10ウォン硬貨を溶かして売ってぼろ儲け、書類送検されるも罪状は廃棄物管理法違反

このエントリーをはてなブックマークに追加
87 ひよこちゃん(長屋):2010/10/18(月) 21:10:12.61 ID:N/Qq+zXL0
>>16
古いほうがきれいなんだけど・・・粗銭濫造だな
88 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:10:26.38 ID:mVrTuh9jP
錬金術始まったな
89 ハービット(大阪府):2010/10/18(月) 21:10:36.04 ID:r+4FYiG+0
>78
明治の国を作るために作った金は、ボロボロになった国に残った、僅かな資産であった
若い姉ちゃん兄ちゃんたちを奴隷にちかい労働させて汗水ためた金だぜ
まあ、俺は批判できないなあ
90 おばこ娘(北海道):2010/10/18(月) 21:10:40.40 ID:aeM+/eqU0
>>46
まずいけど裁ける法律がない!->適当な罪で捕まえよう!
だとおもった
91 わくわく太郎(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:10:43.18 ID:qXi4bD7a0
先進国語ってる癖にやってる事は土人のまんまで糞わろた
92 だっちくん(大分県):2010/10/18(月) 21:11:02.36 ID:vmz3BYUo0
1韓国ウォン = 0.0725649351 円

か。

ちょっと韓国行って来る。
93 み子ちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 21:11:37.50 ID:SRB8qrEe0
>>34
やるじゃん
94 アイミー(東京都):2010/10/18(月) 21:12:50.85 ID:LV/RNbcp0
ウォン換金してどっかで小銭にして
日本で銅として売ったらもうかんのかな
95 みらいちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:13:15.85 ID:/pPaUlMH0
>>34

今ウォンが安いしな
96 ことちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:14:44.20 ID:UT5BKXtO0
>>33
マージン付けて買い取ったんだろ
97 ラビリー(福島県):2010/10/18(月) 21:15:52.15 ID:mUG2Hjto0
天皇陛下在位60年記念金貨があるんだけどいくらぐらいになんだ
98 Mr.コンタック(catv?):2010/10/18(月) 21:17:26.25 ID:BmWOLP7i0
>>10
更に別件で検挙するだろ。
99 ごきゅ?(埼玉県):2010/10/18(月) 21:19:36.66 ID:PaqCupKg0
金属の値上がりが止まらないなら金(かね)が全部紙幣になりそうだな
100 女の子(長屋):2010/10/18(月) 21:20:52.71 ID:ExIYpBR80
貨幣損壊に処罰できる罰則が無いとか韓国の法体系は頭イカレてるとしか思えないw
101 みらいちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:22:29.84 ID:/pPaUlMH0
>>97

10万と手数料分くらい
102 ちかまる(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:22:53.48 ID:Z7GK5BSV0
>>34
間違いなく税関で止められるけどな
103 ぺーぱくん(滋賀県):2010/10/18(月) 21:25:12.26 ID:KsEo9phK0
>>102
なら韓国で潰して金属廃材で輸入でどうよ
104 ラビリー(福島県):2010/10/18(月) 21:26:52.77 ID:mUG2Hjto0
>>101
大したことないんだな

祖父の遺品のコインコレクションもらったんだけど、在位60周年銀貨が1万って書いてあるのに、ほぼ同じ大きさの1964年オリンピック記念銀貨が1000円って書いてあるのはどうして
105 ビバンダム(四国):2010/10/18(月) 21:27:00.07 ID:Sj9NzLneO
日本でもそうだけどなんで処罰する法的根拠ないのに
別件で逮捕するんだよ
法治国家なんて幻想なのか?
106 じゃが子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 21:29:04.42 ID:1Cmp0ipWO
すげーな損壊罪にならねーんだ・・・
107 ちかまる(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:29:44.56 ID:Z7GK5BSV0
>>103
バレずにそれをやる方法があるなら、韓国人が先にやってるさ。
>>1の件は氷山の一角で美味しく頂いた鋳潰し犯もたくさんいるだろうね。
108 レビット君(北海道):2010/10/18(月) 21:34:02.27 ID:1NU3iXlr0
コリアンにNで始まる姓の奴ってあんの?
109 ぺーぱくん(滋賀県):2010/10/18(月) 21:34:23.86 ID:KsEo9phK0
ふと思ったが
日本にもいっぱい旧10ウォン硬貨いっぱい有るんじゃね?
韓国旅行行ってる奴いっぱいいるだろうし
110 エイブルダー(長屋):2010/10/18(月) 21:38:26.92 ID:ac+Sl9EK0
ジンバブエでそれやれば
111 いろはカッピー(茨城県):2010/10/18(月) 21:40:35.89 ID:Abgm5Xiz0
アメリカも無いよね
ディズニーワールド行ったときに1セントコイン潰してお土産にしたわ
112 MILMOくん(長崎県):2010/10/18(月) 21:46:38.45 ID:KRLrzZJz0
>>108
前大統領
113 てっちゃん(北海道):2010/10/18(月) 21:47:55.45 ID:Bz0UxXYU0
>>110
硬貨ない
114 きのこ組(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:00:18.35 ID:2rHI6LTH0
これは(´∀`∩)↑age↑スレだなw
115 あいピー(東日本):2010/10/18(月) 22:02:40.16 ID:BhVsYdKhP
溶かしてる最中すげードキドキしただろうな
116 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 22:17:25.14 ID:20rJtlYlO
いったいどうなってんの
117 ちーぴっと(東京都):2010/10/18(月) 22:19:22.34 ID:GZsE4yOM0
消費税10%を機に1円5円は廃止でいいと思う
118 よむよむくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:47:24.56 ID:mGq+PhgqO
それは無理だよ日本はデフレの国だから
119 セイチャン(関西地方):2010/10/18(月) 22:49:52.76 ID:cz813Lzu0
毀損なんてしなくても100万円の10円や5円ってレア混じりって意味で、
100万円以上するけどな
1万円とかも色々混じってるから10億くらいあると結構美味しい

