

女作家は落しどころを考えて連載してる気がするわ
720 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 23:36:55.21 ID:ATQSDqz+P
>>718
あれはすんなり終わらせておけばよかったのにってのと 続くのか!って感情がせめぎあって複雑だわw
721 あいピー(兵庫県):2010/10/18(月) 23:37:27.91 ID:5iGE5cMOP
>>714
それ安能版オリジナルの設定と聞いたがどうなんだろ
722 ガリ子ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:37:39.02 ID:EzVKmxvv0
>>697
http://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up6705.jpg
こんなものしか無かった

>>704
申公豹
723 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:37:43.47 ID:8rWS9rypP
>>709
ワンピ、ブリーチ、ナルトを蹴落とす新人がいないのも原因じゃないの
ビジネスなんだから看板になった漫画を気軽に終わらすわけにいかないんだろ
724 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:37:44.79 ID:4Ac1FYoJ0
別に封神演技のオリキャラでもないけどな
ジョカやフッキは中国神話の神様でそれを登場させた物語が封神演技
725 ねるね(茨城県):2010/10/18(月) 23:37:45.14 ID:ziWxqPgQ0
>>709
それよりも、ジャンプは換気しないとまずい
ジャンプ読んで育ってきてジャンプで連載するのが夢です!みたいなヤツらの中から
ジャンプカラー出したくて仕方ない編集が悪い意味でジャンプっぽくしてる
それでも売れてるからすごいけど
726 マカプゥ(東京都):2010/10/18(月) 23:38:02.76 ID:uADCxa8m0
>>656
> waqwaqの何が駄目だったのか未だに分からん。

序盤に盛り上がる展開がないとジャンプじゃキツイ。
あの当時にSQがあればまだ望みは会ったんだけどなー
727 ペーパー・ドギー(catv?):2010/10/18(月) 23:38:38.43 ID:gIHc/kRp0
>>725
2次・3次創作状態だよな
728 あいピー(兵庫県):2010/10/18(月) 23:39:08.96 ID:5iGE5cMOP
>>724
封神のオリキャラと言ったら通天教主だな。
729 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 23:39:13.08 ID:ATQSDqz+P
>>725
ドラゴンボールでも40巻ちょっとで終わったんだよな
今じゃ考えられんわ
ワンピースとか200巻ぐらいまでやってるんじゃないの
730 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:39:30.29 ID:kdOOy3Gi0
さすがにオリジナルの糞さは擁護できんわ
擁護してるの信者だろ
731 さいにち君(関西・北陸):2010/10/18(月) 23:39:42.98 ID:mbVivLKSO
望ちゃんをむりやりおさえつけて脱がして首輪つけて飼いたい
732 ちびっ子(岡山県):2010/10/18(月) 23:40:01.98 ID:llWm1mRU0
原作を読んでる時、初出の人物にはふり仮名がついてるが、
後にひょっこり出てくると名前が読めない罠
733 けんけつちゃん(長野県):2010/10/18(月) 23:40:17.06 ID:/3d2DNwmP BE:293781773-PLT(12001)
聞仲が全てだなこの漫画は。
戸愚呂といい聞仲といい、「ただ単純に強い」というキャラを魅力的に作るのは作者の才能だな。
特殊能力のあるキャラを単純な力だけでねじ伏せていくというのが最高に厨二心をくすぐる。

734 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 23:40:43.66 ID:78I3zB30P
>>723
蹴落とすも何も金を生み出す連載なんだから編集が引き伸ばしまくってるだけだ
4番手のリボーンですら長期連載なんだから
735 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:40:45.51 ID:gBuRxpoD0
やっぱサクラテツはイっちゃってますわ
ジャンプの紙面で尻の穴の神とかイボ毛の神とか
736 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:40:57.74 ID:4Ac1FYoJ0
>>723
使い潰す方針の結果、鳥山が前線を離れ井上は集英社を離れた挙句
冨樫にナメられた態度を取られてると思うと目先の事しか考えていないと思うけどな。
737 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:41:27.03 ID:+ZD9T0nKP
ブックオフの無料券あったからサクラテツ買ったけどうんこすぎてワロタ
738 ちびっ子(岡山県):2010/10/18(月) 23:41:50.66 ID:llWm1mRU0
>>735
鼻毛の神がチラチラ見てるぞ
739 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 23:41:51.32 ID:ATQSDqz+P
>>736
富樫があんな体たらくで切られないってのが今のジャンプの状況なんだろな
バスタード宜しくウルジャン島流しでも問題なさそうな気がするんだけど
740 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:42:12.30 ID:51X9k9d4P BE:1302024285-PLT(12531)

怠惰スーツ・・・当時はなんとも思わなかったが・・・
741 りんかる(神奈川県):2010/10/18(月) 23:42:17.50 ID:D6acpVLa0
アンニュイ学園
742 キタッピー(大阪府):2010/10/18(月) 23:42:49.82 ID:Ldu9WH+Z0
>>727
歴史書(一次)→封神演戯(二次)→安能訳(三次)→藤竜の漫画(四次)

四次創作だな。
743 ぴぴっとかちまい(兵庫県):2010/10/18(月) 23:43:38.42 ID:hCAk5sF70
フジりゅーの描くヒロインはいい感じに頭のネジが飛んでどストライクだから割と本気で困る 
屍鬼ってのは全く興味ないからワークワークをもちっとロボ成分をいれてもっかいやってくれよ
語尾になんか付ける女が侵略してくるサクラテツって○○娘にそっくりじゃなイカ
744 リスモ(関東):2010/10/18(月) 23:43:41.14 ID:aMvktMO0O
終盤で出てきたキャラは正直いらない子ばかりだった
韋護とか燃燈とか邑姜とか
745 星ベソくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:43:45.83 ID:HQVNoLer0
聞仲が相手になったときの絶望感はハンパじゃなかったな
今でもアイツが一番、あの漫画で強いんじゃないかと思ってしまう
746 けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:44:36.09 ID:Kc9z9zXxP
>>739
もう週刊で連載できない怠け者は全部島流しでいいよな
月単位年単位でしか原稿あげられないやつをいつまでも週刊誌においとくべきじゃない
ずっと大御所鎮座させてるとサンデーの二の舞になる
747 藤堂とらまる(東京都):2010/10/18(月) 23:44:58.52 ID:x4Om5dmJ0
>>708
ナイス!
748 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:45:34.26 ID:51X9k9d4P BE:651012454-PLT(12531)

