FF14勝手に契約を自動継続でクリスタ支払いでも遅延損害金付けて強制請求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 のんちゃん(チベット自治区)

http://account.square-enix.com/agreement/jp/#
スクウェア・エニックス Crysta利用規約

15.
アカウント所持者がCrysta購入料金等を滞納した場合、
当社、決済会社又は当社が指定する第三者は、適当と判断する方法、時期にて、
当該料金等を請求するものとします。当社は、また、アカウント所持者がCrysta購入料金等を滞納した場合、
滞納した日の翌日から滞納した利用料金を完済した日まで、
滞納利用料金等に加えて所定の遅延損害金をお客様に対して請求することができるものとします。

16.
Crystaの残高、購入履歴、利用履歴等の明細については、
一定の範囲内で、当社の提供する履歴画面においていつでも確認することができます。
当社は、当社が別途規定している場合を除き、履歴画面の更新を行う以外、Crysta購入料金等に係る請求書、
引き落とし額を明記した通知等の発行は行わないものとします。


※FF14の支払いは変更しない限り、契約が自動継続になっており、
※ウェブマネーなどを通したクリスタのポイントタイプであっても
※滞納利用料金等に加えて所定の遅延損害金を請求します

※プレイしない人は停止手続きをしないと遅延損害金が請求されます
2 ほっくん(沖縄県):2010/10/15(金) 18:22:21.54 ID:4MKlgfbJ0
スクエニ株を1%(2億分)を保有するFFファン「FF14クソゲーすぎる・・・失望した」 すべて売却
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/1/1/1173b948.jpg
3 まゆだまちゃん(西日本):2010/10/15(金) 18:23:17.48 ID:jNrxP8Yq0
ほんと毎日粘着・・・基地害か お金貰ってんのか?
4 フジ丸(福島県):2010/10/15(金) 18:24:47.31 ID:mfrdqjzi0 BE:3371832-PLT(12073)

ワラタw

まあ実際はサービス利用停止するんだろうけど
5 チューちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:25:00.88 ID:xMfFjKhN0
>>2
わろす
ゲーマーは妄想力高いなw
6 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:25:09.22 ID:Hn66eoVd0
請求くらいしてもええやん
払う必要あるかは別なんだし
7 あおだまくん(長野県):2010/10/15(金) 18:25:31.04 ID:rrLC/hi2P
どういうことだってばよ?
8 Mr.メントス(北海道):2010/10/15(金) 18:25:56.88 ID:f7+SQ+4u0
うへwww
これは停止してやれよ

詐欺します宣言に近いぞこれ
9 柿兵衛(千葉県):2010/10/15(金) 18:26:00.33 ID:C/5tDyKt0
もうどうでもいいわ
10 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 18:26:06.53 ID:ytd8D5vVO
Crystaってなんやねん
11 タヌキ(静岡県):2010/10/15(金) 18:26:33.22 ID:u1GENqKF0
こんなんよりゲームの方は進展無いんか
12 PAO(埼玉県):2010/10/15(金) 18:26:34.90 ID:cjogPtVu0
>>10
厨二病
13 カーネル・サンダース(関西地方):2010/10/15(金) 18:26:50.78 ID:du5uU8j80
マジで請求したら売り逃げ型MMOの頂点の座につくな
14 しんちゃん(catv?):2010/10/15(金) 18:26:58.30 ID:9+WJfBrU0
月極め駐車場でも毎月手続きする訳じゃないんだけどw
15 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:27:08.06 ID:ww1KOvYS0
>>6
他のゲームと違ってデフォルトは継続になってる
ウェブマネーなどのポイント式で自動継続で請求してくるゲームが他にあったら教えてくれ
16 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:27:40.53 ID:jBsyaJRGO
チャイナルファンタジーw
17 ソニー坊や(愛知県):2010/10/15(金) 18:27:53.38 ID:sMLJtrid0
支払いにクレカ登録で自動更新はどこでもあるけど
WMとかでの支払いでも終了期限が来ても自動継続でプレイできて
その分払えよって事?

普通だとWM等電子マネーだと30日区切りとかで期限来れば
遊べなくなるよな?んで再度チャージすればそこから30日だよな
18 石ちゃん(千葉県):2010/10/15(金) 18:27:55.34 ID:TK5lmZMa0
どこが悪質なのか丁寧に解説しろよハゲ。
19 ココロンちゃん(山梨県):2010/10/15(金) 18:28:08.63 ID:AIrzmUoY0
なんかノートン思い出した
20 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:28:10.69 ID:ww1KOvYS0
>>14
それは月極の契約時に「毎月利用する」前提で借りる契約を結ぶからであって
契約書もそういう内容になってるよ
21 あおだまくん(千葉県):2010/10/15(金) 18:28:35.79 ID:hz1dbiW+P
昔問題になったブロバイダZEROの請求を思い出すな
恐ろしいぜ
22 アストモくん(鹿児島県):2010/10/15(金) 18:28:40.24 ID:q4ay3ZZD0
クソッ…静まれ・・・ッ!!!

   オートコントラクト
俺の 自動契約 …!!!
23 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:28:45.72 ID:ww1KOvYS0
>>17
デフォルトだと自動継続になってるから延滞金含めて払え、と
24 あおだまくん(大阪府):2010/10/15(金) 18:28:46.53 ID:POS+HfTqP
25 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:28:54.56 ID:QkargjF80
>>1
あーこれ完全に終った
26 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 18:28:57.61 ID:DXXCG7N90
ようするにウェブマネーで金払ってるから自動継続のままでいいやと放置しておくと

ある日突然、「辞めた日からの月額料金払ってないからいい加減払えや^^#」言われて

オマケに遅延損害金も出せや言われ、多額の金を払わなきゃならなくなって泣くことになる
27 いくえちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:29:48.05 ID:21LwiTt10
こんなことやってるから素人に裁判負けちゃうんだろ
28 あおだまくん(北海道):2010/10/15(金) 18:29:48.21 ID:h07kkbliP
スクエニ法務部がアップを始めたようです
29 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:29:53.44 ID:Hn66eoVd0
>>15
俺に聞かれても知らん
30 きのこ組(宮崎県):2010/10/15(金) 18:30:01.25 ID:4bNxuJl+0
○%持ってるから売るわーって公表してokなの?
31 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:30:01.76 ID:QkargjF80
これ電凸して直接確認しろよ
32 カールおじさん(三重県):2010/10/15(金) 18:30:26.71 ID:mpr7bgyY0
XBOXLIVEのゴールドメンバーシップもクレカで買うと
33 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:30:26.68 ID:cpk4ayj4O
いつからスクエニは終わりだしたのかまとめろよ
34 ヤマク君(東京都):2010/10/15(金) 18:30:31.56 ID:6kp79XvC0
>>26
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
35 どれどれ(京都府):2010/10/15(金) 18:30:46.29 ID:v3KaPRD+0
>>7
普通この手のゲームは、月額料金払わなかったら
自動解約になるよな? 

