新「どん兵衛」今日から全国発売 日清って、リニューアル名目でカップ麺を次々ウンコ化してるけど何が目的なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パー子ちゃん(西日本)

日清「どん兵衛」 販促活動に「DKU47」?


日清食品は18日、リニューアルした和風即席めんの「どん兵衛(べえ)」を全国で発売した。きつねうどん、かき揚げ
天ぷらうどんなど計6種を順次、リニューアルする。

 新「どん兵衛」は「ニッポンのうどん」をコンセプトに、9月に発売された「日清ラ王」で使われる「三層太ストレート製法」
を応用した。三層にすることで、太くてもお湯で短時間で戻せると同時に、つゆがよくからむ表面と独特のこしと粘りを
実現したという。

 めんは太さ2ミリ超という極太めんで、2008の1.5ミリ、09年の1.85ミリからさらに太くなった。生タイプうどん
「日清のごんぶと」を除くと、めんの太さはフライめんとノンフライめんの中で最大だなる。

 また、人気アイドルグループ「AKB48」にちなんで、「どん兵衛」の販促活動を行う「D(どん兵衛)K(きつね)U(うどん)47」
を新たに誕生。日清食品の若手社員計47人が、全国に7台あるキッチンカーで店頭で試食イベントなどをを行う。
販売数量は、昨年比10%増を目指す。

 発売にあわせて開かれた「どん兵衛」のCM完成記者発表会には、CMに出演するSMAPの中居正広さんや日清食品
ホールディングスの安藤宏基社長が登場した。安藤社長は「インスタントのうどんとしては究極の形」と自信を示したほか、
中居さんは「口に入れたらすぐおいしいとわかる。食感が最高」と絶賛した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101018-00000556-san-bus_all
http://amd.c.yimg.jp/amd/20101018-00000556-san-000-0-view.jpg

>安藤社長は「インスタントのうどんとしては究極の形」と自信を示したほか、

何もわかってない・・・(´゚'ω゚`)
2 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(兵庫県):2010/10/18(月) 15:37:59.64 ID:ckBhh/JH0
ラ王は許さない、絶対ニダ
3 ハミュー(東京都):2010/10/18(月) 15:38:07.06 ID:5KaG1LLC0
ウン子から作ってるのかよ!
4 ののちゃん(東海・関東):2010/10/18(月) 15:38:22.96 ID:UDhQOiCXO
槍ヶ岳
5 キタッピー(関西・北陸):2010/10/18(月) 15:38:37.95 ID:5rR9W55KO
まーたハゲスレかよ
6 Dr.ブラッド(岩手県):2010/10/18(月) 15:39:03.04 ID:1Al4ztG80
売上落ちてないし実はお前らが少数派なんじゃね
7 りんかる(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:39:08.92 ID:JFniRgt00
日清もう食わないしどうでもいい
スレも立てるな日清の名前も見たくない
8 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 15:39:44.90 ID:bVQ/Ap+JO
試しに一個だけ買ってみるか
9 ことみちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:39:44.81 ID:OG7SZ42C0
最近はまるちゃん派
10 パナ坊(愛知県):2010/10/18(月) 15:39:50.50 ID:rGnvKtyZ0
1部上場企業のエリート社員様はカップ麺なんて食わないからな
カップ麺食わない奴においしいカップ麺作れってのが無理な話
11 ペンギンのダグ(東京都):2010/10/18(月) 15:39:56.55 ID:X0jAopeC0
時代は東洋水産だろ
12 湘南新宿くん(東京都):2010/10/18(月) 15:40:12.61 ID:HiMPfURM0
コストダウンがしたいんだろ。
グチャグチャ言い訳こねてないではっきり言えよ。
13 ガリガリ君(徳島県):2010/10/18(月) 15:40:14.73 ID:DpunYjYB0
もういいよ
14 パム、パル(沖縄県):2010/10/18(月) 15:40:17.17 ID:dEH73Ra/0
うどん食いたいからどん兵衛買うんじゃないっての
15 トドック(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:40:16.98 ID:wbppT7op0
団塊アウトでバブル世代が覇権握り始めたからだったりして
16 パム、パル(徳島県):2010/10/18(月) 15:41:22.16 ID:O/sazw+k0
マルちゃん
明星
エースコックで十分代用できるからもういいや
17 ぶんた(長屋):2010/10/18(月) 15:42:12.63 ID:DQU4VQB00
新社長が百福の匂いを消したいんだよ
18 けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 15:42:15.17 ID:5o/ls40+P
世の中でリニューアルと呼ばれてるものの九割五分はやらない方がマシな事
19 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 15:42:32.98 ID:PSzJA61XP
昔はスープと絡みやすいようによれよれ麺にしてるって言ってたのに
小麦高騰のどさくさでまっすぐにしやがって・・
20 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 15:43:12.82 ID:/UWDFZwfP
安藤さ〜ん
21 けんけつちゃん(長屋):2010/10/18(月) 15:43:21.85 ID:ryyBIM8yP
ももふく死んでからなんかおかしい
22 レオ(山口県):2010/10/18(月) 15:44:03.00 ID:yuyHWCOV0
>>19
昔の蕎麦のほうが美味かったよな
23 総理大臣ナゾーラ(catv?):2010/10/18(月) 15:44:17.15 ID:taJ7/Hex0
ラ王のCMが未完成スカイツリーになってるけどあれわざわざ変えたのか
24 デラボン(長屋):2010/10/18(月) 15:44:25.09 ID:wfB4NSZn0
関西限定千とせ肉うどんだけはガチ
25 ミルミルファミリー(東京都):2010/10/18(月) 15:44:30.60 ID:qfSg2aUJ0
最近まででも太くし過ぎててまずいのに……。
あれ5分経っても麺の芯が硬いままの事があるから嫌なんだよな。

次から赤いきつね買うわ。
26 星ベソママ(長屋):2010/10/18(月) 15:45:12.10 ID:wzFFdcyL0
減量や劣化、値上げしてる食品て、
使っちゃいけない原料を混ぜてたのをバレないうちにとこっそりやめてるからだよなきっと。
27 パム、パル(徳島県):2010/10/18(月) 15:45:47.72 ID:O/sazw+k0
>>23
元々二種類流すつもりだったんじゃね?
28 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 15:46:38.83 ID:RMBzyqB5O
カップヌードルの蓋に適度な穴をあけ、お湯を注いで30分位待つとマンコ化するよね
29 石ちゃん(東海・関東):2010/10/18(月) 15:46:43.12 ID:bxQ0tGhQO
体に悪い物を減らしたり排除したりした結果、
こうなったってのもあると思う。
30 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 15:47:20.45 ID:oDE5xT4GP
あぁ今日久々に食ったけどやっぱ変わってたのか
なんか麺が歯切れ悪くて微妙だったわ
31 ルネ(不明なsoftbank):2010/10/18(月) 15:48:09.86 ID:JrBOkUAl0
ずぶといちんことがばがばまんこ
32 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 15:49:01.63 ID:bVQ/Ap+JO
価格を上げ量を減らし改悪する
何がしたいんだよボンクラの二代目は
33 マー坊(catv?):2010/10/18(月) 15:49:06.57 ID:fY1EmnxUi
>>1
ねえ。お前なんでそんなにキモいの?
ハゲこじらせて死ねよ。
生きてる価値ないから。
34 みったん(愛知県):2010/10/18(月) 15:49:18.18 ID:5sG/UZB50
赤い狐があるから今のところ問題はない
35 ダイオーちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 15:49:43.28 ID:0x0aKxvj0
この間買ったミニどん兵衛は古い麺だったのでおいしかった
でもUFOとか最近のどん兵衛はありえない
36 けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 15:51:06.14 ID:dFmugID6P
うどんが食いたいんじゃない、どん兵衛が食べたいんだ
37 mi−na(関西地方):2010/10/18(月) 15:51:09.89 ID:0tc3WepQ0
薄いペラペラ麺のほうがよっぽどおいしいだろ
38 ポリタン(関西地方):2010/10/18(月) 15:51:31.51 ID:9lLZEEhH0

            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
39 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 15:51:56.00 ID:dRlghVqiO
新しい麺のどん兵衛は待ち時間5分じゃ麺がバキバキだった
40 パー子ちゃん(西日本):2010/10/18(月) 15:53:12.73 ID:dL5AFMdb0
>>39
ラ王も待ち時間どおりにしたけど麺がカッチカチだったわ

もうアホかと
41 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 15:54:27.65 ID:dSsZsu0MP
百福と大阪の最強タッグが崩れるとこうもたやすく糞化するんだな
42 Mr.コンタック(catv?):2010/10/18(月) 15:55:04.82 ID:mSnbYHxF0
天ぷらの劣化ぶりがハンパじゃない。何があったんだよ。
43 ばら子ちゃん(中国・四国):2010/10/18(月) 15:55:07.73 ID:ZszneGNoO
もうどん兵衛買わない
ちぢれがよかったのに

駄目だなコイツ
44 ソーセージおじさん(関西地方):2010/10/18(月) 15:55:36.78 ID:+uyKH7nj0
明星が日清系なのが痛い
45 ローリー卿(神奈川県):2010/10/18(月) 15:55:43.19 ID:XcDr/5EU0
在日好みの味に変えてるんだと思う
46 マカプゥ(関西地方):2010/10/18(月) 15:56:01.09 ID:YQhEigFo0




さらにまずくしました




 
47 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 15:56:06.95 ID:QzpvXc+tP
新商品は改良という名目じゃなくて
定番はそのまま残した上でやれよ
うちの親父ですらどんべえ美味しくなくなった言いだしてるぞ
48 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大阪府):2010/10/18(月) 15:56:31.63 ID:6bBr5jFV0
新ラ王ってスープはまあまあだけど、麺が全然不味いな。あれだったら前の麺の方がウマいだろ
49 フレッシュモンキー(関西地方):2010/10/18(月) 15:56:46.01 ID:2/8pzRLF0
UFOがめちゃまずくなってたな
50 ソーセージおじさん(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:56:54.60 ID:mVt6Cv+X0
そういえばラ王の話をまったく聞かなくなったがどうなってんの今?
51 京ちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 15:56:56.58 ID:1Em2WqlA0
まーた改悪してんのか
52 ハミュー(東京都):2010/10/18(月) 15:57:15.18 ID:5KaG1LLC0
麺がなんとなく
カネボウを思い出させるな
53 レンザブロー(長屋):2010/10/18(月) 15:57:15.00 ID:kUf14KQW0
いまの社長はもうカップ麺とか食べない人なんだろ確か
54 トドック(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:57:19.87 ID:wbppT7op0
やる気の方向が間違ってるんだよな〜
味って保守的なところがあるから
改善のつもりで昔からある商品を変えてしまったら客が離れるだけだと思うんだけど

なんで新商品で出さないのかっつったら
新商品名では売れないのがわかってるからでしょ
旧商品の母屋借りて糞化させるってどうかと
55 ポポル(関西地方):2010/10/18(月) 15:57:40.54 ID:UQ/+viIa0
韓国の会社で代替わりがあると
まず前任者の仕事を否定することから始まる

そういう方式になってるんじゃない?
56 ぶんちゃん(香川県):2010/10/18(月) 15:57:44.57 ID:iKyZ+GBc0
佐川みたく社員教育しっかりしてなくて嫌われる、吉野家みたく上層部のふざけた対応で嫌われるんでなく
悪くなかった既存の商品をどんどん改悪して嫌われるっていうレアなパターンだよな日清
57 モモちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:57:57.03 ID:PVw5TrF50
どんなものでも消化されて最期はウンコ化する
58 一平くん(関西・北陸):2010/10/18(月) 15:57:59.90 ID:cJZ20Qw3O
意味は知らないですが最近話題の灰皿ウンコと関係ありますか?
59 フレッシュモンキー(関西地方):2010/10/18(月) 15:58:05.56 ID:2/8pzRLF0
団塊世代→優秀
バブル世代→無能

実は商品開発能力がないのはたんに上の世代が退職したからか?
60 マー坊(catv?):2010/10/18(月) 15:58:44.57 ID:fY1EmnxUi
>>1
ねえねえ寄生虫
喋れないの?
61 ライオンちゃん(新潟・東北):2010/10/18(月) 15:59:31.02 ID:4at19aZEO
完全にマルちゃんに移行したから問題無し
赤緑がクソ麺になったら終わりだが
62 あいピー(高知県):2010/10/18(月) 15:59:52.52 ID:jmEa+yGMP
>>48
逆だろ
麺はまあまあ
スープは何がしたいのか意味不明
63 さっちゃん(兵庫県):2010/10/18(月) 16:01:14.25 ID:uhAvocJY0
>1
「カップ麺ばかり食ってると味覚がおかしくなる」ていうのが正しかった、てことじゃないの?
64 かえ☆たい(catv?):2010/10/18(月) 16:01:18.69 ID:wdtcDt7r0
また中居が変なこと言ったんだろう

吉野家でも同じことが起きた
65 ドギー(東京都):2010/10/18(月) 16:01:47.39 ID:ZkjRNpup0
在庫詐欺で不買運動
ラ王つぶれろ
66 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:02:04.29 ID:wmt3kahe0


工作員が不自然に日清を叩き続けるスレはココですか?