韓国のそれは、良くそれだけ効率よく集めたと思うわ
10ウォンなんてそうそう無いから集めるだけでも凄く大変だろうし
実際旅行したとき全貨幣欲しくて集めたことあるけど早々集まるもんじゃない

それに、法律無いのにとがめられる理由が意味不明だわ
公共の福祉に反するとかそのあたりなのかな?
アメリカとか貨幣を潰して良い国などいくらでもあるのにな

日本でも確か1万円札とかちり紙に使っても問題無かったはずだよな
これって罰則あったっけ?
120 アッピー(東京都):2010/10/18(月) 22:54:29.96 ID:SDKGeAvT0
日本円鋳潰したら円安になる?
121 プリンスI世(長屋):2010/10/18(月) 22:59:59.36 ID:YxPJ3dqF0
>>119
貨幣には毀損罪があるけど、紙幣には毀損罪はない。
122 セイチャン(関西地方):2010/10/18(月) 23:14:51.92 ID:cz813Lzu0
>>121
でも、韓国もなかったけど、実質罰せられたわけだよね

>>120
理論上相対的には通貨が減り価値が上がるから
円高になるんじゃない?
その逆が、偽造通貨の多い通貨は欲しくない罠
123 シジミくん(愛知県):2010/10/18(月) 23:22:11.54 ID:G31MtRBi0
>>122
別に日本で一万円札で尻吹いても絶対罰せられないから好きにやってくれw
124 さいにち君(北海道):2010/10/18(月) 23:34:12.17 ID:lucxJ1B8O
韓国はインフレが深刻なんだな
原材料費より製造工程を経た硬貨のほうが安いとか結構深刻だろ
それより韓国産鳥インフルでまたボウボウ祭り始まるんか?
125 大崎一番太郎(dion軍):2010/10/18(月) 23:52:48.02 ID:mKHYMi870
>>124
ダイワボウの季節かw
126 セイチャン(関西地方):2010/10/18(月) 23:58:07.80 ID:cz813Lzu0
>>123
ろうそく代わりに使うわ
127 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 23:58:26.17 ID:4Dvd1SHOP
円じゃなければ違法じゃないんだよな?
海外の銅貨鋳潰せば超儲かりそうな気が
128 サンコちゃん(東京都):2010/10/19(火) 00:00:04.52 ID:Gk45F97T0
これ他国で溶かせば良かったんじゃねw
129 おもてなしくん(九州):2010/10/19(火) 00:01:16.34 ID:6jixIGV5O
>>126
くらくてまわりがみえないわ
130 ティーラ(長屋):2010/10/19(火) 00:10:58.38 ID:Q+VOMpJe0
>>123
でっ、その1万円で君へに支払いに当てても罪にならない?
131 ピカちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 00:14:04.72 ID:5DbvYOgF0
どうせお前らの親父も100円硬貨で一儲けしようとしてたんだろ
132 KANA(東日本):2010/10/19(火) 00:16:35.34 ID:1TjWTS2c0
1円の価値も無いものに、高価格の材料でよく作るな。
133 ケンミン坊や(東京都):2010/10/19(火) 00:16:51.14 ID:fobK8l0a0
昔、自販機からおつりの500円玉のかわりに500ウォンが出てきた
うらみは忘れない
134 ばら子ちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 00:56:27.57 ID:pe3qpdLc0
>>133
メーカーに電話すりゃよかったのに。
135 とこちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:57:41.07 ID:MA+5+BDF0
新硬貨のほう、ものすごい安っぽいすなあ
136 ユメニくん(京都府)
>>23
遊園地に1セント硬貨をぺちゃんこにして刻印して記念硬貨を作る
「ペニーメーカー」ってのがあるくらいだからな。