ところがFF14では、ゲームプレイ停止の手続きをするまでは
月額料金が加算され続ける。
例え残高がなくても借金として請求される
36 ドナルド・マクドナルド(catv?):2010/10/15(金) 18:31:07.71 ID:RQZd12BV0
放置すると
ブラックに載るんじゃね
37 都くん(埼玉県):2010/10/15(金) 18:31:22.11 ID:IVcwqTEN0
まじかこれ ひでえな
38 ハーディア(dion軍):2010/10/15(金) 18:31:24.01 ID:ZzUex3KYP
>>26
踏み倒しちまえよ。
スクエニが倒産すればちゃらになるから、それまで持ちこたえろ。
39 イヨクマン(大阪府):2010/10/15(金) 18:31:53.35 ID:9hAiwJrw0
>>15
40 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:31:55.04 ID:QkargjF80
もちろんこれは日本でだけで、海外は普通になってるんだろうね
41 ペーパー・ドギー(岡山県):2010/10/15(金) 18:32:01.07 ID:csVQEv2V0
nifty並の糞仕様じゃねーか
42 損保ジャパンダ(埼玉県):2010/10/15(金) 18:32:17.66 ID:0bxzXm+l0
えげつねぇなぁwこれ以上人が増えそうにないから必死だな
43 チルナちゃん(西日本):2010/10/15(金) 18:32:31.96 ID:SjSpiipK0
>>35
解約まではいかないような
普通は次の月額払うまでログイン出来なくなるとかじゃね
44 Mr.コンタック(関西地方):2010/10/15(金) 18:32:56.89 ID:u9fz/XVw0
これは払う必要まったく無いな
45 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 18:32:58.36 ID:DXXCG7N90
スクウェア・エニックス Crysta利用規約
http://account.square-enix.com/agreement/jp/#

15.
アカウント所持者がCrysta購入料金等を滞納した場合、
当社、決済会社又は当社が指定する第三者は、適当と判断する方法、時期にて、
当該料金等を請求するものとします。当社は、また、アカウント所持者がCrysta購入料金等を滞納した場合、
滞納した日の翌日から滞納した利用料金を完済した日まで、
滞納利用料金等に加えて所定の遅延損害金をお客様に対して請求することができるものとします。

16.
Crystaの残高、購入履歴、利用履歴等の明細については、
一定の範囲内で、当社の提供する履歴画面においていつでも確認することができます。
当社は、当社が別途規定している場合を除き、履歴画面の更新を行う以外、Crysta購入料金等に係る請求書、
引き落とし額を明記した通知等の発行は行わないものとします。

やってる側は同意してるわけだから訴えたとしても結構不利かもな
46 こぶた(静岡県):2010/10/15(金) 18:33:10.04 ID:6pNYCUWL0
普通入金なかったら垢停止するだけじゃね
最近のMMOはすすんでるなー(棒
47 クウタン(愛知県):2010/10/15(金) 18:33:10.03 ID:37eFjWt60
>>5
株価1800から1720くらいまで一気に下がったから
売却マジっぽいんだぜ
48 はまりん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:33:11.02 ID:M/8N61xk0
金払わせてデバッグしてる上に嫌がらせかよ
49 あおだまくん(栃木県):2010/10/15(金) 18:33:22.66 ID:+ncFCTOhP
新手の詐欺かよw
50 あおだまくん(関西地方):2010/10/15(金) 18:33:35.39 ID:xOFV8bF4P
完全にヤクザの仕事やないか
51 リョーちゃん(京都府):2010/10/15(金) 18:33:46.16 ID:T3yx9Bwx0
>>35
DMMみたいだな
カード紛失して再発行してるうちに契約期限がきちゃったんだが
カード失効させてあるにもかかわらず自動継続になってた
52 パー子ちゃん(三重県):2010/10/15(金) 18:33:48.33 ID:NDG1TNtX0
恐ろしいな
53 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:34:11.15 ID:QkargjF80
ネトゲって月額切れても強制ログアウトってないから、
ログインしたままで、タイムアウト回避するような自動操作プログラム使えば、
次のメンテまでは遊べるんだよなw
微妙に長く遊べる乞食テクやで
54 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:34:39.10 ID:Hn66eoVd0
>>45
法律>規約
こんなんとおりませーん
55 タッチおじさん(関西地方):2010/10/15(金) 18:34:47.61 ID:VDVqV+pY0
ネタが尽きないな
マジ神ゲー
56 アイニちゃん(山口県):2010/10/15(金) 18:34:55.12 ID:lwi2Q2q80
まあ金払うわけだから契約書はよく読もうぜ
57 ちくまる(関西地方):2010/10/15(金) 18:35:03.51 ID:USpuMWCY0
ff11が凄い利益を上げたせいか
FF14はまず金を搾り取る次に制限をきつくするその次にシナの修正を行う
そんな感じでやってるようにしか見えない
どこを楽しむんだよw
それらを上手くカムフラージュしてこそだろ…
58 カーネル・サンダース(千葉県):2010/10/15(金) 18:35:09.55 ID:rkwGHavY0
■<おっ、こいつクリスタ不足しているぞ ^^^^^うひひひひっひひひひひっhぃぃぃいっぃひぃぃ
59 らびたん(関西地方):2010/10/15(金) 18:35:25.02 ID:zazjWzAV0
これこそ消費者センターに訴えろや
60 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:35:31.08 ID:jBsyaJRGO
流石チャイナルファンタジーw
61 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:35:34.66 ID:Ilp23rF3O
893かよウシジマくんでばんやで!
62 [―{}@{}@{}-] あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:35:36.17 ID:xmtB+sVFP BE:405940829-PLT(12000)

でもWMで月額料金支払わなかったらプレイできないんだろ?
意味わからんな
63 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:35:36.87 ID:Hn66eoVd0
まあ普通に考えてこんなことして良いイメージ持つわけないよな
バカなことばっかやってんな
64 あおだまくん(長屋):2010/10/15(金) 18:35:45.80 ID:Z5ljbh9AP
勝手にクリスタ
65 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:36:09.73 ID:pjX6yLJCO
フィッシング詐欺サイトみたいだな
66 リボンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:36:27.09 ID:Icz22mSO0
サラ金みたいなひでー会社だなw
とっとと潰せw
67 ココロンちゃん(山梨県):2010/10/15(金) 18:36:42.82 ID:AIrzmUoY0
>>59
消費者センターにも呆れられるスクエニw
68 ミーコロン(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:36:45.75 ID:ENcZEi300
これサラ金が返済状況を債務者に知らせないって俺様ルール作ってて
問題→サラ金敗訴になったパターンとほぼ一緒だな


スクエニにまともな法務はいないのかw
69 アイニちゃん(山口県):2010/10/15(金) 18:36:47.96 ID:lwi2Q2q80
>>63
トップの誰かがスクエニをしゃぶりつくして次の会社の社長になる算段を整えてるんじゃないの?
らーめんなう
70 KEIちゃん(愛知県):2010/10/15(金) 18:37:00.96 ID:Q4Bw7ZAV0
本当に銀行屋の考えることだなw
71 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:37:22.18 ID:QkargjF80
恐ろしいことを考えた


ユーザー「何このクソゲー 二度とやらない 放置しとくか」

3年経過

スクエニ「36ヶ月+遅延料金お支払い願います」

WD「計画通り!クソゲーでがっぽり儲けたぜ!!」


これが全然あるわけだよな???
72 マーシャルくん(長屋):2010/10/15(金) 18:37:22.86 ID:/AcKpWXb0
>>62
プレイできなくても未納扱いだから請求が来るだろうが
73 フジ丸(福島県):2010/10/15(金) 18:37:47.97 ID:mfrdqjzi0 BE:13486638-PLT(12073)