67 パー子ちゃん(西日本):2010/10/18(月) 16:02:43.54 ID:dL5AFMdb0
>>62
麺もスープもどっちも前の方がうまかった
68 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大阪府):2010/10/18(月) 16:03:24.21 ID:6bBr5jFV0
>>66
工作するほど同業他社はシェアの面でも強くないからwwww
69 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:03:38.49 ID:wmt3kahe0


工作員が不自然に日清を叩き続けるスレはココですか?

70 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:04:02.83 ID:IhQ2ipk60
自分で勝手に落ちて行くなんて
吉野家見ているような
71 よむよむくん(関西地方):2010/10/18(月) 16:04:24.80 ID:M08hyJWK0
旧タイプのどん兵衛を食いたければ
値段の安い,日清御膳きつねうどん,食えば済む話
中身は10年前のどん兵衛とまったく同じだからさ(ちぢれ細めん)
72 サリーちゃん(長屋):2010/10/18(月) 16:04:31.74 ID:dLLXq9CJ0
>>59
団塊世代を指導した戦前・戦中世代が優秀だったんだよ。それがごっそり抜けて終わった
73 あいピー(高知県):2010/10/18(月) 16:04:32.93 ID:jmEa+yGMP
>>67
それは同感
ただ保存料の酸っぱさが苦手だった友達は、新ラ王うめぇうめぇ言いながら食ってた
74 おぐらのおじさん(大阪府):2010/10/18(月) 16:05:05.62 ID:aB3a4neg0
照英の剣岳山頂からのダイナミック土下座はどうなったの
75 ドンペンくん(catv?):2010/10/18(月) 16:05:14.38 ID:eaHfE3r30
>>69
前より美味くなってるって思う奴がいたら会ってみたいわ
76 京急くん(広島県):2010/10/18(月) 16:05:30.46 ID:s/V3AKzj0
昔自販機で売ってた容器が溶け出すほどの熱湯が出てきて
寒空のソウルフードだったあのどん兵衛はどこに行った
77 パー子ちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:05:41.21 ID:PouZclCr0
やっぱり西と東で味が違うのか
78 エコまる(長屋):2010/10/18(月) 16:06:10.60 ID:CCA0BEmz0
カップラーメンにそんなこだわりねーなぁ

お前らすげーなw
79 ローリー卿(神奈川県):2010/10/18(月) 16:06:11.28 ID:XcDr/5EU0
日清はカップヌードルとUFOだけ作ってりゃいい
80 けんけつちゃん(東京都):2010/10/18(月) 16:06:17.41 ID:nv244lAaP
どん兵衛よりも赤いきつねと緑のたぬきの方が旨いのは確定的に明らかw
81 ダイオーちゃん(catv?):2010/10/18(月) 16:06:22.15 ID:Dd9gGwWM0
最近はあっさりしたノンフライ麺選んでいる
しかし同じノンフライでもラ王系は脂質が異常に多い
あれはマジやばい
82 ほっくー(静岡県):2010/10/18(月) 16:06:39.56 ID:l6gDdGwJ0
ピンそばで激しく後悔して以来、日清は買ってない
83 パステル(長屋):2010/10/18(月) 16:06:43.08 ID:MPhLaK8n0
>>56
いっぱいあるじゃんそんなの
ソニーとかモスバーガーとか
84 デラボン(愛知県):2010/10/18(月) 16:07:07.34 ID:w76WRcJe0
高専の寮に自販機があったけど
休日寮に残ってた日時々食べてたよ
昔の話だけど
85 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:07:21.87 ID:wmt3kahe0
>>68
いえいえ同業他社が工作していると言つているわけではないのです。

2ちやんねるで工作活動を指示してる組織及び会社と実行している組織及び会社は違うからです。

ならば2ちやんねるでこの手のスレが立つ毎に日清を罵倒するレスしかないのに、
実際は日清が同業他社を売り上げで圧倒しているのか
86 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 16:07:40.60 ID:7Mgl3aGjO
チキンラーメン、カップヌードル、どん兵衛以外消えていく商品ばっかりだよね。焼きそばはペヤングには勝てないし
87 ばら子ちゃん(中国・四国):2010/10/18(月) 16:07:58.09 ID:ZszneGNoO
カップ麺での最高を目指せよ
うどんの最高なんて求めてないぞ

そのへんわかってなさすぎ
88 はち(東京都):2010/10/18(月) 16:08:07.90 ID:BpFLlMPF0
リアルのうどんとかにこだわる必要ないんだよ

カップヌードルもどん兵衛も、カップ麺ならではの味だからいいんだよ
どん兵衛食いたいからどん兵衛を買う。うどん食べたいからどん兵衛買うんじゃないことに
きづけよ・・・。
89 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(兵庫県):2010/10/18(月) 16:08:14.01 ID:ckBhh/JH0
もう塩カルビ焼きそばとペヤングさんだけで良いや
90 てん太くん(兵庫県):2010/10/18(月) 16:08:25.52 ID:aJmpamV30
日清食品は改悪ばっかしてるけどチルドは頑張ってると思う
つけ麺の達人とか
91 マー坊(catv?):2010/10/18(月) 16:08:38.59 ID:fY1EmnxUi
>>1
頭にちぢれ麺乗せた画像まだですか?
92 晴男くん(中国・四国):2010/10/18(月) 16:08:45.93 ID:aUfoGzxWO
これでうまかったんだとしてもお前らここまで叩いてんだから何かとケチつけるんだろ
サイテー
93 なっちゃん(東京都):2010/10/18(月) 16:09:29.98 ID:45360xir0
また(宮城県)の君か、ご苦労だな
94 ハムリンズ(catv?):2010/10/18(月) 16:09:32.49 ID:Qvd7WxBE0
値上げとコストダウンで利益爆上げ
95 ドコモダケ(静岡県):2010/10/18(月) 16:09:35.05 ID:mAIrjEjW0
UFO元に戻せ
96 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:09:36.04 ID:wmt3kahe0
これはおかしな問題です。

ココは2ちやんねるだ!!

と叫んでみても、この不自然で異常な日清叩きはおかしいとしか思えません。

これは組織的な工作活動である。

と見れば合点がいきます。
97 あどかちゃん(長屋):2010/10/18(月) 16:09:51.57 ID:5Mw8z56S0
正直カップ麺に「本格的な味」なんて求めてねぇよ
むしろチープな味だから良いんだろ
98 リッキー(catv?):2010/10/18(月) 16:10:59.67 ID:YYeAHt25i
百福の鴨そばどこ行ったの?
最近見ない
99 はち(長屋):2010/10/18(月) 16:11:26.02 ID:ie2LVcdu0
>>40
麺固かったの自分だけじゃなかったか

どう考えても前の方が良かった
100 だっちくん(千葉県):2010/10/18(月) 16:11:31.57 ID:h1F9HffC0
日清とローソンのコラボのうどんカレーはうまかったぞ
101 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:11:44.42 ID:wmt3kahe0
>>93


「また」ということは自分をご存知なわけですね。


なぜ一週間も前の日清スレをご存知なのでしようか。


それはあなたが工作活動をしているからです。

そして、IDを切り替えながら工作活動をしているからです。
102 じゃがたくん(大阪府):2010/10/18(月) 16:11:52.72 ID:NJBkIxp/0
冷食で本格的なものなら作れるだろうに
103 あいピー(大阪府):2010/10/18(月) 16:12:07.46 ID:wQuh/7DzP
あれは、器付きのインスタントラーメンだ
鍋で作れよ( ´_ゝ`)
104 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:12:15.75 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
105 ルーニー・テューンズ(岡山県):2010/10/18(月) 16:12:52.98 ID:P5SSXKVF0
ラオウをなくしたのは失敗だな
生めんの高級感はチープなものが多いカップめん市場の中での差別化のために必要だった
デフレで安くて良いものばかり求められるが、本当に良いものであれば少々値が高くても買う
ターゲットもはっきりさせない中途半端なものはいらないよ
106 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:13:13.07 ID:wmt3kahe0
そしてIDを切り替えるソフトを持つている組織及び企業はどこかという問題が出てまいります。
107 ドコモダケ(静岡県):2010/10/18(月) 16:13:24.14 ID:mAIrjEjW0
宮城にはゴキゲンな人がいるな
108 よむよむくん(関西地方):2010/10/18(月) 16:13:31.76 ID:M08hyJWK0
おそらく新どん兵衛は製法が変わり機材も変わる
だから今は前の型のどん兵衛機材で,日清御膳うどん,に名前変えて受け継いで販売してると思われ
109 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/18(月) 16:13:41.12 ID:KQUsDmg7O
ブランドを糞化させて会社を潰す帰化
110 マー坊(catv?):2010/10/18(月) 16:14:47.84 ID:fY1EmnxUi
>>1
ウンコまだですか
111 よむよむくん(関西地方):2010/10/18(月) 16:14:57.20 ID:M08hyJWK0
>>54
それも一理あるかもな
名前がどん兵衛のほうが売りやすいという
112 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:15:34.31 ID:wmt3kahe0
仮に同業他社が日清を貶めるために工作を依頼したとしても、同業他社は多くありません。
それは逆に企業イメージが悪化するでしよう。

例えば、どん兵衛のライバルは赤いきつねというレスが散見されますが、だからといってマルちやんが工作活動をしているかということです。
113 黄色いゾウ(dion軍):2010/10/18(月) 16:16:43.98 ID:yt8p3bDh0
昔のちじれた麺とスポンジみたいな油揚げがよかったのに
114 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 16:17:27.35 ID:Mo5Cgwz3O
詰め替え式ヌードルって最近全く見かけないけどどうなったの?
115 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:17:38.31 ID:wmt3kahe0

答えはNOです。

詳細な解析は敢えて伏しますが、この工作活動にいたつては可能性は限りなく低いと申しておきましよう。
116 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:18:09.78 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
117 よむよむくん(関西地方):2010/10/18(月) 16:18:11.61 ID:M08hyJWK0
だが,赤いきつね,は全てが安っぽい
麺がザラザラでスポンジみたいな食感
あのアゲにしても小さくてカサカサ
118 コン太くん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:18:14.76 ID:T6YDAqQ3O
もう徹底的な不買しなきゃいかんだろ
すでに不買してるんだろうけどまだまだ足りない
広めるんだ不買を!
119 さっしん動物ランド(東京都):2010/10/18(月) 16:19:03.97 ID:GIcjd+g/0
原価を相当下げてんだろ。
120 ベストくん(catv?):2010/10/18(月) 16:19:57.74 ID:gfNHFCKg0
マルちゃんだけは変わらないでほしい
121 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:20:21.29 ID:wmt3kahe0


なぜニュー速で日清スレが定期的に立ち、日清罵倒のスレで埋め尽くされるのか


おかしいとおもいませんか?