封神のサイト
結構充実してるな
749 けんけつちゃん(東日本):2010/10/18(月) 23:45:40.68 ID:Y/ixAXAgP
ジャンプのやつは、流し読みしてただけだけど
妲己は同人誌とかでは太公望にエロエロな事を
してるの?(´・ω・`)
750 キキドキちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 23:45:49.98 ID:OhbjBLfS0
雷震子とは何だったのか?
751 ぺーぱくん(新潟県):2010/10/18(月) 23:46:01.07 ID:PyQ1xflJ0
>>729
尾田は50巻越えて「ようやく描きたいことの半分くらいまで来た」みたいなこと言ってたな
752 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:46:38.02 ID:zAWLnKSZP
>>733
最近読みかえしたけど
聞仲戦はその前の崑崙山VS金鰲島、十天君との対決からずっと面白い
敵のほうが圧倒的に強くてワクワクする
四聖戦とか魔家四将戦はつまらな過ぎる
753 いろはカッピー(宮城県):2010/10/18(月) 23:46:45.88 ID:BI/R6ouw0
妲己は極悪人のくせに最後いい人風に消えていったのが納得いかない
754 エイブルダー(富山県):2010/10/18(月) 23:48:02.92 ID:EsJSTyDi0
>>709
原作に沿ってるんだから無理に伸ばし様がねえだろ
何プラスポイントみたいに言ってんだ
755 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:48:16.82 ID:kdOOy3Gi0
>>746
週刊で連載できないからといって怠けてるわけじゃない奴も多いけどな
普通に考えたらアイデア尽きるよ
ブリーチみたいに内容薄めて引き伸ばして尚且つ行き当たりばったりでやれば週休二日余裕なんだろうけど
756 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:48:39.93 ID:3VXt48J1P
>>752
金鰲島勢力のほうが強いからな

某カルピス漫画みたいに、強い強い言っておきながら味方サイドがほぼ全勝、じゃなく
十二仙もちゃんと死んでいくから面白いんだろうな
757 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 23:49:54.53 ID:78I3zB30P
尾田は50巻過ぎたあたりの戦争編で「ようやく半分まできた」って言ってたからワンピの100巻超えは確実
ブリーチは40巻のウルキオラを倒したところで作者の構想の3分の1らしいから120巻いく
終わりが見えてきてるナルトが一番マシ
758 けんけつちゃん(長野県):2010/10/18(月) 23:50:14.47 ID:/3d2DNwmP BE:671501186-PLT(12001)
>>752
やっぱ漫画の主人公ってのは、そういう圧倒的に強い敵を相手にして
努力と友情とあらゆる小細工で立ち向かっていくのがいいんだよなー。
だからこそ圧倒的な敵を作る才能=漫画家の才能なわけで。
759 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:50:38.05 ID:kdOOy3Gi0
>>193見るとやっぱりこの人は人外のデザインに向いてるな
760 けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:50:53.93 ID:Kc9z9zXxP
>>755
月刊で面白い人も沢山いるからそれは解る
富樫は週刊で出来てないんだし月刊誌行ったほうが良いなと思うどうせどの雑誌に載っても信者はついてくるだろうし
ブリーチは…何も言うまいあんな薄めまくったカルピス漫画
761 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:51:14.27 ID:Ll8B65W4P
>>710>>714
いや、原作までは知らんけどよw
黒髪ロングとかポニテとか清らかな空気でしか生きられない()とかババア言葉とか
762 ルネ(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 23:52:11.63 ID:JrBOkUAl0
最後らへんマーマレードボーイみたいに肉体関係が複雑だったな
763 タマちゃん(鳥取県):2010/10/18(月) 23:52:15.32 ID:r+JOCpcZ0
ν速で封神演義スレが立つ度に書いてるが、一番美人なのは黄飛虎の妹
764 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:53:02.40 ID:3VXt48J1P
>>763
「暗君!」とか言って紂王殴った奴か
765 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:53:02.43 ID:g09bnbvLO
竜吉公主ちゃんのエロ画像キボンヌ
766 ピザーラくんとトッピングス(宮城県):2010/10/18(月) 23:53:08.04 ID:QsuBUds20
一番いいjpgを頼む
767 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:54:29.77 ID:51X9k9d4P BE:585911063-PLT(12531)

竜吉公主人気だなw
ノーマルな同人誌探せばありそうだけど
768 チューちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:54:29.69 ID:7cVGujQNO
>>757
鰤はもう終わりそうな雰囲気なのにまだ続くのか
769 柿兵衛(catv?):2010/10/18(月) 23:55:02.68 ID:jY67P5oS0
こいつの描く金髪はなかなかどうして
770 アンクルトリス(神奈川県):2010/10/18(月) 23:55:09.75 ID:hy+eKxlG0
鰤はもっと強い敵出す気満々だろw
771 けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:55:18.16 ID:Kc9z9zXxP
>ブリーチは40巻のウルキオラを倒したところで作者の構想の3分の1らしいから


うそーん
772 パッソちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 23:55:26.49 ID:4Ac1FYoJ0
>>763
そいつ出すなら黄飛虎の嫁の方が良い
あれで天化の母ってどういうことだってばよ
773 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:55:26.97 ID:kdOOy3Gi0
>>768
次の次の章が最終章で最終章が一番長くなるらしい
でも、読んで分かるとおり先のことは全く考えてないようなので、どうなるかは分からない
774 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:56:19.07 ID:cq50tau/0
無双オロチで知った
775 けんけつちゃん(滋賀県):2010/10/18(月) 23:56:24.03 ID:ca7MzupDP
名前忘れたけど老師の娘が一番可愛い
776 コロドラゴン(北海道):2010/10/18(月) 23:56:28.82 ID:X7UL1AlG0
しんこうひょうって男?
777 Pマン(東京都):2010/10/18(月) 23:56:58.49 ID:1WVHmc8s0
妲己は究極のエゴイストだったな
竜吉公主は水の森ちゃんが出てきたのかと思った

