バカ「算数なんて勉強して何の役に立つの?因数分解とか図形とかいらないだろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 どんぎつね(チベット自治区)

「算数を勉強して何の役に立つんだ!」。そう叫んだ経験がある人は少なくないのではないでしょうか。
いま数学を研究や仕事で使っている大人たちの中には、実は子どもの頃は「算数が大嫌いだった」という人がいます。
なのになぜ、その後好きになったのでしょう? 「元算数嫌い」の人たちに、算数の楽しさや学ぶ意義を聞いてみました。

http://www.asahi.com/edu/tokuho/TKY201010180151.html
2 トドック(北海道):2010/10/18(月) 11:50:27.31 ID:iqQGoPPw0
いや、算数レベルがわからないのは流石に日常生活に支障でる
3 てっちゃん(東京都):2010/10/18(月) 11:50:40.67 ID:GgH8pmoB0
算数で因数分解はやらないだろ
4 スピーディー(京都府):2010/10/18(月) 11:50:46.36 ID:hHbqtTdS0
算数は嫌いだろ
数学が好きなだけで
5 アイニちゃん(三重県):2010/10/18(月) 11:50:48.60 ID:JDftmO9B0
算数と言うより数学がいらん
6 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 11:51:21.11 ID:UEV1rZI90
底辺すなあ(笑)
7 カンクン(チベット自治区):2010/10/18(月) 11:52:00.36 ID:sqMxZfVM0
算数も理解できないような奴は絶対に使えない
8 ピョンちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 11:52:28.52 ID:ONduCu6P0
全くだよ
勉学なんて一部の才能ある人間とやる気ある人間にだけやらせばいい
下層は小学4年レベルまで勉強したらあとは一生週1回学校でその復讐とモラルだけ教えてもらうようにしたほうがいい
9 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 11:52:41.15 ID:rAuDGW32O
生きていてなんの役に立つ?
死ね
10 ののちゃん(catv?):2010/10/18(月) 11:53:42.49 ID:9XJ+sR2o0
毎度おなじみ「俺にはいらない」と「世の中にいらない」をわざと混同させて論争するスレ
11 ガッツ君(福岡県):2010/10/18(月) 11:53:58.41 ID:3EpyA/9E0
数字に強い奴の使い方学んだ方が効率良いよな
12 カールおじさん(福岡県):2010/10/18(月) 11:54:14.29 ID:W5QrKihG0
昨今の常識・勉強ブームでテレビからバカにされた気になって悔しかったんだろう
13 レインボーファミリー(dion軍):2010/10/18(月) 11:54:37.87 ID:7Ui+hxCn0 BE:1197384473-2BP(203)

口喧嘩に強くなる
14 山の手くん(東京都):2010/10/18(月) 11:55:11.00 ID:L+aMdpFh0
数学は記号を扱う作用だから
並みにできたほうがなんにでも応用効くにきまってるのになw
国語みたいなもんだよ
15 あいピー(宮崎県):2010/10/18(月) 11:55:17.88 ID:JkiMytMxP
算数って嫌いになるほど難しいことやらないだろ
16 エコンくん(東京都):2010/10/18(月) 11:55:39.96 ID:tWpLgrIh0
考え方とか言っても聞かないだろうから
せめてゲーム感覚で楽しむことを覚えればいいのに
図形の証明とか謎解きっぽくて面白いと思うんだが
17 ミルバード(チベット自治区):2010/10/18(月) 11:55:48.05 ID:9p6SPW2N0
今ってつるかめ算とか植木算とかやらないの?
名称だけ変えてやってるのか?
18 きいちょん(東京都):2010/10/18(月) 11:56:06.65 ID:kL4Ve2YT0
因数分解っていうのがどういうものだったのかすら忘れたわ
困った数を分解するってなんか難しそうだけど何をどうやる事なの?
19 虎々ちゃん(catv?):2010/10/18(月) 11:56:45.09 ID:EGY942Uy0
先生はこの勉強が「何の役に立つのか」を明確に説明すべき
その目的もなかったから、俺も学生の頃はスレタイのように思っていたわ

実際、仕事によっては全く必要ないシナ
20 けんけつちゃん(京都府):2010/10/18(月) 11:58:03.06 ID:CAIwnaiAP
>>18
オレも覚えてるの素因数分解くらいだなw
今じゃ連立一次もテキスト引っ張り出さないと解けないかも知れない。
21 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 11:58:20.90 ID:UEV1rZI90
役に立つとかそういう精神的態度で勉強してるから、お前らは学が得られないんだよ。
22 吉ブー(関東・甲信越):2010/10/18(月) 11:58:33.99 ID:k59ih/2iO
素因数分解を高速でできる方法を
見つけたら世界を支配できる
23 石ちゃん(和歌山県):2010/10/18(月) 12:00:22.81 ID:lSuYT0WM0
>>19
親が小学生の教師だけど、小学生の頃、親に聞いたら「大人になったらわかるw」って言われたけど
四則演算ぐらいしか役に立ってない…
24 陸上選手(関西地方):2010/10/18(月) 12:01:40.92 ID:3r49X5Y50
やらないのと、出来ないのとは根本的に違う。
25 タマちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 12:01:46.61 ID:BGIXZfUB0
ときどき必要というか覚えてたら楽だったかもって場面あるだろ
26 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 12:01:47.95 ID:dIAcsq4LO

教科書に沿わない簡単な解き方を発見したら教師に潰されるのは変だな、独創的な発想を消してしまう。暗算で解いたらカンニングとか
27 キビチー(東京都):2010/10/18(月) 12:01:57.35 ID:jloYwisH0
数学的な考え方が出来るって聞く
28 アンクル窓(北海道):2010/10/18(月) 12:02:13.83 ID:Tea48c360
当時好きだった人に教えてもらえた事だけがしあわせだった。
他はなんにもおぼえてないよ。
29 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 12:02:38.03 ID:2/MgZHWTP
>>27
数学的考え方って結局論理的思考力だから別に数学じゃなければできないわけじゃない
数学がいらないとは思わないけども
30 タックス君(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:02:46.28 ID:2yhm1QUf0
底辺だとかバカだとか言ってるけど、全員が全員数学が必要なことして生きてるわけにはいかんだろ
こういう奴らがさっさと社会にでていけるようにする仕組みが必要
31 パピプペンギンズ(大阪府):2010/10/18(月) 12:02:49.27 ID:8SopoolC0
試験で出るし理系行きたいなら必須だからやるんだろ
誰もがみんな好きでやってるわけじゃない
32 ぺーぱくん(北海道):2010/10/18(月) 12:03:26.09 ID:7m7/EMC20
> 「算数を勉強して何の役に立つんだ!」。そう叫んだ経験がある人は少なくないのではないでしょうか。

え?歴史がどうのって言う奴は結構いたけどな算数全体を否定する奴はあんまりいないだろ
33 虎々ちゃん(石川県):2010/10/18(月) 12:03:34.60 ID:ghWlIfXy0
役に立てる考えもないくせに、一人前に考えてるフリしてんじゃねえよ
34 ベスティーちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 12:04:11.81 ID:93+HR0DVO
答えにたどり着くまでのプロセスを養うんだよ。
社会に出たら様々な課題や問題が発生するんだが、そのプロセスをたくさん出せる人が勝者としての道程を歩め、人を動かせる使える立場につける。
プロセスを出せない人間は頭を使わない人に使われるドカタをやる。

答えのみを求める人間は一生使われる人生を歩むのみ。
そう。それがゆとりだ。
35 エビ男(福岡県):2010/10/18(月) 12:04:22.22 ID:cwJ75gcm0
あれ?これってあの公式じゃねってのはたまにあるだろ
36 スピーディー(千葉県):2010/10/18(月) 12:04:39.89 ID:0uqc2jyc0
>>33
まるでν即みたいだよな
37 ムパくん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 12:04:45.75 ID:PTf3yFJUO
確かにいきなり計算式教えるよりも
この計算は○○の時に使用しています
とかいいながら教えたら算数嫌いな人減るかも
38 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 12:05:15.59 ID:3e6EJN1xO
仕事の選択の幅が広がるだろうが
39 ケロ太(静岡県):2010/10/18(月) 12:05:15.58 ID:yaavAz1A0
図形の証明問題はいらんな
これだけは未だに嫌いだ
40 タックス君(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:05:30.64 ID:2yhm1QUf0
一生せんでええやつはせんでええんや
無理にやらせる必要はない
41 なるこちゃん(関西地方):2010/10/18(月) 12:06:09.12 ID:JIgqxhfU0
進級・卒業には役に立つ
42 カーネル・サンダース(宮城県):2010/10/18(月) 12:07:03.92 ID:2N44e7Ni0
>>29
そりゃそうだが、先進諸国でも数学を学んでるんだから
数学を通じて論理的思考や理解力を身につけるのでいいのではないか?

>>32
算数ができないやつに限って“何の役に立つんだ”って声高に言うんだよな
43 ソーセージータ(大阪府):2010/10/18(月) 12:08:29.71 ID:Cy6upPkW0 BE:555934234-PLT(21472)

意味はともかく、解く力が形成されるだろ
それは社会に出ても同じ、処理する能力
44 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 12:08:40.46 ID:2hHuhvr3O
因数分解もできないやつが何の役に立つの?
45 虎々ちゃん(石川県):2010/10/18(月) 12:08:51.23 ID:ghWlIfXy0
叩かれてる灘校の193cmは、簡単な計算であれだけの反響を呼んだというのに
これが才能の差か
46 銭形平太くん(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:10:37.45 ID:NaOLUz1P0
日本の大人は自分の子供に数学を教えられない
だから塾任せ
子供が因数分解は役に立たんというのは当たり前
47 ビタワンくん(東京都):2010/10/18(月) 12:10:56.10 ID:+cC3AZMi0
因数分解できないとラプラス変換して代数的に解けばいい偏微分方程式の問題も解けないよね
48 晴男くん(岩手県):2010/10/18(月) 12:11:12.39 ID:8hv3n4az0
515 : 滑車(東海):2010/02/21(日) 13:40:53.24 ID:ph+dpANP
勉強して何になる!
で馬鹿になるんじゃなくて
馬鹿だから勉強して何になる!になる

まさにこれ、俺がその証拠
49 ナミー(神奈川県):2010/10/18(月) 12:12:46.40 ID:bLA20L0u0
数学はいらんけれど、算数は大事だと思う。

算数レベルの計算できない馬鹿は日常生活で支障きたすぞ。
てか、そういう奴多いけれどな。
50 タウンくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:13:15.51 ID:TOg/2D6F0
役に立つ云々より、普通に感動するだろ。
3平方の定理とか、微分とか、積分とか 感動できない奴はやらなくても
いいよ。
51 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 12:13:30.47 ID:x33PTopiP
文系は人生損するから理系にいけ
ただし偏差値50以上
52 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 12:13:37.53 ID:+sCA2ZtUO
馬鹿の役には立たんよ
53 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 12:13:55.81 ID:UEV1rZI90
「算数なんて何の役に立つんだ!」「何の役にも立たないんだ!」「だから算数出来ない俺は正しい!」
「大学なんて何の役に立つんだ!」「何の役にも立たないんだ!」「だから高卒の俺は正しい!」

底辺層の心理的合理化、防衛。
54 メーテル(千葉県):2010/10/18(月) 12:14:02.89 ID:HGpyq/sn0
数学より算数の方がムズイじゃん