>63
流石に金儲けしようとは思ってないでしょw

ワンクリ詐欺やってる中国人に規約作らせたとかじゃないの。
74 パステル(長屋):2010/10/15(金) 18:37:59.14 ID:aeGJUUWw0
何が何でも吸い上げてやる気満々だな
75 おおもりススム(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:38:33.91 ID:b6qNsDZGO
>>69 該当する人物は基地害和田しか
いないだろ wwwww
76 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:38:34.99 ID:Qu/Mu43s0
>>11
PT組みにくくなったうえに修練値が更に入りにくくなった。

ランク24以上はソロだとめっさ修練値入りづらいから凄い下方修正なんだが、もう続ける気が無い奴が
多くてどうでもいいや的な流れだなw
77 ぺーぱくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:38:35.83 ID:012RJjTV0
事実ならひどい話だ。子供もやるっていうのに。
78 ひょこたん(関西):2010/10/15(金) 18:38:55.37 ID:E6dMIIIxO
間違えて全く関係ない人に請求したら架空請求になるんじゃないの?
79 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 18:39:03.69 ID:/cwFAncyP
やらねーよwww
80 あおだまくん(埼玉県):2010/10/15(金) 18:39:32.75 ID:aFvqlA4oP
なんか今日のパッチでPTがギスギスになってるらしいぞw

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1230
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287131923/
81 Mr.コンタック(関西地方):2010/10/15(金) 18:40:19.25 ID:u9fz/XVw0
その為のクリスタで一個余計な手順踏ませたんじゃねえの?
ウェブマネー直じゃ請求できないんやろ
82 健太くん(福岡県):2010/10/15(金) 18:40:41.70 ID:7GJDv0bw0
規約読まないで同意しちゃうからこんなことになるんだろw
83 レイミーととお太(兵庫県):2010/10/15(金) 18:40:43.28 ID:t5xDAUNb0
これプレイしなけりゃ払わなくて済むだろうけど
未払いの状態で1回でもログインしてると支払い義務が発生しそうな気配
それとも払わずにログインしようとすると呆れるくらい警告出たりするのかね?
84 [―{}@{}@{}-] あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:41:16.77 ID:xmtB+sVFP BE:315731827-PLT(12000)

>>72
未納ったって、支払いは先払いなのにその理屈が通るのか
コエーな
85 ポンパ(大阪府):2010/10/15(金) 18:41:28.45 ID:XOlG4F8i0
単純に高レベル用のコンテンツ何も作ってないから
縛り入れて足止めさせてるんだろ
86 バリンボリン(岐阜県):2010/10/15(金) 18:41:45.13 ID:dMg9WLBK0
神げー過ぎるなこれ
87 陸上選手(群馬県):2010/10/15(金) 18:42:03.96 ID:G4tAbngH0
さすがチャイナルファンタジー格が違った
88 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:42:17.99 ID:Qu/Mu43s0
>>83
ある日いきなりスクエニ法務部から内容証明書送りつけられる位の事はしてきそうだw
89 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 18:42:18.76 ID:B36Ody8YP
多摩クリスタ?今でもあるのかな
90 ヤマク君(東京都):2010/10/15(金) 18:42:41.86 ID:6kp79XvC0
>>89
それは多摩クリスタルw
91 じゃが子ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 18:42:50.05 ID:WA0Zn8zYO
エフエフ詐欺
92 エビ男(catv?):2010/10/15(金) 18:42:54.48 ID:z9pvJCDd0
>>53
フツーに今は対策されてるネトゲがほとんどやがな
93 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:43:04.81 ID:QkargjF80
>>84
ちがうちがう

プレイヤー→プレイヤーのアカウント→スクエニ

って形で、
プレイヤーのアカウントが自動的に月額使用のために必要な権利を購入するんだよ
当然、スクエニ側は、物を売ったのだからプレイヤーに金を請求すると
94 らびたん(関西地方):2010/10/15(金) 18:43:15.72 ID:zazjWzAV0
残高足りない状態だと当然ログイン出来ないよな
しかし課金は借金としてされ続けるんだよな
意味分からんよな?
95 スッピー(神奈川県):2010/10/15(金) 18:43:24.26 ID:EntX9oAL0
これが和田の選択か
潰れろよ
96 あおだまくん(大阪府):2010/10/15(金) 18:44:07.82 ID:rKIErUofP
今回のBAも相変わらず糞だったらしいので
21日大量解約祭りが確定しました
97 チョキちゃん(九州地方):2010/10/15(金) 18:44:33.80 ID:JvvwYNk60
うわ、こええ
今ログインして確認したら自動継続になってたわ
98 ナショナル坊や(宮崎県):2010/10/15(金) 18:44:44.37 ID:lnu867cG0
お前ら知っているか
かつて世界でもトップクラスのゲームソフト会社だったんだぜ、ここ
99 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:44:46.07 ID:QkargjF80
>>94
ログインできるよ?
100 ハーディア(愛知県):2010/10/15(金) 18:44:50.07 ID:+51Gap+qP
あと10日か、どうやって払うんだっけ?
101 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:44:58.17 ID:Qu/Mu43s0
>>94
契約打ち切ってなきゃ金払ってなくてもログインできるだろ。

ただ後で賠償金乗っけて請求するってこったw
102 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 18:45:02.30 ID:DXXCG7N90
社長が東大の法学卒だから合法ギリギリなんだろうけど

なめてると絶対に痛い目見るぞこれ・・・
103 イプー(愛知県):2010/10/15(金) 18:45:06.30 ID:b+S+/pKF0
もう飽きた。クソゲスレたてんな
104 石ちゃん(千葉県):2010/10/15(金) 18:45:13.07 ID:TK5lmZMa0
>>93
なにその悪質な仕掛けは。
105 あおだまくん(青森県):2010/10/15(金) 18:45:32.39 ID:bBvK1+6SP
課金システムまでFF11から劣化とかどんだけwww
106 おおもりススム(神奈川県):2010/10/15(金) 18:45:33.21 ID:H8IflqvI0
まじかよこええええええ やべえええええ


ってβ初日にログインしてからやってなかったわ
107 たぬぷ?店長(京都府):2010/10/15(金) 18:45:33.62 ID:kkDP3fZQ0
フィナンシャルファンタジー
108 レイミーととお太(兵庫県):2010/10/15(金) 18:45:45.22 ID:t5xDAUNb0
>>93
自動的とかブギーポップかよ……
「集金するだけの僕はとてもイントレランスで」
109 カッパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 18:45:48.70 ID:A8/69ZWDO
>>59
前に消費者センターに言ったらこんなゲーム辞めなさいって諭された奴いなかったっけ?
110 あかでんジャー(北海道):2010/10/15(金) 18:45:59.57 ID:R6/Lq94i0
20億・・・
111 ハッチー(西日本):2010/10/15(金) 18:46:01.47 ID:alT5cda90
カス社員死ねよ
112 ヤマク君(東京都):2010/10/15(金) 18:46:32.93 ID:6kp79XvC0
>>89
ググっタら今でもあったwww
113 ポケモン(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:46:35.98 ID:cgeuNwJF0
法律ギリギリが一番儲かるらしいけど人心は離れていくよね
114 マックス犬(関西地方):2010/10/15(金) 18:46:51.63 ID:NUsIftpO0
XBOXLIVEも酷いよ
今なら3ヶ月ゴールドメンバーシップが○○円で購入できます!
ほうほう○○円なら安いな買っとくか
って手続きすると4ヶ月後には通常料金の3ヶ月分が自動で購入されてる
まじでびっくりした。
115 ほっくー(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:46:54.33 ID:bBuBAeO+0
相変わらず汚い商売してるな
116 はまりん(東京都):2010/10/15(金) 18:47:04.21 ID:4DL9lGju0
ウェブマネーでも一度払ったら一生スクエニの奴隷www
117 あおだまくん(長野県):2010/10/15(金) 18:47:18.80 ID:rrLC/hi2P
>>35
まじかよ
それは怖すぎるなw
118 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:47:33.52 ID:QkargjF80
>>114
それはクレカで登録してるときだけだろ
119 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:48:14.79 ID:mD/D01zcP
お前らサービス停止してごめんなさいするまで許さない気か
120 ミーコロン(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:48:24.79 ID:ENcZEi300
法的にだめというか
判例的に封じられた手じゃないの
121 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:48:45.83 ID:Qu/Mu43s0
チョンゲとかでウェブマネー課金してた奴を引っ掛けようとしてるなこりゃw
122 ヒッキー(福島県):2010/10/15(金) 18:48:56.20 ID:Fia2ijJ00
ヤクザのやってるヤバイ金貸しと同じだな
一度契約すれば死ぬまで取り立てに来る
123 わくわく太郎(宮城県):2010/10/15(金) 18:48:58.32 ID:AqJLXs1R0
今回のアップデートで気軽にPT組めなくなって終わった