やっぱり王貴人最高だな…
778 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 23:57:01.41 ID:3VXt48J1P
>>773
藍染、「倒し方考えてない」とか言ってたしな
催眠がどうやっても破れないからなかったことにした
779 損保ジャパンダ(長屋):2010/10/18(月) 23:57:18.11 ID:xx3sPMGq0
>>773
次の章が最終章と言ったな?あれは嘘だ
780 スピーフィ(神奈川県):2010/10/18(月) 23:57:18.21 ID:1I6W5xXq0
落魂陣の奴がデザインもパオペエも中二心をガンガン揺さぶってくれた
781 ダイオーちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 23:57:34.16 ID:bQt5rQpi0
>>775
原作だとあの子は太公望の妹なんだっけか?
782 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:57:47.02 ID:ZYalxWmnP
藍染が喋ってる間に聞仲は十二仙壊滅させて元始天尊に打ち勝って黄飛虎を失って太公望と殴り合って自死できる
783 あいピー(栃木県):2010/10/18(月) 23:57:57.05 ID:YkbOIMpcP
>>778
愛染はもうギンにやらせとくべきだった。
784 コロドラゴン(北海道):2010/10/18(月) 23:58:02.79 ID:X7UL1AlG0
おお、IDかぶってる
785 あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:58:35.01 ID:zAWLnKSZP
現在のデザインもフジリュー信者だから俺は好きだな
http://uproda.2ch-library.com/304551mt7/lib304551.jpg
786 ナミー(愛知県):2010/10/18(月) 23:58:43.69 ID:kdOOy3Gi0
>>778
まっとうな漫画なら、完全催眠破ったあとに愛染が卍解してさらにそれを倒すって展開になるはずが
結局全部ぶん投げたからな
787 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 23:59:03.45 ID:78I3zB30P
結局王貴人が一番人気ってことだな
788 アメリちゃん(catv?):2010/10/18(月) 23:59:05.51 ID:3OSl0F5B0
バトルが棒立ち、止め絵で下手糞だったなあ
DB読んで学べよと思った
発行部数下げたし 終わった漫画だからって褒めてるゆとりがキモイな
789 ユメニくん(新潟県):2010/10/18(月) 23:59:56.83 ID:MM1100ng0
>>760
追い出して別の出版社に
冨樫が逃げたらどうするんだよ・・・
単巻100万部越えのドル箱なんだから
月間に移すメリットがない
790 マカプゥ(大分県):2010/10/19(火) 00:00:24.44 ID:7yZcGMtm0
791 リッキー(兵庫県):2010/10/19(火) 00:01:04.09 ID:Fovagksj0
ハンター連載しろとは言わんから早く単行本出せよ
792 ハービット(関西地方):2010/10/19(火) 00:01:53.77 ID:YndEf8eUP
>>785
キャラが多い割にはあんまり混乱せずに読めるのはさすがだと思った
793 藤堂とらまる(福井県):2010/10/19(火) 00:02:56.47 ID:Za60VD6p0
この人に影響受けた書き手多そうだよな。
794 マカプゥ(大分県):2010/10/19(火) 00:03:21.79 ID:7yZcGMtm0
なんか王の子供が二人居て兄の道具がエグかったのを覚えてる
795 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:03:35.14 ID:JT9wn/KYP
>>785
癖のある絵だから本人描かないと微妙だな
796 ハービット(関西地方):2010/10/19(火) 00:04:23.85 ID:YndEf8eUP
>>791
今年の頭ぐらいに連載してた奴はいつ単行本になるんだろうな
物語覚えてるうちに出して欲しいわ
797 パピプペンギンズ(神奈川県):2010/10/19(火) 00:05:45.08 ID:V947+4OU0
ハンタはいつも連載再開するときに単行本出るじゃん
798 そなえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:06:07.73 ID:cXhDuzfBO
何気にサクラテツが一番好きなんだけどな
もうちょっと続いて欲しかった
799 ミニミニマン(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:06:51.26 ID:c0XcuqKR0
竜吉公主はフジリュー版もいいけど
光栄の出したPSソフトなんてえらいことになってるんだぜ?
800 ハービット(関西地方):2010/10/19(火) 00:07:00.96 ID:YndEf8eUP
>>797
いつ再開するんだよ 今年は連載期間長かったから下手すりゃ数年開いてしまうかも知れない
801 ハービット(三重県):2010/10/19(火) 00:07:32.02 ID:xtdr6LVQP
これとマンキンは完全版買おうと思ってるがいつも忘れる
802 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:07:39.57 ID:JNobxvpL0
白天君,趙天君が何巻で誰と戦ったのかが思い出せない
803 ごきゅ?(愛知県):2010/10/19(火) 00:07:48.30 ID:mWgFWnSX0
>>791
もう雑誌掲載→単行本じゃなくて原稿→単行本でいい気がしてきた
804 ハギー(愛知県):2010/10/19(火) 00:08:25.18 ID:3Mp5VDcK0
>>801
俺の妹と同じ趣味だなお前
805 そなえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:08:29.24 ID:cXhDuzfBO
>>801
古本屋とか満喫でパラパラと見てしまうと猛烈に欲しくなるな
806 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:09:28.15 ID:Tf1m/7goO
読み切りは微妙
807 ↑この人痴漢です(兵庫県):2010/10/19(火) 00:09:40.62 ID:j5s6r85b0
妲己が最後ろくに罰も受けずに死んだのがアモラルな感じ

GTOの生徒たちが、精神的にぶっ壊した先生にゴメンなさいしないのと同じくらい倫理的にどうなの?
808 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:09:57.84 ID:8Z9ek7wuP
>>795
まぁこれでも封神演技に比べたら頑張ってるほうよ
フジリューとアニメスタッフとの対談でフジリューが再現するの大変ですかって聞いたら
髪がどっちに曲がってるかわからなかったり動かしたときにどうなるのかわからなくて苦労してるって言ってたw
809 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:11:01.63 ID:JT9wn/KYP
シャーマンキングってなんか女に人気あるよね
810 ホスピー(滋賀県):2010/10/19(火) 00:11:24.46 ID:Xpn1HwEEP
>>781
へえ、そうなの
原作も今度読んでみよう
811 パピプペンギンズ(神奈川県):2010/10/19(火) 00:11:48.64 ID:V947+4OU0
アニメはな・・・だっきちゃんの乳首立ってるとこしか見どころない
812 なまはげ君(東京都):2010/10/19(火) 00:11:49.84 ID:M9zuMcPh0
屍鬼は漫画のあの感じがイイからアニメは微妙
813 アリ子(長屋):2010/10/19(火) 00:12:21.60 ID:hYK43ENI0
フジリューの書くダークな話はオチがイイ
(;ω;)こんな世界いやだお。夢の世界に逃げるお。→強制的にノンレム睡眠にされて人肉工場行き
(^ω^)影に自我を乗ったられたけど恋人を守りたいパワーで守ったお。→今度は恋人の影にヤバイ兆候
814 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:12:26.47 ID:JT9wn/KYP
>>808
封神演技のアニメってそんなに酷かったのかよ
815 怪獣君(長屋):2010/10/19(火) 00:13:02.83 ID:9pwgKkjC0
>>811
何故か乳首立ってて興奮した
816 藤堂とらまる(福井県):2010/10/19(火) 00:14:49.70 ID:Za60VD6p0
>>785
これなんていうの?
817 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:15:35.11 ID:cXhDuzfBO
>>814
OPしかなかったけど割りと良かったよ
818 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:15:47.10 ID:8Z9ek7wuP
>>814
キャラデザが最悪で声優が合ってなかったのは覚えてるけど
実はあまり記憶にない
819 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:17:00.96 ID:f7EnnH2/0
>>814
白鶴はなー!
白鶴の声はなー!
820 御堂筋ちゃん(佐賀県):2010/10/19(火) 00:17:22.47 ID:Q9m0S+sk0
この台詞酔う全が化けた奪樹の台詞だろ
821 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:17:24.41 ID:8Z9ek7wuP
>>816
屍鬼
今フジテレビ深夜でやってる
結構おもしろいからお勧めだな
822 ホスピー(宮城県):2010/10/19(火) 00:17:55.28 ID:w2m3uspJP
今さらだけど凄く絵柄が個性的だよね
ていうか最近の萌え絵師って誰が誰だか解んないから、一目でフジリューだ!って解るのって凄いよね
823 ニーハオ(宮城県):2010/10/19(火) 00:18:24.41 ID:jo5rUdnq0
>>810
ごめん、よく考えたら妹なのは歴史小説のほうだわ
演義の原作は読んでなかた
824 みのりちゃん(兵庫県):2010/10/19(火) 00:19:21.07 ID:w3K39BeI0
竜吉公主
825 お前はVIPで死ねやゴミ(熊本県):2010/10/19(火) 00:19:20.84 ID:ZTALmzgi0
>>808
最近はちゃんと原作にリスペクトあるアニメが多くていいよな
90年代はアニメ化されるとオリジナル部分が多くてひどかった
826 キリンレモンくん(大阪府):2010/10/19(火) 00:19:30.45 ID:+iEayAzz0
>>5
竜吉公主の位置間違えてるぞ
827 緑山タイガ(東京都):2010/10/19(火) 00:19:30.89 ID:ilUbZu1l0
シキはアニメで興味持って漫画チラ見したけど読みにくいってレベルじゃねえ
ごちゃごちゃしすぎだわ
828 カールおじさん(広島県):2010/10/19(火) 00:19:49.13 ID:6DMgWeNn0
フジリューの絵は、小畑健以上にアニメ絵難しいだろうな
829 イヨクマン(埼玉県):2010/10/19(火) 00:20:18.62 ID:F5WN4MG80
>>767
これどうやって見るの?
830 藤堂とらまる(福井県):2010/10/19(火) 00:20:20.87 ID:Za60VD6p0
>>821
ありがとう
831 ハービット(関西地方):2010/10/19(火) 00:20:29.44 ID:YndEf8eUP
>>825
なんかハーメルン思い出したわ
テレ東系は結構鬼門だった気がする
832 吉ブー(東京都):2010/10/19(火) 00:21:15.80 ID:lkyfsRwW0
>>597
原作だと十二仙はサクサクしなないだろ。鬼のように強いし冷酷だし。
才能のない弟子をわざと殺させて、それを見て十天君の宝貝対策を
立ててから自分が乗り込み→全員始末した後は雑魚仙人達を大虐殺。
833 ミニミニマン(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:21:47.22 ID:c0XcuqKR0
アニメ版封神は最後超展開だったことだけは覚えてる
結局紂王を倒したのかとか細かいとこ全然記憶にねーけど

