クリスチャン・ラッセンにトレース疑惑【写真コラージュ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 KEN(愛知県)
2 リボンちゃん(山形県):2010/10/16(土) 17:18:55.99 ID:7jMol9o80
\(^o^)/
3 ミミハナ(catv?):2010/10/16(土) 17:19:16.67 ID:aL0mjiiO0
GAはじまーるよー
4 みのりちゃん(東京都):2010/10/16(土) 17:19:27.49 ID:MuS8DKpL0
完全に一致
5 タッチおじさん(東京都):2010/10/16(土) 17:19:33.05 ID:Ju8rACV+0
お前らなら一度は売りつけられそうになったことがあるはず
6 パワーキッズ(長屋):2010/10/16(土) 17:19:37.07 ID:TwARxm9J0
実際に買っちゃった奴っているのか?
7 買いトリーマン(島根県):2010/10/16(土) 17:19:46.90 ID:xavl/7O00
これはアウト。エウリアンに賠償請求する
8 スーパー駅長たま(石川県):2010/10/16(土) 17:20:03.31 ID:eQ4YuaKA0
トレースどころかただのコピペだろこれ
9 リッキー(神奈川県):2010/10/16(土) 17:20:13.75 ID:B2Aixngk0
つかこんな写実寄りの画風だったっけ?
10 愛ちゃん(愛知県):2010/10/16(土) 17:20:26.82 ID:JQVxuTzSP
ラッセン好きのダサさは異常
11 宮ちゃん(九州・沖縄):2010/10/16(土) 17:20:29.85 ID:FPascS9cO
今は特別に10万円で買えますが、二年後には間違い無く10倍以上の値が付きますよ。
12 天女(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:20:41.54 ID:Jc8RDBfV0
アニメとか漫画以外のポスターでオサレなのが欲しい

13 にゅーすけ(香川県):2010/10/16(土) 17:20:58.11 ID:iwlIz2Cb0
ラッセンってCGデザイナーじゃないの?
14 ペンギンのダグ(関西地方):2010/10/16(土) 17:20:59.17 ID:70IKYV7z0
なんかちがうだろこれ
15 ヒッキー(東京都):2010/10/16(土) 17:21:02.77 ID:JR7fyOTx0
アウトだな。しかし波の表現とかここまで絵で再現してんのか
CGとか使ってないならすごいな
16 レイミーととお太(東京都):2010/10/16(土) 17:21:05.72 ID:icGhC9Uc0
アキバの駅前でお姉さんに釣られて買いそうになったことある
17 こんせん(東日本):2010/10/16(土) 17:21:13.86 ID:uFdW9SUW0
イルカ足したらラッセンのできあがり
18 ドンペンくん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:21:16.80 ID:N72sjKVV0
ここの絵って誰が買ってんだよ
こんなん飾ってあったら失笑もんだろ
19 ヒーおばあちゃん(関西・北陸):2010/10/16(土) 17:21:17.66 ID:UIMAqzAWO
どうもスイラッセン
20 ちくまる(埼玉県):2010/10/16(土) 17:21:27.34 ID:WAThAXGM0
>>11
ならお前が買えよって思うよな
21 バブルマン(佐賀県):2010/10/16(土) 17:21:28.07 ID:Hks9suks0
ラッセン幻想
22 キャティ(東京都):2010/10/16(土) 17:21:33.94 ID:gVSohL5p0
おまえらエウリアンから勝ったことあるの?
23 ナミー(長屋):2010/10/16(土) 17:21:41.59 ID:IHZvepua0
あいつ日本人の女食い漁り過ぎだろ
食われる方も食われる方だが
24 しんちゃん(石川県):2010/10/16(土) 17:21:44.39 ID:1zDPAujY0
ラッセン好きってだけでその人の価値がガクッと落ちる感じがする
25 愛ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 17:22:05.11 ID:IHNiQpSsP
俺も彼女の紹介でラッセンの絵買ったんだけど
なんか心配になってきたわ
26 うずぴー(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:22:05.95 ID:7482HDPA0
アマじゃないんだし金払って使用許可くらいとってるだろ
27 アイミー(埼玉県):2010/10/16(土) 17:22:06.77 ID:ju0s9ThW0
>>12
白黒時代の俳優のポスターを額に入れて飾れ
28 ガリ子ちゃん(広島県):2010/10/16(土) 17:22:08.84 ID:sukKF/UT0
イルカが完全に邪魔
29 ペンギンのダグ(関西地方):2010/10/16(土) 17:22:14.12 ID:70IKYV7z0
>>18
だよな
情強ニュー即民はケン・ドーンだよな
30 こんせんくん(東京都):2010/10/16(土) 17:22:16.67 ID:3GlaAM900
あー、やっちまったなー、これはアウト、
呼び込みで絵を買わせてる女しねよ
31 KEN(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:22:30.23 ID:RX5vZH6CP
ただのオカマ野郎だろ
32 しんた(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:22:53.42 ID:feVhaENT0
絵の販売のおかげで、一気に胡散臭くなった
33 がすたん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:22:57.37 ID:KbmqdjBIO
こいつの絵のジグソーパズルはよく買った
34 リボンちゃん(新潟県):2010/10/16(土) 17:22:59.34 ID:8r4u3dW20
これはやばい
35 愛ちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:23:03.08 ID:h+J6k0E8P
最近、似たような騒ぎがあったような
36 あまちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:23:03.73 ID:bGV8M5Ya0
フォトショでイルカ足しただけやん、てか、素材写真家と話ついてるんじゃないの?
そうとしか思えん。
37 コン太くん(catv?):2010/10/16(土) 17:23:13.53 ID:6z18WliH0
詐欺といえば壺かラッセンみたいな風潮はどこから来たのか
38 ガッツ君(東京都):2010/10/16(土) 17:23:24.14 ID:JA8Ny1DN0
バブル世代のおっさんはありがたがってるんだろ?そうだろ?
39 ぶんぶん(滋賀県):2010/10/16(土) 17:23:34.63 ID:N+5t+62q0
イルカと鯨を殺しまくる国でこんな絵売るなよ
屠殺の絵かいてろ
40 リスモ(大阪府):2010/10/16(土) 17:23:57.61 ID:Zv66kCe90
人の家に遊びに行ってあったら戸惑う物の一つ

あとは人間革命くらいか
41 アマリン(茨城県):2010/10/16(土) 17:24:05.14 ID:pvBvWpB20
鈴木英人最強だろ
42 KEN(北海道):2010/10/16(土) 17:24:07.99 ID:v0up9T3kP
ラッセンの何がいいのかわからない
43 北海道米キャラクター(関西地方):2010/10/16(土) 17:24:09.03 ID:o50/ijxV0
どう違うのかわからん
同じ絵じゃねえか
44 さっしん動物ランド(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 17:24:23.75 ID:R1hmjLsfO
ゆのみ涙目だな
45 みらいくん(静岡県):2010/10/16(土) 17:24:24.91 ID:H66XiPNG0
イルカ大好きなんだな
46 ちーたん(群馬県):2010/10/16(土) 17:24:30.40 ID:5rQmwlCJ0
描いてすらいないのか
流石詐欺の代名詞の絵
47 宮ちゃん(九州・沖縄):2010/10/16(土) 17:24:34.33 ID:FPascS9cO
永谷園のお茶漬けの浮世絵カード>>∞>>ラッセン
48 愛ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 17:24:45.84 ID:QwCBEnP5P
コイツの名前出すなや…
胸糞が悪くなる
49 カナロコ星人(東京都):2010/10/16(土) 17:24:54.48 ID:9d8eUZyE0
そもそもクリスチャンラッセンって何だよ
昭和のバブル臭がするのに息が長いな
50 レイミーととお太(東京都):2010/10/16(土) 17:25:18.55 ID:icGhC9Uc0
柏でも駅ペデストリアンで呼び込み商法やってたな
無視してもお姉さんがしつこく追いかけてくるんだよ
51 オノデンボーヤ(福岡県):2010/10/16(土) 17:25:22.91 ID:aYMcJCU+0
YOUシーシェパ入っちゃえよ
52 コアラのワルツちゃん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:25:35.04 ID:YaNNvjr0O
5年前、コンビニの空き店舗にラッセンとかアニメ原画とか色々売ってる店が入って、そこであの歴史的な総統が描いた絵を3万円で購入した。
53 ハナコアラ(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:25:35.14 ID:cALrFrCO0
>>38
青田典子が自分のヌードデッサンしてもらって感動みたいな企画をテレビで見た
54 メガネ福助(佐賀県):2010/10/16(土) 17:25:47.09 ID:0qStCIKO0
>>19
シンプルで好きだぞw



