司法研修生「仕事しない人に給料20万円あげた人が良いと思う人手ーあげて♪」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラッピーちゃん(福島県)

司法修習生給与廃止 反対働きかけ

今月で廃止されることが決まっている、司法修習生に給与を支給する制度について、日本弁護士連合会は「経済的負担が増え、
法律家を目指す人が減るおそれがある」として、廃止しないよう各政党への働きかけを強めることにしています。

司法試験に合格したあと、弁護士などを目指して勉強している司法修習生に対しては、現在、国から毎月およそ20万円の給与が
支給されています。しかし、司法制度全体の改革に幅広く活用する財源が必要だとして、国は今月いっぱいで給付制度を廃止し、
来月から資金を無利子で貸す貸与制度を導入することが決まっています。

これに対し、日本弁護士連合会は「経済的な負担が増えることで、法律家を目指す人が減るおそれがある」として、給付制度の廃止に
反対しており、週明けから各党に対し、議員立法で給付制度の継続を図るよう申し入れを行うなど、働きかけを強めることにしています。
給付制度の廃止について、法務省は「貸与制度を導入しても返済の負担が大きくなりすぎないよう、返済の猶予期間を設けるなど
一定の配慮がされている」として理解を求めていますが、民主党などには廃止に反対する意見があり、今後議論が行われる見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101017/k10014629321000.html

研修医→医師の資格あり→医師として業務を行い医療の現場支えている
司法研修生→弁護士としての資格無し →弁護士としての業務はせず、税金で運営されている研修所等で教官、実務家から法曹の仕事を教えてもらう身分
2 ナミー(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 04:36:08.25 ID:yrLq8fzCO
>>1
嫉妬乙
3 ライオンちゃん(東京都):2010/10/17(日) 04:38:21.88 ID:wRs2RF/60
法曹は社会インフラだから
税金かけて育てるのがあたりまえ
4 KANA(dion軍):2010/10/17(日) 04:38:36.25 ID:bKEKty/8P
生活保護とどうちがうの?
5 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 04:39:07.79 ID:rBnDROA80
給与制廃止するなら、
専念義務だっけ、あれは無くさないとダメだよね
就業を禁止しながら、ある程度の収入を保証しない、というのでは、
憲法違反あたりで負けるんじゃない?
6 ちーぴっと(チベット自治区):2010/10/17(日) 04:39:46.47 ID:pljY+h8wP
金持ちしか弁護士になれないと思うと胸が熱くなるな。
もうそうなってるけどさw
旧司ってもうないんだよな。
7 ゾン太(catv?):2010/10/17(日) 04:39:48.33 ID:KWMMmO4N0
続々と会計士と弁護士くずれが893になってるんですけどね
一般ピープルが餌食になるだけ。20万はくれてやれよ
8 ちーぴっと(大阪府):2010/10/17(日) 04:40:05.69 ID:MwZ4ZyS0P
半年ぐらいだろ、出してやれよ
9 BMK-MEN(長屋):2010/10/17(日) 04:40:19.20 ID:EaIJ0FN10
>>3
今余ってんだろ
10 きのこ組(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 04:41:19.22 ID:Bza0sLQZO
仕事禁止なんだから仕方ない面もあると思うがな。
11 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 04:41:25.72 ID:2r3iG1lmO
>>1
逆だバカ。

修習は仕事してはならないと法で決められてる。

給付がなくなると、
金を稼ぐ事を2年近く禁じられて生活しなければならなくなる。

ありえん。


貸与にするならバイトを認めるべき。
12 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 04:41:46.12 ID:9GszU29zO
弁護士とかよく市民オンブズマンで「税金の無駄(キリッ」とか言ってるじゃん
誰でも勉強するときに金がなかったら借金するんだ
頑張れ
13 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 04:44:10.20 ID:QKp5uVJfO
>>7
特権が残ってると悪い方向に歪むな
大幅に資格の難易度下げて商売もどんどん自由化して大いに競争すりゃいいだけだと思うんだが
14 サニーくん(東京都):2010/10/17(日) 04:44:14.97 ID:PhNMQeqT0
大学&ロースクール&司法修習と終えてようやく弁護士になっても就職先なかったりすんだろ
残るのは奨学金&貸与制度による借金だけ…マゾいわ
15 サニーくん(東京都):2010/10/17(日) 04:45:28.73 ID:PhNMQeqT0
>>13
なんでも競争すればいいと思っているアホ
16 さっちゃん(東京都):2010/10/17(日) 04:45:47.16 ID:A2PWqp1x0
低学歴の嫉妬スレ
17 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 04:47:05.68 ID:9GszU29zO
税金の無駄
レンホーさんに仕分けされろカス
18 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 04:47:18.75 ID:4ZaNh9PlO
これは残していいから
それより中国人研修生実習生の制度を廃止しろ
19 ぶんた(愛知県):2010/10/17(日) 04:47:24.39 ID:0gLnn38u0
どんな資格も取るのには金はかかるもんだけど
こいつらを特別扱いする理由は何でしょう
20 キキドキちゃん(北海道):2010/10/17(日) 04:47:31.67 ID:9+f5KYLW0
>>11
2年後にはガッツリ稼ぐんでしょ?
21 ちーぴっと(チベット自治区):2010/10/17(日) 04:48:00.13 ID:pljY+h8wP
そんなに司法修習生っていないだろ。そこまでコストかかるわけでもないし。
国が当然負担するべきコストだろ。みょうな話だ。
22 ゾン太(catv?):2010/10/17(日) 04:49:06.15 ID:KWMMmO4N0
>>13
6年生の学部いってるけど特権っていわないでください
他の奴が遊んでる間も勉強してるし学費も3000万はつかってるしな
23 アマリン(-長野):2010/10/17(日) 04:49:08.52 ID:ni9R3TCnO




これからは金持ちボンボンが市民の味方ごっこを代々やっていきます



24 サンコちゃん(香川県):2010/10/17(日) 04:49:53.00 ID:XSY2picW0
払い過ぎた借金取り返せるカモ!!
25 ちーぴっと(茨城県):2010/10/17(日) 04:50:10.21 ID:r0BXHgGAP
>>22
>他の奴が遊んでる間も勉強してるし学費も3000万はつかってるしな

これは自分で選んだ道なんで関係ないだろw
26 さっちゃん(東京都):2010/10/17(日) 04:51:08.40 ID:A2PWqp1x0
>>19
エリートであるべきだから特別扱いは当然
27 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 04:52:18.60 ID:QKp5uVJfO
普通のやつがいきなり弁護士になっても何ら取り柄がないし稼ぎ口も雇い手も無いのが現状だからね都市部だと
そうやって大いに競争に晒されれば消費者にも社会にも利益になって健全な傾向だな、今までみたいに合格即安泰な世界だったことこそ異常
一度国家公務員になって業界やノウハウ知ったやつなんか引く手あまただし
そのためには不合理な制度も一切取り払って自由化してくしかないよね
国内では殿様商売し国際民訴や仲裁では全く稼げず中国韓国に全部持ってかれてる状況でも従来のスタイルに固執するのは法律家のお偉いさん方くらいのもんだろ
文系の人材浪費しまくりやがって甘えてんじゃねーよとみんな思ってる
日弁連なんか権力の頂点に限りなく近いからタチが悪い
28 プリングルズおじさん(九州):2010/10/17(日) 04:52:39.19 ID:aN3XlKa5O
×司法研修生
○司法修習生
○司法研修所
29 ゾン太(catv?):2010/10/17(日) 04:52:44.41 ID:KWMMmO4N0
>>25
人のためっすよ。不幸な人間見るのつかれるわー
30 どれどれ(新潟・東北):2010/10/17(日) 04:53:01.74 ID:h2Y04FNjO
は〜い☆^^ノ
31 ヒッキー(東京都):2010/10/17(日) 04:53:06.91 ID:biyLp/ul0
せめて修習期間の兼業禁止はなくしてやれ
32 ハナコアラ(東京都):2010/10/17(日) 04:54:04.22 ID:8IO6ebG70
>>13
特権とはいうけど、ある程度社会的身分が保証されてないと質が落ちるだけだぞ
アメリカみたいにアホみたいに訴訟合戦とかになったり、
それこそ893の手先のようなヤツが増える
33 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 04:55:09.99 ID:QKp5uVJfO
>>22
関係ないし知らんがな
国がいかなる分野のいかなる教育にコストかけるかは自由だし、
士業なんて腐りきってる業界はバンバカ自由化して競争させりゃいい
34 ゾン太(catv?):2010/10/17(日) 04:55:39.39 ID:KWMMmO4N0
そそ士業は神様、仏様身分保障は当たり前
35 KANA(北海道):2010/10/17(日) 04:55:47.80 ID:KJ20I0KKP
>>1
さすがにアホ丸出し過ぎる
36 KANA(北海道):2010/10/17(日) 04:57:09.14 ID:KJ20I0KKP
>>22
さすがに3000万もかかるような奴は自業自得だろ
37 ラッピーちゃん(福島県):2010/10/17(日) 04:57:25.73 ID:79xKB/pe0
国は給料いらんから自宅警備員との兼業禁止義務だけくれ。
そうすれば堂々と自宅警備員に専念できるから。

38 ちーぴっと(チベット自治区):2010/10/17(日) 04:57:34.99 ID:pljY+h8wP
今の日弁連の会長もこの制度だと100%弁護士にばれなかったなw
39 ゾン太(catv?):2010/10/17(日) 04:58:04.86 ID:KWMMmO4N0
>>33
士業保障しねーと社会が荒廃するから無理。サービス受ける奴がこういうことようゆうわ
40 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 04:58:48.69 ID:QKp5uVJfO
>>32
弁護士なんて絶大な資格だぞ?経済的なバックボーンまで国が用意すべきだとは思わん
ロースクールや大学学部は大いに開かれるべきだけど
41 サニーくん(東京都):2010/10/17(日) 04:59:53.19 ID:PhNMQeqT0
>>40
もう馬鹿は黙ってろよ
42 ハナコアラ(東京都):2010/10/17(日) 05:00:34.54 ID:8IO6ebG70
>>33
何をもって腐りきった業界なんて言ってんだ
無免許の医者におまえさんは診てもらいたいか?
国が与える資格である以上はある程度国が身分を保証するべきだろ
43 キャティ(東京都):2010/10/17(日) 05:01:30.51 ID:ZzKkWGch0
>>1
バーカ
もっと勉強してからスレたてろ
44 KANA(北海道):2010/10/17(日) 05:01:41.18 ID:KJ20I0KKP
>>39
そういうふうにして何百年も中世以前みたいな社会レベルだった国が隣にあることも知らんのか
45 ゾン太(catv?):2010/10/17(日) 05:02:11.89 ID:KWMMmO4N0
特権とかいうけどばかには取れませんから質が揃ってるって本当に大事自由化()笑
46 キャティ(東京都):2010/10/17(日) 05:02:30.84 ID:ZzKkWGch0
>>40
絶対的な資格とか・・いつの話してんだよ
47 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:02:33.13 ID:QKp5uVJfO
>>39
荒廃するなんてそれこそよく言えたもんだと思うわ
48 タマちゃん(東京都):2010/10/17(日) 05:02:44.36 ID:TO1y4vhp0
こういうのは社会のインフラに関わるから保護しないとダメ。
DQN連中や貧乏人に限って知識職を批判するけど、
そのシステムが安定しなくなったらなったで文句言う癖に図々しいわ。
ただし家庭状況などを調査して一定の制限を加えるというのなら有り。
たとえば親が高年収で十分な援助を受けられると判断した場合は除外するなど。
49 プリンスI世(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:03:58.90 ID:0gFRLcH80
無償ってのは良くないな。
奨学金も生活保護も将来的な返済が必要となる貸与という形にすべき
50 とれねこ(大阪府):2010/10/17(日) 05:04:09.60 ID:78htjJ4o0
外国の代替制度がどうなってるか次第だなぁ
これがいいのか悪いのかなんて現場しかわからんし、現場はわかってても悪いこと言わんだろう
51 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:04:19.66 ID:QKp5uVJfO
>>42
医師は一般的に士業とは言わないと思うよ兄さん、いきなり怒られても困る
52 デンちゃん(長屋):2010/10/17(日) 05:04:32.16 ID:FTSxXLjF0
>>31
ロー修了後に無職になるのが嫌だから大学に入り直したんだけど
問い合わせたら、修習期間は大学の休学すらも許されないんだよね
んで退学することになった、専念義務は果たせるんだから休学くらい許せと
53 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:05:37.01 ID:QKp5uVJfO
>>46
アホなの?
54 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 05:05:41.05 ID:rBnDROA80
>>46
レスをちゃんと読んだ方がいいような

ただし、控訴以降のこと考えると、
「絶対的」と言えそうだと感じてる
55 キャティ(東京都):2010/10/17(日) 05:05:49.39 ID:ZzKkWGch0
修習生は専修義務あるからバイトできないんだぜ
56 キャティ(東京都):2010/10/17(日) 05:06:34.90 ID:ZzKkWGch0
絶大な資格かwwwwwwwwwwwww
57 サニーくん(東京都):2010/10/17(日) 05:06:54.01 ID:PhNMQeqT0
弁護士会がいくらか出してやれ
58 ゾン太(catv?):2010/10/17(日) 05:07:01.81 ID:KWMMmO4N0
>>51
おまwリアルでいうなよ。面接で行ったら即落ちれべる
59 KEIちゃん(アラビア):2010/10/17(日) 05:07:04.35 ID:ACujVBt+0
弁護士なんてうそつきの集団なんだから
支給する必要なし
60 ちーぴっと(宮崎県):2010/10/17(日) 05:08:32.90 ID:K4DczPwNP
減って良いじゃん
多すぎだろ
61 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 05:09:21.95 ID:9GszU29zO
将来勝ち組確定なんだから銀行でも親戚でも金かしてくれるだろ
弁護士なるんだったらそれくらいの交渉力は必要だろw
62 キャティ(東京都):2010/10/17(日) 05:09:48.41 ID:ZzKkWGch0
医師は師業じゃないの?
63 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:10:30.30 ID:QKp5uVJfO
>>58
ごめん教義の士業のことを言ってたわ
どっちにしろ医師は含まんがどうでもいい
64 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 05:10:59.09 ID:9GszU29zO
社会のインフラに関わる仕事なんて他にも腐るほどあるだろ
配管工の訓練期間に月20万もやらんだろ
65 キャティ(東京都):2010/10/17(日) 05:12:25.97 ID:ZzKkWGch0
配管工は専修義務あるの?
66 タマちゃん(東京都):2010/10/17(日) 05:12:55.00 ID:TO1y4vhp0
>>64
配管工に専念義務ってあるの?
67 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 05:13:39.77 ID:9GszU29zO
あたりめーだ
見習いがなめたこと言える業界じゃねぇ
68 ちーぴっと(茨城県):2010/10/17(日) 05:14:15.76 ID:nIkRHI2wP
>>1
要はナマポだろ
死ね乞食が
69 まがたん(北海道):2010/10/17(日) 05:14:52.17 ID:NlHYq6is0
弁護士会とか事務所で働かせて給料出せばいいんじゃねえの?
研修医だってそうでしょ。各々の病院が出してるわけだし
70 とれねこ(大阪府):2010/10/17(日) 05:15:10.82 ID:78htjJ4o0
>>63
いやあってる
士業と師業はその教育課程に違いがある
71 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 05:16:05.26 ID:9GszU29zO
生活費を自分で稼げないなら借金して将来返すよね
弁護士様以外もみんなそうしてるよね
なんで借金しないの???
72 タマちゃん(東京都):2010/10/17(日) 05:17:09.40 ID:TO1y4vhp0
>>71
法曹はスペシャルな存在だからさ(司法試験的に)
73 ウチケン(北海道):2010/10/17(日) 05:17:31.85 ID:znO77LIq0
ロー制度になってそうでなくても金持ちの子供しか弁護士にしかなれなくなってきてるのにこれじゃな‥。
74 キャティ(東京都):2010/10/17(日) 05:17:41.16 ID:ZzKkWGch0
みんな散々借金してるぜ
75 星ベソママ(catv?):2010/10/17(日) 05:18:43.56 ID:9N1I7xG60
別にいいだろ
医者もそうするべきだな
76 スイスイ(京都府):2010/10/17(日) 05:19:09.76 ID:3jKYCisl0
法律家を目指す人が減るのはいいことじゃん
三振自殺者増やしても仕方がない
77 ちーぴっと(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:23:11.52 ID:pljY+h8wP
>>73
しかも時間が悪いのかこのスレのレスも底辺過ぎてワロタw
貧乏人の味方がますます少なくなるってことなのになw
78 ラッピーちゃん(福島県):2010/10/17(日) 05:25:22.78 ID:79xKB/pe0
ぐだぐだいわず素直に20万円借りれば良いじゃんwww
と思ったら

