1 :
ドギー(青森県):
八戸 開業日から通過駅/JR「利便性考慮」(2010/10/16)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/10/16/new10101609top.htm 12月4日に全線開業する東北新幹線で、新青森駅を発車後、
八戸駅に停車しない上りの臨時列車「はやて」が設定されたことが15日、
JR東日本盛岡支社が発表した冬の増発列車の概要で明らかになった。
当面、新青森駅から盛岡駅に1日1本運行する。
盛岡駅到着後はそのまま東京駅に向かうため、
実質的に八戸駅を通過する新青森発東京着の新幹線となる。
全線開業をめぐっては、来年3月の最新型車両E5系「はやぶさ」の導入を機に、
八戸駅が通過駅になるのでは、との懸念が八戸市内でくすぶっており、
今回の臨時列車の設定は地元関係者に波紋を広げそうだ。
八戸駅を通過するのは、臨時列車「はやて36号」。全線開業の12月4日から当面運転し、終了時期は未定。
同列車は盛岡駅到着後、東京行きの定期列車「はやて36号」となる。
事実上は1本の列車で、新青森駅を午後5時12分に発車、東京駅には3時間24分後の同8時36分に到着する。
途中の停車駅は盛岡、仙台、大宮、上野。八戸以外の停車駅が同じ「はやて32号」より2分早く東京駅に着く。
八戸駅に止まらない臨時列車を設定した理由について、同支社は
「青森・北海道エリアの方の利便性を考えた。さまざまな形で、試験的に開業効果を検討していく」と説明している。
一方、八戸駅への全便停車を求める八戸市の妻神敬悦都市整備部長は
「臨時列車で仕方のない面もあるが、『はやぶさ』が登場する来年3月のダイヤ改正では
八戸に全便が停車することを期待しているし、今後もJRに全便停車を求めていく」と強調。
八戸商工会議所の佐々木広幸業務部長は
「通過列車の設定は、八戸で滞在する観光客の減少にもつながり、残念で遺憾だ。
詳しい理由は聞いていないが、影響を見極めていかないといけない」と警戒感を強めている。
新青森駅発着の定期列車「はやて」は全便が八戸駅に停車する。
2 :
やまじちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 10:23:17.66 ID:RppG6fDxO
マジか
3 :
ウリボー(埼玉県):2010/10/16(土) 10:23:47.04 ID:OxhXmgMH0
それはありがたい
4 :
ミーコロン(東京都):2010/10/16(土) 10:24:08.01 ID:ST090jv40
宮城一駅、岩手一駅、青森一駅でバランスいいだろ
5 :
ウリボー(埼玉県):2010/10/16(土) 10:24:30.22 ID:OxhXmgMH0
新幹線便利だけど大宮まで遠すぎ
6 :
ラジオぼーや(東京都):2010/10/16(土) 10:24:35.09 ID:JfERCgTa0
八戸はもう洋梨
7 :
吉ブー(栃木県):2010/10/16(土) 10:24:50.95 ID:KAItjVok0
モリもハヘも通過しろよ、クズ
8 :
星ベソくん(青森県):2010/10/16(土) 10:25:09.20 ID:ClZa5LDC0
以下、津軽臭の歓喜のコメントが続きます
9 :
コン太くん(catv?):2010/10/16(土) 10:25:27.47 ID:6z18WliH0
青函トンネルに繋がらない便ってこと?
10 :
火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/16(土) 10:25:35.56 ID:445iyKA3O
ブーミン出てらっしゃい
11 :
ヤン坊(新潟・東北):2010/10/16(土) 10:25:52.08 ID:r60Osf1ZO
だすけよ
よく使ってるけど、8割くらいの客が在来線乗り換え改札に行っちゃうじゃん。仕方ないよ
13 :
ウリボー(群馬県):2010/10/16(土) 10:26:38.88 ID:060ltt3d0
東京大宮仙台新青森だけ止まればいいよ。
マジで青森市と八戸市は仲が悪いんだなw
15 :
ぎんれいくん(宮崎県):2010/10/16(土) 10:27:44.06 ID:jcEUG6No0
最近ゆりっぺの話題が無いな
16 :
エコまる(関西地方):2010/10/16(土) 10:28:09.01 ID:Y7Oehvru0
なんで盛岡以北は最大時速260キロで制限されてるの?
17 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 10:29:23.26 ID:OmdfUR6+0 BE:293083823-BRZ(10001)
はやて36号
新青森発 17:12
盛岡発 18:07
東京着 20:36
停車駅:新青森・盛岡・仙台・大宮・上野・東京
新青森〜盛岡55分で、最速(53分)ではない。
18 :
おもてなしくん(埼玉県):2010/10/16(土) 10:30:05.36 ID:jjGq2BGz0
一戸、二戸、三戸、四戸、五戸、六戸、七戸、八戸、九戸の戸(へ)ってなぁに?
19 :
ジャン・ピエール・コッコ(茨城県):2010/10/16(土) 10:30:22.92 ID:X7+ITB9r0
札幌延伸が絶望的になってるんだから盛岡以北はミニ新幹線で良かったんじゃないの?
20 :
おにぎり一家(catv?):2010/10/16(土) 10:30:43.20 ID:V+SiWjYw0
絶対に許さない
>>17 速すぎワロタ
昔ははつかりしかなくてめちゃくちゃ時間かかってたんだよな
ゼネラルコントラクターにカネを落とすために作ったんだろうしな
盛岡以北はもともと必要なかった
24 :
マップチュ(神奈川県):2010/10/16(土) 10:33:11.85 ID:Hl0rZwrC0
25 :
ヤマギワソフ子(群馬県):2010/10/16(土) 10:33:26.90 ID:f6W3apZ40
26 :
リョーちゃん(長屋):2010/10/16(土) 10:33:43.59 ID:Kg1tg/cw0
や
予想通り
28 :
アッピー(兵庫県):2010/10/16(土) 10:35:20.45 ID:+LTyXKLR0
29 :
ウリボー(茨城県):2010/10/16(土) 10:36:05.36 ID:xrOW1OVX0
そんなのより日立駅に止まらないスーパーひたちを復活させろよ
30 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 10:38:24.60 ID:OmdfUR6+0 BE:683861827-BRZ(10001)
>>28 最速のはやては
「大宮〜仙台」ノンストップが売りだから。
はやて36号
新青森発 17:12
盛岡発 18:07
仙台着 18:53
大宮着 20:10
東京着 20:36
停車駅:新青森・盛岡・仙台・大宮・上野・東京
盛岡駅で「こまち36号」と併結
下りは新青森駅で臨時列車「白鳥74号」函館行きと接続。
31 :
ドギー(東京都):2010/10/16(土) 10:38:39.54 ID:7UEc1glZ0
32 :
KEN(愛媛県):2010/10/16(土) 10:41:54.75 ID:v8IC4qFzP
>>17 大都会岡山〜東京の所要時間と同じくらいなのか
33 :
あるるくん(長屋):2010/10/16(土) 10:45:34.89 ID:TM3v/wsq0 BE:934626645-2BP(112)
>>31 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
逆特急とかどうだろう?
特急が止まる駅にだけ止まらないのw
35 :
みのりちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 10:46:53.03 ID:t9yPO424O
>>32 東京〜青森と東京〜岡山はほぼ同じ距離だよ。
東京〜仙台=東京〜名古屋
東京〜盛岡=東京〜新大阪
東京〜新青森=東京〜岡山
東京〜新函館=東京〜広島
東京〜博多=東京〜札幌
と考えればわかりやすい。
36 :
トドック(東京都):2010/10/16(土) 10:48:39.26 ID:wJFsBzeU0
6時前に新幹線運転していいの?