トレースでもよくね?
つうか、もう写真飾ってればよくね?
ラッセンの絵なんてそんなレベルじゃね?
55 mi−na(兵庫県):2010/10/16(土) 17:25:47.68 ID:FRips7Va0
悪質だなあw
56 KEN(千葉県):2010/10/16(土) 17:25:50.17 ID:hB0eMW6DP
コラージュならいいんじゃね?
57 KEN(不明なsoftbank):2010/10/16(土) 17:26:05.24 ID:TKszqrc1P
トレスというか丸々じゃん
58 買いトリーマン(鹿児島県):2010/10/16(土) 17:26:04.77 ID:H/gG0TgY0
ラッセンもエロゲの背景も同レベルということが証明されたな
59 ちーたん(群馬県):2010/10/16(土) 17:26:32.23 ID:5rQmwlCJ0
こうやって見てみるとイルカが背景と比べて凄い浮いてるな
ゆのみPと同じだ
60 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:26:57.00 ID:lY1LqjppO BE:244788825-PLT(12680)

申し訳のようにイルカを付け足してるのが笑える
つーかさすがにこれは金払ってるんじゃねえの
まんまじゃん
あと昔はブームになったけど、こいつ今は食えてるの?
61 シジミくん(西日本):2010/10/16(土) 17:26:58.69 ID:YKwScE8i0
さすがにこれは許可取ってるだろ、ってレベルだけど
もし無断使用なら笑えるwww
62 藤堂とらまる(千葉県):2010/10/16(土) 17:27:06.20 ID:wO6N8LMr0
トーマスマックナイトの方が好きかな
63 小梅ちゃん(長屋):2010/10/16(土) 17:27:16.34 ID:gMTRHdqo0
ワロタwww
イルカ足してるだけでボロ儲けwww
64 ゾン太(山陰地方):2010/10/16(土) 17:27:35.73 ID:kKktsYob0
ラッセンみるなら、ベクシンスキーでも見て鬱になろーぜ
65 あいピー(福岡県):2010/10/16(土) 17:27:53.30 ID:4rIV1L420
このラッセンはニセモノだよ
イルカがいないじゃないか
66 エコピー(東京都):2010/10/16(土) 17:28:09.09 ID:tkDcLL1l0
パーフェクト・トレース
完 全 に 一 致
67 宮ちゃん(九州・沖縄):2010/10/16(土) 17:28:33.14 ID:FPascS9cO
>>53
玉置浩二とラッセン、穴兄弟説浮上
68 買いトリーマン(島根県):2010/10/16(土) 17:28:47.99 ID:xavl/7O00
これなんてトリミングしただけじゃねーか
http://www.lassen.asia/portfolio/121.php
http://www.gettyimages.co.jp/detail/AB21313
69 トウシバ犬(中部地方):2010/10/16(土) 17:28:49.42 ID:03ixJ9qp0
>>50
ノルマ制なのかな
下手すりゃ下半身付き出して突撃してきそう
70 山の手くん(千葉県):2010/10/16(土) 17:28:50.57 ID:sEfoCsHd0 BE:34578926-2BP(1028)

これはワロタ
71 はのちゃん(関西地方):2010/10/16(土) 17:29:04.51 ID:oN/BgPcT0
>>65
ニセモノなんてイルカ?
72 KEN(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 17:29:08.14 ID:AmiIDFLsP
俺のが上手いよ
73 きょろたん(新潟県):2010/10/16(土) 17:29:24.79 ID:Xg0b2lpE0
ラッセンの絵を得意げに飾ってる家って…
74 天女(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:29:31.83 ID:Jc8RDBfV0
白黒時代の俳優か・・・・

笠智衆とか?
75 シジミくん(西日本):2010/10/16(土) 17:29:49.06 ID:YKwScE8i0
でも、もし許可取ってたとしても他人の作品を流用するなんて
もう本人は関わってなくて管理会社みたいなのが勝手にやってる気がするな
76 ハミュー(福岡県):2010/10/16(土) 17:30:13.77 ID:/dplwbeJ0
エウリアン
77 ヒーヒーおばあちゃん(茨城県):2010/10/16(土) 17:30:25.00 ID:iTjiNUOG0
まんまだな。
自然現象を撮ってる以上、これ程酷似するのはあり得ない。
78 あまちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:30:49.66 ID:bGV8M5Ya0
ダイビングショップとかサーフィンショップにはあっても驚かないんだけどね。
100年もすればミュシャとかWモリスみたいにB級マニア受けするんじゃないか?
79 Dr.ブラッド(東京都):2010/10/16(土) 17:30:49.83 ID:ZCODSwv00
パズル職人
80 女の子(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:31:43.95 ID:yaE6Fgqd0
ラッセンなんてエウリアンのイメージしかないなーまだ活発に活動してんのか?エウリアン最近見ないけど
81 シジミくん(静岡県):2010/10/16(土) 17:31:57.99 ID:7dbw5uiq0
ラッセンPやっちゃったか
82 かもんちゃん(アラビア):2010/10/16(土) 17:32:55.59 ID:FfSD8dFg0
トレス厨はどいつもこいつも
見てるこっちが気の毒になるレベルの
無知蒙昧っぷりだけど
これは珍しくガチだな(笑)
83 トウシバ犬(中部地方):2010/10/16(土) 17:33:18.33 ID:03ixJ9qp0
やはり野村は偉大だな、天野みたいなエウリアンとは違う
84 しょうこちゃん(関西):2010/10/16(土) 17:33:38.16 ID:PSKdYft1O
クリスチャン・ラッセン
リボンチャン・オッサン