まじでおわlっつあ
124 セーフティー(神奈川県):2010/10/15(金) 18:49:05.68 ID:3x7CBHs50
おっそろしいわw
125 ぶんた(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:49:25.95 ID:Kv+CKgkb0
>>26
これ普通に犯罪じゃねーの?
126 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 18:49:42.01 ID:x4irU5U30
えええええ?????
ウェブマネーでも勝手に払わされんの?www
え?これやばくね?
127 大崎一番太郎(大阪府):2010/10/15(金) 18:49:42.93 ID:yDpL6SHk0
自動継続wwww
128 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:49:54.36 ID:Qu/Mu43s0
>>120
消費者センターから、不誠実すぎる会社だからそんなトコのゲームはやめとけって言われる会社ですがw
129 さくらパンダ(広島県):2010/10/15(金) 18:50:01.43 ID:wC4o2S1F0
みんすはとっととネットゲームに関係する法整備を早くしる
130 トラッピー(東京都):2010/10/15(金) 18:50:02.75 ID:u10KGp270
カード使ってないなら個人情報は適当に入れとけばいいんじゃないの
一回課金すれば永遠無料で遊び放題!
131 ドコモダケ(関東・甲信越):2010/10/15(金) 18:50:12.14 ID:nxpGgQDzO
お前らってライフライナーだったの?
132 マックス犬(関西地方):2010/10/15(金) 18:50:15.29 ID:NUsIftpO0
>>118
そうだよ
割引価格で買えるのはクレカのみ
で購入したあと即座に停止手続きをしないと
その後は通常料金での購入が自動でされるシステムになってる
133 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:50:39.08 ID:QkargjF80
>>132
今回のはそんな次元の話じゃネーんだよ
134 大崎一番太郎(大阪府):2010/10/15(金) 18:50:44.65 ID:yDpL6SHk0
自動継続ってエロ動画サイトとかで使う手法じゃん
こんな会社になってたのかよw
135 [―{}@{}@{}-] あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:50:48.09 ID:xmtB+sVFP BE:405940436-PLT(12000)

>>93
詳しい情報サンクス
それなら騒ぎが大きいのも頷けるわ

クレカ登録で、クソゲーなりに続けていくつもりだけど
さすがにいい気分はしないなコレ
136 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 18:50:48.18 ID:x4irU5U30
ちょっとちょっと
ありえないって
何考えてんの
137 ローリー卿(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:51:41.50 ID:JFgHkWq10
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
138 マックス犬(関西地方):2010/10/15(金) 18:51:45.60 ID:NUsIftpO0
>>133
次元の話はしてねーよボケ
139 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:51:52.23 ID:XBaeeDIHP
>>45
法律ってそのへんの同意とか関係無く、不平等な契約は成立しないことになってるんよ。
140 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:52:04.27 ID:FPD01vN5O
oβで止めといて本当に良かった、ちょっと迷ってパケ買いそうになったんだよねぇ
141 ニックン(関西地方):2010/10/15(金) 18:52:09.52 ID:zwP9ifWp0
せめて残高不足してるユーザーに事前警告くらいしてないと認められないわ
142 こぶた(大阪府):2010/10/15(金) 18:52:29.92 ID:NdDcGtrv0
>>47
こそレスみた情弱がビビってふったとしか思えないのだが
143 ののちゃん(静岡県):2010/10/15(金) 18:52:34.95 ID:Mg+8c8yr0
和田が社長なんて続けてるからおかしくなる
144 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:52:36.27 ID:Qu/Mu43s0
>>135
クレカ情報を自社鯖から漏らしたのに、ユーザーからの問い合わせをシカトし続けてる糞会社に
よくクレカ払いなんか出来るなw
145 ぴよだまり(関東):2010/10/15(金) 18:52:44.02 ID:IpQn9jHqO
スクエニ倒産するんじゃないの?
つぶれる前にFF14で荒稼ぎに来たのでは?
コストをおさえまくった中国製デスタンブラーやカクカク鯖おちまくりクソゲ、自動支払い月額料金強制徴収で会社の評判を代償に荒稼ぎ、会社つぶしてさようなら、

と疑いたくなるくらいFF14回りはひどい。
146 ぶんた(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:52:55.97 ID:Kv+CKgkb0
クレカの場合は自動継続は普通だけど
ウェブマネーとかウェブカードで自動継続なシステムって他ゲーであるの?
マジで信じられんシステムだな・・・
147 アヒ(青森県):2010/10/15(金) 18:53:12.78 ID:PVnP4pAJ0
栄光のイクサル:おまえのっォせいでッ!!!痛手さえッ負ってなければッァ!!!
豪放闊達なるアマルジャ:漫言放語、唯々悶絶躄地せよ。
ttp://static.finalfantasyxiv.com/archive/0aae84TV3nKU0cTx81eAdXQTYDn-b0IAGkgXSLTAKI.jpg
148 ミルーノ(三重県):2010/10/15(金) 18:53:13.31 ID:tBpIuwJb0
停止してくる
149 陸上選手(群馬県):2010/10/15(金) 18:53:14.91 ID:G4tAbngH0
つーか後ちょっと待ってから発覚させたら■完全死亡で面白くなったのに
150 エネゴリくん(長野県):2010/10/15(金) 18:53:18.02 ID:2hl/pJH90
このクソゲのためにPC買った奴今どんな気持ち?
151 さっちゃん(catv?):2010/10/15(金) 18:53:22.05 ID:m0CWjrVD0
もしこれがウルティマオンラインだとしたら、今頃十万円くらいの請求が来てるわ。
152 マックライオン(埼玉県):2010/10/15(金) 18:53:28.89 ID:GMcTsoxR0
マジか
やんのやめた
153 ウチケン(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:53:43.15 ID:L6S8L6cB0
>>47
約定金額は5000万ぐらいだったろ
154 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 18:54:02.64 ID:DXXCG7N90
よく考えたら、仮に訴えるとしても個人vs企業じゃ金銭的にきついよなこれ・・・
155 ミーコロン(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:54:25.34 ID:ENcZEi300
成立しないはずの取引を成立させる
それが情弱相手の商売というものです(キリ
156 ↓この人痴漢です:2010/10/15(金) 18:54:27.90 ID:TIWT5n0M0
エロサイトかよw
157 ヱビス様(中部地方):2010/10/15(金) 18:54:30.07 ID:qlhWUOQJ0
良い話題が一個もないってもう悲しくなってくるな
158 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:54:41.61 ID:Qu/Mu43s0
>>154
11の時はアメリカで集団訴訟起こされて負けたはず。
159 ハーディア(大阪府):2010/10/15(金) 18:54:55.53 ID:OVhaYQ7CP
遅延損害金ってアンタ
プレイヤーがINしないことによってどこに損害がでるんだよ
160 ミルーノ(三重県):2010/10/15(金) 18:55:08.18 ID:tBpIuwJb0
ヒゲに帰ってきてもらえよ
161 京ちゃん(catv?):2010/10/15(金) 18:55:19.21 ID:D+nAUgyA0
いいから俺が今まで失った修練値返せよクソが
162 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:55:26.52 ID:XBaeeDIHP
163 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:55:45.36 ID:mD/D01zcP
あの手この手で叩きがいのある材料を提供してくれるな
もうわざとやってんじゃないの
164 [―{}@{}@{}-] あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:55:45.65 ID:xmtB+sVFP BE:180418324-PLT(12000)

