神奈川県知事「住生活は会社の宣伝さえできればいいと思ってる」 住生活会長「神奈川の知事うぜえ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あいピー(宮城県)

住生活会長 神奈川知事に不快感「ああいうのはちょっとうっとうしい」

 横浜ベイスターズの買収交渉を進めている住生活グループの潮田洋一郎会長は18日、神奈川県の松沢成文知事が
「会社の宣伝さえできればいいという論理には違和感を覚える」と批判したことについて「ああいうのはちょっとうっとうしいなと思います」などと記者団に述べ、不快感を示した。

 松沢知事は14日の記者会見で、潮田会長が買収の狙いを「ブランド知名度の向上」としていることを批判。
「横浜市民、神奈川県民と一緒に、みんなで応援できるチームをつくるという理念がほしい」と注文を付けていた。

 潮田会長は「いろいろな人がいろいろなことを発言されるので、正直言って戸惑っている」と話した。

 球団の本拠地を横浜のままにするか、球団誘致に積極的な新潟へ移転するかなどに関しては
「(横浜に)残らないとも言っていないし、残るとも言っていない。まだ何も結論が出たわけじゃない」とあらためて説明した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101018033.html
2 たねまる(神奈川県):2010/10/18(月) 20:24:54.93 ID:fiNtrqMn0
そりゃそうだろ

3 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 20:25:34.67 ID:78I3zB30P BE:550507182-PLT(12022)

関連記事
ベイ買収で県知事が住生活G会長の発言批判「企業宣伝の論理は一時代前の感覚」

松沢成文知事は14日の会見で、横浜ベイスターズの買収交渉を進めている住生活グループの潮田洋一郎会長の発言について、
「自分の会社の宣伝さえできればいいという論理で球団を買おうとしているのには、大きな違和感を覚える」と述べ、厳しく批判した。

 知事は「新聞のインタビュー記事しか読んでいないので誤解があったら大変失礼」と前置き。その上で、ブランドの知名度向上のための通常の宣伝広告費と、
球団名を使った場合の比較などをした会長発言に触れ、「一時代前のプロ野球の感覚。企業宣伝のためにプロ野球を使うやり方では、プロ野球自体が発展していかない」と語った。

 現在はJリーグのような地域性重視がプロスポーツに求められているとし、
「市民、県民と一緒になり地域活性化につながるチームを作りたい、だから経営したいという理念がまったく感じられない」と指弾。

 本拠地について「制約はない」と述べた発言には、「ぜひ横浜にベイが残ってほしい。ただ、地域なんかどこでもいい、
自分たちの企業の名前が売れればいいという言い方だけだと、本当に長続きするのかという疑問がある」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101014-00000055-kana-l14
4 ななちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 20:26:29.54 ID:+g4Y5fgT0
知事正論。
本当のこと言われて逆ギレ。
5 ネッキー(東京都):2010/10/18(月) 20:28:26.95 ID:L74yBzrM0
そんなに買収に文句あるなら神奈川の税金で面倒見ればいいだろ
6 ねるね(大阪府):2010/10/18(月) 20:28:40.95 ID:fhO3/mdj0
宣伝できないなら持つ意味ないわけで
7 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 20:29:42.71 ID:VCvPuXwfO
野球とサッカーは違うだろ。

ハマスタの使用料下げてから県内を盛り上げてくれって言えよ
8 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 20:39:48.87 ID:VOCnw0ivP
おいおい、引き取ってくれるお客様になんて無礼なマネを
文句あるなら神奈川の税金で運営しろよ
9 ゆうさく(長屋):2010/10/18(月) 20:51:53.61 ID:LEC/Uwz40
「松沢うっとうしい」ベイ買収、宣伝目的で悪いか!?
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101018/bbl1010181633009-n1.htm

> 潮田会長の「ブランドの知名度を高めるため」との発言をめぐっては、横浜市の林文子市長(64)も
> 15日の記者会見で「株主への説明責任を果たそうという気持ちが強く、買収の効果を強調したの
> だろう」と理解を示し、元ダイエー会長だったこともあって、「球団経営にはリスクもある。私は経営者
> だったので、株主に説明しようという気持ちはわかる」と擁護していた。
>
> 買収交渉を進めるなかで、県や市のトップ発言が報じられるとあって、潮田会長は「いろいろな人が
> いろいろなことを発言されるので、正直言って戸惑っている」と話した。

これが原因で交渉決裂したら松沢知事はどう責任取るんだよw
10 俺痴漢です(鹿児島県):2010/10/18(月) 20:55:03.11 ID:GWqUjN2O0
こんな弱小球団をわざわざ買ってくださる企業があるというのに
これで買収破綻になったら神奈川県が買い取ってくれるの?
11 あいピー(dion軍):2010/10/18(月) 20:55:47.64 ID:UFRzrPupP
金を出さないやつの意見は聞く必要がない
12 ゆうさく(長屋):2010/10/18(月) 20:59:11.56 ID:LEC/Uwz40
11月18日のオーナー会議を決着の目安としてるんだよな?ちょうどあと1ヶ月。大丈夫なのかよ…
13 ミドリちゃん(広西チワン族自治区)
リニア長野みたいなケチの付け方だな
もう神奈川ベンキーズにしちゃえよ