東大教授「『ゆとり社員はダメ』は嘘。ダメな企業が若手にスーパーマンを求める無い物ねだりが問題」
1 :
ケロ太(静岡県):
“戦力にならない”若手社員はなぜ増えた?成熟経済下の日本に求められる「新しい教育」の姿――東京大学 本田由紀教授インタビュー
ダイヤモンド・オンライン2010年10月18日(月)08:40
「最近の若手は戦力にならない――」。こんな厳しい声が多くの企業から聞こえてくる昨今。その原因はとかく若者ばかりに求められがちだが、決して彼らの責任のみに帰して片付けられる問題ではない。
「日本の教育システム」と「日本企業の古くからの体質」にこそ問題の本質がありそうだ。そうしたなかで東京大学・本田由紀教授は、
「職業的意義を持つ教育」が問題を解決するための鍵であると説く。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子)
――多くの職場で「若手社員の能力不足」が指摘されている。若手社員にしてみれば、学校教育をサボったわけでもないにもかかわらず、批判されるのは心外かもしれない。
なぜ、これほどまでに、彼らの能力不足が叫ばれるようになってしまったのだろうか。
90年代以降、世界的に経済構造が変化し、日本経済は短い回復期はあったものの、基本的には20年近くゼロ成長やマイナス成長が続く厳しい状況下にある。
その背景には、それ以前の日本社会がキャッチアップ型モデルで経済成長をしてきたために、新しい需要の創出やイノベーションを起こす企業の力に弱点を抱えており、
それ以後の変化に対応しきれなくなって苦渋を舐めているという側面がある。そうしたなかで、若者に対する要求水準だけが、一定の経済成長が達成されていた時代よりもずっと高まっている。
しかし企業側は、一部で成果主義などを導入してきたたとはいえ、“過去の体質”を引きずったままだ。企業自身が構造的な変革を行わないにもかかわらず、
若者にはスーパーマンのように万能な力を期待するという“無い物ねだり”的な発想が、現在の「若手社員への過剰な期待」と「能力不足への指摘」につながっているのではないだろうか。
全文はソース
http://diamond.jp/articles/-/9752
さすが東大教授
3 :
チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 18:38:33.01 ID:UEV1rZI90
ジャップ涙目www
4 :
総武ちゃん(兵庫県):2010/10/18(月) 18:39:22.12 ID:0RVtpPo10
ゆとりを叩かないダイヤモンドなんて…
5 :
まがたん(兵庫県):2010/10/18(月) 18:39:28.14 ID:AiZMh04y0
はいはいキチガイ東日本
6 :
おばこ娘(東京都):2010/10/18(月) 18:39:28.24 ID:Yw1ofd8H0
2ch脳だな
民間企業がゴミだから日本は落ちぶれた
8 :
ミスターJ(関西地方):2010/10/18(月) 18:40:03.77 ID:kjYMr8Mv0
経験豊富な若者を大募集中
9 :
一平くん(埼玉県):2010/10/18(月) 18:40:14.33 ID:ZBu9eP7B0
昨日の情熱大陸で森永卓郎が似た事言ってたな
10 :
けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:40:33.51 ID:Jaha9JRFP
即戦力(笑)イノベーション()笑
11 :
アッキー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 18:40:55.27 ID:amA/Ux+TO
良い事言うな
ただしマーチ以下は普通にクズ
13 :
はずれ(愛知県):2010/10/18(月) 18:42:03.09 ID:HY9C9fxe0
怒られるのも仕事のうちと考えてます
さすが東大教授
自分より下の年代を見下したいだけ
16 :
ドンペンくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:43:26.56 ID:Pl43qdEQ0
ゆとりをうみだした世代こそが問題だろ
カリカリしすぎなんだよみんな
もっとおおらかになろうぜ
18 :
チィちゃん(東海):2010/10/18(月) 18:43:46.66 ID:sz57xliCO
若手を育てろ
19 :
ティグ(北海道):2010/10/18(月) 18:44:02.50 ID:LEdqprWlO
先入観で使えないヤツだって決めこんでるよね(´・ω・)
仕事できる→上司「これぐらい出来て当たり前。俺が若い頃は(ry」
仕事できない→上司「こんなことも出来ないのか! 俺が若い頃は(ry」
20 :
ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 18:44:13.55 ID:KdG0ZAUMO
大企業が大枚はたいて宣伝して「スーパーマンがほしい」ってやってるのを、
分相応を弁えないその辺の会社が言葉だけ真似してもうまくいかん
ゆとり作った世代の奴等がそー言うよなwwww
22 :
火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/18(月) 18:44:21.97 ID:IvnliAeGO
株式会社田中義英商店
業種 あん製造
北海道札幌市豊平区豊平1条7丁目1−1
希望する人物像
・国立有名大学院卒が望ましい
・明るく明朗でスポーツマンタイプの人(できれば頭髪はスポーツ刈りか角刈りが望ましい)
・声が大きくハキハキと返事のできる人
・原料のチョロまかしをしない人。原料を指で舐めたりしない人。
・給与、手当、その他の待遇について不平不満を言わない人。
・勤務時間、休日の取得について不平不満を言わない人。
・残業手当はありません
23 :
けんけつちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 18:44:28.55 ID:SgaCajJ9P
グローバル経済だから英語力を求めるのは理解できるんだけど
そういう人材を求めるなら社内にいる英語どころかPCすら使えないような
中年社員を切ってから募集するのが筋だと思うんだよね
若手社員が無能なのは大昔からだろ
新卒至上主義なんだからw
使える新入社員が欲しいなら大人しく中途採用しろ
25 :
ニーハオ(東京都):2010/10/18(月) 18:44:48.13 ID:yVdOrEt+0
有能な若手入れたかったら無能な老害さっさと切れよ
26 :
お買い物クマ(東日本):2010/10/18(月) 18:45:27.53 ID:0NPPoxV20
東大レベルのゆとりしか見てない教授じゃわからんだろうなw
ゆとりはとにかくものを知らない。
使い物にならないレベルで。
27 :
じゃが子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 18:45:27.61 ID:uS5dlGstO
流石の正論だな
28 :
ののちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 18:45:28.62 ID:2emCNCB00
最近は新人教育もろくにやらないんじゃねーの?
うちは零細だから新卒よりある程度すぐ使えるかと中途ばっかり取るんだけど
20代の中途とかろくなのいない
29 :
けんけつちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 18:45:56.83 ID:pDDGOIqwP
社会・世間はお前らにスーパーマンになってくれることを求めているわけじゃないのに
どうしてお前らはゴミカスなの?普通のこともできないの?
>>25 無能な上司のいる会社には有能な若者は入ってこない
31 :
星ベソくん(神奈川県):2010/10/18(月) 18:46:25.68 ID:tydXFx2T0
ゆとり>>>>>>>>>>>バブル世代
まずバブル世代をリストラすべきだと思ふ。
中卒高卒で就職して英語もPCも使えないおっさん連中が
ゆとり相手に院卒TOEIC700点とかコミュ力とかリーダーシップとか
要求しまくってる矛盾に耐えられない
33 :
けんけつちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 18:47:02.05 ID:fgb81WBdP
大学の頂点、東京大学の教授にふさわしい考えの持ち主
安易なニート論に待ったをかけた人だっけか
35 :
黒あめマン(関東):2010/10/18(月) 18:47:58.32 ID:OiNq1Ba7O
ニュー速で偉そうにゆとり叩いてる自称管理職のおっさんて…
スーパーマンになりたがってるのは若者のほうじゃまいか
下積みがイヤになってすぐやめたりとか
37 :
しんちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:48:03.93 ID:Iojb/mCA0
役立たずの秀才にはガリ勉とリア充の二種がいて
前者はすぐ排除できるけど、後者は逆に企業に好印象を与えてしまう
38 :
ホスピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:48:05.76 ID:76lKMpRI0
優秀な社員が減ってもその穴埋めをハイスペックな
中国人留学生が埋めてくれるよ
39 :
ソーセージおじさん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:48:13.38 ID:d4ivmT9d0
毎日毎日自己啓発しなきゃ自己啓発自己啓発…
という意味のわからない重圧を感じています
40 :
りそな一家(愛知県):2010/10/18(月) 18:48:56.08 ID:VgUrlUrG0
オッサン見てると
年取っても成長しない人間ってかなり多いんだなって思う
>>26 そう?
オッサンの風俗知識とかそういうものに疎いだけで
その他は大差ない気がするな
若い人のほうが愛想が良いし、俺は今のオッサンよりは若い人のほうがいい
42 :
ペンギンのダグ(長屋):2010/10/18(月) 18:48:58.47 ID:4A42IXHn0
経済界やら上の人間が今の社会を望んだ癖に
できあがったら甘えだとか文句言うんだもんな
これから70年代の生活水準を目指すみたいだけど
できあがったらまた文句言うんだろ
43 :
リョーちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 18:50:08.82 ID:bHgMl2Sa0
もう時代が教授を有識者などと認めてなんだよ
どうでもいいわ
にちゃんは終わコン
45 :
イプー(北海道):2010/10/18(月) 18:54:10.42 ID:LGYXYeDl0
そうはいってもゆとりが使えないのは事実
なんでもそつなくできて初めて一人前
それができない人間など日本には必要ないな
46 :
肉巻きキング(神奈川県):2010/10/18(月) 18:54:18.42 ID:d13MRboN0
昔の企業は社員育てて使えるようにしていた
今は即戦力求めてるからな
47 :
お父さん(catv?):2010/10/18(月) 18:55:48.75 ID:ybFMCZFWi
深刻化する若者のダイヤモンド離れ対策の記事?
48 :
オノデンボーヤ(catv?):2010/10/18(月) 18:56:16.28 ID:3y+04AL60
無能ってことにしとけば安く使えるしな
49 :
エコピー(関西地方):2010/10/18(月) 18:59:52.58 ID:PNKJwthT0
まったく使えないゆとりwwwwwwwwwwwwwwww
世間でも完全にそういう風に認識されてるから笑えるwwwwww
50 :
ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:59:57.16 ID:Ah6nupmn0
皆自分の世代が一番優秀だと思ってるからな
51 :
あいピー(埼玉県):2010/10/18(月) 19:00:00.19 ID:YKbw+PMQP
>>41 クレジットカードの仕組みを知らずに使ってる新入社員の話を聞いた時にはビビった
金が引き落とされるのを知らずに使っていたらしい
52 :
ベーコロン(福岡県):2010/10/18(月) 19:00:09.68 ID:nmTmlFDr0
ゆとりの使えなさについてグダグダ言う奴はいるが
無能が働ける職場なんて高が知れてるぜ
無い物ねだりされるのは新人だけじゃないお(´;ω;`)
54 :
けんけつちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 19:00:31.39 ID:SgaCajJ9P
中年社員を一人切れば新卒を2、3人雇えるんだから
不景気だから採用できないってのは嘘なんだよね
55 :
デラボン(愛知県):2010/10/18(月) 19:01:23.47 ID:w76WRcJe0
あいつらは、若いときスーパーマンだったんだろうなぁw
56 :
しんた(埼玉県):2010/10/18(月) 19:01:46.90 ID:haxo20vD0
じゃあ無能な若者雇わず自称有能なジジイ共だけでやってくれ
ここまで日本傾けたのは誰だと思ってんだか
57 :
けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 19:02:42.22 ID:/431hueqP
まあサビ残させてるうちは企業も伸びようがないわな
58 :
セイチャン(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:03:09.84 ID:iBUSeiTe0
無い物ねだりのI wan't you
59 :
けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 19:03:16.37 ID:7xGTabgLP
はい。でもゆとりは役立たず
60 :
ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:04:36.81 ID:acD4F3SgO
昔に比べると
将来の夢を決めてそのためだけに自分を高めようとする
っていうのが全体的に遅くなってはいるんじゃないか
昔なんて知らないけど
61 :
カナロコ星人(大阪府):2010/10/18(月) 19:05:53.67 ID:9IWa/kxs0
新卒で入ったのに研修とか一切ないし職場の人もこっちから質問しないと何一つ仕事教えてくれないしなんなんだよ
62 :
ミスターJ(関西地方):2010/10/18(月) 19:06:00.35 ID:kjYMr8Mv0
経験豊富な新卒者請う
63 :
ベーコロン(福岡県):2010/10/18(月) 19:06:14.83 ID:nmTmlFDr0
老害共が若者を扱いやすいように無能にした挙句この仕打ちだもんなぁ
一日中PCの前にいる人にゆとりとか言われたくないんですけど^^;
てかそういう人って親が死んだら人生どうするんですか?
65 :
スイスイ(愛知県):2010/10/18(月) 19:08:26.49 ID:ZdvT1Nyu0
新聞を精読してて何らかのグループのリーダー役を務めてて
勉強もしっかりしてて友達たくさんいてサークルもやらなきゃならないなんて
今時の大学生は大変過ぎるだろ
団塊世代はどんなんだったんだ
66 :
ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:10:09.28 ID:Ah6nupmn0
この人の本面白いよ
就活の現実逃避から生還するのに役立った
最近の若いもんは〜
無限ループ
69 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:10:33.92 ID:7UEWVMikP
>>65 学生運動()笑やって、武勇伝を語るんだろw
「最近の若者は骨が無い」とか、実際にやっていたのは解放区とやらで林間とかだがw
大学は今の半分くらいでいいだろ、大学生の価値が下がり過ぎだ。
偏差値60以下の大学は全部廃止でいいよ、どうせ赤字なんだろ。
即戦力(笑)
72 :
エコピー(関西地方):2010/10/18(月) 19:13:23.88 ID:PNKJwthT0
ゆとりは顔みるだけでやる気無い奴が多いの分かるからな
所詮、温室育ちは雑草には勝てんのよww
殺したり隔離したりしてもいいと思うよ
所詮は馬鹿の烙印を押された実験屑世代なんだから
日本がそれで復活するならどうということないわ。結果は見えてるけどな
74 :
黄色いゾウ(福岡県):2010/10/18(月) 19:14:45.78 ID:sxnEVPBf0
黙って罵倒される相手に対して優越感感じたいだけだろ
75 :
狐娘ちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 19:15:24.15 ID:M4hACca50
ブラック企業なんかは従業員が完全超人である事を
前提にしたかのようなスケジュールを組む
76 :
わくわく太郎(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:16:02.22 ID:RgjirJ/GO
何だかんだでベテランスーパー社員も結構いると思う
でも派遣渡りの人とか、ろくな仕事の無い課の人が大半なんだろうな
この国は会社の経営陣が無能すぎる
結局、有能な経営者によるワンマン経営くらいしか成功出来ない現状
このゆとり叩きはなんなんだろう
氷河期世代と同じような境遇なんだから、叩く必要ないと思うが
ゆとりと馬鹿にされがちだけと真面目だしキチガイ揃いの団塊ジジィに比べりゃ遥かにマシ
ただ普段接してて打たれ弱すぎるのがどうかなと度々思う
79 :
あいピー(兵庫県):2010/10/18(月) 19:18:55.02 ID:7p6jp6IfP
東大教授がこれに気づいても 企業は絶対に気づかない
いつかスーパーマンがきてくれるとずっと信じてる
そこまで頭がいい人間がいるなら こんなにブラック企業増えない
だって新卒が即戦力なんだもんwwww
企業って頭いいね
80 :
チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 19:21:03.97 ID:UEV1rZI90
お前らがパーフェクトな処女を求める事と、企業がスーパーマンを求める事と、なにか違いがあるの?
下の世代否定してる奴は感情的で独善的な無能ばっか
団塊の世代は全員スーパーマンだったからな
83 :
環状くん(鹿児島県):2010/10/18(月) 19:22:07.40 ID:WOdq99cs0
上が氷河期世代バブル世代でかわいそう
84 :
火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:23:45.79 ID:oAi6+9G70
むかし巨人がスター選手ばかり集めてたけど
それほど成果は出なかったな
犯人は団塊
86 :
スイスイ(愛知県):2010/10/18(月) 19:24:34.01 ID:ZdvT1Nyu0
>>78 ゆとりの中でもちょっとは考えられるやつは
リスクを犯したがらないからな
友人作り、部活動、進学、就職
どこかで一度でも躓いたら
底辺に落ちるってことを知ってるから
最初から底辺のゆとりは
そういうの考えないで生きてるから
逆に扱いやすいかもしれない
89 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:26:00.35 ID:7UEWVMikP
>>88 今の世の中、若手にとっちゃ弾幕シューティングみたいなもんやね。
罠だらけ、敵だらけ。
90 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:26:35.94 ID:VWZjFE2fO
若者叩きは人類の習性みたいなもん
だからそれを論ってもどうにかしてケチつけようとするから解決が難しい
91 :
パステル(関西地方):2010/10/18(月) 19:27:10.69 ID:x89zMMNm0
当たり前のこと言うだけで東大教授になれるのか
自分達だって今の若者以下の人材だったくせに
会社に育ててもらって今があることを忘れてる
若者を育てるのを放棄してなにが今の若者は使えないだよ
まあ実際ゆとりは糞だけどね
94 :
ごめん えきお君(catv?):2010/10/18(月) 19:28:26.01 ID:XPoTvEU00
全国の新卒達は即戦力って言葉を使い出した奴に一発づつビンタしていいと思うわ。
もう旧帝と早慶以外全部職業訓練所にしちまえよ
96 :
ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 19:29:24.66 ID:iEwrayPsO
このご時世、プロのアナウンサーでも難しいとされる社訓35秒暗唱ができないだけで
ダメなゆとり社員扱いされる世の中だからな
97 :
たねまる(長屋):2010/10/18(月) 19:30:04.64 ID:yqxrmbZN0
いつから東大ゆとり教授になったのだろうか
小一時間見つめたいNe!