代数学とか使えないんだぜ
55 総武ちゃん(北海道):2010/10/18(月) 12:14:20.65 ID:G4rYbEwF0
算数の勉強すら耐えられないようなバカでクズな落ちこぼれが、
この先社会で生きていけるわけがねえんだよ。
俺がその生き証人だ
56 ヱビス様(三重県):2010/10/18(月) 12:17:09.94 ID:omMZn/ac0
因数分解できないと二次関数でドツボにはまる
57 けんけつちゃん(京都府):2010/10/18(月) 12:18:34.99 ID:CAIwnaiAP
>>50
連立三元一次方程式とか、やってる事はそう難しくないけど、
ノートいっぱい使うから、「オレ天才じゃね?」って手軽に思えるからいいね。
数学とか、解くのが喜びじゃなく、こんな難しいことをやっている(ように見える)ってのが喜びだからな。
58 湘南新宿くん(東京都):2010/10/18(月) 12:18:36.24 ID:HiMPfURM0
>>49
闇金ウシジマくんで「今私の借金いくらぐらいになってますかね?」って貸した方に聞いてたアホって実在するんだろうな。
59京 ◆SsSSsSsSSs :2010/10/18(月) 12:19:03.97 ID:g5zDWThL0
バカを多少まともな方向に矯正する働きはあるだろ
60 ヤキベータ(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:20:22.33 ID:IjX4Zlfj0
>>51
どこで損するの?
61 パピプペンギンズ(大阪府):2010/10/18(月) 12:29:04.08 ID:8SopoolC0
>>59
オタには出来るけどそれはそれで偏ったバカになるからないよ
62 カーネル・サンダース(宮城県):2010/10/18(月) 12:29:31.04 ID:2N44e7Ni0
>>60
文系いっても能無しだったら理系より就職に困るって事じゃないかな?
63 クロスキッドくん(東日本):2010/10/18(月) 12:29:39.03 ID:RAhL0MFu0
数学出来る奴は基本なんでもできる
64 TONちゃん(栃木県):2010/10/18(月) 12:34:52.16 ID:RMZSUkvI0
因数分解も微分積分も普通に使うから
遣わないと思ってるやつの発想が足りないんだよ
65 Kちゃん(香川県):2010/10/18(月) 12:35:51.65 ID:bodA+wcE0
結果底辺をふるいにかけられるんだよな
だから因数分解は役に立つ
66 梅之輔(東京都):2010/10/18(月) 12:36:19.62 ID:CP8zCVeg0
算数は必要だろ。日常生活で役にたつ
67 ココロンちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 12:37:18.65 ID:ERKs86RL0
たしかにこいつにはいらないというかないけど生きてるんだなってやつはいる
68 ドナルド・マクドナルド(長野県):2010/10/18(月) 12:37:39.55 ID:NsUSTf0N0
>>55
生きてるじゃん
早く社会で死ねよ
69 キョロちゃん(東京都):2010/10/18(月) 12:37:49.01 ID:SunP9/9y0
数学できて役に立つことなんて何もないけど
頭がいいかの指標にはなるわな
70 ハナコアラ(東京都):2010/10/18(月) 12:39:16.71 ID:lnDQUIpu0
・サイコロ6回降れば全ての目が出る
・頭いい人はテレビもネットも見てる→だから頭悪い人はどっちも見てない
71 リスモ(大阪府):2010/10/18(月) 12:39:50.04 ID:tTSm60nz0
算数ねぇ
何割引とか何%OFFとか計算できないと損すると思うけど
それくらいはできるのか
72 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:41:00.44 ID:DHo5ELcg0
二十七歳で助教授は天才だろう。
73 おばこ娘(香川県):2010/10/18(月) 12:41:52.14 ID:+HIjQ8fg0
池の周りをバイクや自転車でまわり、何分後に4人が揃うか実験する
春男・夏夫・秋雄・冬男
74 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:45:23.81 ID:pqR3iY0JP
>>71
「1万円の商品に10%ポイントが付くから実質9000円です」
みたいなのを本気にする大人も多いからどうなんだろうなあ。
75 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 12:48:46.47 ID:2/MgZHWTP
実質詐欺はほんとにひどいと思う
76 いきいき黄門様(大阪府):2010/10/18(月) 12:51:29.67 ID:OeQRM+oz0
数学は嫌いじゃなかったけど
一夜漬けでテスト勉強するタイプの俺には無理だった
77 ちびっ子(静岡県):2010/10/18(月) 12:56:27.75 ID:btY1NUAu0
あれだっけ。要するに、全教科まんべんなくやらせて、才能のあるやつを探すのが目的
なんだよね。

算数好きは勝手に数学やり始めるからな。
78 さいにち君(チベット自治区):2010/10/18(月) 12:57:29.27 ID:C2I4YwPG0
今「天才ガロアの発想力」ての読んでて群論面白いと思ったんだが
もっとガロア理論やってから群論に進むか、このまま群論に進むか迷う
79 カーくん(東京都):2010/10/18(月) 12:59:33.83 ID:d3SRVSq70
高校以上の数学はマジで役に立たない
80 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 13:00:37.81 ID:ZQ+3QV0zP
確かに多くの人の生活で数学なんて役に立つことなんてほとんどないが
こういうことを言っちゃうやつを内心哀れに感じてる
今までこの言葉をリアルで言ってた人間にろくな奴はいなかったしな
81 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:04:41.79 ID:pqR3iY0JP
確率や統計の分野は割りと役に立つとういうか何というか
例えば路上で道行く人にアンケート取るみたいなバラエティ番組
ボードにいくつかの選択枝があってそこにシールを貼り付けてくみたいなありがち奴だけど
その調査方法が何か変だなと思う程度には聡明な大人でありたいよね
82 ブラックモンスター(東京都):2010/10/18(月) 13:07:45.65 ID:pRrQbEPb0
数学が役に立たないとか言う奴の人生だと
英語とか古文とかのほうがよっぽど役に立ってないよな
83 あまちゃん(空):2010/10/18(月) 13:10:20.59 ID:O4XfeT5Z0
算数までは普通できるだろと思うけど
普通に1割くらいできない奴がいる驚き
84 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:11:57.57 ID:86Gc491bP
>>81
それは数学の問題なのか?
85 トラッピー(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:14:31.37 ID:iOFI0gfu0
高校大パニック
86 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:14:50.37 ID:pqR3iY0JP
>>84
学校でいちいち教えるような内容ではないが
数学が苦手とか嫌いとか言ってる人って大体この手のセンスは無いよね。
87 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:17:21.79 ID:86Gc491bP
>>86
何が言いたいんだか全くわからん
お前は数学の前に国語を勉強しろ
88 おたすけ血っ太(栃木県):2010/10/18(月) 13:17:54.05 ID:cLvfAJ+e0
そんなこといったら漢文が一番いらねーだろ
89 タウンくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:18:30.59 ID:TOg/2D6F0
比例計算と分数の計算くらいできるようにしとけよ。
90 ホスピー(宮城県):2010/10/18(月) 13:26:39.34 ID:eOQXC1tO0
数学は才能だろ
一瞬で理解してる奴いたぞ
91 あいピー(長屋):2010/10/18(月) 13:30:12.73 ID:1c44lCM1P
高校時代のひろゆき「なぜ数学を勉強しなければいけないんですか?」と教師と口喧嘩して論破、同級生が暴露
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-500.html
92 プリングルズおじさん(中国・四国):2010/10/18(月) 13:30:30.19 ID:BXEkMmKLO
確かに因数分解は自体はいらないけど金になる分野は因数分解が前提条件だろうに
93 ライオンちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:31:38.63 ID:gPaW9ejt0
算数に限らず、勉強ができないと言うのは、論理的思考ができないと言うこと
94 キョロちゃん(東京都):2010/10/18(月) 13:33:25.60 ID:tTt5WCD+0
スポーツやる時は筋トレもやるだろ?
95 けんけつちゃん(千葉県):2010/10/18(月) 13:34:04.85 ID:1cJkxWxsP
道を決めてる奴と決まってる奴に入るいらないの判断も出来るだろうけど
そこらがぼんやりとした学生がぼやくのは逃げてるだけ
96 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:34:58.17 ID:pqR3iY0JP
帯分数って小学校卒業すると一切使わなくなるよな
97 つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 13:35:55.77 ID:GMNbDeeRO
文系だけど大学で高校数学極めた
代数何度か一位取るレベル
数学面白すぎてヨダレ出る
98 だっこちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 13:36:14.83 ID:JbpdcErm0
微積って何の役に立つのかさっぱり分らなかったが
大学で物理関係があることを知ってようやく意味が分った
99 けんけつちゃん(兵庫県):2010/10/18(月) 13:37:09.23 ID:ZoX2CnvvP
算数縛り
100 雷神くん(滋賀県):2010/10/18(月) 13:40:58.44 ID:MEBIUv/A0
必要だと思ったときにやればいい
結構な数の人にそのときは来る
101 ハギー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 13:42:30.73 ID:oQKHUx7kO
数学って算数より簡単だよな
102 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 13:43:56.89 ID:5S4harI7O
因数分解って呼吸をするようにできるよな
103 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 13:44:42.15 ID:YOiw25q+O
学校の勉強は必要ないことばかりだけど口に出してそれを言うのは馬鹿しかいない
104 ファーファ(USA):2010/10/18(月) 13:48:01.07 ID:4JuZ3g2V0
>>1

難式を解く必要はないかもしれませんが
どう計算をするべきかを知らなければ
せっかくの無料のグーグル・スパコンも使えないと思いますよ
道具の使い方の基本は知っておくべきです

http://www.google.com/intl/en/help/features.html#calculator
105 パステル(catv?):2010/10/18(月) 13:48:28.41 ID:bYGfpLQt0
>>98
微積は物理のためにできたようなもんだからな
106 KEN(東日本):2010/10/18(月) 13:50:44.07 ID:wCFMecyR0
まあ、役に立ってると言える程の知識は無いな。
107 ウッドくん(東京都):2010/10/18(月) 13:52:10.33 ID:YEH7Ag4+0
生存競争が無いに等しいヌルヌルワールドではそりゃ、そうでしょうよ。
108 アリ子(大阪府):2010/10/18(月) 13:52:24.23 ID:OIAYCvzh0
何の役に立つのかを教えろよバカ
109 ホスピー(宮城県):2010/10/18(月) 13:52:26.34 ID:eOQXC1tO0
>>93
社会、国語なら記憶力だけでいいから楽でいい
数学出来て、社会科分からんって奴が疑問なんだが
110 リスモ(東海):2010/10/18(月) 13:56:01.15 ID:eyyjHHAuO
歴史も要らないだろ?
とっくに過ぎ去った事をわざわざ蒸し返して何になるんだ?
過去を振り返ったって過ぎた事は何も変えられない変わらない
特に外国の歴史何てどうでも良いじゃないか
無駄の極みだわ
111 アンクル窓(兵庫県):2010/10/18(月) 13:56:43.68 ID:sghhDXUA0
中学入試の算数ムズすぎ
3教科の難関校とか
112 あいピー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 13:56:46.24 ID:3+LGHX3aP
必要条件と十分条件の違いとか母集団とか
理解できてる奴とできてない奴じゃあ
インチキ広告を見分ける力違うんじゃね?
113 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関東・甲信越):2010/10/18(月) 13:57:31.56 ID:5lTWLdVOO
>>108
因数分解は実際個人の役に立たないしな
半分以上の教科が単なる適性ふるい落としなのに
役に立つとか言い張るアホがいるのが
114 リスモ(東海):2010/10/18(月) 14:01:17.75 ID:eyyjHHAuO
英語も覚えたい奴だけ学べば良いだろ?
中学レベルの英語何て何の足しにもならんぞ


115 だっこちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 14:01:20.40 ID:JbpdcErm0
>>105
位置→速度→加速度
が微分で出せると知って当時鳥肌がったったよ
当たり前と言われたらそうなんだけど
なんでこれを高校物理で教えないのか不思議でしょうがない
理数系の私立高校だったけど授業で出なかったよ
116 あいピー(catv?):2010/10/18(月) 14:04:23.70 ID:+2vh6a/GP
微積や因数分解は大学で機械科に入ってようやく存在意義を見出した
てか微積すげぇとすら思えた
何の役に立つかもわからないまま勉強させる教育がおかしい

だがデシリットル、お前は駄目だ
何の役に立つか未だにわからん
117 つくもたん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 14:08:07.00 ID:ixaYCoe1O
小、中学校の教科書っておっさんはもう買えないの?