規制ゆるくなったんだ。っていうかトンネルばっかだから問題なし?
37 :
ごーまる(チベット自治区):2010/10/16(土) 10:48:42.15 ID:6dj2BaNq0
38 :
ムパくん(福島県):2010/10/16(土) 10:48:58.27 ID:ZtpyCP0E0
> 妻神敬悦都市整備部長
読み方が分からん、、、
39 :
Pマン(茨城県):2010/10/16(土) 10:49:59.61 ID:3JUcDIM00
なんで八戸までしか作ってなかったの?
40 :
KEN(東京都):2010/10/16(土) 10:50:46.66 ID:c2LET825P
やったー(八戸)
41 :
ヤマギワソフ子(群馬県):2010/10/16(土) 10:50:52.03 ID:f6W3apZ40
>>33 まてw 昔の砦の防壁(柵戸)につけられた番号もしくは、牧場の番号だぞw
43 :
ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 10:56:20.71 ID:2uG+HpmoO
>>13 仮に新幹線が札幌まで伸びてもそれはない。
44 :
キョロちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 10:56:37.94 ID:3OshxYXg0
やと終わったな
45 :
ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 10:58:19.86 ID:2uG+HpmoO
>>39 盛岡〜八戸には奥中山という難所があるからとりあえず、そこを越える分だけ作っといたのかと。
>>17 ますます時間距離が、山形と変わらなくなるな
こりゃあ函館日帰りいけるか?
こだまが東京〜大阪を6時間半で走って「日帰り可能!」とか謳ってたんだからいけるだろ
48 :
トドック(東京都):2010/10/16(土) 11:02:12.19 ID:wJFsBzeU0
上りはつかり1号停車駅(1977年)
青森・盛岡・仙台・福島・宇都宮・上野
はやて36号停車駅
青森・盛岡・仙台・大宮・上野・東京
全然変わらないんだがw
現状じゃ日帰りだと都内には2時間くらいしかいられねーな・・・
それでも新白河よりは優遇されているだろ
お前ら何を求めに青森くんだりに来るんだよ
帰れ(>д<)
52 :
マップチュ(神奈川県):2010/10/16(土) 11:06:15.72 ID:Hl0rZwrC0
53 :
チルナちゃん(catv?):2010/10/16(土) 11:08:24.86 ID:h/AruO8D0
新青森〜盛岡間は空気輸送だね。
回送運転させるよりはマシか。
>>49 こだま号もそれくらいだったから安心しろよw
「いちおう可能」ってレベルでさ
今後、軌道の強化が進んで400キロくらい出せるようになったらもうちっとマシになるだろ
流石に飛行機からシェア奪うまでにはいかないだろうけど
新幹線の駅が2つもある青森羨ましいわ
3つだっつーの。しかも2015年にはもう一つ増えるし
57 :
おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 11:22:36.98 ID:2uG+HpmoO
>>53 ただ、函館からの臨時白鳥と10分接続になるから、そこまではならんと思う。
もしこれが、何とも接続がなければ空気輸送になるかもだがw
はちのへはおわこん
59 :
小梅ちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 11:29:39.76 ID:iy5HynAS0
はやぶさを九州に返せ
60 :
ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 11:30:05.58 ID:eLN7YIPkO
61 :
ブラックモンスター(チベット自治区):2010/10/16(土) 11:33:18.21 ID:G08pB+3w0
八戸の冷遇っぷりは相変わらずだなw
てか乗降客1万そこいらで優遇しろって方がおかしいわ
63 :
せんたくやくん(西日本):2010/10/16(土) 11:33:55.22 ID:1WFHVAx70
いわてぬまくない!
64 :
かほピョン(チベット自治区):2010/10/16(土) 11:34:20.89 ID:iPyzteaa0
青森ラーメン
糞みたいな政治駅は全部通過しろよ新幹線
66 :
小梅ちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 11:35:38.28 ID:iy5HynAS0
67 :
ブラッド君(東京都):2010/10/16(土) 11:37:35.51 ID:TC+iOikI0
なるほど、臨時扱いとは考えたなJR
68 :
ヤキベータ(宮城県):2010/10/16(土) 11:37:39.67 ID:NU1tXoHg0
青森ェ・・・くりこま高原駅ですらスルーされるのに
69 :
ヤキベータ(宮城県):2010/10/16(土) 11:39:20.07 ID:NU1tXoHg0
70 :
あるるくん(青森県):2010/10/16(土) 11:40:40.17 ID:eesrjI9b0
津軽土人は死んでくれ
71 :
愛ちゃん(宮城県):2010/10/16(土) 11:45:43.89 ID:tE0FOjfwP
青森とかどうでもいいから
早く札幌-仙台-東京-名古屋-大阪を走らせろ
72 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 11:48:50.21 ID:OmdfUR6+0 BE:1758499766-BRZ(10001)
札幌〜仙台ノンストップなら709km途中駅無しで走るのかw
東京出たら新倉敷まで停まらないようなモンだなw
73 :
チップちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 11:50:22.96 ID:Pv3T/mx50
在来線のはつかり・ひばり時代を知ってるものとしては、いまの大宮青森3時間は革命的出来事
75 :
あるるくん(長屋):2010/10/16(土) 11:51:34.72 ID:TM3v/wsq0 BE:280388232-2BP(112)
76 :
エキベ?(新潟・東北):2010/10/16(土) 11:55:29.77 ID:qCSWEcP6O
一応東京からは 新白河迄は通勤圏 通勤してる人いるよ
77 :
お自動さんファミリー(catv?):2010/10/16(土) 11:58:46.12 ID:HMwpjVWH0
しかし実際伸びたところで青森なんかに行く人なんて何人なのやら
北海道新幹線が函館まで出来たって乗る人は少ないだろうな。さっさと札幌まで延ばせ
78 :
KEN(東京都):2010/10/16(土) 12:02:34.48 ID:xVecMSphP
新幹線FLEXの定期料金みたら家賃くらいの金がかかっててワロタ
>>77 どちらかというと青森県民が東京に旅行か出稼ぎに使う路線だろう。
81 :
ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2010/10/16(土) 12:05:01.50 ID:RO3mOqRu0
>>69 田舎の新幹線単独駅にしては利用客多いよね
通勤に使ってる人が多そう
青森って山陽新幹線で言えば山口だよな
83 :
ブラッド君(東京都):2010/10/16(土) 12:40:24.97 ID:TC+iOikI0
くりこま高原含め、古川〜北上あたりからは仙台に新幹線通勤通学してる人も結構いる
友人の後輩が盛岡から東北大に新幹線通学してたな
84 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 12:51:14.83 ID:OmdfUR6+0
>>83 仙台でアパート借りるより
新幹線の定期の方が安いのかな
85 :
ヱビス様(宮城県):2010/10/16(土) 12:54:37.38 ID:aBCeNdrH0
>>84 通学用の定期券は9万ちょっと
部屋代+食費+光熱費でトントンぐらいじゃないかな?
自衛隊の街 三沢市を知っているか
87 :
しんた(埼玉県):2010/10/16(土) 12:57:23.52 ID:IZk0eVP90
盛岡スルーはまだか
はやぶさは東京上野大宮仙台新青森だよね?