完全に一致
85 宮ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 17:33:49.48 ID:aeSB7Abn0
ラッセンなんて15年前でおわってるだろ。
86 KEN(新潟県):2010/10/16(土) 17:33:58.65 ID:08AS+J7QP
マジで誰だよこいつ
87 しまクリーズ(宮城県):2010/10/16(土) 17:34:07.88 ID:5kCS82eK0
素材屋さんから風景写真を買ってきてイルカ足しただけか、美味しい商売だな。
88 Dr.ブラッド(東京都):2010/10/16(土) 17:34:53.27 ID:ZCODSwv00
ラッセンとかシーシェパード参加してそう
89 きょろたん(新潟県):2010/10/16(土) 17:35:04.94 ID:Xg0b2lpE0
二番目の奴はそのまんっまだな
90 マンナちゃん(長屋):2010/10/16(土) 17:35:28.61 ID:6YHm2uaq0
昔はもっとごちゃごちゃ動物入ってた絵だけど、今はこんなシンプルなのね
91 アッキー(静岡県):2010/10/16(土) 17:35:48.25 ID:r4IyMwtu0
疑惑もなにも真っ黒じゃねえか
92 らびたん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 17:35:54.30 ID:E0KL7sfaO
冷やかしでチラシを配っているエウリアンに着いていって、画廊の中でマシンガン営業トークを堪能した思い出が
オレは適当な所で話を打ち切ったが、周りを見たらリアルでお買い上げしている人もいてビビったわw
どうやって言いくるめられたんだろう
93 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 17:35:58.59 ID:ZrLmq5QoO
この人の絵好きだけどそんな事は口が裂けても言えないし、家にも飾れない
94 タックス君(東京都):2010/10/16(土) 17:36:08.87 ID:vvW4+Tu10
パズルなら実家の部屋に飾ってあるぞ光るやつ
95 ヒーヒーおばあちゃん(岡山県):2010/10/16(土) 17:36:08.73 ID:QItOsCWU0
日本でだけ活動してるイメージ
ラッセン
ベンチャーズ
クレイダーマン
96 キャプテンわん(群馬県):2010/10/16(土) 17:36:14.56 ID:1A4BXAiD0
ヒロ・ヤマガタとラッセンはバブル期に終わったコンテンツ
97 チルナちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:36:15.15 ID:uxLAObGk0
98 みったん(埼玉県):2010/10/16(土) 17:36:43.98 ID:r6P6rA9h0
ゆのみP許さない
99 メガネ福助(石川県):2010/10/16(土) 17:36:43.77 ID:j2zJ3bwn0
手相見せてくださいは統一だっけ
100 黒あめマン(岩手県):2010/10/16(土) 17:36:59.09 ID:9lKR5IpL0
これは駄目だな
101 ミルミル坊や(東京都):2010/10/16(土) 17:37:01.65 ID:BAWsKLuS0
どんだけ稼いでるんだろうな
102 星ベソパパ(大阪府):2010/10/16(土) 17:37:10.94 ID:1Zf5ax9K0
ラッセンもゆのみったのか
103 きょろたん(新潟県):2010/10/16(土) 17:37:45.07 ID:Xg0b2lpE0
>>92
買ってる人も桜かもよ
104 大崎一番太郎(徳島県):2010/10/16(土) 17:37:49.65 ID:7Er/K1b+0
もともとこういうことやってる人じゃなかったっけ?
違うの?
105 陸上選手(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:38:24.83 ID:FoREyKQ60
エアスクリーンだっけ?

もうパソコンでやれやw
106 うずぴー(群馬県):2010/10/16(土) 17:38:45.76 ID:9l7Rothw0
日本の絵描きなら許可取ってるわけねぇだろで話し進むけど
ラッセンじゃねぇ・・・許可とってても普通だし
107 ヨドくん(宮城県):2010/10/16(土) 17:38:53.83 ID:UtAd4sM50
トレースの前に言いたいことが皆あるだろ
108 ハーティ(東京都):2010/10/16(土) 17:39:11.46 ID:xAGZ6ymP0
マッド天野かよ
109 タッチおじさん(東京都):2010/10/16(土) 17:39:56.19 ID:Ju8rACV+0
本スレあるのかよw

【アールビバン】クリスチャン・ラッセン トレス検証
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1286928541/
110 愛ちゃん(東京都):2010/10/16(土) 17:40:06.94 ID:qzBQvMaTP
無料の個展に行ったら絵を買わされたでござるの巻
111矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/10/16(土) 17:40:12.83 ID:esR6hHR40 BE:50022375-2BP(931)

クリスチャン ホソイなら知ってる。
112 ダイオーちゃん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:41:07.11 ID:nU9jcuhjO
トレースとかそういう問題じゃないだろ
113 ばっしーくん(東京都):2010/10/16(土) 17:41:08.22 ID:usoEf7if0
これで許可取ってなかったら笑うレベル
114 ヨドくん(宮城県):2010/10/16(土) 17:41:22.89 ID:UtAd4sM50
美術鑑賞板なんてあるんだ
115 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:41:25.76 ID:lY1LqjppO BE:1542165179-PLT(12680)

>>96
ヒロヤマガタなんてのもいたなあ
116 おぐらのおじさん(山陰地方):2010/10/16(土) 17:41:34.24 ID:wgrkSxXM0
東京幻想よりひどいわこれ
117 トウシバ犬(中部地方):2010/10/16(土) 17:41:46.06 ID:03ixJ9qp0
まともなミュシャ展って日本でやってないの?
118 クロスキッドくん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:41:47.65 ID:ObA/uy3E0
なんかもう疑惑じゃないんじゃね?
むしろ金払ってるとか
119 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:42:07.27 ID:v0+YHY9/O
何も知らずラッセン見た時は素晴らしいと感動した
120 うさぎファミリー(三重県):2010/10/16(土) 17:42:39.45 ID:9DqkWjUa0
詐欺の片棒を担いでる自覚はあるの?
121 ごーまる(関東):2010/10/16(土) 17:42:40.74 ID:KorxE1nZO
ハガキ貰ってそのまま無視して歩くのが最近の楽しみ
122 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 17:42:41.70 ID:K1fCCfSiO
トレースっていうかコピペですやん
123 一平くん(愛知県):2010/10/16(土) 17:42:52.65 ID:YYM/Sgt80
ボロい商売だな
124 愛ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 17:43:10.02 ID:XBMXzSwgP
ゆのみPはもう許した
125 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 17:43:27.84 ID:nogtxitqO
ラッセンだー ラッセンだー
アールビバン、アールビバン
しょーぞーけんッ!!
126 バンコ(熊本県):2010/10/16(土) 17:43:55.63 ID:57h3orev0
上から2番目と3番目は絵としての存在意義が何もねぇな
エウリアンは写真を印刷して売れよw
127 パピプペンギンズ(長屋):2010/10/16(土) 17:43:56.73 ID:FDcSHrvf0
東京幻想かよ
128 おれんじーず(鹿児島県):2010/10/16(土) 17:44:04.42 ID:Ow68Zxgp0
写真をラッセン風に加工するラッセンコンバーター誰か作らないかな。
129 ひよこちゃん(富山県):2010/10/16(土) 17:44:15.18 ID:cqjhMpwp0
これははっきりさせた方がいいな
どうなんだ?
公式サイトに問い合わせるか
130 あまちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:44:20.75 ID:bGV8M5Ya0
>>117
80年代後半から90年代前半によくやってた記憶が。
131 おぐらのおじさん(山陰地方):2010/10/16(土) 17:44:27.17 ID:wgrkSxXM0
綺麗、写真みたいって思ってたらただの綺麗な写真だったって訳か
アフィブログみてたほうがマシ
132 コロドラゴン(静岡県):2010/10/16(土) 17:44:42.53 ID:Ij12xbV20
有償で素材を購入して使っただけでしょ
http://welcome-to-gettyimages.jp/
133 チップちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 17:45:23.74 ID:fDpJN5IC0
ちゃんと描いてたころもなにがしかの資料写真はあっただろうよ。
134 ちゅーピー(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:45:52.02 ID:O1ttLYWm0
リゾートマンションを買ったとか自慢してたうちのばあちゃんの家にラッセンとヒロヤマガタの絵あるわ
今思うとすげーばあちゃんだ
135 サニーくん(山梨県):2010/10/16(土) 17:46:30.90 ID:8nWVmGXF0
イルカはオリジナルなのか?
136 チップちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 17:47:39.20 ID:fDpJN5IC0
しかし現在、ラッセンやヤマガタ系のアーティストって出てなくね?
137 アカバスチャン(和歌山県):2010/10/16(土) 17:48:03.69 ID:OYpP7FP30
これ部屋にあると恥ずかしいな
詐欺に遭いましたって感じで
138 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:48:45.89 ID:5uPcklwEO
秋葉の画廊はどうなるの?
139 ドギー(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 17:49:31.67 ID:rC9epK22O
ちょっとエウリアンに教えてくるわ
140 あかりちゃん(福岡県):2010/10/16(土) 17:49:49.14 ID:thMNYW080
元々写真を元に描いてたろ
それが有料素材に手を出したってだけで
ラッセンは別になにも悪くない
そんなもん高い金出して買うアホが悪い
141 MiMi-ON(宮城県):2010/10/16(土) 17:49:59.00 ID:q6YFUf170
>>1
完全にただのコピペだな
142 KEN(京都府):2010/10/16(土) 17:50:07.01 ID:1KOwRubOP
パズルならあるよ
143 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:50:36.67 ID:RuAUju9TO
きっとインターネットで画像素材買って加工したんだな
144 ベスティーちゃん(鹿児島県):2010/10/16(土) 17:50:37.01 ID:mEjYeiCC0
詐欺といえばコイツの絵
145 ロッチー(関西地方):2010/10/16(土) 17:51:27.75 ID:gRSSExpr0 BE:841050656-2BP(2223)