安い中古がありがたい
118 ななちゃん(チリ):2010/10/18(月) 14:10:38.03 ID:2/yqstlP0
>>23
教え子たちに聞かれたらなんて答えるんだ?
119 和歌ちゃん(北海道):2010/10/18(月) 14:10:43.90 ID:1caH2WH90
数学苦手な奴は、直感でしか物事を考えない奴が多い
論理よりも感情が先に出る
大部分の女がそうなのは、女に数学苦手な奴が多い事と無関係でない筈
120 タヌキ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 14:11:34.44 ID:hQg7HvZ4O
馬鹿かぁおまえら必要だろ。
いや実際は難しい何かを読むときの訓練だったんだろ。
例えば説明書。
これは勉強してない奴がよんだら理解するのにかなりの時間がかかるし、理解するまえに諦めるかもしれない。
数学とか科学とか勉強してきたやつは、普通に読めるし理解するのも早い。
だから何かを読むとき理解力と読もうとする気も勉強してない奴と勉強してきた人間は雲泥の差だけどね♪
121 プリングルズおじさん(山陽):2010/10/18(月) 14:12:17.03 ID:AgEDDG5fO
中→なんの役に立つんだよクソ
高→とりあえず勉強しとかないとな・・・
大→やっぱ勉強必要だわ
社→学校で習った事何か使ってるっけ
122 元気くん(新潟県):2010/10/18(月) 14:14:02.05 ID:+9oa/YyD0
確率がわからん
ぜんぜん理解できない
わからん
123 だっこちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 14:14:24.27 ID:JbpdcErm0
>>119
社会人夜学に通ってたとき
6つ年下の女子生徒(現役卒)に数学教えて貰ってた
代わりに専門で習ってた電気磁気学教えてたけど
124 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 14:14:48.69 ID:pqR3iY0JP
比の考え方分かってると色々と捗るよなあ
遠くに立っている人までの距離はどれくらいだろうとか計算できる
具体例がなかなか思い出せないだけで日常生活で義務教育レベルの算数数学が必要になる機会って結構あるんじゃないか
125 ことみちゃん(東京都):2010/10/18(月) 14:15:17.49 ID:yAOgcJde0
一般生活では算数は必須、数学は蛇足だが専門職で必要な知識ではある
126 和歌ちゃん(北海道):2010/10/18(月) 14:16:21.42 ID:1caH2WH90
標準的な高校数学のレベルまでに限れば、
数学は覚える事項が少ないし、勉強に費やす時間も大して必要ない
必要なのは、シンプルな定理・公式を、よけいな事を考えずに素直に理解・利用することだけなんだよね
数学ダメな奴は、総じてその素直さが無いし、余計なことをごちゃごちゃ考えて問題を自分でさらに難しくする
127 やなな(関西):2010/10/18(月) 14:17:03.47 ID:euChYKBEO
とりあえず理系に進む奴はやっときなさい
その他の人はまあ、四則演算と百分率だけ分かれば生きてはいける
128 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/18(月) 14:17:14.36 ID:DNLvffx8O
「ヘクトパスカル」で一語だと思ってた文系の奴がいた
129 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 14:20:30.86 ID:pqR3iY0JP
>>128
一語は一語じゃねーの?
130 ハーディア(愛媛県):2010/10/18(月) 14:25:54.38 ID:2MxTttjg0
一応覚えといて損はないだろ
131 ムパくん(山形県):2010/10/18(月) 14:39:36.05 ID:FvvVmNBT0
算数わかんないと買い物も難しいぞ
132 ドギー(チベット自治区):2010/10/18(月) 14:41:27.83 ID:2Csw02do0
最近のゆとりは割合わかってないやつすげー多い。
買い物とかできるのかってレベルだぞ。
133 ハッチー(京都府):2010/10/18(月) 14:42:51.17 ID:4RKs8z1B0
>>128
センチメートルで一語っていう奴もいる
134 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 14:49:20.52 ID:cVV03qh2P
>>131
ゆとりじゃなくてもそういうヤツはどの世代にでも一定数いるだろ
135 あいピー(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 14:52:20.03 ID:3+LGHX3aP
義務教育終えて高校まで行って
意味がないとは頭悪すぎないか?
136 あいピー(関西地方):2010/10/18(月) 14:53:30.30 ID:2/MgZHWTP
日本にとっちゃ高校も義務教育とほとんど同義だからな
137 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 14:58:15.64 ID:WM+sjTpWO
ちゃんと勉強しないと、速さと距離の問題ですら間違える
A地点とB地点を往復する際、行きは時速40q帰りは時速60qで移動した
往復の平均時速は何?qって問題で50qにならないってのはびっくりした覚えがある
138 お自動さんファミリー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 15:00:36.94 ID:pUcYxUr4O
社会に出て役立つのは算数なんかより英語
139 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 15:06:16.55 ID:RDlHHkeZO
役所の手続きとかをちゃんと教えて欲しい
誰も教えてくれないのに20過ぎて知らないと恥ずかしいとか
140 都くん(東京都):2010/10/18(月) 15:20:22.37 ID:Ek+TDSIF0
数学で数式オナニーしてるほうが楽しい
物理の電磁気とか実用的ってわかっても全然わからん
141 けんけつちゃん(catv?):2010/10/18(月) 15:25:47.47 ID:QjhvzyQyP
ソ連の教科書とか数学者とか見てると日本の数学は遅れてるっていうか、本当に大切なことは大学でしかやらないんだなあと思う
142 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:28:33.81 ID:8B0QojJi0
今思えば塾や予備校講師ってかなり地位低いよな
学生にはやたら偉そうだけど

勉強だけできてもだめな例だ
143 だるまる(愛知県):2010/10/18(月) 15:29:05.31 ID:8aDEcix30
中学生によくこの質問されるんだけど、


「証明問題の訓練だけは、マジメにやっとけ」と答えてる。

証明問題やった奴は、説明が論理的になって、説得力のある会話ができるようになる。
144 あるるくん(関西地方):2010/10/18(月) 15:40:46.90 ID:dZ/Jxm4D0
>>143
論理的だからこそ証明できるのだと思い込んでいたのだが逆だったか
証明できるからこそ論理的なんだな?
145 けいちゃん(岩手県):2010/10/18(月) 15:41:48.78 ID:wvU4PSn00
数学はともかく算数はできないと困る
146 けんけつちゃん(熊本県):2010/10/18(月) 15:43:00.49 ID:OF4Jdny2P BE:1840934584-PLT(12002)

微分積分とか習った時はガチで憎んだ
147 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 15:44:17.01 ID:UEV1rZI90
微積分の美しさが理解出来ないんだな。とんだ底辺層だ
148 おたすけ血っ太(チベット自治区):2010/10/18(月) 15:44:18.10 ID:R74/vPsH0
文系の数学って中間と期末30点と50点で通知票7が付くってマジ?
149 黒あめマン(関東):2010/10/18(月) 15:45:18.58 ID:OiNq1Ba7O
んで実際具体的にどういうシーンで必要なんだ?
学問として数学を解くのに必要とか
>>34とか>>65みたいな副次的な効果は抜きにして
150 ぶんぶん(catv?):2010/10/18(月) 15:45:39.46 ID:E4FtLhmK0
足が速い」てのはほんとに将来いらない、ドロボーくらいにしか役に立たん
151 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 15:50:41.99 ID:5UCDwgky0
>>22
どんな暗号もクラックし放題だからな
152 黒あめマン(関東):2010/10/18(月) 16:00:10.41 ID:OiNq1Ba7O
>>149に関する答えを下さい自称インテリ様の方々
マジで知りたいんです
153 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:02:02.01 ID:KXQGB/uB0
世間で一般に数学と言われているものは全部算数
154 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:02:11.14 ID:UEV1rZI90
役に立つとか、金になるとか、そういう発想だから、お前は勉強出来ないんだよ。
155 けいちゃん(岩手県):2010/10/18(月) 16:02:39.97 ID:wvU4PSn00
三角関数は算数
156 梅之輔(東京都):2010/10/18(月) 16:03:10.14 ID:CP8zCVeg0
文系のやさしい数学だったけど文系数学トップになれた。
0点でも単位とれてるやつがいたのにはむかついたが
157 ルーニー・テューンズ(長屋):2010/10/18(月) 16:04:10.39 ID:exVYVbYb0
子供に真顔で質問されるとけっこう詰まるぞ
論理的思考の訓練になるつっても納得しないし
158 黄色いゾウ(関西地方):2010/10/18(月) 16:05:18.37 ID:oHyGjeW00
実際バカに勉強は要らないと思う
職業訓練校に入れろ
159 じゃがたくん(大阪府):2010/10/18(月) 16:05:41.76 ID:NJBkIxp/0
植木算しか覚えてない
160 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:06:15.82 ID:UEV1rZI90
日本人はphilosophyについて丸っきり無知だから、金に換算したりする事しか出来ない。
161 わくわく太郎(関東・甲信越):2010/10/18(月) 16:07:52.94 ID:RgjirJ/GO
数学は基本的に役に立たない
考え方云々は役に立つけど
算数は役に立つ以前に出来て当たり前
出来ないやつは未成年扱いでいいよ
162 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(西日本):2010/10/18(月) 16:08:32.90 ID:KwWFgkeY0
三角比できないと戸が閉まらない家になるぞ
163 BEAR DO(東海):2010/10/18(月) 16:09:01.05 ID:UHg6w/BWO BE:4308919889-2BP(0)

塾の講師やってるけど100−53とか引き算もまともに出来ない中学生とかゴロゴロいるぞ
164 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 16:09:26.34 ID:5UCDwgky0
>>161
それだと算数出来ないやつは少年法適用されて犯罪やり得になってしまう。
165 リスモ(関東):2010/10/18(月) 16:09:57.05 ID:EBMsUgfNO
バカをふるいにかけるため必要なんだよ
166 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 16:11:07.49 ID:5UCDwgky0
>>163
高校3年理系で絶対値記号を外せなかったやつをカテキョで教えたことがある。
未知数xの場合分けとかそんなんじゃなく、|-3|って定数でも外せなかった。
167 あるるくん(関西地方):2010/10/18(月) 16:11:18.96 ID:dZ/Jxm4D0
>>163
157だろwww余裕www
168 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:11:39.67 ID:csq0gjJrO
サインコサインなんだっけ?
169 すいそくん(長崎県):2010/10/18(月) 16:12:38.61 ID:SWEYpNF20
必要がない人にはとことん必要がない知識なんて学校で五万と教えてるだろ
そこら辺の意味をまず知ったほうがいい
170 だるまる(愛知県):2010/10/18(月) 16:12:39.44 ID:8aDEcix30
>>168
タンバリン
171 ベストくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:15:11.24 ID:CQd9GncU0
>>53
てーへんは高校にもいきませんww

>>56
できるやつは二次元にはまって戻ってこれなくならないか?
172 たねまる(長屋):2010/10/18(月) 16:15:17.53 ID:yqxrmbZN0
因数分解の解法を発見したんだが
まず、pとqで互いに素な場合と、そうでない場合に分ける
互いに素のときに、n乗をかけてそれぞれn次元まで計算し、それをn次で微分する
これを、xからyに変換させることで数値が出る
互いに素でない場合、n-1でかけたあと、全体をn-1乗し、対数を自然対数eでlogに変換することで数値が出る
これを使用することで、パソコンを使わずに手計算で因数分解ができる
173 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 16:16:07.48 ID:IlwGG/mbP
>>168
ラブサイン
174 こんせん(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 16:16:33.86 ID:N8IixheHO
>>152
将来本当に数学を役立ててる人間もいる
要は社会に出る前に職業選択の幅を広げるために勉強するんだよ
175 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 16:16:47.10 ID:5UCDwgky0
ここまでコマ大も数学ガールもなし
176 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 16:17:37.81 ID:B+CHq/RJO
数学はともかく算数はやっとけよ
177 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:18:15.70 ID:UEV1rZI90
お前らは、実生活において金がいくら稼げるか、とか、点数が何点とれるか、みたいな次元で生きてるわけ。
だから勉強がつまらく感じてしまう。
まるで工場労働者が仕事に対して感じる思いと同じものを、勉強に対して感じているわけ。
178 黒あめマン(関東):2010/10/18(月) 16:18:19.70 ID:OiNq1Ba7O
結局誰も>>149には答えられないんだな
がっかりだよ自称高学歴高収入どもなら
それが必要になるシーンを知った上で
必要ない言う奴を叩いてると思ったのに
思考力を養う云々とかふるいにかけるなんてのは今時中学生でもわかってるわ
179 BEAR DO(東海):2010/10/18(月) 16:18:37.09 ID:UHg6w/BWO BE:2513536676-2BP(0)

>>167
マジで笑いごとじゃないって

しばらく考えこんで57と平気な顔して答えるから
180 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:19:15.62 ID:UEV1rZI90
家のお手伝いをしてママから100円のお小遣いを貰う小学生の価値観のまま、無駄に歳をとってしまったのがお前ら。
181 だるまる(愛知県):2010/10/18(月) 16:20:10.07 ID:8aDEcix30
大人になって数学が役立っているかって?