でもスクエニの垢登録って、住所とかトバしても問題ないよな。
クレカ支払いならいざ知らず、WM支払いでいいやって奴が何人
自分の個人情報をちゃんと書いてるかな?

請求先が架空住所じゃどうしようもないだろう。
まさか接続IPとか割るのか
165 あおだまくん(北海道):2010/10/15(金) 18:56:07.25 ID:Hvdkjj+NP
ウェブマネーで・・トラブル続出じゃないの?
166 マーシャルくん(長屋):2010/10/15(金) 18:56:36.22 ID:/AcKpWXb0
潜在的な滞納予定者が量産されそうだ

676 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/15(金) 18:54:30 ID:061cuVQE [4/4]
おいまじかちょっと待てちゃんと解約とかせんでアンインスコした奴とか
沢山いるんじゃねいのか?????????????
167 あどかちゃん(滋賀県):2010/10/15(金) 18:56:48.47 ID:8N4ZgdxU0
いつまでも利用する客がいるからスクエニのような手法が通用するわけ
なくしたいなら縁きればいいのに
168 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:56:48.76 ID:Qu/Mu43s0
>>159
キャラ情報を鯖に保存してる手間賃とか。
169 こんせんくん(東京都):2010/10/15(金) 18:56:58.01 ID:qVt2ce1S0
webマネーでこれやっちゃいかんだろ
マジで
170 チーズくん(中国地方):2010/10/15(金) 18:57:06.70 ID:J8PCxjKv0
酷い規約がまかり通るわけないから安心する前に、こんなクソゲーに手を出した自分の頭を心配するべき
171 ヨドちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:57:48.37 ID:9WN6MkeE0
クレカで自動継続ならわかるけど、ウェブマネーでも勝手に継続されてんのか
172 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 18:58:02.02 ID:B36Ody8YP
自動継続横町なんだから仕方ないね、そういう契約だし
173 コンプちゃん(岡山県):2010/10/15(金) 18:58:04.85 ID:ApflWJZy0
え?そんなヤクザみたいな商売しているゲーム会社があるんですか!?
174 カーネル・サンダース(千葉県):2010/10/15(金) 18:58:13.74 ID:rkwGHavY0
>166
解約はブラウザで出来るだろ
175 あどかちゃん(滋賀県):2010/10/15(金) 18:58:38.52 ID:8N4ZgdxU0
それと日本人は訴訟起こさないからスクエニは日本で商売続けるんだよ
176 よかぞう(茨城県):2010/10/15(金) 18:58:58.86 ID:8GnzR5220
なんか、この規約全体読むと、クレカの自動更新はともかく、電子マネーでの
自動更新はマズそうだね。
クレカはアカウント停止条項があるから、そんなもんかも知れないけど
177 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:59:04.40 ID:qD5u5G3MO
一流ゲーム企業から三流ヤクザに成り下がったのか
178 ハミュー(神奈川県):2010/10/15(金) 18:59:14.80 ID:SE15FmGA0
>>30
全然ok、本当に売るなら
179 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 18:59:16.19 ID:Qu/Mu43s0
>>173
なんせGMやってる奴をググると、候補に「○○○○ 前科」って候補が2番目に出てくるんだぜ?www
180 俺痴漢です(北海道):2010/10/15(金) 18:59:20.40 ID:/7pM9bOE0
一応停止してきた
181 ミルミルファミリー(神奈川県):2010/10/15(金) 18:59:29.02 ID:mlKi2eJw0
このゲームでいくつスレたつんだよ
買ってない奴までこんなたのしませていいのかスクエニ
182 ヒッキー(福島県):2010/10/15(金) 18:59:29.13 ID:Fia2ijJ00
>>164
IPからPCの中身まで全て中国のフリーのP2Pソフトで吸われてる
183 星ベソくん(catv?):2010/10/15(金) 18:59:37.68 ID:OM8lkBEY0
マジで日本語しゃべれないアホ増えすぎ
なにこのスレタイ
自分で読み返して意味わかるの?
184 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:59:54.50 ID:Hn66eoVd0
>>164
つまりパッケ代だけでずっと続けられるわけか
そう考えるとこの出来でもなかなか悪くないかもしれない
185 ペプシマン(関東・甲信越):2010/10/15(金) 19:00:10.63 ID:DVDitw5SO
>>53
リネージュ2は分単位でバッツリ切られるよ
186 マウンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:00:23.98 ID:jhHH2AyO0
よく分からんけど
こういう規約があると更に手出しにくくなるな
187 ファーファ(千葉県):2010/10/15(金) 19:00:41.48 ID:NFwBkhPA0
え?まさかベータテスト時に登録したIDが勝手に課金アカウントに変更されるとかないよな?
マジで怖くなってきたわ
ヤクザかよこの企業
188 とびっこ(大阪府):2010/10/15(金) 19:01:14.11 ID:XLYNeEoO0
クレカ以外で自動継続させるなんて
ヤクザ紛いの商売だな
それで遅延発生させたっていって、遅延損害金払わすのかよ
まじでクソな会社になりさがったな
189 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:02:33.39 ID:b6qNsDZGO
>>187 残念ながら・・・・・
190 ハミュー(神奈川県):2010/10/15(金) 19:02:50.85 ID:SE15FmGA0
>>45
■に一方的に有利だから不利でもないかもね
191 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:03:02.10 ID:Hn66eoVd0
>>187
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前夜道歩けんのwwwwwwwwwwwwww
192 マックライオン(埼玉県):2010/10/15(金) 19:03:21.57 ID:GMcTsoxR0
こんな規約ひどすぎだろ
ただちにネトゲ仲間に広めてプレイやめさせなければ
193 黒あめマン(catv?):2010/10/15(金) 19:03:41.53 ID:a0haV38O0
クレカなら自動でもいいと思うが
ウェブマネーでもかよwww
194 黄色いゾウ(神奈川県):2010/10/15(金) 19:04:04.03 ID:IqzCHaep0 BE:48887429-2BP(1501)