これはこういう作品なんじゃないの?
146 ヨドくん(宮城県):2010/10/16(土) 17:51:39.06 ID:UtAd4sM50
ゆのPと違って金は有り余ってるだろうから
わざわざ危ない橋を渡るかねえとは思う
147 アストモくん(兵庫県):2010/10/16(土) 17:52:34.00 ID:MZNYGnbb0
これはトレースじゃなくて素材使ってるだけじゃね。
まぁこれをオリジナルですって売ってたことに賛否はあるだろうがな。
148 タッチおじさん(東京都):2010/10/16(土) 17:53:39.09 ID:Ju8rACV+0
169 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 16:17:06
>>155
組み合わせアドレス入り画像と
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1200467.jpg
合わせGIFアニメ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1200468.gif
149 こんせんくん(東京都):2010/10/16(土) 17:53:40.66 ID:3GlaAM900
自分で撮った写真ならいいんじゃね、
でもこれは人のだろ、駄目だ、
150 KEN(東京都):2010/10/16(土) 17:54:42.98 ID:IooklSeHP
このサイト自体、有償で素材提供するサイトじゃないか
151 おれんじーず(鹿児島県):2010/10/16(土) 17:55:40.15 ID:Ow68Zxgp0
違法か合法かはともかく、権威を失墜させるに十分なネタではある。
152 ロッチー(関西地方):2010/10/16(土) 17:56:01.84 ID:gRSSExpr0 BE:1009261049-2BP(2223)

ゆのみP「計画どおり」
153 サニーくん(山梨県):2010/10/16(土) 17:56:48.24 ID:8nWVmGXF0
>>148
イルカもか
154 回転むてん丸(愛知県):2010/10/16(土) 17:57:52.94 ID:7pvfkVWR0
ラッセンってボッタクリ絵売りしかイメージできない
155 こんせんくん(大阪府):2010/10/16(土) 17:58:25.06 ID:d/MpKdrJ0
ラッセンて絵から写真に変わったの?
156 KEN(東京都):2010/10/16(土) 17:58:40.26 ID:IooklSeHP
>>147
第一、漫画やイラストだってアシスタントが描いたものを
オリジナルと言って売り出しているし
原作としてクレジットされていない、原作者だって無数に存在する

ようは、二者間で合意があれば、問題ない
157 ミルパパ(静岡県):2010/10/16(土) 17:58:45.63 ID:DO+Cod5R0
>>150
なんだ、ちゃんと買ってるんなら問題ないじゃねーか
158 とこちゃん(埼玉県):2010/10/16(土) 17:58:59.07 ID:owgbGsE+0
写真自体はさすがに買ってるだろ
159 チョキちゃん(東京都):2010/10/16(土) 18:00:31.67 ID:5oaZYjwu0
この手のスレが立つたびに思うんだけど
写真のトレースと盗作の違いが分かってない奴が多すぎだろ
160 BEAR DO(愛媛県):2010/10/16(土) 18:02:09.46 ID:lDlU3iz90
バブル青田 のイメージしかない
161 こうふくろうず(新潟県):2010/10/16(土) 18:02:09.54 ID:3kzVTYLQ0
162 アカバスチャン(和歌山県):2010/10/16(土) 18:03:41.19 ID:OYpP7FP30
トゥハートの姫川琴音って「ラッセンの描くイルカの絵が好き」とか言ってたよな
こいつって情弱すぎて人気無かったんだな
163 ハミュー(東京都):2010/10/16(土) 18:04:18.22 ID:8rbxw7370
ゆのみ
164 ごーまる(九州):2010/10/16(土) 18:05:35.82 ID:tVjz5ln0O
俺はラッセンの絵好きだけどな…
パズルしか持ってないけど
絵そのものはそんなすごい値段すんのか?
165 星ベソパパ(大阪府):2010/10/16(土) 18:06:01.36 ID:1Zf5ax9K0
まぁゆのみよりマシ
166 ミルミル坊や(catv?):2010/10/16(土) 18:06:20.68 ID:OW0W+JUa0
まとめサイトない?
167 うさぎファミリー(三重県):2010/10/16(土) 18:06:46.53 ID:9DqkWjUa0
>>164
絵をカラーコピーしたものが数十万で売られてる
168 チューちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 18:08:36.89 ID:o+Tf7GmX0
>162
どんなに可愛くても、ラッセンが好きっていわれるとかなりガッカリするよね。
169 801ちゃん(関西):2010/10/16(土) 18:09:06.32 ID:7eaJn6FdO
今日の絵ウリアンスレか
秋葉原で囲まれた時は小動物の気持ちがわかった
170 梅之輔(群馬県):2010/10/16(土) 18:09:37.00 ID:lLD9W9ln0
gettyimages「いや、うちは写真売って使ってもらう事で食ってる所なんで、盗作してますよ!とか言われてもなんというかその困るっていうか
       ・・・取りあえずお客さんに迷惑かけるのを止めて貰えますかね」
トレス発見厨「ぐぬぬ」
171 KEN(東京都):2010/10/16(土) 18:10:57.18 ID:IooklSeHP
>>167
複製したゲームやCDが何十万本も売られるのとの違いが分からん
数が少なくなるから、その分、個の値段が上がるんだろ

そんな事言ったら着うたやitunesなんて複製どころか、ただの劣化品だよ
172 ごーまる(九州):2010/10/16(土) 18:12:12.25 ID:tVjz5ln0O
>>167
そうなんだ
ぼったくりって言われても仕方ないね
173 ピョンちゃん(埼玉県):2010/10/16(土) 18:12:18.32 ID:FTQvAFNf0
何十万円もする絵をエウリアンに巻き上げられて
その何%がラッセンの手元に入るの?
もう何十億円と資産あるだろ
174 梅之輔(群馬県):2010/10/16(土) 18:12:20.76 ID:lLD9W9ln0
>>171
誰と戦ってんの?
175 キューピー(静岡県):2010/10/16(土) 18:13:34.44 ID:p/1OKB8w0
ラッセン
スピード・ラーニング
プロアクティブ
寺内タケシとブルージーンズ