122 シャリシャリ君(大阪府):2010/10/18(月) 16:21:07.69 ID:roU/WaaH0
コカコーラのニューコークで失敗したのを知らないのか?誰か御注進しろよ
123 トドック(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:21:11.82 ID:wbppT7op0
商品開発って理系の人間入れるからまずいことになるんじゃないの
味覚障害のアスペ近縁なのにあさっての方向で頑張っちゃうから
124 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:21:44.27 ID:wmt3kahe0
これほど長期間

ニュー速板で

定期的に

日清スレが立ち続け

日清罵倒のレスで埋め尽くされる

おかしいとおもいませんか?
125 みらいくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:22:01.52 ID:KbVXYd4C0
どん兵衛はあのねじれたペラペラの麺がうまかったのに
126 マーシャルくん(長屋):2010/10/18(月) 16:22:51.37 ID:UkNViSBM0
全ての製品が年々不味くなる
127 エイブルダー(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:22:54.00 ID:cPNDxypk0
うーん、生うどんも好きだけど、日清は捨てた
100均でレンジ容器を買って冷凍うどんとか買っちゃったほうが早いしうまい・・・
たまにカップうどん買うけど、今はマルちゃんあたりがベスト
128 きのこ組(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:23:07.51 ID:7Mgl3aGjO
チリトマトだけ出しとけ
129 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:23:50.07 ID:wmt3kahe0

たとえば朝日新聞

たとえばソフトバンク

たとえば電通

共通点は広告戦略・朝鮮人
130 でんちゃん(九州):2010/10/18(月) 16:24:18.70 ID:Qryf8PDoO
お前ら落ち着いて日清御膳食おうぜ
131 てっちゃん(沖縄県):2010/10/18(月) 16:24:56.51 ID:u4I1t+Rn0
無難な定番商品にわざわざ手を加えておかしくする企業って、開発担当に商品開発のノルマを
きつく課した上に、その商品が一定数売れないと懲罰みたいなアホな子としてる場合が多いよね。
そりゃ絶対売れる定番商品を無意味にいじる方向になる。
日清もそうなのかな?
132 あどかちゃん(長屋):2010/10/18(月) 16:25:16.34 ID:5Mw8z56S0
例えば、1分で出来上がるカップ麺が発売されても、それほど受け入れられないわけでさ
進化させれば受け入れられるとは限らないのだよ
133 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:26:06.42 ID:wmt3kahe0

アサヒが2ちやんねるで世論工作をしていたことは周知の事実であります。

そして民団・朝総連もです。
134 みんくる(群馬県):2010/10/18(月) 16:26:29.74 ID:CNGG2dnS0
>「日清のごんぶと」を除くと、めんの太さはフライめんとノンフライめんの中で
>最大だなる。

「だなる」わろたwwww
135 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:26:54.05 ID:cisx/R2vO
どん兵衛て確か岐阜を境に東・西日本で味の濃さが違うんだよな
岐阜ではどっちも売られてる場所もあるが
136 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(福岡県):2010/10/18(月) 16:26:54.94 ID:bBtZKxQx0
>>1
お前もウンコ化してるだろ
137 パム、パル(徳島県):2010/10/18(月) 16:27:55.59 ID:O/sazw+k0
>>134
わろた
138 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:28:37.57 ID:wmt3kahe0
たとえばグリコ・森永事件

たとえば不二家事件

たとえばこんにゃく畑事件

共通点はなんでしようか
139 まがたん(北海道):2010/10/18(月) 16:29:12.13 ID:7XAiKYnF0
>●ブランドマネージャーの役割
>日清食品の即席麺は、現在、23ブランドがあり、それを8人のブランドマネージャー(以下BM)が見ている。
>そのうちの7人はマーケティング部に所属しており、残りの1人は営業の組織に所属している。

>社内競争で勝てなければ、他社との競争には、勝ち残れない。
>競い合いをさらに進めるため、2001年には、「ブランド・ファイトシステム」も誕生した。
>これまでは、たとえば、カップヌードルのブランドは、カップヌードルの担当グループしか使えなかった。
>新しい制度では、ロイヤリティを支払えば、他のグループでも企画できる。
>「もし、他のグループに自分のブランドが使用される事態が発生すれば、BMは、自分の仕事を怠っていたことになる。
>ですから、これまで以上に、あらゆる可能性を検討するようになりました」。

>「味を変えずに、常に新鮮なイメージを保ち続けることが、BMの役割だと思います」。

>「年間5〜6種類のシリーズを投入する時代が長く続いたのですが、こんなに新製品を出していいのかな?という疑問ももつようになりました」。


つまり「新製品の開発数を減らし、その代りに定番商品の微調整をし続けてイメージを新鮮に保つ」という方針になった。
140 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:29:35.79 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
141 のんちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 16:30:50.05 ID:X9bahSzm0
ID:wmt3kahe0


お前が日清の社員なのかどうかは知らんが
工作だとか工作じゃないだとか関係なしに、まっすぐな麺は無理、いい加減認めろ
142 マー坊(catv?):2010/10/18(月) 16:31:10.67 ID:fY1EmnxUi
>>1
お前が死ねば日清はまともになる
だから今すぐ死ね
143 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:32:41.42 ID:wmt3kahe0

これらのネガテイブイメージを2ちやんねるで延々と定期的に行えるノウハウを持つた組織及び企業はあまりありません。
144 リョーちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 16:34:25.59 ID:bHgMl2Sa0
カップ麺ごときで工作騒ぎって無理があり過ぎるんだが
145 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:34:58.14 ID:wmt3kahe0

そして、定期的に立つ日清罵倒スレのレスを注意深く見てみると、実に面白い事実が浮かび上がります。
146 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:38:28.57 ID:wmt3kahe0
日清罵倒スレの流れを止めてしまつたようですね。
お互い先は長いのですから、君達はゆつくりと日清を罵倒していつてください。
自分も定期的に注意喚起のレスをして工作員の妨害をしますから。
147 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 16:41:05.67 ID:eH3Kj2uGP
改悪コスト削減→広告費up
148 ユメニくん(関西地方):2010/10/18(月) 16:42:58.96 ID:Kq10E6O10
これをよく見て、東洋水産は絶対に道を間違えるなよ
149 ウェーブくん(京都府):2010/10/18(月) 16:44:07.89 ID:z/RUSN1k0
赤い狐と緑の狸がある以上、どん兵衛は不要
150 さくらパンダ(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:44:19.05 ID:koZ+GIis0 BE:5888232-PLT(15002)

旧モデルどん兵衛うどん、マズくて他のマルちゃんとか食ってしまう。

カップのままだと、茹で水が少ない状態で茹でたような麺だから、
粉っぽさや硬さが残りまくって不快なんだよな。

本当の意味でゴミ化してしまう前に、
残ってるどん兵衛を鍋で煮て食ったら、まぁ食えない事も無い。

けど、わざわざ鍋で煮るなら、マルちゃんのカレーうどんを食う方がいいな。
151 Pマン(三重県):2010/10/18(月) 16:45:09.17 ID:BpO4qGbB0
山城しんご「あんなまずい物誰が食べるの?」

152 けんけつちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 16:46:00.59 ID:UU6U1xaMP BE:205574235-PLT(13678)

まさかカップヌードルの麺も変えるんじゃあるまいな?それやったらマジで潰れるぞ日清
153 セントレアフレンズ(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:46:08.75 ID:KsKihoGJ0
母「久しぶりに息子が帰ってくるから料理準備しなくちゃ」
  「そういば味噌汁が飲みたいって言ってたわね」

日清「同じ味だと飽きてしまいます、具と味噌を変えましょう」

日清「お椀も古かったので、100均で買った新しいのに変えておきました」

日清「どうです 息子さんも喜びますよ?」



最近、日清がやってることのイメージ
154 Pマン(三重県):2010/10/18(月) 16:46:11.86 ID:BpO4qGbB0
>「AKB48」にちなんで、「どん兵衛」の販促活動を行う「D(どん兵衛)K(きつね)U(うどん)47」

ちなみ方に無理がありすぎ wwww
155 ばら子ちゃん(中国・四国):2010/10/18(月) 16:46:49.69 ID:ZszneGNoO
おれヌードルストレートにしたらもう日清買わないな
156 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 16:46:57.97 ID:x33PTopiP
太麺にするんならそれなりにふやけるように麺をもっと見直せよ
芯が残るだろ
157 アンクルトリス(福岡県):2010/10/18(月) 16:48:17.52 ID:4Hkqg1/e0
原材料が中国産かどこかで問題あるんじゃないの
それでリニューアルせざるを得ない
158 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:50:46.89 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
159 星ベソママ(千葉県):2010/10/18(月) 16:51:00.41 ID:m2dU0uqx0
この前どん兵衛をひさびさに食ったけど
劣化ってレベルじゃないくらい不味くなっててビックリした
160 つくもたん(北海道):2010/10/18(月) 16:51:00.75 ID:uJZNPbZJ0
気違いの口調ってどれも似たような感じになるな
161 サブちゃん(新潟・東北):2010/10/18(月) 16:51:24.30 ID:4pV4JJVVO
赤いきつねと緑のたぬきはどん兵衛の廉価版て印象
よりチープな味が食べたい時に喰う
162 ガブ、アレキ(関東・甲信越):2010/10/18(月) 16:52:11.60 ID:rt1KiA3gO
>>1
だからコスト削減だって言ってんだろクソボケ
163 金ちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 16:53:50.65 ID:Z5y+YUh90
日清は東京に行ってからおかしくなった
164 ワラビー(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:53:56.58 ID:3FpMXfJe0
>>9
あ、オレガイル
ワンタン&ご飯最強
165 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:54:59.39 ID:7Mgl3aGjO
このどん兵衛は出来損ないだ食べられないよ。
166 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 16:56:37.47 ID:x33PTopiP
自宅でお湯沸かす分にはいいけど
コンビニの冷めたお湯じゃ戻らない
それが日進の太麺
167 シャリシャリ君(大阪府):2010/10/18(月) 16:56:42.34 ID:roU/WaaH0
普通お店じゃ味が変わったら客足が止まると思うんだが日清は大行列になると思ってるのか
168 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:57:13.31 ID:wmt3kahe0
日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい

イカ永久ループです。
169 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 16:58:37.24 ID:wmt3kahe0
訂正

日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→味を変えるな→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい→新しくなったらまずくなった

イカ永久ループです。
170 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 17:00:47.11 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。

日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→味を変えるな→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい→新しくなったらまずくなった

イカ永久ループです。
171 Qoo(岩手県):2010/10/18(月) 17:01:59.28 ID:P+8j7DYE0
>>154
「老害」の真逆パターン地雷を踏んだんだろうな
172 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 17:02:11.22 ID:wmt3kahe0