. /⌒ヽ
(^ω^ ) ダメな社員はゆとり
. ι' c )
し―u
入社した途端に、30年↑働いてる奴らと同程度の愛社精神を求められるのがどうも
会社のため会社のためって・・・長年働いてれば情も湧くしサビ残で終わらせとくか・・・みたいな考えも起こるかもしれんが
99 :
ヒーヒーおばあちゃん(九州):2010/10/18(月) 19:31:18.38 ID:0LgZLYMYO
>>91 東大教授だから当たり前のことが言えるんだよ
100 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:31:22.14 ID:7UEWVMikP
>>94 90年代の後半だな、その話が出てきたのは。
会社での研修が無くなって、「会社は社員の評価のみすればいい」と言い出したのもその頃だな。
今になって「サムスンガー」とか言ってるのが笑える。
今から見れば、団塊世代の体の良い楽したがりだったんだなと思うわ。
101 :
マー坊(長野県):2010/10/18(月) 19:31:22.64 ID:nWAsSQDp0
有能な新入社員は山ほどいるが、中小やブラックには絶対に行かない
ただそれだけだというのに
102 :
お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:31:48.26 ID:4OJVhJKY0
もっと深いところ言えば
ブラックが増えすぎ 完全にはじょうしてる企業なのに法律ガン無視で人間使い捨てで持たせてる
103 :
じゃが子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:32:04.31 ID:xyZqPPrXO
ゆとりーマン
団塊なんか、高卒ばっかでゆとり教育どころか、教育されてないだろ。
105 :
コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:32:52.44 ID:gv1wzHqtO
ゆとりは一度人生失敗すると二度と復活できない事を
初代氷河期世代や同じ世代を見て知っているから
リスクやギャンブル、責任を当然避ける傾向がある
そういう性質を理解せず全く向かない用法や采配を上の世代が行ってるのが
雇用のミスマッチのひとつの原因じゃないかと思う
106 :
パナ坊(熊本県):2010/10/18(月) 19:34:23.80 ID:ge5ezpvM0
まぁ流れが悪い内は何やってもだめだわ
107 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:35:01.81 ID:7UEWVMikP
>>105 80年代のパワーアップシューティングみたいなもんで、1ミスで嵌って終了だからな。
そりゃ、徹底的に保守的にならざる得ない。
そういう「合理性」をハングリー精神の無さとか無責任に言ってるんだろう。
108 :
けんけつちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 19:35:03.37 ID:SgaCajJ9P
英語や中国語が堪能で
入社当日から仕事をバリバリこなすような新卒がいるわけない
普通の頭があったら分かるはず
109 :
けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 19:36:00.02 ID:K5wgvJ9ZP
枠を作ってないからスーパーマンじゃないと取らない うちの会社とか
110 :
がすたん(中国・四国):2010/10/18(月) 19:36:17.83 ID:N9QkPR82O
実際今年の新入社員は糞だよ
>>105 新卒の採用面接で
今まで失敗した出来事は?なんて聞かれるけど
本当に失敗したやつなら
その面接の土俵にすら立てないから笑えるよな
112 :
だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:37:39.73 ID:Qez0RqnXO
若者が当たり前のこと言っても甘えと自己責任で完全論破
113 :
エビオ(三重県):2010/10/18(月) 19:38:06.30 ID:tECN5OA00
即戦力を求めるのは分かるけど
概卒は何がだめなのよ
115 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:38:54.84 ID:7UEWVMikP
>>113 どっかの説明会で友達が
「何故既卒より新卒をとるのかというと、同じくらいの能力なら新卒のほうがマシ」
みたいなのを言われたこれ別に新卒じゃなくてもいいよね
ドヤ顔で説明されたらしいが、全然論理的じゃねえよ。普通に「皆そう言ってるからそれに従ってる」って言えよって話
117 :
生茶パンダ(長屋):2010/10/18(月) 19:41:11.65 ID:GFWwUfXm0
そうやってスーパーマンみたいなのを入社させても、無能な上司が
「最初は雑巾がけから」なんつって飼い殺しにするんだろ?
今の若い奴は苦労してないだの、心の修行が足りないだの
石原慎太郎みたいな事ほざいて
>>113 22才の処女と
23才の非処女
スペックがほとんど同じならどっちと結婚する?
v
男子の大学進学率は35年前から(つまり今の50代が受験生だった頃から)40%強あった。
昔は大学進学率が低かったとよく言われているが、それは女子の進学率が低かったため。
男子進学率40%、女子進学率10%、男女合計25%というわけ。
やっぱ大学とか見に行っても、偏差値の高い大学じゃ顔つきや雰囲気まで違う気がするよな
あれなんでだろうね
122 :
ポポル(関西・北陸):2010/10/18(月) 19:43:15.29 ID:i4noQrwUO
ダイヤモンドは若者から壮年までを対象にしてる感があるからな
123 :
がすたん(関東):2010/10/18(月) 19:44:37.27 ID:trB6BML7O
処女じゃないとヤダ!
ついでに可愛くておっぱい大きくて頭良くて優しくて俺の言うこと聞く娘じゃないとヤダ!
って無職童貞ハゲのオッサンが言ってるようなもんだな
124 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:45:01.46 ID:7UEWVMikP
>>121 大学だけじゃない、世の中そんなもんだ。
明らかに遺伝的な能力差はあると気づかされる。
125 :
火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:45:55.32 ID:oAi6+9G70
>>118 22歳の処女は何か問題があるだろ…
2ちゃんだと賞賛されるけど
>>123 問題は社会全体がそれを真顔で言ってることだよね
おっさんが言ってても「哀れだなぁ」としか思わないけど
128 :
買いトリーマン(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:46:45.66 ID:t9Ce5GEHO
ゆとりとしか馬鹿に出来ない低学歴哀れ
129 :
大魔王ジョロキア(群馬県):2010/10/18(月) 19:47:00.85 ID:OFUQ7joN0
130 :
ぽえみ(東京都):2010/10/18(月) 19:47:43.42 ID:P1V3zvf30
ゆとり世代の東大生とか優秀すぎて噴くレベルw
てか格差広がってるよなこの世代は
131 :
ナショナル坊や(高知県):2010/10/18(月) 19:49:50.92 ID:DSMM2Uwe0
結局ゆとり叩きなんてのは、パシリがパシられないよう新たなパシリを見出したようなもんだからな
132 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:49:59.35 ID:7UEWVMikP
>>130 昔に比べれば、ネットで個人の情報収集能力は格段に上がってるわけだから、
格差が広がるのは当たり前なんだよな。
英語メディアの原文も簡単に読めるし。
図書館に行ってやっとごく一部の英語誌読めるような時代じゃないからね。
133 :
火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:55:00.70 ID:oAi6+9G70
でも東大生が目指すようになると業界が衰退するジンクスがある
安定志向だとますます出遅れて
能力格差のわりに報酬の格差は少なくなる気がする
134 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:57:34.34 ID:7UEWVMikP
>>133 よく言われる話だけど、今となると本当なのかねって気がするな。
今の日本は駄目になってる業界だらけでその説の成り立たない業界ってあるのかと・・・
>>32 俺の会社も似たような感じだな。
高卒で、英語全くできずsometimesすら知らないような上司が国立大学卒の奴の採用面接やって、
あいつはダメだとかTOEICが低いとか散々言いたい放題言ってるよ。
俺は最近思うんだが、世代間戦争をやるべきじゃないか。
これはあるな
TVのインタビューか何かで、企業の人事担当が欲しいと言っていたのは、完璧な人材だったからな
TV見ながら、そんな奴いないよ、って実況スレに書いたのを覚えてる
戦力にならないのは実は雇う側だったってオチか。
138 :
ミミちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 20:03:47.08 ID:4Ov5meGW0
自分の所は中小ってのもあるけどトップは完全に育成は放棄してるなあ
(新人にすら中堅以上を求めてるのを他のベテランがなんとか宥めてる状態)
最近も東大卒で将来的には社長の後継者候補って言われるようなエリートが入って来たんだけど
いきなり社長と同格の仕事ぶち込まれて、1年足らずで精神やられてどこか失踪した
139 :
けんけつちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 20:06:05.79 ID:SgaCajJ9P
企業「最近のゆとりは使えない」 東大教授「若手にスーパーマンに求める企業が悪いんだろ」 企業「ぐぬぬ」
>>139 企業「俺の時代はこれくらい普通だった」
だろ
141 :
とこちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 20:13:02.11 ID:aLC3EEln0
ちなみに
>>1の本田由紀って教授は爆笑問題の太田のNHKの番組でバトルになった人な
太田がニートは国の責任じゃないとか言って反論した人
あとついこの間ニコニコ動画でひろゆきともその話で意見食い違ってた
基本的にニートは甘えって事言うと凄い怒る人だよ
142 :
コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 20:14:04.46 ID:gv1wzHqtO
>>111 面接で言える失敗経験は、人並み前提でさらに高みを目指そうとしたパターンに限定されるからな
しかも失敗の原因は無過失でなければならず、最終的には成功という形で美談にまとめなきゃならない
ラグビー部のレギュラーで試合中、決死のプレイで怪我をしてしまい入院
家族友人彼女のみんなに支えられながらリハビリを頑張ってレギュラーに復帰
その後キャプテンとしてチームを引っ張り全国大会で優勝
模範解答はこんな感じだな
取り返しのつかない挫折は面接で言える失敗にはならない
いじめや孤独、家族問題や貧困この辺の話は仮に経験したとしてもタブーね
人並み以下の人生はマズい
143 :
けんけつちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 20:14:31.25 ID:GvWejKblP
企業「ゆとりは馬鹿でゴミクズ」
ゆとり「ぐぬぬ」
>>51 そんなことを書かれると本気にしてしまうぞ 俺とかが
典型的なハードル上げ社会
雇用事情とあいまってハードルがあがりっぱなしなんだろうな
別に就職に限らず何に関してもだ
146 :
み子ちゃん(関西・北陸):2010/10/18(月) 20:16:45.21 ID:cxq+sP/sO
>>135 まじで何故こんな状況が許されているのかがわからない
147 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:16:48.38 ID:7UEWVMikP
>>142 それを頭の中で捏造できてる「利口さ」を見てるのか、何なのかよくわからないんだよな。
148 :
ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:17:01.35 ID:Ah6nupmn0
>>142 どこも失敗を感じるような体験談ではないな
ただの自慢というか、アピールポイントにしか見えない
でもこんなのが好まれる風潮
>>142 そのテンプレで話せない失敗なんか失敗じゃないんだよな
なんなのこれ
よく言われることだけど上位層はむしろ優秀、中間層以下が酷いことになってるという話
つっても本当に名前の聞いたことない大学でない限り世代別でも似たり寄ったり
151 :
アヒ(大阪府):2010/10/18(月) 20:21:02.04 ID:7f3DRO8h0
中小企業の知り合いが
最近東大京大生やら東大京大の院生が普通に面接に来るって言ってたけど。
東大京大でもやっぱ万能型リア充とゴミ虫みたいなカーストあんのかね?
152 :
さなえちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 20:22:56.19 ID:7IF3cFX30
年代より環境の方が1万倍大事だと思う
年代で括ってる人って頭悪そう
153 :
あいピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:23:41.22 ID:7UEWVMikP
>>149 面接では自己アピールと志望動機しか言ってはいけないって昔から言われてるだろ。
だから、本当の意味での失敗は絶対に言っては駄目。
>>151 東大院卒の就職先を見る限りとても本当だとは思えない
155 :
み子ちゃん(関西・北陸):2010/10/18(月) 20:28:20.29 ID:cxq+sP/sO
>>151 色んな場所からトップクラスのやつ100人集めても、必ずその中でダメなやつが生まれるらしい
156 :
ペーパー・ドギー(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:29:14.32 ID:Ah6nupmn0
>>154 面接練習や保険の意味で中小受ける人は増えてると思う
最終的に入社するかどうかは別にして
157 :
デラボン(青森県):2010/10/18(月) 20:31:57.57 ID:h0fHuVs40
>>1 給料低いのを納得させるために大嘘でも叩く
人格でも叩く、とにかく能力不足を指摘する、失敗を責める
158 :
レンザブロー(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:55:49.64 ID:WoNE3g9m0
>>135 一斉筆記試験やらせたら面白いことになりそうだな
なんで教授が企業のこと語ってんだよ
門外漢だろうが
160 :
てん太くん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 21:02:49.17 ID:8ZAZWQaPO
上司の仕事ほとんどやってる秘書みたいな状態
集計取ってまとめて資料作っての繰り返しだから俺でも出来るんだが
もう少し将来のためになる仕事がしたいつまらん
161 :
けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:06:49.26 ID:6WbvX3h+P
大学の人間が、少し前まで大学生だった新入社員を批判するはずないよね。
自分も若手だが、実際若手の傾向として
労働意欲は高く真剣だが、小さく纏まろうとしてしまう
と言われる傾向が多い気がする。
>>159 この人教育学部出身だけど労働問題も研究している。
著作だけ見るとむしろ労働問題が専門と言ってもいいかもしれん。
何冊か本持ってるけど、全部労働関係だわ。
163 :
デラボン(青森県):2010/10/18(月) 21:11:17.71 ID:h0fHuVs40
>>161 大学は大学で最近の学生は質が低いって言ってる。
というかこの人はそういうポジショントークはしない。
>>161 まるで能力がないのに夢みたいなことばっかり言って
周りをイライラさせるバブルの連中よりずっとマシだよ
165 :
おばあちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 21:25:29.45 ID:ENmxXk8B0
なんか胡散臭いな
経営者が語るなら説得力あるが
単なる教授風情がなにを知ったような口きいてんだか
>>165 教授の経歴や人格を否定するより中身を否定する方が説得力あると思うんだ
167 :
たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 21:42:13.69 ID:gv1wzHqtO
経営者にとっての至上命題は利潤最大化と費用最小化であるし
雇用や労働に関しては経験則で語るしミクロ的視点すり替えちゃうから
若者の雇用云々についての解決や建設的意見は望めないと思うぞ
ソースはうちの親父 俺は既卒フリーター
168 :
ガブ、アレキ(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:42:39.89 ID:ZQ0LqzA50
はぁ
ねぇ、ここで発狂してる人は何してる人?wwww
若者に甘えんなよおっさんwww
170 :
あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 21:46:00.90 ID:f2+Z6pUDP
まぁ、今の新入社員が、30代〜50代の連中よりも無能という事は客観的に見てもないからな
171 :
キャティ(福岡県):2010/10/18(月) 21:46:30.12 ID:E7wyU+fW0
ううんダメだと思う
責任感が薄い
>>171 すぐ切られる社会で責任を持ちたがる方が馬鹿
173 :
プリングルズおじさん(catv?):2010/10/18(月) 21:48:36.78 ID:10JFQqTs0
若者叩きは楽しいわ。
174 :
ヒーヒーおばあちゃん(関西・北陸):2010/10/18(月) 21:49:52.39 ID:qNezosFdO
戦後アメ公の教育の成果がやっと出てきたんだな
175 :
けんけつちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 21:50:29.68 ID:F3MhZkSEP
円高だし、海外のエンジニアをハントすればよい。15万ドルでかなり優秀な人を雇える。
176 :
みらいちゃん(catv?):2010/10/18(月) 21:51:17.89 ID:bQYUuQHk0
高度成長期でゆるゆるの入社で
教育費も企業からたっぷりかけてもらった連中が
甘えだとか言ってるんだもんな
老害はさっさと死に絶えればいいのにね
177 :
やいちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 21:52:43.72 ID:Ujk+6KU3O
ひとつ言えるのは今の大学生は20年前の大学生の10倍は勉強してる
ゆとりなんだの言われてるけど、その辺は間違いない
178 :
らびたん(埼玉県):2010/10/18(月) 21:56:55.13 ID:KFXCKzYT0
今日の20時ごろの下り電車、スーツ着た30後半↑のおっさんばっかだった
若いのが全然いない
過剰に残業させられてるのか絶対数が少ないかのどっちか
若い女+スーツなら少しいたが、事務はバイトでもパートでもスーツだしな、見分けつかん
179 :
ウッドくん(関西地方):2010/10/18(月) 21:59:13.51 ID:nUD6d+iT0
過去20年のゼロ成長は誰のせいだ
無能なゆとりの先輩社員のせいではないのか?
もうちょっと言えばさらに上の指導力不足や指揮能力不足も拍車をかけているな
181 :
あいピー(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 22:30:32.18 ID:KCrGQTyVP
そもそも教育に戦略がないのがおかしい
182 :
やいちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:36:10.87 ID:HcfbsLvtO
183 :
ちかまる(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:37:31.28 ID:2u3KJWO30
>>177 東大生の一日辺りの勉強時間は10年前に比べて
1時間以上伸びたと言われているな。
184 :
ラビピョンズ(関西地方):2010/10/18(月) 22:44:17.61 ID:OcplBZbC0
>>141 本田由紀は「ニートは被害者」説のクソサヨだからな。
優秀な社員で固めてるのになんで会社傾いてるの?
それに見合う権力がないと何にも出来ないだろ
劇的な変化を望むなら新入社員を社長にしろよ
最近の若者は使えないって
おっさんが自分が無能なのを誤魔化す定番の言い訳
年功序列賃金で勘違いした無能老害が増産されたわけだ
189 :
晴男くん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:01:05.02 ID:za0ShqLB0
この先生はガチ。
『大卒就職の社会学』は就活中の学生必読。
いかに就活が茶番であるかがわかる。
190 :
ぼうや(dion軍):2010/10/18(月) 23:02:02.95 ID:latpk34G0
日本の若者はほんとに損やで
入社1年目から20年選手と互角のパフォーマンスを求められるからなw
それじゃ20年目の奴と同じ給料よこせとwつか、20年目の奴要らないじゃんwww
192 :
あいピー(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 23:24:12.67 ID:KCrGQTyVP
193 :
けんけつちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 23:28:56.94 ID:SgaCajJ9P
昔の日本企業はダメな奴でも何年もかけて会社が一人前にしてたけど
余裕なくなってきたからロクな教育もしないのに一流の人材ばかり欲しがって
でも手に入らなくて「若者がダメなんだ!」ってストレス発散
194 :
あいピー(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 23:37:57.89 ID:KCrGQTyVP
リーマン・ブラザーズのアジア事業を買収した野村證券はうまくいったのかなぁ
年功序列と家柄制度が根強く日本に残っている以上、
googleやappleのような企業が日本から現れることはまずない。
197 :
どれどれ(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:52:14.23 ID:0/YYHcQN0
ゆとりは役立たないと叩いておけば、若者を採用出来なくても仕方ないと思ってもらえるだろ
198 :
省エネ王子(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:52:58.50 ID:lZpDZPGw0
中小零細ごときの人事が偉そうにしてんなよカス
無能なやつらなんてどの世代にもまんべんなくいるよ
ただ一昔前は無能でも会社に入ってのんべんだらりんとやれてた
零細企業が英語中国語をビジネスレベルまで求めて、月給18万円とかの求人があった。
そんな時代なんかなぁ、、、
201 :
黄色のライオン(東京都):2010/10/19(火) 00:06:11.28 ID:QzgKdnpm0
>>200 そういうのってエリート中国人とか台湾人を安く買いたたくための求人だと思ってる
日本人で能力あってそんなもんに応募する奴いないだろうし
202 :
さくらパンダ(関西地方):2010/10/19(火) 00:11:21.26 ID:tH4D3oAz0
僕の母校ハーヴァード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北京>>>>>東大
203 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 00:12:35.20 ID:bFPctHh/P
>>201 中国人はそんな底辺企業にしがみつくぐらいなら国に帰るだろ
有能な上司だったら有能な人材に育て上げるよね
205 :
さくらパンダ(関西地方):2010/10/19(火) 00:22:37.04 ID:tH4D3oAz0
154 : シジミくん(新潟県):2010/10/18(月) 20:26:41.69 ID:TJwKt2ZR0
>>151 東大院卒の就職先を見る限りとても本当だとは思えない
無職ワープアだらけだモンな
206 :
ホスピー(dion軍):2010/10/19(火) 00:28:18.83 ID:WBtRlmyWP
>>110売り手市場で入社した奴は糞に決まってんだろ
207 :
ホスピー(大阪府):2010/10/19(火) 00:58:49.28 ID:wsYat2ddP
>>204 そういう無責任な感覚持ってたらどうしようもないけど未だに見たことない
208 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 02:13:57.10 ID:bFPctHh/P
20年間GDPがゼロ成長は上の世代が無能ってことの
明らかな証拠なのにね
209 :
コロちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:32:33.10 ID:GdtIX1J80
>>208 無能なのは大学生じゃなくて社会人だよな。
大学生はまだ働いてないけど、日本の社会人は何年働いても日本をプラス成長できないんだから。
大学生が使えないとかじゃなくて、まず無能な社会人全員取り替えるのが先だよな
210 :
おばあちゃん(catv?):2010/10/19(火) 02:33:41.35 ID:9nkrCv3s0
10年前のν即民(就活生/1年目)もおんなじようなことを言ってたよ。第1氷河期世代だっけ。
そんな彼らも課長さんくらいにはなっているんだろうか。
211 :
auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:34:50.42 ID:SgILP2st0
やはり東大は違うのう
さすが俺たちの母校
212 :
ロッ太(九州):2010/10/19(火) 02:36:15.40 ID:1PHYXIY7O
ありがとう東大
心が楽になった
我が心の母校と呼ばせてもらおう
過度に新卒に即戦力求めるのってどうなのよ
214 :
コロちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:43:21.67 ID:GdtIX1J80
まあ前に出向で働いてた古い体質の会社は若い人全くいなかったからな。
40代が若手ですからw
人が足りないのに希望退職者募集中とか、もうねアホかとw
東大生は能力があるだろな、何時の時代でも
216 :
ミドリちゃん(catv?):2010/10/19(火) 02:49:04.36 ID:p9KRA5hi0
無駄な会社を軒並み潰して、厳選した3割くらいの労働者で社会を回せば
GDPも飛躍的に上がって、最低限の生活くらいなら国民全員を保障できるっていう試算もあるくらいだからな
馬鹿が頑張って足を引っ張りあってるのが今の社会
217 :
いくえちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 02:52:38.74 ID:p/DfSuET0
>>51 極大的に逆に考えなさい。野村克也だってクレジットカードの概念を知らなかった。
そう、君の部下は言葉のキャッチボールが上手なんだきっと。
広義では人事もゆとりなんじゃないの
>>216 需給ギャップ開いてるから日本じゃ意味なくね。
それよりも儲かることすればいいんだよ。ウェルチ見習って。儲からないのに老舗だからとか意地になって事業継続してるからダメなんだよ。
アセアンやインドは地味に成長してんだから、そういうのに投資すりゃいいのに
「だからアタシの講演聞いて下さい」「本を買ってください」ってのが
記事の後ろにあるんだろ(笑)
大笑い。ダイヤモンドオンラインだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221 :
ピンキーモンキー(大阪府):2010/10/19(火) 03:13:52.08 ID:c34uZKaz0
逆にハイスペックな新卒の例を考えてみたらどうなるの?