4大胡散臭いもの
176 あいピー(福岡県):2010/10/16(土) 18:14:19.86 ID:4rIV1L420
>>171
ゲームだってマスターディスク?とかあれば、流通してる物の10倍以上の値は付くんじゃねえの
177 ぶんちゃん(静岡県):2010/10/16(土) 18:18:06.29 ID:M6igWh6/0
>>175
プロアクティブはそれなりに効くけど
それよりも安くてもっとよく効く薬があるからなー
(医者の処方箋がないともらえないけど)
178 モモちゃん(アラビア):2010/10/16(土) 18:18:16.63 ID:V/5rK65K0
ラッセンとヒロ山形を戦わせてみたい
179 801ちゃん(関西):2010/10/16(土) 18:18:54.76 ID:7eaJn6FdO
>>171
俺の本能が馬鹿を赤くしろと囁く
180 柿兵衛(京都府):2010/10/16(土) 18:19:24.90 ID:5XChro8U0
>>178
琵琶湖にイルカがいない時点で勝負見えてるよね
181 エコまる(チベット自治区):2010/10/16(土) 18:22:15.40 ID:cGHIUoH/0
ほらほら踊れよお前ら
どうした?
182 愛ちゃん(千葉県):2010/10/16(土) 18:22:55.46 ID:thAKjVDfP
イルカを描くだけの簡単なお仕事です
183 京成パンダ(北海道):2010/10/16(土) 18:24:06.83 ID:/HHNEooe0
イルカだけはオリジナルだと思っていたのに
184 愛ちゃん(千葉県):2010/10/16(土) 18:24:22.41 ID:thAKjVDfP
>>162
そのシナリオ超先生だぜ
185 愛ちゃん(大阪府):2010/10/16(土) 18:25:55.19 ID:7OrVVX/LP
電化製品をみに秋葉原へ行ったら、
人生初めて逆ナンされた。彼女はおれが痩せてる事なんか
全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、
男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
186 愛ちゃん(dion軍):2010/10/16(土) 18:27:48.52 ID:/yQ6gXS8P
写真の方がいいじゃねーかw
187 黄色いゾウ(東海・関東):2010/10/16(土) 18:28:37.59 ID:7pwFdIqcO
ここまでで‘らっせらー’でた?
188 しょうこちゃん(関西):2010/10/16(土) 18:28:53.42 ID:PSKdYft1O
この写真が欲しい
189 エコまる(チベット自治区):2010/10/16(土) 18:28:58.27 ID:cGHIUoH/0
ゆのみを叩いてたときとはえらい違いだな
私怨で叩いてたのがアホだったことに気付いたの?
190 愛ちゃん(富山県):2010/10/16(土) 18:29:40.73 ID:dl8+01yG0
画牢ってまだあんの?
191 鷲尾君(群馬県):2010/10/16(土) 18:29:48.28 ID:y6Ji1GrI0
何か今さらだけど、ラッセンの絵でも飾りたいなあ。
あれはあれで絵は悪く無いだろ
192 しまクリーズ(宮城県):2010/10/16(土) 18:30:19.59 ID:5kCS82eK0
イルカはオリジナルなの?
193 ザ・セサミブラザーズ(奈良県):2010/10/16(土) 18:30:51.80 ID:1D1EpelE0
>>117
http://www.sakai-bunshin.com/mucha.php
大阪ならほぼ年中みれる所はあるよ
年に1度ただになる時もあったはず
194 ムーミン(catv?):2010/10/16(土) 18:30:56.58 ID:bhzWdao8Q
もともと写真コラみたいな絵だし。
あのヒッピー上がりが有り難がられるのが不思議。
195 こんせん(福井県):2010/10/16(土) 18:31:16.25 ID:wc8pWbqn0
>>11
じゃあ2年前の作品で今10倍の価値になってるの見せてみろよ
196 801ちゃん(関西):2010/10/16(土) 18:33:12.53 ID:7eaJn6FdO
外国のすでにあやしい奴叩いてもなあ
叩いても反応無いのわかってるし張り合いが無い
197 ヒーおばあちゃん(埼玉県):2010/10/16(土) 18:33:25.14 ID:sc9vF28Q0
元の絵なんてありラッセン
198 KEN(catv?):2010/10/16(土) 18:34:31.35 ID:n+5MX9J60
あの絵売り女あほだろ。なんでスーツで営業いってんのに声かけてくんだブス
199 ぺーぱくん(チベット自治区):2010/10/16(土) 18:35:06.22 ID:rJo0R6X10
絵は好きなんだが見に行くとマジで売りつけられるからやめとけって言われて一回も逝ってないわ
あのウワサマジなの?
200 エビ男(東京都):2010/10/16(土) 18:35:17.22 ID:XJVDXeUP0
エウリアンスレか 
俺はイレーヌメイヤーの蛇女の奴買えって言われた 2時間くらい
201 はち(チベット自治区):2010/10/16(土) 18:36:03.47 ID:aK/ELrNI0
イルカ書くだけのお仕事です
202 じゃが子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 18:36:33.23 ID:/PEUNwlwO
絵画商法のイメージしかないな
203 シンシン(山陽):2010/10/16(土) 18:37:12.70 ID:Il23LtVYO
リアル系の絵描きはそんな上手くなくても売れるからな
204 だっこちゃん(東海):2010/10/16(土) 18:37:29.65 ID:+1FWlpoHO
昔、絵画販売の準備のバイトならしたことあるがや
205 愛ちゃん(鹿児島県):2010/10/16(土) 18:38:21.36 ID:H0x8PtSSP
ラッセンがライツマネージドで購入してたら問題ないだろ
206 KEN(catv?):2010/10/16(土) 18:38:26.46 ID:pU1MSLmVP
ビバンばバンバンバン
はービバのの
207 ピザーラくんとトッピングス(広島県):2010/10/16(土) 18:39:17.87 ID:ReWpx2Z40
版権フリー素材+イルカ=ラッセン♪
208 スッピー(北海道):2010/10/16(土) 18:39:53.43 ID:i1BZkDH20
リアル系はだいたいこうなんだろうね
209 お自動さんファミリー(岡山県):2010/10/16(土) 18:40:05.55 ID:O//jlKIy0
駅前で女の子に付いていったら買わされるアレか
210 でパンダ(大分県):2010/10/16(土) 18:41:00.40 ID:2EO/sqYe0
ロジャーディーン最強伝説
211 KEN(catv?):2010/10/16(土) 18:41:57.81 ID:pU1MSLmVP
アメリカ幻想か
熊本幻想は何処いった
212 KEN(dion軍):2010/10/16(土) 18:42:46.30 ID:j4Evb8XiP
まんまじゃねーか
213 スッピー(北海道):2010/10/16(土) 18:43:10.47 ID:i1BZkDH20
今見ると一目でコラと分かる
昔は情弱だったから気付かなかった
214 まがたん(愛知県):2010/10/16(土) 18:44:36.46 ID:AqdHJxJ70
ばあちゃんちにあったわ
パズル絵が
215 スージー(神奈川県):2010/10/16(土) 18:48:25.72 ID:8EjjcUlU0
アキバの駅前のラジオ会館のとなりに勧誘型画廊ができてたな
216 ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 18:48:49.87 ID:r+i3c4wcO
ラッセン系の現代絵画飾ってる料理屋は100%ハズレ
217 [―{}@{}@{}-] KEN(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 18:53:37.26 ID:pU1MSLmVP
キリスト教(笑)
218 うずぴー(群馬県):2010/10/16(土) 19:07:58.96 ID:9l7Rothw0
ここ最近のゆのみとかの騒動と比べてるやつは本質がまったく分かってない奴だな
219 黒あめマン(大阪府):2010/10/16(土) 19:11:02.36 ID:4wTfXkn90
お前らが売りつけられる絵を書いてる画家か
220 KEN(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 19:11:54.97 ID:pU1MSLmVP
ラッセンのミサワ化を早く頼む
221 さかサイくん(山形県):2010/10/16(土) 19:12:54.37 ID:ZLM6xlyP0
青田典子ぐらいか。テレビで絶賛してたのは。
222 元気マン(空):2010/10/16(土) 19:15:40.95 ID:FeiSgoEL0
写真を元にそのまま写実的にエアブラシで再現してるだけの絵って
映画館の看板みたいだよな
223 愛ちゃん(兵庫県):2010/10/16(土) 19:15:49.21 ID:qqIr40yRP
ラッセンの絵のジグゾーパズルはむずい。
224 ひょこたん(富山県):2010/10/16(土) 19:24:09.63 ID:YVsI7Dci0
アイオンさんすごいですぅ〜
225 KEN(東京都):2010/10/16(土) 19:35:29.59 ID:aKOYz17NP
ヒロヤマガタにトレース疑惑