工作員ももう定時であがりの時刻でしようか

自分も少し休憩しようとおもいます。よろしくおねがいします。
173 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 17:04:22.62 ID:wmt3kahe0
工作員は残業代がでないのでしようか。
174 きこりん(神奈川県):2010/10/18(月) 17:04:32.41 ID:p6OTKza10
ここに工作員の俺が颯爽と登場
175 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 17:06:26.03 ID:wmt3kahe0
>>174
川崎からお越しでしようか。
176 ばっしーくん(長屋):2010/10/18(月) 17:07:34.83 ID:iLGC6iCo0
>>154
つーかもうそれ系のネタうんざりだわ
コスト削減で不味くするくらいならそんなアホなとこに金使うなよ
177 宮ちゃん(長屋):2010/10/18(月) 17:08:57.60 ID:B/sKwuxI0
ラ王食ってやったけど麺は硬くて粉っぽいしスープはギトギトで改悪という他なかった
何でも日清史上最高傑作らしいが
178 さくらパンダ(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:09:05.25 ID:koZ+GIis0 BE:70654289-PLT(15002)

リニュする余裕があったら、価格下げろって。
まず、それからだよ。
179 銭形平太くん(関西):2010/10/18(月) 17:10:29.44 ID:khmebdv/O
試食担当が煮詰まっちゃってシンプルが怖くなってるんじゃね?
180 鷲尾君(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:11:23.90 ID:DZSR7HDq0
低コスト化したいからだろ
181 にっくん(宮城県):2010/10/18(月) 17:12:33.57 ID:YZT6pKBf0
どうせ新しいラ王みたいに5分待っても麺がガッチガチで芯が残ってるようなやつだろw
182 あまちゃん(熊本県):2010/10/18(月) 17:19:08.56 ID:BlPxROPZ0
赤い狐と淫らな狸
183 けんけつちゃん(神奈川県):2010/10/18(月) 17:20:41.74 ID:WBduSgBXP
どん兵衛まで劣化させるのか・・・
日清潰れていいな
184 ワラビー(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:22:09.00 ID:3FpMXfJe0
川谷拓三が泣いてるぞ
185 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 17:24:16.30 ID:iuK0V9wXP
DOKUに見えた
186 りんかる(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:33:18.55 ID:JFniRgt00
>>148
東洋水産に限らず売れてる商品は変える必要が全く無いんだよ
そのままでいいの何も変えずに。だから皆買ってる。
187 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 17:36:45.07 ID:phZVoBXt0
っつーーーーーーーーーーーーーかたけーーーーーーーーーーーーーーよ

145円って正気の沙汰じゃねぇ
小麦の値段も下がって円高なのに何で値段下がらないの?
188 金ちゃん(大阪府):2010/10/18(月) 17:43:04.31 ID:e6LI/E7l0
前のイメージと違ってるだけで食ったらそれなりにうまい
189 虎々ちゃん(catv?):2010/10/18(月) 17:44:41.13 ID:EGY942Uy0
そりゃ、味の決定を、味覚障害者の関東人がやるようになったらダメだわ
190 テット(長屋):2010/10/18(月) 17:50:22.41 ID:jaRIr1TJ0
商品開発の為に、毎日即席麺くってたから舌がバカになってるんだろ
191 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/18(月) 17:51:50.48 ID:IqRHbPFZO
中にスパイがいるんだ…きっと
192 らぴっどくん(関西地方):2010/10/18(月) 17:53:04.64 ID:T1JIBsfj0
マルタイは昔ながらでいいぞ。どれもうまい
193 みったん(滋賀県):2010/10/18(月) 18:03:50.12 ID:cg7LtFWm0
揉も服くたばってからダメだなこの会社
194 元気くん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:09:46.74 ID:hzzxFsyX0
UFOの揚げ玉ソースの件からして
日清はクソだっただろ
何を今さら
195 ミルパパ(埼玉県):2010/10/18(月) 18:18:37.34 ID:AFNsu4Xj0
ストレート麺とか別にうまくないし
というかまずい。啜る時の麺の跳ねる感じが無くなってつまらない
196 ルーニー・テューンズ(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:37:24.00 ID:s1XgRAaN0
とにかく変化が後ろ向きなのがまずい
うまいカップ麺って何かね?
197 ウェーブくん(京都府):2010/10/18(月) 18:39:15.60 ID:z/RUSN1k0
>>196
カップヌードルは謎肉抜きでも十分美味い
198 けんけつちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 18:42:07.65 ID:UU6U1xaMP BE:328918638-PLT(13678)

シーフードヌードルはまだ旨い
199 パナ坊(岡山県):2010/10/18(月) 18:43:03.22 ID:yJIizKxb0
>>197
でも、高い!
すんげー高い。
200 パナ坊(岡山県):2010/10/18(月) 18:43:33.23 ID:yJIizKxb0
>>198
でも、どこに貝柱入ってるか、わからないよねw
201 タックス君(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:44:42.10 ID:2yhm1QUf0
どさくさに紛れて値上げしたのがウマすぎて忘れられないんだろ
202 モッくん(宮城県):2010/10/18(月) 18:45:33.35 ID:Q/+vmMx90
>>199
スープヌードルでおk
あのエビ糞不味くていつもゴミ箱に捨ててたんだよね
入ってなくて嬉しい
203 なまはげ君(関東・甲信越):2010/10/18(月) 18:47:53.80 ID:+oV29oZWO
ラーメン屋さん(袋入り)も改悪したよ。
まずかったけど何とか捨てずに5袋全部食べた。
もう二度と買わない。
204 なまはげ君(関東・甲信越):2010/10/18(月) 18:48:49.90 ID:uk1VfYgkO
ノンフライ細麺のラーメン屋さんをフライ太麺にしたアホさに呆れた
何で素直に別ブランドでやらないの?
205 けんけつちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 18:51:22.85 ID:WGA/of8LP
どん兵衛→まだ許せる
カップヌードル→まだ許せる
UFO→死ね
ごん太→空気
ラ王→初代から茹でない生麺はまずい

グータ→もう一度出せ
とんがらし麺→初代を出せ
206 ひょこたん(大阪府):2010/10/18(月) 18:52:53.37 ID:KWLXlHor0
最近カップヌードルとかUFOが無名のカップ麺と並んで特売に出まくり
昔は味も値段も1ランク上だったのにもう全く差が無いもんな
207 サリーちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 18:55:47.90 ID:HEtiJU6l0
>>205
珍しく全ての意見に同意だ。

が、カップラーメン 味は許せるが値段を20円下げろ と言いたい。
208 サリーちゃん(長屋):2010/10/18(月) 18:56:21.76 ID:dLLXq9CJ0
ラ王の麺は、家で沸かしたお湯ですら十分に戻りきらないのに
コンビニのポットに置いてあるお湯じゃ絶対戻らないだろうな。
日清の社長はコンビニでいっぺん食ってみろって。
209 けんけつちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 18:56:39.86 ID:UU6U1xaMP BE:767474887-PLT(13678)

>>205
グータ食ったら吐き気催して駄目だったわ
210 怪獣君(北海道):2010/10/18(月) 18:57:30.33 ID:ZjOQ4+b20
百福居なくなったからだろ
211 サリーちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 18:57:59.82 ID:HEtiJU6l0
>>209
単純にお前の胃腸が弱いだけじゃねーの???
212 MONOKO(青森県):2010/10/18(月) 19:00:02.52 ID:zsE2ZIXn0
最近のマルちゃんはあなどれないものがある
日清はヘタな鉄砲を数撃ってる状態
213 モッくん(宮城県):2010/10/18(月) 19:00:14.88 ID:Q/+vmMx90
グータなんて支持してる奴いたんだ
肝心の具が最悪にまずかったぞ
214 コジ坊(関西地方):2010/10/18(月) 19:00:17.26 ID:AGIRXhuL0 BE:935345298-2BP(4401)

原料安いのを割合で増やしてるのか
215 ちかまる(東京都):2010/10/18(月) 19:00:30.83 ID:zF11lQry0
>>205
ラ王は初代うまかっただろ。リニューアルしてからおかしくなった
216 肉巻きキング(神奈川県):2010/10/18(月) 19:03:00.74 ID:d13MRboN0
赤いきつねでおk
217 サン太郎(長屋):2010/10/18(月) 19:05:17.03 ID:E37uRRN/0
>>213
俺もあれダメだったわ
218 コジ坊(関西地方):2010/10/18(月) 19:05:33.64 ID:AGIRXhuL0 BE:467672966-2BP(4401)

ラ王の初代はうまかった
あのキツイ醤油味最高
219 パステル(関西地方):2010/10/18(月) 19:05:51.23 ID:x89zMMNm0
スパ王も
220 けんけつちゃん(中国地方):2010/10/18(月) 19:06:39.69 ID:Pf3qepHIP
ぴんそばになった時点で一回食って萎えた
コロチャーといい、いい加減リアル志向はやめれ
どんどん日清らしさがなくなっとる
221 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 19:07:40.32 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
222 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 19:08:03.58 ID:wmt3kahe0
日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→味を変えるな→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい→新しくなったらまずくなった

イカ永久ループです。
223 パステル(関西地方):2010/10/18(月) 19:08:19.89 ID:x89zMMNm0
日清は社員教育しとけよ
宮城のクソボケが暴れてんぞ
224 バンコ(関西地方):2010/10/18(月) 19:08:24.87 ID:EH7kcdLo0
太めん嫌いな人もいるのよ
225 ヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:08:58.54 ID:ysmhSZ31O
広告に力入れて製品のコストダウン隠す企業は長くない
226 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 19:13:17.60 ID:wmt3kahe0
その広告に何故日清が力を入れざるおえなイカですよ
227 けんけつちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 19:17:05.00 ID:UU6U1xaMP BE:164459434-PLT(13678)

http://www.youtube.com/watch?v=9u8rT1hN5CQ
バリうま ごぼ天うどんは美味かったのに・・・
228 ごめん えきお君(catv?):2010/10/18(月) 19:18:17.39 ID:XPoTvEU00
>>205
グータ復活してくれー!
229 なーのちゃん(東京都):2010/10/18(月) 19:19:00.90 ID:aFrdXhxN0
ウンコもたまに食べたくなるだろ
そういうもんだ
230 ティグ(静岡県):2010/10/18(月) 19:19:42.42 ID:PZaNJlYy0
ライバル会社のスパイが、会社潰すために入り込んでるな。
231 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 19:20:45.66 ID:wmt3kahe0
日清罵倒スレの工作員は同業他社では無いとおもわれます
232 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:21:48.29 ID:jSbFkC//O
きつねそばをレギュラーで売ってくれ。
233 お自動さんファミリー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 19:22:51.86 ID:mYSy9UcbO
まあまあ(現行)→ややマズ(新製品)→マズ…(更なる新製品)→お、いいね!(現行の品を再販)
こんなやり方をしそうだ
234 にっくん(宮城県):2010/10/18(月) 19:23:18.27 ID:YZT6pKBf0
同業他社じゃないなら誰が罵倒してんだよ・・・
>>231、もういいから幸楽苑にラーメン食いに行こうぜ
235 バヤ坊(北海道):2010/10/18(月) 19:23:35.70 ID:tGzVc20d0
つい先日どん兵衛を久々に食ったら、超絶劣化してて悲しくなった
スープがまずい、麺も…
236 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:25:15.73 ID:ZS1SDjcXO
日清、マルチャン、エースコックが造るカップ麺に外れ無し
237 ティグ(静岡県):2010/10/18(月) 19:29:24.54 ID:PZaNJlYy0
またコッテリ度がアップするのか
238 サリーちゃん(岡山県):2010/10/18(月) 19:29:59.58 ID:HEtiJU6l0
>>234
昔仙台住んでたから食いに行きたいんだが・・・
ちょっと遠いんだよなw
フェリーで3日かかるんだw