つか封神スレの変換のできなさは異常、どっかで辞書配布してねーの?
834 ↓この人痴漢です:2010/10/19(火) 00:21:56.97 ID:eEUWFKil0
キビがイライラするキャラだったな。
ラストで妲己が女神のような扱いだったのが納得いかん。
ただの拷問キチガイじゃん。
835 ハービット(栃木県):2010/10/19(火) 00:22:23.51 ID:nU98+HKKP
おまいらって非処女やビッチは嫌いなくせに妲己は好きだよな。
836 エンゼル(千葉県):2010/10/19(火) 00:22:37.12 ID:/SMM4Dh/0
>>829
え?
837 スーパー駅長たま(石川県):2010/10/19(火) 00:22:45.36 ID:EflfcmnB0
>>831
ハーメルンはスクエニの漫画好きだったけどアニメ面白い?
838 コアラのワルツちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 00:23:30.56 ID:FE9Qjanu0
>>835
妲己は処女だろ
839 ハービット(関西地方):2010/10/19(火) 00:23:47.66 ID:YndEf8eUP
>>837
別物だと考えれば・・・・まぁ
当時は子供だったせいか結構打ちのめされたわ
原作はギャグ交じりだがアニメはめちゃくちゃ暗かった
840 ミニミニマン(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:24:02.26 ID:c0XcuqKR0
>>832
強いというか普通にチートじゃね?死者蘇生使いまくりだし
つか死んで助けてもらえる奴ともらえない奴がいるのがすげえ謎
841 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:24:13.25 ID:mbdsWzJwP
神漫画
ラストの見開きは鳥肌
842 キョロちゃん(東京都):2010/10/19(火) 00:25:00.60 ID:x08mgvQi0
ロリッ☆
843 アイスちゃん(東京都):2010/10/19(火) 00:25:22.50 ID:yiZO/JPY0
>>786
後のシリーズのために残してるんでしょ。
盛り上がりれる部分まで薄めるのがブリーチらしい。
844 ハービット(宮城県):2010/10/19(火) 00:26:14.33 ID:/6PKKWCBP
王貴人ちゃんの画像まとめてくれ
845 ハギー(愛知県):2010/10/19(火) 00:26:58.90 ID:3Mp5VDcK0
>>843
はっきり言って後のシリーズで愛染に出てこられてもカマセとしか認識できないし大して盛り上がらないと思うぞ
単に思いつかなかっただけだろ
846 ウルトラ出光人(北海道):2010/10/19(火) 00:28:38.11 ID:3XPbTroi0
>>193
ゲームのモンスターデザインとかに向いてると思う。
847 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:30:51.37 ID:cXhDuzfBO
名作だとは思うけど暗黒期の作品だよね
五年前だったらフルボッコされてるレベルだよね
848 バブルマン(九州):2010/10/19(火) 00:30:52.81 ID:yB2PcwDFO
途中まで天化好きだったが、死ぬ間際の我が儘っぷりに引いた
それでも天化が一番好きです
849 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:31:53.25 ID:f7EnnH2/0
昔の便乗本に「妲己はどうやって紂王を改造したか」の考察があってな
セックスで改造すれば妲己ちゃんは一石二鳥じゃんとか書いてあ
850 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 00:32:27.20 ID:xVdH6K+fP
ブリーチも終わったあとだとスレ立てば盛り上がるんだろうなぁ
851 ハムリンズ(京都府):2010/10/19(火) 00:33:09.70 ID:OoRAXO2e0
フジリューはサブキャラで強烈に遊ぶよな
桃源郷の長老とか屍鬼のアツシのじーちゃんとか
852 アイスちゃん(東京都):2010/10/19(火) 00:34:31.10 ID:yiZO/JPY0
>>845
TITEは自分が満足できればそれでOKだからな
853 ニーハオ(宮城県):2010/10/19(火) 00:36:32.45 ID:jo5rUdnq0
>>849
え!?それ以外の手段があるの?
854 MiMi-ON(千葉県):2010/10/19(火) 00:36:37.55 ID:pVDOkTW60
>>833
最後はじじい相手に戦ってた気がする
雷震子が黄巾力士にフルボッコにされてた
855 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:37:34.90 ID:twt0k4GNO
>>45
藤龍→原作(能登)→因襲と読むと違和感がすごい
856 ちかぴぃ(茨城県):2010/10/19(火) 00:37:41.64 ID:E2zhYidv0
バトルが棒立ち、止め絵で下手糞だったなあ
DB読んで学べよと思った
発行部数下げたし 終わった漫画だからって褒めてるゆとりがキモイな
857 黒あめマン(中国・四国):2010/10/19(火) 00:38:47.87 ID:300vVnMCO
趙公明と十天君が良かったわ
基本的に妖怪仙人はどいつも魅力的だった
ただ花狐てんとか使ってたやつらの本体が、よくわからなかった
858 マルコメ君(北海道):2010/10/19(火) 00:38:56.44 ID:ObYBruZc0
サクラテツだか何だかは何故か面白かったわ
859 ななちゃん(鹿児島県):2010/10/19(火) 00:39:37.65 ID:qW/3n5hV0
>>856
おまえ漫画家にでもなれよ(笑)
860 ミニミニマン(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:41:43.74 ID:c0XcuqKR0
原作の申公豹について全然思い出せないんで調べてみたらとんでもねえ屑で吹いたw
そういえばすげえ小物臭漂ってたなとか色々思い出したわ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B3%E5%85%AC%E8%B1%B9
861 ケロちゃん(福井県):2010/10/19(火) 00:43:23.05 ID:XmHlpfS70
初めてブックオフで揃えた漫画だわ
あの頃はBLとか知らない無垢なしょうねんだったから、なにも知らずにアンソロ本でスープーが擬人化して太公望をオカズにしこる漫画に衝撃だつた
862 がすたん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 00:44:22.19 ID:QhK+FOYAO
>>545
見かけはお姉さんだが王貴人は三女
チビロリのキビちゃんを姉様って呼んでた
863 吉ブー(東京都):2010/10/19(火) 00:44:34.13 ID:lkyfsRwW0
>>860
屑だっけ? なんか最後にゴミカス扱いで北極に封印されたのは憶えてるけど。
864 ヒーヒーおばあちゃん(中部地方):2010/10/19(火) 00:45:18.06 ID:p7FclG7d0
>>861
想像してわろた
865 ミニミニマン(富山県):2010/10/19(火) 00:45:44.83 ID:gSLFYl9t0
ゾッフィー!ゾゾゾゾッフィー!
866 エイブルダー(岡山県):2010/10/19(火) 00:46:19.59 ID:Xa1/b1oJ0
申公豹って白鶴が乗ってたキリンの頭の形した麒麟崖に封神されたんじゃね
867 ごめん えきお君(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:46:34.39 ID:oye0s8aZ0 BE:207679223-PLT(12000)