司法修習生の修習資金の貸与等に関する規則

3 保証人について

(1) 保証人の種類
 修習資金の貸与を受けようとするときは,次のいずれかの保証人を立てる必要があります。保証人は,
被貸与者と連帯して債務を負担します。

(ア) 自然人2人
(提出書類:保証書 各1通,印鑑登録証明書(発行後3か月以内) 各1通 合計4通)
 自然人の保証人は,年収150万円以上又は資産額300万円以上を有する方であることが必要です。
http://www.courts.go.jp/saikosai/sihokensyujo/taiyo_guide1.html
http://www.courts.go.jp/kisokusyu/sonota_kisoku/sonota_kisoku_15.html
>被貸与者と連帯して債務を負担します。

最高裁が連帯保証人制度を推奨しまくってるのかよ
そこらの弁護士がちょこっと騒いだくらいで廃止されるわけないわこりゃ。
79 デンちゃん(長屋):2010/10/17(日) 05:26:17.55 ID:FTSxXLjF0
まあでも旧司時代にも貧乏人ってそんなに居なかったからなあ
学歴は旧帝早慶以上がデフォだし、予備校代等考えると
80 auシカ(東日本):2010/10/17(日) 05:26:28.91 ID:k1jcKfj30
まあ、貸与でいいな。
試験に合格後だから弁護士にはなれるし。

費用がというならロースクールの値段を下げるべきだろう
81 チャッキー(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:27:02.54 ID:aEvomhNv0
旧司法で試験のレベルだけ上げて受ける門戸を広げてれば給付で良かった
そもそもロー制度そのものが金持ちしか法曹になれないようにする制度だろ
82 いたやどかりちゃん(catv?):2010/10/17(日) 05:29:40.32 ID:OLzfybQFi
>>3
だよな
むしろ金あげない理由が分からんのだが
83 トラムクン(東京都):2010/10/17(日) 05:30:07.82 ID:uwNNkxGR0
修習生時代は、毎週キャバクラ通ってたなぁw

最近は「二回試験で優秀な奴が裁判官・検察官になるから、裁判官・検察官はエリート(キリッ」ってのを信じてるバカが多いけど、

弁護士志望は余程の馬鹿以外は、毎日税金で酒飲んで、二回試験受けてるからねぇw
84 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 05:30:31.28 ID:4F9r7k+o0
>>1
司法研修性ではなく司法修習生。

あと、仕事はする。

全国どこに配属されるかわからないし、国の命令で人によっては3回引っ越しする。
例えば、現住居→大阪→和光→大阪
修習専念義務がなくなったところで、アルバイトする時間ないよ。
85 うまえもん(東京都):2010/10/17(日) 05:31:36.23 ID:LOawr6Vw0
なってくれと誰かに頼まれたわけでもないしむしろ人手余ってるんだろ
自業自得
86 ヱビス様(大阪府):2010/10/17(日) 05:34:01.95 ID:0kwVPnQP0
新司法で三回までしか受けれない上に受かっても保障されないなんて

何が文系最高資格だよ馬鹿野郎
87 トラムクン(東京都):2010/10/17(日) 05:34:18.71 ID:uwNNkxGR0
ぶっっちゃけ、金持ちの方が左翼が多いので、

金持ちしか弁護士になれなくても(今もそうだけど)企業や金持ち至上主義の司法にはならんと思うけどねぇ。
88 こんせん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:35:02.53 ID:qE+x4i82O
研究室にいるから気持ちがわかる
アルバイトの暇がない
89 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 05:38:41.32 ID:GiKITbBzO
>>87
今年の合格者だけど、ここにいる層の方が今後弁護士に見放されるんじゃないかと思う。
今の弁護士業界は金になる仕事を選ばないと生活自体危ない。
無論新規の業務開拓の余地はあるだろうが新人にはノウハウがない。
90 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 05:42:49.99 ID:4F9r7k+o0
>>89
金がない人からの依頼を受けなくなると思う。
91 ハーディア(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:44:18.55 ID:7SD6Ux+h0
てst
92 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 05:44:29.51 ID:rBnDROA80
>>90
今も受けてないような
儲からない国選弁護人にはなりたがらないから、
弁護士会の方で指定してなってもらうと聞いた
93 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 05:45:04.67 ID:wKzNxsFx0
先輩の弁護士どもが金を払ってあげればいいだろ
働いても9万しか稼げない俺はどうなる
94 ハーディア(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:46:08.57 ID:7SD6Ux+h0
>>93
単にお前が無能なだけだろ
95 トラムクン(東京都):2010/10/17(日) 05:47:32.26 ID:uwNNkxGR0
>>93
全くその通りだ。
10期、20期代の弁護士だと平均で5億位貯金がある。
96 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 05:47:46.54 ID:4F9r7k+o0
>>92
なりたがらなくても、儲からない仕事してるってことじゃない。今は。
97 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 05:47:53.79 ID:wKzNxsFx0
>>94
働かずに20万貰う方がカスだろ
98 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 05:49:44.19 ID:GiKITbBzO
>>90
それならいいが金のない人から金を毟る弁護士が増えないか激しく心配。
何せ借金まみれな上に修習期間の短期化でろくな能力がない人間が大量に弁護士になってんだから依頼人側も大変だと思う。
99 もー子(長屋):2010/10/17(日) 05:49:58.95 ID:cVIGG11Q0
これ廃止して朝鮮学校に援助ですね。
100 ハーディア(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:50:46.62 ID:7SD6Ux+h0
>>97
働かないんじゃなくて法律で働くことが禁止されているんだろ
101 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 05:51:05.37 ID:wKzNxsFx0
試験に受かれば安泰とかw
102 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 05:51:18.33 ID:4F9r7k+o0
>>97
司法修習生が働いてないと思ってるの?
スレタイは間違ってるよ。
働いている。
103 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 05:52:54.22 ID:wKzNxsFx0
>>100
金も無い奴は弁護士なんか目指すなよ
っていう国からのありがたいメッセージだろ
104 ローリー卿(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 05:53:21.91 ID:EOrzKUjvO
弁護士だけど弁護士バッジ付けて合コン行くと100%お持ち帰りできるよ
105 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 05:54:06.77 ID:9GszU29zO
5億も溜め込んでるのか弁護士どもは
その上俺たち善良な国民が払った税金からくすねようとは腐りきってるな
106 キャプテンわん(茨城県):2010/10/17(日) 05:54:18.88 ID:ZzFt6aSO0
簡単だろ、こんな問題の解決。

給与をもらった司法研修生には、一定の割合で生涯国選弁護人や
低報酬な仕事に従事する義務を割り当てればいいだけの話。
無利子貸与制度にしてしまうと、金ばっかり追いかける糞弁護士ができちゃう。
無理やり一生涯に渡って奉仕義務を押し付けると思えば、安いもんだろ。

あとは陶片追放制度も欲しい。こんな奴が弁護士の資格をもってるのは
おかしい、という連中が多すぎる。横粂とか、仙谷とかw
107 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 05:55:49.72 ID:wKzNxsFx0
一発受かって人生を逆転させようとした貧乏人が
これで挫折するかと思うと笑えるわ
108 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 05:56:18.39 ID:9GszU29zO
>>89
弁護士なんて俺の人生にまったく不要だわ

恐らく一度もお世話になることはないでしょう
仮定の話はいちいちレスしないでいいから
109 デンちゃん(長屋):2010/10/17(日) 05:56:59.81 ID:FTSxXLjF0
同じローの子とか就職どうしようとか今の時点で焦ってるけど
自分はコネですでに当てがあるとはとても言えない
110 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 05:57:19.97 ID:rBnDROA80
>>106
一定期間辺境で働く義務を与える、とか、
そういうのが一時言われてた気がするんだけど、
どうなったのかな

追放は無理
例えば、オウムの刑事裁判で、
オウム側の弁護をする人が追放されてしまう
111 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 05:57:47.29 ID:4F9r7k+o0
>>105
5億貯めてるのは40年以上弁護士した人で、
司法修習生はまだ5億もってないよ。
逆に半分は300万以上の借金がある。
で、貸与制になったら借金がさらに300万増えて600万以上になります。
112 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 05:58:05.09 ID:EOrzKUjvO
>>90
貧乏人相手でも数をこなせば事務所の収入は上がるわけだからそうでも無い
サラ金地獄に嵌まった貧乏人を専用に扱ってるとある有名な弁護士はそのやり方で年1000万以上は稼いでる
113 チャッキー(チベット自治区):2010/10/17(日) 05:58:43.03 ID:aEvomhNv0
コネの無い奴に弁護士は無理
弁護士増やす前に既得権益化してる業界そのものをなんとかしろよ
114 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 05:58:50.45 ID:wKzNxsFx0
確かに医者は必要だけど弁護士はいらんわ
115 めばえちゃん(京都府):2010/10/17(日) 06:00:04.55 ID:wXWaT/pE0
新司法試験制度って金持ちと大学と予備校だけが得する制度だよな
社会人はロースクールに通う暇なんかないから実質社会人排除だし
学生でも予備校とロースクールの授業料や生活費で相当な負担になるから
親が金持ちでないと受験&合格不可能

結局金持ちのボンボンと大学だけが得してる
116 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 06:00:30.94 ID:9GszU29zO
借金すりゃいいじゃん
仮にも文系最高難易度な資格なんだから銀行いきゃ借りれるだろ
窓口行って事情説明して理解してもらうだけだ
そんなことも出来ないで金もらって交渉して他人の権利を守れるの?
117 いたやどかりちゃん(関西):2010/10/17(日) 06:02:39.69 ID:2PGf946KO
挙手厨市ね
118 黄色いゾウ(東京都):2010/10/17(日) 06:03:45.57 ID:xUl3cdkD0
法学部 4年
法科大学院 2年
司法研修 1年

7年も教育が必要とか法曹目指す人間はどれだけ無能ぞろいなんだよwwwww
119 ヒーおばあちゃん(東海):2010/10/17(日) 06:04:05.95 ID:38t2cbyWO
また自己責任論か
120 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:05:09.14 ID:wKzNxsFx0
闇金にいけば大丈夫だな
121 チャッキー(チベット自治区):2010/10/17(日) 06:05:59.50 ID:aEvomhNv0
>>118
司法予備さえ通れば大学に行かなくてもいいからそいつらが本物のエリートになる
122 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 06:06:38.35 ID:4F9r7k+o0
>>108
例えば、交通事故に遭ったとします。
保険会社の提示金額は裁判基準よりかなり低いです。
弁護士に依頼して損害賠償請求すれば、適正な金額が保険会社から支払われます。
それでも、弁護士に依頼しない?
123 けいちゃん(福島県):2010/10/17(日) 06:07:37.96 ID:weoEpsMk0
本当に、無駄金使ってる所と、お金を出さなくてはいけない所の見分けが付いてない無いんだな
削っちゃいけない所を削ってコンビナートでタンク火災引き起こした何処かの会社みたい
124 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:08:38.25 ID:wKzNxsFx0
俺は基本的に武空術だから交通事故は関係ないな
125 さっしん動物ランド(catv?):2010/10/17(日) 06:09:31.82 ID:zco2D0H90
借金が無かったら金にならない仕事でも進んでやるかと言ったらそうでもないだろう
126 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 06:10:06.84 ID:4F9r7k+o0
>>112
大手業者からの借り入れ分は引き受けるけど、ヤミ金とかからの借り入れ分は引き受けない、とかする人が増えるのでは?
127 デンちゃん(長屋):2010/10/17(日) 06:10:19.97 ID:FTSxXLjF0
>>118
一方で半年勉強しただけで
非法学部でありながら一発合格してしまう者が居るのも事実
去年の旧試験合格者だけど
128 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 06:12:21.14 ID:9GszU29zO
>>122
岡山県民は文字読めないの?

仮定の話はいちいちレスしないでいいって書いてあるだろカス
129 キャプテンわん(茨城県):2010/10/17(日) 06:12:35.64 ID:ZzFt6aSO0
>>110
オウムの弁護士だろうが、マジキチ以外の正当な弁護なら、
むしろ賞賛されるだろ?

今の犯罪者の弁護してる連中って、ひたすら被害者を辱め、
遺族を苦しめ、屁理屈こねて無罪に持って行こうとするクズ
ばっかり(テレビとかで有名)だから、嫌われんだよ。

犯罪行為の有無については争うが、それ以外では積極的に
犯罪者に反省を促し、控訴せずに検察の求刑通りに判決が
下りることを望むような弁護士なら、被害者も恨んだりしないよ。
たとえ死刑判決でもな。

罪状が確定した時点で、国選を解除不可にしないといけなくなるが。
130 めばえちゃん(京都府):2010/10/17(日) 06:14:37.61 ID:wXWaT/pE0
嫉妬速報健在だなww
131 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:14:44.95 ID:wKzNxsFx0
今多すぎなんだから目指す奴が多少減っても問題なし
ってのが国の判断なんだろ
132 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 06:17:42.44 ID:9GszU29zO
別に弁護士なることを国に強要されたわけでもなし、自分で選んだ道だしな
133 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 06:17:56.19 ID:GiKITbBzO
>>126
消費者金融バブルも限界になると逆に貸手側に立って全力で活動する人間も出てくるかもね。
倒産処理で債権者に迷惑をかけまくる事案も増えるかもしれない。
これから弁護士になる人は現状の業務ではどん詰まりだから新規に開拓しなきゃならんが簡単確実を目指すと弱者狙い撃ちになる。
134 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:19:06.66 ID:wKzNxsFx0
わりと定期的にニュースでもこの話題でてくるけど
本気でメシが美味いわ
135 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 06:22:12.05 ID:4F9r7k+o0
>>128
弁護士が128の人生に不要かどうかわからないでしょう?
128自身が、平穏な一生を送れると仮定しているわけで。
136 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:23:58.49 ID:wKzNxsFx0
135の人生には必須なのはわかった
137 だっこちゃん(新潟・東北):2010/10/17(日) 06:24:00.19 ID:E8O12s1eO
>>131
仙石とかは無駄なとこに雇用雇用言ってるけどなw矛盾してるよ
138 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:26:22.84 ID:wKzNxsFx0
世の中金持ち中心に回ってるからな
貧乏人がそこに入ろうとして弾かれただけだろ
139 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 06:27:22.84 ID:4F9r7k+o0
>>136
会社経営してれば必須。
140 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:31:06.25 ID:wKzNxsFx0
>>139
でもおまえんところの通信教育ってなんか胡散臭くね?
141 めばえちゃん(京都府):2010/10/17(日) 06:31:10.52 ID:wXWaT/pE0
直接関わりがないから不必要っていうのは頭悪すぎではないか?
142 ぴよだまり(青森県):2010/10/17(日) 06:33:20.79 ID:ad93zm6v0
法律で飯を食ってるやつは大体クズ
143 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:33:45.78 ID:wKzNxsFx0
そんなにいらねーだろ弁護士
144 ぼっさん(東海):2010/10/17(日) 06:34:08.91 ID:ko+c/FJzO
インテリヤクザ怒りに燃える!
145 ドナルド・マクドナルド(関東):2010/10/17(日) 06:34:26.25 ID:IrTDLmMMO
貯金がないと弁護士めざせないって意味なら、合格前の受験勉強している人にも生活を保証しろよん
146 プリングルズおじさん(東海):2010/10/17(日) 06:34:43.14 ID:zjHHQshnO
儲かってる弁護士から金集めてこいつらに配る
将来はこいつらが卵に金払う