幸楽苑はともかく、半田屋を岡山にくれ・・・
239 おれんじーず(埼玉県):2010/10/18(月) 19:30:26.54 ID:meCfVFo+0
日清は嫌い
240 おぐらのおじさん(宮城県):2010/10/18(月) 19:31:47.20 ID:tzefHzHM0
リニューアルするたびにまずくなる・・・ CMでイメージ悪いわ、どうしようもねえなw
241 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 19:32:50.71 ID:wmt3kahe0
日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→味を変えるな→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい→新しくなったらまずくなった

イカ永久ループです。

工作員に注意しませう。
242 OPEN小將(関西地方):2010/10/18(月) 19:33:19.14 ID:AXKJ7Gr70
未だにカップヌードルごはんが何処にも置いていない。
243 あいピー(大阪府):2010/10/18(月) 19:33:37.17 ID:wQuh/7DzP
ラ王はカップ付属のインスタントラーメンだろ?
鍋で作れよ( ´_ゝ`)
244 こぶた(関西地方):2010/10/18(月) 19:35:48.27 ID:gAroWZVq0
「チープさが至高」なのに、本物に近付けてどうするんだよ
245 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:41:21.87 ID:ZS1SDjcXO
カップ麺って食い足りないよね。
発売当初と違って現代人は体格も一回り大きくなってるのだから
カップヌードルBIGをデフォにしてほしいな
246 OPEN小將(関西地方):2010/10/18(月) 19:43:29.89 ID:AXKJ7Gr70
>>245
ピザ乙すぎるw
BIGなんて食いきれねぇw
247 つくばちゃん(静岡県):2010/10/18(月) 19:44:14.63 ID:L8vpTFBa0
若手幹部とかが張り切って暴走してるんじゃね?
248 あまちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 19:44:26.65 ID:t0LvVTZUO
鴨だしそばだけあればいい。
249 宮ちゃん(宮崎県):2010/10/18(月) 19:48:31.60 ID:kB9H0jWM0
本当にうまくなってれば
おいしくなったって書くわw

ローソンコラボのカレーうどんは
本当にうまい

UFOはまずくなった
カップヌードルもまずくなった
どんべぇもまずくなった

250 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:48:50.51 ID:ZS1SDjcXO
>>246
そう?普通のカップヌードルは小学生でも普通に食える量だと思うんだけどな
251 ねるね(関東):2010/10/18(月) 19:50:30.31 ID:SiBiMC9xO
日清は何時になったらカップ麺の値段を元に戻すんですか?
252 元気くん(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:51:08.15 ID:hzzxFsyX0
だがターボ湯切りだけは認める
あれはカップ焼きそば界の革命だ
253 いくえちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 19:51:35.17 ID:+YtWqrWV0
汚いやり口が一般市民にバレたらじゃないですか
254 みらい君(神奈川県):2010/10/18(月) 19:52:18.97 ID:OLDomQN10
マルちゃんカレーこそ攻守最強
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko033317.jpg
255 総理大臣ナゾーラ(愛媛県):2010/10/18(月) 19:52:35.03 ID:BHHs+27C0
低所得者の為にスープヌードル出したとか言ってからはこの会社から絶対買わない
256 ソニー坊や(石川県):2010/10/18(月) 19:53:11.77 ID:6EtFBRGP0
昔のべろべろの麺がよかったのに
257 ニック(西日本):2010/10/18(月) 19:53:19.29 ID:y0SdH7Yd0
日清「ちょwww 小麦の価格スゲー安く輸入できるようになったwww」
消費者「なら元の価格に戻せよ。円高還元しろよ」
日清「やなこったw 丸儲けしまくりんぐwww」
消費者「ふざけんな!」
日清「嫌なら買うなwww 底辺はマルちゃんでも買っとけwww」
258 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:55:03.79 ID:TtkSRBCdO
チョンに乗っ取られた企業か
259 ヒーヒーおばあちゃん(東海):2010/10/18(月) 20:14:56.20 ID:eF4VV8HFO
あの世で百福が泣いてるぞ
260 損保ジャパンダ(東京都):2010/10/18(月) 20:34:05.56 ID:Y84UHzvP0
高い
100円にしろ
261 つばさちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 20:37:25.81 ID:dX9qD6TS0
日清はなんか、モス化して行ってるなw
262 ひよこちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 20:39:15.95 ID:fduXt8FS0
喰えば判る。

どんどん不味くなっているのは間違いない。
263 まゆだまちゃん(茨城県):2010/10/18(月) 20:40:19.30 ID:dwLTR2lS0
マトモなうどんを食いたければうどん屋行くがな
カップ麺でそこまでのクオリティは求めてない
264 サリーちゃんのパパ(西日本):2010/10/18(月) 20:40:54.98 ID:YoxjpYkx0
迷走始まったのって創業者の百福翁死んでからじゃね?
265 あんらくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:42:38.04 ID:LG3Diutr0
UFOはまずくなったし、カップヌードルの肉も変えるし、
日清の開発担当の糞共はなにがしたいの?
266 めばえちゃん(神奈川県):2010/10/18(月) 20:43:09.17 ID:Wk+BT7vr0
スパ王は大丈夫?
最近食ってないけど
267 あいピー(宮城県):2010/10/18(月) 20:45:25.75 ID:VFnShrrpP
ぶっとうどんがクソだったからあれ以下は無いだろう
あれ以下じゃなければなんでもいいよ
268 わくわく太郎(関西地方):2010/10/18(月) 20:46:02.94 ID:2BZxLt/X0
トップバリュ最強伝説
269 ドコモダケ(愛知県):2010/10/18(月) 20:46:15.73 ID:DQFNAAY60
おい
天麩羅そば大丈夫なんだろうな
270 スピーディー(東京都):2010/10/18(月) 20:46:40.52 ID:EOooFEhK0
モモフクさんが泣いてるよ・・・
この改悪に次ぐ改悪に
271 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 20:48:29.01 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
272 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 20:49:11.95 ID:wmt3kahe0
日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→味を変えるな→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい→新しくなったらまずくなった

イカ永久ループです。
273 はまりん(京都府):2010/10/18(月) 20:55:17.87 ID:VqTUADO50
サンポーの焼豚ラーメンを京都でも売って欲しいです
274 レイミーととお太(愛知県):2010/10/18(月) 20:56:44.38 ID:s3Xb0kPx0
先代が草葉の陰で泣いております
275 バンコ(神奈川県):2010/10/18(月) 20:56:46.56 ID:MCgd4JdS0
しかし何となくだが、社長はうどんの似合いそうな人物だ。w
276 あかでんジャー(千葉県):2010/10/18(月) 20:57:51.97 ID:NPL0Ccgc0
本格的な味のカップ麺はすべて冷凍食品に
駆逐される運命にあるんだって
277 アカバスチャン(山形県):2010/10/18(月) 21:00:13.66 ID:Pvv2hZrG0
>>273
食べてみたいね。
いつだったかこちらのマックスバリューで売ってるのを見たことがある。
278 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2010/10/18(月) 21:14:44.89 ID:SpDZYJ3l0
スーパーで売ってたので新しいどん兵衛のきつねうどんを買ってきた。

麺は本当に太くなったのかよく判らないけど
やはりお湯での戻りが悪くて所々固いままだった。
少し時間置いても固い場所は残ったまま。

スープは東日本用で、以前からあまり好きでなかったからどうのとか言えないけど、
濃い味でカツオ風味が強すぎ、あとスープに唐辛子を入れるのはやめて欲しい。
279 レインボーファミリー(静岡県):2010/10/18(月) 21:19:00.55 ID:CFCMeDU00
味覚障害の開発担当者をクビにしろ。
でも最終的にOK出すのは役員か、もう終わってるな。
280 大崎一番太郎(愛知県):2010/10/18(月) 21:24:19.13 ID:LBl7K/Uh0
ラ王がゴミグズになってて泣いた
281 ばっしーくん(長屋):2010/10/18(月) 21:27:32.78 ID:iLGC6iCo0
唐辛子?前から入ってた?
282 ひよこちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 21:28:52.53 ID:fduXt8FS0
>281

出汁とセットでついている。旧作は一応別梱包。新作は知らぬ。
283 ばっしーくん(長屋):2010/10/18(月) 21:32:28.73 ID:iLGC6iCo0
七味のことか。
もしかして今は最初からスープに混ざってるとか?なら最悪。
284 フジ丸(関西地方):2010/10/18(月) 21:34:42.80 ID:fk5iuqlw0
>>254
それ旨いな

たまご麺のとんこつ醤油も旨い
285 しんちゃん(長崎県):2010/10/18(月) 21:44:49.13 ID:vOT62Gzv0
生前のももふくに却下され続けてた企画を次々と恨み込めてお蔵出ししてるんだったら面白いな。

本物のうどん食いたくてどん兵衛買ってるんじゃないっつーの。
286 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:53:44.52 ID:phZVoBXt0
>>252
それは認めざるを得ないな
あれはすばらしいものだ
ぺヤングが作りづらくてしょうがない
287 銭形平太くん(関西):2010/10/18(月) 22:09:01.51 ID:WO3gF/QBO
日清「小麦が安くなっても絶対値下げはしない。絶対にだ!」
288 チョキちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 22:10:42.64 ID:iG1OMyUw0
いつかのスクエニと同じにおいがする
289 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:17:35.63 ID:ZmFJ2gkjO
5分仕様→3分仕様→5分仕様→太麺→今回

3分仕様からどん兵衞は死んだ

赤いキツネ旨いれす

290 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 22:20:06.60 ID:wmt3kahe0
工作員が指摘してほしいと言つていますので指摘しますが、小麦価格はまた急騰しております
291 暴君ベビネロ(茨城県):2010/10/18(月) 22:23:44.23 ID:ghvPY6if0
レッドフォックスに乗り換えた。
バイバイどん兵衛
292 ねるね(愛媛県):2010/10/18(月) 22:30:18.72 ID:1ZTjVRfz0
火消し入ってるなw
山の件はどうなったんだ
293 健太くん(千葉県):2010/10/18(月) 22:33:20.72 ID:j5Md9sDY0
赤い狐緑の狸かと思ったら類似品かよ
オラ焦って損した
294 ちかまる(大阪府):2010/10/18(月) 22:35:05.55 ID:pzsT5ABq0
日清は魂を売った
進化したくても出来ないサンヨー食品とマルタイとエースコック最高
295 BMK-MEN(神奈川県):2010/10/18(月) 22:37:31.44 ID:m4TlsZyQ0
あのよれてる感じがいいのになあ
296 auワンちゃん(関東):2010/10/18(月) 22:39:34.26 ID:aNf8szNhO
どん兵衛の液体つゆはマジで糞すぎてあれ以来赤いきつねに乗り換えた
日清は早く潰れろ糞会社
297 チカパパ(鳥取県):2010/10/18(月) 22:40:18.61 ID:pTMuf6kU0
ちじれ麺時代のどんべえは神だったのに・・・
今じゃもっぱら赤いきつねだな
298 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 22:41:30.25 ID:wmt3kahe0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
299 らびたん(宮城県):2010/10/18(月) 22:41:50.92 ID:wmt3kahe0
日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→味を変えるな→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい→新しくなったらまずくなった