とりあえず小説版を読もうと思う
安能版っての読めばいいんだろ?
868 シジミくん(愛知県):2010/10/19(火) 00:47:00.31 ID:L5ecp2JK0
>>861
俺もナタクの肛門に電池入れられてるアンソロ本見て衝撃受けたわ
869 にっくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:49:07.00 ID:q2POXJAl0
ロリババア属性の俺はダッキが好みです
870 やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 00:49:52.84 ID:YW1tjMpTO
うんしょう三姉妹強かったなw
十天君がネタで始末してたような
871 やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 00:50:48.75 ID:YW1tjMpTO
○十天君を
×十天君が
872 むっぴー(大阪府):2010/10/19(火) 00:53:48.85 ID:xcFQP5YK0
講談社から出てる文庫本(原作?)の封神演義も結構面白いよね。
873 吉ブー(東京都):2010/10/19(火) 00:55:30.90 ID:lkyfsRwW0
>>870
うんしょう三姉妹は原作でも超絶強いからな。
趙公明は雑魚だけど。
九曲黄河陣で崑崙十二仙を全て片付けるし。
元始天尊が太上老君連れてきて負けたけど。
手をかざしただけで陣を爆破する元始怖い。
874 ホスピー(神奈川県):2010/10/19(火) 00:56:26.61 ID:bFPctHh/P
>>7
お前はそんなことばっかり発想して生きてるのか
875 かわさきノルフィン(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:57:52.21 ID:LjSTYS/o0
>>861
俺も似たようなことでショックをうけた
876 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:58:57.61 ID:8Z9ek7wuP
>>861
に当てはまる奴多いな
俺もそうだわ
877 ハービット(兵庫県):2010/10/19(火) 00:58:58.20 ID:DhDakoziP
>>873
道教の最高神だけのことはある
878 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:59:00.88 ID:7XCbRE/aO
クィーン・ジョーカーのセンスは素晴らしい
879 ホスピー(宮城県):2010/10/19(火) 00:59:24.76 ID:w2m3uspJP
昔聞仲受というのを見てしまってだな……
880 ハギー(愛知県):2010/10/19(火) 01:01:54.21 ID:3Mp5VDcK0
女が多いなこのスレ
881 キリンレモンくん(大阪府):2010/10/19(火) 01:03:22.90 ID:+iEayAzz0
>>861
そんなの見たらトラウマになりそうだww
882 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:04:07.47 ID:f7EnnH2/0
封神における「陣」ってなんなんじゃろ
未だによくわからん
883 ピンキーモンキー(関東):2010/10/19(火) 01:04:10.96 ID:k3iH5TxEO
>>861
ねーわwwwww
884 エコまる(兵庫県):2010/10/19(火) 01:05:14.92 ID:YcTF5SuS0
燃燈道人強すぎワロタ
885 パピプペンギンズ(神奈川県):2010/10/19(火) 01:06:04.12 ID:V947+4OU0
ネントウはWSの主人公と色違いなのが駄目
886 ミニミニマン(富山県):2010/10/19(火) 01:06:07.44 ID:gSLFYl9t0
BUBUKAみたいなエロ雑誌に抽選で
封神演義の同人誌◯名様にプレゼント!とかやってたな
887 ラッピーちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 01:07:44.92 ID:s7CW1xZt0
>>863
北極とかあの時代に一般的だったの?
888 がすたん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 01:08:19.26 ID:QhK+FOYAO
>>367
腐女子という単語が存在しなかっただけだ
いしいひさいちに、アホだデブだ三振だとネタにされたモデルの人が
関西の縦縞ユニ着てた頃にハァハァしてた猛者もいるぞorz
889 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:11:31.02 ID:8Z9ek7wuP
>>883
当時は区切りなく売ってたんだぜ
ドラクエ4コマ劇場(これもアンソロだけど)が好きだった俺は・・・
890 アンクルトリス(dion軍):2010/10/19(火) 01:12:38.95 ID:ZDiHsBmW0
ヴィーナス姉妹ってまだ現役なんだよな恐ろしい
891 かほピョン(兵庫県):2010/10/19(火) 01:19:05.36 ID:Y2QfLDL10
892 やまじちゃん(関東):2010/10/19(火) 01:20:03.55 ID:Be8I7rx5O
下界に降りて弱ってる公主が人間達に犯されちゃう同人って需要ある?
893 ヨモーニャ(香川県):2010/10/19(火) 01:20:19.83 ID:SyR7m64o0
>>860
申公豹の宝貝って原作では開天珠なのか
漫画では四聖のリーダー格のだったよな
894 イプー(埼玉県):2010/10/19(火) 01:22:23.56 ID:xpPDyOeb0
ほうしんえんぎはおもしろかったの最初の数巻までだったな
単行本まで買ってたのに途中でフェイドアウトしちゃった
あとこの人の漫画はなんか画面が読み辛い
絵は巧いと思うけど
895 ラッピーちゃん(福岡県):2010/10/19(火) 01:24:08.00 ID:BHheKvwE0
俺、封神演技好きだけど、絵はあんまり上手くなかったと思うぞ
896 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 01:25:18.30 ID:0ZuAF7CDP
圧倒的な強さで十二仙をバタバタ倒してく聞仲は最高にかっこよかった
897 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:30:31.54 ID:f7EnnH2/0
>>891
わお納得
898 ヒーヒーおばあちゃん(中部地方):2010/10/19(火) 01:32:47.51 ID:p7FclG7d0
>>896
十二仙が雑魚過ぎて泣いた
899 さくらパンダ(新潟県):2010/10/19(火) 01:34:55.43 ID:T17oEOxC0
誅仙陣と万仙陣のデザインが良すぎ
900 Happy Waon(中国四国):2010/10/19(火) 01:37:27.65 ID:9HPvHVHV0
ぼそっ  瑠璃兵
901 とれねこ(富山県):2010/10/19(火) 01:40:51.50 ID:IGP5QGMO0
ただ殴るだけの武器が強いってのが良かったな
902 アカバスチャン(千葉県):2010/10/19(火) 01:44:00.30 ID:3anj5ok30
当時は王天君が薬ボリボリ食べてるのがなんか美味しそうで
柿の種で真似したわ
903 がすたん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 01:45:49.32 ID:QhK+FOYAO
褐色マッチョゴリラ+ナース+縦巻き髪の外見と
呼び名が悪ノリまみれで中身は有能なビーナスすげえ
904 そなえちゃん(栃木県):2010/10/19(火) 01:49:16.42 ID:1RTNJOqE0
>>900
あいつって誰か弟子いたっけ?
905 スーパー駅長たま(西日本):2010/10/19(火) 01:52:22.15 ID:eizggJ0d0
>>7
不覚にもワロタわ
906 ピンキーモンキー(関東):2010/10/19(火) 01:52:38.88 ID:k3iH5TxEO
>>898
せめて十天君くらいの強さを見せる奴がいてもよかったのにね…
スポォォツ!の人とかさぁ…
907 エネゴリくん(中国地方):2010/10/19(火) 01:55:17.78 ID:stMGuHsN0
あっくとっくロリーッタロリッロリ!
きーびちゃんとーじょーロリッロリ!
908 シャブおじさん(神奈川県):2010/10/19(火) 01:56:52.54 ID:yYywQIM90
中性子にばけられるきびは悟空より強い
909 ミニミニマン(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:57:12.68 ID:c0XcuqKR0
>>906
玉鼎は犠牲にうんちゃら
910 エネゴリくん(中国地方):2010/10/19(火) 01:58:14.78 ID:stMGuHsN0
ν即で封神スレがこんなに伸びるとは思ってなかった
911 マー坊(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:00:59.99 ID:vzuM2pSO0
竜吉ちゃんのエロ画像キボンヌ
912 ピンキーモンキー(関東):2010/10/19(火) 02:02:24.06 ID:k3iH5TxEO
馬元君は何気に泣ける
913 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 02:06:05.50 ID:VIqUvIRnO
宇宙人とかいうオチには失望した。うしおととらに遠く及ばないカスマンガ
914 うまえもん(埼玉県):2010/10/19(火) 02:10:07.99 ID:Kg6wploo0
キンベンは長い鞭で殴るだけという適当な能力の割に
やたら強くてびびった
915 ピンキーモンキー(関東):2010/10/19(火) 02:13:47.44 ID:k3iH5TxEO
>>914
ほとんど威嚇で当たるのはほんの数発だっけか