これでいいだろ
147 auシカ(東日本):2010/10/17(日) 06:34:55.46 ID:k1jcKfj30
日弁連が払えばいいだけのことじゃないか
税金に頼るなよ
148 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 06:35:25.90 ID:4F9r7k+o0
>>140
あれをやれば成績ぐんぐん伸びるし異性にもモテるよ。
でも、あまりいいすぎると誇大広告に思われそうなので、最近は控えめ。
現国も著作権が。
149 デンちゃん(長屋):2010/10/17(日) 06:35:52.98 ID:FTSxXLjF0
>>142
それは同意
やってることはうんこだしね
150 アイミー(宮城県):2010/10/17(日) 06:37:09.12 ID:wKzNxsFx0
>>146-147
俺もそう思う
ベテランの先生方が外でデモ行進とか理解できんわ
151 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 06:38:44.72 ID:b90aXuUR0
専念義務があるのに給与がもらえないのは意味不明
どうみても貯金がないと餓死するのに
152 チャッキー(チベット自治区):2010/10/17(日) 06:40:25.93 ID:aEvomhNv0
>>147
まぁ一応開業すんのに金貸してくれたりすんのはあんだけどね
それでもペーペーに上納制度があんのはどうかと思うんだけど
153 まがたん(北海道):2010/10/17(日) 06:40:34.63 ID:NlHYq6is0
法学部に通ってる親戚が月20万くらい国から給料もらいながら勉強してるって
言ってたんだけど、もしかしてこの制度のことだったんかな?
まあ頑張ってるみたいだし、個人的には継続してもらい気分だが
154 デンちゃん(長屋):2010/10/17(日) 06:40:52.37 ID:FTSxXLjF0
>>151
自分は実家住みで育英会及び修習の借金も
お母ちゃまに払ってもらうので何も問題ないです
155 めばえちゃん(京都府):2010/10/17(日) 06:41:57.14 ID:wXWaT/pE0
優秀な人にはきちんと援助すべき
無能から搾取してでもすべき
156 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 06:43:06.54 ID:GiKITbBzO
>>146
弁護士になってから僻地に飛べた人間にはそういう制度はある。
問題は就職するまでなんだ。これが難しいからみんな不安になる。
就職できれば貸与でも問題ない人はいる。
157 さくらパンダ(福岡県):2010/10/17(日) 06:43:39.05 ID:7JxSzipj0
無利子で貸し与えなら十分じゃん
158 ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 06:46:55.41 ID:pXTR8LHCO
資本家は法律家に借金させて言いなりにさせたいというわけか
159 エコてつくん(千葉県):2010/10/17(日) 06:48:34.68 ID:B8+4MeB80
この問題、何度かテレビでみたけど
直感的に思ったのはあげたほうが良い
ちゃんとした弁護士やら検事やら増やすならぜんぜんありなんだぜ
160 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 06:54:15.91 ID:9GszU29zO
>>135
俺の将来に対する仮定のレスはいらないよって言ってるだけで、俺が平和な将来を仮定してようがそれに何も関係しないよね
ほんと岡山は頭が悪いか時が読めないんだろう
161 じゅうじゅう(滋賀県):2010/10/17(日) 06:55:35.83 ID:JFIHKt0R0
この件はマジで馬鹿げてる
知り合いが切実に困ってるよ
実家が金持ちでもないし、修習生に働く暇なんてないしそもそも働いたらダメだしって
162 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 06:57:08.31 ID:b90aXuUR0
>>158
こんなことやっても得するのはヤクザだけということ
つまり司法改革はヤクザが発案したもの
163 ちーぴっと(長屋):2010/10/17(日) 06:57:46.22 ID:D6KtroxfP
公認会計士補は働きながら公認会計士の資格とるんだぞ。
というか、働いて経験積みながらじゃないと取れない。

弁護士は甘え過ぎ。
164 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 06:58:52.73 ID:9GszU29zO
会計士も監査法人にぶっ込んで資格あげてるんだから、弁護士も事務所に放り込んで資格あげればいいじゃん
弁護士だけを国のお金で税金を使って育てるのは公平じゃないよね

そういえば不動産鑑定士も1〜3年研修あるけど20万どころか一円ももらえないよね
165 うまえもん(中国地方):2010/10/17(日) 07:00:58.14 ID:idKqcHv60
税金を使うのか日弁連が払うのかは別として
きちんとした弁護士が育つような代替案もセットで考えないと
どんどん日本が後退していく気がする

まぁ民主にそれは期待できないが
166 めばえちゃん(京都府):2010/10/17(日) 07:01:33.95 ID:wXWaT/pE0
まあ日弁連もちょっとは負担しろよって思う
167 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 07:02:03.18 ID:4F9r7k+o0
>>160
いや、確実にそちらの方が頭が悪い考え方をしている。
それと、俺は神奈川県民だし、一個人に何かあってもそこの県民全員が悪いようにいうのはやめましょう。
168 ちーぴっと(チベット自治区):2010/10/17(日) 07:05:05.79 ID:pljY+h8wP
>>161
貧乏人は弁護士になるなってことだよ。言わせんな恥ずかしい。
169 ユーキャンキャン(岡山県):2010/10/17(日) 07:05:57.70 ID:4F9r7k+o0
>>163
働く場所が違うだけで司法修習と同じでは?

>>164
司法修習で法律事務所に放り込んでる。
他に裁判所と検察庁。
170 こぶた(京都府):2010/10/17(日) 07:17:37.89 ID:gIRHJ+u60
段階的に減額とかならわかるが
極端だなあ
171 ポッポ(関西):2010/10/17(日) 07:31:55.65 ID:uwine/McO
弁護士志望の修習生は正直遊んでるだけだぞ
そんな連中に税金で給料出すのはおかしい
172 がすたん(東海):2010/10/17(日) 07:33:57.01 ID:0ITzU0eKO
■「給付制に戻せ。貸与制では金のなる仕事しかしなくなる」と返済が苦しいなどと言う弁護士どもは、傲慢そのもの。
 なぜなら、バングラデシュの貧困層は、毎回きちんと決まった日時に、借りた金を返済しているのだから。
 ムハマド・ユヌスの「マイクロクレジット」は、ただ単にお金を貸すのではなく、きちんと返済を求めている。


■公務員研修や企業の新人研修は、雇用しているから。司法修習生は雇用されてない。これは決定的な違い。
■第一、一般的な資格は、その期間の時間も金もみんな自腹か、企業がキャリアアップに補助するか、どちらか。
 修習だけ国が負担はおかしい。
■解決策は、『1回しか受験資格を与えない』ようにした方が良い。能力無い人に「他の職業に就いた方が良い」と早く現実を教える。
 『3回も受験資格あるから、夢を諦められず目の前を見失い、3回も受験し、借金が増え問題が起きる』。
 そもそも、1回で通過できない人は、大手に就職できないのだから。弁護士としての就職先がないか、就職できても大手じゃないからその後も苦しむだけ。
 企業が新卒しか採用しないのと同じ。「優秀な学生は、新卒時に内定を得て就職する。残りは無能か努力しなかった人」は、一般的な考え方。
■既に1回しか受験資格がないものがある。外国人看護師と介護士の受験試験は来日から4以内に1回だけなのだから、別に問題はない。
173 がすたん(東海):2010/10/17(日) 07:35:13.45 ID:0ITzU0eKO
■そもそも、『日弁連側も参加し、十分な議論を経て法改正し貸与制にしたのを、なぜ再改正するのか?』
 貸与制にする際には、日弁連も参加して議論して決めたこと。
 なのに、なぜ反対に変わったのかを、日弁連はデータ付きで説明しなければならない。
■給付制を貸与制に変えることに反対している、弁護士の言い分にびっくりしたわ。
「(弁護士で)借金を抱えて仕事をしている人なんていません。借金を抱えたらどうなりますか?金になる仕事ばかり選ぶようになります」
 よく言うわ。今でも、医療訴訟で弁護士に金が入らない基金による救済をオジャンにして、弁護士に金が入る個別補償に変えさせたり、過払い訴訟に群がっているじゃないかよ。
 弁護士の卵は、「30歳で借金を抱えている人なんていませんよね?」なんて事言っていたし。
 持ち家や自動車のローンを知らないのか。
■そもそも、いつから、資格取得=就職になったのか?
 資格がその業界への入り口であっても、就職が約束されているわけではない。
 他の資格は、資格取得はキャリアアップの手段の一つでしかないのに。
 弁護士資格取得者はバカの集まりか?
 即就職や収入に結び付くとは限らないのは、どんな資格も同じ。
 競争・淘汰の過程で優秀な人材が残っていくのも、またどの資格も同じ。
 必要な分の供給があるから飽和が起こるということを考えると、市民生活にデメリットはないし、デメリットがないのであれば、司法だけ保護しなければならない理由は全くない。
■法律事務所に入れなかった(=競争に負けた)のなら、他の仕事を探せばよい。
 仕事がない?議員だって落選すれば、ただの人化。それと同じ。
 仕事が見つからないのは、所詮使いものにならないからに他ならない。
■学歴(や、資格の価値、資格に費やした時間と費用)に見合った職に就けなくても、それは仕方ない。
 勝負に負けたわけだから。誰に頼まれたわけでもない。自分の選んだ道なのだから。誰も、弁護士になってくれと頼んだことはない。
■資格試験に受かると、なぜ職や収入まで保障されなければならないのか?
 弁護士は既得権益に慣れきってしまい、当たり前のことも理解できないようになってしまったのではないか?

174 めばえちゃん(京都府):2010/10/17(日) 07:36:36.67 ID:wXWaT/pE0
長文コピペってん全く読む気起こらんよな
175 アマリン(関西地方):2010/10/17(日) 07:37:37.98 ID:HK+Astvg0
これが通るなら防衛大学校とか警察学校の給料?もそのうち廃止されるだろ
176 エコてつくん(千葉県):2010/10/17(日) 07:38:42.18 ID:B8+4MeB80
>>171
ちょっと前に見たテレビとかだと
すげー貧乏生活送ってるように見えたけど
そうなのか、遊んでるだけなのか
それじゃ駄目だな。一部の貧乏君をダシに使うとは卑怯な奴らだな
177 ミルミルファミリー(福島県):2010/10/17(日) 07:40:27.10 ID:fCOrrs2C0
日本は何をするにも金を取り過ぎ。
178 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 07:43:51.90 ID:6ZoPHBOxO
雇用云々なら、司法修習生は最高裁判所に採用されて各地方裁判所に
配属されてるので、ますます給料支払わないとおかしいということになる。
179 デンちゃん(埼玉県):2010/10/17(日) 07:47:07.63 ID:2rx47dgp0
なんか最近国全体が貧乏人の論理で動いてんなぁ
沈むわけだわこりゃ
180 パワーキッズ(兵庫県):2010/10/17(日) 07:59:55.39 ID:5lT03isF0
弁護しなれるくらい頭がいい人は
もっと生産性のある仕事をやって欲しいぜ
いい脳みそが無駄な気がしてならん
181 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 08:10:23.10 ID:6ZoPHBOxO
でも頭がよくないとなれないわけで。
182 がすたん(東海):2010/10/17(日) 08:12:52.75 ID:0ITzU0eKO
>>174
別にあんたのためじゃないし
183 チャッキー(チベット自治区):2010/10/17(日) 08:13:21.50 ID:aEvomhNv0
>>176
そもそも修習生であるということを理由に一律にする必要は無い
所得証明があれば一発でわかるんだからな
184 KANA(千葉県):2010/10/17(日) 08:38:35.07 ID:uW1djGGDP
奨学金って形で貸せばいいんじゃねーの?
はじめ仕事がなければ国選をやればいいだろ、天引きで
185 ハーティ(兵庫県):2010/10/17(日) 09:56:56.06 ID:oAoyjoHn0
ムダだから廃止
その代わりバイトはおけ
186 とびっこ(大阪府):2010/10/17(日) 10:29:38.32 ID:l9anZGTL0
国からじゃなくて業界で法律家を目指す人を育てるということで
日本弁護士連合会とやらが出せばいいんじゃね?
187 ヒーヒーおばあちゃん(関東):2010/10/17(日) 10:34:30.65 ID:7Be3djblO
子供手当増額でまた若者が割りをくうのか
188 うずぴー(新潟県):2010/10/17(日) 10:37:08.87 ID:qMKbaFmR0
人を育てる教育に金を惜しむようでは国がいつか滅びる。
189 アンクル窓(長屋):2010/10/17(日) 10:38:35.99 ID:08W9EAeB0
他資格にこんな制度無いだろ
弁護士だけ特別扱いするなよw
バイトなりいそ弁しながらよるに講習やれや
190 フライング・ドッグ(九州):2010/10/17(日) 10:38:50.75 ID:Qm/ZsmanO
その程度で目指す人が減るならその程度の職業なんだろ
191 きいちょん(長屋):2010/10/17(日) 10:39:17.06 ID:HXZhrQFr0
旧司落ちて大手企業に内定もらったけど、ローにいけばよかったと最近後悔してる
やっぱり会社員は歯車っぽいし転勤あるし面白くなさそう
192 KANA(東京都):2010/10/17(日) 10:39:18.47 ID:HR6EmbjtP
>>179
新司法試験は大学院を卒業しなきゃ受験できないんだから、
金持ち優遇の制度でしょ
193 チカパパ(北海道):2010/10/17(日) 10:39:37.36 ID:7kYJyjCJ0
このぐらいの借金背負う覚悟で研修に向かってほしいんだが
これで借金あって首まわらない人の気持ちがわかるのでは?
194 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 10:39:59.91 ID:/YGSfTAwO
少なくとも検察、裁判官なるやつには支給しろよ
裁判所書記官研修には給料でて裁判官研修には給料でないっておかしいだろ
195 おばあちゃん(香川県):2010/10/17(日) 10:40:17.27 ID:eGG1S4cH0
え、合格したら給料もらえんのか…
196 コアラのマーチくん(長屋):2010/10/17(日) 10:40:31.43 ID:iJy+UWxd0
任官したら国のために働いてくれわけだから全額返済免除、
弁護士になったら弁護士会が立て替えれば解決
弁護士自治を貫けよ
197 大崎一番太郎(チベット自治区):2010/10/17(日) 10:41:34.01 ID:hISDLtFE0
今までがおかしかったんだよ
バイトしながらでも頑張れよ。他の職業の人達はそうやってるだろ
198 チカパパ(北海道):2010/10/17(日) 10:42:35.37 ID:7kYJyjCJ0
>>197
研修中って公務員扱いだからバイト禁止だったはず。
199 KANA(東京都):2010/10/17(日) 10:42:54.04 ID:HR6EmbjtP
>>194
裁判官の生涯収入は、一般公務員の数倍いくんじゃないの?
だったら全然おかしくないと思う。 むしろ、弁護士になる
人に対して不公平。
200 リッキー(千葉県):2010/10/17(日) 10:43:57.85 ID:5WQYPK7P0
これ言っちゃうと、普通の企業も2年目ぐらいまでは
研修中みたいな状態だといえるから給料タダにしろと
いう理屈に正当性が生じる気も。
201 KANA(東京都):2010/10/17(日) 10:45:02.69 ID:0nfuycKhP
このスレ流し見したら糞ワロタww
貧乏人でも弁護士になれる様にするため制度なのに
その制度を勘違いと嫉妬に狂った貧乏人が叩いて自分たちの首を絞めてるんだから
貧乏人はマジで救いようがないなwwww
202 やいちゃん(熊本県):2010/10/17(日) 10:45:03.26 ID:7T4WVkxZ0
格差社会
203 カバガラス(チベット自治区):2010/10/17(日) 10:45:31.38 ID:Z1zkO4lg0
法科大学院ってようはジジイ教授の小遣い稼ぎのためにつくられたようなもんだよね
204 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 10:46:26.31 ID:U1iKAaaJ0
ロースクールの高い学費払ってきたんだから
もうちょっと我慢しろよ
それくらい余裕あるだろ
205 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 10:46:58.19 ID:Jm/2F4Y8O
奨学金制度にしよう
206 KANA(東京都):2010/10/17(日) 10:47:46.01 ID:HR6EmbjtP
>>201
中卒でも受験できた旧司法試験が、大学院の卒業が必要な
制度に変わったんだから、金持ち優遇だろ。
むしろ、金持ってるのに合格したとたんに、税金にたかろう
とする金持ちの根性が浅ましい。
207 ユーキャンキャン(静岡県):2010/10/17(日) 10:47:59.92 ID:Tq2ipGic0
中国やら発展途上国やらに大盤振る舞いしてるその何分の一かで、未来の俊英を育てられるのにね。
208 てん太くん(京都府):2010/10/17(日) 10:49:05.23 ID:inbDBlv30
>>200
つーか本気でそれやろうとしているんだから問題になってるわけで
209 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 10:50:04.43 ID:3vplQp4/O
研修医だったら昔は高額でバイトが出来たし、今はその辺のサラリーマンなんかよりよっぽど給料もらえるんだがな
公務員扱いなら20あげて生活くらいなんとかしてやれよ
210 ちーぴっと(神奈川県):2010/10/17(日) 10:50:38.92 ID:rdCytz+pP
金貰ってドラエもんとかちょうちょ結びとか言ってるゴミクズ作ってるんだもの
211 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 10:51:14.83 ID:9GszU29zO
ヘリコプター見てたりどう見ても暇
おまけにそのせいで何人も死んでるし
212 KANA(東京都):2010/10/17(日) 10:51:35.07 ID:0nfuycKhP
>>206
阿呆かw
金持ち優遇にならないようにするために貧乏でも通えるように
修習生の間は生活費をあげようってことだろうがw
金持ちなら支給が廃止されても痛くもかゆくもないだろwwwww
マジで底辺の馬鹿は救いようがないなw
213 フライング・ドッグ(九州):2010/10/17(日) 10:51:45.88 ID:Qm/ZsmanO
給料あげてたから公務員扱いなのであって給料あげないならもうバイトでもなんでもやればいいだろ
214 とびっこ(関西地方):2010/10/17(日) 10:52:07.78 ID:4WpdNBkc0
防衛大の学生が給料もらってるのと似たようなことだろ?
215 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 10:53:39.43 ID:M1WwKgcU0
一応来年から予備試験が始まって、ロースクール卒じゃなくても司法試験受ける資格が手に入るけど