イカ永久ループです。
300 ハーティ(奈良県):2010/10/18(月) 22:51:07.40 ID:2KKyunPW0
日曜日に食べたけど、うどんと言う枠では麺がVrアップしてるぞ
改良がまだまだ必要だけどな
どんべいの平麺が好きな人には不評だろうけどな
あれが食いたきゃ赤いキツネを食え
食べてないやつは文句以前に評価するな
301 キキドキちゃん(関西・北陸):2010/10/18(月) 22:53:24.14 ID:aUMCoABdO
ごんぶとだけは認める
302 ちかまる(大阪府):2010/10/18(月) 22:56:01.94 ID:pzsT5ABq0
過去にUFOでやらかしたからな
貧乏な時に食べる愛着がある味なんだからコロコロかえられたら困る
実際売れる商品が上の棚に来るコンビニで日清って下の方じゃないか
今は一兵ちゃんが上位
303 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 22:57:28.77 ID:9m8H0/kBP
モモフクが死んで残党が好き勝手やり始めたんじゃね
304 ピンキーモンキー(関西・北陸):2010/10/18(月) 22:58:00.95 ID:q8qIkvELO
赤いキツネはカップうどんの良心
お稲荷さん級の神。
どん兵衛はエタかヒニン
305 ほっしー(長屋):2010/10/18(月) 23:02:16.22 ID:+nRtuWU00
やっぱり最近の日清スレおかしいよなー?
強い社長もいなくなったから不二家と同じ運命をたどるのかな
306 レインボーファミリー(静岡県):2010/10/18(月) 23:05:36.65 ID:CFCMeDU00
>>300
おれは全部食べたぞw

きつねうどん ○ 揚げも麺も美味いと思う
カレーうどん △ 濃い、クドイ
天そば    × あと乗せの天ぷらみたいのが、最悪糞マズイ
307 ポッポ(関西):2010/10/18(月) 23:07:30.87 ID:HIdKkZkgO
チキンラーメンのひよこちゃんを改悪したのは
絶対に許さないよ
308 スピーディー(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:09:04.86 ID:nDm/V4ZX0
具多の具が減りすぎててワロタ
AVレベルのパッケージ詐欺
309 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 23:10:46.42 ID:0a80HfYjO
カップ麺のうどんなら赤いきつね関西ダシ一択
310 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:13:31.57 ID:niN5B+qDO
CMが山城慎吾と川谷卓三の時がピーク
311 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:15:01.14 ID:j7bX9cE/O
>>302
普通に売れる商品は下に置くって聞いた
312 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 23:21:59.50 ID:Gy+J6HCzO
グータの劣化酷いよな
どうしてこうなった
313 ねるね(大阪府):2010/10/18(月) 23:24:07.78 ID:fhO3/mdj0
新どんべえ買ってきた138円 たけえ
日清御膳なら98円で売ってた
314 雷神くん(静岡県):2010/10/18(月) 23:27:48.31 ID:ycRm0DLy0
シーフードだけ作ってろ
315 あどかちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 23:41:09.79 ID:cogvKruB0
変えなくてよかったのに
新作として出せばよかった
316 けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 23:47:56.77 ID:6kSZhK4cP
こういう、定番化された物を、変にリニューアルとかしないで欲しい。
定番には定番の良さがあるから定番なのに。
桃福さんが泣いちゃうよ?
317 クウタン(大阪府):2010/10/18(月) 23:53:46.28 ID:iSQHqHR90
カップ麺界の和田洋一
318 レインボーファミリー(東京都):2010/10/19(火) 00:00:18.46 ID:KXR2ff9B0
>>286
ターボ湯切りって特許なのかな?ペヤングがあれ搭載したら神だと思う
319 アストモくん(静岡県):2010/10/19(火) 00:02:38.89 ID:9RNd76jN0
最近食ってないからうんこ化してるのは気づかなかったな

まぁどうせうんこになるんだしハナからうんこの方が効率いいよな
320 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 00:05:46.05 ID:Krnm2nuGO
低価格の立ち食い蕎麦やうどん屋、冷凍麺が普及してるから、意味が無いと思う。

結果は永谷園の煮込みラーメンが最強だった。
321 つくもたん(宮城県):2010/10/19(火) 00:21:27.21 ID:7FRZmIPn0
定期的にに冷凍うどんを推してくる輩は

イヲンのトツプバリユー製品を取り扱つているお店の工作員でしようか


322 白戸家一家(京都府):2010/10/19(火) 02:12:30.92 ID:6b7gxwFv0
夜食中
緑のたぬきうめえwwww
もうニッシンには愛想が尽きたのだ
323 ミニミニマン(富山県):2010/10/19(火) 02:13:02.04 ID:gSLFYl9t0
UFOのストレート麺になって
ソース焼きそばに変えた
324 ハッケンくん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:14:44.31 ID:ST0OJM+R0
ペヤングの安定感
325 ポテくん(宮城県):2010/10/19(火) 02:15:40.76 ID:CtKZDRG60
カップ麺食わないような連中がカップ麺作ってるからじゃないの?
326 でんちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:15:54.78 ID:yBS2j9gr0
カップうどん現象
327 ガブ、アレキ(山陽):2010/10/19(火) 02:16:53.00 ID:y953AtzpO
東洋水産の方が良い
328 白戸家一家(京都府):2010/10/19(火) 02:17:09.35 ID:6b7gxwFv0
あほみたいなCMやめて
もう一回山城新吾と川谷宅三にたのんだら?
329 ポッポ(関西):2010/10/19(火) 02:17:31.71 ID:AwifbkIOO
今度はカップヌードルをストレート麺にする気だな。この調子じゃあ…
330 ことみちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 02:18:04.55 ID:bOxM6bTt0
とりあえず、ストレート麺をやめてくれ
設備投資したのはわかるが
過ちは認めろ
UFOとか昔のほうがずっと旨いぞ
331 つくもたん(宮城県):2010/10/19(火) 02:19:06.49 ID:7FRZmIPn0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
332 ポテくん(宮城県):2010/10/19(火) 02:19:54.59 ID:CtKZDRG60
別に頼んでもないことばかりするよね(´・ω・`)
何がしたいのか目的が見えない
333 でんちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 02:20:08.95 ID:yBS2j9gr0
思い出補正ぶち壊してまでここらの商品変えていくのが解らん
足下の砂削っていく棒倒しみたいなもんだろ
334 白戸家一家(京都府):2010/10/19(火) 02:20:32.05 ID:6b7gxwFv0
まあ販売価格のこともあるんだろうけど
スーパーの棚占有率が昔と逆転してまるちゃんのが広くなってた
で、売れてスペースが開いてるのもまるちゃんのほうばっかりだった
335 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 02:21:19.63 ID:y4DDRoHyO
>>328
拓ぼんは天国に、山城新吾は老人ホームだから無理
336 ポテくん(宮城県):2010/10/19(火) 02:21:47.95 ID:CtKZDRG60
もっと安くならんものだろうか
スープヌードルとか作ってる場合じゃない
337 つくもたん(宮城県):2010/10/19(火) 02:23:12.99 ID:7FRZmIPn0
日清罵倒スレの内容

東京行ってからおかしくなった→味を変えるな→マルちゃん(赤いきつね)のほうが「マシ」→日清はともかくまずい→新しくなったらまずくなった

イカ永久ループです。
338 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 02:23:31.88 ID:LLJ8L9AZO
エースコック わかめラーメン
マルチャン 天ぷらうどん
この2つ
339 白戸家一家(京都府):2010/10/19(火) 02:23:46.87 ID:6b7gxwFv0
>>335
拓ぼんはほんとうは死んでないよ
新吾といっしょの老人ホームで楽しく暮らしてるよ(´・ω・`)
340 ニッパー(千葉県):2010/10/19(火) 02:25:30.52 ID:ObicaMIy0
カップヌードルはまじ改悪だし、ほんと何がしたいんだろう?
もう日清ブランド信用出来ないわ。
341 やまじちゃん(滋賀県):2010/10/19(火) 02:25:41.37 ID:PywTqeD30
電通が鬱陶しい
342 はやはや君(catv?):2010/10/19(火) 02:53:04.62 ID:CF1yjbW30
日清が俺の中で崩れ去った。
買ったら負けだと感じてしまうので、手に取ることすらしなくなった。
リニューアル値上げも甚だしいし。
343 京成パンダ(神奈川県):2010/10/19(火) 03:35:19.26 ID:7nPElgXM0
ラ王の新CMみた
山の時はあれがやりたかったのか
なんだかなあ・・・
344 買いトリーマン(東海):2010/10/19(火) 03:42:45.30 ID:QTt3HyHnO
>>335
あれ?山城慎吾も天国だよね?
345 パナ坊(大阪府):2010/10/19(火) 03:43:42.02 ID:PsjRTNb50
この安藤宏基社長て百福の息子か孫か何か?
こいつが日清潰すんだろうなぁ
346 でパンダ(埼玉県):2010/10/19(火) 03:46:56.80 ID:9rRT8Shz0
どん兵衛が食べたいんだ
まずいうどんなんて誰も食いたくないんだ
余計な事をするな
347 ほっしー(岡山県):2010/10/19(火) 03:58:58.32 ID:/FydphsI0
最近のリニューアルはコストダウンによる企業の利益率アップしか考えてないから困る
食い物だけじゃなくて電化製品にしても自動車にしても
行き過ぎた投資家至上主義資本主義の弊害じゃ
348 きのこ組(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 04:03:05.08 ID:2Xr2h4uMO
天ぷらうどんが美味かったのにいつの間にか無くなったな
349 ポテくん(宮城県):2010/10/19(火) 04:04:52.71 ID:CtKZDRG60
赤いきつねとどん兵衛

その価格差は何によって生じているのだろう
350 どんぎつね(dion軍):2010/10/19(火) 04:05:52.20 ID:yKU2kiIh0
どん兵衛食ってきたけど何年も食ってないから前の麺がどんなだったか忘れた
ただ170円は高いよ
351 吉ギュー(関東):2010/10/19(火) 04:07:20.55 ID:OrASRNxAO
たぶんコストカット
それと新鮮さで売上アップ
352 MOWくん(西日本):2010/10/19(火) 04:17:51.17 ID:mH/8HImS0
どん兵衛はヨレヨレの麺にやたら甘くてフニャフニャの揚げが至高の「どん兵衛」という食い物だったのに
普通の麺に普通の揚げが乗ってるただのうどんになってしまった
安藤ヒロキとかいうやつはまるでわかってらっしゃらない
ボンボンだからカップラーメンなんて食わないんだろこいつ
353 ホスピー(dion軍):2010/10/19(火) 04:18:08.34 ID:KjgjhUg3P
コシを売りにしてるカップ麺は大抵マズい
354 ごーまる(石川県):2010/10/19(火) 04:18:48.34 ID:z3hUtuEU0
小麦詐欺の糞企業
355 くーちゃん(長屋):2010/10/19(火) 04:31:15.79 ID:qhF7v3Df0
ドクって読みそう
356 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 04:34:41.86 ID:vXdSycSQO
>1
CMに起用してるジャニタレに金かかるから
商品をリニューアルと言う名の劣化させなきゃやっていけないんだよ
スマがCMに出るようになってからどん兵衛、カップヌードル不味くなってるじゃん
357 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 04:38:32.99 ID:PxbNERmdO
どん兵衛は、お客様アンケートか何かの結果で、東西で出汁をかえるほどの こだわりがあるのに、
何で麺の質は、買う側の意見無視なの?
358 ナカヤマくん(チリ):2010/10/19(火) 04:41:02.91 ID:CSvsuPam0
本格派を目指すんなら生麺のごんぶとで良くね、ごんぶと美味いし。
359 パナ坊(大阪府):2010/10/19(火) 04:41:40.81 ID:PsjRTNb50
その出汁自体も劣化してる
360 パナ坊(チベット自治区):2010/10/19(火) 04:45:27.13 ID:hAm+qCwZ0
はじめからきしめんを名乗ればいいのに
なぜ素性を偽るのか
きしめんであったらいかんのか
361 シャブおじさん(神奈川県):2010/10/19(火) 04:48:45.89 ID:JiPaFNSE0
新どん兵衛は食べてないけどその前のどん兵衛まずかったよね
昔は赤いきつね緑のたぬきと大して味変わらなかったから安い方選んでたけど最近はずっときつねとたぬき
362 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 04:48:57.16 ID:QTXgw5Z/O
どん兵衛はあの駄菓子をふやかしたみたいな独特の食感がいいのに
うどん食いたきゃ、専門店行くしなぁ…
363 北海道米キャラクター(チベット自治区):2010/10/19(火) 04:52:40.34 ID:lhMQiXoJ0
なんで日清は、あの縮れ麺の良さがわからんのだ!
364 マンナちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 04:56:48.74 ID:g/Iu9GdL0
なんで俺30にもなって2chしてんだよ
しかもニュー速とか・・・
でも2chくらいしかやることねーし・・・