俺のプレイしてるMoEっていうゲームにユーザーが明らかに流入しててワロタ
やっぱ月課金しながら遊ぶのはつまらんな
195 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:04:05.26 ID:Hn66eoVd0
>>192
おうやめろやめろ
この規約に納得できる人間だけがつづければええんや
196 柿兵衛(愛知県):2010/10/15(金) 19:04:09.08 ID:c6V6LA8Q0
名の通った会社がこんなヤクザみたいな事してていいの
197 ナカヤマくん(福岡県):2010/10/15(金) 19:04:25.15 ID:R4C7zIz20
箱のゴールドメンバーもクレカ登録してたら自動更新だろうが

って思ってたらウェブマネーでもかよwwwwwwwwwwwww
198 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:04:52.17 ID:97ubGKiS0
アホだなスクエニ

そしてまた、賢い一般人相手に訴訟で負ける事になるんだろうな
199 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 19:05:01.71 ID:Ykfvdg0nP
さすがチャイナる・クァンタシ゜ー
支那式詐欺商法導入かよwww
200 やまじちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:05:22.02 ID:bb47VYzTO
商売なんだから当然だろう
むしろ利益のチャンスを逃したら株主から突き上げ食らう
201 カーネル・サンダース(千葉県):2010/10/15(金) 19:06:17.02 ID:rkwGHavY0
なんどめだ スクエニ
202 つばさちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:06:22.36 ID:Hn66eoVd0
もうわざと叩かれるために作ってんだろ
203 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:06:37.43 ID:izs79h8VO
スクエニに一体何がおきてるんだ?

204 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 19:06:53.83 ID:x4irU5U30
βしかやってないけど、今確認してみたら14自体は契約されてたけどサービスアカウントの契約うんたらはされてなかった
とりあえず怖いから14自体解約してきたよ。今後も絶対やらんだろうしな
205 マウンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:07:04.98 ID:jhHH2AyO0
これは詐欺規約マニュアルと間違って出したんじゃないだろうか
206 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:07:06.73 ID:FPD01vN5O
こんな暴挙と引き継ぎに関してはあの人も動くよ
207 雪ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:07:11.95 ID:HD05O0tx0
疲労度がどーたらで騒いでたけどそれはどうなったの?
208 あおだまくん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:07:56.74 ID:NLy3RL9VP
なんぞこれ。スクエニ正気か?
209 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 19:08:02.00 ID:dlb0fhueP
小学生のガキが親のパソコンで勝手にFF14をする。

ゲームばっかりやって!ネットは止めたからね!

数年経って忘れた頃にヤクザが取り立てに・・・。
210 77.ハチ君(栃木県):2010/10/15(金) 19:08:10.33 ID:vpnICb8H0
>>200
信用があっての話
211 チョキちゃん(長野県):2010/10/15(金) 19:08:45.11 ID:SyF0duyA0
さすがにこれは裁判おこされるんじゃね、アメリカで
212 キタッピー(埼玉県):2010/10/15(金) 19:08:46.01 ID:x/ZV9fDc0
>Crystaをチャージし、チャージされたCrysta残高からご利用料金を引き落とします。
>Crystaをご利用になる場合は、お支払方法選択時に「Crysta」を選択してください。
>※残高が不足している場合ご利用いただけません。

だから、クリスタチャージしてなければ請求云々以前に利用できないよ
213 セントレアフレンズ(千葉県):2010/10/15(金) 19:08:53.29 ID:6RMpS1xz0
和田△
214 BEAR DO(東日本):2010/10/15(金) 19:08:59.15 ID:z5J4R0rn0
11はウェブマネー支払いだと月末に支払わないと翌月強制停止だったのに
それと同じ感覚でやっちゃう11ユーザーが多そうな予感
215 あおだまくん(大阪府):2010/10/15(金) 19:09:01.94 ID:rKIErUofP
>>207
それどころじゃない糞なんだよ分かれよ
216 マウンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:09:18.39 ID:jhHH2AyO0
大体俺はクリスタが何か分からない
217 はずれ(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:09:32.84 ID:TMqqv2vY0
>>212
利用できないけど請求はされるんじゃね?w
218 きららちゃん(catv?):2010/10/15(金) 19:09:34.29 ID:ng16xSbg0
こういうのって先払いじゃないの?
なぜ未納なんてことがてきるのかわからない
219 白戸家一家(新潟県):2010/10/15(金) 19:10:24.07 ID:YJx8MQdu0
>>194
Moeは国産ならではの融通の利いたUIが素晴らしい
GMイベントも頻繁に開催されて、ぼっちでも楽しめる
でも糞グラ
220 いたやどかりちゃん(関西):2010/10/15(金) 19:10:38.81 ID:ag7whJCqO
・未完成品を売りつけてユーザーにデバックさせる
・ゲーム付属の体験版を知り合いに配布すると特典プレゼントでユーザーに営業させる
・アカウントを止めないとWebマネーでも自動で更新し続けるヤクザ商法←New
221 だっこちゃん(長屋):2010/10/15(金) 19:10:41.29 ID:wLdpIrMi0
ってことは一回だけ払えばずっと出来るってことか
222 はずれ(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:11:04.38 ID:TMqqv2vY0
          l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ,      \
          /            /        ',        \
| ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \      ポ
| イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <   ポ
| ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/      イ|
| | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \    イ
| | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \      ス
っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   /   ス
!!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /|
           lT´ ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/    /    !!!!!
デスタンブラーさんの無料プレイ期間が終了しました。. l !"   / _
デスタンブラーさんの自動更新は解除されていません。ニj     ̄  ヽ∧  ____
デスタンブラーさんは未納しています。.¨ゝ-、_   ,. 7テラ         // ヽ l ヽ
デスタンブラーさんに支払い義務が発生しました。 .l l/
デスタンブラーさんに■から請求書が発送されました。
223 あおだまくん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:11:23.90 ID:NLy3RL9VP
>>214
つーか、それが狙いか。
224 マウンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:11:31.44 ID:jhHH2AyO0
クリスタってプレイポイントみたいなもんか
ウェブマネーやクレカなくてもとりあえずプレイはできる様にするけど
その分金は多く請求って解釈でいいのか
それにしても翌日から滞納金は早いんじゃねえか
225 TONちゃん(京都府):2010/10/15(金) 19:11:32.21 ID:46xa+8fb0
>>221
ワロタ


これは規約が無茶苦茶893すぎるからなあ・・・
226 あおだまくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:11:37.43 ID:3iS1b6geP
これ、FF11ではどういう規約になってたの?
227 フジ丸(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:11:41.92 ID:afcCuC5/0
FFのお金の単位ってゼニーじゃなかったっけ?
いつからクリスタになったん?
228 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:11:41.94 ID:ww1KOvYS0
>>212
でも自動契約を結んでいるんだから滞納としてお前払えよ、といえる契約だよな?って話
下手すりゃプレイは出来ないけど、契約は自動継続だから払えっていわれる可能性すらある
この辺りはスクエニが名言しない限り怖くて使えないね
229 ポンパ(大阪府):2010/10/15(金) 19:11:46.23 ID:XOlG4F8i0
>>207
そんなのもう気にもならなくなるぐらい後から後から問題が山盛り
230 こんせんくん(新潟県):2010/10/15(金) 19:11:54.11 ID:vxeyy2Gh0
やべぇ怖い
βやってた垢解約しないと
231 ハミュー(神奈川県):2010/10/15(金) 19:12:00.94 ID:SE15FmGA0
>>212
そりゃFF14を一度もプレイしてないなら、利用できるわけ無いよな低脳
232 ぶんた(東京都):2010/10/15(金) 19:12:06.54 ID:I/cduIHn0
客がWMで払ってるのはFF14の料金じゃなくて
クリスタという仮想通貨の代金だからね
233 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 19:12:13.64 ID:xTm9Q25fP
>>45
電子契約法の第5条だったか第6条に
消費者の意思行為を無視する規約は全て無効とするとかあるから余裕でアウト