ロースクール利権のジジイ達は絶対予備試験の合格者絞りまくるだろうな
自分達の利益を守るために
216 きいちょん(長屋):2010/10/17(日) 10:54:31.30 ID:HXZhrQFr0
住む場所とかあるんだし、20万は高いような気もするけどな
217 ちーぴっと(神奈川県):2010/10/17(日) 10:56:44.05 ID:rdCytz+pP
司法修習生強制収容所みたいなの作ってそこで寝泊まり御飯提供だけで十分
218 KANA(dion軍):2010/10/17(日) 10:56:49.22 ID:jvfcNufpP
司法修習生とかいうのにムダな金だすなら研修医にもっと金だしてやれよ
219 KANA(東京都):2010/10/17(日) 10:56:54.65 ID:HR6EmbjtP
>>200
そういう条件で募集してるんだから、嫌なら応募しなきゃ
いいんじゃないの?
戦前の軍隊では、大学在学中の徴兵を猶予する代わりに、
卒業してから短期の徴兵訓練をする、特別志願兵という
制度があったそうだ。
しかしその制度を利用するためには、兵役時の訓練費用を
国に収める必要があったと。(現在の価値で百万円弱)
それとか、軍隊の将校は被服や軍刀、拳銃まで自腹で
購入する義務があったという。
国の要求だから国が費用を負担するのが当然というなら、
それこそ給食費だってタダにしろとかいう話になるだろ。
220 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 10:56:55.87 ID:9GszU29zO
他の国家資格との扱いに著しい不公平があるよね
バイト解禁すりゃいいじゃん
同じ難関資格で社会インフラ(笑)の会計士もフドカンも弁理士も国から20万円ものお金をただで頂いてませんよ
221 俺痴漢です(山梨県):2010/10/17(日) 10:58:33.05 ID:W/cATIeY0

弁護士になっても借金返済に追われるのか。
222 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 10:59:21.31 ID:9GszU29zO
別に強制されて弁護士になったわけじゃないし当然だろ
223 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:01:07.67 ID:0nfuycKhP
なんでお前らみたいな底辺の奴らは後先考えずに自分達のクビを締めるのが大好きなんだろうなw
歴史上の革命家や政治家が大衆の無知に失望するのも納得するわww
224 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:01:29.96 ID:U1iKAaaJ0
>>220
ほんとに
俺も某国家資格持ってるが新人研修なんて
金貰えるどころか金こっちが払って参加しないといけなかったからなw
225 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 11:02:23.81 ID:M1WwKgcU0
ID:9GszU29zOは弁護士に何か恨みでもあるんだろうか
226 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:03:28.36 ID:HR6EmbjtP
>>223
弁護士のどこが底辺なんだ。
勝ち組の待遇が厚すぎるために、底辺層の待遇改善が全く
立ち遅れているのが日本だろ。
227 フライング・ドッグ(九州):2010/10/17(日) 11:04:25.51 ID:Qm/ZsmanO
俺達の意見なんて関係なく削られるものは削られるんだよ
それだけ財政は逼迫してる
立場が弱いものからどんどん削られる
228 アイミー(東京都):2010/10/17(日) 11:05:13.57 ID:7ElQ8OJu0
>>226
こんな文脈無視したレス久しぶりに見た
229 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 11:06:20.70 ID:M1WwKgcU0
>>226
読解力がなさすぎるのか自論しか話したくない人なのか
230 Happy Waon(奈良県):2010/10/17(日) 11:07:04.76 ID:dL1ttQLQ0
日本国憲法に載ってる数少ない公務員じゃない職業
231 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:07:43.33 ID:0nfuycKhP
>>226
もう低能は口を開くなよマジで・・・
弁護士が底辺なんて一言も言ってねーよ
底辺層出身の奴でも今の制度なら勉強さえできれば勝ち組弁護士になれるって言ってるんだよ馬鹿が・・・
まあそれもお前ら底辺のくだらない嫉妬のせいで制度が廃止仕掛けてるわけだが(笑)
232 コアラのマーチくん(長屋):2010/10/17(日) 11:08:00.64 ID:iJy+UWxd0
日弁連が口を出すのはおかしいよな
お前らは負担すべき側にいる立場なのに
233 ユーキャンキャン(静岡県):2010/10/17(日) 11:08:11.50 ID:Tq2ipGic0
優秀でも貧乏な奴だけは何とかしてやれよ。マジで。
そういう境遇から這い上がった奴なら、この糞国家を少しでもよくしてくれるかもしれないんだから。
234 ちーぴっと(愛知県):2010/10/17(日) 11:08:45.14 ID:w/YJXXiTP
買収されちゃうからな
235 MONOKO(愛知県):2010/10/17(日) 11:09:30.48 ID:htGLfERP0
人数増えて財源がキツいなら、一定人数の成績優秀者だけ給付、残りは無利子貸付でいいんじゃね?
236 ソーセージータ(dion軍):2010/10/17(日) 11:10:03.86 ID:AGXPAHsB0
証拠捏造する検察官にならないようにね
237 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:11:00.67 ID:9GszU29zO
まぁ本当に優秀な奴がなにかしら目指したら周りがほっとかないだろ
しかも現状、弁護士資格を取ったら2000万くらいすぐペイできる
さ、借金しよう
238 てん太くん(京都府):2010/10/17(日) 11:11:21.52 ID:inbDBlv30
>>219
戦前の極一部の金持ちのための制度を例として持ってくる意味がわからないけど、
どれに資金を投入するかは政策的な問題であって、
優秀な人材が嫌になって法曹に応募しなくなったり、借金苦から非行に走る法曹がでてくるんじゃないかと政策的に非難されてるんでしょ
なんでも自己責任を振りかざすのは勝手だけど、後で泣くのは自分だよ
239 ケンミン坊や(東京都):2010/10/17(日) 11:11:55.14 ID:LBvb03tV0
法律に詳しい人って、一般企業じゃどんな需要があるの?
240 フライング・ドッグ(九州):2010/10/17(日) 11:11:58.90 ID:Qm/ZsmanO
>>231
俺らの意見とか関係なく廃止されるもんは廃止されるだろ
大多数の人は自分に影響ない、もしくは知らないよ
廃止されるのはもうそんなもん払ってやる余裕がないから
241 アイミー(東京都):2010/10/17(日) 11:13:55.47 ID:7ElQ8OJu0
>>239
グリーが法務部募集してたよ
月給50〜60万だって
242 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:14:34.99 ID:9GszU29zO
無利子の奨学金が作られたんだし文句言うなカス
243 ケンミン坊や(東京都):2010/10/17(日) 11:14:58.55 ID:LBvb03tV0
>>241
おぉ〜。
やっぱ弁護士資格ってつえぇ〜んだな
244 マー坊(福島県):2010/10/17(日) 11:15:46.56 ID:P2o9AMS60
ニュー速では絶対自分で選んだ道だ、金なんてあげるなって流れになるんだから今努力してる人はこのスレ見ない方がいいよ
イライラするだけでしょ
245 生茶パンダ(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:16:44.85 ID:HN0Z/NrO0
>>239
普通の中小企業なら常勤の人間は要らないよな
外部に顧問弁護士がいれば充分
246 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:16:48.72 ID:HR6EmbjtP
>>238
戦前の士官学校は、貧乏で進学できないけど、勉強ができる人が行った
とこだろ。
士官学校の学費は無料だったが、将校に任官したら、生活が保障されて
いるから、カツカツの生活をしながらも個人の装備品は自費で買ったん
だよ。
貧乏人も弁護士になれるようにしろというなら、法科大学院に低金利の
奨学金制度を作るのが先だろ。

> 「四分の三の弁護士は初任給で五百万円を超えている」
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1285805880/
247 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:17:13.76 ID:0nfuycKhP
>>240
将来の自分達の首を絞めることになる法案を拍手喝さいで支えてるのがお前ら底辺層の無知だよw
しかしよく考えたらお前のような無知な貧民には他人に踊らされるだけの奴隷がお似合いだな(笑)
248 チップちゃん(埼玉県):2010/10/17(日) 11:18:13.19 ID:020Wmo4w0
弁護士増やして競争が導入されると海外みたいに法律ヤクザ化するから必要最低限でいいよ
249 Happy Waon(奈良県):2010/10/17(日) 11:20:28.94 ID:dL1ttQLQ0
てか嫉妬するほど憧れる職業かなぁ。
サラ金に金借りるときは、納得して借りたくせに被害者面した馬鹿相手に
仕事したり。
そりゃ人生を救うって大義名分はあるだろけど基本サラ金から
借りる程度の奴に過払い金戻したって、また浪費して終わる。
ましてや金貸しに刃向かった記録は残るから 中古車のローン組むのもままならない

犯罪被害者の話も滅入るだろうし、加害者のクズを守る為に黒を白と言わなければならない
ヤクザにこき使われたり。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101017-OYT1T00243.htm
法をハイレベルで使いこなす意味では すごいと思うけど
妄想で「1週間アイドル芸能人してみる」的に考えて、「1週間弁護士してみる」なんて全力で拒否るわ。

お前ら職業意識高いんだな
250 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:21:39.99 ID:4JPYIKpgO
弁護士はいいけど行政書士と土地家屋調査士はいらないよね。
行政書士だけの業務なんてないようなもんだし
土地家屋調査士の場合測量図面なんて市町村の税務課が自分たちで測ってるし
境界問題とかは弁護士とか司法書士に任せればいいし
251 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:22:14.87 ID:9GszU29zO
将来の自分たちの首を締めるって根拠は?

弁護士様が金持ちしか相手しなくなるぞ!
だから弁護士見習い様に毎月20万円支払ってご機嫌をとらないと大変なことになるぞ!!11

って言いたいの?
なんか凄いねw
ネトウヨみたいw
252 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:24:20.45 ID:0nfuycKhP
>>251
お前も本当に救いようのない「低能」だなぁw
253 ちーぴっと(愛知県):2010/10/17(日) 11:24:29.67 ID:XO+jjwCVP
^^ノ
254 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:24:49.97 ID:HR6EmbjtP
>>249
周囲の人間をDQNと呼んで、高みに止まっていられるんだから
幸せなんだよ。
生活保護の窓口業務が、過酷だとか言ってる公務員と同じ。
255 フライング・ドッグ(九州):2010/10/17(日) 11:25:01.26 ID:Qm/ZsmanO
今でも貧乏人相手の弁護士がCMバンバン打って生き残りに必死なんだから金持ち相手にだけで商売なんてやってらんないよ
やれたとしても少数
弁護士の数が増えていけば必然的に料金も下がるよ
256 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:25:01.63 ID:9GszU29zO
土地家屋調査士がいないと現場に行って写真撮って日焼けする係がいなくなるからみんな困ると思う
257 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:26:21.41 ID:9GszU29zO
>>252
根拠は出せないんだね
図らずもまた雑魚ポケモンを論破してしまった…
258 ココロンちゃん(熊本県):2010/10/17(日) 11:26:42.09 ID:iVDOZobR0
弁屋の同伴がないと、法廷の場で自分を弁護することも出来ない法治国家なんか無い方がいいと思うよ。
しょーもない事でAがBを訴え、AもBも弁屋雇って、しょーもない事でダラダラ争い、
結局弁屋どもだけが得をする。協会を作り第三者からのモラル崩壊指摘を無視するくせに、
自浄能力も無いなら、存在する意味が無い。
259 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:27:27.42 ID:U1iKAaaJ0
>>250
建物図面は?
これは法務局やってくれないだろ
地図は法務局が作ってるから土地は何とかなりそうだが
260 サブちゃん(関東):2010/10/17(日) 11:27:48.56 ID:TQo1CDY4O
司法修習は弁護士だけじゃないけどな
法曹三曹全部だからな
261 ヨドちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:27:55.48 ID:POHyVzN10
三百代言(笑)
262 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 11:28:07.25 ID:t0Ds8ntM0
>>258
弁護士を雇わなくても訴訟は出来るぞ
263 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:28:27.17 ID:4JPYIKpgO
>>256
市町村の税務課で全く同じことやってんだからいらねーじゃん。
264 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 11:28:51.46 ID:M1WwKgcU0
嫉妬速報とインテリ気取り速報か
265 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:30:11.99 ID:4JPYIKpgO
>>259
それ絶対市町村税務課にあるから。
平面図くださいって税務課に行ってみろよ。
ご丁寧に登記図面の間違いまで指摘してある平面図が出てくるから
266 ぴょんちゃん(長屋):2010/10/17(日) 11:31:24.45 ID:eUpAA/4H0
>>246
まあその勉強ができる人なら法科大学院独自の奨学金で
半免なり全免なり受けてるけどな
しかも学生支援機構の奨学金二種ならほとんど誰でも受けられて
低金利で月22万借りられる
なので貧乏人でも弁護士になること自体は容易
ただ借金まみれの状態から、自分が仕事できないので返せない弁護士が居るってのが問題なだけで
267 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 11:31:49.95 ID:t0Ds8ntM0
>>265
税務課の人がズカズカ中に入って測るのか?
268 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:32:14.79 ID:d8BTd6o/O
弁護士ってヤクザとやり方がそっくりだよな
しろうとを焚き付けてお互いのケツモチやって結構な金をとってる
最初から当人同士で話つければ下手すりゃタダで解決できんのに
269 Happy Waon(奈良県):2010/10/17(日) 11:32:44.22 ID:dL1ttQLQ0
>>250
俺のイメージ
弁護士→高級握り寿司
司法書士→回転すし
行政書士→スーパーのお寿司    

世の中にはスーパーのお寿司で済む程度の事は それでいいって人もたくさんいるんだよ

ただスーパーの後ろで元高級握り寿司の職人が握ってても怒られないが
スーパーのお寿司を高級握り寿司屋で出せば怒られるわなぁ

でも弁護士業務が行政書士や社労士を名乗れるくらい包括してても、なかなかどうして
高級握り寿司の職人がスーパーの後ろで寿司握らせてくれと面接行かないでしょ

その分野には その分野の客と 住み分けがあると思うんだよなぁ
270 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:32:45.97 ID:9GszU29zO
土地家屋の売買のときは調査士いるんじゃないの?
税務課に最新の調べて図面にしてくださいって言っても絶対してくれないだろ
いや、詳しいことなんか知らんけど
271 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:33:18.14 ID:U1iKAaaJ0
>>265
税務署って図面作るために建物の中まで調査出来るの?
法務局にある図面を手直ししたとかじゃないの?
272 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:33:21.78 ID:0nfuycKhP
>>257
お前ら低能って何度同じことを説明しても理解できないし実は犬以下の知能しかないんじゃないかw?
別に弁護士が金持ちの相手するとか関係ねーよ
この制度が廃止されたらお前ら底辺の貧乏人がますます勝ち組弁護士になれずにこの先一生底辺を這いずり回ることになるって教えてやってるだろ
20万は御機嫌取りじゃねーよお前ら底辺層のための生活費だ
273 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:34:15.24 ID:4JPYIKpgO
>>267
今でも実際そうやってるじゃねーかww
一部政令市を除いて全部そうだろw
坪単価何円で固定資産税決めてるようなとこじゃない限りよw
274 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 11:34:58.40 ID:t0Ds8ntM0
>>268
最初はだいたい当人同士で話するだろ
それで解決しないから弁護士に頼む
275 モジャくん(長屋):2010/10/17(日) 11:35:02.32 ID:MO6meRXQ0
なぜかバイト禁止なんだっけ
276 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:35:03.23 ID:U1iKAaaJ0
>>270
土地家屋の売買なら既に図面あるから要らないと思うけど
土地売買家屋新築とかだと調査士いるよね
図面なんて素人には書けないし
277 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:35:26.31 ID:9GszU29zO
>>272
借金する