その数発がやたらパワーあんのが問題だな
916 ホスピー(dion軍):2010/10/19(火) 02:21:25.25 ID:h1Wx57BSP
さっさとアニメ作り直せ
917 エコンくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:30:58.69 ID:tIEDtAIs0
>>451
上の詳細を
918 ハービット(千葉県):2010/10/19(火) 02:39:06.07 ID:DFDKH/bGP
.                      ヘ|/
           \        /~~ヘ  カァァ〜    /   / .|
        イ /|  \      / @__@。つ      / |   /  |
        / |_/ .|   \    |Uソ゚ 3゚)|っ     //  |―‐/  丿
.  ♪ 〜 /c c |  ,、 \  /。ソ ̄ ̄~ヘ、  //         ヽ
      | ε  | (__j_)  \   ヘ    へ/  |  ⊂⊃  ⊂⊃ |
   (:゚::) \,,,,,,,/  ( ̄つ    \ ∧∧∧∧/   |             | ∩
  ((⊂'''´)  /ヘ、\ | |    <    太 >   ヽ    З   / ノ ト、
    ̄| |//太 |ヽ`' ノ.    <.    公 >    ヽ      / (っ )
────────────‐ < 予 望 >────────────
.      |             < 感 の >          イ /|
      ∧|∧ わしが出たから <  !!!     > ボウちゃん  /<|/<|
     ( ゚ 3゚)     .大雨が  /∨∨∨∨\   で〜す. /c c |
    /  \          / ⌒  ⌒  ⌒ \      | ε  |
    ~ 〜〜"          /⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ\ 目   ゝ  <
               / l (゚з゚)l (゚з゚)l (゚з゚) \Y  /|太 ) ヽ、
              /γ⌒ヽγ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ \ ι ヽ  丿\つ
.           /  l (゚з゚)l (゚з゚)l (゚з゚)l (゚з゚)l \ │!│
919 ラビリー(兵庫県):2010/10/19(火) 02:40:58.99 ID:uhQSi1G40
一度で良いからこいつキャラデザインのRPGをやってみたい
オファー来そうなもんだが断ってんのかな?
920 ことみちゃん(四国):2010/10/19(火) 02:43:36.76 ID:+Pw/clIAO
主人公が一番若いのに言葉がおじいちゃん
921 あまちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 02:45:10.31 ID:YW1tjMpTO
スレチだけど屍鬼って面白い?原作十二国記書いてた人だっけ?
922 りぼんちゃん(新潟県):2010/10/19(火) 02:49:02.76 ID:VGINwi/z0
もう終わりか、弱い敵将だった
923 がすたん(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:04:01.75 ID:t4IVRQ6y0
>5
血を吐いて弟とラブラブなのがいけないのか?
よーぜんとできればよかったのか?
924 アカバスチャン(千葉県):2010/10/19(火) 03:04:04.93 ID:3anj5ok30
山河社稷図(さんがしゃしょくず)

が言えない
925 カナロコ星人(長屋):2010/10/19(火) 03:04:42.89 ID:agwl+tJ30
懐かしいな

>>918
これのAAまであったとは
926 ペーパー・ドギー(北海道):2010/10/19(火) 03:05:54.80 ID:5VMLMr50O
だっきの正面から見えるけつの肉で精通した
927 あんしんセエメエ(北陸地方):2010/10/19(火) 03:17:04.08 ID:lCbcbxR70
これと検診が暗黒時代のダブルエースだったな
928 アイスちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 03:46:21.81 ID:SmghnY5l0 BE:851674853-2BP(162)

ワンピースをおまけで読んでやってた時代
929 せんたくやくん(北海道):2010/10/19(火) 03:58:08.49 ID:EL+RnUOM0
スラダン終了の翌週に入れ替わりで連載が始まったんだよな
よくあの暗黒期を支えてくれたと思うわ
930 ココロンちゃん(dion軍):2010/10/19(火) 04:00:43.20 ID:5KboRqZ50
「あれは全部宝貝だ」 の衝撃
931 けんけつちゃん(広島県):2010/10/19(火) 04:16:47.79 ID:EmYR0NX/0
崑崙十二仙や普賢真人が命をかけて散っていったのに物ともしない聞仲は適役ながら凄くかっこよかった
932 都くん(兵庫県):2010/10/19(火) 04:26:23.76 ID:4G1F9AIk0
面白かったのは12巻まで
楊?妖怪設定出た頃から迷走感が半端無かった
933 愛ちゃん(catv?):2010/10/19(火) 04:55:51.85 ID:3uwI29h30
藤崎って師匠がいないのがすごいよな