88 :
しんた(埼玉県):2010/10/16(土) 13:00:01.71 ID:IZk0eVP90
89 :
ぶんちゃん(岩手県):2010/10/16(土) 13:08:08.27 ID:WbhhNfIg0
八戸は北東北では一番ポテンシャルが高いのに
県庁がない残念な街だよね。
90 :
おばこ娘(鹿児島県):2010/10/16(土) 13:18:42.04 ID:L+5W7orP0
美人すぎる市議涙目だな
91 :
ゆりも(中部地方):2010/10/16(土) 13:27:16.28 ID:yHiC748E0
札幌まで通ったら
札幌-仙台-大宮-上野-東京で十分
92 :
ぎんれいくん(東京都):2010/10/16(土) 13:28:20.73 ID:ZnOTLDmk0
大宮も通過でいいよ
93 :
エビ男(東京都):2010/10/16(土) 13:28:25.81 ID:vV8+NmFN0
青森県通過でもいいよ
また津軽対南部か
95 :
せんたくやくん(秋田県):2010/10/16(土) 13:40:28.90 ID:bKmlMNd30
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
96 :
コン太くん(catv?):2010/10/16(土) 13:40:45.37 ID:6z18WliH0
>>91 札幌や東京や仙台なんか飛行機のほうが遥かに速くて安いだろ
その駅たちこそ通過でいい
97 :
セントレアフレンズ(チベット自治区):2010/10/16(土) 13:41:55.74 ID:WSmJouy80
八戸は終わったコンテンツ
98 :
ゆりも(中部地方):2010/10/16(土) 13:42:41.82 ID:yHiC748E0
99 :
ミニミニマン(愛媛県):2010/10/16(土) 13:42:52.41 ID:BF90+Lnu0
>>69 田舎は田園地帯の真中に駐車場付きで駅があるほうが使い勝手がいいという例
栃木福島:はやて たまに停まれや
>>99 郊外店みたいなもんだな
地元民以外にとっては終わってる駅だけど
103 :
ビバンダム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 13:46:17.59 ID:t9yPO424O
104 :
ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 13:47:19.90 ID:YW3xSC9MO
求人倍率最下位自殺者だらけのお荷物より山陰に通してやれや
105 :
みのりちゃん(長野県):2010/10/16(土) 13:49:12.60 ID:vPzGsxw40
青森の新駅ってあんな市街地に経ててどーすんの?
周りになんもねーからとりあえず駅あるし空いてるとこに経てたみたいな
106 :
おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 13:49:36.75 ID:NsbKOwAeO
東京 大宮 仙台 新青森で充分だろ
107 :
ミニミニマン(愛媛県):2010/10/16(土) 13:52:13.24 ID:BF90+Lnu0
>>102 近くに高速とICがあれば地元民以外の使い勝手も悪くないと思うけどね
岐阜羽島なんてまさにそんな感じの立地だからレンタカーを使った旅行にはぴったりだ
108 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 13:56:23.80 ID:nbngZ/GgP
花輪線を新幹線にしてくれ。
109 :
[―{}@{}@{}-] KEN(兵庫県):2010/10/16(土) 14:01:19.29 ID:ZesI2hsEP
>>105 青森駅に入れると
突き当たりだから
バックしないといけないから
111 :
天女(チベット自治区):2010/10/16(土) 14:02:55.61 ID:Jc8RDBfV0
三沢行く時どうすんだ?
こっちは仕事で六ヶ所村まで行かなきゃならんのだぞ
113 :
星ベソくん(青森県):2010/10/16(土) 14:05:53.16 ID:ClZa5LDC0
>>111 六ヶ所行くなら七戸十和田から
タクシーorレンタカーorバスでいいだろ
>>111 下北半島へ車以外で行くのがまずありえない状態
115 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 14:06:46.42 ID:nbngZ/GgP
>>111 七戸からバス使うか八戸から電車で行け。
もっとも三沢から六ヶ所も近くはないが。
116 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 14:08:15.35 ID:nbngZ/GgP
117 :
アンクル窓(埼玉県):2010/10/16(土) 14:08:16.45 ID:4aysbZlC0
高橋克実と三浦春馬がでてるJRの青森延伸のCMって
遠まわしに青森を馬鹿にしてんだろw
どんだけ新幹線出来てうれしいんだよ青森県民は
六ヶ所名物原発ダンゴでも売ってんのかな?w
119 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 14:08:55.80 ID:OmdfUR6+0
>>111 三沢は今までと同じように
八戸乗り換え普通電車だろ。
八戸〜三沢の普通電車は米軍兵士にも分かりやすいように
「MISAWA SHUTTLE」の通称があるよな。
もしくは三沢空港か。
120 :
サムー(新潟・東北):2010/10/16(土) 14:09:44.60 ID:i5IKSKZ5O
新青森から徒歩10分、新城小学校出身のクズニートがきましたよー
122 :
ガッツ君(青森県):2010/10/16(土) 14:11:09.28 ID:RnF9EUF60
札幌までいったら最速のやつは仙台以外全部スルー?
>>116 むつに行こうとすると道路と数回にわたって交錯するから踏切多くて仕方ないんだよな
>>118 六カ所には原発はないんだぜw
124 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 14:16:19.65 ID:nbngZ/GgP
>>18 1)南部光行が開いた馬の牧場の木戸の番号説
2)南部光行が開いた馬の牧場を「戸」と言った説
3)文室綿麻呂の蝦夷制定の際の木の柵(きのへ)説
4)「屁」のこと。
125 :
オノデンボーヤ(チベット自治区):2010/10/16(土) 14:21:21.14 ID:BvQ5znvO0
八戸新幹線開通するときに散々言われてた事じゃん
青森つうのは津軽藩が実効支配してんだよ
八戸は岩手に編入すべき時期だと思う
126 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 14:27:15.08 ID:nbngZ/GgP
北上以南は仙台藩に編入すべき時期だと思う
128 :
ブラッド君(東京都):2010/10/16(土) 14:41:21.68 ID:TC+iOikI0
>>84 あまりお得ではないと思うけど、女の子だったからね
129 :
さんてつくん(チベット自治区):2010/10/16(土) 14:52:13.42 ID:k5YbDN4p0
新青森だと下北三八上北地区オーバランになっちまうしホントろくでもねー駅だわ
130 :
あまっこ(青森県):2010/10/16(土) 14:54:53.54 ID:TmJjViOH0
131 :
おにぎり一家(チベット自治区):2010/10/16(土) 14:57:38.66 ID:qIFNb5r30
3セクになる在来線の新料金見て腰抜かすなよ
132 :
なーのちゃん(青森県):2010/10/16(土) 14:58:55.33 ID:8hk11VHt0
>>89 だからせめてもの抵抗として
八戸市役所を八戸市庁と呼ばせているらしい
これ豆な
133 :
いきいき黄門様(茨城県):2010/10/16(土) 15:00:20.53 ID:Ga9G1crX0
そもそも八戸の部分開通がいらなかった
県庁→青森
学術→弘前
経済→八戸
見事なまでに分かれてる
なので、八戸には基本止まる
他県とは事情が違うんだわ
ヘリの奪いあいで八戸が勝つくらいだし
はちのへ=はちのおなら
136 :
パスカル(チベット自治区):2010/10/16(土) 15:16:50.79 ID:gho4n+5K0
137 :
アソビン(北海道):2010/10/16(土) 15:21:03.98 ID:DiJLEa/6O
在来線が廃止になっちゃうのが寂しい。
138 :
ハッチー(チベット自治区):2010/10/16(土) 15:27:25.07 ID:k4f3YC+d0
新幹線で観光に来ても下北とか三沢十和田八戸行く時バスで片道2時間とか3時間とか掛かるんだぜ
すんげー不便
139 :
おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 15:41:09.04 ID:UK7V5+wuO
八戸はほとんど全ての面で青森市に負けてるよな
唯一八戸が優れてる点は、めんこいが見られる事くらい
140 :
黒あめマン(東海):2010/10/16(土) 15:43:30.71 ID:pVkNx2oAO
18きっぷで北海道に3日がかりになってしまいそうだ。
141 :
ヒーヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 15:47:29.58 ID:bdXF0+KXO
北斗星、カシオペアは八戸〜青森間の3セク化で運賃1000円位高くなるんだよな
142 :
ばっしーくん(東京都):2010/10/16(土) 15:50:13.40 ID:usoEf7if0
三沢基地祭への入り口は何処になんのかな
143 :
ハーディア(チベット自治区):2010/10/16(土) 15:54:44.06 ID:5JrHdIwo0
青森市と八戸市って仲悪いんじゃなかったっけ?