はい論破
278 和歌ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:36:53.05 ID:4JPYIKpgO
>>270
登載していることの証明なら出してくれるだろw
当該年度1月1日以降の証明だと出してくれないけど
それは役所の怠慢と言わざるを得ない気がする
279 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:37:21.58 ID:9GszU29zO
>>276
建物なんだから変更の可能性もあると思われる
280 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:38:05.08 ID:0nfuycKhP
>>277
そういえばお前ら底辺層の奴ってむやみやたら借金するのが大好きだよな(笑)
やっぱウスノロ低能共は金融ヤクザの喰い物にされるのがお似合いだなw
281 てん太くん(京都府):2010/10/17(日) 11:38:18.77 ID:inbDBlv30
>>246
学費は無料じゃないし、生活も保障されてないよね
どっちにしろ例としては不適切
奨学金自体なら額が足りるかは別として既にあるよ
282 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 11:38:35.54 ID:M1WwKgcU0
まあ弁護士でなくてもちゃんと働いて社会に貢献してる人なら
ID:9GszU29zOとID:0nfuycKhPみたいな醜い言い争いなんてしないよね
283 KANA(鹿児島県):2010/10/17(日) 11:39:05.65 ID:7DSz6Vl+P
今調べたけど予備試験て年齢制限がないんだよな・・・
これから高校生や中学生が司法試験合格しました^^とかあるかもしれん
284 にっきーくん(青森県):2010/10/17(日) 11:39:26.98 ID:+xNFY9Bj0
法律家になってから儲かるんだろ、返せるからいいじゃないか
285 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:40:13.80 ID:U1iKAaaJ0
>>279
増築するとか分筆するとかならいるかもね
中古の土地建物の売買だったら基本はいらない
286 ぴょんちゃん(長屋):2010/10/17(日) 11:40:31.89 ID:eUpAA/4H0
>>281
いや〜余裕で足りるでしょ
自分は学費全額免除+奨学金一種(無利息)で月88000円で悠々自適
貧乏云々言ってるのは実力がなくて全免取れない甘えとしか
287 ミスターJ(三重県):2010/10/17(日) 11:40:43.51 ID:3g9dMppM0
普通に司法修習時代に調書とか取ってたけどあれは仕事じゃないのか?毎日帰るの22時過ぎだし
こんな調書で公判行けるかボケが!!!!と被疑者の前でボロクソに怒鳴られるし検察はDQN過ぎると思った

成績優秀かつキチガイしか無理な仕事だと悟ったわ
288 レオ(東京都):2010/10/17(日) 11:40:47.66 ID:lkz2EqoU0
>>282
さすがインテリ様のおっしゃることは違いますな
289 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:41:22.49 ID:d8BTd6o/O
だいたい弁護士っていう言葉がおかしいわな
まるで庶民の味方、守ってくれるありがたい存在みたいに勘違いしちまう
ただの法律家、法律士でいいだろ
英語じゃただのロイヤーだぞ
290 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 11:42:39.26 ID:UhbhzAriO
>>277
なんでお前みたいなクズが基準なの?
291 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:43:19.68 ID:9GszU29zO
つーか貧乏人が勝ち組金持ちになる方法なら弁護士になる以外にも腐るほどあるわけで
例えば良い大学に行くというのも現実的な選択だけど大学に行って勉強してるやつに国が20万くれるのか?
金がないやつはみんな借金して大学行って研究してるよ
そんで卒業後返してる
なぜ弁護士だけ20万支給するのか
バイト解禁か借金でいいじゃん
別に国民が頭をさげて弁護士になってくださいって頼んだわけじゃないよ
なりたいひとがめざすだけでしょ
292 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:43:30.90 ID:d8BTd6o/O
>>284
接待ゴルフもできないコミュ障じゃ無理
293 銭形平太くん(広島県):2010/10/17(日) 11:44:08.40 ID:5y5Sz47L0
仕事しないから金上げないんだったら生活保護をまず打ち切ればいいじゃない
ゴミみたいな人間のために投資するくらいだったら余裕でこっちだろ
順番的にはだいぶ後だ
294 ほっくん(長屋):2010/10/17(日) 11:44:23.95 ID:ZIuv1W3O0
学振は一握りしか貰えないのに
295 にっきーくん(青森県):2010/10/17(日) 11:44:37.64 ID:+xNFY9Bj0
>>292
その時点で不適格だもんなぁ
296 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 11:44:52.45 ID:UhbhzAriO
>>286
学費は親が出し、住まいは実家だろw
297 アイミー(東京都):2010/10/17(日) 11:46:11.11 ID:7ElQ8OJu0
>>289
いや一応英語でも使い分けあるよ
298 あんらくん(東京都):2010/10/17(日) 11:46:14.11 ID:03vYSFRG0
弁護士なんていらん
検察より胡散臭いわ
299 ひょこたん(関西):2010/10/17(日) 11:46:46.85 ID:Hm2Y0LpDO
むしろ学生に金払えって感じだろ
300 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:46:56.58 ID:d8BTd6o/O
>>297
あんの?
301 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 11:47:19.71 ID:UhbhzAriO
>>291
司法習修生はみなし公務員
副業禁止
302 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 11:48:20.67 ID:t0Ds8ntM0
>>291
修習生ってのは兼業禁止で引っ越しを強要させられる
給与にするか、 バイト解禁するかがスジだな
303 ぴょんちゃん(長屋):2010/10/17(日) 11:49:31.37 ID:eUpAA/4H0
KOのローなら上位20名に入るだけで学費タダなんだから楽勝だろ
それに入らないで貧乏なんて甘えもいいとこ
304 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 11:50:02.42 ID:9GszU29zO
>>301
だから文句あるならバイト解禁の運動をするか借金をするのが筋でしょう
国も無利子の貸与をするみたいだしなにも問題ないな
305 アイミー(東京都):2010/10/17(日) 11:50:23.65 ID:7ElQ8OJu0
>>300
lawyerが法律家でattorneyが代理人かな
306 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 11:54:23.06 ID:UhbhzAriO
>>304
法律家として勉強に専念しなきゃならない時期にバイトは時間の無駄
学振だってバイトは禁止だ
307 どれどれ(大阪府):2010/10/17(日) 11:56:00.71 ID:xA2+2ZKb0
司法腐りすぎ笑えん
308 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 11:59:17.73 ID:UhbhzAriO
結局こういうのは底辺の嫉妬でしかない
言っておくが、俺は法律家じゃないよ
弁護士見習いに月20万円程度の生活費をやることに、全く意義はない
309 KANA(東京都):2010/10/17(日) 11:59:26.88 ID:SR1FseS6P
「司法制度全体の改革に幅広く活用する財源が必要」って、ようは
お金がありませんごめんなさい許して下さいってことだよな。

財政悪化って、ホント色んなとこにひずみが出てくるね。
国というのはこうやってぶっ壊れていくのか。
310 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 12:00:40.99 ID:UhbhzAriO
ヤベw
誤変換
×意義
○異義
311 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 12:02:08.54 ID:9GszU29zO
>>306
じゃあ借金しかないな

大学生だって学問に専念しなきゃいけない大切な時期だけど借金でやりくりしてるよ
月20万ももらってないよ
つーか理系でまともな研究室いたらバイトなんて絶対にできない
312 エンゼル(東京都):2010/10/17(日) 12:02:11.20 ID:NjjySgYt0
>>306
無利子で貸与されるのに何か問題でも?
313 ドコモン(新潟・東北):2010/10/17(日) 12:05:24.60 ID:ZZfOHo2jO
無利子で貸与受けられるなら、何も問題ないじゃないか
働いてからちゃんと返せばいいんだし
意味分からんゴネしてねーでちゃんと勉強してろや
314 アイミー(東京都):2010/10/17(日) 12:07:24.03 ID:7ElQ8OJu0
無利子貸与って聞こえがいいが要はお給料出さないよってことでしょ
研修期間が1年あってその期間の生活費は貸与、兼業禁止、1年後に採用しますという企業があったら絶対やばい
315 パーシちゃん(長屋):2010/10/17(日) 12:08:14.09 ID:3h8WA/mG0
修習は社会の経済活動に寄与してないとは思う。
だけど、企業の研修期間で給与が出るように、
給与がでてもおかしくはないとも思う。
法曹教育は司法という社会基盤を作るためのものなんだから、
税金からそれなりの対価が支払われても良いだろう。
316 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 12:13:52.16 ID:9GszU29zO
>>310
(・∀・)ニヤニヤ

会計士も商取法や会社法に監査は必要って書いてあるし、投資家の安全を担保する大切な資格だけど民間で二年間働いて資格を取る
月20万も貰ってない

フドカンも地価に関して高度に専門的な知識を持つものは社会に必要だけど、大抵二年間研修所に通って指導鑑定士から指導されながら資格を取る
月20万も貰ってない

これで今さら弁護士だけ国から月20万もいただいてる状態を維持するのは著しく不合理で不公平では?
そんな不満あるなら弁護士も民間で働きながら資格を取るスタイルに変えるように運動したら?

裁判官や検察官は公務員として給料やればいいし
317 MiMi-ON(群馬県):2010/10/17(日) 12:14:05.03 ID:ZZQo2iMU0
ってかなんの審査も無しに無利子で金貸してくれるなんてそれだけでも恵まれてるじゃねえか
綺麗事ならべてもようは弁護士様の力を認めろってことだろ
色々と論理立てて理由付けしてるけど、さすが司法試験通った方々は頭よろしいでおますなw
318 めろんちゃん(catv?):2010/10/17(日) 12:15:34.55 ID:q4e6w0nS0
15万ぐらいに減らせばいいだろ
319 アイミー(東京都):2010/10/17(日) 12:17:35.17 ID:7ElQ8OJu0
>>317
それ丸々893の言い分だから
320 アイミー(大阪府):2010/10/17(日) 12:18:57.57 ID:NBOCqpgo0
サビ残問題にでも手出して国に潰されてろ
321 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 12:20:53.25 ID:U1iKAaaJ0
>>316
会計士試験に合格して就職した人は20万もらってないの?
322 小梅ちゃん(関西・北陸):2010/10/17(日) 12:23:54.89 ID:5uK0K0JWO
じゃあ一般企業も研修期間は給料無しね
323 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 12:25:03.77 ID:xK7wPER+O
裁判所・検察庁に就職したら返済免除って制度にすればいいんじゃね?
324 あるるくん(長屋):2010/10/17(日) 12:25:44.18 ID:+Y2zuTBr0
身内人材に対してする企業研修とは比較にはならないな
その理屈なら将来弁護士を選択するなら返済するのが筋
325 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 12:26:15.22 ID:9GszU29zO
>>321
貰ってるよ
国の税金じゃなく民間の給料を

弁護士は働けないっていう仕組みに不満があるならそれを変えるように運動をすればいい

今の仕組みのままで勉強に集中したいっていうなら借金すればいい

しかし国民の税金から月20万寄越せっていうのはお門違いだ
別に誰が弁護士になってくれって頼んだわけじゃない
自分で選んだ道だ
326 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 12:27:08.25 ID:U1iKAaaJ0
>>325
いや給料なのはわかるけどもっと高いだろ?
327 ポテくん(東京都):2010/10/17(日) 12:30:07.00 ID:pHNLEW6U0
国が半分、各法律事務所が半分もてばいいのでは
328 バリンボリン(山陽):2010/10/17(日) 12:33:53.43 ID:v9Mjd7LCO
こんなヤツらにカネやらなくてもいいでしょ
329 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 12:34:09.91 ID:xK7wPER+O
自分のとこの構成員(裁判官・検察官除く)育成するためなんだから弁護士会が払うのが筋だろ?俺たちの税金使うなよ!まぁ、払ってないんだけど
330 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 12:35:52.89 ID:9GszU29zO
>>326
高い安いは問題じゃないだろ
試験の仕組みが違うんだから
ちなみに会計士も試験受かっただけじゃ会計士じゃないからね

司法試験受かってすぐ金たくさん貰えるようにしろ!
っていうなら働きながら弁護士資格貰えるように仕組みを変えるように運動しなきゃ
331 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 12:38:18.48 ID:U1iKAaaJ0
>>330
>>316
>月20万も貰ってない
がおかしいって言いたかっただけだから

会計士有資格者として監査法人就職したらもっと貰ってるだろう
332 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 12:38:54.94 ID:GiKITbBzO
前にも書いたけどこの業界就職先がないからお先真っ暗なのが一番の問題。
就職なければ給与分なんてあっという間に吹っ飛ぶ。
増して貸与金で就活のために全国飛び回るんだから修習生は生きた気がしない。
なにが言いたいかというと、頭のいい奴は司法試験を目指すな。目指すなら生きるために手段を選ぶなってことだ。
333 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/17(日) 12:40:51.83 ID:HizLqQUeO
研修所卒業しないと
国から弁護士資格ももらえないうえに、
研修期間中兼業禁止なんだから、
金やれよと思うけど、物理的に不可能
334 ねるね(新潟・東北):2010/10/17(日) 12:42:52.62 ID:9GszU29zO
>>331
「国から」20万ももらってないって意味ね
ていうか「国から」は一円も貰ってない

それに対して弁護士はいままで「国から」月20万ももらってた

KANAもでんちゃんも泣いておしっこ漏らしながら逃亡したみたいだからそろそろ俺も去るぜ
金がない弁護士見習いは借金して頑張れ
どうせすぐペイできるだろ
335 プリングルズおじさん(九州):2010/10/17(日) 12:43:18.74 ID:aN3XlKa5O
弁護士だけど、これは弁護士会が声を上げるのが遅すぎた。
執行部は法案が通るときに敗訴者負担制度を潰すのに一生懸命だったと言ってるけど通らない。
あと月二十万じゃない。もう少し多い。ボーナスもでる
336 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 12:45:48.48 ID:GiKITbBzO
>>333
時代が違うんだよなぁ。
貸与前提で合格者増やした側面があって自分もその恩恵を受けているから貸与は諦めてるけど。
でもだったら下位ローに金をばらまくなよとも思う。
どっちにしろもう普通の人が社会正義目的で法曹を目指すってのは無理だろう。
337 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 12:46:25.42 ID:U1iKAaaJ0
>>334
そういう意味ね

ちなみに俺の持ってる国家資格は、
貰えるどころか合格後の研修に自分で25万くらい払うぞw
これでも会の会費から多少出てるらしいけどね

弁護士会は司法修習に全く出費してないのかね
338 スーパー駅長たま(長屋):2010/10/17(日) 12:47:13.58 ID:kamrYyvt0
>>335
よう、税金泥棒
弁護士会が負担しろよ
339 こうふくろうず(東京都):2010/10/17(日) 12:48:11.12 ID:pyhEmpnl0
世に出る前に借金漬けにしちまうわけか

発想が銀と金と蔵前
340 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 12:49:11.60 ID:GiKITbBzO
>>335
声を上げれば上げたでロー生は合格者数を絞るんじゃと胃が痛くしてたし、合格後も寝た子を起こされたようで胃が痛い。
いっそ楽にして欲しい。諦めさせて欲しい。希望を持ちたくない。
341 KANA(チベット自治区):2010/10/17(日) 12:49:59.78 ID:yrJSMaWRP
弁護士会が出せよ
みんなそう思ってるだろ
342 アストモくん(関東):2010/10/17(日) 12:50:51.56 ID:QIb8pbYEO
20万ウォンでいいよ
343 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 12:51:02.48 ID:GiKITbBzO
>>339
司法試験合格者に関してはそれならそれでババを引かない方法を考えるだけの悪知恵がある。
果たして誰がババを引くか…と考えるとこれからの世の中は本当に怖い。
344 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 12:52:02.61 ID:t0Ds8ntM0
>>337
司法書士か
今は事実上研修を受けないと登録できないから名

弁護士会は修習期間中修習生を個別の事務所に受け入れている
345 パワーキッズ(大阪府):2010/10/17(日) 12:52:31.69 ID:oFaKyUZE0
これは支払ってやらんとマジで金持ちしか法曹にいなくなるぞ
ただでさえローは金食い虫なのに
346 コロちゃん(京都府):2010/10/17(日) 12:54:02.28 ID:/9J4TCXQ0
集合修習だけにして実務修習なくせばいい。2ヶ月分なら給費もできるだろ
あとは実務に出てから検裁弁でそれぞれ研修すればいい
347 KANA(静岡県):2010/10/17(日) 12:54:16.74 ID:zVxqXaSxP
職ないって言っても余ってるのは東京だけで
地方じゃ弁護士は足りないぞ
単純に東京で弁護士として働きたいだけ