222 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 03:17:37.96 ID:bFPctHh/P
しかしここまで東大教授にまともな反論がなしなのが
日本の現状なのかな
別に反論をする必要はない(すぐ反論したがるのは2ch脳)
「あ〜そうですか」って思うだけ
224 :
MOWくん(兵庫県):2010/10/19(火) 03:21:41.58 ID:/xBWTVvj0
中高進学私立で大学は東大京大の奴らってゆとりあんま関係ねーだろ
225 :
auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:24:28.72 ID:SgILP2st0
進学私立(東大寺クラス以上は別としても)よりも
公立から東大京大言った奴の方が優秀というか、
粘り強くていざというとき使えそうな気がするけどな
226 :
キューピー(愛知県):2010/10/19(火) 03:25:27.10 ID:HCjcY5A60
ゆとりは総じてだめ、これが結論
227 :
ブラット君(関西地方):2010/10/19(火) 03:27:58.03 ID:ZspqLs4h0
>>223 お前の人生って・・・麩みたいな人生なんだろうなw
228 :
ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 03:28:46.81 ID:sSAYY8eKO
昔より今の大学生の方が総じて勉強してる。
ただ、自信がないのか、やたら自慢話する子が増えた気がする。
229 :
フクタン(宮城県):2010/10/19(火) 03:31:11.41 ID:pcOCm7nt0
むしろレベル上がっているだろ
センターの問題と平均点を比較する限りでは
バブルの頃の新入社員なんか、学生時代は遊び歩いて
面接で「そーっすねー」とか適当に言ってても内定もらって、手取り足取り教えてもらってたしな
今の若いやつは、危機感もって学生時代から資格とか色々とって
就職活動とかでも知恵絞って色々やってるのに、能力が低いわけがない
>>227 何でも吸い込むってことかな?
正解だね。こんな糞掲示板からでも
何かを学ぼうとするくらい努力家だからw
232 :
らぴっどくん(東京都):2010/10/19(火) 03:33:34.45 ID:xWxpcb5K0
日本企業で一番無能なのは人事だからね
233 :
ナルナちゃん(愛媛県):2010/10/19(火) 03:33:38.05 ID:PIN5XNzE0
1学年約120万人の高校生で、成績上位12,000人はゆとりとは関係ないだろ。
問題は残りの約119万人が総じてカスなだけだ。
上位1%は優秀、残り99%が非人なだけ。
234 :
ブラット君(関西地方):2010/10/19(火) 03:33:39.38 ID:ZspqLs4h0
>>231 別にいてもいなくても良い人な人生って意味だよw
235 :
ホスピー(大阪府):2010/10/19(火) 03:34:41.78 ID:OQRYB/3AP
ゆとりちゃん達はこんなとこで「バブルが〜」「団塊が〜」っつってないで
現実の社会で実力を示せばいいんじゃないの?w
>>234 なんやで?すき焼きに入った麩は旨いやろ?
いろんなダシがはいっとるで!
なくても言いようで無いと物足りない
スーパー脇役やないか
237 :
auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 03:35:50.07 ID:SgILP2st0
>>232 でもみんな人事の機嫌とるから一番調子のってる部署だよね
あーうっとうしいうっとうしい
238 :
ブラット君(関西地方):2010/10/19(火) 03:36:40.12 ID:ZspqLs4h0
>>236 なんやでって何弁・・・?w
麩のくせにプライドだけは高いなw
>>72 だけど、所詮は雑草だな
どんなに育てても食べられる野菜にはならない
様々な情報が氾濫してる今にゆとりもクソもねーよ
アホはカスみたいなとこ行って無駄な時間過ごして人生終えるのは今に限った事じゃない
頭抜けた奴は回り道に入ってもすぐ気付くし能無し企業は縁切られるだけ
悪い意味での古豪はこれからどんどん淘汰される立場
ゆとり叩きは自分には何の誇れるものがなく日本人である事にアインデンティティを求め愛国に傾倒するネトウヨと同レベル。
243 :
よむよむくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 03:41:57.35 ID:5xZU9VnZO
そもそも入って間もない会社でいきなり仕事しろって言われて出来る奴がいたらエスパーなわけで
>>230 そもそもバブル期はマスコミ以外受けるやつはまともな就活対策なんて必要なかった。当時は学歴社会だし。
そこが今ガッチガチの就活対策が必要な状況と全然違う。
中年には若手叩く資格なんてない
245 :
ドナルド・マクドナルド(福岡県):2010/10/19(火) 04:11:46.77 ID:r8LGbi3S0
形ばかりの訓練しか受けてない新兵を前線に送って結果出せって言ってる様なもんだからな
そういう意味じゃ今の日本は終戦間際の日本と似てるような気もするな
246 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:13:11.24 ID:zy9mUFQe0
近年の人事担当者
「ろくに研修しなくても即戦力になる新卒で、指示しなくても自分の判断で行動する従順な奴隷で
過労死するほど働かせても健康を崩さず、結婚できないほどの安月給でも人生設計できて
起業できるほどのノウハウを持ちながら無能な上司の下で一生うだつがあがらない底辺人生を歩んでくれる
日本中から引く手あまたな希少な逸材が山ほど、将来性のない我が社に喜んで来てくれればいいのに」
247 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:14:38.93 ID:zy9mUFQe0
経団連
「国際競争力のためには日本人が奴隷化するのは当然だ。出した利益はバブルなアメリカ市場にじゃぶじゃぶ投資だ!」
↓
「サブプライム崩壊で大損した。日本人は車も家電も買ってくれない。なぜこうなったの?
エリート経営者の頭脳をもってしても理解できない。たぶん最近の若者が怠け者なせいだろう」
↓
マスコミ「若者の消費離れ。草食系で覇気がない」
精神科医「最近の若者は統合失調だから消費しない」
三菱総研「職がないならワープア介護職で働けばいいのに」
自民党幹部「貧困層は子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
中央官僚「自殺対策事業の公益法人に天下り」
↓
奥田碩「外国人歓迎しよう。第二の大和民族を作ってもいい」
MIT名誉教授「日本は景気対策が世界一ヘタ」
富士通総研「デフレの原因は賃金下落と非正規雇用増」と今さら指摘
プロジェクトXに出ていた”伝説の社員”なんかは豪快にサボってたけどな。
いま、そういうサボリを許す豪奢な企業なんてあるんかね
249 :
エネゴリくん(東京都):2010/10/19(火) 04:19:15.77 ID:LBHBQlFg0
前の氷河期ほっといたおかげで失われた10年が20年に
出生率は下がり続けて
今度の氷河期もおそらく放置されるので失われた20年が30年になって
出生率は下がり続けて
金持った年寄りは日本脱出、甘えと自己責任で叩かれ続けた元若者は日本が終わっていく様を見届ける
250 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:20:33.31 ID:zy9mUFQe0
>>248 「何百回も失敗し」とか言ってるけど、今だと数回失敗した段階で打ち切られるからな。
そのうち「プロジェクト×(ペケ)」とか言って日本衰退のドキュメンタリー番組が流れる日がくるな。
自分が出来もしないことを他人に強いる奴は総じてクソ
252 :
しまクリーズ(チベット自治区):2010/10/19(火) 04:21:38.44 ID:gEX84Ot90
動機付け(笑)(笑)(笑)
253 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:24:27.77 ID:zy9mUFQe0
>>251 バブル世代が採用担当とか新人教育とかやってるからな。
奴らの頭の中では「俺たちが新人時代には引く手あまただったし、会社はバンバン儲かってた。
あれは俺たちが優秀だったからだ。でも今では会社の業績も伸びない。これは若い奴らのせいだ」と。
254 :
ホッピー(山口県):2010/10/19(火) 04:24:33.93 ID:H4rT7GY90
ってかおっさんの話聞いてたら
昔は残業200時間とか
一月に2日しか休み無いとか言ってたが
そんだけ仕事すればやっぱその仕事の専門能力上がるよな…
今そこまで仕事する奴いないしさせること出来ないし
結局そういうことなんじゃね?
255 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:30:50.01 ID:zy9mUFQe0
>>254 でも奴ら仕事後に飲みに行ったりしてたんだぜ。
しかも接待ゴルフみたいなのも「仕事」って位置づけだから。
それに、そんなに優秀だったのならワープロを女子社員に打たせたりしてなかっただろ。
今でもワードとエクセルの使い分けすらできない上に、HDDとメモリの意味さえ区別できねーんだぞ。
256 :
おもてなしくん(東海・関東):2010/10/19(火) 04:32:20.85 ID:M750lZ82O
>>248 昔の方がサボるは遅刻するわ会社終わればみんなで酒浸り
今は明らか求め過ぎてるな老害と堅物の40代飼い慣らされた30代
257 :
カッパファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:32:58.48 ID:tm8mdbCsO
>>254 だって見返り何もないもの
それだけ働いてどうなるの?待遇好くなるの?給料上がる?ボーナスは?将来安定するの?
これだけお先真っ暗で、少し失敗しただけでドロップアウトさせられる社会で
死に物狂いで頑張る意味が見つからないよ
258 :
買いトリーマン(関東・甲信越):2010/10/19(火) 04:34:31.66 ID:sd17hCCBO
若い者はダメがゆとり世代はダメになっただけ
259 :
どんぎつね(埼玉県):2010/10/19(火) 04:35:03.60 ID:Y+2w68030
バブル世代までは学力世界一位
ゆとり世代になって世界学力四位
『ゆとり社員はダメ』は嘘なのか
260 :
ナカヤマくん(チリ):2010/10/19(火) 04:37:02.26 ID:CSvsuPam0
仕事は出来ても常識が無い、それがゆとり。
261 :
ホッピー(山口県):2010/10/19(火) 04:37:16.89 ID:H4rT7GY90
>>257 いやそういうことが言いたいわけじゃなくて
単純に1つの仕事について
16h/dayのおっさんと
10h/dayの俺らじゃ
おんなじ1年間での成長レベル当然差がでるだろって話
ゆとりとか最近の若者がレベル低いとか
そういうことじゃないだろっていいたかっただけ
262 :
ベストくん(catv?):2010/10/19(火) 04:38:06.33 ID:QlWpx42h0
本田先生いつのまにか正教授になってたんですね
263 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:39:31.98 ID:zy9mUFQe0
>>257 昔って、手書きで書類を書いて郵便で送って固定電話や公衆電話で連絡取ってた時代だぞ。
作業には時間がかかるがやってる内容は昔のほうがだんぜん緩い。
奴らの言う残業何時間だの徹夜だの死にものぐるいだのは話半分で聞いておけ。
ママチャリで1時間走るのとバイクレースの1時間をくらべるようなもの。
昔は、客先に封筒送って「さー、後は返事が来るまで仕事は無いベ、今日は帰って飲むぞー」ってできたけど、
今はメールで即答だもんなあ。
仕事の密度は上がってるのに残業云々で語るのはナンセンスだな
欧米から成果主義持ってきたなら他の所も欧米化しろよ
経営者に都合のいい所だけ取り入れるから破綻するんだよ
266 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 04:50:42.90 ID:zy9mUFQe0
>>264 移動中でも客や上司からケータイに連絡入って電車内で書類見ながら対応とか昔なら有り得ないしな。
ケータイあるせいで居留守も使えないので休日でも何かあれば即仕事モード。
267 :
ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 04:54:09.52 ID:TrFbYjuOP
スーパーマンなら何も無能なおっさんがたまたま時代が良くて社員になれて
威張り散らしてる会社に行かなくてもいいしなw
そういうことだw
出張とかでも、昔は泊まって旅気分だったのが
交通機関が発達したおかげで今は日帰りだもんな
で、帰ってきて仕事が増えてる割に給料は上がらないと
なんなんだろうね、これは
269 :
ミルミル坊や(新潟県):2010/10/19(火) 05:00:48.43 ID:zy9mUFQe0
バブル世代は脳みそ腐ってるからな。
営業部のパンフ印刷費とか交通費とか削って「営業成績なんで伸びないの?」とか平気で言うからな。
ウイルス対策ソフト購入を却下しておいて被害が出ても「注意不足のせいだ」とか平気で言うからな。
来客中に部下への説教でフロア中に聞こえる声で怒鳴り散らして商談失敗させたりするからな。
なんかしらんが(新潟県)は苦労してるんだな
271 :
こぶた(チベット自治区):2010/10/19(火) 05:04:22.23 ID:BfxrZuYf0
バブル世代で育って塾講師やってる俺だが
ゆとり世代って上の層は間違いなく昔の奴らより思慮深い奴が多い。
草食系とか言ってるけど昔の奴らと違って高校生なのにあんま馬鹿なことをして人前で醜態を晒さないだけだ
下の層は変わらず馬鹿だけど
272 :
てん太くん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 05:05:53.38 ID:C8ICrPgQO
できるゆとりもいるができないゆとりはすごい
昔と比べて技術進歩の少ない伝統工芸ならまだしも
技術的ハードルが高くなった先端分野でも昔と同じように教育してたらスーパーマンにはなりにくい
ツールで補助するにしても技術の根底的な部分が自然には学べないし、使いこなすのにも時間がかかるしな
なのに「見て学べとか」全時代的な思考が問題だな
昔は自然に見えた事が見えなくなっちまったのに・・・
その辺を大抵のおっさんどもは理解してないからな
ついに氷河期世代の最後の砦まで失ったのかよ
275 :
ブラット君(関西地方):2010/10/19(火) 05:09:34.19 ID:ZspqLs4h0
深夜に2ちゃんねるにいるようなニート寸前のカス共が仕事を語るなって
頼むからw
だよな俺達仲間だもんな
277 :
テッピー(福島県):2010/10/19(火) 05:20:49.16 ID:EHMKrgQx0
でも団塊の世代を男根の世代といい間違うアナウンサーにはお世話になってるだろ?
278 :
吉ブー(北陸地方):2010/10/19(火) 05:21:21.85 ID:Kms/YJaMO
企業の新人育成の怠慢を学生に求めるのはいかがなものか
最近じゃ文科省も大学教授呼び出して学士力向上しろとかいって大学を職業訓練所にしたがってるし
多分この教授も文科省に呼び出し食らって反発してんだろうな
279 :
PAO(鳥取県):2010/10/19(火) 05:22:46.07 ID:uRxvQUx30
>>1 まったくもってその通りだな。ダメ企業とブラック企業が自分の落ち度を若者に責任転嫁しているだけ。
しかも、マスゴミを使ってその言い訳を発信し、まんまとそれに騙されて若者叩きする阿呆中高年がわんさといるというのがまた恐ろしい。
280 :
バスママ(神奈川県):2010/10/19(火) 05:28:57.94 ID:0o0uvNI30
即戦力のスーパーマンは外資に行きますんで
281 :
UFOガール ヤキソバニー(長野県):2010/10/19(火) 05:40:54.68 ID:tKrQJvwA0
むしろゆとりは優秀。おっさんどもより人格的に優れてる。
おっさんはわがまま。
先人の遺産を食いつぶして
リアルタイムで日本を駄目にしている世代に
ゆとりもどうこう言われたかないだろうしなw
>>272 結局どの層でもできない奴はできないってことだな
284 :
バスママ(神奈川県):2010/10/19(火) 05:52:17.16 ID:0o0uvNI30
出来ないやつの救済すら出来なくなってるのがこの国が中国に侵略された原因な訳で
子供は教育を選べないからな
286 :
マー坊(東京都):2010/10/19(火) 05:58:44.57 ID:gTTTx7Fe0
まあホントに優秀な人材ははじめからそういう人が集まるとこにしか集まらないんだけどね
だからこそ、ちゃんと育てなきゃいけないんだが・・・
中小企業の場合。新卒中途両方ともだけど、
昔からここの商品が本気で大好きなんです!なんて活気ある志望動機が中小企業就活で出てくるわけがないし
志望者側も、既に自分達が残りカスだと見られている事実を身を持って知っているわけでして
もうそれはそれでお互いドス黒い腹の底の探り合いみたいな、別の意味でのお見合い合戦なわけなのなw
志望者は仕事先を探しているだけで、会社は新しい社員を求めているだけの話なのに
287 :
ハービット(愛知県):2010/10/19(火) 06:02:59.96 ID:meqNeOVzP
>>1 >学校教育をサボったわけでもないにもかかわらず
だから、学校教育で教わることだけが業務に必要な資質だと勘違いしている時点で、
使えないってことなんだがな。
288 :
エコまる(チベット自治区):2010/10/19(火) 06:08:15.92 ID:pgjEoSju0
スレタイ本田余裕
289 :
ドンペンくん(埼玉県):2010/10/19(火) 06:09:33.80 ID:D78Jt9hR0
どんなにお勉強したって
商売は才能だよ
ずっと思ってるんだが世代間の使えなさで比べればニートの比率が多い氷河期世代が圧倒的にクソ世代なんだけどな
ν即民は世代で考えてたら叩ける立場じゃない
今楽したいからって若手の育成を怠ってたら後で苦労するのは自分たちなのにな
目先のことしか考えられんのか
つか新入りに放置プレイさせるのは、教える時間が無いからじゃなくて、教えるのがめんどくさいからって言えよ
292 :
ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/19(火) 06:16:20.38 ID:28BFppS2O
ゆとりが増えた理由って授業日数が減った事じゃなく
バブル世代の糞親の教育が悪いからだよね
モンペに育てられた子供がまともな人間になるとでも?