http://ecx.images-amazon.com/images/I/61XCSCK1CFL._SS500_.jpg
226 みったん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 19:57:30.21 ID:BxaWII+YO
真島ヒロや塚本ゆのみPよりは絵が上手いと思います
227 ↑この人痴漢です(神奈川県):2010/10/16(土) 20:03:22.89 ID:pbE5aIAv0
イルカ書いときゃいいと思ってんだろ
228 アリ子(埼玉県):2010/10/16(土) 20:04:36.48 ID:BHKzGXJ80
KSKの話はまじでびびった。まさか絵画商法なんかひっかかるやつがいるとは・・・
229 雪ちゃん(静岡県):2010/10/16(土) 20:29:24.93 ID:OizNqAt+0
パクリスチャン・ラッセン
230 ぺーぱくん(大阪府):2010/10/16(土) 20:32:04.42 ID:/P1cXi990
>>226
ゆのみみたいに貼りつけてる訳じゃないしな
231 ポコちゃん(東京都):2010/10/16(土) 20:33:19.34 ID:dSlTX02K0
むかしラッセンの絵を売りつける詐欺が流行ってたな
232 京ちゃん(東京都):2010/10/16(土) 20:41:00.55 ID:KrjmtDGo0
おいおい権利買ってるだろ、普通。訴えられても知らないぞ
233 やまじちゃん(熊本県):2010/10/16(土) 20:43:33.74 ID:Cxydg/KQ0
>>231
アールビバンの展示会って売るのが目的だから集中して絵が見れないんだよなぁ
子供の頃一人で行ったら「お父さんお母さんはいるかな?」って何度も聞いてくるし
234 ラッピーちゃん(埼玉県):2010/10/16(土) 20:45:37.71 ID:aB2WCHV20
昔スプレーで描いてた人だよね?
有料写真サイトってPCから素材DLするはずだけど
今はパソコンで描いてるの?
235 かえ☆たい(北海道):2010/10/16(土) 20:53:06.59 ID:Sueh+0Vl0
なぜヤンキーとトラック野郎はラッセンを好むのか
236 ゾン太(関西地方):2010/10/16(土) 20:55:31.42 ID:TKAD2ckw0
元からイメージ最悪エウリアンの手先なので
さらに悪事が少し加わったところで悪印象に変化なし
237 ペンギンのダグ(関西地方):2010/10/16(土) 20:58:13.03 ID:g23r6cTe0
詐欺用の絵描く人?
238 愛ちゃん(dion軍):2010/10/16(土) 21:15:38.89 ID:thAKjVDfP
青田典子を描いたときにその場で完成させないで後日発送
つまりそういうことかw
239 愛ちゃん(空):2010/10/16(土) 21:16:46.12 ID:OaBRiNnFP
擁護するヤツは、この手の業者。
240 愛ちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 21:35:19.72 ID:2NyAsRDhP
昔作った住友銀行の通帳とカードなら持ってる
241 KEN(catv?):2010/10/16(土) 21:35:52.95 ID:LD5dMKRDP

昔から怪しさ百倍の絵
242 KEN(dion軍):2010/10/16(土) 21:42:14.98 ID:Za7WyNo9P
アキバって本当にエウリアンがいるんだな
話しかけられてびっくりしたわ
でも、引っかかるやつはいないだろうになんであんな所でやるのか
老人街でやればいいのに
243 キタッピー(山陽):2010/10/16(土) 21:42:28.79 ID:MssqOdvIO
草先生を超えたな
244 KEN(catv?):2010/10/16(土) 21:44:49.38 ID:LD5dMKRDP
映画コンタクトに出てくるテロリストそっくり
245 よかぞう(空):2010/10/16(土) 21:45:19.71 ID:HHllfVi+0
こんな絵が部屋にかざってあったら馬鹿丸出しだな
246 じゃが子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 21:45:39.82 ID:w5NVBfGEO
>>235
テカテカしたエアブラシ絵好きだからじゃね
247 ウチケン(関西地方):2010/10/16(土) 21:46:05.40 ID:rrs9jNkB0
ぼっさんのトレース
248 しんちゃん(catv?):2010/10/16(土) 21:46:43.37 ID:dHdWSAzx0
スーパーリアリズムなら、プロジェクターで投影した写真をトレースって普通じゃねえ?
249 てん太くん(埼玉県):2010/10/16(土) 21:52:49.26 ID:5Rl717Mz0
クリスチャン・ボッサン
250 がすたん(沖縄県):2010/10/16(土) 21:56:39.54 ID:Db/lgBp70
風景画って結構簡単に書けるんだよな
ボブさんの講座みて驚いたわ
251 KANA(埼玉県):2010/10/16(土) 21:57:20.89 ID:9IGehXMV0
>>242
やるせなさの象徴だよな
あのラジ館横の、通行人に避けられまくってるエウリアンの客引き
252 ピーちゃん(東京都):2010/10/16(土) 21:58:23.99 ID:LXfRTtcb0
>>242
あいつらに話しかけられるのは見た目がキモイかオタ風な奴
253 ヤン坊(東京都):2010/10/16(土) 21:58:42.53 ID:e7fNHXCe0
トレースだろうが模写だろうが元の写真を買ってようが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1198759.jpg
みたいなCGの写真コラージュだかスーパーリアリズムだか
みたいな元の写真をほぼそのままなものを作品ですとか言って

http://www.lassen.asia/portfolio/126.php
>『私の頭の中にある架空の世界だが、地球上のどこかに必ずあってほしい風景です。』とラッセンは語る。

みたいなキャプションつけておいてさも空想の世界を書きましたみたいな顔して
売り捌いてる所に
絵描きのとして幻滅したってだけの話だよ
そしてその誰かが元の写真をとったコピーを
複製原画みたいな高額でラッセンの作品だと思って買った人にとっては
詐欺にあったようなもんだよねって

著作権がどこにあろうが名前で売る限りは写真の権利くらい買い上げとけよ
254 リボンちゃん(関西地方):2010/10/16(土) 21:59:42.22 ID:gzIpwGNw0
ラッセンは、おわコン
255 ぴよだまり(東京都):2010/10/16(土) 22:01:48.17 ID:SEI6XJOA0
トレス疑惑なんかやったやってないの負のラッセンだろ
256 KANA(埼玉県):2010/10/16(土) 22:06:45.55 ID:9IGehXMV0
これトレスにしては細部の細かい雲の形まで何から何まで一緒すぎじゃない?特に紫の空のやつとか
写真加工まであるだろこれ
257 こうふくろうず(catv?):2010/10/16(土) 22:07:47.04 ID:v0YyGT1g0
昔、テレビでラッセンの豪邸紹介とかで、「ラッセン氏のスーパーカー!」と言ってポルシェのボクスターが出てきた時は、流石に失笑した。
せめて、911ぐらいは出してくれないと。
258 エネオ(チベット自治区):2010/10/16(土) 22:08:44.61 ID:KkajvPsc0
また井上スレか!
259 スーパー駅長たま(兵庫県):2010/10/16(土) 22:08:57.43 ID:4M67dSEJ0
20年前、アイベン・ロール(今はアイベン・アール)のシルクスクリーンなら
けっこうな高額で買ってしまった。
でもロールの絵は今でも大好きだし金さえあれば今でもほしい。
ただ、当時は本当にほしかった絵とは違うものを買わされ、それだけが後悔。
260 星ベソママ(宮城県):2010/10/16(土) 22:10:37.67 ID:oOGCXDyT0
ラッセンよりKAGAYAの方が好き
261 アイスちゃん(東日本):2010/10/16(土) 22:12:35.28 ID:ChJ42YQr0
兄が買わされた。
クーリングオフをせず、隠してたらしい。
当然バレたのだが、
ニートだったため金は親持ち、と言う。
そんな奴と同じ遺伝子な自分が嫌だわ。
262 しんちゃん(catv?):2010/10/16(土) 22:14:34.57 ID:2IaoWp6/0
>>252
え、よく話しかけられるんだけど、、、
263 801ちゃん(関西):2010/10/16(土) 22:19:41.10 ID:VOfo6hs/O
>>255
俺は評価す…る、
264 ドギー(catv?):2010/10/16(土) 22:19:51.46 ID:qM5b/K7d0
これは描いてないな
原画出してみろよトレパクチャンラッセンさんよぉ
265 キタッピー(神奈川県):2010/10/16(土) 22:21:33.74 ID:9rnUIfC40
ものすごいやっつけ仕事じゃねーかwwwwwwwwwww
266 京ちゃん(東京都):2010/10/16(土) 22:22:18.76 ID:KrjmtDGo0
>>264トレパクかどうかはわからんよ
金出して契約してる可能性が高いから
267 ピーちゃん(東京都):2010/10/16(土) 22:24:17.10 ID:v6js75Q/0
昔のラッセンはこうじゃなかったろ?