ソースはたかじんのそこまで言って委員会
348 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 12:54:41.60 ID:GiKITbBzO
>>341
弁護士になってからは結構充実したバックアップもあるんだけど合格者があぶれてもう面倒見切れなくなってる。
本当は言い出しっぺの経済界が受け入れ態勢を整えるべきだと思うがこの経済状態じゃ無理だろう。
349 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 12:57:38.43 ID:GiKITbBzO
>>347
地方も大分あふれて今年辺りからは受け入れ不能になるんじゃないかって状態らしい。
完全飽和までもう少しで、そこから弁護士にも国民にも本当の地獄が始まる。
350 スーパー駅長たま(長屋):2010/10/17(日) 12:57:49.74 ID:kamrYyvt0
>>348
面倒見切れないゴミの増加を税金で助長するのっておかしくね?
援助しないって前提なら数も減るだろ
351 KANA(静岡県):2010/10/17(日) 13:00:21.98 ID:zVxqXaSxP
>>349
確か先週だかのそこまで言って委員会で
弁護士の兄ちゃんが本当に言ってたぞ

地方じゃ儲けまくってるのもたくさんいる状態で足りないって
352 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 13:02:02.93 ID:t0Ds8ntM0
>>346
無理。
裁判所と検察庁のリクルートを兼ねてるから。

弁護士になる人にとっては、裁判所や検察庁の中を知ることができる貴重な機会。
353 黒あめマン(関西・北陸):2010/10/17(日) 13:02:17.51 ID:XOdh2mh6O
二十万はやりすぎだな
八万くらいでいいわ
354 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 13:03:21.83 ID:GiKITbBzO
>>350
そういう背景もあって法務省も最高裁も給与制に難色を示してると思ってる。
自分に関してはもう給与制にしろとは言わない。無利息でも破格だし。
ただ、もうこの世界で希望は持つな。割り切って仕事をしろ。そうじゃなきゃ死ぬだけだと自分を言い聞かせてる。
司法試験を目指したときはもっとピュアだったんだけどな。
355 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 13:07:13.73 ID:GiKITbBzO
>>351
たかじんの弁護士なんか何を言うかだいたい想像できるが、先輩の就活状況を見ると実際は地方でも事務所の受け入れは困難になってきてるみたいだ。
就職できなきゃスキルも積めない。
無能で悪知恵だけが働く弁護士は全国単位で間違いなく増える。
依頼者は気をつけないといかんね。
356 マツタロウ(長屋):2010/10/17(日) 13:07:22.32 ID:7NjAYgSl0
>>344
値段だけでよくわかったなw

中央研修とかは会場代や講師代が
書士会の方からも出てるらしい
これは当然既存会員の会費から出てる
参加者負担だけじゃなくて
まあ給料なんてのとはレベルが違う話だが

しゅうしゅう生が困るっていうなら
まずは弁護士会がいくらか負担すべき
357 コロちゃん(京都府):2010/10/17(日) 13:07:33.87 ID:/9J4TCXQ0
>>352
じゃ検察民裁刑裁修習もつけて
8か月なら給費できるだろ
358 天女(福岡県):2010/10/17(日) 13:09:02.31 ID:bc4VITUD0
貸与医学生みたいに何年間は決められた所で働けとか
そういう服務規程みたいなものがあれば良いんだろうけど需要がないもんなあ
359 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 13:11:32.19 ID:GiKITbBzO
>>356
弁護士会は無理してよく就職口を受け入れてくれてると思う。しかしそれももはや無理がきている。
要するにこの業界全体がもう斜陽なだけなんだな。
360 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 13:12:57.90 ID:GiKITbBzO
>>358
就職後はあるんだけど、その就職までが難しいから全然気休めになんないんだよね。
361 ことみちゃん(長屋):2010/10/17(日) 13:15:23.64 ID:Ga14Hlz+0
>>359
弁護士会の就職口ってどんなところ?
まさか会の事務員として働く訳じゃないだろうし
公設事務所とか?

ってか弁護士会って滅茶苦茶会費高いよね
司法過疎とかの対策やってるにしても
多少金余ってんじゃないのとか思ってしまう
362 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 13:15:36.82 ID:t0Ds8ntM0
>>356
いやだってそんな国家資格は司法書士しかないしw

修習の問題点は、国が労働を禁止しているところなんだよ。
労働を禁止するなら、その期間の損失補償はすべき。
しかも、修習地の希望は出せるがどこへ行くかはわからない。
363 ことみちゃん(長屋):2010/10/17(日) 13:19:09.66 ID:Ga14Hlz+0
>>362
他の国家資格って自費での研修ないのかよw
なんだうちだけなのね…
364 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 13:21:19.54 ID:A0hFcTNmO
オッサン(40)で司法試験受かった従兄に仕事はなさそうだな、北海道によると
365 ちーぴっと(愛知県):2010/10/17(日) 13:23:15.81 ID:UYl+E8WuP
生保出す金はあるのに
366 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 13:25:50.23 ID:t0Ds8ntM0
>>357
弁護修習は、受入れ事務所次第だからそれでもいいかも

>>363
簡裁代理獲得のためにはそういう研修をやってるってことが
必要だったんじゃないのかね
367 ↑この人痴漢です(茨城県):2010/10/17(日) 13:28:36.82 ID:DwOMSAoD0
>>363
調査士だけど、開業時ソキアに金払って測量の研修うけたw
368 チャッキー(関東・甲信越):2010/10/17(日) 13:29:21.14 ID:t3SI7i8lO
官僚の海外留学期間中も給料出すなよ
あと企業が入社後研修中、無給にするのも合法な
369 KANA(東京都):2010/10/17(日) 13:31:05.45 ID:HR6EmbjtP
>>368
企業は有資格者限定で募集すればいいし、そうしてるでしょ
370 auシカ(東日本):2010/10/17(日) 13:31:20.69 ID:k1jcKfj30
問題は修習時の貸与じゃなくて、ローの学費が高いことだろう
税金使う必要なし。

日弁連が補助、学者が給料下げればよろしい
371 ことみちゃん(長屋):2010/10/17(日) 13:33:23.65 ID:Ga14Hlz+0
>>366
そうかもね
なぜか憲法の話とかもあるし

>>367
民間の会社に教えてもらうよりは
会でやってるやつの方がいいなw
希望すれば配属研修で実務も教えてもらえるし
372 マツタロウ(大分県):2010/10/17(日) 13:37:09.71 ID:lpv5gEyR0
無能ななまぽとか基金訓練のジジイババァどもに10万以上毎月払ってるからな
別に払ってもいい気がする
373 プリングルズおじさん(九州):2010/10/17(日) 13:38:14.30 ID:aN3XlKa5O
弁護士の公益的な活動が全く認識されてないんだろうな。これは弁護士会が宣伝が下手なこともあるだろうけど。公益的な活動を宣伝するなんて恩着せがましいからやらないよね。

研修を自社で負担する営利企業と同じように考えるんだったらそれでも良いと思うよ。
弁護士が営利企業と同じように行動することになった負担は最終的には依頼者に行く。まあそれを選択したのは、税金泥棒と罵る依頼者だからしょうがないよね。
374 ケロ太(大阪府):2010/10/17(日) 13:44:52.06 ID:T/mZcyH00
373の言ってることは脅しにも聞こえるけど、でも、それが現実だな。

今は過払いとかでCMしてるアディーレとか、
営利企業と同じような行動をとる弁護士は、業界内では異端で、
多くの弁護士は、何らかの公益活動に関わってるからな。

貸与制だけが、必ずしも司法の崩壊の要因とは言えないけど、確実に崩壊に寄与する。
その崩壊のツケは、弁護士だけでなく、一般国民が被ることになる。
それが論理の帰結。

警鐘をいくら鳴らしても、無視されて >>1 みたいなこと言うやつが拍手喝さいを浴びる。
こうして日本はどんどん衰退していくわけだww
375 み子ちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 13:48:13.05 ID:t0Ds8ntM0
国選の刑事弁護は報酬安いし、被害者参加は弁護士会の予算で払われてたか?
376 カナロコ星人(静岡県):2010/10/17(日) 13:50:21.76 ID:A8k5Swf80
どう考えても、弁護士会が支給してやればいいだけなんじゃないか?
自治医みたいに、自分たちがやりたがらない僻地での勤務を条件にするとか
競争相手も減りそうだし、今すぐやったらどう?w
377 チャッキー(関東・甲信越):2010/10/17(日) 13:56:11.49 ID:t3SI7i8lO
保証人立てられないと貸与すら受けられない…
完全に貧乏人排除としか思えない


せめて保証人必要なし、期間中兼業可にしろ
378 プリングルズおじさん(九州):2010/10/17(日) 13:56:29.39 ID:aN3XlKa5O
>>374
三百万という金額は大きな金額だけど、貸してもらえるならあまり大きな問題じゃないと思う。

問題は給与廃止が「お前ら弁護士は検察官や裁判官と違って国民に何にも寄与してないだろ、だから後は知らんよおまえらでやれ」という国民からのメッセージじゃなければ良いなあと。
思いつつも、このスレ読んでるとそうとしか聞こえないから。
379 ちーぴっと(catv?):2010/10/17(日) 13:59:54.42 ID:43P30ZIEP
元々数減らしたいだけだから反対しても無駄でそ。
380 プリングルズおじさん(九州):2010/10/17(日) 14:01:04.05 ID:aN3XlKa5O
あと、もう一つ問題なのは、貸与申出の際の保証会社がオリコ一社という噂がながれてること。
なんでオリコなの?
381 ケロ太(大阪府):2010/10/17(日) 14:31:25.65 ID:T/mZcyH00
>>380

ウワサじゃなく事実
要は三井とか三菱みたいな所が引き受けなかった、ということらしい。

それ程、修習生の貸与制はヤヴァイ、貸し倒れる、と評価されているということ。
382 ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 15:13:37.58 ID:xK7wPER+O
別に法曹資格取得したからって弁護士以外の職業選択しちゃいけないってことでもないんだぜ?
普通に仕事さがしてまじめに働けば返せるだろ?仕事ないから返す当てないとか甘えんなよ。
別に介護やれとは言わないけど、例えば、法テラスの下っ端事務員?みたいなレベルの仕事でも返せる額だし、最悪、どっかの公務員になって返済すりゃいい。
383 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 15:58:36.63 ID:d8BTd6o/O
>>373
どんどん宣伝してけよ
知らなきゃ無駄な金は使うなとなるのは当然だろ
384 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 16:31:22.32 ID:GiKITbBzO
>>382
何度も言うように弁護士は就職後にOJTでスキルを磨いて社会貢献することで一人前になるんだが、現在は法テラスだろうが何だろうが就職自体が難しい。
おまけに法律業務とは恐ろしいまでに専門化しているから他の職業への技術の流用が全く利かない。
職にあぶれた借金弁護士が何をやるか…クライアントの側で防衛しないといけない。
385 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 16:40:03.04 ID:GiKITbBzO
>>383
果たして宣伝をすれば国民の納得を得られるか…。
弁護士の激増で反社会的活動で飯を食う弁護士が目立ってきたらそのような宣伝も説得力を失うのではないか。
そうなれば仮に今給費制が復活してもすぐに崩壊するのではないか。
給費貸与以前に、スキルのない弁護士の激増という根本的な問題に切り込まなければ病状は悪化の一途をたどると思う。
386 マストくん(山口県):2010/10/17(日) 16:41:34.26 ID:iPtOfjMB0
ここから基地害検事が出てくると思うと無駄金だよね
387 はち(岡山県):2010/10/17(日) 17:02:11.44 ID:HTdI3hMa0
もっと根本的な議論をしようぜ

1.急激かつ無計画に合格者数を増やしすぎた。
2.その反面任官者が増えていない。

新課程は修習が一年に減ったんだから金をけちることはないと思うがな。
そのかわり社会に貢献できる優秀な人材を育てて頂きたい。昔から法曹の一部はクズ。
388 auシカ(東日本):2010/10/17(日) 17:05:25.11 ID:k1jcKfj30
>>385
弁護士会が金を払えばいいし、面倒みればいい。
弁護士の数が増えて運営費だって増大してるだろうし。

全額負担しろとは言わないが、全く負担しない状況で国に求める方がおかしい。
さらにスキルの指導してるのか?どうせ「そこは事務所ごとに」って言って指導放棄してるだろ。
まずは自分たちが動け。
389 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 17:07:01.59 ID:M1WwKgcU0
そもそも今のロー&弁護士試験制度にしたのって誰だ
いきなり弁護士の数だけ増やしたってうまくいくわけねーだろうに
390 ごきゅ?(岡山県):2010/10/17(日) 17:09:46.61 ID:jOmMvj2Z0
>>388
弁護士会は修習生の受け入れをしているよ。
指導もしている。
391 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 17:19:31.72 ID:GiKITbBzO
>>388
俺のレスを見直して欲しいが、俺は別に給与制推進者でない。
ただ、現在の業界をめぐるあらゆる状況が新人弁護士に絶望的に作用していること、その被害は国民が受けることになることは覚悟しておかなきゃいけないと言ってるだけ。
給与制維持も、自分には絶望的状況から気分だけでも一筋の光明を見いだしたいだけのあがきにすぎない様に映る。
所詮就職できなければ無用の長物で自活できないことに変わりはないからだ。
ちなみに先輩の活動を見る限り札幌弁護士会所属の事務所はなかなかOJTに積極的らしい。
392 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 17:24:06.28 ID:GiKITbBzO
>>389
経済界がインハウスを調達したいから弁護士増やせとごねた。
そのあと法律バカはいらないって梯子を外した。
393 パピラ(岡山県):2010/10/17(日) 17:25:02.02 ID:wrFJtFjL0
闇金から借りなくて済むんだから働いて返してね
394 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 17:26:27.65 ID:M1WwKgcU0
>>392
なんという矛盾挙動
395 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 17:39:26.45 ID:GiKITbBzO
>>393
リアルウシジマくんの味方して貧乏人から小銭を巻き上げればいいから問題ない。そこまで割り切れればの話だけど。

>>394
弁護士って要は普通の人が就活就職してる間も法律ばっか勉強してなる職業でしょ。
会社としては年ばっか食って社員として当然必要な事務能力がないから使いにくくって仕方ない。
かくして大きな受け入れ先となるはずだった社内弁護士の口が無くなって就職難の弁護士があふれました。
396 ティーラ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 18:27:37.17 ID:xK7wPER+O
>>384
愚痴りたいのはわかるけど、なんでよく読まないでレスするのかな?答弁書でやりそうでこわい
そもそもν速のエリート相手に新司法試験通った程度のひよっこが知ったかぶりして書き込むとか、は・ず・か・し・す・ぎ・る・ぞ☆
397 KANA(チベット自治区):2010/10/17(日) 18:34:15.78 ID:XnmR+3cr0
このスレの一体どれだけが高卒の書き込みなんだろうか・
398 やまじシスターズ(京都府):2010/10/17(日) 18:35:21.07 ID:zCgVI1dh0
こんなゴミみたいな職業いらんだろ
399 ごきゅ?(岡山県):2010/10/17(日) 18:47:04.46 ID:jOmMvj2Z0
>>398
なくなったら、冤罪の頻発、ブラック企業の増加などなど。
強者がますます弱者を虐げるようになるぞ。
なのに、弱者や弱者候補者が法曹養成に異を唱える不思議。
400 やまじシスターズ(京都府):2010/10/17(日) 18:48:08.73 ID:zCgVI1dh0
>>399
無くても誰もこまらねーよ。誰もな
401 ハーディア(関西地方):2010/10/17(日) 18:51:17.89 ID:8I8OzV1G0
これと医学部の学費をもっと安くしてやるべき。そのかわりレベルは上げる
402 やまじシスターズ(京都府):2010/10/17(日) 18:58:29.71 ID:zCgVI1dh0
医者もイラネーよ。不摂生してる奴はさっさと市ね。
この世から退場しろ。糞ジジイを長生きさせるな。邪魔だ
403 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 18:58:37.26 ID:GiKITbBzO
>>398
本気で不要とされる時代がいつか来るかもね。
404 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 18:58:58.86 ID:6ZoPHBOxO
万人が法に精通し、倫理観が高く、他者に寛容なら不要になるかも
しれないけど、
400みたいな人がいる限り、必要だ
405 大魔王ジョロキア(神奈川県):2010/10/17(日) 18:59:01.29 ID:dmAKjuyW0
集団訴訟起こせば良いんじゃね?
「司法修習生に給与を支給する制度を廃止するのは、○○法違反だ」・・・刑事訴訟
「司法修習生に給与を支給する制度を廃止したことによって、精神的苦痛を受けた」・・・民事訴訟
司法修習しながら、実践できてお金が入るかも。
406 ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県):2010/10/17(日) 19:00:07.18 ID:hu7Yt28J0
法律家を目指す人が減るって今飽和状態なんじゃねの
407 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 19:04:38.85 ID:GiKITbBzO
>>406
合格率は下がるのに法曹人口は飽和したから将来に不安を感じるレベルの所得層の人が逃げてる。
408 ヒッキー(西日本):2010/10/17(日) 19:05:05.93 ID:G8aAyHCM0
>>4
ひょっとしたら国に有益な形でのリターンの可能性があるかどうかの違い
409 シャリシャリ君(catv?):2010/10/17(日) 19:09:59.96 ID:R+HXOrLw0 BE:510257298-PLT(12501)
俺にもくれるなら許す
410 あゆむくん(長屋):2010/10/17(日) 19:10:02.72 ID:faMCY0hw0
弁護士いらねーってのは極論だけど、
債務整理のCMバンバン流してる状況で税金にたかるのは無理がある。
弁護士のモラル崩壊より、
経済対策に少しでも予算廻せと答える奴のほうが多いだろ。
あまりこの問題は報道されてないから、そういう声が起こらないだけだけだと思う。
411 ベイちゃん(東京都):2010/10/17(日) 19:12:22.81 ID:cFFYjbwZ0
そらインターンだからまともに払えとは言わないが、
給料くらい少しは払ってやれよ。サラ金過払い金でしこたま儲けただろうが。
412 KANA(チベット自治区):2010/10/17(日) 19:14:07.21 ID:XnmR+3cr0
国から国民の権利利益を守る専門家を、国が支援するべきじゃないかという発想で給付されてきたのでしょう。