293 :
小梅ちゃん(福岡県):2010/10/19(火) 06:18:28.04 ID:/eTOOKuS0
新卒で実務経験あり求めるとか狂ってる
294 :
ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 06:21:28.52 ID:gEDX7rsvO
床上手な処女探して文句言ってるみたいなもんだ
295 :
セイチャン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 06:22:21.60 ID:MUHnLSOpO
296 :
アイちゃん(山形県):2010/10/19(火) 06:28:26.97 ID:/Jr0WUvC0
経験豊富な新卒はどの位いるんだろう
風俗でバイトしてたとかAV出てたとかは結構いるんじゃない。
298 :
どんぎつね(埼玉県):2010/10/19(火) 06:33:42.06 ID:Y+2w68030
299 :
エキベ?(関東・甲信越):2010/10/19(火) 06:33:47.30 ID:1fvPEDSwO
そもそもクズ世代イジメ気質の団塊ジュニアが自分ら批判を背けるためにほざきだしただけ
300 :
きららちゃん(岐阜県):2010/10/19(火) 06:35:59.99 ID:m52hf7+c0
今の奴等は‥
俺等の時代は‥
これを言い出したらジジイ
301 :
エキベ?(関東・甲信越):2010/10/19(火) 06:48:26.89 ID:1fvPEDSwO
田原総一朗が朝生で「今の30代〜40代は世代のゴミ、お荷物」「逆に若い世代(ゆとり)の方が期待できる」みたいなこと言ったら、周りは異論どころかかなり共感してたな
302 :
サブちゃん(九州):2010/10/19(火) 07:03:50.79 ID:wRxOzGp8O
そもそもゆとり世代の学力低下などというものに明確な根拠はない
303 :
ポケモン(catv?):2010/10/19(火) 07:18:21.73 ID:bCS//9rk0
今の日本企業は人材育成能力ないから、出来合いを欲しがってる。
でもそんな出来合いが実際に若年層で育ったら脅威でしかないから、
大学までの人材育成システムは、まったく役に立たない家畜ばかり
育てるように仕上げてある。政官財での合意、馴れ合いが、子供を
そういう風に育ててる。
だから大学まで滞りなく「社会」に適応してきたはずの若い連中が、
ことごとく就職できないということになってる。
詐欺だわな。裏切りだわな。
はっきり言って団塊がそういうクズな流れを作ったんだが、それを言っても
どうにもならんので、とりあえずなんとしてでも生き残ることを考える
べき。んで復讐心を忘れんことだ。お前らは小学生のころから裏切られてる。
304 :
ライオンちゃん(静岡県):2010/10/19(火) 07:29:12.14 ID:w2BRw1Bm0
大半のヘボ会社じゃ人材を教育する事すら難しいもんな
本当は上司が無能なのに◯◯の若者離れのように
若者に責任押し付けた方が気持ちがいいもんな
料理のできないモンスター主婦みたいだな。
306 :
ひよこちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 07:46:37.44 ID:MCw3ZVXk0 BE:393530933-2BP(2828)
>>303 競争意欲を著しく低下させる教育内容はかなりヤバイと思う
307 :
おばこ娘(北海道):2010/10/19(火) 08:01:43.21 ID:e4A0fOrW0
どの世代も有能なヤツ無能なヤツの比率は似たようなものだろ
ただ今の世代は無能なヤツに対して「ゆとり」という使いやすい名前が付けられているからイメージだけがどんどん広がって…
308 :
↓この人痴漢です:2010/10/19(火) 08:10:49.96 ID:mrwKq1GC0
3日現場に入ればもうベテラン扱い。
何でも出来ないと怒鳴られるぜw
309 :
黒あめマン(新潟・東北):2010/10/19(火) 08:11:10.10 ID:SISeXRvvO
経費削減とか言ってご立派な研修センターとかそういうの切り売りして外部委託に切り替えて、とか
少しだけ長く生きられる代わりに確実に死ぬことになる選択をしてるよね
それでいつかスーパーマンが入社して変えてくれるはず、は現実知らずのガキと何が違うんだ
310 :
ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 08:14:04.10 ID:M750lZ82O
なんかお前らの会社とうちの会社が随分掛け離れてるんだが。みんなパソコン使えるし怒鳴る奴皆無だし人事に媚びないし
まあ新卒は放置気味だけど
311 :
雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 08:15:30.12 ID:kvEWFICwO
いきなり戦力になるような若手はどこにいるんだよ
313 :
マツタロウ(中部地方):2010/10/19(火) 08:20:55.40 ID:JIDydp+R0
結局さ、企業はどんな若手がほしいの?
そういった理想像が全く見えてこない。
あるのは、出る杭は打たれる的な風潮。それでは若者は萎縮して当然。
314 :
てん太くん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 08:24:17.62 ID:C8ICrPgQO
315 :
ホスピー(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 08:25:05.26 ID:xW6rLSUUP
今の人材って若手を育てる才能が皆無なんだよな
何でも出来るスーパー若手なんて就職より起業するだろ
そもそも学力を比較する方法がないってのが教育学の最大の問題だからな
>>313 >結局さ、企業はどんな若手がほしいの?
文句一つ言わずに残業や激務を軽々こなし、パソコンはもとより
各種専門分野にも明るく、コミュ力が高く客受けが良く
給料が少なくても昇給しなくても笑って上司を立てるさわやか男で
腰が低い力持ちで、決して先輩である自分を追い越さず
裏切らない即戦力な使い勝手のいい若手が欲しいのです。
>>317 それでいて先輩や上司がアイデアや手法に困っているときには
率先して最適な解決法やアイデアを瞬時にして提案し
あとから入ってくる後輩どもを会社に都合のいいように教育(洗脳)してくれるっていう条件もつくな
319 :
クロスキッドくん(愛知県):2010/10/19(火) 08:37:43.13 ID:/DPww4rP0
>>123 中小零細の経営者が言えば、無職童貞ハゲの妄想だけど、
世界的大企業は、身長180、年収1000万以上のイケメンだろ
美少女(大企業)以外お断りしてるのは、どっちだよと
面接はもう嫌です
ダメだなこいつという目で見られるのは嫌なんです
321 :
メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 09:01:18.18 ID:wOQDe9NEO
英語英語というわりには通訳は雇わないよなw
妙なところでケチるよな
322 :
クロスキッドくん(関西地方):2010/10/19(火) 09:01:33.20 ID:0e/47dXo0
無職童貞ハゲの妄想を問題にしているのに
>>319は何を言っているの?
今何が問題なのかを考える力がない奴が使えないんだよなあ・・・
323 :
ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/19(火) 09:06:39.78 ID:z5uQhrQDO
「最近の若い奴等は」なんて何千年前から言われているのに今更なんだって話。
324 :
ニックン(京都府):2010/10/19(火) 09:09:21.21 ID:bvQcouTb0
>若手社員にしてみれば、学校教育をサボったわけでもないにもかかわらず、批判されるのは心外かもしれない
これには激しく同意せざるを得ない
325 :
アンクルトリス(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 09:11:40.20 ID:QBfWAuRxO
まあ、言葉遣いがおかしい&語彙の少ない奴はここ十年で一気に増えたよ。
326 :
フレッシュモンキー(山陽):2010/10/19(火) 09:11:54.29 ID:AHc5TjuyO
仕事内容によるけど、社長、幹部クラスを若手社員に混ぜて働かせても、若手以上の結果を残せないであろう。全然使えないヤツがいるだろうな。
パソコンも満足に使えないヤツが若手を選り好みw
328 :
光速エスパー(関西地方):2010/10/19(火) 09:23:40.65 ID:fCSebttL0
かわいそうだなゆとrって
本当にゆとり世代じゃなくて良かったwwwww
こんな調子じゃおっさんおばさんになっても馬鹿にされてそうだしな
329 :
ピモピモ(愛知県):2010/10/19(火) 09:42:25.16 ID:NWf7IvW20
中小企業が長嶋巨人気取りだもんw
笑える。
330 :
ピモピモ(愛知県):2010/10/19(火) 09:45:10.38 ID:NWf7IvW20
プロ野球のドラフト1位でも当たりはずれがあるのに、
中小企業の人事は夢を見すぎているのではないだろうかw
331 :
キューピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 09:45:52.12 ID:gLqRwdIv0
東大に居られなくなったら早稲田が拾ってくれますが
公安を刺激して潰される人もいますので
なるべく満員電車を避けて手鏡を携行しないように願います
332 :
サブちゃん(山陽):2010/10/19(火) 09:50:03.65 ID:kzW3Mp/dO
根性のないやつが多過ぎんだよ
マニュアル通り教えても「できない・わからない」
んで「きつい・疲れた」と愚痴を言いすぐに辞める
そうしたらまた新しいやつを雇って1から教えないといけない
それが5回も続くとスーパーマンが欲しくもなるわ
新入社員なんてほぼ同列
2、3年くらいから使える使えないがはっきりする
334 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 09:55:21.47 ID:+CM5uOtD0
そもそも無理な目標設定して根性がないとかキチガイでしょ
335 :
ピモピモ(愛知県):2010/10/19(火) 09:58:23.40 ID:NWf7IvW20
全共闘世代が死滅するまで我慢
336 :
ドコモダケ(京都府):2010/10/19(火) 10:00:05.16 ID:GHNn2ElA0
優秀でも入った会社と合わないと優秀じゃ無くなるって事で
本田先生は新卒採用廃止派だもんな。
新卒一括派か廃止派かで責任を押し付ける対象が変わるだけってのがなんとも。
338 :
ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 10:04:46.86 ID:+iAY5MCOO
言動は結婚相手に年収1000万以上を要求する婚活ババアと同レベルなんだが、
困ったことに上の世代が保身の為にこれに賛同するから調子に乗ってる。
339 :
ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 10:09:43.37 ID:a3inHkceO
>>317 >決して先輩である自分を追い越さず
これ矛盾というか厳しくね?
そんな奴なら軽々上を抜いちゃいそうだけど
>>339 手柄は全部上司によこせってことだよ
言わせんな恥ずかしい
341 :
ユーキャンキャン(京都府):2010/10/19(火) 10:12:39.42 ID:LHReiIat0
新人を指導する余裕がないんだろ。
みんな、自分の仕事で精一杯だし。
教える事、育てる事を放棄したやつに限って、あいつは無能wと言いたがる。
自分が先輩に教えられ・育ててもらった事への感謝も一切ないんだよな。
342 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 10:13:07.25 ID:IHTWBWW70
さすが東大さんまともなことを言ってくれる
新入社員馬鹿にしてるのがバブル入社組ってどんなギャグだよ
343 :
ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 10:15:38.34 ID:a3inHkceO
いや、分かるけどさ
自分もそこそこ仕事ができるようになってきてさ
これはこうこうこうじゃないですか? って先輩に言ったら
その後明らかに当たりがきつくなったし
気づいてても知らない振りした方がいいの?面倒くせーよ
344 :
BEAR DO(東日本):2010/10/19(火) 10:16:48.98 ID:jwk5tpIh0
イヤなら日本社会から出て行けよ
>>326 若手社員をいきなり幹部にしてもまとめる力ないだろ
346 :
リスモ(新潟・東北):2010/10/19(火) 10:22:24.29 ID:96CBdAiSO
>>344 建前的な部分も多いが一応日本は民主国家だからな
お前みたいな人間こそ北朝鮮にでも行ってくれ
1の記事は40代のオバチャン
348 :
BEAR DO(東日本):2010/10/19(火) 10:23:12.28 ID:jwk5tpIh0
>>346 民主主義=多数派が権力を握る。既存のサラリーマンが多数派。新入りは少数派ですが、なにか?(笑)
349 :
スッピー(愛知県):2010/10/19(火) 10:24:00.06 ID:HnCofXEv0
ゆとりは先輩をたてることを知らないから困る(笑)
351 :
カーネル・サンダース(dion軍):2010/10/19(火) 10:25:53.69 ID:NMGWfOKT0
無能な20代と無能な30代、同じ無能ならどちらを選ぶかと聞いたら無能な30代と返ってくるこのご時世
40代も「新人類」とか言われて叩かれてたのは同じだよ
昔はインターネットも携帯もなかったから広まってないだけで
先輩から叩かれても
・会社の飲み会でタダ酒、タダ飯、終電過ぎてもタクシーチケット
・耐えていれば昇給があった
耐えてれば、それなりにメリットがあった
今は
・年収減で先輩も後輩をフォローする小遣いがない
・昇給がない
・成果主義で自分が大事(職場がギスギス)
353 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 10:34:17.48 ID:IHTWBWW70
いやそれ以上に就職にも苦労しなければバブルで浮かれまくりだったじゃんw
上の世代に叩かれてたのはそれをやっかまれたから。
高度成長世代より恵まれてたってのも凄いが。
そもそも日本人は一つの企業に依存しすぎ
355 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 10:36:24.35 ID:+CM5uOtD0
そういう社会だからしょうがない
日本人だから云々って話じゃない
356 :
にっきーくん(長屋):2010/10/19(火) 10:36:28.62 ID:mVKLBMRy0
日本の大企業って
アップルのスマートフォンが売れたから
サムソンの部品とかで
おんなじ感じの作ってみました〜
こんなレベルばっかだよね。
バブルなんて東京ローカルの大騒ぎだったわけだが
358 :
み子ちゃん(関東):2010/10/19(火) 10:38:31.73 ID:JICbZR0kO
最初は態度悪い・使えねーと思われてるくらいで丁度いいよ
マジギレされてもボーっとして「はあそうっすかー(失笑)」みたいな奴は本人が根に持たないから
だんだん周りからも「あいつ悪いやつじゃない」と思われだして案外切られない
ヤバいのは対人トラブルをしょっちゅう起こすような派手なタイプの奴
上司に取り入るために他人の悪口言ったり、恋愛トラブル・不倫トラブル起こしたりそういうの
こういう奴はだいたい仕事はできるから周りから受け入れてるふりされるけど、
2〜3年後に梯子外されちゃう
359 :
ゾン太(関西地方):2010/10/19(火) 10:38:45.07 ID:8JeLQI+u0
企業が育てる事をせずに人材に求めすぎてるのが問題なのはわかるが
ゆとりは戦力以前に人として問題がある
360 :
梅之輔(不明なsoftbank):2010/10/19(火) 10:41:05.67 ID:lz4LccbP0
東京大学の学生しか知らない東大教授にゆとりの事を言われても何の説得力も無い
361 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 10:42:22.82 ID:bFPctHh/P
>>303 昔は学校の教育がダメでも企業の方でしっかり教育してたから問題なかったんだけど
企業が教育にコストをかけられなくて破綻したシステムをもう10年以上運営してるから
日本そのものにガタが来たんだよ
362 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 10:43:51.10 ID:IHTWBWW70
東大教授だから東大生しか知らない
ゆとりは人として問題
さすが賢い
大卒、実務経験10年以上、年齢30歳以下希望
364 :
エイブルダー(千葉県):2010/10/19(火) 10:45:22.74 ID:f2cSt7aW0
この本田っていう人は綿密に現場に出て取材する人だし
東大生しか知らない学者ってことはない。
365 :
おばこ娘(チベット自治区):2010/10/19(火) 10:45:41.01 ID:qMS03Ayw0
最初から過剰な期待をかけすぎているのは行き過ぎだけど、ゆとりがゴミなことに変わりはない
新入社員に戦力なんて求めてないっつーの。
ここ十年ほどで変わったのは仕事への取り組み姿勢だと思うわ。
1から10まで細かい事まで指示しないと出来ない奴の割合が激増ww
あと客とのトラブル増加ww
368 :
サブちゃん(九州):2010/10/19(火) 10:47:43.22 ID:wRxOzGp8O
ゆとり世代だけど他の世代よりも犯罪者少ないし賢いし最強の世代だと思います
マジで上の世代がゴミすぎる
東大みたいなFランが吼えてもなあw
こいつってまともに働いたこと無いんじゃないの?
現実分かってないわ
東大もゆとりが増えてきたか。
370 :
エイブルダー(千葉県):2010/10/19(火) 10:50:02.06 ID:f2cSt7aW0
日本人は「世代」意識が強すぎる。
漠然とした傾向でしかないものに振り回されすぎ。
見る目があればいい人材は採れる。
若手にスーパーな期待なんぞしとらんよ。
若手が一人前に育っていく過程で、厳しいことを経験していかなきゃならない。
いわゆる「ゆとり」という連中は、その厳しさに耐えられないから
結果的に一人前に育つ者が少ないというのが「ダメ」なわけだ。
社会人になったら「与えられる」立場から「与える」立場になるわけで、
他の世代よりもなんでも与えられる機会が多かった世代は適用しずらい。
自ら競争の世界に飛び込んで勝ち抜こうとしなきゃならんのに
手を繋いで皆でゴールとか、全員で白雪姫とかやって育った者
(そんなの本当にいるのか疑ってはいるのだがw)は意識改革しなきゃ。
当人達を責めるのは酷かもしれんけどな
>>69 在日・帰化なりすましの所業か。ヘドが出るな。
373 :
梅之輔(不明なsoftbank):2010/10/19(火) 10:53:09.38 ID:lz4LccbP0
週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号) 壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
http://dw.diamond.ne.jp/contents/2010/0918/n.gif 「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」
実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
========
当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、
AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。
就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452 筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。
374 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 10:54:31.53 ID:IHTWBWW70
>>371 ずっと不況下で成長してきたのが上より与えられる物が多かった世代っていうのが理解できないな
上の世代の方がもっと恵まれてて就職も楽だったじゃない
375 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 10:54:33.71 ID:+CM5uOtD0
ゆとりって区分けは単に公教育を与えられなかっただけの違いでしかないけどな
376 :
サブちゃん(九州):2010/10/19(火) 10:54:48.27 ID:wRxOzGp8O
ゆとり世代は学生として今ここに居る非ゆとり世代の方々はなにをしてる方たちなのでしょうか?