屁?
八戸とかどうでもいいから、名古屋と京都を通過するのぞみ希望
148 :
どんぎつね(catv?):2010/10/16(土) 16:07:17.18 ID:4wFVAX2l0
八戸と言わず、上北とか下北とか、あの辺全部岩手に編入したほうがいい。
米軍基地、核燃、原発など迷惑施設たくさん引き受けてるのに
その代価としての地域整備が全く進んでない。
かわいそう過ぎる。
八戸が岩手県だったら30年前に新幹線が通ってたよ。
149 :
ばっしーくん(東京都):2010/10/16(土) 16:13:32.68 ID:usoEf7if0
150 :
エコまる(チベット自治区):2010/10/16(土) 16:15:37.27 ID:7auzFQAQ0
あの広い改札とかホームとか全部無駄になるのか
151 :
ハーティ(千葉県):2010/10/16(土) 16:31:11.57 ID:y1AaHSGQ0
青森は特殊ってか幕府側だった地域は県割りでおかしな事になってる
同じ東北の福島も
152 :
ハミュー(東京都):2010/10/16(土) 16:32:37.19 ID:1BK/ehns0
北東北は早く統合すべき
無能三つ巴よりはましだろ
153 :
ヱビス様(宮城県):2010/10/16(土) 16:54:17.48 ID:aBCeNdrH0
3県合併すると人口382万か
都道府県別で10位に入るな
154 :
ゆりも(中部地方):2010/10/16(土) 16:59:04.75 ID:yHiC748E0
>>153 入らなくねと思ったが一応静岡は超えるのか
つーか3県合わせてやっとのぞみが止まらないことで有名な静岡と同レベルかよ
155 :
KEN(大阪府):2010/10/16(土) 17:01:48.28 ID:jVyoLvV5P
JRに文句いうよりも利用客増やす努力しろよ
156 :
小梅ちゃん(東海):2010/10/16(土) 17:04:29.64 ID:v3yuRs58O
八戸に退避線作らなかったのミスだろ
八戸出身だけど今まで恩恵に預かってたからなあ
ただそれなら岩手も減らしてほしい。あそこら辺グダグダだろ
158 :
ベスティーちゃん(栃木県):2010/10/16(土) 17:05:21.44 ID:qwnRC2eQ0
宇都宮停まらないとか、ほんとTBSは糞だな。
159 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 17:06:22.88 ID:OmdfUR6+0 BE:1709652375-BRZ(10001)
>>156 2面4線あるし、ホームドアあるからいいだろ
三沢よりはマシ
161 :
石ちゃん(宮城県):2010/10/16(土) 17:12:50.01 ID:pZCIbZb00
よくわかんないけどこれで青森-鹿児島を新幹線で行けるようになるの?
163 :
でんちゃん(関東):2010/10/16(土) 17:16:05.82 ID:nf9KpCGtO
八戸駅新幹線ホーム真ん中の番線って防護柵が付いてて
最初から通過する列車を設定するのが前提なんでしょ?
164 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:19:38.72 ID:/M65Y+j60
下北半倒ヤバイよ
マジ陸の孤島になる
165 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 17:24:41.85 ID:OmdfUR6+0 BE:439625333-BRZ(10001)
>>163 ホームドアはこれから新しく造られる鉄道駅には
全て標準装備になってるよ。
東北新幹線の盛岡以北はもちろん、九州新幹線でも北陸新幹線でも。
鹿児島中央駅のような終着駅でもホームドアは完全装備。
首都圏でもつくばエクスプレス、副都心線の新規開通区間は全駅ホームドアあり。
166 :
パスカル(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:26:04.01 ID:gho4n+5K0
>>162 超遠いよ
なんせ函館−札幌の往来が国道5号になってるくらいだからね
地図のパッと見は近いけど噴火湾とか有珠山とかあるから
一生懸命迂回しなきゃいかん
167 :
がすたん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 17:32:56.83 ID:EFdMb1UbO
臨時列車か
はやて全部が八戸飛ばすのかと思った
八戸から下田駅まで230円て高い(´・ω・`)
168 :
ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 17:33:01.69 ID:ByKJlglNO
利便性考慮て…クソ盛岡のせいで八戸新幹線何十年もお預け食らったあげく
八戸スルーはねえだろ、青森の財政7割出してんだぞ死ねよ!
169 :
でんちゃん(関東):2010/10/16(土) 17:35:48.91 ID:nf9KpCGtO
>>165 いや、でも八戸駅の新幹線ホーム両脇の番線には防護柵ないじゃん。
今日現在は知らないけれども。
170 :
おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 17:38:50.02 ID:2uG+HpmoO
171 :
たらこキューピー(長屋):2010/10/16(土) 17:38:52.14 ID:O3hkvUG20
172 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 17:39:36.41 ID:OmdfUR6+0 BE:976944645-BRZ(10001)
>>169 2002年開業でまだホームドア完全設置への過渡期だったからね。
今後は全ての新幹線駅、全ホームでホームドア完全装備になるよ。
173 :
愛ちゃん(神奈川県):2010/10/16(土) 17:45:22.10 ID:q9BG/W6RP
七戸十和田だっけ?あれいったい誰が使うんだ
くりこま高原ばりに意味不明
174 :
メロン熊(チベット自治区):2010/10/16(土) 17:49:00.79 ID:nPxjhYeM0
七戸と十和田ってインフラバスと自家用車しかねーだろwこんな所降りないだろ
175 :
しんちゃん(長野県):2010/10/16(土) 17:49:08.57 ID:h08aCK/W0
東京-新青森間、山形新幹線で新庄駅に行くまでより速いのかよ。
新庄駅なんて古川よりちょっと上ぐらいの緯度なのに〜
>>168 国民は北海道に行きたいだけで、途中の青森に行きたかったわけじゃないんだよなこれが
177 :
ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 17:55:19.46 ID:ByKJlglNO
>>176 まあそうなんですけどね…。
もう盛岡駅のあそこダッシュで下りたくねえ〜!
178 :
でんこちゃん(岩手県):2010/10/16(土) 17:57:37.17 ID:NvkU7ZqM0
正直水沢江刺駅と北上駅と新花巻駅と二戸駅はいらん
一関、盛岡だけでいいだろ
北海道まで通ったら次は新青森通過列車も設定、かと…
180 :
ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 17:59:59.12 ID:94dH3IzYO
宇都宮郡山福島だって通過する便があるのに、八戸ごときを全列車停めるとか思い上がりにも程があるだろ。
181 :
ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 18:06:13.01 ID:t9yPO424O
>>179 新青森駅から北はJR北海道で会社の壁があるし
青函トンネルで貨物共用による速度制限、通過制限もある。
新青森に止まらないとなれば当然八戸にも止まらず
盛岡まで330km一回も停車しないとなると
運営するほうも大変だな。
182 :
愛ちゃん(dion軍):2010/10/16(土) 18:08:13.38 ID:47KtIB6/P
ふざけんな八戸バカにすんなよ;;
>>180 宇都宮郡山福島ってはやてだと全部スルーだったけど
はやぶさで止まる便あるの?