>>410
その理屈はうまく通らないのではないでしょうか?
トヨタや財閥系企業が利益を出しているにもかかわらず、そちらには公金を支出しろという結論にしたいんですよね?
413 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 19:19:57.64 ID:GiKITbBzO
>>412
アメリカ型の試験制度を導入して、弁護士も競争社会だ馬鹿から搾取しろって言ってるくらいだ。
本音のレベルでは国はそんな理念とっくに捨て去ってるんだろう。
414 KANA(チベット自治区):2010/10/17(日) 19:22:01.25 ID:XnmR+3cr0
>>413
現状はそうだよね。
415 PAO(西日本):2010/10/17(日) 19:52:39.71 ID:muqViwRp0
>>20だったら奨学金制度にすればいいよね
416 サトちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 19:56:06.25 ID:I2jvJPPX0
虚業を叩き潰せ
417 エネモ(関西地方):2010/10/17(日) 20:18:03.10 ID:bc7oV2kV0
生ポを廃止しろ
418 KANA(東京都):2010/10/17(日) 20:50:14.68 ID:HR6EmbjtP
>>412
給費制度があったのは、し烈な試験勉強を耐えてきたことへの
ご褒美だったんじゃないかと感じる。
3年か5年の間、全てを犠牲にして頑張った合格者なんだから、
これぐらいやってもいいかという国民感情。
逆に新制度はゆとり制度だから、(以前に比べて)楽をして合格
した修習生のために、国民の税金を使うべきでないと。
419 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 20:51:19.65 ID:rBnDROA80
>>418
旧制度合格者1500人で、
新制度合格者2000人なら、
大差ない気がする
420 マー坊(関東):2010/10/17(日) 20:56:13.91 ID:+55KT5QAO
>>418
数年ムダにして法科大学院を卒業しなければ試験すら受けられないのだが
旧制度と比べて金銭的時間的に負担も重いわりに
メリット少ないんだから
だれとく制度だわ
421 KANA(東京都):2010/10/17(日) 21:02:32.22 ID:HR6EmbjtP
>>419-420
新制度での受験者は、司法試験そのもののの勉強はいくらかは
楽になってるんでしょ
それは法科大学院を出なければならないからだし、親の財力で
競争を回避できた面があるのは否定できないでしょ
422 マー坊(関東):2010/10/17(日) 21:06:03.64 ID:+55KT5QAO
>>421
学生の多くは奨学金という借金漬けだよ
社会人から戻ってきたのは今まで貯めた金からだしてる
金持ちの〜とか 親から〜とかは余りに偏見
423 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 21:08:45.91 ID:rBnDROA80
>>421
大学院は自分で払っている人多い
試験勉強も、合格者数が似ている以上、
同程度必要になる(合格は成績順だから)
424 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:11:40.93 ID:U1iKAaaJ0
>>423
自分でってどこから金出てくるの?
425 KANA(東京都):2010/10/17(日) 21:12:45.39 ID:qKuraenVP
弁護士の中でファンド作って奨学金にすればいい。サラ金より返済率高いだろうから成り立つでしょ。
426 みらいくん(埼玉県):2010/10/17(日) 21:13:19.17 ID:nb5v62070
弁護士の仕事はできないけど、行政書士の仕事ならできるってことにして、
生活費を稼がせてあげればいいだろ。
427 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 21:14:22.59 ID:rBnDROA80
>>424
奨学金(借金)、バイト、貯金など
428 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:14:36.80 ID:fW2YtWOpO
もう法曹自体日本にいらないだろ
司法は愛国的なネット市民により運営されればいい
429 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:16:09.00 ID:U1iKAaaJ0
>>427
奨学金は自分で払ってる事になるのか・・・・?
バイトとかして自分で払うってのはあんまり褒められた事じゃないよね
勉強しろ、と
430 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 21:18:30.55 ID:rBnDROA80
>>429
奨学金は自分で借りる借金だよ
返済も当然必要
自動車・住宅ローンみたいなもの
431 省エネ王子(大阪府):2010/10/17(日) 21:18:47.58 ID:gCdzI6Ey0
気持ちはわかるわ
すぐにバイトなりして賄えというやつがいるけど、
研究室にいたら、アルバイトができない
暇な私大生ならともかく、頭のいい大学ほど遊ぶ暇がない
432 KANA(東京都):2010/10/17(日) 21:19:43.67 ID:HR6EmbjtP
>>422-423
大学院の学費は学生本人の負担かもしれないけど、高学歴者
そのものが、親の教育熱心さによる所が多いんじゃ?
東大生の親の平均年収が1千万を超えていると言われる通り。
大平光代とか、客待ちの間に勉強して合格したタクシー運転手
のような伝説は生まれにくいでしょ
433 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:20:30.06 ID:U1iKAaaJ0
>>430
いや、それはわかってるが自己資金じゃないじゃんってことね
434 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:23:02.24 ID:fW2YtWOpO
つうか修習なしで就職させりゃいいじゃん。何かダメなの?
435 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 21:25:13.36 ID:rBnDROA80
>>433
ローンで車や家を買ったら、
自力で買ったことにはならないの?
(踏み倒しは除く)
436 マー坊(関東):2010/10/17(日) 21:28:48.43 ID:+55KT5QAO
まあ、給付制度のときと比べて
弁護士になったから国のために〜国民のために〜とかいう人間は確実に減るわな
目先の銭だけの問題じゃねえだろと
437 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:29:29.13 ID:U1iKAaaJ0
>>435
それは自力では買ってないと思うけど・・・

自分で払ってるって言うから
俺が期待した答えと違ったってのもあるけどさ
自分で払えるような元社会人みたいな人が多いのかと思った
438 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:29:58.02 ID:uwine/McO
>>434
修習無かったらリアルに使い物にならない
新試験組は修習あっても相当レベル低いぜ
あいつら見てると将来が心配だわ
439 マー坊(関東):2010/10/17(日) 21:31:06.20 ID:+55KT5QAO
>>437
学費だけじゃなく生活費もあるからなあ
本代だってバカにならんし
自分の蓄えだけでどうにかするとすると相当かかるよ
440 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:31:40.95 ID:U1iKAaaJ0
>>438
でも普通の仕事ってみんな会社入ってから教えてもらうよね
すぐには使い物にならないから、最初は教えてもらいながらやる
それじゃ駄目なの?
441 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:33:27.81 ID:U1iKAaaJ0
>>439
そりゃあ相当大変だろうね
この給料の話が出てるけど
ロースクールの学費の方がひどいだろうに
442 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:33:29.87 ID:fW2YtWOpO
>>438
修習終えても結局は現場で働いて経験積まないと使いものにはならないのでは?
修習と同じ期間先輩弁護士(や検察官や裁判官)に扱かれたほうが使いものになる気がするけど
443 KANA(東京都):2010/10/17(日) 21:35:51.38 ID:HR6EmbjtP
>>438
給費制度は、し烈な勉強をしたことへの褒美と書いたけど、
その競争には、法律家のれベルアップという、公的な利益
にも寄与していたんだよね。
だから、教育期間の生活を税金でまかなってもしょうがない
かと思える国民感情があったと思う。
444 シンシン(関西・北陸):2010/10/17(日) 21:38:15.00 ID:HuarV4D+O
貸してくれんじゃんww
445 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:38:38.07 ID:fW2YtWOpO
まあ自己負担てことは、弁護士はもう法律に違反しない限り公共のための仕事はしなくていいってことですよね
446 KANA(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:38:55.11 ID:XnmR+3cr0
裁判官と検察官だけに修習があった時代があったんだ。
弁護士にはそんな修習がなかったから、弁護士だけ程度が低かったんだ。
そこで、格差がひどいから、弁護士にも修習をやってくれって話になって、やり始めたわけよ。
447 じゃが子ちゃん(東京都):2010/10/17(日) 21:40:41.77 ID:jcyhLCK50
>>443
修習生の給料目当てで司法試験の勉強してた奴の数を調べてみないと
448 はずれ(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:40:58.78 ID:TuFR8Z+U0
訴訟社会()笑
449 KANA(東京都):2010/10/17(日) 21:41:02.44 ID:HR6EmbjtP
>>445
子供の意見。 ケータイ買ってくれないなら勉強しない
って言ってる高校生と同じ。
450 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:41:05.34 ID:uwine/McO
もちろん実務で充分な経験を積むまでは半人前
それは言うとおり
でも実際は先輩弁護士の指導はあまり期待できない
はっきり言って弁護士のレベルはぴんきりだし
各法律の基礎理論的な部分は自分で勉強すればいいけど
書面作成のポイントとかは修習で裁判官の指導を受けないとまわりが迷惑する
451 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 21:41:59.10 ID:GiKITbBzO
>>446
それが三百代言に逆戻りだから歴史の流れを感じる。
452 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:42:30.53 ID:fW2YtWOpO
今時ロー行く奴とか間抜けもいいとこだよなwww
まあ俺のことだけど
453 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:44:13.74 ID:U1iKAaaJ0
>>450
じゃあ自由参加にすれば
教えて貰いたい人だけ教えて貰って
当然給料は払いません
お金がない人は早く就職して実務やりながら学ぶ

俺も簡裁用だけど書面作成のポイント教えてくれる研修自費で参加したぞw
給料くれるどころかこっちが金払ったわw
454 ミルパパ(北海道):2010/10/17(日) 21:44:40.91 ID:i3Uo511U0
ところでスレタイに誰も違和感感じないの?
仕事しない人に給料20万円あげた人が良いと思う人って何だよ
455 KANA(東京都):2010/10/17(日) 21:46:07.80 ID:HR6EmbjtP
>>447
いや、国民感情について言ってる。
合格率3%の超難関なら、修習生の教育期間の生活ぐらい
税金で面倒見てもいいか、と思えただろうってこと。
456 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 21:46:27.65 ID:rBnDROA80
>>449
全然違う問題

受益と負担の問題でしょ
一方的に負担のみ課すことは出来ないっていう
457 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 21:47:12.26 ID:GiKITbBzO
>>440
弁護過誤でボス弁は数千万円単位の賠償請求食らうリスクがありますって言われてわざわざ半人前を雇うバカはいない。
458 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:47:48.32 ID:U1iKAaaJ0
>>457
みんな一律半人前にすれば雇うよ
最初は厳しいだろうけどね
459 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:48:31.67 ID:U1iKAaaJ0
ってか最初は登録しないで下働きでいいじゃん
登録して仕事しない以上、大きな責任もないし
460 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:48:57.65 ID:fW2YtWOpO
>>456
でも修習以外の法曹育成にも公金は使われてますしねぇ
461 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 21:50:11.00 ID:fW2YtWOpO
>>457
んなこと言ったら新人雇う奴はいないってことにならない?
修習終えても一人前ではないでしょ
462 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 21:50:23.36 ID:rBnDROA80
>>460
具体的にどういう風に?
463 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 21:50:44.43 ID:GiKITbBzO
>>455
確かに旧試時代の強者は異世界の聖人として尊敬されるだけの価値があったね。
自分もその姿に憧れて受験したわけだし。
464 リッキー(千葉県):2010/10/17(日) 21:52:03.55 ID:5WQYPK7P0
しかし行政には思いっきり予算を使ってるのに
司法の根幹にはケチケチしてるっていうのは納得いかないねえ。
研修を受けることは仕事のうちだと思うが。
465 ミミちゃん(長屋):2010/10/17(日) 21:52:38.83 ID:kzB4tRXE0
そもそもロースクールとはなんだったのか
結局修習をやるのならこっちの期間を延ばせばよかったんじゃないのか
466 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 21:53:12.32 ID:GiKITbBzO
>>461
それでも我慢して雇って教育してたけどもう限界が来ている。
マジで受け入れ不能で問題弁護士が排出される日は目の前に迫ってる。
467 ミミちゃん(長屋):2010/10/17(日) 21:54:43.44 ID:kzB4tRXE0
旧司方法に戻して修習を廃止
試験通過後にロースクールに入ればいい
468 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 21:54:49.30 ID:GiKITbBzO
>>462
下位ローの運営補助金に山ほど税金が食われてる。
しかもこっちは大半が三振して法曹にすらなれないという非情さ。
469 省エネ王子(大阪府):2010/10/17(日) 21:55:31.84 ID:gCdzI6Ey0
数を増やして淘汰が進むのはいいことだ
歯医者が増えても、俺に損なんてなかったし
評判の悪いところが潰れるようになった
今までふざけた弁護士がいても、数が少なかったから
商売になった
これから歯医者のようになれば消費者には利益になる
470 ミルママ(新潟県):2010/10/17(日) 21:56:40.56 ID:XTRn6aEC0
てゆうか貧乏人のうざさは異常。
苦労してますとか、努力してますとか異常にアピールしてくる。
471 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 21:57:05.48 ID:U1iKAaaJ0
>>465
>>467
ほんと両方いらんね
ロースクールは実務を学ぶところって言って作ったはずだし
472 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 21:57:38.64 ID:GiKITbBzO
>>465
論文も作れないボンクラ教授の所得保障以上の意味はない。
どう考えても研修所で超エリートの教官の授業を受けた方が効果がある。
473 ミミちゃん(長屋):2010/10/17(日) 21:57:43.81 ID:kzB4tRXE0
競争になると結局金のある奴しかなれなくなるよ
政治家とか見てれば分かるだろ
474 ミミちゃん(長屋):2010/10/17(日) 21:59:04.65 ID:kzB4tRXE0
現状ロースクールとか公営予備校みたいなもんだもんな
この国は金の使い方がおかしい
475 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 21:59:54.82 ID:GiKITbBzO
>>469
お前がかかった歯医者に詐欺師がいたか?
これからの時代弁護士に頼むとはそういうことだ。
476 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 22:01:18.53 ID:uwine/McO
あと修習は裁判官と検察官のリクルートのためっていうのも重要
レベルが低いやつを弁護士にならせても裁判官がしっかりしてればなんとかなる
という発想があって、裁判所はまともな人材を採りたい
アメリカみたいに弁護士から直で任官させるのはこわいというのがある
477 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 22:01:31.98 ID:GiKITbBzO
>>474
いっそ予備校並に教育効果出せれば立派なんだけどね。
478 ペプシマン(長屋):2010/10/17(日) 22:02:11.69 ID:rBnDROA80
>>468
司法試験合格者個人への受益でない