怒らないでマジレスして欲しいんですけどどうしてニュー速に書き込めるのでしょうか?
普通の人なら仕事してる時間ですけど
新入社員は仕事の内容をまだ覚えてないんだから使えなくて当然だけど
知らないんですけどなにか?って態度の連中は以前より多くなった
あと、やたら法律持ち出してきては残業代云々言って早々に切り上げる奴も増えた
てめえ同期の新入社員の中でも一番ペースが遅いのわかってんのかと
ゆとり世代は『自分は優秀ですから』と思い込んでるようなのが多い気がする
378 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 10:58:44.39 ID:IHTWBWW70
おれは団塊jrニートだから。失業率と倍率下げるのに貢献してると思ってる。
379 :
チィちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 10:59:58.59 ID:IAG6TxfX0
>>370 未だ儒教の精神脱せず
亜細亜の島国であリ続ける
380 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:00:40.35 ID:+CM5uOtD0
残業代でないなら切り上げるのは当たり前だろ
381 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 11:00:46.04 ID:bFPctHh/P
>>377 >あと、やたら法律持ち出してきては残業代云々言って早々に切り上げる奴も増えた
法律を理解してるなんて優秀な新入社員じゃん
何か問題でもあるの?
382 :
ちびっ子(熊本県):2010/10/19(火) 11:00:50.70 ID:iFA3H4UL0
実際今の30代辺りよりはよっぽどマシだよね
日本の若者が無能なのではない。アジアの学生が努力しすぎなのだ。
384 :
タルト(アラビア):2010/10/19(火) 11:02:47.54 ID:aL1dVR/x0
@
>>371 そうそう、圧倒的に「支持待ち世代」が増えたよね。
これが不思議で仕方ない。
積極性にかけるし、忍耐力も無いね。
社会人と学生との価値観のギャップみたいのは
早めに修正しないとね
386 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:04:49.93 ID:+CM5uOtD0
何と比較して増えたって言ってるんだよw
387 :
エイブルダー(千葉県):2010/10/19(火) 11:05:53.43 ID:f2cSt7aW0
90年代前半も「指示されないと動けない若者」とか言われてたよ。
実は60年代も初代若乃花が最近の若者を嘆いてた。
中年が言うことは同じような文言の繰り返し。
>>385 いや、オッサンのが指示待ち単純労働に従事してる奴多いから
あと、出世競争に負けて消えていった同世代の事をおっさんは忘れてるからな
389 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:06:23.97 ID:+CM5uOtD0
そもそも指示待ちなんてのは使う人間の指示の仕方がおかしいんだよ
一貫した目的を言わないのに自分で考えろとか頭いかれてるぞ
390 :
梅之輔(不明なsoftbank):2010/10/19(火) 11:07:08.90 ID:lz4LccbP0
大学進学率
1990年 24.6%
2009年 50.2%
391 :
チィちゃん(愛知県):2010/10/19(火) 11:07:28.53 ID:IAG6TxfX0
>>387 大正時代のモボ、モガに眉をひそめる大人たち
大事な事は誰も教えてくれないんだよ
スーパーマンなんか求めてない
やれる事無いなら掃除してろって言うと
一日中掃除してるわ
395 :
梅之輔(不明なsoftbank):2010/10/19(火) 11:09:28.27 ID:lz4LccbP0
四年制大学在学者数(人) 18歳人口(千人)
1990 2133362 1918
1995 2546649 1783
2000 2740023 1490
2005 2865051 1414
2009 2845965 1245
いや、マジでオッサンオバサン世代に対して、
労働基準法でこうなってるんですよって説明すると、
すげえしかめっ面してお前人間じゃないみたいな態度に豹変されるからな
マジでビビるよ
遵法精神ゼロだからな
397 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:10:46.02 ID:+CM5uOtD0
398 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:11:46.05 ID:+CM5uOtD0
結局人の使い方が絶望的に下手なんだよね
だからコミュニケーション能力コミュニケーション能力言い出すわけで
>>394 それなんだよな
オッサン世代は行間読ませたがるんだけど
行間ってのはジェネレーションギャップがあれば通じないわけ
だから言葉や文字通りに行動すると
空気読めないアスペとか言われるわけだ
これもいつの時代も変わらない事なので、
いつの時代も若者は使えないと言われ続ける
400 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 11:14:08.38 ID:IHTWBWW70
10年か20年部下に仕事教えてるってバブル世代か団塊jr世代だよね
その間まったく同じ地位で同じように新入社員と接してるわけ
印象論じゃなくほんとに同じ条件で比較できてるのか分からない
まあおれがろくに働いたことないせいもあるけど
とりあえず老害は何でも人のせいにし過ぎ。
英語どころかPCもロクに使えないようなのがのさばってる癖に
理想だけは高いからな。
残業代が出ないなら帰りますってのは正論だけど
残業代が出ないような残業しないといけない奴も反省しないといけないと思うんだ
法律気にするならさっさと帰ってもいいけどね
いくら教えても本人が、そこから何か気づかなきゃ意味がない
「君は一生、先生が側にいないと駄目なんですか」
どっかで独り立ちせなぁ、アカンのですが
だから教えていないようで教えられていることもあるんだよ
何十年か経って、そのことに気づくんだぜ
「あ〜。あの時のあの人の言いたい事がやっとわかった」ってな
404 :
キューピー(愛知県):2010/10/19(火) 11:17:32.24 ID:HCjcY5A60
ゆとりは文句言うことだけしか能が無いからなあ、企業も欲しがらないわけだわ。
このスレを見てるだけでもゆとりに関していろいろとわかることがある。
>>394 それお前がコミュ障なだけやん
部下はママンでもエスバーでもないぞ。
今の30〜40の人たちも初めはそんなんだったんじゃないの
407 :
ミミちゃん(茨城県):2010/10/19(火) 11:19:10.77 ID:rNiVka6v0
就職できた奴は就活に文句言わないし就職できない奴が文句いうとただの負け惜しみになる
408 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:19:23.29 ID:+CM5uOtD0
仕事なんてそんな難しいもんじゃないだろ
一番上が方向性決めて
その下が大枠決めて
その下が具体策決めて
最後に一番下に何をするか指示するだけのことだろ
でも現状は一番下に利益を出せ後は全部考えろってぶん投げてる
410 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:22:51.48 ID:+CM5uOtD0
労働者にブレインとしての仕事もぶん投げてシステム作りを放棄し
経験(笑)に依存した活動をやってりゃそりゃ教育できないわw
まあ今日本のうだつが上がらないのはオッサンのせいだからな
412 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:25:09.43 ID:+CM5uOtD0
Don't think, FEEL!を地でやってるのが日本企業
こうやってネットで不満や愚痴を言えるだけ
今は良い時代じゃないのかなぁ
ずっと不遇に耐え誰にも相談出来ず消えていった
誰にも知られてない隠れた偉人は大勢いると思うぞ
そういう人らが日本を影で支えてる
414 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 11:26:00.30 ID:IHTWBWW70
>>411 それを言われるのがきついからそんなこと言うのは人間性が云々言うのかな
>>413 ここで賢人が不満や愚痴を言ったところで結局誰にも知られず消えていくわけですが
416 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 11:27:10.24 ID:bFPctHh/P
いくらゆとり世代を無能と叩いても
20年間ゼロ成長は老害世代に責任あるでしょ
自分たちの無能を棚にあげて若者叩きかよ
417 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 11:27:13.54 ID:Y4YDzMIF0
>>385 同僚が圧倒的に少ない。
解らないことがあったらとりあえず同期に相談してた世代と違う。
積極性というのも同じような話。その代わり自力で解決する能力は高い。
上記の理由でリスクに対するフォローができないのだから、熟考してから
でないと手を出さないのは当たり前。
「社会の厳しさ」とか言ってる中堅の奴はだいたいイージーモードで仕事
してきた奴ばかりだろ。そのモードですら積極性が無かったからダメ社員って
評価されてたんだよ。
>>415 賢人は愚痴や不満を言わない
黙ってやるべきことをやる
420 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:29:52.02 ID:+CM5uOtD0
>>413 だから何なんだよ
今の若いやつらにもだから日本を支えて陰で死ねって言うのか
そんな歪んだ社会をもう許されない
421 :
コロちゃん(東京都):2010/10/19(火) 11:30:07.39 ID:92UeDLbD0
落とされた奴らはニートとかナマポになろうぜ
優秀な親や企業様が養ってくれるさ
>>419 知らん。知る必要がない。
愚痴や不満を言っても人の信頼は得られない
信頼が得られないと仕事も旨くいかない
(個人が幾ら優秀でも)
423 :
ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 11:30:58.46 ID:PzVXmcRpP
学生運動すればいいんですか?
>>303 酷い世代間格差を認めざるを得ない現状では、
これが他国による侵略工程の一環だとわかっていても
抗うことが出来ない。まんま、「分割して統治」だろ。
無能な上の世代による格差是正の動きを待っていたら
俺らが日干しになってしまう。
世代間闘争はアリか?
座して死を待つべきか?
>>420 どこに君の言うようなことを書いているんだ?
気楽に考えろよw
不平不満を一切漏らさず従順に命令に従うのが現在のあるべき賢人像です
427 :
おばあちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 11:32:11.76 ID:GXoDMx8d0
>>421 ナマポは勘弁。
かじるすねがあるなら先にそちらをどうぞ。
>>422 やるべき事もやらずそこら辺の人を論破して回ってただけの奴が今では歴史的賢人とされてるわけですけれども
429 :
アイちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 11:33:08.42 ID:GY6PRTnS0
大学に入ったとき、学習指導要領の変更のせいで
最近の新入生は高校で○○を学んでないからわざわざ大学で教えないといけない
ってよく言われたけど、似たようなことが企業でも起きてるんだな。
下の方の教育水準の低下が順々に上まで伝わっていった結果だろ
いまどきの若いヤツの問題はなんでも人のせいにしようとするところ。
ミスを注意したら「ですが」「しかし」と言い訳から入るやつ多すぎ。
まず謝るってことがなんで出来ないんだろ。しかも言い訳も言い訳になってない。
「いや、メモ取る前に専務に呼ばれてしまって」ってなんだよ。だからどうしたんだよ。
>>430 ならお前も賢人には関わり合おうとしない事だな
433 :
アイちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 11:35:01.59 ID:GY6PRTnS0
>>431 若者の欠点の傾向がそうやってある程度つかめているのなら
そこを修正するように教育していけばいいだけの話だと思うのだが
>>432 そんな大昔に死んだ人間なんて
今は関係無い。過去の遺物などは
歴史板でやれよw
435 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 11:36:49.48 ID:IHTWBWW70
>>431 まあそう思うならさっさとクビにして優秀な年寄りだけでやっていけばいいじゃない
>>434 まあ確かにお前の言う事もわかる
不言実行で黙々と行動する人が日本では賢人として扱われるからな
この風習がどれだけ糞かという事も理解しておくといい
何せこの風習がある間は賢人は政治家を志さないわけだから
437 :
北海道米キャラクター(東京都):2010/10/19(火) 11:38:10.46 ID:NqbcRUwq0
>>416 必死にやっててもゼロ成長だったな
それを無能だと評してもいいかもしれんな。
で、民主党がいつも「ジミンガー」と言うように
若者世代も「上の世代のせいだ」と言い続けるんだろうかね?
438 :
ピモピモ(愛知県):2010/10/19(火) 11:38:45.53 ID:NWf7IvW20
中国の文革と、日本のバブル崩壊
どちらも世代の断絶を生み出してるね。
439 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 11:39:09.76 ID:Y4YDzMIF0
440 :
トウシバ犬(catv?):2010/10/19(火) 11:40:14.85 ID:V/ZLwJsl0
新人がいきなり業績バンバン上げたら、
老害全員リストラにあうだろ
>>433 そりゃ修正してるよ。
「言い訳の前にまず謝れ!」って叱ってる。毎年毎年な。
怒るの苦手なんだけど、社内ならまだしも取引先でミスって
言い訳から入ったら確実に悪印象だししゃーない。
>>435 そんなんでクビにするかバカ
442 :
ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 11:40:38.44 ID:I5JNoeqUO
そりゃ無能の周りには無能しか集まらないでしょ
ゆとり使えねー発言は自分が無能だって言ってると同義なのに恥ずかしくないのかね
無能なオッサン上司どもは
日本が20年も停滞してる原因ってオッサンどものせいでしょ(笑)
偉そうな事言いたいなら景気回復させてから言えや
443 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 11:40:52.23 ID:IHTWBWW70
>>437 民主は野党でも自民政権時にはずっと存在してたんだから自民政治に賛成で反対であれ影響した責任はあるとは言える
でも若者は生まれてなかったりするw
ジミンガーは間違いでも上の世代がーは正しいな
>>440 オッサンのが人事権持ってるんだから嫉妬で新人がリストラされるだろ
>>431 なんでそういう奴採用したの?
そいつもダメだが
それ以上に面接で見抜けなかった人事がカス
>>436 人の成長も信頼を得る事も簡単じゃないってことを
言いたいんだよ
そんな簡単に人が育つなら誰も苦労しないよ
育つ前に辞めちゃう人も多いしね
長い目で見る余裕がないんだよ、企業が
それよか「PCで業務を効率化」
「クラウドコンピューティング」とか
そういう流行もんに走っちゃうわけだ
(不確かなものに投資するより堅実な方を会社は選ぶ)
448 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 11:43:50.25 ID:IHTWBWW70
>>441 まず謝れ(笑)
クビにしないというかこんなのがいる会社にしがみつかなきゃいけない若者も哀れだな
>>446 何故俺にそんなレスをするのか意味がわからない
450 :
ののちゃん(関東地方):2010/10/19(火) 11:44:12.37 ID:9XSRieQc0
海外と比較して日本が駄目とかいってるやついるけど、
教育制度作ったヤツに文句いえよ、とくに高校と大学はバブル時代あたりから勉学の場ではなかった
451 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 11:44:21.23 ID:bFPctHh/P
>>442 この就職難の時代に無能しかやってこない企業って
「私の企業は底辺です」と言ってるのと同義なのを気づいてないのよ
452 :
さっちゃん(長屋):2010/10/19(火) 11:44:32.60 ID:p8dabc7E0
1年目の人間に唯一許されてることは何も出来ないことだろ
453 :
さっしん動物ランド(catv?):2010/10/19(火) 11:44:47.05 ID:Mch4hhll0
今、必要なのは、早く数字を出してくれる奴だけ。
失敗してもワハハ授業料なんて言ってたバブル期とは違うんだから
ぬるま湯でふやける忍耐力なんて要らんよ。
そういう人材を育てる力もなく、呼び込む魅力もないような会社は潰れてしまえ。
社会にとって害悪だから。マジで。
「ハイッ スイマセン ハイッ」←こういう奴を重用する時点でもうダメ
付和雷同というのは愚者の特徴だからな
455 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 11:45:07.49 ID:q+As7Wr5O
>>443 それはつまり、景気のよい環境を「与えてくれ」ということだなw
確かにバブル世代は楽だっただろうし、その世代の者から色々言われるのは
心外だろうけど、「上の世代が」などと言う者も程度が同じだよw
456 :
ピモピモ(愛知県):2010/10/19(火) 11:45:54.54 ID:NWf7IvW20
このスレ笑えるw
>>453 企業はもっと倒産すべきなんだよな
別に中の人が死ぬわけじゃないんだし
糞つまらん風習に囚われた企業に若者リソースを取られる方が問題だ
458 :
ピモピモ(愛知県):2010/10/19(火) 11:47:02.80 ID:NWf7IvW20
結論:さっさと日銀はインフレターゲットを導入して政府は大胆な構造改革と大規模な財政出動をしろ
459 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 11:47:39.90 ID:+CM5uOtD0
部活の顧問にもいたわミスしてへらへらするなって奴
そんなこと言ったら単に申し訳なさそうな演技をするだけだって何で気づかないかな
460 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 11:47:43.15 ID:IHTWBWW70
>>455 ?だから同程度に無能なら自覚して偉ぶるなって話でしょ
無能で景気が良くならなかったのはしょうがないからせめて自覚しろっていう
おれも含めて
床上手な処女ワロタ
>>455 環境は常に上の世代が下に有無を言わせず押し付けるものである以上
それに対する批判は甘んじて受けねばなるまい
まあこれは一理あるわな
まともな企業は研修で育成するわけだし
>>449 ごめんね
もうレスするの疲れた
この板、特有の不平不満のオーラは俺には眩しすぎるわw
465 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 11:52:37.40 ID:IHTWBWW70
まあほんとに有能な人材や成功者がこんなスレに書き込むわけないわな
新入社員使えねーとか(笑)
休日にしてももっと有意義な使い方があるだろうに
466 :
エイブルダー(千葉県):2010/10/19(火) 11:53:38.57 ID:f2cSt7aW0
サッカーや野球を見てると
チームプレーができない人の比率は
そんなに昔と変わらないというか、むしろ昔のほうが
自己中心的な選手は多かったように思う。
「彼らだけは特別」と言われるかもしれないけど。
467 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 11:55:12.04 ID:Y4YDzMIF0
頭脳労働できる若者を工場に派遣して
PCも満足に使えないおっさんがデスクワークしてるのが今の日本の構図
468 :
たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 11:56:53.75 ID:ZbxwbBd/O
現場レベルで言うと工学部卒で電気電子科出てんのに
電気回路図がまったく読めませんとか
オシロの見方がわかりませんとか
下手すりゃ2次方程式解けませんとか
そんなレベルもいるからなあ
人によると言えばそこまでなんだが、結構な割合で見かけるんだが
技術的な事は仕事の延長で教えてあげれるけど
会議や仕事のメールで主語省いて、何言ってるんだか
全然わからん子はいるな
本人は何でわかってくれないんですか!って感じなんだが
国語から教えなきゃならん子はきっつい
469 :
ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 11:57:48.23 ID:uBk2MyQoO
未経験者募集とかいうのは100%嘘
470 :
ヱビス様(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 11:59:28.38 ID:I5JNoeqUO
とある出版会社のお偉いさん
「今の若い奴は使えない!」
「大学生の息子がない内定で自信なくして可哀想」
笑っていいか悩むよ
471 :
[―{}@{}@{}-] ホスピー(アラビア):2010/10/19(火) 12:00:44.88 ID:OVbQMhocP
久しぶりに学者が語るまっとうな論を聞いた気がする
これまで森永だの勝間だの、糞みたいな戯れ言が多すぎた
さすが東京大学の先生だという思いがする
生姜先生だって朴とかと比べると正論だもんな
472 :
アストモくん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 12:01:56.12 ID:q+As7Wr5O
>>462 そういう一面はあるね。>環境
しかし突き詰めて言えばね、この日本という国は今でもすごい国だぜ。
これほど快適な日常生活がおくれる国はそうない。
徹底した上下水道の整備、交通網の発達、夜中に安心して女性が一人で
歩ける国がアジアは勿論、欧米にもどれだけあるのかと(ほとんどない)。
ホームレスになってもなかなか死ななかったりもする。
他の国からみたらほとんど奇跡と思えるような環境は既に与えられてる
んじゃないのかな?