184 :
サムー(関東・甲信越):2010/10/16(土) 18:14:16.79 ID:JpG4g4J1O
一戸「八戸がやられたか」
二戸「情けない事だ」
三戸「あいつなら当然の結果だ」
五戸「ああ、八戸は我々の中でも最弱」
六戸「大した問題ではない」
七戸「我々の総力をあげれば容易い物」
九戸「全く恥さらしよ」
185 :
けいちゃん(青森県):2010/10/16(土) 18:25:24.94 ID:4NEmRjbd0
デリヘル優良店舗数では埼玉と争うくらいのレベルの高さなんだけどね
出張族にはちょっと痛手かもよ
186 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 18:49:15.94 ID:nbngZ/GgP
>>184 九戸は小田原攻めに参加しなかったんで秀吉の命で
南部宗家と津軽に滅ぼされたろ。
おいふざけんな
また盛岡ダッシュしなくちゃならなくなるのかよ
188 :
ドギー(青森県):2010/10/16(土) 19:21:01.54 ID:OmdfUR6+0
>>187 在来線に乗り換える訳じゃないから
同じ新幹線ホームで待ってりゃいい話だろ
189 :
生茶パンダ(チベット自治区):2010/10/16(土) 19:23:16.24 ID:xTraFRYD0
いみわかんね
青森市とか終わったコンテンツなんだから八戸でとまっとけよ
栃木県民、福島県民は青森に行くには仙台で乗換えしないといけないってのが酷い
・・・元々青森に行く用事が無いな
191 :
なーのちゃん(青森県):2010/10/16(土) 19:24:44.61 ID:8hk11VHt0
四戸と九戸は名字として生きている
東北は屁が多い
193 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 19:26:59.05 ID:nbngZ/GgP
さすがに五戸に八戸は最弱とか言われたくねーだろなw
194 :
リスモ(チベット自治区):2010/10/16(土) 19:28:59.83 ID:iTujmJGG0
ついでに新青森も通過でそのまま海にドボンでいいよ、誰も青森なんか行かないだろ
無駄に新幹線の駅作り過ぎなんだよ
望んでも新幹線なんて来ない県もあるんだよ
高速さえ発達していない県もあるんだよ
ずうずうしすぎるんだよ
糞が・・・
196 :
わくわく太郎(チベット自治区):2010/10/16(土) 19:32:42.71 ID:FML8bXCs0
ねぶた終わったら何も行事ねーのによっぽど物好き以外北海道行くだろ
新幹線問題については特アばりの粘着質を発揮するつもりです。
198 :
ニックン(青森県):2010/10/16(土) 19:34:50.14 ID:Tuk32cBp0
これから通過されるだけの南部さんお疲れ様でした
199 :
プリングルズおじさん(新潟・東北):2010/10/16(土) 19:37:18.93 ID:Xoos+aHXO
東北に人の居る街なんて仙台以北にそんなに無いから
新幹線北海道渡るまで八戸止めててもいいんじゃない?
東北の中では大きい街だしな
今年、青森市から八戸市に来たけど、訛りが結構違うな
やっぱ青森市の訛りは強烈だと思う
何喋ってるのかマジで分からないw
八戸はまだ関東の人でも通じる気が
201 :
やまじちゃん(青森県):2010/10/16(土) 20:08:15.50 ID:w6d8eiro0
せっかく青森県に来たのに
みんな標準語に近い言葉を話していたら
かえってつまらないだろ。
むしろ八戸を終点にして、
青森なんて行かない方が良いと思うんだが。
204 :
KEN(宮城県):2010/10/16(土) 20:26:39.84 ID:nbngZ/GgP
>>203 地名と名字は残ってる。ちなみに津軽氏は秀吉に所領安堵の朱印状を得てた
手前九戸攻めには参加してたけど、九戸氏滅亡後その残党を引き受けてた。
だから弘前には九戸の名字の者も結構いる。
205 :
やまじちゃん(青森県):2010/10/16(土) 20:30:43.27 ID:w6d8eiro0
はwwwづwwwのwwwへwwwwwwww
南部ざまぁwwwm9(^Д^)
206 :
あかりちゃん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 20:37:25.51 ID:E8IZMPbWO
地図見りゃ分かるけど地元国会議員が無理矢理八戸回りにしたんだよな。ザマァw
悪いけど全然意味が分からない
>>206 見たらBルートじゃんそれ
将来何十年も無駄なことするとか考えないのかね
はづのへは風俗ないのはいいんだけど
スーツと非スーツのクラスファイが酷い
八戸駅にスチーム洗浄つけて車体洗ってほしい
イカ臭いにおいで新青森に来ないでほしいわ
>208
青森はど田舎で、最短距離を通すと
在来線のインフラがない
上で誰かが言ってたが、バスと車しかなくなる
だから在来線との連携を考えるしかないわけだが
あとは地図みりゃわかる
青森の最大の経済都市は、県庁ある青森市ではなく
東北最大級の工業都市であり遠洋漁業基地の八戸なんだわ
人の流れを考えると、八戸を通らないの非効率
長野と一緒にしたらさすがに無知
212 :
やまじちゃん(青森県):2010/10/16(土) 21:53:27.74 ID:w6d8eiro0
これで青森市は東北で唯一
空港・フェリー・高速道路・フル規格新幹線が整った都市になった。
>>211 青森が〜青森が〜って、将来新幹線乗る奴は青森なんて降りないだろうに
214 :
パナ坊(長屋):2010/10/16(土) 21:58:00.62 ID:LXybvOPC0
東京に住んでるけど、広島よりも青森の方が遠く感じる
215 :
ケロ太(中部地方):2010/10/16(土) 21:58:31.27 ID:LvnVDUzp0
>>211 俺も八戸経由は妥当だと思いつつも言わせてもらうけどあくまで目的地は北海道と考えれば青森県内の事情なんて知ったこっちゃ無いんだよ
そういう意味で長野と一緒という指摘は妥当だろう
東京-大阪の重要性とは比較にならんからまあちょっとくらい遠回りすれば、って感じ
216 :
虎々ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 22:00:35.75 ID:Onk7wQwd0
走りながら乗り変えればいいんじゃね?
217 :
うまえもん(神奈川県):2010/10/16(土) 22:02:30.55 ID:K0E8Peco0
>>178 なーに北上DISってんだよ
必要だろあすこは
218 :
愛ちゃん(東京都):2010/10/16(土) 22:05:01.84 ID:Nnju2Gh9P
大宮も止まらなくていいよ
219 :
やまじちゃん(青森県):2010/10/16(土) 22:05:31.57 ID:w6d8eiro0
>>215 単に北海道が目的地なら
東京からだと飛行機の方が圧倒的に早いって。
北海道新幹線はどちらかというと東北地方のほうに恩恵があると思う。
>>218 前は大宮通過の列車もあったけど、今は上野とともに必ず停まるようになったんだっけ?
221 :
ケロ太(中部地方):2010/10/16(土) 22:15:00.06 ID:LvnVDUzp0
>>219 別に仙台-札幌でも良いだろ
誰も青森なんかで降りねえよ
222 :
ガリガリ君(長屋):2010/10/16(土) 22:16:44.64 ID:4q8yZwLM0
青森市の人口が30万人切るんだからなあ。
無駄だったかも。
あれ長野って中部地方って表示されるんだっけ?