直接には役立たないけども、俺のように、文章・書類を扱い仕事をしていると
たまに頭の中がぐちゃぐちゃに氾濫して、イライラで爆発しそうになることがあるんだ。

そんな時に、中学の数学の標準問題を高速で解きまくっていると、なぜか頭がスッキリする。

あれは不思議なオナニーだわ。
182 アニメ店長(九州):2010/10/18(月) 16:20:13.84 ID:i0ARJzkQO
もうすぐこういうスレには自称京大生が湧いてくる

で、わけわからん問題を解いてドヤレスする
183 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:20:14.81 ID:UEV1rZI90
>>179
外れてるけどまるっきり大間違いというわけでもないから、救いようがある。
184 虎々ちゃん(関東):2010/10/18(月) 16:21:49.55 ID:1N43HJxWO
映画を撮るのも因数分解的な考えは使うんだよなー、北野がよく言ってるよね
だからあいつの映画構成は綺麗なんだ
185 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(西日本):2010/10/18(月) 16:24:08.55 ID:KwWFgkeY0
>>178
建築物にかかる応力の計算やら
物を動かすときに必要なエネルギーの計算やら
そこらじゅうで使われまくってるだろ
186 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 16:24:25.97 ID:5UCDwgky0
>>181
俺も赤チャートや大数のスタンダード演習は時々家で解いてる。ほんま数学オナニーだわ。
187 ロッチー(長屋):2010/10/18(月) 16:24:28.76 ID:O3WkkBYE0
線形代数あたりで詰んだ
数学ってのは、一つ分からなくなると、ドミノ倒し的に分からなくなっていくからなあ
188 黒あめマン(関東):2010/10/18(月) 16:26:02.37 ID:OiNq1Ba7O
>>185
具体的に
189 ハミュー(兵庫県):2010/10/18(月) 16:27:17.74 ID:tPyDiqb30
引き算ができない馬鹿って生きてる価値あるの?
190 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 16:27:52.50 ID:IlwGG/mbP
>>152
高卒だけど、役に立った例は、コンピュータの計算オーダーの説明にlogやらが出てくる、
logが分かれば2^32が10進数で何桁か知るのに0.3 * 32 で概算できることがわかる、
グラフィクスの計算に行列や三角関数や複素数が出てくる、
微積周りの何らかの説明を見ても納得できる、ぐらいかな。

でもあんまり使わないっちゃ使わない。
特に実生活面でそんな知識を前提に社会を展開していたら
ついていけない人が多すぎて社会が破綻してしまう。

しかし特定の分野の専門書を読むと高卒程度の数学は要求される。
深い世界の入り口には必要。

別に四則演算もできなくて問題ない。電卓使えばいいから。
なんなら文字が読めなくてもいい。文盲だって障害者だって生きてるし。
四肢が無い人も、目が見え無い人も、貧乏人もみんな生きてるから、
何が無くて死ぬってことはない。
191 BEAR DO(東海):2010/10/18(月) 16:28:21.88 ID:UHg6w/BWO BE:239384922-2BP(0)

>>149
社会に出て役に立つとか立たないとかじゃなくて

自分は馬鹿じゃないってのを証明する尺度として中学以降の

数学がちょうどいいんだよ。雇う側からの論理だけど

馬鹿よりは頭いい人間を雇いたいだろう。
192 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:30:43.25 ID:PO8viUP9O
>>178
レントゲン写真で見にくい部分を周波数処理することで見やすくなるよ
193 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:31:20.21 ID:UEV1rZI90
橋の“梁”の強度に関する法則を発見したのはニュートン
194 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:31:25.42 ID:86Gc491bP
>>184
正確に言うと、「因数分解はできなくてもいい。因数分解的な考え方ができればいい」
っていう言い方をしてるからね。
そういうセンスは数学を勉強しただけじゃ身につくもんじゃないし、
センスがいい人が数学ができるってことはあるだろうけど、
数学ができる人がセンスいいってわけじゃないからね。
195 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 16:31:29.30 ID:5UCDwgky0
底辺パチカスは「1/400の台は400回で当たる」とか本気で思っているので、確率と余事象を知っておけば間違いに気づく。
ダニ村系オカルト信者は知らん。
196 ごきゅ?(愛知県):2010/10/18(月) 16:31:53.40 ID:QHPLKiof0
社会で役に立たないというか社会に入る為に必要だな
197 黒あめマン(関東):2010/10/18(月) 16:31:59.92 ID:OiNq1Ba7O
>>190
ありがとう
>>191
そういう副次的な効果は除いてって書いてあんのも見えない?
それで雇う側として人の頭の良し悪し見てんだ? へえ
198 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:32:08.11 ID:SUPyPsWHO
この点の単位時間あたり○○とか単位面積あたりの○○とかいわれると腹がたつ
点なのに単位面積とかおかしいだろ糞が
199 auワンちゃん(中部地方):2010/10/18(月) 16:32:11.98 ID:pYVqJ6PU0
学校で習うことはゲーム感覚で楽しめば良い
本当の学習は社会に出てからだろう
200 リーモ(関西地方):2010/10/18(月) 16:32:23.19 ID:IncZoknM0
数学ができない奴には基本的に合理化はできない。
数字の意味が全くわかってないから。
201 コアラのマーチくん(京都府):2010/10/18(月) 16:33:18.55 ID:B3W7c78c0
でも論理的思考って数学じゃなくても養われるよね
数学苦手だとは単純に数字に弱くなるので大変だ
202 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:34:20.08 ID:UEV1rZI90
底辺層ほど、勉強しない自分を正当化させる事が上手。それはある意味では幸せなのかも知れない。
203 コアラのマーチくん(京都府):2010/10/18(月) 16:34:50.20 ID:B3W7c78c0
グラフとか数字出されても何も感じなくなってしまうのが一番怖いよ
204 ポッポ(神奈川県):2010/10/18(月) 16:35:02.37 ID:mo1AnFWF0
勉強が社会で役に立たないってのはないなぁ。
勉強することで論理的な思考を鍛えておいてや、効率良く仕事をする、部下に指示する時に必要になってくる。
205 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 16:35:17.46 ID:72Dvi+r1P
良い大学に行くのに役に立つよ
206 チカパパ(東京都):2010/10/18(月) 16:35:36.40 ID:lw4XvTxd0
バカっつうか小中の頃に大抵の奴が通過するものじゃないの
207 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:36:12.54 ID:UEV1rZI90
「勉強なんて何の役に立つんだ!」…のまま、大人になっちゃったのが底辺層。
208 コアラのマーチくん(京都府):2010/10/18(月) 16:36:51.21 ID:B3W7c78c0
論理的思考を鍛えるのに中高の勉強するとか遠回りすぎる
そんなのより社会に出たとき使う形で特訓したほうが100早いよ
209 こんせん(鹿児島県):2010/10/18(月) 16:36:55.37 ID:c0uU+sUo0
数学好きだったが今じゃ全然覚えてない
210 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:37:29.04 ID:UEV1rZI90
日本が韓国中国台湾に抜かれたのも納得だわ。
211 なーのちゃん(埼玉県):2010/10/18(月) 16:37:34.48 ID:J7aI8zZB0
訳の分からないことを人から言われてどれだけ理解できて応用できるかって事だろ
会社に入って上司から言われたことを理解して、自分なりに応用できるか
50点しか取れない奴は社会に出ても1回で半分しか理解できてないので、もう一回言わないと出来ない
80点取れる奴は1回で8割方理解できてる
212 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(西日本):2010/10/18(月) 16:38:10.48 ID:KwWFgkeY0
>>188
俺も馬鹿なので詳しいことは知らんが
発電所で使われる構造物なんかは物を乗せられる重量とかが設計段階で全て計算される
でかい機械やプラントは算数や数学がないと作れないし動かせない
213 マックス犬(関西地方):2010/10/18(月) 16:38:29.27 ID:KP9U3SjN0
数学苦手な奴は数字の計算しかしていない
214 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:38:37.60 ID:SUPyPsWHO
大多数の人間には数学なんて将来なんの役にたたない
なんでこの一言が言えないの?
215 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 16:38:48.36 ID:IlwGG/mbP
>>195
1回は当たる確率は63%ぐらいか?
http://goo.gl/0oXi

95%ぐらいで1回は当てるとしたら、1200回ぐらい必要かな。
http://goo.gl/jJDj
216 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:39:27.59 ID:UEV1rZI90
数学が無かったら吊り橋一つ作れない
217 ガブ、アレキ(福岡県):2010/10/18(月) 16:39:53.21 ID:HFfT0bLU0
因数分解すら出来ないバカと、普通の人間を仕分けるのに役に立つ
218 つくもたん(北海道):2010/10/18(月) 16:39:54.21 ID:uJZNPbZJ0
猫の爪とぎ台作るときに三角関数使ったことはある
219 ポッポ(神奈川県):2010/10/18(月) 16:40:48.73 ID:mo1AnFWF0
>>208
んなもんその職業で効率よくできるようになるのが手っ取り早いに決まってるだろう。
平均的に多方面で論理的な思考力を使えるようにするのが目的だろ。

けど最低限の理解力や応用力、論理的思考力がないと手取り足取り教えたりしないといけないからめんどくさい。
220 おばこ娘(東京都):2010/10/18(月) 16:40:50.79 ID:Yw1ofd8H0
1番じゃないとダメなんですか?
221 ホッピー(チリ):2010/10/18(月) 16:44:25.24 ID:ANx4mZfE0
数学単体だとそりゃ、無駄だと感じるけど
こういう事を組み合わせれば社会では役にたつよ
論理的な説明なんて数学と国語がないとできないだろ
222 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:45:07.74 ID:UEV1rZI90
あらゆる学問が繋がっているっていう事に、幸運にも気づかないらしい。
223 auワンちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 16:46:16.70 ID:/hkLscTiO
やってみると面白い
224 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:46:49.77 ID:PO8viUP9O
工学部きたら道具として使わないと死ぬ
225 きいちょん(東京都):2010/10/18(月) 16:46:50.99 ID:kL4Ve2YT0
なるほど2chでまるで頭がいいかのように振る舞うために必要なのか
226 シャべる君(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:47:13.34 ID:fhyrk5mo0
勉強は死ぬまで大事だよ
227 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:47:53.57 ID:SUPyPsWHO
微分積分とか理解してるやつ何人いるんだよ
本当はほとんど知った振りしてるだけで理解なんかしてないんだろ?
やるならやるでしっかりやれよ
マジ糞科目
228 タマちゃん(兵庫県):2010/10/18(月) 16:48:01.64 ID:Ou670Hbm0
統計や微積分、行列などを社会人になってからやり直したって奴は多いと思うけど
高校生の時はやっぱり「これのどこが役に立つの?」だったから「社会に出れば分かる」としか言いようがないもんなw
229 あんしんセエメエ(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:48:11.86 ID:CM8I5BA/0
鶴亀算とか何の役にもたたん。名前しか覚えていない。
植木算とか流水算とかもあったよな。はじめから方程式教えとけよ。
無駄すぎる。
230 BEAR DO(東海):2010/10/18(月) 16:48:14.60 ID:UHg6w/BWO BE:2154459694-2BP(0)

基本的に数学出来ないやつは他の教科も出来ないし

そういうやつは思考力もないから仕事もなかなか覚えないし使えない

馬鹿が数学勉強したからと言って思考力がつくとも思えないし無駄だな
231 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 16:48:24.86 ID:IlwGG/mbP
>>222
大学の文理分けなんて最もバカらしい。
あんなことして専門分野という仮想壁作って
おらが村やってるからバカが大量続出するのに。
232 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:48:34.83 ID:UEV1rZI90
未知の問題に出会った時に、それに取り組んで解決しようとする人と、その問題から逃げ出す人とで、
長い人生のなかで大きな差がつくという事。
数学は、あらゆる問題を解決する為の一般的方法なので、数学が出来なければ問題解決は難しい。
233 エネモ(宮城県):2010/10/18(月) 16:49:19.38 ID:k4jiUtnH0
東日本はきょうはここでご高説ですかw
234 マルちゃん(東京都):2010/10/18(月) 16:49:39.99 ID:I3NOJ8DO0
ていうか生産管理とか市場調査とか普通に数学いるだろ
235 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:49:43.28 ID:bowimawOO
円周率=3が反対されるのは計算力が云々なんてくだらない理由じゃなくて小学生に無理数の概念に触れてもらう為らしい
うちの大学の教授が言ってた
236 雪ちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:50:39.57 ID:0Z0nEixm0
>>231
進学校で2年生ぐらいから文理でコースにわけるのはマジでやめたほうがいいな
さらに私立文系クラスなんてのを作るのはとんでもないことだ
237 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:51:26.09 ID:pqR3iY0JP
>>133
センチメートルも一語だろ…
ヘクトやセンチが接頭辞だって知識があれば間違うようか事じゃないんだがなあ…
238 ドンペンくん(catv?):2010/10/18(月) 16:51:49.87 ID:eaHfE3r30
まぁ最低限あれくらい理解できる脳みそが必要って意味で勉強はちゃんとするべきだけど
役には全く立たないよね
239 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 16:51:57.39 ID:SUPyPsWHO
>>235
それなら3.14でも一緒だろ
240 あるるくん(関西地方):2010/10/18(月) 16:52:02.44 ID:dZ/Jxm4D0
>>235
その教授の分野は何だ?
241 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 16:52:02.26 ID:5UCDwgky0
>>215
そうそう合ってる。