もっとそれ以上、もうあらゆることまで与えられなきゃ気がすまないのかと。
そんなものは若者が望んだわけではない、というのなら若者が変えてくれればいい。それともまたそれも与えてもらいたいのかな
下の者が上の者を批判するのは構わない。上の者は甘んじて受けねば
ならない面はあるのは確かだが。
473 :
BEAR DO(東日本):2010/10/19(火) 12:03:01.29 ID:jwk5tpIh0
そうやってホルホルするから、事態が改善されない
474 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 12:04:14.16 ID:+CM5uOtD0
現状どんな素晴らしい環境があろうとそこには受け入れませんって言ってるんだから意味ねえ
475 :
スージー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 12:05:20.34 ID:cwGIeo81O
>>1必ず反対意見を出して目立とうとする奴は現れるんだよ
使えないわあれ
新卒至上主義のくせに「即戦力(笑)を求めてます」とか舐めてんのか
こればっかりはゆとりの品質がどうなのかってのは人それぞれもあるけど、
うちの会社は割とのんびり教育していく方で、社員に入社後1ヶ月の時点で
半年以内に簡単な奴でもいいから関係資格をひとつ取りなさいと言って
仕事じゃなく試験勉強の時間を仕事中に一日何時間か取らせるんだけど、
上司が試験までの勉強スケジュールを表にして出すように支持したら
○月○日〜試験日前日
・試験勉強
?月?日
・試験
というすごいスケジュール表出してきたぞ。
ゆとりってこんなのか?って思われても仕方ないと思うw
>>407 そんなことない
内定ある奴含めみんな就活はクソだと思ってる
ソースは俺と周りのやつら
479 :
ピンキーモンキー(関東・甲信越):2010/10/19(火) 12:12:54.07 ID:XxKEwORsO
実戦経験のない東大教授とか一番ダメだろ。
480 :
ロッ太(catv?):2010/10/19(火) 12:13:12.44 ID:dX9vPD2e0
新人仕事頑張る→ふーん・・・
新人仕事ミスる→ほら、やっぱりゆとりは使えない!
血液型性格診断と似たような物を感じる
>>478 つーか学生に限らずあんなオママゴトでまともに選んだ気に
なってる人間がいたら相当末期だ罠
482 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 12:15:52.03 ID:+CM5uOtD0
>>477 勉強のスケジュールなんかださせること自体ナンセンスじゃね
スケジュール作ったところで実際にそれやるとは限らないわけだし
大事なのは結果だろ
483 :
BEATくん(山陽):2010/10/19(火) 12:16:14.27 ID:DoLsf2uaO
>>480 何にしても自分の保身のためだからなぁ…
484 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 12:18:01.04 ID:Y4YDzMIF0
>>482 新人が理解できる目標でプランニングさせてるんだろ。
485 :
火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/19(火) 12:19:50.25 ID:bLDwKoM7O
新入社員の質の低下って何十年前から言われてるんだ。
>>481 でもそれで人生決まるんだよね。
だからバカバカしいと思いつつみんな必死。
なんか狂ってるな
487 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 12:21:07.69 ID:+CM5uOtD0
プランニングったってそんなもん小学生に夏休みの予定を考えようって言ってるようなもんだぞ
どんな書き方だったら満足したんだよ
参考書のページ数を割って一々書いたら満足したのかよ
>>482 仕事としてやらせてるんだよ。
そのスケジュールを参考にして次の世代の勉強スケジュールの指針になる。
もちろん個人能力差はあるから同じようにやったからみんなが取れる、
というわけではないけど、参考や指針ぐらいにはなるからね。
そいつだけが取れればいいなら好きなようにやっていいよ、とも言えるけど、
だったら個人の時間でやればいい。業務時間である以上は与えられた
業務として出しなさいという話ではある。
>>482 仕事もそんな感じでやられちゃたまらないと思うぞw
きちんとスケジュール立てて、進捗を管理して進める
ということ自体を教えているんじゃないのかな。
進捗が滞っていたらさらにパワーを(この場合は時間を)
かけて遅れを取り戻さなきゃならないし、「結果」を出すために
必要な工程だろうに。
>>487 もちろんそういう方法もある。
擬似テストの点数目標を立てるとかもあり。
あくまでそれをやることで当人のスケジュールコントロール能力を
測る意味合いもあるわけで、無茶なスケジュール組む奴、
何も考えずにちゃんと組めない奴、色々いるだろう。
評価をする側ならその辺のやり方も見ている。
491 :
ハービット(不明なsoftbank):2010/10/19(火) 12:23:57.69 ID:fG2D8iTfP
本当に優秀な若者が入ればダメ企業が活性化されるのかね?
リーマン・ブラザーズのアジア事業を買収した野村證券はうまくいったのかなぁ
492 :
火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/19(火) 12:25:24.83 ID:bLDwKoM7O
>>487 全くもってその通りだと思うが、スケジュール出せと言われたなら
ちゃんとしたもんだすべきだよな。
ま、わざとやった可能性高い。その上司は馬鹿にされてるよ、多分。
>>472 金が無くて結婚もできない子供も産めない社会の何がすごい国だよ
クソだろ
>>492 上司の気持ちは察するがそれって評価を落としてまで
バカにしたい気持ちも理解出来ないw
それで評価が落ちてお前使えない奴、って思われるメリットなんだろうw
495 :
にっきーくん(長屋):2010/10/19(火) 12:27:25.67 ID:mVKLBMRy0
一から10まですぐわかる
優秀なやつが
「雇われリーマン」に収まるわけがない。
終わり。
497 :
BEAR DO(東日本):2010/10/19(火) 12:28:18.44 ID:jwk5tpIh0
>>495 その通り。
この簡単な理屈が、底辺ジャップの皆さんには分からないらしい(笑)
498 :
北海道米キャラクター(関東・甲信越):2010/10/19(火) 12:29:06.47 ID:UkL/3eehO
>>477 スケジュールだしたら、それに合わせて仕事量とかを調節してくれるとかなら真面目に考えるが
出させるだけ出させて後は何もないなら考えないな
スケジュール考える時間を仕事と勉強に使うわw
ほう、ゆとり世代じゃない人間ってスーパーマン扱いなのか。
俺らって凄かったんだな。
500 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 12:30:26.60 ID:+CM5uOtD0
だからその辺が上で言ってた行間を察せなんだろ
それじゃ結果がばらばらになるからダメなんだよ
そりゃそういう奴だって出てくる
それが何かの選別試験だって言うならそれでいいけど
そうじゃないならちゃんと目的伝えてやらせないと意味ないでしょ
>>487 章ごとで期間割り振ってあれば俺は満足するよ
502 :
ハービット(神奈川県):2010/10/19(火) 12:33:55.03 ID:ABl5hMgTP
あるあるだよね。
うちの役所のおっさんらも、そんな簡単なこともできないのかって感じで新人に接するけど、
そいつらがやってる仕事も新人が1年すれば覚えられる程度のもの。
503 :
てっちゃん(長屋):2010/10/19(火) 12:34:07.40 ID:soDo6Y+j0
いつの時代もそうだな
ゆとりは特別ダメだって言われてるからそれ以上なだけで
>>498 そのスケジュールが後の会社のため(厳密には自分の後輩のため)になったりするわけで
無意味ではないだろうよ。もちろんそれをやることで評価にも影響するんだから。
やったことの意味を自分で決め付けるんじゃなく、それがどういう効果をもたらすかを
考えてやることに意味があるんじゃね?
>>500 目的が見えないから上司の言うことにいい加減に対応する、
ってやり方では評価ももらえないじゃん?
別に評価なんてイラネエしたい事する、ってのもポリシーだから
別に構わんと思うがそれで最悪クビになっても覚悟の上だ、
ってほど思い入れもってスケジュール適当にしたくなる奴がいたら
ある意味尊敬するべきバカだなw
>>502 それ以下の仕事なんだからそりゃ怒るだろw
結局戦後の日本を駄目にしたのは団塊ということでFA!
507 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 12:36:22.33 ID:+CM5uOtD0
だからそういう全てがテストみたいな状態にしてしまうから過労死みたいなことになるんだろ
>>477 仕事時間にやらせるという事なので、そこに対価が払われている分きっちりとした工程表を出すべきだろうな
大げさに言えば上司がクライアントとういうことだから。実際の仕事でそんなのだしたらクライアントは激怒するだろうwww
しかし部下を擁護するわけではないがもちろんそんなこと(対外的には出せないということ)は部下も分かっているとは思う。
だからこそ上司はそんな当たり前と思うことでもしっかりと工程表を出す意味をきちんと伝えることが大切。
いっちゃわるいが上司のコミュニケーション不足もあったと思う。
そんな事まで構ってられないと言うかもしれないけど一言で済むことだから面倒がらない方がいい。
>>507 たかが試験までの半年間のスケジュールで過労になるほどエネルギー使うようなクズに
社会を生き抜く力はないと思うがw
510 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 12:42:34.10 ID:+CM5uOtD0
試験のことだけを言ってるんじゃないよ
一事が万事だと言ってるんだよ
>>508 作業レベルが説明しないといけないレベルならそうかも知れないが、
資格試験、それのスケジュール程度のことまで説明しろってのも
ある意味かわいそうだろ。学生ですら出来る事まで上司が説明するのか?
そんなだったら中学生雇うだろうよw
>>510 そりゃ世の中競争社会だもの。
小学校の徒競走みたいにショートカットが社会に用意されてるべきだと言いたいのか?
513 :
エチカちゃん(長屋):2010/10/19(火) 12:43:57.74 ID:WvYjXqog0
514 :
アイちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 12:46:42.75 ID:GY6PRTnS0
>>507 あらゆるものを評価の対象にされて常に厳しく見られるのはしんどいね。
>>512 入社させてしまった以上は面倒見ないといけないから、突き放してもしょうがないだろ。
すぐクビにする気なら別だが
515 :
ミミハナ(長屋):2010/10/19(火) 12:46:44.49 ID:+CM5uOtD0
メリハリと評価基準が大事だって言ってるんだよ
あなたの一挙手一投足が評価対象です!
なんて言ったら皆周りと合わせるのが全てになるし
何も新しいことしようなんて思わなくなるよ
>>511 スケジュールを書かせる意味だよ
給料払って資格を取らせているわけだからスケジュールもきちんとしたもの書いてこい
この一言で終わる。ある意味中学生なら何も考えず言われた通り書いてくるだろうが
高校、大学あたりになると「自分が受かるため」にスケジュールは立てるものだと中途半端に分かってしまうから
これは工程表を「相手に伝えるため」のスケジュールだということを教えなきゃいけないってことだ
517 :
エチカちゃん(長屋):2010/10/19(火) 12:48:36.82 ID:WvYjXqog0
>>512 二度と復活できないボッシュートはたんまり用意されてますが
518 :
アストモくん(関東):2010/10/19(火) 12:48:43.10 ID:tFXiyY9mO
スレタイしか見てないが
ある程度の地位を得て余裕を持つと、若者や弱き者等を擁護し味方に付け
慕われることによって悦に入る願望が生まれる。そんな自己愛の現れ。
お前等がよく言う、単に媚び売ってるだけだ。
519 :
ユメニくん(東京都):2010/10/19(火) 12:49:22.79 ID:6ij/Uodg0
ゆとり社員はまじで使えない
ソースは俺
520 :
ピモピモ(愛知県):2010/10/19(火) 12:49:26.35 ID:NWf7IvW20
はいはい一生船井幸雄でも有り難く拝んでろよw
>>514 面倒みる気だからそんな簡単なところからスタートしてるんじゃないの?
いきなり業務レベルで結果出せって言ってるわけじゃないしね。
>>515 少なくとも業務時間内の作業に関しては一挙手一投足が評価対象でも
仕方ないんじゃない?レベルのコントロールがゆるいだけでも
良心的だと思うぐらいだけど・・w
522 :
ホスピー(神奈川県):2010/10/19(火) 12:49:57.99 ID:QcTTn5qrP
オッサン脂肪wwww
>>485 若者叩いて優秀になった気分に浸るマヌケは紀元前からいる罠
軒並み自ら自分の事を振り返えろうともしないのも特徴だな。
524 :
スーパーはくとくん(愛知県):2010/10/19(火) 12:51:15.38 ID:txHdditz0
ビジネス紙の若者叩き記事でホルホルしてるおっさん共
鏡を見ろ
>>516 その一言ぐらいはどこの部署も言ってるしスケジュールは書かせる時点で
そのぐらいは当然言ってる。書き方がわかりません、だからそう書きました、
だから怒られるんであってな。
526 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 12:52:51.66 ID:Y4YDzMIF0
>>498 ブラックボックステストのようなもので別に評価に関わる話じゃない。
その人がどういう対応をしてくるのかをみるテストだ。
イメージの差だと思うが、そのせいでむしろ30前後の奴のハズレ率のほうが高い印象。
今の25以下のほうが、まじめな奴が意外と多い。そう感じてしまう
>>525 そうなのか、だったら重要な情報、条件だから最初から書いておかないと
しかしそうなると擁護のしようもないな
でもそんなやつそう何人もいないよなよっぽど変なの引いたんじゃね
>>527 30前後って学歴社会教育受けてたのに突然就職氷河期に巻き込まれて
いきなり個性を求められた時代の人でしょ?
個性を発揮して抜きん出た人も多い代わりに潰されて粉々になったクズも多い、
ムラが多い世代のイメージ。
>>528 もちろん何人もいるってわけではないけどね。
ただそもそもスケジュール書くというのを業務時間使ってやらせるわけだから、
その意味がどうかじゃなく、その作業に対して金が払われてる以上は
クオリティを求められるのは当然。意味があるかないかの説明がないから
しょぼいものを業務中に書いて許されることではなかろう。
531 :
黒あめマン(関西・北陸):2010/10/19(火) 13:01:03.84 ID:zR86AzmLO
でも毎年新入社員見てると出来ない奴の割合はたしかに増えてるよ
ニートはわからないんだろうけど
532 :
マツタロウ(中部地方):2010/10/19(火) 13:05:15.93 ID:JIDydp+R0
>>531 それは興味深いな。
ところで「出来ない」とは具体的に何を指すんだ?
533 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 13:07:48.25 ID:bFPctHh/P
>>530 実際の業務に入っても形だけのスケジュール表を作る人間が出来上がりそうだな
>>533 形さえ出来ないよりはマシだろうけど、どちらにせよスケジュールから
出来る出来ないを学んでいく事もあるだろうし、スケジュールから
進捗を管理してスケジュール調整するという事も学んでいくってのもあるんだろう。
535 :
Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 13:10:20.32 ID:2j2Nh8yW0
新卒でそこまでの能力があれば起業するだろ
新人主義で下手な知識が付いてないのを尊重してるのにほんと、人事は馬鹿になったな
自分の新人時代はもっと無能だったのを完全に欠落してる
新人主義を抜け出さないと日本は駄目な方向にしかならない
>>477 そもそもこんな能力の低い奴が雇われる会社って……
>>535 それを抜けだしたから今は新人を取るのをあちこちやめ始めて、
今の就職難が発生してる部分もあるんだろう。
538 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2010/10/19(火) 13:13:29.97 ID:LzmHHv/g0
駄目社員の方がいいだろ。
スーパーマンみたいな奴が来たらお前ら叩き出されるだけだし。
539 :
ぼっさん(チベット自治区):2010/10/19(火) 13:13:49.45 ID:U2evGTwZ0
さすが東大教授や。的を得ている。
540 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 13:13:58.98 ID:Y4YDzMIF0
>>529 中堅事務所だけど06年以前の新卒は学歴で言ったら2ランクくらい上のが来ていた
いつもやってるある資格の取得に関するガイダンスをまるまる削ったほど。
それ以降いざなぎ景気ではいつものような人材に戻った。
今年は就職難だが団塊の退職も多いので、それでも1ランクくらい上の人材が
来てるんじゃないかなと思う。業務外れたのでわからん。
541 :
ホスピー(静岡県):2010/10/19(火) 13:14:02.85 ID:bFPctHh/P
>>534 どうせ守れないスケジュール作るぐらいだったら
作る時間を削ってさっさと業務をこなしたほうがマシじゃないかと俺は思うけどね
経験と勘で仕事をやるっておっさん好きでしょ?
542 :
リスモ(長屋):2010/10/19(火) 13:14:05.27 ID:6wlbXtRn0
>>532 > ところで「出来ない」とは具体的に何を指すんだ?
昨今の傾向だと「まず聞く」もしくは「指示があるまで機能を停
止する」ってヤツが目立つ。
できるヤツは「これで正しいか?」と聞いてくる。それがすっと
んきょうな誤りでも調べた事実はあるし、どう言う思考で、その
間違いにいきついたかが把握できる点がすばらしい。
それでも聞いてくるヤツはまだマシで、機能停止しちゃうのは
困ったちゃん。
543 :
暴君ベビネロ(千葉県):2010/10/19(火) 13:17:35.98 ID:sLeb2I730
○使えないやつ
指示する→問題にぶち当たる→作業停止(機能停止)
○使える奴
指示する→問題にぶち当たる→調べる→わからない→聞いてくる
使えない奴は四六時中監視してないと遊び出すから困る
お前は何しに会社にきているのかと
出来ない奴が増えているとは思わないが、飲み会が嫌いな奴は増えたな。
>>541 守れるスケジュールを自分の能力から勘案して書けるのが正しい。
経験と勘の時代は終わってるだろ。
知識と効率の時代なんだからデータ分析のひとつも出来ないんじゃ
逆に生きていけない。
ゆとり世代と言っても仕事はまじめだし、意欲はあるんだけど…
なんて言うか、金を稼がせてくれる道具に対する扱いや手入れなどには違和感を感じる。
>>544 飲み会は人と関わるのが好きな奴しかやらないだろ。
そんなの会社に限らず大学でもそうじゃん。
毎日のようにコンパ行って酒煽る奴とかは社会人になっても
やっぱり飲み会行ってるし、そうでない奴は行かない。それだけ。
>>546← とにかくケチを付けないと気が済まない世代
549 :
レインボーファミリー(埼玉県):2010/10/19(火) 13:21:17.76 ID:idD58ndO0
>>542-543 何十年前のおっさん達とまったく同じ事言ってるな
どうしてほしいのかわかってるのにそういう環境を作れないのはお前らの責任だから
>>530 もちろんその意味は十分分かるし正論だと思うさ
ただ学生に毛が生えた程度の段階では気づかないのも致し方ない
説明してもわからないんじゃ論外だがな
551 :
Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 13:22:47.73 ID:2j2Nh8yW0
>>537 ねえよ
今のは単なる採用をやってないのが皺寄せが来て慌てて取ってるだけ
それでも人員を採りたがらず1級品の戦力を新人に求めるからギャップとかを
超えた頭の悪さが文句の原因
552 :
ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 13:22:48.77 ID:xnpySHHKO
>>538 たぶんそう思ってる零細のオッサン社員(50)はいた。
若手を育てないといずれ滅びるんじゃ?と言ったら、
「だって若者は仕事わからないし、教えても覚えないしどうのこうの……」
即戦力な新人募集!