なんとなくまつもと泉→萩原一至系だと思ってたけど違ったんだよなあ
934 パーシちゃん(東京都):2010/10/19(火) 05:04:03.78 ID:Lw3/q4pu0
>>193
メガテンとか好きなのかなと思ってしまう
935 都くん(兵庫県):2010/10/19(火) 05:04:17.36 ID:4G1F9AIk0
キーワード抽出:太乙

抽出レス数:0












抽出レス数:0
抽出レス数:0
抽出レス数:0
936 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 05:06:17.11 ID:G8h+6zPKO
張ケイが禁鞭使いこなして、なんとなくイラっとした
937 TONちゃん(東京都):2010/10/19(火) 05:08:14.28 ID:IE2wuNGh0
なんかホモじゃないんだが普賢で抜いた記憶がある
938 ハービット(チベット自治区):2010/10/19(火) 05:21:13.37 ID:8Z9ek7wuP
>>933
フジリューってSE志望で試しにジャンプに漫画を投稿したら手塚賞とってそのまま漫画家だもんなぁ
939 だるまる(中部地方):2010/10/19(火) 05:23:06.21 ID:LfqUH1Gu0
この人岩の絵がめっちゃうまかったな
940 ハービット(dion軍):2010/10/19(火) 05:24:49.68 ID:sis+JrNTP
上手い下手は置いといて独特だよな
最近の漫画家はなんかテンプレ化が過ぎる
941 さいにち君(関東・甲信越):2010/10/19(火) 05:27:17.44 ID:tQaKb7RiO
ブックオフの100円コーナーに封神演義の本が置いてあったから
関係書籍だと思って中身見てみたらホモ漫画のアンソロジーだった衝撃
942 ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 05:29:34.38 ID:KApVTBHQO
>>921
おもしろいよ
943 マップチュ(チベット自治区):2010/10/19(火) 05:31:51.06 ID:LrLxyroG0
コミックに載ってる駄文が面白かった
944 ムーミン(岡山県):2010/10/19(火) 05:37:41.78 ID:/RGugdn80
とりあえずフジリューはこれ以外面白いものがないんだから
さっさとリメイ・・・クしてますねすいませんでした
945 さっちゃん(東京都):2010/10/19(火) 05:43:01.22 ID:AZwqemt60
金光聖母で抜いた
946 ムパくん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 05:47:55.11 ID:wlCi10EFO
ショタには興味なかったが、普賢真人と趙公明との戦いで復活後の太公望で何かがはじけた
普賢真人の鎖骨は反則だと思う
947 レオ(神奈川県):2010/10/19(火) 05:49:30.08 ID:WrFoQZni0
>>814
いきなり天下が歌いだしたときはクソ笑った
948 だるまる(大阪府):2010/10/19(火) 06:01:03.87 ID:x7NWIXIp0
武吉、白鶴童子、太乙真人、土行孫、ケ蝉玉、雲霄三姉妹、薪売り

脇役がみんな良い味出してたよな〜
949 アニメ店長(関東・甲信越):2010/10/19(火) 06:17:08.90 ID:ji8qZE8bO
ばっさばっさ
950 クロスキッドくん(愛知県):2010/10/19(火) 06:22:07.67 ID:+L/iS+NI0
ホント封神演義好きだなぁ
951 ヤン坊(関西・北陸):2010/10/19(火) 06:34:51.62 ID:pWXOvaLCO
望ちゃんが一番かわいい
952 みったん(栃木県):2010/10/19(火) 06:36:52.43 ID:ES7MTJVi0
今年たった封神スレ、これで4つめだけど全て完走してるよwwww
953 まりもっこり(岩手県):2010/10/19(火) 06:38:02.03 ID:kZoaE4xC0
太上老君と燃燈道人のキャラ酷すぎだろ
魔家四将〜殷郊が一番良かった
954 サトちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 06:39:09.72 ID:OhTHfuTF0
ジャンプ漫画にしては珍しく、無駄なバトル引き延ばしがなくオチが考えられてる漫画だった。
この人の絵あまり好きじゃないけど。
955 総理大臣ナゾーラ(富山県):2010/10/19(火) 06:43:00.35 ID:UEO6/67w0
何気にあれだけ空間をめいいっぱい使ったバトルものって少なかったよね
あの時代からすでに3Dゲームのような画面を作ってたよね
956 都くん(兵庫県):2010/10/19(火) 06:44:34.22 ID:4G1F9AIk0
楊?妖怪設定と復帰は後付け酷いと思ったけど
遊興老師念頭は以外と好きだった
957 ドナルド・マクドナルド(東京都):2010/10/19(火) 06:49:09.90 ID:ZTT3vXM00
張ケイは脇役なのに、最後禁鞭使えるまでに成長してたな
「聞仲以上じゃないか」って、なんだそりゃ?
958 虎々ちゃん(岡山県):2010/10/19(火) 07:02:19.90 ID:PktY9gmY0
>>948
薪売りは話が進むと歳をとってたよな確か
不老の仙道に対しての一般人代表
959 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 07:05:48.78 ID:ewCgSAXuO
聞仲かっこいい
960 都くん(兵庫県):2010/10/19(火) 07:05:49.93 ID:4G1F9AIk0
発「・・・」
961 白戸家一家(関西地方):2010/10/19(火) 07:15:16.76 ID:WqsardwQ0
>>891
久々に見たけどいいわこのノリ
962 回転むてん丸(東京都):2010/10/19(火) 07:23:57.37 ID:PGruunBO0
原作では妲己・聞仲は小物
張奎はかなり強い仙人
竜吉公主はビッチ
最強の宝貝は番天印
963 りんかる(長屋):2010/10/19(火) 07:26:59.79 ID:igy1ww+A0
もう太公望とスープーの設定だけ切り抜いてオリジナル漫画やってくれ
964 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 07:27:59.02 ID:njm3fxmXO
秘湯温泉刑事エバラに死ぬほど笑った記憶が
965 ちびっ子(熊本県):2010/10/19(火) 07:32:05.37 ID:iFA3H4UL0
番天印めちゃくちゃ強いイメージあるけど漫画だとそんなに活躍しなかったよな
966 都くん(兵庫県):2010/10/19(火) 07:33:53.08 ID:4G1F9AIk0
龍吉と太乙でスピンオフ描いて欲しいと願ってもう10年か…
希望は捨ててなくないけど
967 せんたくやくん(北海道):2010/10/19(火) 07:41:13.43 ID:EL+RnUOM0
サイプラをリメイクしてほしいわ
今のジャンプなら打ち切られる事はないだろうし
968 ののちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 07:41:38.40 ID:3uUulgVZO
アニメはOP EDがよかった それ以外はだめだ
969 ねるね(北海道):2010/10/19(火) 07:54:39.34 ID:gNPtVk5q0
>>7
お前の人生それで良いのか
970 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 08:14:59.37 ID:twt0k4GNO
>>147
ズームパンチは何度も使ってるよ
971 やいちゃん(catv?):2010/10/19(火) 08:17:24.94 ID:H0o0em7/0
働くくらいなら食わぬ
972 ミミちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 08:19:04.79 ID:mc5JI17H0
勝負に負けてもきりっとした目つきでこっちを睨む王貴人ちゃんをぎゅっと抱きしめたい
973 みやこさん(新潟県):2010/10/19(火) 08:20:46.86 ID:FQ14PslY0
たしかゲームもあったがあれもなかったことになってんのかな
974 にっきーくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 08:25:42.99 ID:twi784dj0
何でOPだけあるのさ
975 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 08:26:20.18 ID:Op4Z9J/KO
>>964
やめろ思い出させるな電車内で吹きそうになったわ
976 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 08:40:16.35 ID:twt0k4GNO
秘湯混浴刑事な
977 まりもっこり(福岡県):2010/10/19(火) 09:04:28.23 ID:9pdcPTLC0
>>971
名言だよな
ワンピースには真似できん
978 てん太くん(関東):2010/10/19(火) 09:11:29.25 ID:yROI0D2iO
捕虜コスチュームの妲己の太ももで抜いたのは俺だけでは無いはず
979 リスモ(関東):2010/10/19(火) 09:21:25.83 ID:BXnXRXBeO
WSのゲームは面白かった
980 せんたくやくん(北海道):2010/10/19(火) 09:21:40.35 ID:EL+RnUOM0
>>978
確かパンツ見えてる奴だよな
10回以上抜いたと思うわ
981 ミルミルファミリー(関西地方):2010/10/19(火) 09:23:02.70 ID:FR8hXzZ60
殷洪が不憫でならない
アニメ版だと死ななかったが・・・
982 サト子ちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 09:23:07.84 ID:gPTDy0Mm0
横山光輝版のマジキチしか思い浮かばん
983 イヨクマン(チベット自治区):2010/10/19(火) 09:24:23.42 ID:ZFDSjo8R0
もう980じゃねーか俺にも参加させろ
完全版の表紙を18→1って繋げるのは卑怯だと思うんだ
984 てん太くん(関東):2010/10/19(火) 09:24:46.99 ID:yROI0D2iO
究極生物カーズがマグマから出てきてジョセフの腕を飛ばす
フリーザの戦闘力53万
聞仲が十二仙フルボッコ
ハオの巫力250万