国立大の医学部並みに学生への還元があるなら、
受益者負担、といえるだろうけど
(私大との授業料格差相当が受益分と想定)
479 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 22:04:47.50 ID:U1iKAaaJ0
>>476
司法試験の成績出させてそこから選べばいいじゃん
480 じゃが子ちゃん(東京都):2010/10/17(日) 22:05:00.20 ID:jcyhLCK50
>>472
最近の修習は研修所にほとんどいないまま終わるらしい
481 ムパくん(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 22:07:31.06 ID:xIt1/0kAO
民主党の実績すなぁ。良かった政権交代して〜
482 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 22:08:46.85 ID:uwine/McO
>>479
役所って閉鎖的な村社会だからペーパーの成績だけで判断はしないよ
それに新司法試験の成績はあんまり当てにならない
483 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 22:09:16.29 ID:GiKITbBzO
>>480
先輩たちの話ではそれでも配属先のスパルタ教育はローとは比べられない貴重な経験だったみたい。
484 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 22:10:11.00 ID:U1iKAaaJ0
>>482
じゃあ裁判官検察官になりたい人と希望者だけ研修だな
その中から選べばいい
485 リッキー(千葉県):2010/10/17(日) 22:12:01.26 ID:5WQYPK7P0
何も問題が起ってないのに旧試験をやめたというのがおかしい。
結局、誰かの利権なんでしょ。この制度は。
486 女の子(長屋):2010/10/17(日) 22:17:02.18 ID:IqfzKlwc0
>>485
予備校のテンプレ解答ばっかで採点者側がキレて
予備校潰しのために作ったんだが、結局予備校は必須のままだし
誰も何も得しない制度に
487 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 22:19:07.49 ID:fW2YtWOpO
>>478
結局個人レベルでの恩恵受けないと、公共に尽くすっていう意識は生まれないだろうね
生まれないは言いすぎにしても今までよりは薄くなるかも
488 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 22:19:28.22 ID:GiKITbBzO
>>485
合格者を増やしたいと願った経済界と受験生安易さに、法務省と文科省の縄張り争いが加わった結果がこれだよって感じかな。
489 虎々ちゃん(東京都):2010/10/17(日) 22:20:49.31 ID:CAnYfwE/0
国民全員に20万あげればいいだけだろ
490 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 22:21:48.39 ID:xK7wPER+O
結局、金ださないと覚えてろよ、愚民ども!という脅しだけで制度を存続させなければならない正当な理由がでてこないな・・・
491 アソビン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 22:22:29.97 ID:fW2YtWOpO
>>486
むしろロー入試、予備試験、本試験と
予備校の活躍の場広がりすぎだろっていう
492 いっちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 22:22:45.86 ID:IJhaNsaH0
>>485
経団連「弁護士雇うと高いから、法曹資格持った奴を企業内で雇えるように法曹増やせや」
自民党「人数増やしたら質が…」
経団連「アメリカにロースクールってあるだろ、あれやればできる。」
自民党「いやそんな簡単なものでもないですし…」
経団連「いいからやれや。」
自民党「できましたー」
経団連「なんか旧試受かってない奴は使えないっぽいからやっぱいいわ。」
493 ピンキーモンキー(関東):2010/10/17(日) 22:25:08.74 ID:e2GVYD0vO
もう医者の一人勝ちですね
494 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 22:26:56.53 ID:GiKITbBzO
>>490
実際脅しで終わらないから余計タチが悪い。
495 いっちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 22:37:02.87 ID:IJhaNsaH0
>>490
単純な話で、修習中も公務員に準ずる扱いをするなら給与体制もそれに準ずるべき、って理由。
496 マー坊(関東):2010/10/17(日) 22:37:15.55 ID:+55KT5QAO
>>494
ですわな
忠誠心が買えるんだから
それに見合うコストはあると思う
497 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 22:41:55.79 ID:b90aXuUR0
>>337
それ研修という名で業界団体の天下りに集られているだけだよ
いらねーだろ
498 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 22:45:58.64 ID:U1iKAaaJ0
>>497
役員に元役人はいないと思うけど
>>366みたいな背景があるらしい
499 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 22:46:02.57 ID:b90aXuUR0
>>380
司法改革がアメリカ様の命令だったということさ
500 バブルマン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 22:46:18.30 ID:ohHWaXuKO
76 名無しさん@十一周年 2010/09/12(日) 07:02:10 ID:lrevvn6s0
こういう件で警戒すべきは
「エリートに税金くれてやるなんて」と
無学な貧乏人を焚きつける行為だ
そうして彼らは、格差逆転の機会を永遠に失い
あらゆる職種が世襲となって、日本は活気を失った
 
大は国立大削減や育英会の廃止
小は橋下の府立大廃止
 
公教育ほど下克上を養うものはない
公教育叩きほど無学な連中の溜飲を下げるものはない

501 みらいくん(長屋):2010/10/17(日) 22:48:00.47 ID:QBOSAFK60
彼らは特権階級の人たちなんだから
多額の税金を注ぎ込むのは当然だろ。
それが日本の文化。
502 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 22:56:36.45 ID:GiKITbBzO
>>498
法務省管轄って言っても元から司法書士会は自主性強いからね。
503 コジ坊(福岡県):2010/10/17(日) 22:58:02.41 ID:t5GVJB0C0
国民が弁護士をその程度に見てるんだったら、弁護士も国民をその程度にしか見ないってことよ。
冤罪で逮捕されても、今なら無料の当番弁護来てくれるし、国選弁護もボランティア感覚でやってるけど、
逮捕されても誰も来ない、国選も引き受けてがいない、私選なら着手金40万、成功報酬40万、保釈は保釈金の10分の1でやりますとか、そういう世界の方を国民が選択するってことでしょ。
品行方正な人々は逮捕される恐れもないから、弁護士なんか要らないんでしょう。
504 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 22:58:26.30 ID:b90aXuUR0
>>465
アメリカが日本の司法慣習を完全破壊するために
小泉に命じた売国政策
505 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 23:00:54.63 ID:b90aXuUR0
>>481
分かってて言ってるだろ
506 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 23:01:32.54 ID:b90aXuUR0
>>485
アメリカ様の命令です
507 ことちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 23:03:13.75 ID:b90aXuUR0
>>490
従業員に給料払わないでかつ副業禁止を厳守するよう言渡したら
従業員がどういう犯行を始めてくれるか予測してください
508 ごきゅ?(岡山県):2010/10/17(日) 23:04:55.11 ID:jOmMvj2Z0
>>490
修習期間中の公務に対する対価
509 いっちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 23:11:14.77 ID:IJhaNsaH0
司法修習生も起案やら捜査指揮を実際にやるわけで、
「研修医と違って仕事しない」って指摘は相当的外れなんだよな。
510 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 23:13:09.73 ID:GiKITbBzO
>>509
担当教官にボロクソ言われるのが今から怖いお
511 いくえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 23:21:47.39 ID:6ZoPHBOxO
>>510
修習地によってハードさが全く違うよ。
7時半登庁23時帰りとかしたことあるけど、20時より遅く帰ったことないという人もいる。
512 いっちゃん(神奈川県):2010/10/17(日) 23:23:32.97 ID:IJhaNsaH0
おい!税金で修習した奴が出現したぞー!
ルサンチマン溜め込んでるクズども叩きにこーい!
513 きのこ組(北海道):2010/10/17(日) 23:24:51.86 ID:GiKITbBzO
>>511
そういうもんなんだ。
まあでも勉強のために死ぬほど根を詰める機会なんて人生最後だから厳しいくらいがありがたいかもしれない。
514 Dr.ブラッド(神奈川県):2010/10/17(日) 23:26:14.74 ID:Ldywbqso0
貧乏人が弁護士目指すこと自体間違ってるだろ
515 キビチー(北海道):2010/10/17(日) 23:46:31.01 ID:xcSdmRfh0
>>503
民事でも争うことなんて少ないしな
516 コアラのマーチくん(神奈川県):2010/10/17(日) 23:51:32.92 ID:M1WwKgcU0
>>503
公務員叩きもそうだけど、そういう人間はめぐりめぐって自分で自分の首しめてるってことに気付かないからな
517 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 23:58:13.96 ID:xK7wPER+O
490に対するレスがまったく説得力がなかったり失当だったりする件について

おまいらそんなんで大丈夫か・・・
518 ことちゃん(神奈川県):2010/10/18(月) 00:02:22.71 ID:y0dNEXPP0
>>517
根拠示さずに攻撃だけするお前の方が大丈夫か
519 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 00:03:46.46 ID:KXQGB/uB0
弁護士ってそんなにもうからないんでしょ?
かわいそうに
520 ティーラ(東京都):2010/10/18(月) 00:10:11.01 ID:Pr4SeK8m0
俺みたいに初任給1500万もらえる時代もおわったのか。。。

ちなみに今は2500万。でも今年の事務所の新人は1000万ちょっとらしい。
521 ことちゃん(神奈川県):2010/10/18(月) 00:10:32.20 ID:y0dNEXPP0
>>519
ピンキリ。
どうやら、学部、ロースクールの学歴成績と司法試験の成績が3拍子揃ってれば間違いないらしい。
522 ドンペンくん(空):2010/10/18(月) 00:12:51.09 ID:VHPfGxVd0
>>519
そうだねー。もう、4、5年目独立して
いきなり売上1億とかそんな儲かることはないだろうね。
まぁ、平均か、それ以上の暮らしができるから良いんじゃないの?
523 ストーリア星人(関西・北陸):2010/10/18(月) 00:14:18.93 ID:zBAkU3gsO
裁判所で雑用やらされるんだろ?
524 だるまる(東京都):2010/10/18(月) 00:18:29.20 ID:tKy6PXVE0
>>509-511
研修医は,たとえフォローであっても,ちゃんと戦力になる仕事をする
修習生が起案するのは,たとえそれが起訴状や準備書面の下書きになるものであっても,
検事なり弁護士の名義の文書として通用するよう手を入れるだろ
つまり,修習生は確かに仕事はしているが,その効果は戦力ではなく,
もっぱら彼らのスキルアップのためにしかならない点で,研修医と決定的に違うということさ
525 けんけつちゃん(dion軍):2010/10/18(月) 00:18:53.76 ID:waX1nFfrP
これが通ると、

新入社員に給与を払わないのもOKになるだろ...

ぶっちゃけ、司法研修生は、普通のサラリーマンより、

研修先に貢献してるぞ。
526 ことちゃん(神奈川県):2010/10/18(月) 00:22:03.81 ID:y0dNEXPP0
>>524
結論ありきで論理がおかしなことになってるぞw
「たとえフォローでも戦力に」という意味では同じじゃん。
後で直しが入るとしても、起案してるんだから。
527( ○ ´ ー ` ○ )/:2010/10/18(月) 00:24:37.98 ID:lmCLNhuI0
まあ、いちご作ってる中国人と一緒で
修習生がやってる事は月6万円相当の作業ってとこだろうなw
528 ミルバード(チベット自治区):2010/10/18(月) 00:26:13.98 ID:ZLfrXwx00
税金を出すなら弁護士の、
少ない地域に強制的に、
行かせる制度を作れば、
良いだろう。

その位はしないと、
廃止されても当然。
529 パピラ(岡山県):2010/10/18(月) 00:26:56.83 ID:mZ4WRe8k0
>>528
どうして?
530 コアラのマーチくん(関西地方):2010/10/18(月) 00:27:39.54 ID:EF9zIpxu0
給付が貸与になるだけで金貰えるんだから問題ないだろ
返済の段階で返済不可能になったら、何らかの方法で返済を逃れる方法を
考えればいいだけ。それでこそ一流の弁護士だ

531 ことみちゃん(神奈川県):2010/10/18(月) 00:28:48.46 ID:kbVe/5o50
>>524
>研修医は,たとえフォローであっても,ちゃんと戦力になる仕事をする

大嘘つき、研修医なんて看護に顎で使われる程度の足手まといだぞ
なにせ書面だけで仕事が終わるわけではないので
知識と手技を修得するまでは上級医師の貴重な時間を削っていくだけの存在
にもかかわらず給料まで出てるってのに

もう一度、研修医はフォローする側ではない、される側だ
532 だるまる(東京都):2010/10/18(月) 00:28:57.50 ID:tKy6PXVE0
>>482
役所って,どこの役所をさしていってるのか知らんが
最高裁か? 検察庁か? 広司の方の役所か?

最後はともかく,いずれも成績が特に重要な選抜基準になってるのは間違いないだろ
裁判所なんか,まず成績要件(司法試験,一斉起案)でばっさり切って,あとは変な思想色がついていない,
行動が品行方正などで選ぶし,
P庁も,P庁マインド(体育会系?)についてこれるかっていうのも重視する反面,
ツートップのような感じで,それと同じぐらい成績も重視する
(最重要視しない,あくまでP庁への適合度との兼ね合い
〜つまり,適合度が高ければ,成績が若干悪くてもなれる〜って点で,裁判所とは決定的に違うが)

要は,いずれにしろペーパーテスト重視の業界ってことだよ
試験対策技術に優れた奴が最も適合的な業界なのさ
533 てっちゃん(沖縄県):2010/10/18(月) 00:29:48.02 ID:u4I1t+Rn0
むしろ研修段階まで法科大学院研究科扱いで授業料を徴収しろよ。
534 だるまる(東京都):2010/10/18(月) 00:44:06.29 ID:tKy6PXVE0
研修医の認識を批判されたので(っつーか,正直よく知らん),リベンジw

極論を言えば,新人研修費用は,民間企業や行政機関でも明らかなように,
それを抱えるところが負担するのが原則
しかし,法曹界は,(弁護士を含めての)各機関同士で裁判上の利害関係,緊張関係がある。
利害関係ある機関同士は,手の内を見せないのが鉄則。

しかし,敵の手の内を見ることで,自分の本職の業務の充実度が高まるのも事実。
そこで,修習は最高裁で一括して採用し担当させるようにして,仮に将来弁護士になる者であっても,
最高裁が雇った守秘義務を負う者と言うことで,修習期間中は検察も手の内を見せてきたのが従来。

だから,「自分のところで雇う新人を自前で研修させる」の原則を取ってしまうと,
組織に所属するわけだから,そこの仕事をするということで給料は保証される反面(まさに研修医状態),
給料は出るかもしれないが,充実した執務ができなくなるのでは,
その負担を国民に押し付けていいか,という懸念がある。
執務に対立する組織が絡むかという点が,医療業界とは異なるところだな。
535 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/18(月) 00:52:45.40 ID:IZWvcSEwO
ところでさ、
よく電車の窓ガラスに借金を一本化しましょうみたいな
弁護士事務所のシール広告が貼ってあるけど
あれは善いものなの?それとも悪者か
536 ドコモン(チベット自治区):2010/10/18(月) 00:55:42.42 ID:KXQGB/uB0
>>520
そんなにもらえるのかよ
弱者の足元見る商売はいいなあ
537 セフ美(チベット自治区):2010/10/18(月) 00:59:51.96 ID:oHR4KxLo0
医師界隈も難易度大幅に下げて大量生産すればいい
あんな腐りきった業界ぶっ壊しちまえばいい
538 たねまる(東海):2010/10/18(月) 01:08:15.35 ID:MAmQh5pYO
>>524
すると公認会計士との違いが説明できないんじゃないか?


というかググったら基本的には一緒だな。
てことはほぼ国か企業かの違いだけか。
539 パピラ(岡山県):2010/10/18(月) 01:16:52.84 ID:mZ4WRe8k0
>>536
初年俸1500万の事務所は大企業しか相手にしないので、弱者からは1円ももらわないですよ。

>>535
基本、借金してる人が相談に行って損するってことはないはず。
540 あいピー(東京都):2010/10/18(月) 01:21:49.48 ID:gMEQlcSYP
経済的な負担(笑)
新司法試験だともう金持ちじゃないと無理だろ
541 カールおじさん(長屋):2010/10/18(月) 01:23:39.85 ID:bE0FAaWH0
>>521
学部の成績って関係あるの?
学部では成績悪い上に留年してるんだが
ローでの成績は良かったけど
新司の順位は500番台で良かったから、なんとかなるだろうと思ってるんだが
542 だるまる(東京都):2010/10/18(月) 01:38:44.17 ID:tKy6PXVE0
>>541
失敗した科目と原因によるだろ。般教なら響かないけど,法律科目だったら響くとか。
っていうか、学部成績が悪いと,サマクラ行かせてくれないから,その意味では響くよ
543 タウンくん(長屋):2010/10/18(月) 01:39:05.08 ID:KuY5ijXC0
会計士は就職出来ないと資格すらもらえない
544 カールおじさん(長屋):2010/10/18(月) 01:42:32.57 ID:bE0FAaWH0
>>542
なんてこった
学部は経済学部で法律科目はほとんど無いけど
もう今更どうしようもないしな…
545 だるまる(東京都):2010/10/18(月) 01:48:14.43 ID:tKy6PXVE0
>>544
あー経済でそれか,厳しいかも
理系なら,知財とか環境とかで需要があるから,望みはあるけどな

個人的な感想だが,500番では,武器にできるほどの成績ではないと思う
サマクラなくても「イケるかも!?」と思いながらエントリーしていい,
成績を武器にしていいのは,やはり2ケタ合格だと思うよ

っつーか,渉外系狙いならサマクラ行くのは常識だろ
なくても,いいスペックなら取ってはくれるけどさ
どこも希望出さなかったのか?
546 タウンくん(長屋):2010/10/18(月) 01:49:07.06 ID:KuY5ijXC0
一番大事なのはどこのロー行ったかじゃないの
547 プリングルズおじさん(新潟・東北)
まぁ決まったことなんだし大人しく借金よろ