365 ポッポ(関西):2010/10/19(火) 05:05:06.18 ID:AwifbkIOO
30円のソフト麺>>>>>>>>どん兵衛
366 ホスピー(チベット自治区):2010/10/19(火) 07:45:34.92 ID:YpvzAixeP
はっきりいうと
「生のうどんなんか食いたくないんだよ!どん兵衛が食いたいの!」
「ストレート麺のやきそばなんか食いたくない!UFOが食いたいの!」
367 かわさきノルフィン(福島県):2010/10/19(火) 07:54:58.77 ID:dIUiSfTr0
>>366

だよねぇ、生麺に近づいてどうすんの?それなら生麺食えばいいじゃんって話だよねぇ
どん兵衛は「うどんタイプのカップめん」として価値があるのに・・・
しかしストレートにしたり太麺にしたりなんでこう期待し無いことするかなぁ、ストレートになって
なんかスープの絡みが悪いし太麺になってのどごしがもっさりするし・・・
368 わくわく太郎(関西地方):2010/10/19(火) 08:02:00.62 ID:Fqkbqfqx0
上で誰かが行ってたけど
幹部連中がボンボンだからカップ麺食ってなくてこんな馬鹿なことばっかりしてるんじゃねえの
食うのは開発の時だけで日常的に食ってないって意味で
369 クロスキッドくん(千葉県):2010/10/19(火) 08:04:09.85 ID:+sBbkF/J0
またやっぱ改悪だったのか
370 ハービット(catv?):2010/10/19(火) 08:05:14.59 ID:PCTEu1QHP
原価を半分位にしてんだろ
371 らぴっどくん(中国・四国):2010/10/19(火) 08:05:57.58 ID:UMsjA3T/O
」」>>368納得した
372 マルコメ君(大阪府):2010/10/19(火) 08:06:26.98 ID:y/K6Ejpt0
マルちゃんだけでいい
373 てん太くん(東京都):2010/10/19(火) 08:09:32.31 ID:uxWnIhL40
ピンソバだとか極太麺になってから麺がほぐれにくくなったな
374 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 08:11:55.19 ID:uTgTXqqUO
お前らジャンクのカップラに熱すぎワロタww


こないだ特盛りの天ぷらうどんたべたが美味しかったぞ
375 わくわく太郎(関西地方):2010/10/19(火) 08:14:51.37 ID:Fqkbqfqx0
ボンボン幹部 「ちょっと君なんでこれちぢれてるの?うどんはまっすぐなものでしょ」
ボンボン幹部 「甘すぎるよこの揚げ、君うまいきつねうどん食ったことないの?」
ボンボン幹部 「次回の試食会までには改良するように」

想像でこんな感じ
376 みのりちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 08:17:47.59 ID:JUxEUFNO0
リニューアルの担当者クビにしろよもう
なにあのラ王改 安っぽすぎる
きっとライバル会社が日清をクダクダにするため派遣した工作員なんだろ
377 こんせん(愛知県):2010/10/19(火) 08:18:55.46 ID:WnB3vkxS0
同じ日清でもこっちのが旧どん兵衛に近くね?安いし
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1557
378 アニメ店長(関東・甲信越):2010/10/19(火) 08:20:04.24 ID:ji8qZE8bO
>>375
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおお
379 フレッシュモンキー(関東・甲信越):2010/10/19(火) 08:22:37.46 ID:TrU1CpDCO
俺は緑のたぬきよりどん兵衛派だったから残念だ・・・
380 ルーニー・テューンズ(catv?):2010/10/19(火) 08:25:26.93 ID:AIEGF45m0
マジかよと思ったけど俺は赤いきつね緑のたぬき派だった。区別つかねぇ
381 [―{}@{}@{}-] ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 08:29:23.55 ID:sLeb2I73P
どんべえの汁の濃さの境界線は静岡県

関西 薄味←静岡県→濃い味

これマメな
382 みのりちゃん(大阪府):2010/10/19(火) 08:30:54.10 ID:JUxEUFNO0
>>381
あれは味が薄いんじゃないのよ
色だけよ
383 ハービット(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 08:31:45.88 ID:XL2S5Sj2P
どん兵衛なんてどうでもいいから、麺職人の醤油と塩をもとに戻せよ。
あれじゃ食えねーじゃねーかよ。
384 アイミー(東京都):2010/10/19(火) 08:31:54.37 ID:AGAbv1su0
まじで麺悪くなったよなぁ。
なんでこんなことするんだろ…違う方向性でリニューアルしてくれよ
385 パッソちゃん(catv?):2010/10/19(火) 08:33:33.88 ID:3q3IjH0i0
今久しぶりにきつねうどん食ってるんだけど
こんなに味薄かったっけ?油揚げもっと味ついてなかったっけ。
赤いきつねと勘違いしてるのかもしれんけど
386 マップチュ(東京都):2010/10/19(火) 08:35:12.62 ID:+8GocQOt0
>>337
>イカ永久ループ

そうでげそ
387 キョロちゃん(catv?):2010/10/19(火) 08:37:15.03 ID:iwiuRrwX0
>>294
ねぇ、徳島製粉は?
徳島製粉はどうなの?
388 フクタン(catv?):2010/10/19(火) 08:37:39.37 ID:bl+Pq/g50
西日本出身の俺としてはカップ麺のあの
かんぴょうみたいな麺がうどんを名乗るのが許せない
389 ハービット(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 08:42:58.44 ID:XL2S5Sj2P
トナリってどこのだっけな。まあまあイケたな。
390 キョロちゃん(catv?):2010/10/19(火) 08:43:08.41 ID:iwiuRrwX0
>>375
まじでそれしか考えられんわ
サイアク・・・

新ラ王食ったが、あの価格帯のカップめんとしては普通だろ
だが、逆に無個性すぎて生麺でないカップめんが
ラ王を名乗るのは許し難く感じた
391 はまりん(チベット自治区):2010/10/19(火) 08:43:54.54 ID:0xlCo48r0
サッポロ一番 カップスター最高にうまかったお!
392 リッキーくん(長屋):2010/10/19(火) 08:44:58.49 ID:3hgWBZKI0
カップ麺に味なんか求めてないから値下げしろ
393 ハービット(東京都):2010/10/19(火) 08:45:55.08 ID:zJ8X4/lxP
普通サイズだと液体つゆで大きいと粉なのを統一しろよ
394 たぬぷ?店長(埼玉県):2010/10/19(火) 08:46:08.51 ID:ZDes25M50
ジジイのSSなんかどうでもいいから
実際の商品のSS貼れボケ
395 ガリ子ちゃん(長崎県):2010/10/19(火) 08:47:56.93 ID:Pj4jVfj70
商品開発部が癌なんじゃねーの
定番の味をそんなにコロコロ変えてどうすんだ
396 とびっこ(奈良県):2010/10/19(火) 08:49:17.53 ID:QCRD2J9Z0
どんべえもUFOも年々改悪されてるな、一度も前より美味いと思ったことがない
カップヌードルとチキンラーメンだけは昔のままだけど
397 犬(中部地方):2010/10/19(火) 08:50:34.22 ID:tc5/srQF0
旧版を新版と偽って食わせたら前の方がうまいとか得意気に語るんだろ
お前らって新しいものに問答無用に文句言う基地外だらけ

前の方がよかった(笑)
398 フクリン(埼玉県):2010/10/19(火) 08:50:46.18 ID:Ti8TsWk40
ベン・トーの作者が泣くぞ
399 回転むてん丸(西日本):2010/10/19(火) 08:52:23.51 ID:k7+s7U1j0

みてください、これが味覚障害です
知的障害もあるようです>>397
400 クロスキッドくん(catv?):2010/10/19(火) 08:56:03.69 ID:RBuIur+m0
麺とかスープの味の前に本当に5分で麺が戻るのか?
ラ王はあれ5分じゃもどらなくね?
401 ハービット(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 08:57:53.13 ID:XL2S5Sj2P
>>396
UFOはだいぶ長い間最悪だったから、いま多少持ち直してね?

>>391
みそ味だとまだ日清麺職人もどうにか踏みとどまっているのよ。
402 ナルナちゃん(福井県):2010/10/19(火) 09:08:36.89 ID:bMZgyNHd0
ここまで全品改悪できるってのはある意味凄いことだよ。
開発陣や上層部全員の味覚が変化したとしか思えん。
403 イチゴロー(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 09:26:42.40 ID:RCrpHzbSO
>>397
お前なんて韓国行ったら餌なんだから大人しくしてなさい
404 ポテくん(宮城県):2010/10/19(火) 09:41:05.07 ID:CtKZDRG60
別にしなくてもよくね?
というリニューアルばっかだよね(´・ω・`)


405 どれどれ(東海・関東):2010/10/19(火) 09:45:52.28 ID:v1KU4FqFO
赤いきつねがあればどん兵衛なんてどうでもいい
406 ほっくん(愛媛県):2010/10/19(火) 09:50:11.10 ID:gifaiKBQ0
カップ麺ごときでうまいまずい言ってるやつって・・・・
407 らびたん(関西地方):2010/10/19(火) 09:50:44.62 ID:fB7PLhvt0
今さっきだしカレー食った。
思ったよりもうまかった。ってかぜんぜんありだと思う。
でも麺の曲がったところにカレー粉が溶けずに溜まるのはどうにかならんのか。
408 つくもたん(宮城県):2010/10/19(火) 09:53:26.80 ID:7FRZmIPn0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
409 ほっくん(愛媛県):2010/10/19(火) 09:53:56.61 ID:gifaiKBQ0
>>397
その通りだと思う。
目隠ししてどちらが新旧か食べ比べさせても、正確に当てられる奴は
こいつらの中に一割もいないぞ
410 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 09:55:28.33 ID:Z4Jo+zRgO
旨い不味いじゃなくて「あの味」を食べたいのにコロコロ変えるな
411 ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 09:57:53.14 ID:TrFbYjuOP
ラ王の新CMみたぞw