俺のジャンプ四大絶望
985 むっぴー(千葉県):2010/10/19(火) 09:32:56.18 ID:cUY1IDDO0
>>941
高橋果甫は関係ないだろ
986 生茶パンダ(埼玉県):2010/10/19(火) 09:51:21.27 ID:0u3PmFyN0
サクラテツって賛否両論あるのね 結構好きだったんだが…
大統領が爆発したシーンはクソワロタ
987 バザールでござーる(北海道):2010/10/19(火) 10:07:02.41 ID:hHaCG5Y10
告げ口野郎の申公豹をあのように設定するのは面白い

そういや演義には比干や箕子は登場しないんだっけ?
988 御堂筋ちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 10:08:37.23 ID:eAgN0XzX0
1000げと
989 都くん(兵庫県):2010/10/19(火) 10:10:18.09 ID:4G1F9AIk0
>>987
一瞬出た
990 イヨクマン(チベット自治区):2010/10/19(火) 10:52:32.89 ID:ZFDSjo8R0
ィ:´:/i/i: ヽiヽ: : : : :.: : : :://ヽヾ // _ ュ /
'_:_:_:/ /=': 〉. ヽ:/`ヽ: :: ̄i::::i 冫  ,.イ´:ヽi_/    轟  わ
 ,ィ/ /: : /: 冫 _, /: :: /`|::i/ ィ、ヽ::::::::<      .け  き
/: / /::::::レ'´ ヘ ` ./i/ /| |ヾ'i ヽ_i:/ヾ、:::::iヽ、   マ  上
: :/ /:::::イ/: ::::〉 /' /:::i.| |  ヽ /::/-‐―ヾ、i ヽ、  グ  れ
::/ /::::::/i: : : :::::i _ <、ヾ:::::|/  ./::/ 。    -| /  マ  天
/ / .i/ i: : ::: ::/-'::iヽiヾミヾi、 ヾシ i      、メ./  //   /
ヽ、 .`ヽ、 i: : :::: ::/|i  r'⌒ヾヽ    ヽi  __ン /   ゚ ゚   ゚
ヽ `ヽ、 `ヽ、:/  |ヽ | ゚._ノ       ̄ _ -、 '-‐' ´ ̄Vヽ、 .iヽ
i   ヽ、/ヽ/     |:i ヽヽ. \.      , ィヾi   ´>、       ヽ|
.i          |ヾ、 } ヽ‐'ヽ _,. '´ ̄ , -、 /: : ヽ       |
. i             レl i   (`´    _, .'´: : : : : : :/ i     /
 i               ̄ ̄ ̄/、_i:'::´i : : : : : : : _/ l   ./::
  i   ま  太  炎     ./ ヽ:::::::::i : : : : : : ノ   /   /:::
 ̄   .い .公  の    /ヽ、 ヽ:/ヽ_:_: -' ´  /  /::::   /
    る  望  男   ./   ヽ、 `ヽ、_ -‐' ´   /:::::::  /
    ///    爵   >    ` 、.       /´ヾ::::: /
>   ゚ ゚ ゚         ヽ       ` ---ュ'´    ヽ/ ./
               ヽ         /_ -― ' ´i <
           /\  ヽ        ヽ    / i  ヽ
991 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/19(火) 10:55:12.40 ID:f7EnnH2/0
最初のころの頭脳戦を最後まで続けて欲しかったな
992 お自動さんファミリー(catv?):2010/10/19(火) 10:57:14.28 ID:up6F7tej0
10週で終わるものと思ってた
993 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 11:02:54.02 ID:3el9NJwDO
珍しい封神スレなのに見つけた時には時既に時間切れ
994 こんせんくん(新潟県):2010/10/19(火) 11:04:39.15 ID:Cfj/kb6+0
封神演義は通常版が23巻で、完全版が18巻だよ
今ジャンプでだらだら長く続いてる作品の約半分
なのにこれだけ記憶に残ってるし、面白かった
漫画は長く続けばいいってわけじゃない見本みたいな作品だよね
995 ウリボー(catv?):2010/10/19(火) 11:08:52.71 ID:sitgr6LR0
鳩山の嫁の事である
996 ヱビス様(兵庫県):2010/10/19(火) 11:09:52.33 ID:TlfOBQOb0
>>994
中華人民共和国になる前の中国文化の底力ってあると思うんですよ
997 肉巻きキング(福井県):2010/10/19(火) 11:12:08.97 ID:TAACGB1b0
結局、申公豹が本気で戦うところ見られなかったな
998 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 11:12:21.69 ID:twt0k4GNO
>>390
裸男フルチン大疾走
ようぜん黒子

忍術大戦
999 トラムクン(神奈川県):2010/10/19(火) 11:13:09.02 ID:ZHI4Kppb0
良い漫画だったね
1000 メガネ福助(チベット自治区):2010/10/19(火) 11:13:25.24 ID:f7EnnH2/0
はたらくくらいならくわぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/