1/xの機械をx回回して当たる期待値は、x→∞のとき(1-1/e)に収束する。
242 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 16:52:39.65 ID:IlwGG/mbP
>>228
数学の教科書(東京書籍 数C)読み返してみたけど、
天気予報に役立つしか書いてねえwwこんなんで誰が興味持つんだろw
243 ホッピー(チリ):2010/10/18(月) 16:54:29.49 ID:ANx4mZfE0
>>232
数学なくてもコミュ能力があればどうとでもなる
意思の疎通が円滑にできる人間がどんな社会でも重用されてるのは事実
それにその論理だと、教育受けてない奴はどんな問題も解決できないって事?
244日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/10/18(月) 16:54:29.67 ID:CmM6lyLn0 BE:1398386467-2BP(4002)

>>179
勘違いするなよ
やばいのはそのガキじゃなくて
そのガキにその程度の教育しかできない国のほうだからな
245 タルト(広島県):2010/10/18(月) 16:55:09.51 ID:GadWO2950
>>190
2^32なんて1024(2^10)を3回かけた程度じゃん。
246 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 16:55:41.89 ID:UEV1rZI90
>>243
> それにその論理だと、教育受けてない奴はどんな問題も解決できないって事?

これね。数学が分からない人は、こういう解釈になってしまう。ヴェン図を見たことがないのだろうか。
247 マックス犬(関西地方):2010/10/18(月) 16:56:48.22 ID:KP9U3SjN0
>>245
2の指数は10の指数で近似する方が多いよな
248 バンコ(東京都):2010/10/18(月) 16:57:23.51 ID:1/sHZ01D0
めちゃくちゃ使うじゃん。
249 あんしんセエメエ(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:57:52.32 ID:CM8I5BA/0
高校の行列とか意味不明だろ。あれで興味持てと言われても無理。
ちゃんと教えたら、これ便利すぎるだろと感動的なのに、何やってんだか。
250 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 16:58:34.81 ID:5UCDwgky0
底辺職で工場勤めしてても、三角関数が分かればNC旋盤が扱えるから、
かなり職と収入の幅が広がると思うのだが。
251 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(西日本):2010/10/18(月) 16:59:09.62 ID:KwWFgkeY0
そもそも地方の底辺工場にNC旋盤がない
252 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 16:59:51.44 ID:pqR3iY0JP
簡単な確率の問題:

ある日の気象情報で、9〜12時の降水確率が30%、12〜15時の降水確率が30%と発表されました。
この日の9〜15時の降水確率は何%でしょうか?
253 女の子(静岡県):2010/10/18(月) 16:59:56.67 ID:PFwB1wD+0
数学だけ出来るやつは天才の可能性があるが、
数学だけ出来ないやつは総じて馬鹿だと思う
254 いきいき黄門様(大阪府):2010/10/18(月) 17:00:43.04 ID:OeQRM+oz0
関数を習った時は図形が数式で表せんのかよスゲーって思ったけどな
255 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 17:01:05.37 ID:5UCDwgky0
>>253
天才じゃなく、アスペかサヴァンか共感覚者の可能性もあるわけだが。
256 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 17:01:31.97 ID:bowimawOO
>>239
俺もそう思った
まあ実際はもっと深い考察があるんだろうけど

>>240
スマン、かなり前の話なので覚えてない
とりあえず地底理系の教授なので信憑性は低くないかと
257 バンコ(東京都):2010/10/18(月) 17:01:58.22 ID:1/sHZ01D0
>>252
(^q^)
258 藤堂とらまる(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 17:02:11.99 ID:ETHZLsCvO
物理分からなくなっちゃうだろ
259 けんけつちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 17:06:28.61 ID:BE726PALP
勉強して何の役に立つが許されるのは小学生まで
260 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 17:06:52.15 ID:Lhk3Rn4mO
数学全く駄目で歴史は三年間常に学年トップだった
261 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(西日本):2010/10/18(月) 17:07:33.77 ID:KwWFgkeY0
性教育の授業は人一倍一生懸命受けたのに社会に出て使う機会がまるでないじゃないか
絶対に許さない
262 こぶた(栃木県):2010/10/18(月) 17:09:42.69 ID:e+mv8NPr0
中学生くらいの数学すらできないから、電気屋のポイントもらって
単純に引き算だけしてウハウハしてるんだろうなw馬鹿丸出しだわwっww
263 パステル(沖縄県):2010/10/18(月) 17:10:06.10 ID:QYtmPpdW0
b = a

とする。この両辺に a を足すと

a + b = 2a

両辺から 2b を引くと

a - b = 2a - 2b
(a - b) = 2(a - b)

両辺を (a - b) で割ると

1 = 2
264 たねまる(長屋):2010/10/18(月) 17:10:08.46 ID:yqxrmbZN0
最低限、文系や底辺理系でも高校3の微分積分ぐらいはマスターさせるべきだろ
日本人としての最低限の数学力としてさ
圧倒的ブーンヌクモリティだお
.   /⌒ヽ
  (^ω^ )
.  ι'  c )
   し―u
265 のんちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 17:11:09.54 ID:r9Z187ls0
気づかないだけでけっこう数学的思考は使ってるもんだ
266 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 17:11:10.12 ID:IlwGG/mbP
>>252
50%なのか…
あれって時間細分化すると低く見せられるのね…
267 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 17:12:29.47 ID:bowimawOO
昔って文系でも今の数Vに当たる範囲もやってたって本当?
268 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 17:12:48.71 ID:5UCDwgky0
>>263
ゼロディバイド
269 エネモ(千葉県):2010/10/18(月) 17:13:27.88 ID:+p6Ypucz0
新しい博物学の時代
でぐぐれ
270 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 17:14:00.37 ID:5UCDwgky0
>>267
本当。
ついでに言うと灘高校では今でも教えてる。
271 だっこちゃん(九州):2010/10/18(月) 17:14:03.65 ID:7WAb5VK6O
バカ「日本人なのに何で国語とか習うの?」
272 アイスちゃん(福岡県):2010/10/18(月) 17:14:11.51 ID:TVPPlFcN0
>>260
詰め込み脳ってやつか?
273 だるまる(愛知県):2010/10/18(月) 17:14:51.87 ID:8aDEcix30
日本の教育の欠陥は、分数のできない子に、そのまま中学数学を教えるところ。で付いて行けなくなった子に、そのまま中学数学を教えるところ。
できない子には、別クラスなり作って戻って教えるべきなのに。
274 お買い物クマ(兵庫県):2010/10/18(月) 17:14:52.68 ID:zkFhzsfZ0
でも数学の中には古文漢文よりも習う価値のない分野も存在してるよね
確率とか確率とか確率とか
275 雪ちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:17:02.41 ID:0Z0nEixm0
>>268
ゼロディバイドってなんのことかよく知らんのだが、
a - b = 0 で話にならんてこと?
276 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 17:21:13.03 ID:PO8viUP9O
>>263
右辺∞に近づく
277 もー子(catv?):2010/10/18(月) 17:21:21.53 ID:rkJ8mSB60
>>264
高3の微分ってどんなの?
278!:2010/10/18(月) 17:21:27.05 ID:mhpZwXdP0
大学だと数学って何をやるの?
大学受験レベルの数学と比べて凄い難しい?
279 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 17:21:41.60 ID:IlwGG/mbP
>>275
割り算するときには分母のほうが0以外でなければならない。
a - b ≠ 0 だと仮定しなければならない。要するに a ≠ b ということ。
これは一番初めに書いてある前提と反する。
280 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 17:21:59.71 ID:5UCDwgky0
>>275
うん。0で割れないこと。
281 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 17:26:14.84 ID:5UCDwgky0
>>278
そりゃもういろいろある。
例えば俺は複雑系専攻だったが、微分方程式が必要な分野もあれば、
高校レベルの2次方程式だけ解いてればいい場合もある。
俺は後者だったので楽勝だったなあ。

ま、一口には語れないが、高校数学でちゃんと脳を筋トレしておけば大丈夫。
282 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 17:26:27.15 ID:IlwGG/mbP
283 あんしんセエメエ(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:28:20.18 ID:CM8I5BA/0
むかしは普通に微分方程式高校で教えてたのにな。
284 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 17:29:29.36 ID:bowimawOO
>>270
マジか…すごいな…
285 ヒッキー(長屋):2010/10/18(月) 17:30:01.38 ID:/je2klJm0
因数分解はいると思う

変なところで勃起してしまったら毎回因数分解すると萎えてきてくれる
286 ティグ(catv?):2010/10/18(月) 17:30:16.14 ID:3WVddUrk0
冗談も言えず算数もできずでお前らどうやって生きのこるの?
287 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:31:01.34 ID:pqR3iY0JP
>>266
残念ながら外れです…
288 もー子(catv?):2010/10/18(月) 17:31:08.46 ID:rkJ8mSB60
>>282
勉強すればできそうだけど全然わからないわ
289 ちかまる(catv?):2010/10/18(月) 17:31:38.75 ID:ZHcRwy/80
算数を小学3年で捨てた
いまはとても後悔しています

25歳です
現在の仕事:ゲームセンター正社員

しにたい
290 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 17:31:46.59 ID:phZVoBXt0
小中高の学問は練習の場だろ
頭の体操みたいなもんの存在価値に文句つけてる時点でカス
ついでに言うと、社会に出て役に立たないのはお前が役に立てられないだけの話
291 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 17:31:53.25 ID:IlwGG/mbP
>>287
答えを…
292 キャプテンわん(静岡県):2010/10/18(月) 17:32:05.94 ID:ekAqTIFc0
最近は高校で微分方程式を教えないのかよ
293 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 17:33:10.70 ID:IlwGG/mbP
>>288
ちなみに教科書はゆとりの一歩手前、7年前ぐらいの。
294 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 17:33:25.11 ID:5UCDwgky0
>>284
東大後期の総合科目では、文1〜3でも微積解かされるぜ。理1〜2の連中と一緒に。
その代わり理系も文系の論文書かされるけどな。
まさに文理を超えたバトルロイヤル。
295 お買い物クマ(兵庫県):2010/10/18(月) 17:35:26.33 ID:zkFhzsfZ0
>>294
なんか東大後期のためだけの勉強をずっとしてて受かった奴とか居たわ
296 ルーニー・テューンズ(長屋):2010/10/18(月) 17:36:50.91 ID:exVYVbYb0
今って高校で微分積分やらないの?
297 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 17:37:32.18 ID:DEhIhjh3P
やらないわけないだろ
298 いきいき黄門様(大阪府):2010/10/18(月) 17:38:37.16 ID:OeQRM+oz0
>>252
クジとかコインで同じような問題を出されたら数学脳が働くのに
降水確率って言われると普段の感覚で30%って答えてしまうな
299 カーくん(チベット自治区):2010/10/18(月) 17:41:12.43 ID:27ceRC4T0
>>289
ゲーセンの正社員てどうやってなんの?
300 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(西日本):2010/10/18(月) 17:41:59.50 ID:KwWFgkeY0
微分積分いい気分♪
301 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 17:43:08.90 ID:mYkkj9qMO
30代半ばで文系の俺が、まさか数学を学び直すとは思いもしなかった。
もうちょいで高校数学の基礎が終わる。意外と楽しいれす。
302!:2010/10/18(月) 17:44:28.92 ID:mhpZwXdP0
>>281
ありがとうございます。

英語なんかは大学受験レベルの文法があれば、
あとは単語だけでそれ以上の文法は要らないけど、
数学の場合は、高校までのを基礎にさらに難しいことをやるのかと思ってた。
文系の俺から見ると、数学出来る人はカッコいい。
303 メロン熊(大阪府):2010/10/18(月) 17:45:31.09 ID:GsOI7YgC0
>>297
やれ
304 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 17:46:43.52 ID:mYkkj9qMO
あと、コンビネーションとパーミュテーションは覚えておいて損はなかった。