225 :
ハーティ(千葉県):2010/10/16(土) 22:20:00.88 ID:y1AaHSGQ0
まあ20年遅かったよね。
バブルの頃でさえ東北はたいした恩恵もなく、
駅前空洞化や若者の流出が止まらなかったんだから
226 :
やまじちゃん(青森県):2010/10/16(土) 22:20:10.74 ID:w6d8eiro0
>>221 仙台〜札幌も700km以上離れてるんだから
飛行機で十分だろ。
盛岡まで新幹線を延ばした時点で
東北地方の地域間輸送も担う宿命になった。
青森市を政令指定都市にしてやれ
228 :
Mr.メントス(京都府):2010/10/16(土) 22:23:46.44 ID:/S9+0efD0
上野駅の現在の存在意義もしくは停車の必要性について教えてください
函館まで開通する前に、青函トンネルが謎の落盤で使えなくなるのが
青森にとってはベスト、なんてことはないよね
230 :
ケロ太(中部地方):2010/10/16(土) 22:29:16.50 ID:LvnVDUzp0
231 :
マウンちゃん(西日本):2010/10/16(土) 23:12:06.56 ID:SmEPG8sK0
駅が所々に無いと困ることもあってな…
岩手沼宮内なんてその天啓だな
232 :
ヤマギワソフ子(新潟・東北):2010/10/16(土) 23:19:04.87 ID:/tR6VcOBO
八戸市類家5丁目24の俺が記念カキコ
233 :
ヤマギワソフ子(新潟・東北):2010/10/16(土) 23:23:52.05 ID:/tR6VcOBO
あれ間違えて番地書いた
取り消せる?
235 :
生茶パンダ(チベット自治区):2010/10/16(土) 23:27:25.69 ID:xTraFRYD0
はいはい。
236 :
やまじちゃん(青森県):2010/10/16(土) 23:28:15.14 ID:w6d8eiro0
237 :
KEN(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 23:30:58.54 ID:ut9hBKBbP
普通に直線ルート考えたら弘前経由だし
八戸への不自然なカーブは長野といっしょ
需要ないだろ
238 :
さいにち君(チベット自治区):2010/10/16(土) 23:31:08.75 ID:oOOSfrWp0
類家って樽ドルじゃんw
樽ドル盛岡だな。なんか関係あるのかな
244 :
和歌ちゃん(青森県):2010/10/17(日) 00:21:02.62 ID:X/ULqLX30
八戸には変な地名がいっぱいあるな
類家、根城、売市、鮫、白銀、一盃森、江陽、湊高台、日計、
朔日町、三日町、六日町、八日町、十三日町、十六日町、廿三日町、廿六日町
キリストが来た名残なのかも
246 :
ちーたん(東京都):2010/10/17(日) 00:39:14.25 ID:y7zwZ9YB0
それより東北新幹線は上野を廃止して赤羽に駅を作れ
247 :
きいちょん(神奈川県):2010/10/17(日) 00:54:59.03 ID:0m/yDPDA0
青森と八戸って商業施設の規模じゃ八戸のほうが上なんだろ?ただ県庁所在地が青森にあって県名も青森だし、鉄道の路線も青森が中心になっているだけで。
群馬でいうところの前橋と高崎のほうな関係か。
248 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 01:01:33.05 ID:AiWnXcRT0
249 :
きいちょん(神奈川県):2010/10/17(日) 01:03:55.49 ID:0m/yDPDA0
>>248 なんだ。普通に青森のほうが上なんだね。八戸の人に聞いたら「八戸のほうが都会!!」って標準語で話してた。
250 :
藤堂とらまる(群馬県):2010/10/17(日) 01:06:12.24 ID:NgkKIc420
二戸-八戸-七戸-新青森
8の次が7ってのが違和感
251 :
KANA(宮城県):2010/10/17(日) 01:08:41.97 ID:jYOzH+qiP
>>237 あのな八幡平という奥羽脈系の山があってな。
252 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 01:09:36.52 ID:AiWnXcRT0
>>249 昔から対抗意識むき出しだからな。
戦国時代から津軽と南部の争いがあるから。
253 :
サン太郎(神奈川県):2010/10/17(日) 01:11:32.83 ID:/n6F93ZK0
八戸で降りたら何も無くって調べたら本八戸という駅が中心だということで、本八戸に行ったらやっぱ何も無くって
そこから15分ぐらい歩いたらワシントンホテルやらショッピングモールやらいきなり繁華街になった
よそ者の目をくらましたいの?
254 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 01:15:03.66 ID:AiWnXcRT0
>>253 八戸はああ見えても城下町なんだよ。
城が街の中心だから、鉄道駅が街の中心じゃないんだ。
本八戸駅前に何もなくても
単線非電化の八戸線の高架から
八戸の街並みが見えるはず。
記事冒頭だけ読むと仙台、大宮は止まらないで東京に見えてビックリした。
新青森開業で上野停車って増えてるけど、上野って意味あんの?
上野の利用価値についての実験か?
256 :
BEAR DO(青森県):2010/10/17(日) 01:16:27.17 ID:Vk23CFhE0
>>249 八戸は工業都市だから青森の税金の7割になってる
それなのに箱物が青森と弘前にしか建たなくて反感買ってる
257 :
マックライオン(関東・甲信越):2010/10/17(日) 01:17:05.13 ID:tGRG6Vb9O
地域エゴだわな
258 :
BEAR DO(青森県):2010/10/17(日) 01:22:30.64 ID:Vk23CFhE0
259 :
ファーファ(東日本):2010/10/17(日) 01:24:49.05 ID:d5Z2pfAy0
>>237 むつ小川原開発って計画があったからその関係もあるかもな。
あとは東北道が鹿角〜弘前経由になったからそのバーターって意味合いも
260 :
ソーセージータ(チベット自治区):2010/10/17(日) 01:32:08.00 ID:tnWwkNoM0
261 :
元気くん(東京都):2010/10/17(日) 01:34:39.48 ID:AM4NtLks0
上野停車はスーパーひたち利用客のためと予想
262 :
ソーセージータ(チベット自治区):2010/10/17(日) 01:35:36.88 ID:tnWwkNoM0
札幌に行けないんだとしたら東北新幹線って存在価値ないよね
一番の年である仙台でさえ広島レベルって……
263 :
ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 01:38:03.38 ID:gFsFnlGsO
北上駅と新花巻駅へ車で10分。はやて乗るなら盛岡まで50分なんだが
みんなの家から新幹線停車駅まで何分なの?もしかして俺、恵まれる?
そもそも東京まで40分で行けるので新幹線の必要がない
265 :
せんたくやくん(埼玉県):2010/10/17(日) 01:41:44.20 ID:wgcoU+EV0
東京駅 394,135↓
上野駅 181,244↑
大宮駅 239,720↑
宇都宮駅 35,416↓
仙台駅 78,839↓
新青森駅で降りて、何かあるの?
267 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 02:01:58.15 ID:AiWnXcRT0
本当はもっと早く青森に駅が来る予定だったが、
駅の場所を青森県内でまだ決まっていなくて、もめてしまった。
それを横目で田中角栄が、新潟を先に作ってしまったのが真相。
青森から新潟まで新幹線を通してくれ
270 :
ハービット(山形県):2010/10/17(日) 02:44:51.95 ID:h80lX5DQ0
>>268 東京-盛岡と盛岡以北では工事の難易度が全然違うだろjk
今でこそトンネル掘削技術が発達してるから何とかなるが
271 :
柿兵衛(長屋):2010/10/17(日) 02:48:52.55 ID:hCVK6Y0T0
ねぶた祭りみにいきたい
今でも八甲田山にはトンネル掘れないよね・・・
毒ガス怖すぎる
た・・・たのむ!後生じゃ せめて来年の1月下旬は通過せんでくれ!