554 :
お父さん(埼玉県):2010/10/19(火) 13:23:26.46 ID:pnm72TnG0
>>28 やらないと思う 大手はやるだろうけど
中小入ったが基本的な流れの説明もないから辞めた
だから面接のときに中途の方が多いのかどうかも聞いたんだ
入ってから分かったが退職率高かった
>>542 「まず聞く」の方が効率的な場合もあるよね。
仕事こなせばいいわけだから、わからないことがあったら調べる前に聞いても別にいいんじゃない?
何度も同じこと聞いてくるヤツは問題あるけど。
556 :
ラビディー(山梨県):2010/10/19(火) 13:24:44.98 ID:/iN5/eKa0
なんでこんなゆとり世代だけこんなに叩かれてるの?
まじで可哀想になって来たんだけど。
経験3年以上の新卒を募集!
こんな感じだよな最近の企業って
559 :
柿兵衛(静岡県):2010/10/19(火) 13:26:05.33 ID:idxiiZ+S0
メモを取らないって怒る人がいるんだけど
毎年新入社員に教えることなんて対して変わらないんだから
マニュアル作って渡しとけよと思う
毎年メモを取らすって非効率的だろ
>>550 まぁそれが淘汰の始まりでもあるんじゃない?
さすがに学生レベルであろうが、スケジュールがこんなで
認められると本気で思ってたならそいつは無能だろ。
と俺は思ってるけど、俺が上司なわけじゃないから言わないが。
>>551 じゃあどうするのが正しいと思ってる?
561 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 13:27:22.81 ID:Y4YDzMIF0
>>547 傾向としては飲みに参加する人が減ってる。
世代構成比が違いすぎるよ。昔は飲み会って言っても友達と
行くようなもんだった。今は年上の酒の席に付き合わされるだけ。
562 :
Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 13:27:53.94 ID:2j2Nh8yW0
>>541 その考え方は何にもしないやつがよく言う言葉だな
俺高校生だけどはっきり言って世間の大人より世間を知ってるし賢いとほざくのと全く同じ
今の時代経験とデータを両方使って初めてまともになるレベル
本見て仕事できるなら明日から誰でも社長
>>559 >>542みたいに毎回一から自分で調べろとか言う非効率な事がまかり通ってきた日本だからな
564 :
ぼっさん(チベット自治区):2010/10/19(火) 13:29:08.42 ID:U2evGTwZ0
教育するのマンドクセ っていう上司についていくのは 向上心のない新入社員がお似合いだw
566 :
さっちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 13:31:49.38 ID:962hqmO50
教育界の人間は責任逃れに必死だな
567 :
コン太くん(長屋):2010/10/19(火) 13:33:13.34 ID:CdSH+TVS0
別にぼっさんみたいなスーパーマンを求めているわけではないのに、
ν即もつかえない若手しか出ないもんな最近。よくわかる話だ。
>>559 それもマニュアル作るのマンドクセーwが理由だったりするから困る。
だいいち、メモをとらなくても頭に入る人はいるんだから、
メモを取らず、さらに覚えられない人間だけ叱ってればいいんだと思うが。
メモを取らないというだけで怒り出すから始末に負えないよね。
569 :
虎々ちゃん(新潟・東北):2010/10/19(火) 13:35:16.72 ID:dtLShnsmO
いつの時代だって有能な人と無能な人がいるわけだけど無能な人が多くなるってのはやっぱり社会の問題でもあるよな
日本に引きこもる学生が多いのだって企業がクズだからだろうよ
570 :
Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 13:35:28.96 ID:2j2Nh8yW0
マニュアルマニュアルと言うやついるけどメモすら取らないのがマニュアルを見るやつがいるのか?
マニュアル見ながらの仕事は早いのかってことだろ
解らないところを全部マニュアルにすると仕事にもよるけど50pとかになるぞ
誰がそんなもの見るんだよ
マニュアルは要所を書くのが当たり前、解らないやつが馬鹿だってことだから解らないなら聞けばいいじゃん
>>570 マニュアルすら作らない奴がメモを取れとか言っても説得力ないな……
ゆとり教授の戯れ言真に受けてどうすんの?
メモとマニュアルは違うだろ?
メモってのは自分の解釈も含めて記載するもので、
マニュアルに1から10まで全て書いてるわけじゃない。
マニュアルにあることもそもそも状況により変化するだろうしね。
状況を読まずにマニュアルに書いてあることしか出来ない、
マニュアルが間違ってたら問題になっても仕方ない、っていう考え方じゃ
結果がついてこないだろうに。
574 :
ぼっさん(チベット自治区):2010/10/19(火) 13:40:12.06 ID:U2evGTwZ0
>>570 50ページ程度で済むのかー。なら楽勝ですね。目次・索引くらい付けろよw
575 :
柿兵衛(静岡県):2010/10/19(火) 13:41:21.73 ID:idxiiZ+S0
>>570 大まかな流れが書いてある
マニュアルを渡して「読んで分からないところがあったらどんどん質問してこい」でいいじゃない
なんで1から10までメモを取らすのよ
576 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 13:41:31.15 ID:Y4YDzMIF0
>>568 政府や自治体の視察団が来ると、まあ適当に説明するわけだよ。
「えー、これは〜〜です。」っていうと皆一斉にペンを動かすんだよ
サササッって。(これパンフに書いてあるし、たいしたことねえのに)
って内心思いながらやってるが、そういう一度しか聞けない物を
取材に来る人っていうのは、やはりしっかりメモを取る。
そしてそういうメモは自分だけが見るものじゃないってことだ。
視察などに来る人は経験的にそういうメモの取り方が身についた。
だから、説明を一度で終わらせて面倒くさい手間をかけたくなければ
メモを取らない奴を叱っておくべき。
>>576 ICレコーダー使ったら?
今ならエネループで10時間は持つ機種だらけでしょ?
>>576 「メモを取らない」ことを叱っても、メモを取るふりだけするヤツが増えるだけだと思うんだけどね。
「これは一度しか言わないから、必要であればメモを取るように」
くらい言っとけば、たいていの人間はメモを取る。
しかも自分の意思で取ったメモだから、言われて取ったメモより頭に入りやすい。
今の30代40代って不幸だな
文明の機器を扱える知能があるのに、
ジジイ共に強要された価値観を正当化しなければいけなくて、
ICレコーダー使えばいいものをメモ取ってるんだからな
581 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 13:47:02.86 ID:Y4YDzMIF0
>>577 俺に言われても困るがICレコーダーも持ってきてるし撮影するし
まあでも統率されたわけでもないのに一斉にメモ取る姿を見ると
号令をかけた隊長のような気分になるのも確か。
一度くらいメモを取らなかった視察団を叱ってみたいものだ。
>>581 感情で動きたがる猿は今すぐ猿山にGO!
583 :
スイスイ(静岡県):2010/10/19(火) 13:48:21.76 ID:CCDjigCq0
ICレコーダーのがいい場合もあるがメモのがいい場合もあるんじゃね?
そこは賢い人は使い分け。議事録に起こす時とかは要所を抑えたメモのが
いちいち何時間もある会議のICの録音を何時間もかけて再度再生するより
効率的だろう。ICが頭の中で判断した大事な要素だけ読み取って
記録してくれるようになったらメモとかいらなくなるな。
585 :
たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 13:58:41.51 ID:a3inHkceO
>>543 ○使えないやつ
指示する→問題にぶち当たる→作業停止(機能停止)→使えねぇなあ
○使える奴
指示する→問題にぶち当たる→調べる→わからない→聞いてくる→使えねぇなあ
の間違いだろ
露骨に嫌な顔する上司がいるだろ
586 :
ぼっさん(チベット自治区):2010/10/19(火) 14:01:37.05 ID:U2evGTwZ0
上司のわからない質問はしてはならない。このルールを持ってる上司はクソ。
一緒に調べてくれるのはいい上司。
587 :
ゆうゆう(チベット自治区):2010/10/19(火) 14:02:30.66 ID:UwaEeaug0
でも、景気が良くなったら急にバカでもアホでも内定が出るんだよなー
能力主義はどこへ行ったのかと
しかも途中で不景気になって入社即自宅待機w
仕事ができないからじゃなくて常識が無いから困ってんの
なかにはアスペなのかっていうくらい話が通じない子もいるし
589 :
柿兵衛(静岡県):2010/10/19(火) 14:16:01.58 ID:idxiiZ+S0
そんなのを採用した無能人事を恨めよ
上司のイメージ
「おまえらが少々無能でも俺が引っ張ってやるから!」
現実の上司
「俺自身はすげー無能だけど、おまえらは完璧に仕事しろよ!けど待遇は部下のまま、逆らったらクビ切るからw」
>>578 何の為に記録(メモ、録音)するのかと言えば、あとで確認する為。
なのでICレコーダーなどで録音した方が、たいていの場合は効率が悪い。
録音とメモ両方を実施して、メモ漏れのための保険として録音というのが
効率いい方法じゃないかな
>>417 糞田舎のお前が言ってもなんの説得力も無いけどなww
30〜40代くらいの人って地域差別する人多いな
594 :
緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/19(火) 14:22:15.66 ID:nNtGkN9E0
ここはメモスレ
ま、なんだ一言で云えば「気が利かない」だな。
オレの感想はこれに尽きるわ。
つうかメモとかどうでもいいから
どうしても業務に必要なものなら嫌でもやらなきゃいけないし
必要ないなら必要ないでいいわけ
597 :
Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 14:23:03.04 ID:2j2Nh8yW0
>>581 逆にそこまでメモを否定するやつがいたら何でて聞くな
マニュアルはどうやっても万人用で各個人の考え方が一緒なら何ら問題はないけど
各個人の考え方思想が違うんだから躓く所が違ってくるのでメモは自分用の補足になる
マニュアルがロクでもないのは入り口から間違ってるから除外
普通マニュアルが10項目を超えるなら索引はある
無いのは作ったやつを恨め
598 :
ペプシマン(群馬県):2010/10/19(火) 14:23:47.10 ID:Hwgn6lsG0
新人育成期間の圧倒的短縮っぷりと、求められる仕事量が増大しまくった。
このコンボなんだよな。
現在の管理職の中枢である40代の人たちとは「時代が違う」としか言いようがない。
600 :
ばら子ちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 14:28:23.53 ID:TBXEp3nlO
大昔から言われてるってことは日本の若者は年々使えなくなってるな
古代エジプトでも言われてたらしいし世界中の若者が馬鹿になっていってるってことか
601 :
緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/19(火) 14:29:18.46 ID:nNtGkN9E0
「飢餓感」の無い現代じゃ
「意義ある仕事」「教育」がなければ誰もやる気も能力も上がらんよ
つまり、会社に魅力が無いから、新人は本気にならない。
やる気や能力がある人材は、外資やNPOに行ってるし
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 若者が使え ,,,ィf...,,,__
)~~( なくなっている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
603 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 14:32:43.98 ID:Y4YDzMIF0
>>591 例えば2時間の説明だったら再生に2時間かかるんだよな。
604 :
緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/19(火) 14:32:50.81 ID:nNtGkN9E0
やる気や能力ある若者が、お前の勤める会社を選ばなくなった
が正解
605 :
ペプシマン(群馬県):2010/10/19(火) 14:33:06.53 ID:Hwgn6lsG0
完全フェイストゥーフェイスのOJTだったらメモシステムもアリだろう。
なんだったら、「技は見て盗め」とか「口伝伝承オンリー」でも可能だろう。
んで、そういうわけにも行かないからマニュアルがあるんじゃないか?
個人的に言って、育成・監修する必要のある部下が5人いる段階で、
マニュアルがないとコントロールできなくなると思う。
メモよりICレコーダの方が効率よい、とか
スケジュール作成して提示する時間あったら作業する、とか
モノゴトの目的を理解していないから出てくる言葉なわけで、
ああ、やっぱりかと思わざるをえない
607 :
Happy Waon(奈良県):2010/10/19(火) 14:34:39.76 ID:2j2Nh8yW0
会社の要望自体間違ってるけど聞かないも悪い
入って合わないなと思えば即座に辞めておけばお互い時間の無駄にはならない
608 :
しょうこちゃん(関西):2010/10/19(火) 14:35:38.56 ID:BwQwzr0OO
えっ
おまえら録音したの文字起こししないの?
609 :
アンクル窓(静岡県):2010/10/19(火) 14:35:57.33 ID:GssUNQFF0
>90年代以降、世界的に経済構造が変化し、
日本経済は短い回復期はあったものの、
基本的には20年近くゼロ成長や
マイナス成長が続く厳しい状況下にある。
偉そうなおっさん達は無能だらけ
610 :
お父さん(滋賀県):2010/10/19(火) 14:35:59.42 ID:4uvNlJPF0
そりゃ日本は大学で実践教育しないで社内教育中心だからだろ
米国型:大学で管理・経営・実習を含む
日本型:企業内研修
欧米型:ギルド・徒弟、労働組合を中心とした公的教育機能
どれに優劣があるわけでもないけど、日本型の場合は会社を辞めると
他の会社で通用しにくくなって給与が下がる。社会的スキルの形成にならない
だから、大学を独法化して公教育機能を変えてるが肝心の労働市場が老害優遇の
制度を維持してる
社員の囲い込みの弊害で、金の卵症候群の経営者の意識がそのまま残った
でも世の中は労働市場の流動性を要したのに終身雇用で得られる
サビ残(慣習徒弟を除く)などの経営者側の違法収益構造も残してきた
企業内研修型であれば再投資として若い世代への教育費が一定額回るはずだが
終身雇用で団塊や本来加齢とともに給与が下がるべき世代が、新卒教育費を
自分達の給与に当てつづけてる
>>1 は内容として少し難しいが
プロ野球とかで考えてみろ、30歳前後の現役に報酬が出ないで
王や長島が未だに高齢で実践では使えない人間が勤続年数だけで
10億とか貰う野球チームがあったとしたら? 新しい選手なんて
育成する余地ないだろ
612 :
ばら子ちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 14:36:19.62 ID:TBXEp3nlO
613 :
おもてなしくん(東海):2010/10/19(火) 14:36:40.00 ID:ktgFnXjrO
でもゆとりはノーベル賞取ってませんよねw
614 :
ゾン太(関西地方):2010/10/19(火) 14:36:53.17 ID:8JeLQI+u0
何故ゆとりはゆとりと言われて激情するのだろうか
自分はゆとり世代であってもゆとりではないという自信があればそんな言葉には動揺しないはず
やはり自身で思うところありなのでは?
615 :
黄色いゾウ(大阪府):2010/10/19(火) 14:37:23.12 ID:U0PI82xa0
>>611 倍速だとか頭出し入れても文字情報より遥かに時間かかるよ。
617 :
ペプシマン(群馬県):2010/10/19(火) 14:39:18.43 ID:Hwgn6lsG0
まあ…。
「桃栗三年柿八年」みたいなスタンスで育てられた奴らが、
一年で桃も柿も収穫しようとしてるって仕事場は確かにあるな。
個人的には、
特定工程を実践的に三回くらい繰り返してない奴に対し、仕事を信用しないというか任せないけど。
618 :
ばら子ちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 14:39:18.90 ID:TBXEp3nlO
>>614 自分を馬鹿と思ってるかどうかに関わらず馬鹿と言われれば腹がたつだろ
お前バカだな
>>616 >例えば2時間の説明だったら再生に2時間かかるんだよな。
僕はこの文言を否定しただけですので
オッサンっていつも言い訳するよな
620 :
アイちゃん(関西地方):2010/10/19(火) 14:40:04.98 ID:hEWJHrRu0
まぁ常識的に考えたら社員教育もなしに即戦力を新卒に求める発想こそゆとり的
621 :
マルちゃん(中部地方):2010/10/19(火) 14:40:54.12 ID:9SNYveYj0
人材不足なんだけどそれを新入社員で補わなければならないという状況がこれを産んでる
>>621 仕事ないのに人材不足なんておかしな話はないだろ
623 :
エネモ(神奈川県):2010/10/19(火) 14:42:05.32 ID:Ef+Su9++0
625 :
よむよむくん(茨城県):2010/10/19(火) 14:42:53.11 ID:y953Atzp0
海外の大学出なら即戦力になるから海外から引っ張ってくるといいよ
まあ、日本の企業にそれだけの魅力があるかだけどねw
ゆとり擁護の奴が糞田舎の奴ばかりということが可笑しくてww
627 :
ばら子ちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 14:43:34.36 ID:TBXEp3nlO
物事によってはメモよりICの方が良い場合もあるな、もちろん逆もある
使い分ける事が大事なわけで「メモ取らないゆとりは駄目だ」とか言ってる原始人も「ICが一番効率的だ」とか言ってる情弱も両方無能
628 :
マルちゃん(中部地方):2010/10/19(火) 14:43:48.43 ID:9SNYveYj0
>>622 不況だからこそ質だよ質
いくら人を雇っても質で満足していない企業が多い
これは大体の中小企業で共通してる
そこをこの教授がついて言ってるって感じだ
人材のせいにしてないでシステムや構造も見ろってな
低学歴のオッサン「ゆとりはつかえない、頭悪いし」
高学歴ゆとり「」
>>628 だから人材不足じゃなくて構造が間違ってるんだろ?
632 :
ゾン太(関西地方):2010/10/19(火) 14:46:08.56 ID:8JeLQI+u0
>>620 新人が一度できないと「自分がやる!」と飛び出して教えない団塊世代
その下の40代はバブル世代でできない子
できない40代はゆとりに教える術を知らない
The 悪循環
そしてできない40代とできない20代ゆとりに挟まれた30代はストレスで自殺率トップ
633 :
ポッポ(関西):2010/10/19(火) 14:46:25.38 ID:mS9YtE8MO
着眼点さえ変えりゃすごいと思われる世の中
634 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 14:47:26.38 ID:Y4YDzMIF0
>>619 字面だけ見て否定とかするから会話がかみ合わなくなるんだ。
ICレコーダーさえあればいいと言ってるあたり実際に使ったこと無いだろ。
635 :
緑山タイガ(チベット自治区):2010/10/19(火) 14:47:27.96 ID:nNtGkN9E0
10年以上会社にいてその程度かって奴がウヨウヨ
636 :
ばら子ちゃん(関西・北陸):2010/10/19(火) 14:49:17.30 ID:TBXEp3nlO
実際どの世代でも得て不得てがあるわけだし一概に能力を図ることはできないだろ
例えば、今の若い奴らよりPCが使えて英語が話せる世代は他にない
犯罪率も低くて真面目で堅実
こういった能力を企業がどう使うかにかかってるわけ
ゆとりは駄目だとか言ってるオッサンは自分の能力と同じ能力を若い奴らに求めてしまってる
逆に言えば自分のできることでしか仕事を考えられない想像力のない無能とも言える
637 :
マー坊(東京都):2010/10/19(火) 14:49:22.68 ID:gTTTx7Fe0
仕事ができる40代ってあんまり会わないな
ただ、ほとんどが世渡りやコミュニケーションは上手
ほんと、上手
もちろん内々でのって意味ですけど
638 :
ゾン太(関西地方):2010/10/19(火) 14:52:54.72 ID:8JeLQI+u0
>>637 ああ、確かに飲み会ではすごいね
ついていけん・・・
640 :
火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/19(火) 14:53:25.88 ID:BwQwzr0OO
641 :
お父さん(滋賀県):2010/10/19(火) 14:53:56.70 ID:4uvNlJPF0
>>631 そういうこと。教育機関は産業教育を準備したのに
肝心の労働市場が変わらない。
本当は特区でいいから外国法人の設立緩和して誘致なんかして
新しい風を入れたほうが良かったが、米国の産業構造が変わるから
もう10年は無理。企業統治構造もより社会主義色を強めて収縮始まる
経済が全体としては確実に悪くなる。
欧米なら過去の資源略奪や平坦な国土で
資源調達を内需で回せるだろうが日本では無理だね。
じゃあ、そろそろ核武装して軍事国家になりますかw?