ギャンブルで役立つw
305 サブちゃん(東海):2010/10/18(月) 17:47:37.95 ID:ymuO7PsZO
>>301
電気か経済だな
306 サンペくん(福岡県):2010/10/18(月) 17:49:38.79 ID:FD5tKWUy0
馬鹿やなあ
数学と哲学はいらんように見えて一番大切なのに
日本人はこの2つが弱い
307 ちかまる(catv?):2010/10/18(月) 17:49:44.64 ID:ZHcRwy/80
>>299
3年バイトして社員として雇ってもらえた

月給21.5マソ・・・
308 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 17:53:39.41 ID:mYkkj9qMO
>>305
YES。経済。
まあ底辺フリーターがこの資格取ってどうすんのって言われそうだけど
興味湧いたから仕方ない。
今やってみると、何で学生時代苦手だったのか理解に苦しむ。
309 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:02:45.08 ID:86Gc491bP
>>289
お前は数学をやってようがやってなかろうが底辺だから安心しとけ
310 ちかまる(catv?):2010/10/18(月) 18:03:33.87 ID:ZHcRwy/80
>>309
まったくそうだわ
311 でんこちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:10:21.85 ID:u7z0Cyrl0
与えられた問題すら解けないやつは、自分で問題発見して解決することなんてできないってこった
312 auシカ(関西地方):2010/10/18(月) 18:12:32.19 ID:DUad76Pr0
>>306
哲学はいらんよ
嫌われたいのなら別だけど
あれはもう学問ですらない単なる屁理屈の羅列
313 でんこちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:14:14.36 ID:u7z0Cyrl0
>>287
50%だろ
314 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 18:15:28.04 ID:UEV1rZI90
>>312
> あれはもう学問ですらない単なる屁理屈の羅列

これね。底辺層はこうして自分の無知を正当化するので、いつまでたっても底辺層に留まる。
315 ガリガリ君(愛知県):2010/10/18(月) 18:16:52.01 ID:Z83kEXPy0
×数学やらないから馬鹿になる
○元々馬鹿だから数学ができない
316 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 18:18:29.83 ID:phZVoBXt0
>>306
流石詐欺師の学問だな
数学とセットにしようとしてんじゃねーぞカス
317 auシカ(関西地方):2010/10/18(月) 18:18:31.94 ID:DUad76Pr0
>>314
さっそくこういう奴が湧いて出てくるだろ
318 カールおじさん(埼玉県):2010/10/18(月) 18:19:01.36 ID:jJfKirGV0
因数分解とかやってた世代ってもう30代ちかくかもな
319 サンペくん(福岡県):2010/10/18(月) 18:20:11.69 ID:FD5tKWUy0
>>312
そこが日本人のウィークポイント
320 サンペくん(福岡県):2010/10/18(月) 18:21:22.89 ID:FD5tKWUy0
>>316
哲学は数学とセットといってもいいのに
分からんかな
321 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 18:21:32.13 ID:phZVoBXt0
ホント哲学厨ってチョンみたいだよな
他の学問の功績に頼る事しか出来ない癖に何言ってんだカス

何でも哲学!(キリッ

きもちわりぃ
322 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 18:21:41.24 ID:UEV1rZI90
日本人のphilosophyは「隣人と足並みを揃える」「出る杭を叩きのめす」「表ではいい顔をして影では悪口を言う」というもの。土人そのもの。
323 コアラのマーチくん(京都府):2010/10/18(月) 18:21:53.46 ID:B3W7c78c0
哲学者が出した結論だけ見るからうさんくさいとか説教とか感じるんじゃないの
順番に論理を組み立ててるところを見ろよ
324 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:22:32.49 ID:KXQGB/uB0
哲学厨は最後には
考えることは哲学だから
哲学がないとすべての学問が成り立たないと言い出す
325 トラムクン(京都府):2010/10/18(月) 18:23:37.85 ID:5UCDwgky0
>>320
新宮のラカンの本読んでたらいきなり黄金比(1+√5)/2の話が出てきたな。
326 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 18:24:59.52 ID:UEV1rZI90
底辺層は全く本を読まないから、
例えば、心理学=占い、経済学=株価予測、哲学=マンガに出てくる名言、と、本気で思っている。
327 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 18:57:27.31 ID:pqR3iY0JP
>>291 >>313
1-0.7*0.7=0.51→約50%という計算なのだろうけど
こう計算出来るのは午前の降水確率と午後の降水確率に関連性が無い場合だけなので
「これだけの条件では分からない」が答えです。
328 アカバスチャン(東京都):2010/10/18(月) 19:00:26.10 ID:riUl18vb0
>>1
数学とか歴史は、勉強の内容自体じゃなく、
数学の問題を解くための論理的思考、
歴史を理解するための膨大な年表や固有名詞を覚える為の系統的な記憶、
その2点が重要なんだよ
膨大な宿題や課題、受験は、自分で目標とスケジュールを立てそれを実行する訓練だし、
「頭」をいろんな角度から動かして鍛え脳神経を発達させることこそ勉強の意義
筋肉がゆとり運動で鍛えられないように、勉強でもゆとりは害悪
329 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 19:03:16.89 ID:phZVoBXt0
>>328
歴史は暗記だけじゃないだろ、年号なんて要素の一つであって、本質とは異なると思うけどね
自己の出自や民族的特長、人間の思考パターンの解析等多岐に渡って役に立つ

歴史を軽んずる奴はアホだと思うな
330 だるまる(愛知県):2010/10/18(月) 19:04:25.28 ID:8aDEcix30
>歴史

これも、中学や高校で習うのは、つまらないけども
図書館で、地図と資料をふんだんに載せた図鑑の全30巻ぐらいのやつを一気読みすると
めちゃくちゃ面白いんだけどね〜〜
331 だるまる(愛知県):2010/10/18(月) 19:05:43.84 ID:8aDEcix30
数学・・・自然科学の論理
歴史・・・人間の行動の論理

これはあるよなぁ。人間関係のヒントが多く隠れているんだよな。歴史って。
もちろん深く勉強しなきゃそのレベルまでは到達できないけどさ。
332 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 19:08:50.32 ID:acD4F3SgO
>>329
完璧暗記推奨な問題しか出して来ないじゃん
何代目将軍の名前は?とか
333 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:09:19.05 ID:pqR3iY0JP
歴史の面白さが分かってくるのって年取ってからって人が多いんじゃないかなあ
若くて脳みそが柔らかい時期には数学や自然科学の勉強に時間割いた方がいいと思うんだけどね
334 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 19:12:42.81 ID:phZVoBXt0
>>332
俺に言われても困るんですが・・・・
学問を受験用としか捉えてない人はその程度でいいじゃない?
335 スイスイ(愛知県):2010/10/18(月) 19:15:25.89 ID:ZdvT1Nyu0
数学はツールなんだから、それに全力を注ぎ込もうとすると目的を見失う
力学を目標に数学を習うっていうのは出来ないもんなのか
336 ムーミン(愛知県):2010/10/18(月) 19:16:54.25 ID:WZtZkWUf0
>>335
数学は科学の女王である
337 チップちゃん(東日本):2010/10/18(月) 19:17:59.82 ID:UEV1rZI90
>>335
力学はツールじゃないんですか
338 ストーリア星人(大阪府):2010/10/18(月) 19:19:55.10 ID:VQ1xJ2So0
馬鹿は数学やる必要ないよ。
でも将来理系の仕事をやる子どもが数学やってないと
まずいでしょ?
だから必修科目に組み込んで賢いやつが
ちゃんと数学を身につけるようにしてるだけ。
馬鹿にはお気の毒だが、学校の科目はこういうローラー作戦を
目的に決まってるんだよ。
他の科目も同じ。将来専門になるやつがいなくなったら困るから
あらかじめ全員に教える。
というわけで、自分が馬鹿だと確信してるやつは
一生勉強しなくてかまわない。
339 お買い物クマ(兵庫県):2010/10/18(月) 19:20:04.11 ID:zkFhzsfZ0
>>332
旧帝の地歴見ろよ
340 スイスイ(愛知県):2010/10/18(月) 19:21:46.47 ID:ZdvT1Nyu0
>>337
数学よりは実践的だから良しとして
341 ムーミン(愛知県):2010/10/18(月) 19:22:26.80 ID:WZtZkWUf0
今現在数学全然なやつでも昔はできたって言うだよね
あれって、今掛け算ができることを習った当時からできたみたいな風に思ってるからかな
342 ごーまる(広島県):2010/10/18(月) 19:22:35.08 ID:1F65DNHI0
事務のおねいちゃんでさえ図面見るのに使うぞ
343 一平くん(埼玉県):2010/10/18(月) 19:22:46.19 ID:ZBu9eP7B0
大人になってわかったのは、
勉強嫌いな奴はカイジの脇役みたいな大人になる。
344 あかりちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:23:48.56 ID:lwK7NCswO
歴史で論理的思考力を試す問題って例えばどんな感じ?
345 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 19:27:42.33 ID:pqR3iY0JP
歴史って学校で先生が長々と教えるようなもんでもないよな。
お盆の頃NHKの番組で第二次世界大戦の白黒映像に色付けたって番組やってたけど
歴史苦手な俺でもすげー分かりやすく見れた。
小中学校はああいうビデオ教材で大雑把な人類の歴史のガイドラインだけ教えときゃいいんだよ。
先生は不要。
高校以降はやりたい奴だけ詳細に勉強したらいい。
346 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 19:28:45.86 ID:COh9wCKGO
上位理系は直結するから必要
中位はほどほどに必要
俺みたいな下位は資格取るために必要
文系には必要ないんじゃね
347 ストーリア星人(大阪府):2010/10/18(月) 19:36:40.39 ID:VQ1xJ2So0
>>344
俺文系で地歴の教職免許も持ってるけど、
それは建前というか見栄で
受験に関して言えば実際にはそんな問題はない。
東大の論述も「公的に決まっている歴史の流れ」を
切り貼りしてつなぎあわせるだけ。要するに事実の暗記を出ることはない。
348 お買い物クマ(兵庫県):2010/10/18(月) 19:47:08.24 ID:zkFhzsfZ0
東大の地歴は無難な分野のスタンダードな問題ばかりだからまあその通りだけど
阪大や一橋みたいに明らかに流れ暗記じゃ追いつかないようなのを平気で出すようなとこだと
点として暗記したものを繋ぎ合わせる作業がある意味で論理的思考と言えなくもない
349 ぴよだまり(関西地方):2010/10/18(月) 19:49:24.17 ID:Mj1+ZrfR0
数学できないやつは信用するな
350 ムーミン(愛知県):2010/10/18(月) 19:51:02.18 ID:WZtZkWUf0
数理論理学を義務教育に組み込んで欲しい
351 雪ちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 19:51:16.72 ID:4EJTjl7lO
学校で習ったことが直接出ないと>>1みたいなこと言っちゃう奴

応用が利かない

バカ
352 アカバスチャン(山形県):2010/10/18(月) 19:54:32.82 ID:Pvv2hZrG0
数学的な思考空間が広ければ広いほど難問を解決できるようになるだろ。
353 ストーリア星人(大阪府):2010/10/18(月) 19:57:59.95 ID:VQ1xJ2So0
>>350
義務教育段階ではきついので
高校か大学がいいと思う。
現実的な線としては理系学部の必修単位の
微積と線形代数に数理論理学を入れるのがいんじゃないだろうか。
あと、文系も論理学の基礎ぐらいは学んだ方がいいと思う。
命題論理、述語論理まで、欲を言えば第一不完全性定理の証明まで。
「論理的思考力」が身に付くとかいう怪しい本を読む前に
正統な論理学を知っておくべき。
354 アヒ(大阪府):2010/10/18(月) 19:59:53.33 ID:7f3DRO8h0
高校数学なんて数学じゃないし、算数の方が難しいですから!