わ・・・わしは 八戸から盛岡に行かねばならんのじゃ
ようやく手に入れたチケットなんじゃ
274 :
KANA(宮城県):2010/10/17(日) 07:45:17.62 ID:jYOzH+qiP
>>272 七戸十和田以北は八甲田トンネルをくぐって青森市に入る。
全長26455m。
>>268 明治期にも同じことやってたよな。日本鉄道会社と陸軍とで
海ルートか山ルートでもめて伊藤博文のツルの一声で海ルート
に決まったは良いが、今度は青森市の連中が駅舎をどこにするか
で争いを始めたんで小湊以西の工事がなかなか進まなかった
という。青森市は同じ歴史を繰り返す傾向がある。
275 :
タルト(宮城県):2010/10/17(日) 07:50:33.20 ID:IikVSFvD0
青森−東京をノンストップでぶっぱなしたらどれぐらいで行けるんだろうか?
276 :
ニッセンレンジャー(秋田県):2010/10/17(日) 09:05:01.91 ID:KWw0LnTV0
このスレまだやってんのかよ
>>270 青函トンネル掘っているんだけどな?
やっと長さが2位になったんだっけ?
>>277 盛岡〜八戸ですらほぼ地下鉄状態だぞ
長さが全然違う
279 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 10:23:47.16 ID:AiWnXcRT0
整備新幹線区間はどこもトンネル多いよ。
そっちの方が安上がりだからな。
津軽の土人は八戸ナンバーをイカナンバーって呼ぶんだな
耳にしたときは知性を疑ったわ・・・
281 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 10:33:41.64 ID:AiWnXcRT0
京都人が滋賀ナンバーをゲジゲジナンバーと呼ぶようなもんだなw
282 :
バブルマン(チベット自治区):2010/10/17(日) 10:37:28.75 ID:mdfn+Oof0
ゲジナンだ。
八戸は青森から独立するべき
284 :
アフラックダック(東京都):2010/10/17(日) 10:41:00.51 ID:ZeBFBbqC0
八戸はさっさと独立して、岩手の沿岸北部を引きとって欲しい
岩手が来ればいいじゃない
286 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 10:51:40.89 ID:AiWnXcRT0
岩手の二戸市や久慈市は八戸依存な所があるよな。
久慈は完全に八戸依存だな
288 :
キャティ(青森県):2010/10/17(日) 11:18:31.94 ID:AiWnXcRT0
久慈って完全に陸の孤島だよね
陸の孤島言うけど高速使えば宮古よりは早く着く罠
つーか宮古が一番遠い罠
290 :
星ベソママ(青森県):2010/10/17(日) 11:32:37.21 ID:IwCF9HRN0
八戸ナンバー地域で岩手県に編入されたいわ
三八上北でも野辺地と横浜は青森にあげるから
291 :
ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 12:23:24.68 ID:VPhpnEKIO
下北まで八戸ナンバーなのはおかしい
寒村の田舎者同士仲良くしろw
293 :
キタッピー(栃木県):2010/10/17(日) 12:40:08.41 ID:y9VERPzP0
>>263 安心しろ。
まったく恵まれてない。
そんなど田舎であわれだ。
294 :
ウリボー(catv?):2010/10/17(日) 12:47:44.11 ID:z+MgFUaeQ
宇都宮、郡山、福島ですら通過なのに、八戸市は何様だと
当然だろ
青森開業までの暫定的な乗換駅だからな
横川みたなもん
296 :
ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 13:08:31.11 ID:jZJLmwqvO
八戸って道がまるで整備されてないよな
八食センターあたりなんてチャリとか歩きが困難な程に道が整備されてない
297 :
メガネ福助(東京都):2010/10/17(日) 14:03:54.46 ID:eLmG0pQ80
福島、郡山、宇都宮はそもそも運航本数が違うだろ。
今でも十分。
盛岡以北は酷いもんだ…
仙台以北かな。
298 :
アヒ(埼玉県):2010/10/17(日) 14:17:08.99 ID:WRBfiSg70
>>260 新幹線大宮駅利用数調べてから書き込めよ坊や
299 :
コロドラゴン(岩手県):2010/10/17(日) 14:17:11.32 ID:md8PYugH0
八戸くんとはめんこいテレビ繋がりがあるけど
青森さんは都会ぶってなんか冷たくしてくるし
300 :
じゃが子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/17(日) 14:26:50.49 ID:VPhpnEKIO
こまち併結時間で遅くなるから
函館まで開業したらこまち併結しないでくれ
301 :
マコちゃん(青森県):2010/10/17(日) 16:43:47.54 ID:Hrfo0GAs0
めんこいテレビの電波はなんであんな広範囲にまで届くんだよ。
野辺地、十和田あたりでも見れたぞ。
めんこいだけじゃなく届くはずだが
303 :
テッピー(山形県):2010/10/17(日) 17:05:52.31 ID:q0M7oGoY0
>>277 青函トンネルは洞爺丸事件からの一連の流れと
北海道〜本州の鉄道貨物輸送の確立って国家プロジェクトとしての
至上命題があったわけで
どんなに金を突っ込んでも成し遂げるって方針があった
それにくらべて盛岡〜青森の鉄道の高規格化は
他の輸送手段もあるってことでそれほど優先順位が
上じゃ無かったってことでしょ
304 :
ぽえみ(宮城県):2010/10/17(日) 17:17:58.43 ID:5egVIlO20
八戸の規模で全車停車なんてありえねえから諦めろ。
>>301 青森県境ギリギリの二戸市の山から無指向性でそれなりの強さの出力で出している為、障害物の無い上十三地域全域に電波が届く。
そこまで届くと分かってて無指向性で発射してると思われる。
天気予報とか見ても八戸も準岩手県的扱いだからな岩手は。
はづのへ駅は本線に安全柵がある時点で・・・
306 :
リーモ(チベット自治区):2010/10/17(日) 17:22:31.93 ID:PLk7fzqf0
地デジになると青森さんまで電波届かないんだよ
おまけに無理やり札幌に受信施設作ったCATVが地デジの電波やらねーよって最後通告されたし
307 :
マーキュリー(岩手県):2010/10/17(日) 17:30:38.75 ID:Ei6VHdGY0
岩手日報の地域面に「県北・八戸」ってあるけど
あれはどういった層に需要があるんだ?
八戸の人が岩手日報購読するとは思えないんだが
308 :
じゃがたくん(チベット自治区):2010/10/17(日) 17:32:15.06 ID:s5wepqhg0
>>307 二戸や軽米とか久慈種市あたりだと、八戸に働きにきてる人が多いからな。
309 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 17:43:24.23 ID:ceaxo1PP0
青森って風俗禁止されてるんだろ
八戸の人は岩手の種市いって解消してたんだろうけど
その風俗もなくなったらしいな
したくなったらどうしてんの?
>>309 風俗禁止の場所には闇売春とかがあってだな
岡山とか長野といった禁止地域なんかビジネスホテルの門前によくポン引きが立っているわ
>>309 何故かデリヘルならOK。
まあ盛岡にソープあるからそこに行くのも手だが、ソープ板では評判悪いし、
かったるいので、かれこれもう3、4年セックルしておりません。
312 :
KANA(東京都):2010/10/17(日) 19:05:00.67 ID:ceaxo1PP0
>>311 ほんとだ。ググったらあった。
都内と比べれば料金安いけど質はどうなんだろう
313 :
バンコ(岩手県):2010/10/17(日) 19:20:31.69 ID:iDpkpupU0
俺は青森市生まれだが八戸のほうが将来性あると思う。
県庁所在地も八戸に移せばいいんだがいかんせん人口が少ないんだよな。早く中核市になって!