東京スカイツリーの現在の最上部で食ってるやつだったw
つまり本当は東京スカイツリーじゃなく槍ヶ岳だったんだよなwww

想像したら腹抱えてしまったw


ラ王発売自粛発表まだー?
412 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 09:59:45.34 ID:ASUhca9S0
>>411
槍ヶ岳で登山者は大迷惑したんだぞ
413 ぶんぶん(東京都):2010/10/19(火) 10:01:31.34 ID:ZHQUf6/Q0
新製品だと多少高くても売れるからな
どうせ中身をちょろっと変えるだけだし
パッケージもパターンは一緒で、選んでデザイン決めるだけ
どんどん新製品を出せるシステム
414 ココロンちゃん(東京都):2010/10/19(火) 10:05:10.42 ID:/AI8B/XJ0
>>404
リニューアル担当の人が仕事しないと怒られるんだろ
415 ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 10:08:50.04 ID:TrFbYjuOP
>>412
状況を聞いてると迷惑だろうなw
街中での撮影でも制限されると迷惑なのに山の上ってw
416 すいそくん(関西地方):2010/10/19(火) 10:10:39.50 ID:sH8KP/H/0
>>412
工事関係者も迷惑だったりして
417 ゆりも(宮崎県):2010/10/19(火) 10:11:19.56 ID:ZrGJENrj0
ストレート麺は失敗
418 どれどれ(北陸地方):2010/10/19(火) 10:14:08.95 ID:o7OoqoN5O
UFOをストレート麺にした時点で終わった会社
419 ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 10:14:23.30 ID:TrFbYjuOP
>>416
あれ引きはCGぽかったので実際のところ下手すると人は上ってないかもよw
ヘリで周辺から撮影します・・程度かもw
420 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/19(火) 10:14:37.53 ID:c/47VFAr0
ちぢれたチープな麺なんで変えたんだ誰もインスタントに本物っぽい麺なんて求めてないだろ
鳥そばってのはうまかったけど最近消えたな
421 らぴっどくん(東京都):2010/10/19(火) 10:16:25.82 ID:xWxpcb5K0
>>411
あれを槍の上でやりたかったのかと思うと少し泣けた
422 ホスピー(東京都):2010/10/19(火) 10:17:02.64 ID:TrFbYjuOP
もうCMあがってたw
http://www.rao.jp/cm_skytree_30_high.html#
423 星ベソくん(西日本):2010/10/19(火) 10:18:24.92 ID:h6itqJK90
食ったけど、太麺?だから何?ってレベルだな
所詮、普通のうどんとは違うんだから無駄なリニューアルでしかない
まあ新製品ということで売れるんだろうけど
424 イチゴロー(茨城県):2010/10/19(火) 10:19:12.17 ID:/lKeUycc0
シマダヤの冷凍うどんで間に合ってます
425 カナロコ星人(関西地方):2010/10/19(火) 10:37:53.95 ID:XsfY8FSQ0
百福が偉大すぎたんだよな
426 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 10:40:19.08 ID:nSCcE4ag0
今のどん兵衛って添付のスープが粉末じゃ無いんだっけ?
427 あまっこ(福岡県):2010/10/19(火) 10:46:07.33 ID:6KBoxUNT0
どんべえって結局何分待てばいいの
428 パッソちゃん(長屋):2010/10/19(火) 11:35:38.99 ID:CMkdn/x00
ごんぶとしか食わねえからどうでもいい
どん兵衛とかどこの貧乏学生だよ
429 しょうこちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 11:37:18.66 ID:nSCcE4ag0
俺はヨークベニマルに売ってるPBカップうどんと蕎麦で良いや
430 コン太くん(熊本県):2010/10/19(火) 11:37:44.68 ID:vO5Nlcp20
麺を太くした以上に小麦の量を減らすんだろw
431 かもんちゃん(群馬県):2010/10/19(火) 11:41:09.01 ID:Tvbr86JX0
昔のどんべえみたいな味のカップそばとかって他にある?
あのインスタンス臭さがいいんだが
432 総理大臣ナゾーラ(埼玉県):2010/10/19(火) 11:42:39.35 ID:TqGrIFV80
やっぱマルチャンだな

自社のオナニーばっかやってる日清は死ね
433 まがたん(東京都):2010/10/19(火) 11:43:37.47 ID:vNvUwB6O0
発売されたころの、幅五ミリくらいしかないどん兵衛を知ってる身としては
時間はかかったもののよくここまで進化したなと思うよ。
434 ハービット(北海道):2010/10/19(火) 11:48:21.81 ID:UDHmUiskP
15年ぶりくらいに食ったけど
すげえ進化しててうまかったぞ
435 ミーコロン(北海道):2010/10/19(火) 11:51:32.23 ID:XPgSao3E0
普通に美味くなって進化してるけどな
乞食は味覚もとことん乞食だな
436 つくばちゃん(新潟県):2010/10/19(火) 11:54:11.83 ID:50/V8f5A0
袋麺のラーメン屋さんの塩味が改悪すぎる

前の函館塩は神だったのにどうしてこうなった・・・
437 ルーニー・テューンズ(北海道):2010/10/19(火) 11:55:40.21 ID:TXM0R0j10
創業者が死んだあと腐るのはよくあること
CMがチョン臭くなるからすぐわかる
438 よかぞう(チベット自治区):2010/10/19(火) 11:57:05.53 ID:7pNf+MAs0
そんなことより
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_2999.html?bl_cd=1
チキンラーメンお好み焼き何処で売ってるんだよ!
439 おにぎり一家(神奈川県):2010/10/19(火) 11:57:06.35 ID:IOctAIwk0
二代目の息子である副社長の暴走だ
二代目の真似事をしようと道を誤まったのだ
440 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/19(火) 11:59:08.54 ID:6q6HKC5J0
さっき食ったけど麺固くてまずい
日清御膳か赤いきつねでいいわ
441 コン太くん(熊本県):2010/10/19(火) 12:02:37.09 ID:vO5Nlcp20
別ブラで出して様子見ればいいのに
442 つくもたん(宮城県):2010/10/19(火) 12:14:05.72 ID:7FRZmIPn0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
443 ミルミルファミリー(catv?):2010/10/19(火) 12:36:11.41 ID:C7syFg7N0
経費削減で内容がしょぼくなってる
444 しまクリーズ(チベット自治区):2010/10/19(火) 12:40:30.59 ID:MwKFhjwc0
CM、糞高いジャニタレ使わずに、着ぐるみのどん兵衛くんだけでいい。
445 ムーミン(埼玉県):2010/10/19(火) 12:48:16.47 ID:LeVZoBiF0
>>442
おめーは社員なのか釣りなのかはっきりしろクズ
446 ちーぴっと(チベット自治区):2010/10/19(火) 13:00:08.33 ID:ZVb5pd0h0
単にお前等の口に合わないだけで、きちんと売れてるんだろ
447 アイスちゃん(茨城県):2010/10/19(火) 13:01:29.79 ID:VqOgdMpL0
やっぱ赤いきつね。どんべえ糞
448 ホスピー(福岡県):2010/10/19(火) 13:03:30.40 ID:NUzXbzFrP BE:82230023-PLT(13678)

カップうどんにコシとか望んでねーんだよ
コシのあるうどん食いたくなったらうどんの小泉とか丸亀製麺に行くってーの
449 そなえちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 13:06:19.56 ID:H+mz9+uO0
昔のどん兵衛は汁が甘ったるくてマズかったけど
今のは液体になっててちゃんとダシの味がして食えるようになった
450 金ちゃん(埼玉県):2010/10/19(火) 13:09:59.97 ID:33dhStmg0
日清は死んで食わん
451 にゅーすけ(埼玉県):2010/10/19(火) 13:17:19.10 ID:PGZk+1P20
袋麺だけど、「ラーメン屋さん」の麺まで太くしてんのな。
そのせいで麺のゆで時間が4分になってるし。ほんと迷走してるな。
452 Kちゃん(岩手県):2010/10/19(火) 15:05:50.86 ID:nE7MeWI/0
売上落ちてないんだろ
おまえらの主張なんて所詮そんなもんだ
453 ガブ、アレキ(山陽):2010/10/19(火) 15:12:49.73 ID:y953AtzpO
マルちゃんby東洋水産
454 暴君ハバネロ(中国地方):2010/10/19(火) 15:12:56.39 ID:mhd3tJxP0
そもそもインスタント麺を味で選んでるやつなんて少ないからな
455 まがたん(東京都):2010/10/19(火) 16:06:04.13 ID:vNvUwB6O0
そういや、山城新伍も川谷拓三も鬼籍にはいってしまったんだな。合掌。
456 こんせんくん(関西地方):2010/10/19(火) 16:19:06.85 ID:mBNvQc+G0
どん兵衛のコシに対するコンプレックスは異常
457 つくもたん(宮城県):2010/10/19(火) 17:08:15.00 ID:7FRZmIPn0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
458 白戸家一家(大阪府):2010/10/19(火) 17:52:49.64 ID:5jaNbWsD0
何で太くしたがるのかね。意味がわからん
459 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 17:56:26.46 ID:U3QRuiAWO
>>451
これのせいで買わなくなった

細麺中華そばだけ買う
460 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 17:59:32.40 ID:PxbNERmdO
久々にシーフードヌードル食べたけど、あんなショボイ味だった?
461 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/19(火) 18:01:15.86 ID:bY7p2lrhO
何がしたいんだ
日清は
462 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/19(火) 18:07:29.22 ID:U3QRuiAWO
>>254
東洋水産の、袋麺のたぬきそばは買うなよ
緑のたぬき想像してたら、裏切られてまずかった

東洋水産で唯一まずかったと思う
463 ピアッキー(関西地方):2010/10/19(火) 18:08:24.02 ID:0UvECgHJ0
二度とどんべえくわねえ。くそまずかったわ
464 Happy Waon(京都府):2010/10/19(火) 18:13:53.87 ID:ObLCk3Gs0
ラ王、まずくはなかったけど次はいらないな。値段に見合ってない
465 ポテト坊や(千葉県):2010/10/19(火) 19:54:16.62 ID:x41vZee80
>>464
俺も前のラ王よりは良いと思ったけど、あえてまた買おうとは思わないレベル
466 しまクリーズ(チベット自治区):2010/10/19(火) 19:55:40.85 ID:MwKFhjwc0
どん兵衛、日清のエゴでどうしても太くしたいのなら

お湯を何度も換える「湯切り」しかない!

ターボ湯切りをどん兵衛にもつけないとダメだ。
太麺に少ない湯ではマジどうしようもない、太刀打ちできない。
467 エビオ(長屋):2010/10/19(火) 19:56:45.99 ID:FGmNB7BA0
少ない量でも咀嚼回数が増えて満腹感を得られるからじゃないのかな
468 京急くん(大阪府):2010/10/19(火) 19:58:44.02 ID:cb3s+eZE0
どん兵衛はうどんじゃない
香川県民は切れてもいい
469 パワーキッズ(東京都):2010/10/19(火) 20:07:33.81 ID:5mXGftVd0
カップヌードルは週1は食べるルーチンだったのに、肉がくそ不味くなってから
2回しか食べていない
全体の味としてはそんなに変わらない印象だったけど、何故かまた食べたいという
衝動に駆られなくなったのは、あの謎肉が主役級だったんだな
470 つくもたん(宮城県):2010/10/19(火) 21:38:54.15 ID:7FRZmIPn0
みなさんコレは注意喚起のためのレスです。

280 名前: 経営コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/11(月) 11:45:52.79 ID:ZuYZjsGV0 [3/3]
そうですわたしたちは皆工作員です

日清スレにはこのような工作員が多数潜んでおり、日本企業に対するネガテイブキヤンペーンを行つています。
471 ホスピー(大阪府):2010/10/19(火) 21:41:34.60 ID:IMIH3ZK0P
>>306
おいおい、あの天ぷらはお湯をかけないで出来上がった後にスープにちょっとつけてバリバリ食うんだよ
うめえぞ
472 アメリちゃん(中部地方):2010/10/19(火) 22:25:20.85 ID:joSI6f2I0
まじか
473 どんぎつね(千葉県):2010/10/19(火) 23:58:33.72 ID:UPLwR2mD0
>361
新しくなってさらに不味くなりました。
474 ムーミン(関西地方):2010/10/20(水) 01:36:49.05 ID:u9Ou4DHG0
>>300
以前よりマズい麺が増えても困る
日清はもう死ねばいいから、東洋水産に以下の言葉を贈る。頼むから学んでくれ

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

475 Qoo(大阪府)
創業者が死んですぐ本屋移転する企業って期待できんだろ