とか言って数学偏差値70あった俺も

7年ニートしたら偏差値35です。

確率なんて全く思い出せません。
log?なにそれ積分 ^q^


355 アヒ(大阪府):2010/10/18(月) 20:01:19.27 ID:7f3DRO8h0
つか期待値すら出せない。


高校数学いつまで引っ張ってるんだようんこ!って言いたいけど
マジやらないと忘れるし、高校数学は役立つものが凝縮されてると思うわ


死のう
356 ベーコロン(東京都):2010/10/18(月) 20:03:32.33 ID:6akU0EjH0
集合論もまともにやらずに数理論理学とか無謀すぎると思うんだが
357 ムーミン(愛知県):2010/10/18(月) 20:08:10.33 ID:WZtZkWUf0
>>353
いや、早ければ速いほどいいと思う
少なくとも高校では習わないと大学では遅い
>>356
モーメントを習わずにてこの原理習えるくらいだから触りだけなら行けないか?
人に教えたことないから難しさがわからんけど
358 アヒ(大阪府):2010/10/18(月) 20:09:13.84 ID:7f3DRO8h0
伝説の良問や大学への数学買ってオナニーしてた俺も
今では因数分解すらできません


なんでお前ら何時まで経っても数学できるままなんだよ
理系に進学したから?
359 ストーリア星人(大阪府):2010/10/18(月) 20:10:16.35 ID:VQ1xJ2So0
>>356
そうなの?俺文系だから数学のこと詳しくないんもんで。
集合論って数理論理学の前提として学んでないとまずいの?
360 ストーリア星人(大阪府):2010/10/18(月) 20:11:24.72 ID:VQ1xJ2So0
>>358
俺は文系。社会人だが勉強が趣味だから数学もちょっとかじってる。
361 アヒ(大阪府):2010/10/18(月) 20:13:05.15 ID:7f3DRO8h0
>>360
第二外国語とかちゃんと忘れてる?

鶴亀算とか小学校の時やった算数やら
中学理科の電流ですら思い出せないんだけど
あと歴史の年号も殆飛んでる。



どうすりゃ忘れないんだ
362 ヤマク君(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 20:14:25.85 ID:73ic/nVyO
「算数は得意だったけど数学はついていけなくて嫌いになった」
って人の方が圧倒的に多いでしょ
363 ストーリア星人(大阪府):2010/10/18(月) 20:15:01.12 ID:VQ1xJ2So0
>>361
ドイツ語も簡単な文章ならいまでも読める。
ていうかカントとかヘッセを読んでるから
普段からドイツ語読んでる。

忘れてることはいっぱいあるよ。
364 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:15:51.45 ID:pqR3iY0JP
集合とか今は小学校でやらないんだっけ?
俺のおぼろげな記憶だと中学校までで三段論法とかド・モルガンの法則とか
対偶とか配偶とかその辺のキーワードは出てきたような記憶があるんだが
365 にっくん(東京都):2010/10/18(月) 20:15:51.36 ID:IGT4hgcZ0
役に立つ立たないの問題じゃなくて
理解できる脳ミソのクオリティがあるかないか測るだけだろ
366 しまクリーズ(山形県):2010/10/18(月) 20:16:13.60 ID:BJ0EW0EK0
>>362
物理とかは次元とちょっとの数学知識でどうにかなるけど、本格的な微積とかさっぱり分からん
組み合わせとかも全然だわ
367 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:16:41.59 ID:KXQGB/uB0
ツールとしての算数と
学問としての数学を一緒にするなよ
368 ラビディー(長屋):2010/10/18(月) 20:16:48.39 ID:k56N773H0
そんなこと知らなくたって生きていける
って何に対してもそういうスタンスの奴はつまらんよな
369 ムーミン(愛知県):2010/10/18(月) 20:17:49.04 ID:WZtZkWUf0
>>364
逆裏対偶は中学だった気もする
ド・モルガンは確か高校
370 ローリー卿(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:18:29.99 ID:kXK7dg390
中1のカリキュラムの直角三角形の線の長さを出す計算
あれと同じ計算方法が電気の 抵抗とコイルが直列に接続された場合の抵抗の和の計算

中1で教える段階でそれが実世界の何に使われてるのかを大人は伝えてもいいと思うんだ
371 ストーリア星人(大阪府):2010/10/18(月) 20:19:20.84 ID:VQ1xJ2So0
>>364
上で出てる「集合論」はオフィシャルにはカントールが
創始したことになってる数学分野を指してると思うよ。
俺としては中等教育までのいわゆる「集合」を前提するだけでも
初歩的な論理学の概要をつかむことはできると思うんだが。
372 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:19:50.25 ID:KXQGB/uB0
>>370
ベクトルもならってないのにむちゃさすな
373 けんけつちゃん(三重県):2010/10/18(月) 20:19:52.38 ID:qkMxv4wk0
将来役立たないけど受験のときに役立つだろ
馬鹿は馬鹿にすぎないなやっぱり
374 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:21:00.50 ID:JyRFMtePP
虚数の意味は、まったく理解できないままだった。

なんなの?虚数の存在って
375 こぶた(千葉県):2010/10/18(月) 20:21:53.34 ID:GHBzk+aT0
>>228
俺もやり直した口。数学やったら論理的思考力もあがった感じするわ。
376 ローリー卿(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:22:39.81 ID:kXK7dg390
虚数って無効電力の計算で使われるね
377 ベーコロン(東京都):2010/10/18(月) 20:22:40.73 ID:6akU0EjH0
論理的思考のための触りだけなら数理論理学じゃなくてもいいと思うんだけど
不完全性定理となると集合論必須じゃないか?
378 あんしんセエメエ(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:23:40.46 ID:CM8I5BA/0
ベン図書いてちょろっと説明だけして、ドモルガンとか結局すぐ暗記ものにしようとするし、
実際暗記だけで終わってしまう。真理関数を教えたほうがすっきりするのにな。別にたいして難しいわけじゃないのに。
最終的に大学受験がガンだろ。限られた範囲をこねくり回して作られた試験を満点目指すってのはなしにしろよ。
基本的なこと中心に広い範囲おしえて、数学検定試験みたいので6割とれたら全員合格みたいなのでいい。
379 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:23:50.31 ID:KXQGB/uB0
虚数はツール
380 ヒーおばあちゃん(九州):2010/10/18(月) 20:25:12.38 ID:OSjkiqLPO
数3Cは未知の領域どんなことやんの?
381 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 20:25:16.37 ID:T3BZXWt9P
馬鹿ってたいてい、身につけた知識や技能が直接的に
何かの役に立たないなら無駄…とか考えるからな。
ハウツー本ばっか読む馬鹿は、たいていこの手合い。

自分の視野が広がることで、間接的に有形無形の
利があるということになんか、とても思いが至らないんだよな。
馬鹿だから。

ってか、物事を損得でしか判断できない時点で、すでにアウツ。
382 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:26:18.63 ID:pqR3iY0JP
>>378
それを中学校の卒業試験にしたらいいな。問題は全国で同一。
383 でんこちゃん(青森県):2010/10/18(月) 20:27:07.62 ID:9I0N4GTG0
大学レベルはともかく、●●ってなんの役に立つの?
と言って、勉強することを放棄する奴は低脳
384 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:27:32.89 ID:KXQGB/uB0
>>380
数3→微積&円錐曲線
数C→2次正方行列
だった気がする
385 ムーミン(愛知県):2010/10/18(月) 20:27:59.38 ID:WZtZkWUf0
>>378
>6割とれたら全員合格

無茶言うなw
386 ローリー卿(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:29:25.16 ID:kXK7dg390
>>381が言う「ハウツー本」ってどんなの?
387 お買い物クマ(静岡県):2010/10/18(月) 20:30:49.74 ID:e7yeQvZn0 BE:384016649-PLT(12020)

分数の計算を理解できるかどうかで人生が決まるってタッツンが言ってた
388 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 20:31:08.46 ID:YOiw25q+O
因数分解って算数だっけ
389 プリングルズおじさん(catv?):2010/10/18(月) 20:33:18.37 ID:10JFQqTs0
うんこ〜うんこ〜
390 マックライオン(九州・沖縄):2010/10/18(月) 20:34:21.75 ID:2tKMUC04O
数学より算数のほうが難しかった覚えがある
つるかめ算とかを理解するのに苦労した
391 ムーミン(愛知県):2010/10/18(月) 20:35:33.89 ID:WZtZkWUf0
>>390
俺は植木算がトラウマ
未だに指折り数えないと安心出来ない
392 ピアッキー(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:36:57.48 ID:Td1Z3UYr0
数学の教師は大体キチガイ。これ豆な
393 エコてつくん(青森県):2010/10/18(月) 20:37:45.92 ID:5YsYMM5v0
>>390
最近の教科書って
そういうのコラム欄として昔より載っててうらやましく思った
394 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:38:03.71 ID:KXQGB/uB0
√2を小数点以下1億桁表示したとき
同じ数が6千万個以上連続しないことを証明せよ

中学生向けの本で見つけた問題。
やっぱり賢い奴は知識とかじゃなくて
なんか賢いんなって自分の限界を感じた。
おとなしく単純作業してるのがいいよ凡人は
395 BEAR DO(東海):2010/10/18(月) 20:41:59.20 ID:UHg6w/BWO BE:478769524-2BP(0)

>>393
小学校6年の算数にはガウスの1から100までの整数を全部足すやつの求め方も乗ってるぞ
396 損保ジャパンダ(神奈川県):2010/10/18(月) 20:43:52.60 ID:MzlnBvp70
マスマジック買ったやつ居る?
397 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/18(月) 20:46:21.29 ID:M7PFb13mO
でも確かに>>1みたいなこと言う奴に勉強させたって、まるで役に立たないよね
398 V V-PANDA(関西地方):2010/10/18(月) 20:46:38.37 ID:354Kjhw10
23*99=23*(100-1)=23*100-23

みたいな安産テクニックは意外に実生活で使える
399 ことちゃん(山陽):2010/10/18(月) 20:46:44.56 ID:7smp9lQwO
文系だったけど国立受けたから数学やったけど
受験で覚えたことはほとんど忘れた

当時勉強したことが間接的にでも何かしら役に立っているという実感はない
400 元気くん(愛知県):2010/10/18(月) 20:47:51.95 ID:OVLxO0Gf0
こんなものも解けないから分からねーんだよw
401 レオ(広島県):2010/10/18(月) 20:48:31.53 ID:Gi7ERm++0
実際微積程度までしか使わんしな
大学で学んだことで役に立ったのは統計、経営、経済ぐらいだわ
402 でんこちゃん(青森県):2010/10/18(月) 20:48:57.69 ID:9I0N4GTG0
小学校とか中学校の教科書に乗ってる、コラムって面白いよな
授業聞かず、そればかり読んでた
403 たねまる(兵庫県):2010/10/18(月) 20:49:50.24 ID:PK3qucTG0
ある晩、三人の旅人が一軒のホテルに泊まることになった。
一部屋一泊30ドル。三人は一人10ドルずつ出し合ってボーイに渡し
皆で仲良くその部屋に泊まった。
翌朝、このホテルのオーナーが出勤し帳簿を見てボーイに言った。
「おい、あの部屋は一泊25ドルだぞ。今すぐ5ドルを返してきなさい」
人の良いオーナーと違い、ボーイはそれほど良心的な人間ではなかった。
(三人に5ドル返してもややこしくなるだけだろう)
ボーイはこう考えると2ドルを自分のポケットに入れ、3ドルを持って旅人たちの部屋に向った。
「当方の手違いで宿泊料金を多く受け取っていました」
ボーイは2ドルネコババし、三人にそれぞれ1ドルずつ返した。
旅人たちは何も知らずボーイに礼を言いホテルを後にした。

うまくやったとにやにやしながらポケットの中の2ドルを玩んでいたボーイだったが、しばらくしてふとおかしな事に気がついた。

ちょっと待てよ・・・最初、旅人達は三人で30ドル、一人10ドルずつ払ったよな・・・
俺が3ドル持っていって一人1ドルずつ返したから、10ドル−1ドルで結局一人9ドルを払ったことになる。
3人×9ドルだから、彼らが出した金額は全部で27ドル。
俺のポケットの中には今2ドル入っている・・・
それを足すと29ドル・・・、最初払ったのは30ドル・・・


・・・残りの1ドルは何処へ消えたんだ?
404 パスカル(千葉県):2010/10/18(月) 20:50:15.27 ID:n1u7JrWY0
因数分解もできない奴って何教えても無駄だよな
頭が悪すぎる
405 マックライオン(九州・沖縄):2010/10/18(月) 20:50:20.14 ID:2tKMUC04O
>>399
文系なら文章の読解力に生かされていそうだけど違うのか
406 セフ美(神奈川県):2010/10/18(月) 20:50:41.83 ID:8ZDYnkji0
勉強の目的は知識よりも
社会人になるといやおうなしに次々とやってくる未経験の問題に立ち向かう訓練だろ
407 アヒ(大阪府):2010/10/18(月) 20:51:20.56 ID:7f3DRO8h0
ニートだから大検もtoeicスコアも簿記の知識も無駄だった。