本格的に商業主義・手抜き作業になってきたな
268 チョキちゃん(千葉県):2010/10/16(土) 22:28:19.35 ID:ktBvbqzF0
芸術は心地よくあってはならない
269 陣太鼓くん(大阪府):2010/10/16(土) 22:31:26.18 ID:UOvexzK60
こいつの絵オサレだから嫌いじゃなかったんだが
270 OPEN小將(長屋):2010/10/16(土) 22:36:08.12 ID:YaQC1J130
朝鮮人並みだなw
271 ティーラ(静岡県):2010/10/16(土) 22:37:01.65 ID:mizA7WCF0
アーティストなら、他人の著作権ある物に金払って作品作るなんて
あり得ないだろ。
272 愛ちゃん(dion軍):2010/10/16(土) 22:37:46.56 ID:93uMsK/8P
久々に秋葉原行ったらエウリアンが未だにいてびっくりしたわw
273 TONちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 22:42:21.40 ID:xpyIhIrr0
昔はコイツのパズル良く購入してたけど似たような絵ばかりで飽きてきて
最近は日本の風景に移行したから買わなくなったけど
274 アフラックダック(大阪府):2010/10/16(土) 22:43:05.63 ID:46E2fQbG0
いや、別にトレパクかどうかはどうでもいいことなんじゃないの。
権利を金出して買ってるかどうかもたいしたことじゃない。

ネイチャー系アーティストのイメージで売れてた奴が
実は出来合いの風景写真にイルカを書き足してただけのやっつけ仕事だってのが
この話の味わい深いポイントじゃないのかな。
275 ポテト坊や(チベット自治区):2010/10/16(土) 22:45:22.51 ID:39aMetw40
>>274
イルカも写真だそうな
276 KANA(埼玉県):2010/10/16(土) 22:46:15.02 ID:9IGehXMV0
>>260
見てみたけど古臭い絵だな
Photoshop出始めの頃に流行った塗りの質感というか・・・
この手のテイストの画家ってどれも似たようなキラキラした絵ばっかで頭痛くなってくる
277 エネオ(チベット自治区):2010/10/16(土) 22:47:26.39 ID:KkajvPsc0
兄弟多すぎのなんとかバレンチノブランドみたいなもので
実在しないと思ってたから、実在する画家だったのが一番驚き。
バレンチノでもちゃんと実在してるのもあったか
278 801ちゃん(関西):2010/10/16(土) 23:00:55.72 ID:VOfo6hs/O
KAGAYAとか、今じゃゲームのCGと区別つかん
昔はこういう超リアルな絵に感動したけど、大人になるとなんも感じなくなるな
でもイバラードだけは厨二の頃から今まで変わらず好きだ
279 愛ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 23:23:52.80 ID:t1zV16CLP
初期ラッセンはエアブラシでちゃんと描いてたのに今じゃフォトショで加工して
エンボス加工したジークレー印刷だもんな・・・
280 KANA(愛媛県):2010/10/17(日) 00:59:32.32 ID:ati27U9+P
ありゃー想像してたより酷かったw
281 ゆうちゃん(兵庫県):2010/10/17(日) 05:12:26.27 ID:YkxBoHKM0
ラッセンがトレース疑惑?写真素材集サイトに同様の写真があると話題に。
http://news.livedoor.com/article/detail/5077066/
282 セイチャン(東京都):2010/10/17(日) 06:07:32.49 ID:t2JNPQK50
疑惑ってレベルじゃねーぞ!
283 やいちゃん(大阪府):2010/10/17(日) 07:32:13.65 ID:FFRxgeJ10
好きだったのにエウリアンのせいで好きじゃなくなった
ラッセンってエウリアンの所業理解して絵提供してるのかな
284 スカーラ(宮城県):2010/10/17(日) 07:33:38.58 ID:sDpd9DKa0
お前らも買わされたんだろ?知ってるんだぞ
285 ちーぴっと(東京都):2010/10/17(日) 07:34:27.47 ID:G9Cg3oReP
>>29
ワロタww
286 パスカル(埼玉県):2010/10/17(日) 07:40:20.17 ID:sxkqWh8Q0
流石に権利とかその辺は買ってると思うし問題ないとは思うけどさぁ
画家として最初から空想して描いてると思ってたから
元写真があるってわけっちゃうと、物凄い萎えるね
つうかこれ最初に見つけた人だれ?
287 うさぎファミリー(チベット自治区):2010/10/17(日) 08:36:38.15 ID:1ut39GU80
ラッセンの絵を買う奴って・・・
288 メガネ福助(福岡県):2010/10/17(日) 08:41:48.83 ID:/JMxpSkU0
ゲッティイメージってすげえ大手じゃね?
そこからそのまんまパクリってどういうことなの・・・・
ラッセンが金出してそこから写真買ってたってオチじゃないの?
289 じゅうじゅう(東京都):2010/10/17(日) 08:43:19.77 ID:pjLjsm5j0
>>288普通にそんな流れだ

ただ、がっかりだねって言う

290 ちーぴっと(catv?):2010/10/17(日) 08:59:52.61 ID:4a2EtcQTP
291 むっぴー(奈良県):2010/10/17(日) 09:04:23.05 ID:/k2sZfFQ0
展示場で突っ立って来た客相手にすりゃ良いだけかと思って
アールビバンの会社説明会言ってきたけど
実際の業務聞いて「俺には絶対無理だなw」って思って帰ってきた
参加者は女ばっかだったな
292 プリンスI世(チベット自治区):2010/10/17(日) 09:06:33.96 ID:zI4yOxbw0
アート業界何もしらないんだけど、これもし本当にトーレスしてたらアウト?
やぱ美術品の価値とか下がるの?
293 省エネ王子(千葉県):2010/10/17(日) 09:09:06.00 ID:fX7dASvD0
ドルフィンラッセンも地に落ちたか
294 じゅうじゅう(東京都):2010/10/17(日) 09:10:35.98 ID:pjLjsm5j0
トレースじゃなくてコラージュ
権利関係クリアさえしていればアウトではないけど、価値は下がるんじゃね
295 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 09:12:29.43 ID:5U/6cZiCO
へー
よく見つけたな
296 むっぴー(奈良県):2010/10/17(日) 09:15:12.31 ID:/k2sZfFQ0
村上隆より酷いよねこれ(´・ω・`)
297 キャプテンわん(茨城県):2010/10/17(日) 09:16:11.48 ID:ZzFt6aSO0
>>290
画像処理ソフトのボタン1発でできちゃいそうだなww
298 ピアッキー(福岡県):2010/10/17(日) 09:17:16.18 ID:i9hfQewm0
しばらく見ない間にラッセン作風変わったな
昔は幻想的な感じだったのに
299 雪ちゃん(福岡県):2010/10/17(日) 09:19:02.01 ID:VZhIgYei0
>>292