仮に「うっせーこれは特定商取引なんだよ」とか言い出しても
全く同じ条文は特定商取引にもあるから無効

つかスクエニ頭悪いんじゃね?
これようは偽装の住所や他人の個人情報で好き勝手に遊びまくれるってことだろ
まさかネトゲに自分の所の個人情報登録したバカとかいるの?
234 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:12:22.91 ID:SUx4AJLdO
請求通知しないと書いてあるから時効発生しまくりで□エニ涙目
235 ハーディア(神奈川県):2010/10/15(金) 19:13:03.26 ID:QX00jVOKP
つまり情弱からサラ金辺りより効率よく
金を吸い上げるヤクザシステムを導入したって事?
236 ビバンダム(大阪府):2010/10/15(金) 19:13:10.27 ID:pxXGveyS0
クレジットカード支払いならともかく、ウェブマネーでも自動更新なのかよ。
237 雪ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:13:23.06 ID:HD05O0tx0
>>215
>>229
へー 恐ろしいことになってるんだな
238 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 19:13:59.80 ID:x4irU5U30
まぁ本当にどうなるか知らんけど、マジでウェブマネーでも自動継続だったら頭おかしいってレベルじゃない
239 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:14:18.53 ID:97ubGKiS0
>>233
真面目に考えると

そういうのはスクエニ分かってて、その上で、払っちまう無知な奴狙いかと思う
どうせ日本人は集団訴訟しないだろうしと高くくってたりもするだろうな

海外版の規約はどうなってんだろ
240 シャリシャリ君(広島県):2010/10/15(金) 19:14:20.95 ID:aQQxnylJ0
契約有効無効以前に、システムが丸ごと中華なんだから情報入れた時点でアウト
241 ビバンダム(大阪府):2010/10/15(金) 19:14:31.60 ID:pxXGveyS0
そのうち弁護士事務所が「FF14の過払い請求を訴えませんか」とCMを始めるな。
242 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:14:59.51 ID:Qu/Mu43s0
>>233
FF14のクラから常に情報を送り続けてるからどうだろう。IPはおろかインストールしてあるソフトだの
同時起動しているソフトや再生中の動画のタイトルまで全部送ってるんだぜ?w
243 サニーくん(広島県):2010/10/15(金) 19:15:41.71 ID:QAVfcaZv0
>>242
それまじなのか?
244 アイニちゃん(山口県):2010/10/15(金) 19:15:44.64 ID:lwi2Q2q80
>>237
葬式スレを見ているのかと勘違いしていたら実は本スレだったってことがよくあるレベル
もっとFF14の話しろよ!って言ったら黙れ!ポジティブな話題なんてないんだよ死ねって言われてた
245 mi−na(関西):2010/10/15(金) 19:16:07.32 ID:9nwDEfgZO
月額制だから普通じゃないの?
246 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 19:16:28.86 ID:xTm9Q25fP
>>242
なんねーよ
業者側に立てばわかるが、個人情報をISPに聞いても警察にも答えねーから

大体なんでそんなスパイウェアが搭載されてんだよ
それならそれで祭りになるだろ
247 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:16:47.81 ID:ww1KOvYS0
>>243
少なくともシステム情報データとしてクライアントが拾ってるのは事実
送信してるかは知らないが
248 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:17:36.50 ID:Qu/Mu43s0
>>246
面倒だから今更探さないが、ネ実のあぷろだにSSが残ってるはずだから興味があるなら探せばいいw
249 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 19:18:28.66 ID:x4irU5U30
>>248
めいどさんしぃしーとかがインスコされてる画像は見たわw
250 Mr.コンタック(関西地方):2010/10/15(金) 19:19:03.56 ID:u9fz/XVw0
みえたw
251 ハーティ(静岡県):2010/10/15(金) 19:19:04.42 ID:jjPd6vXp0
これは有り得ない頭おかしい
252 都くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:19:50.91 ID:TzmLUNgC0
電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律
第三条
民法第九十五条ただし書の規定は、消費者が行う電子消費者契約の申込
み又はその承諾の意思表示について、その電子消費者契約の要素に錯誤があっ
た場合であって、当該錯誤が次のいずれかに該当するときは、適用しない。た
だし、当該電子消費者契約の相手方である事業者(その委託を受けた者を含む。
以下同じ。)が、当該申込み又はその承諾の意思表示に際して、電磁的方法によ
りその映像面を介して、その消費者の申込み若しくはその承諾の意思表示を行
う意思の有無について確認を求める措置を講じた場合又はその消費者から当該
事業者に対して当該措置を講ずる必要がない旨の意思の表明があった場合は、
この限りでない。
一消費者がその使用する電子計算機を用いて送信した時に当該事業者との間
で電子消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示を行う意思がなかったと
き。
二消費者がその使用する電子計算機を用いて送信した時に当該電子消費者契
約の申込み又はその承諾の意思表示と異なる内容の意思表示を行う意思があ
ったとき。
253 やなな(大阪府):2010/10/15(金) 19:19:52.75 ID:Jn79eBUl0
スクウェアは映画の爆死でそのまま死ぬべきだった
254 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:19:57.29 ID:ww1KOvYS0
>>246
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up74139.jpg
ほれ

スクエニに悪意があればエロゲーが入ってるとかぜーんぶ筒抜けだな
255 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 19:20:15.13 ID:xTm9Q25fP
>>248
それは別のウイルスにかかってるって話なんじゃないのか
そんな情報送信してたら不正アクセス法違反で祭りになるだろ

確定情報じゃないのに書いてたのかよ
256 キョロちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:20:20.80 ID:NLBcmJpB0
カスエニがどうなろうと知ったこっちゃ無いが
>>1が必死すぎてきめぇ
自分の立てたスレで赤ID(笑)
257 ラビディー(長屋):2010/10/15(金) 19:20:20.72 ID:xLEjsGOd0
つくづくクソ会社っぷりが出てきてるな
258 PAO(埼玉県):2010/10/15(金) 19:20:37.32 ID:cjogPtVu0
ファイター横丁糞ワロタ
在日社員が紛れ込んでるんじゃないかこのセンスは
259 パム、パル(dion軍):2010/10/15(金) 19:21:39.85 ID:K3777abh0
>>258
何打それは>ファイター横丁
260 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:21:58.80 ID:Qu/Mu43s0
>>258
韓国人なんか人件費高いから雇うワケない。
261 あどかちゃん(静岡県):2010/10/15(金) 19:22:11.89 ID:RzSg4nE40
>>254
これってローカルの情報表示してるだけだろ?
情報送ってるって証拠あるのか?
262 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 19:22:17.73 ID:xTm9Q25fP
>>254
それはシステム画面でそれが送信されてるってソースは
そんな表示は他ゲーでもインストール時とかに表示されるし
オプションで表示するゲームはいくらでもある