英語も使わないとすぐ書けなくなる

読めるし訳せるけど、書くとき時制と三単現と冠詞がすぐうんこになる
408 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 20:53:50.60 ID:KXQGB/uB0
>>403
発達障害のテストかなんか?
409 たねまる(兵庫県):2010/10/18(月) 21:06:42.81 ID:PK3qucTG0
>>408
あたま悪いとどこにあるか分らんらしい
410 Dr.ブラッド(新潟県):2010/10/18(月) 21:10:58.19 ID:JxV2Hco50
文系って自分から名乗るやつは、たまたま文系科目に興味を持ち、文系に分類される
学科・コースに進んだのが2割で、残りは理系科目がアッパラパーなのを言い訳に使うカス
411 ヤマク君(福岡県):2010/10/18(月) 21:15:39.89 ID:+SICHSwY0
でもぶっちゃけ俺九大院で機械やってたけど今の職業でまったく得た知識を使ってないなぁ
412 Happy Waon(石川県):2010/10/18(月) 21:21:42.21 ID:1F5HAez90
ギャンブルとかする人は確立と期待値が分かったほうがいいと思うぞ
数字見たらやる気なくなるかもしれないけど
413 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:38:47.94 ID:DHo5ELcg0
>>408
面白い。
こういう問題をもっとくれ。
414 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/18(月) 21:43:25.75 ID:phZVoBXt0
数学は数ある要素を選んで駆使して解を求めるという練習だよ
数学という学問自体を勉強しているんじゃなく、プロセスの練習をしている
415 ラッピーちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 21:50:07.85 ID:DHo5ELcg0
>>409
そうじゃない。
客が支払った27ドルにボーイが持ってる2ドルは足せない
という問題。
416 けんけつちゃん(愛知県):2010/10/18(月) 21:56:21.87 ID:YA9bWSdwP
社会に出るために役立つ学歴をえるために役立つ
417 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 22:14:38.63 ID:T3BZXWt9P
>>409
なんかお前も問題の本質がわかってなさそうだなw
418 ザ・セサミブラザーズ(岩手県):2010/10/18(月) 22:15:10.05 ID:ScNVBQkW0
役に立つか立たないかじゃない
面白いかどうかが問題だ
419 たねまる(兵庫県):2010/10/18(月) 22:15:24.70 ID:PK3qucTG0
>>417
答えは知ってるさ
420 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 22:17:13.32 ID:tNYV1rB0O
分数できないやつってネタかと思ったら本当にいたわ
421 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 22:17:39.15 ID:T3BZXWt9P
>>419
いや、>>415も指摘してるけどさ。
お前が問題の本質を理解してたら、>>409みたいなレスは書かないだろw
422 がすたん(関東):2010/10/18(月) 22:19:32.71 ID:EvfnSpwPO
>>396
ベンジャミン博士のマスマジックスのこと?
423 たねまる(兵庫県):2010/10/18(月) 22:20:19.75 ID:PK3qucTG0
>>421
>>409は日本語が理解出来ないと解けないって言ってるんだけど?

>>403は 算数じゃなくて国語の問題だったりするんだよ
424 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:21:41.55 ID:HSVVyNFMO
看板屋だけど、構造計算で普通に使うぞwwww
425 イチゴロー(チベット自治区):2010/10/18(月) 22:22:28.77 ID:RSGVvQi00
>>394
誰か解いてください
426 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 22:23:43.12 ID:T3BZXWt9P
>>423
>>409は日本語が理解出来ないと解けないって言ってるんだけど?

言ってないでしょw

まあいいや、あんたなんか真性っぽいな。
構った俺が悪かったよ。ごめんな。
427 お父さん(三重県):2010/10/18(月) 22:23:48.56 ID:ppxejDg80
社会に出てから一番必要なのは 国語
コミュニケーショんもすべて国語から
これは実感する
428 ごーまる(京都府):2010/10/18(月) 22:24:24.40 ID:kvprdRrX0
お前らのやっているゲームはそういうのの集大成だというのに
429 たねまる(兵庫県):2010/10/18(月) 22:24:26.26 ID:PK3qucTG0
430 アニメ店長(長屋):2010/10/18(月) 22:25:13.22 ID:FvuSvtaP0
>>424
看板屋って何
431 あかりちゃん(関東・甲信越):2010/10/18(月) 22:28:07.08 ID:Tu5HDGC+O
こいつ何言ってんの?>>423
432 MOWくん(福岡県):2010/10/18(月) 22:29:50.03 ID:wrw+ibLF0
世の中レンホーだらけ
433 あいピー(愛知県):2010/10/18(月) 22:37:09.60 ID:T3BZXWt9P
>>431
>>423は放置で。
434 石ちゃん(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:00:04.18 ID:T8iAZ3Dc0
足し算引き算できなきゃ、鉄工所でも働けねえぞ。
435 アストモくん(関東):2010/10/19(火) 00:15:11.01 ID:ALB+qyo2O
微分積分が出来なきゃ設備屋にもなれないぜ
436 バザールでござーる(広島県):2010/10/19(火) 00:22:42.43 ID:IIKM6CDA0
いまいちラプラスが理解できない
専門書を読んでもピンとこない
おすすめの参考書無い?
437 黄色のライオン(東京都):2010/10/19(火) 00:26:56.48 ID:QzgKdnpm0
>>436
畳み込み難しい・・・
あっちの世界にいったらかけ算するだけ!!?
あっちいって計算して戻ってくるお

これだけ
参考書なんて必要ない
438 さっちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 00:29:32.39 ID:pLRM+JkW0
抽象的な思考をしようとすると数学は役立つ
つかないと話にならん
439 コンプちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:34:30.54 ID:MyK2j57b0
>>85
数学できんのが何で悪い!
440 みやこさん(東日本):2010/10/19(火) 00:38:13.47 ID:RdLj9rTn0
この手の話題になると分数の掛け算・割り算がなぜそうなるのかわからず挫折するとあるが、理屈がどうじゃなくてそれが正しいという前提で対処できないのが問題。
数学的な才能の話で言えば、証明問題なんかは正しいという前提で進めて矛盾するかどうかの話だから、正しいという前提で話を進められないと話が続かない。
日常というか仕事的な話で言えば、難しい話を理解する知能もないくせに理解できないことには従えないという無駄に噛み付く扱いにくいだけの人材はいらない。
441 さっちゃん(神奈川県):2010/10/19(火) 00:41:19.59 ID:pLRM+JkW0
>>440
おまえとも一緒に仕事したくないなw
442 コアラのワルツちゃん(京都府):2010/10/19(火) 00:44:16.30 ID:188sDELN0
数学を高校レベルから確実にみにつけたいんだけど良い本ないですか
教科書は嫌です
443 黄色のライオン(東京都):2010/10/19(火) 00:47:26.98 ID:QzgKdnpm0
>>442
松坂和夫の数学読本
並の高校生の知識、思考レベルでも読めてスムーズに大学での数学に移行できる・・・と思う
444 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:47:56.38 ID:SgILP2st0
クリアー数学を解きまくれ
445 銭形平太くん(関西):2010/10/19(火) 00:49:11.50 ID:GpEICn9KO
緑チャートだけでセンター満点とれるかな?
446 ケズリス(中部地方):2010/10/19(火) 00:49:19.83 ID:OHbELMVs0
チャートやれよ
447 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:52:03.99 ID:SgILP2st0
ニューアクションシリーズもいいよね
448 ヤン坊(神奈川県):2010/10/19(火) 00:54:08.22 ID:LLJ8L9AZ0
何で算数と数学って言葉を使い分けてるんだろうね(´・ω・`)
449 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/19(火) 00:54:16.10 ID:VIWoRMzd0
何の役に立つのか人に聞くんじゃなくて
どうやったら役に立てられるのか考えろ
450 銭形平太くん(関西):2010/10/19(火) 00:56:28.00 ID:GpEICn9KO
緑チャートだけじゃ不安だから志田の面白いほどもやろうかな

451 なまはげ君(大阪府):2010/10/19(火) 00:56:47.39 ID:Y2wN+m1h0
>>442
長岡亮介「本質の研究数学」シリーズ 旺文社
高校数学の学参の中では一番厳密に解説しようとしている。
かつ網羅性が高い。
452 ニッパー(香川県):2010/10/19(火) 00:58:06.74 ID:mdRP3W120
数学は道具
453 ブラックモンスター(新潟・東北):2010/10/19(火) 00:58:34.33 ID:wCD4oCN8O
確率を確立と書く男の人って…
454 なまはげ君(大阪府):2010/10/19(火) 00:58:45.44 ID:Y2wN+m1h0
緑チャートってなに?赤・青・黄・白じゃなかった?
いまそんなのあんの?
455 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/19(火) 00:58:57.67 ID:/X3OrQAfO
一般的な生活で必要な計算さえ覚えれば後は勉強しなくてもいい
未来の選択肢が狭まるだけ
456 アストモくん(catv?):2010/10/19(火) 01:00:27.24 ID:106b1DqF0
数学(数理科学)は好きな人がやってりゃいいと思うが、ツールとしての算数は出来てあたりまえだろ
457 なまはげ君(大阪府):2010/10/19(火) 01:02:47.41 ID:Y2wN+m1h0
>>451補足
網羅性ってのは赤チャートみたいに典型問題が豊富って意味じゃないよ。
定義される概念、証明される定理が他より多いってことだよ。
458 かえ☆たい(群馬県):2010/10/19(火) 01:03:43.38 ID:doZkouWv0
俺は高卒だけど仕事で学部〜修士程度の数学は使ってるな
459 ヤン坊(神奈川県):2010/10/19(火) 01:06:17.72 ID:LLJ8L9AZ0
>>458
学部〜修士程度って言っても数学科と工学系じゃ全然違うだろ(´・ω・`)
460 かえ☆たい(群馬県):2010/10/19(火) 01:06:58.33 ID:doZkouWv0
>>459
工学系だよ
461 ナルナちゃん(京都府):2010/10/19(火) 01:32:57.09 ID:pkvQgxRr0
>>434
うちの会社では割算ができない奴がおる。
やはり、こういう奴は仕事でのミスが多い。
全く論理的な思考ができていないため、なぜミスをしたのかすら
わからん状況に陥る時もある。
本当に使えん。
462 ユメニくん(京都府):2010/10/19(火) 01:42:26.11 ID:DoLyxXzw0
>>434
派遣で行った工場で100マス計算させられた。これが採用試験。これだけ。

こんなんも出来ない奴も現場にいるからやってるんだって想像したら
「ああ……自分はこんなとこまで落ちたのか」と思ったよ。
463 パレオくん(愛知県):2010/10/19(火) 01:54:20.11 ID:YqAndVHP0
>>462
何桁の百ます計算?まさか小学生がやってるみたいな1ケタとかの??
464 ユメニくん(京都府):2010/10/19(火) 02:29:10.79 ID:DoLyxXzw0
>>463
そう。1桁。
本当にそれだけで現場に出して良いのかとか、
時間掛かったり満点取れなかったり落ちる奴もいるのかとか思うと、もうなんかみじめでしたわ。
465レミントン:2010/10/19(火) 02:32:31.57 ID:cOtp1xa10
高校レベルの参考書は結構あるけど、
大学レベルの数学の参考書ってどういうのがある?
466 フライング・ドッグ(チベット自治区):2010/10/19(火) 06:24:43.85 ID:Tk8ciDQ+0
マジレスすると因数分解は暗算するのに役に立つ
467 Mr.メントス(埼玉県):2010/10/19(火) 07:50:58.00 ID:Lek080em0
今のアニヲタの間じゃ数学が流行ってんの?
468 ポッポ(関西):2010/10/19(火) 07:55:50.67 ID:eesAzUKjO
>>465
数学というか、偏微分とか線形代数とかの分野ごとの本がある
大型書店の学術書コーナーや大学生協に売ってるよ
469 ドンペンくん(関西地方):2010/10/19(火) 08:00:25.84 ID:juQ4JOMl0
>>15
一度難関私立の受験算数を解いてみろ
もちろん方程式は使うなよ
470 お買い物クマ(長屋)
中学の数学まではどんなバカでも必要だと思うけど