下田義寛
300 ホスピー(東京都):2010/10/17(日) 09:19:32.25 ID:YMMt6MgE0
フォトショで写真を合成して、その上に絵の具塗りつけてるのかな
301 パスカル(埼玉県):2010/10/17(日) 09:19:42.11 ID:sxkqWh8Q0
>>294
いつからコラージュになってたんだろうな
すでにそういう風に発表とかしてるのかな?
俺ずっとスプレー画家として手描きでやってるんだと思ってた
302 むっぴー(奈良県):2010/10/17(日) 09:29:18.56 ID:/k2sZfFQ0
絵描きとして完全に終わってるな
もう絵描くモチベーションなんて金以外に一切無いんだろうな
303 バブルマン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 09:29:48.93 ID:ohHWaXuKO
疑惑も何も
304 ピアッキー(福岡県):2010/10/17(日) 09:31:03.37 ID:i9hfQewm0
エウリアンから天野義孝なら買ったわw
今じゃ箪笥の肥やし
305 マーキュリー(関西地方):2010/10/17(日) 09:39:16.04 ID:z3CQW8T90
>>302
もはや本人が制作してること自体が怪しいね。
306 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/17(日) 09:48:09.35 ID:atPpcL93O
>>292あれは絵ではな版画
ただし、シルクスクリーンだから殆ど印刷・ポスターに近い。
版画は一定枚数刷ったら版を潰してそれ以上刷れないようにすることで美術品としての価値を保つ。
(隅の方に鉛筆で30/500とある場合、500枚刷ったうちの30番目という意味)
中には、版を潰さずに(Aの)30/500、(Bの)30/500、(Cの)… と大量に刷るひとも居る。
こうなるとポスターと変わりはない。
307 ベイちゃん(catv?):2010/10/17(日) 09:51:04.20 ID:oREPyAgp0
308 おれゴリラ(東京都):2010/10/17(日) 09:55:16.60 ID:Bmgdl4o/0
絵画詐欺
309 タウンくん(福岡県):2010/10/17(日) 09:56:24.28 ID:NKeMsgYB0
大昔に秋葉原でインチキ画廊に連れ込まれたなぁ
310 ちーぴっと(神奈川県):2010/10/17(日) 09:58:02.44 ID:Q6y3cIYaP
>>27
リバーフェニックス最強
311 めばえちゃん(東京都):2010/10/17(日) 10:13:46.42 ID:GplWQqxw0
イルカを加えるとラッセンの絵になっちゃうんだな。
312 はやはや君(関西地方):2010/10/17(日) 10:14:36.17 ID:7TSPo7hU0
何が問題なのかわからない
写真だろがなんだろが
絵の元はリアルだろ?
しかも承諾を得てそれを映したた写真を元に絵を描くのも
実際その場に行って絵を描くのも同じだろ・・・
313 じゅうじゅう(東京都):2010/10/17(日) 10:31:03.13 ID:pjLjsm5j0
>>312まあゆのみと一緒に考えるのはダメだろうね
区別ついてないのはさすがにアホだと思う

写真使うのもありだと思う。ただ、がっかりするから
ただ、ここまで有名なプロならちゃんと独自契約した写真使って欲しかったなぁw

314 むっぴー(奈良県):2010/10/17(日) 10:34:06.94 ID:/k2sZfFQ0
>>312
そもそも承諾得たかどうか不明だぞ(´・ω・`)
315 KANA(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 10:39:11.91 ID:+niC2whTP
メディア
CG/フォトマニピュレーション
プリント

と明記すべき
316 じゅうじゅう(東京都):2010/10/17(日) 10:40:07.46 ID:pjLjsm5j0
>>314グレーと黒は違うってことと
あと、日本のパクラーとの資金力の違い
あいつらは金払いたくないからパクってた。

ラッセンはマネージャーとか
権利管理する奴がついててもおかしくないくらい大金持ち

さすがに同列には扱えないだろ。

そこから察しろってことじゃね?
317 むっぴー(奈良県):2010/10/17(日) 10:44:59.98 ID:/k2sZfFQ0
>>316
そんな事言ったらほとんどのトレスはグレーだよw
著作権所有者から訴えられたのなんてかわぐちかいじの時くらいだww
318 じゅうじゅう(東京都):2010/10/17(日) 10:51:23.66 ID:pjLjsm5j0
>>317
ん?許可取ってないのに勝手にトレスしたら黒だろ。訴えられるかそうじゃないかは別として

買えば別だけど
がっかりだなぁって感情と、法律違反したかってのはまた別ってこと
319 mi−na(関西):2010/10/17(日) 10:51:37.89 ID:ss3FhP2HO
>>312
法的な問題はない
ただ、写真を描くのとリアルタイムの風景を写生するのでは意味あいが全く違う
写真は、画面構成やライティング、色あいの調整などなど全部合わせて
ひとつの「作品」なんだよ
その写真をそのまま拝借するってことは、画家は構図も何も自分では
考えてないってこと、そこにその彼のオリジナリティはない
それってアーティストとしてどうなんだ?って話
しかもラッセンは「自分の頭の中にある架空の風景でーす」って言っちゃってる
騙された!って思う人居ても仕方ないと思う
320 むっぴー(奈良県):2010/10/17(日) 11:00:12.30 ID:/k2sZfFQ0
>>318
ん?
許可とってるかとってないかなんて一般人には知る術無いだろ?
著作権所有者が訴えるかコピーライト表記でもしない限り
大半のトレス疑惑も今回のラッセンもそれは同じ
321 KANA(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:08:07.27 ID:+niC2whTP
みんなもとが手書きだと思ってたから買ってたんだろ
写真切り貼りなら買わないだろ
買手が誤解するかも知れないのが判っててやってたら悪質

322 じゅうじゅう(東京都):2010/10/17(日) 11:14:41.15 ID:pjLjsm5j0
>>320
そうか?日本のトレパクの奴らは通ラレモトに凸されたらすぐに判明するじゃん

で奴らがトレパクするのって金がないからだし
323 むっぴー(奈良県):2010/10/17(日) 11:27:36.96 ID:/k2sZfFQ0
>>322
冨樫イノタケ荒木なんてラッセンより稼いでそうなのにトレスしてたぞ
324 じゅうじゅう(東京都):2010/10/17(日) 11:52:23.70 ID:pjLjsm5j0
>>323ストックフォトの有料素材を金払わずに
無断使用したか、しないかについて話してんだろ?


そいつらはその辺の雑誌、漫画からトレパクった。金払いたくないと言うより、
ナチュラルにやっちまったんだよ
かわぐちかいじ以前は漫画家の写真の著作権の意識が今よりぐっと低かったから

パクラーには違いないが問題もまた違う
325 いっちゃん(大阪府):2010/10/17(日) 13:13:58.14 ID:VNJqFRm70
ああ
326 なえポックル(チベット自治区):2010/10/17(日) 13:21:07.85 ID:xNzkSUj30
海外ではこの件をどう伝えているんだろ?
327 じゃがたくん(東京都):2010/10/17(日) 13:24:05.15 ID:TbxCNGhA0
自分で自分の作品トレスすればよかったのに
周りも誰も気づかんだろ
328 めろんちゃん(岡山県):2010/10/17(日) 13:24:32.28 ID:cplFA0/u0
って言うか、最近、本人、描いてるのか?
美大生とかに描かせて、ブランド力で売ってるとか、
そういうのって、無いの?
329 コアラのワルツちゃん(埼玉県):2010/10/17(日) 14:29:05.77 ID:cj2h7qdZ0
>>312
そういうこと言い出すと、元の写真があればいいわけで
まったく同じように重なるなら絵描くのって時間の無駄になるから
写真で良いって理論にならない?
330 けんけつちゃん(埼玉県):2010/10/17(日) 14:37:52.79 ID:kNdPcxC60
何も後ろめたいことがないなら製作過程も加工前の写真も元ネタとして堂々と公表すべきだしな。
実際のところやってることは客に対する詐欺と一緒だろ
331 おもてなしくん(九州):2010/10/17(日) 14:51:39.48 ID:oCkU7uJtO
ボロ儲けしたんだろうなぁ
332 いっちゃん(大阪府):2010/10/17(日) 15:06:12.65 ID:VNJqFRm70
本人が描いてるに決まってるだろ…左の写真をみてみろよ
ちゃんと野外にキャンバスを立てて描いてるじゃないか
http://www.artvivant.net/lassen_blogskin/img/img4.jpg
333 大魔王ジョロキア(長屋):2010/10/17(日) 15:08:59.42 ID:DbXZk4jD0
リトグラフの時点でトレース云々以前の問題だと思うけど
334 こぶた(東京都):2010/10/17(日) 15:10:01.02 ID:/CmINhd00
ラッセル画伯もjpgたよりか
335 KANA(catv?)
ジクレーってインクジェットプリンタだよ
価値ゼロ