314 :
リョーちゃん(チベット自治区):2010/10/17(日) 19:58:48.04 ID:AMWRLEwb0
>>313 青森市が権力使っていじわるしてくるから無理です
316 :
白戸家一家(青森県):2010/10/17(日) 20:32:36.50 ID:xXoUMPv90
中核市は人口30万超えないと無理だろ
317 :
めろんちゃん(catv?):2010/10/17(日) 21:26:27.22 ID:hLKYN4zM0
>>303 > それにくらべて盛岡〜青森の鉄道の高規格化は
> 他の輸送手段もあるってことでそれほど優先順位が
> 上じゃ無かったってことでしょ
昭和48年に東北新幹線を青森まで通す計画を作れなかったのは
新青森駅の位置が決められなかったから、それだけ。
各種の記録を読む限り、盛岡〜八戸間が技術的に問題だと考えられていた形跡はない。
岩手トンネルは確かに長いが、深さはそれほどでもなく、中間竪孔を一戸町に設置できた分
青函トンネルや、上越新幹線の三国トンネルほどの難易度はなかったはず。
あの時点で八戸まで通していれば、と悔やまれる。
>>317 そもそも青森は弘前ルートにするか八戸ルートにするかで揉めたろ
319 :
なるこちゃん(青森県):2010/10/17(日) 21:44:28.91 ID:yLrbztl40
320 :
買いトリーマン(新潟・東北):2010/10/17(日) 21:46:58.52 ID:1fw9f6+JO
321 :
星ベソママ(青森県):2010/10/17(日) 22:26:22.08 ID:IwCF9HRN0
>>301 青森の東側で地形的にフジ系が唯一みられないのは野辺地w
それ以外の三八上北・下北は岩手なり北海道なりでみられるというw
322 :
けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 00:01:29.16 ID:xJBQNu0fP
南部衆は野辺地を大事にしてやれって。
323 :
おばあちゃん(東京都):2010/10/18(月) 00:12:44.15 ID:aWW/ztcT0
そんな事よりさっさと大宮〜東京のプロ市民を黙らせて高速化しろ
野辺地って南部と同じく幕府側についた会津の入植先であってる?
325 :
268:2010/10/18(月) 00:54:20.88 ID:zDxzCVMH0
>>270 jkwww
難易度www
小田原から新横浜までトンネルだらけなのにww
あほか
326 :
のんちゃん(catv?):2010/10/18(月) 01:00:40.41 ID:wjoi46BC0
早く札幌まで延ばしてくれよ
新千歳空港まで行くの面倒なんだよ
327 :
ナルナちゃん(青森県):2010/10/18(月) 01:04:09.55 ID:s7sV13vw0
328 :
auワンちゃん(新潟・東北):2010/10/18(月) 01:55:28.87 ID:+A9PxXlNO
>>301 公には言えない話だが、県域放送の原則を破り、事実上八戸までをサービスエリアとしているから。
電波はさらに飛んでいくし。
八戸支社があるぐらいだからね。
支局じゃないよ、支社。
マ・シェリにも八戸ができた。
オザワさんの力ですよ。
新幹線に途中下車はないんだよw
八戸目当てなら最初から八戸で降りれる電車選ぶわ
なんで全駅停車のぞむの
330 :
Dr.ブラッド(catv?):2010/10/18(月) 02:05:38.11 ID:ieshh3Ju0
>>1 なら仙台も通過しろよクズ
本当に地元の仙台のこと以外どうでもいいんだな東の社長は
331 :
カバガラス(中部地方):2010/10/18(月) 02:07:30.03 ID:frh6VtM30
八戸の人口90万人にしてから言えよ…
332 :
Dr.ブラッド(catv?):2010/10/18(月) 02:10:44.19 ID:ieshh3Ju0
>>268 なんでもかんでも角栄のせいにしようとするアホがいるが上越新幹線は青森なんかよりずっと乗客も多いし費用対効果も大きい
在来線の複々線扱いである東北(東京〜盛岡)、上越、成田(中止)の3路線とそれ以降に作られた整備新幹線の意味をもう一度考えろ
唯一の都市仙台に止まらないと
客居ないだろ
334 :
Dr.ブラッド(catv?):2010/10/18(月) 02:14:14.62 ID:ieshh3Ju0
>>333 本当に青森の利便性を考慮したいなら仙台通過便があってもいいだろ
それをしないのは八戸に対するただの嫌がらせ
335 :
ナルナちゃん(青森県):2010/10/18(月) 02:15:08.84 ID:s7sV13vw0
>>332 角栄っつーか鈴木善幸だな。
東北・上越新幹線着工当時、角栄は自民党の幹事長で、善幸は鉄道建設審議会会長だった。
東北新幹線の終点がなぜ東北の中心都市・仙台でもなく
東北本線の終点青森でもない、盛岡だったのか。
まあ実に不自然な話だわな。
336 :
Dr.ブラッド(catv?):2010/10/18(月) 02:17:36.76 ID:ieshh3Ju0
>>335 盛岡まで伸ばすのが一番儲かる解だったんだろう
337 :
Dr.ブラッド(catv?):2010/10/18(月) 02:21:07.50 ID:ieshh3Ju0
>>4 JR東「北陸新幹線が出来たら新潟県には一駅も止まってやらない便を作ります、西日本の乗務員交代?知らん」
338 :
ナルナちゃん(青森県):2010/10/18(月) 02:25:35.62 ID:s7sV13vw0
>>336 ところがだ。
東北新幹線の大宮〜盛岡間が起工した1971年の11月28日。
その前日の11月27日に青函トンネルの起工式もやってるんだな。
当時、国鉄は青函トンネルの開業と同時に
新幹線を北海道まで上陸させるつもりだった。
それなのに何故、東北新幹線の工事は、盛岡から青函トンネルまで繋げなかったのか。
非常に政治的な理由だと思うけどね、普通は。
339 :
Dr.ブラッド(catv?):2010/10/18(月) 02:37:46.32 ID:ieshh3Ju0
>>338 当時青函トンネルは貨物メインで旅客に関しては二の次だったんじゃないのか
まぁ将来的には新幹線に対応できる規格にはしてあったけど
東北本線では貨物や旅客が限界だったから東北新幹線を作ったわけで、新幹線で遠距離旅客を分離できる分、北海道に東北本線経由で貨物を通せると考えるのは自然だと思うが
340 :
268:2010/10/18(月) 04:10:12.33 ID:zDxzCVMH0
>>339 自然に思わないな
君は強力な政治家が青森にいなかったとは少しも思わないのかね?
まぁいいや
>>340 昭和46年の東北新幹線着工時点では、盛岡以北は西回り案が死んでいなかったので着工不可能。
普通に考えて、東北新幹線沿線で、新産都市八戸とむつ小川原開発を抱える東回り案が自然だが、政治家のせいでそうはならなかった。
新幹線を止めたのは、西回りを推した青森の一部政治家の「政治力」なのかも知れないな。
>>338 > 当時、国鉄は青函トンネルの開業と同時に
> 新幹線を北海道まで上陸させるつもりだった。
それはない。
北海道新幹線の計画が決定されたのは昭和48年。
それよりずっと前に計画された青函トンネルが、新幹線と同時に完成する、なんでことはありえない。
>>339の指摘するとおり青函トンネルは貨物輸送の逼迫を理由として着工されたもので
当初は在来線貨物で計画されていた。
343 :
フレッシュモンキー(青森県):2010/10/18(月) 08:05:24.16 ID:+rLxS4uC0
344 :
PAO(長屋):2010/10/18(月) 08:30:39.48 ID:PHTMjjd4i
盛岡発着の臨時はやては350〜380番台の番号なのか
345 :
けんけつちゃん(宮城県):2010/10/18(月) 11:34:34.35 ID:xJBQNu0fP
いっそ新青森通過して奥津軽を終点にしろ。
346 :
イッセンマン(秋田県):
2