642 :
ペプシマン(群馬県):2010/10/19(火) 14:54:01.34 ID:Hwgn6lsG0
>>620 同じ会社に3〜5年いないと出来ない様なことをやらそうとして失敗してるとこが多いな。
数年前に近くの工場で爆発事故有ったけど、実体はそんなモンだった。
悪い意味での現場実行主義と、新卒教育体制の不備が合わさった最悪の結果だった。
>>632 団塊と40代の間の50代前半は空気か?
30代はなんかホリエモンとかもそうだろうけど、才能は抜きん出てるけど
人間としてドライで冷たい奴が多すぎて仕事はできるが、
出来ない奴を切り捨てるタイプが多いように感じる。
だから阻害された奴はひきこもるか死ぬかしかなくなる。
644 :
アンクル窓(静岡県):2010/10/19(火) 14:57:48.12 ID:GssUNQFF0
おっさん達が無能だから日本はずーっと景気悪いんだろ?
そんな上司にどや顔で指導されても滑稽だよね
ゆとりからしてみれば
>>636 >犯罪率も低くて真面目で堅実
確か、殺人などの凶悪犯罪は減っているが、
窃盗や詐欺などの犯罪率は高くなっていたはず。
うろ覚えなので違ったらスマン
646 :
マツタロウ(中部地方):2010/10/19(火) 15:01:42.38 ID:JIDydp+R0
仮にゆとりがダメだとして、
どうして企業は、こういう人材がほしい!と言わないのかね。
それを事前に言っておけば、心がけていこうと思う人は増えていくと思うんだがな。
それこそゆとり的発想なのかもしれないが、しかし、ゆとりがあぁだこうだ言ったところでどうにもならないでしょ。
現在進行形だから対策はこれから、というのなら仕方がないけど。
647 :
ゾン太(関西地方):2010/10/19(火) 15:04:06.86 ID:8JeLQI+u0
>>644 ゆとり擁護なんて恥ずかしいと思った方がいいよ
教えられるのが嫌?
だったら自分で開発しろよ
それもできないって?
知るかバカゆとり
こんな感じ
648 :
柿兵衛(静岡県):2010/10/19(火) 15:05:47.24 ID:idxiiZ+S0
>>646 英語もコミュ力も完璧で社員研修なしで
ベテラン社員と同じように働ける新卒が欲しいんだよ
そんな企業を東大教授は批判してる
>>634 >ICレコーダーさえあればいいと言ってるあたり
>ICレコーダーさえあればいいと言ってる
言ってないし
オッサンの言い訳とねつ造は凄まじいな
650 :
マー坊(東京都):2010/10/19(火) 15:06:25.58 ID:gTTTx7Fe0
30代前半から中盤あたりは社会人開始する以前から「即戦力以外はいらない」と言われてきて
それでも必死に努力してスキル磨くなり自学自習して成長してきた連中だから
できる奴はホントできるんだよ
それと根本的に会社を信用していないんだよな、つまり極めて客観的な判断で行動できる
もちろん努力しない人もそりゃいますよ、どこの世代でも当たり前だけど
651 :
アンクル窓(静岡県):2010/10/19(火) 15:06:28.37 ID:GssUNQFF0
>>647 おお、いつもの関西さんか
一緒にハロワ行こうか
>>646 言ってんじゃん。コミュ力(笑)って。
結局のところ景気のいい悪いにかかわらずその時々の時勢の波に乗るしかないわけで、
乗り切れなかった奴が溺れるってだけ。
新卒の経験者が欲しいってとこばっかなんだよな
>>650 確かにそういうタイプが多い世代だが、その分自分の能力を過信した
ナルシストタイプも多いじゃん。
超氷河期を乗り越えて力をつけたのは確かだろうけど、
そこでの苦労から人を見下すタイプも多いと感じる。
他に責任を求めるか、自己に責任を求めるかの違い
企業がゆとり社員に責任を求めるのはおかしい
ゆとり社員が企業に責任を求めるのはおかしい
おのおのが自省して改善に励まなければ愚痴を言っても意味が無い
>>655 人間が自分で反省できる生物だと思ってんの?
658 :
ゾン太(関西地方):2010/10/19(火) 15:20:17.47 ID:8JeLQI+u0
前より教えにくくなってきたのでゆとりは肌で感じてる
まあゆとりでも一からマンツーマンで教えれば一人前に仕上げる自信はある
しかし人件費削減で教えられる時間が限られていて大部分放置という問題がある
経費抑えるにはまず人件費だもんなぁ・・・
個人的に時間外に教えるしかないんだが
そこまでやるにはゆとりの人格次第だな
ID:n/yYr6nm0 ハロワ行って来いよw ここで文句言っても構造とやらは変わらんぞww
660 :
ピモピモ(青森県):2010/10/19(火) 15:21:51.55 ID:Y4YDzMIF0
あきらかに入社時の能力は昔より高い奴らばかりだったとしても
むしろそうだからこそ、ジジイどもは「若い奴は使えない」と言う
662 :
梅之輔(チベット自治区):2010/10/19(火) 15:25:01.22 ID:wpV3y+BM0
雇用契約と失業問題で人間論・精神論が始まるのも日本らしいというか
>>660 言ってないよ?
ねつ造するなよ言い訳オッサン
664 :
柿兵衛(静岡県):2010/10/19(火) 15:27:00.77 ID:idxiiZ+S0
最大の矛盾は最近の若者はダメだダメだと言ってるのに
なぜか社員は新卒でしか募集しないこと
本当にダメだったら募集しなければいいものを
実際アメリカじゃ中途の経験者以外は門前払い
>>664 一番まともなのが新卒だからね
クソの中でもあんまり匂わないクソを選んでるだけに過ぎない
>>661 出来るやつはこちらもうれしいから使えないなんてイワネーなw
で、入社時の能力って何? 学力は明らかに低いだろww
>>649 横から口出してすまんがw
>>603 2時間の録音なら再生も2時間
それに対して君は
>>611 で「かからない」と言う。
2時間の音を普通に再生すれば2時間なのは正解だが、
もともとメモとしての音声を確認する時間なのだから
インデックスなり早送りなどを使用して内容確認する時間は
そこまで「かからない」ということだろう。
それに対して、
>>616 は、そういう使い方だったとしても
やっぱり効率は悪いだろと。そもそも
>>603 のコメント先は
>>591 なわけで、話の流れに沿っている
ところがそれに対して
>>619 で、「この文言に対して言っている」
と切り返す。
それは話の筋道とか流れとか文脈とかを無視したコメントだよな?
そんなんだったら君の
>>611 の「かからない」もNGなわけだ。
>>603 の2時間の音の再生は2時間、というのは「効率」の文脈を無視すれば
言葉として正しいのだから、そこに噛み付くこともあるまいよ。
そして
>>634 で、字面だけみて反論したがるから と言われる始末。
一体君は何を言いたいのかと。
ただ噛み付きたいだけちゃうんかとw
>>667 2時間かからないものをかからないと言っただけだろうにお前はバカか
仕事をこなした事が無い奴は学生時どれだけ能力が高くても使えない
そりゃそうだ、天才でも知らない事は出来ないのと一緒
それを理解してる奴が使える奴に変わっていく
馬鹿は勘違いして使えないまま
相手が言ってない事すら勝手に言った事にして、
自分で言った事を文脈読めない相手が悪いと非難する
こんな奴らが取ったメモの意訳には恐ろしいねつ造が含まれる事が容易に想像できるわ
671 :
マツタロウ(中部地方):2010/10/19(火) 15:34:21.63 ID:JIDydp+R0
>>652 どこで言ってんの?2chで言っても意味ないよ。
そして企業は採用時・前にコミュ力を計ってるの?
コミュ力の低い人を雇わなければ、最近のゆとりはどうのこうの言う必要もなくなる。
以前はコミュ力を計る必要なんてなかった、と言われればそれまでだけど。
しかしコミュ力は今も昔も重要なのは変わりないのだから、それを計らないような採用方法を選んできた企業もどうかなぁと。
結局割りを食うのは企業側なのだから。
672 :
ゾン太(関西地方):2010/10/19(火) 15:34:42.23 ID:8JeLQI+u0
>>664 それはアレだよ
率先して考えリーダーとして新しく動かしていこうって人間が少ないからだ
周りの環境を気にして穏やかに前からの物を継承して行こうって傾向が強いからだな
だから変わらない
ゆとりってのは行き過ぎた個人主義の弊害の結晶だから
挨拶とか基本的な事から指導しなきゃ行けない
それさえクリアすれば別に忌避する事もないと思うが
ある程度キッチリ厳しく教育して行かなきゃならない
そこでちょっと厳しいと個人主義発動で逃げ出されるとどうにもならん
673 :
柿兵衛(静岡県):2010/10/19(火) 15:35:52.12 ID:idxiiZ+S0
>>671 新卒者採用のポイントは−。
企業が求める人材像(複数回答)を聞いたところ、
90%と断トツだったのが「コミュニケーション力」。これに続いたのが「積極性」(68%)や
「協調性」(57%)などで、人物重視の傾向が鮮明となった。
これに対して「資格・専門知識」(5%)、「語学力」(3%)、「成績」(2%)などの要素はあまり考慮されていない。
社内教育で新人を鍛える日本の人材育成システムはなお健在のようだ。
tp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100503/biz1005032151007-n1.htm
674 :
エキベ?(関東・甲信越):2010/10/19(火) 15:36:33.27 ID:1fvPEDSwO
団塊ジュニア世代やバブル世代時にどれだけイジメや暴力事件が多発してたかww
しかも今くらいの検挙基準だったらその倍もいいとこだぞww
ゆとりがわがままなのは正社員が安定雇用じゃなくなったのを知ってるからってのも大きいと思うわ
昔なら会社にはいって働けばその収入が一生安定的に入ってくるって事だったけど
今は中小なら正社員でもバイトでも潰れる事がほぼ前提で今すぐにでも今やった分の報酬が欲しくなる
で団塊は昔の感覚で4,50になれば仕事もそれなりに部下にやらせて楽して自分は高収入が当然だと思ってる
ゆとりはやれどもやれども低賃金で不安定
老害は不景気で利益が少ないのに自分の収入だけは守ろうとして若いやつの賃金を抑える
これで社内がうまくいくわけないし、そんな企業が他社に勝てるわけがなく潰れていく
寧ろおっさんの使えなさの方がヤバイ
あいつらに「何十年もなにしてたの?」って小一時間問い詰めたくなる
>>664 アメリカに比べたら日本の新卒はまだ恵まれているということか?
なあんだ、だったら騒ぐなよとw>新卒雇用
つかアメリカの新卒はどこで「経験者」になるの?
678 :
ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 15:56:57.54 ID:CAuB3tBLO
まあ世の中には実績も出してて経験者で即戦力と周りに言われまくった挙げ句「君新卒以下なんでいりませーん^^」っていわれる奴もいるんだぜ
まあ俺なんだけどさ
679 :
ハービット(不明なsoftbank):2010/10/19(火) 16:01:11.15 ID:fG2D8iTfP
>>676 ぜひとも麻生太郎風の口調で問い詰めたいな
680 :
クロスキッドくん(関西地方):2010/10/19(火) 16:06:20.53 ID:0e/47dXo0
>>678 転職しようとしたら面接で落とされたってことかな?
うん、君は主語を明確にした文章の作成に努めようね。
そりゃ誰に言われたか知らんけど新卒以下って言われるわ。
ν即でいるおっさんよりゆとりの方が企業は欲しいだろう
682 :
柿兵衛(静岡県):2010/10/19(火) 16:08:25.17 ID:idxiiZ+S0
>>677 日本の新卒はある意味じゃ恵まれているけど
雇用システムが完全に破綻してるのが問題
アメリカの新卒は(アメリカには新卒という概念すらないけど)
ボランティアに参加したりインターンで経験を積んでそれを経験の代わりにして職探しをする
基本的に就活するのは卒業後
684 :
やまじシスターズ(関西・北陸):2010/10/19(火) 16:10:17.97 ID:XPlC5+zJO
まあ新卒既卒とかいう概念が愚かだよね
685 :
いっちゃん(東海・関東):2010/10/19(火) 16:16:07.24 ID:eyTRZoymO
なんかの本で読んだんだが、日本は先進国でもかなり無能経営者が多いらしい
687 :
クロスキッドくん(関西地方):2010/10/19(火) 16:21:27.21 ID:0e/47dXo0
>>683 新卒未満の頭の悪いお前にもわかるように教えてやるが、
「誰が」
>>678のことを経験者で即戦力と言って、
「誰が」
>>678のことを「君新卒以下なんでいりませーん^^」って言ったのか
>>678の書き方だと分からんと言ったんだよ。
688 :
ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 16:26:13.39 ID:kxfPNXh60
即戦力なら経験者
会社のカラーで統一したいなら新卒
両方は無理
689 :
エキベ?(関東・甲信越):2010/10/19(火) 16:28:59.25 ID:1fvPEDSwO
団塊ジュニアやバブル世代は勘違いしてる
会社が即戦力を求めてるのは団塊ジュニアやバブル世代があまりにも使えないクズだから
>>687 即戦力ってのは周りって書いてるじゃん
新卒以下は行間読めば面接官かなんかってわかるだろ文盲
専門職実務経験20年の新卒を募集します
692 :
クロスキッドくん(関西地方):2010/10/19(火) 16:56:36.27 ID:0e/47dXo0
>>690 >
>>687 > 即戦力ってのは周りって書いてるじゃん
だから周りって「誰々」なのか、
>>678ではわからないと言ってるんだ馬鹿野郎。
周りってなんだ。家族か?友人か?前の職場の同僚か?
全部言わせんなよ恥ずかしいとか思ってんのか。
> 新卒以下は行間読めば面接官かなんかってわかるだろ文盲
お前こそ
>>680を100回読め文盲。
「面接官に落とされたのかな?」ってちゃんと推測してやってるだろ。
書いた文の真意を、相手が推測してくれること前提で書くなと言ってるんだ。
693 :
リョーちゃん(長屋):2010/10/19(火) 16:57:30.83 ID:sD5xIfnn0
>>555 > 仕事こなせばいいわけだから、わからないことがあったら調べる前に聞いても別にいいんじゃない?
調べないで聞いてくるヤツは経験的に無能なのよ。
そこらは自分より下の者を持てばすぐに理解する。
誰かに聞けば直線的に必要な情報にたどり着けるが、実は不要と
思っていた雑情報に有益な情報が存在していることが多く、多く
の情報に触れ、その枝葉とシーケンスを整理して理解できる人間
が結局は勝ち残る。
694 :
こんせん(四国地方):2010/10/19(火) 17:10:18.83 ID:IHTWBWW70
悠長なことだw
即戦力が欲しいんじゃないのかよ
100社も受けて入ってくるような若いのはこういうとこでも我慢して働くんだろうな
いじましいこった
このスレを見る限りやはり企業は若手にスーパーマンを求めてるってことが分かるね
そりゃ君達が望む人材は君達が働いてる会社には来ないよ
もっと良い待遇で雇う会社に採用されるからね
>>671 重要なのは変わりないがなくても就職出来ていた時期があっただけ。
そして面接時にそれを全部見切るのは実際不可能だろうね。
減点方式なんだよ。落とすための材料を拾い出すのが面接。
コミュ力がいくら大事でも減点を乗り越えて来たコミュ力なしの奴が
いたっておかしいことではない。
能力が無くて採用されず、企業側に責任転嫁を始める個人
教育が下手で上手く人材を育てられない癖に個人に責任転嫁をする企業
同じメンタリティだよね
俺は悪くない!あっちが悪い!
団塊がキャッチアップ(笑)戦略で天下とったからいまだに通用するとでも思ってるんだろ。
1960年頃東南アジアが紛争やらgdgdして経済発展できないあいだに運よく経済発展出来ただけで、
日本が傑出していた訳ではないのにうぬぼれていた訳だ。
今はキャッチアップ戦略+資源外交を使っている某国にブチ抜かれそうだけど。
バブル以降通用しなくなったからって、その腹いせに若者に八つ当たりするのは見ていて恥ずかしい限りだ。
ゆとりはものを知らない(キリッ
と言ってる奴の無教養ぶりがやばい
昭和世代は大学受験レベルの知識しかないようなのがうようよいる
日本が落ちぶれたのもわかる
701 :
マツタロウ(中部地方):2010/10/19(火) 17:28:54.23 ID:JIDydp+R0
>>696 その時期っていつのこと?
>減点方式〜
では二次面接や三次面接で減点方式以外の方法を採ればいいのでは?
それほどコミュ力が重要と言うのであれば。
あるいはこうか。
仮にコミュ力を計る面接をしても、それを乗り越えてくるコミュ力無しのやつがいると?
702 :
バブルマン(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:30:39.30 ID:2e5HUYXZO
凄くまともな企業ならそんなカスはいない
703 :
ガリガリ君(チベット自治区):2010/10/19(火) 17:34:15.34 ID:MZvSZDRu0
新卒かつ即戦力で経験有り
二部・夜学・通信の時代が来たな!
704 :
星犬ハピとラキ(中国地方):2010/10/19(火) 17:34:43.47 ID:BCE+b/1P0
気にするな!
ダメ企業とて必死だ
それぐらいはやるだろう
705 :
ホスピー(アラビア):2010/10/19(火) 17:39:56.58 ID:M28N7rgWP
>>151 東大英文科卒で個人経営学習塾に就職した奴なら知ってる
今は中学生に英語教えてる
不景気で企業を信用する人間が減ったために
結果的に忍耐のない若い世代が増えた。
昔は企業の信用を担保に労働者側が我慢できてただけ。
これにプラスして時流からきた個の重視が絡まって、協調性を
すっ飛ばした若者が増えた