別にスクエニ擁護するわけじゃねぇ

確定でもなんでもないソースで騒ぐのはやりたくないんだよ
263 ヒッキー(福島県):2010/10/15(金) 19:22:38.63 ID:Fia2ijJ00
>>246
とっくの昔に、今はそれを隠すくらいの問題が山積みなだけ
使われてるソフト名まで出されてる、中国産っていわれてる理由の一つ
264 とびっこ(大阪府):2010/10/15(金) 19:23:04.60 ID:XLYNeEoO0
>>261
なんのためにFF14のコンフィグでそれを表示させる必要があるんすか^^;
265 ハミュー(神奈川県):2010/10/15(金) 19:23:11.13 ID:SE15FmGA0
>>255
規約のどこかに情報送信の許諾が書かれてるんだろw
今回みたいに
266 あおだまくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:23:11.94 ID:3iS1b6geP
なんでこう、次から次へと問題出てくるかねえ
FF11で十分にノウハウは得ただろうに
267 チャッキー(関西・北陸):2010/10/15(金) 19:23:36.04 ID:LohB0wSXO
要するに

仮想通貨クリスタをWMでチャージ
チャージしたクリスタで利用料支払い

これが本来の姿で、クリスタをチャージするかはユーザーの意思
しかし、クリスタを勝手にチャージして勝手に利用料支払いを行いユーザーにWM請求
って事やってんだよな?
268 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 19:23:41.00 ID:x4irU5U30
14だから何があってもおかしくない
269 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:24:07.97 ID:Qu/Mu43s0
>>266
豚から金を巻き上げる手段だけは上達してるじゃんwww
270 マルちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:24:14.50 ID:cKlVarsI0
またやってないゲームで盛り上がってんのか
271 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:24:16.63 ID:ww1KOvYS0
>>264
そこにたどり着くよなw

ちなみに俺は送信してるかどうかはしらんよ?
ただ収集してるから悪意があったら終わるよって事
272 健太くん(東京都):2010/10/15(金) 19:24:29.32 ID:Sqa3ydgx0
>>266
ノウハウ得た人たちがほぼ全員いないからな
273 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:25:06.79 ID:Qu/Mu43s0
>>267
間にクリスタって仮想通貨を噛ましてるのがミソみたいだなw
274 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 19:25:10.04 ID:Ykfvdg0nP
>>266
支那に丸投げしてコストダウンするために社員をかなりの数首切ったからw
275 あおだまくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:25:49.75 ID:3iS1b6geP
>>264
表示の是非と送信の事実は別問題でしょ
276 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 19:26:05.84 ID:xTm9Q25fP
>>263
他の問題がなんだか知らんがな
そんな情報送信するわけねーだろ
そんなスパイウェアやマルウェアの類なんてウィルス扱いで普通に話題になるっての

ちなみにお前中国産云々つってるがな

中国の法律には「全てのプログラムにおけるソースコードの開示」が義務付けられている
中国製品においてはプログラムのソースコードを開示していないものはない
また、この法律を外部にも適用し、「ソースコードを開示しないならソフトウェアは国内で販売しない」つって今マイクロソフトとかと揉めてんだよ

そういうのがあるなら調べられるだろ
それでいってんのか?スパイウェアに嫌悪感を抱く中国がそんな事するかよ
自国でそういう危険性を回避するためにソースコード開示という法律まで作ってんのに
277 カッパファミリー(長屋):2010/10/15(金) 19:26:35.38 ID:abRbTqeh0
クソゲーすぎて就職するやつが出てくる始末
どうすんだよ!!
278 イヨクマン(大阪府):2010/10/15(金) 19:26:50.46 ID:kVS+IOY00
自動継続ってエロサイトかよ!
279 BEAR DO(東日本):2010/10/15(金) 19:27:01.13 ID:z5J4R0rn0
>>259
14は物流に競売を使わずに、10年前のMMOにあった露天みたいなバザーシステムを使ってるんだが
「誰が」「何を」売っているのかの情報が全く無く、ただバザーアイコンぶらさげたキャラが棒立ちしてるだけだった

それが今日のパッチで、ある程度の目安にアイテム毎の専売エリアが出来た
その中の一つがファイター横丁

んな斜め下のもん作るより、とっととバザーのサーチ機能を実装しろksgってのが大勢
280 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:27:12.90 ID:Qu/Mu43s0
>>276
ウィルス扱いでMSEがガンガン警報出してて問題になってたけどなw
281 バザールでござーる(catv?):2010/10/15(金) 19:27:30.16 ID:WSS2+p3o0
どこまで信用落とすつもりなんだろう
それでも信者が買うから
小売に無理矢理売るから問題ないってか?

もうスクエニのソフト入荷辞めた方がいいよ
282 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 19:28:02.26 ID:xTm9Q25fP
>>275
だな
情報送信は法律違反だが
内部でのデータ開示になんら違法性はねぇ

送信されているというならその確定ソース出せよ
不正アクセス違反だろ

鉄鬼とかガンダムのカプセルファイターでもそのネタあったけど
確たる証拠は何もなし
騒ぐ意味もねぇ
確証なしにどうやってそうだって言えるんだよ
ここはニュー即だっつーの
283 黄色いゾウ(関東・甲信越):2010/10/15(金) 19:28:18.18 ID:ksg4HShVO
遂に1秒ごとにお金が舞い込んで来る夢のようなお仕事発明!って事?
284 あおだまくん(長屋):2010/10/15(金) 19:28:30.93 ID:DxscIetFP
>>279
スクエニ頭おかしいのか?w
285 セフ美(静岡県):2010/10/15(金) 19:28:44.59 ID:XU8y9Mh30
>>264
サポートのためだろ
問題切りだしができないユーザーが不具合訴えてきた時に情報の切り出しがしやすいから
だからシステム情報やプロセス情報と一緒に表示されてるんじゃないの?
他のソフトでもインストールプログラム表示されるものは沢山あるけど
286 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:28:56.14 ID:Qu/Mu43s0
何か必死なのが居るけど社員ですか?w
287 ミルバード(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:29:01.84 ID:F+rOTYguO
※但し日本ユーザー限定です
288 アッピー(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:29:13.25 ID:fiKLYcOZ0
クレカはまあ譲るけどWMでやるのが頭おかしい
289 ちくまる(宮崎県):2010/10/15(金) 19:29:53.44 ID:Px9xflQd0
そもそも自動以外の方法が用意されてるのか?
ないなら詐欺だな
290 801ちゃん(関西):2010/10/15(金) 19:30:00.84 ID:pdA3ntOQO
今のご時世でこんなの通用するはずねーだろ。
20年遅いわ。
291 PAO(埼玉県):2010/10/15(金) 19:30:04.98 ID:cjogPtVu0
>>259
バザーを放置するエリアの名前がファンタジーって雰囲気無視して酷い名前になってる

>65 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 18:55:26 ID:83G8zK/f [3/6]
>>41
>英語ベースで開発 > 日本語に直訳

>ファイター横丁の出来上がり。

ちなみにこんなのもある
>■クリスタルおよびシャードの所持数上限が9999個に変更されました。
>※この変更は暫定的な措置のため、9999個を超過した分については失われます。抜本的な仕様の変更については引き続き調整を実施してまいります。

999個以上でアイテム消えるから、9999個所持できるようにするとか専門学生かよw
292 ベストくん(静岡県):2010/10/15(金) 19:30:23.41 ID:EYBlovgd0
>>254
これエロゲでもよくあるやつじゃね?
あれも送られてるんか
293 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:31:35.80 ID:ww1KOvYS0
>>292
ま、悪意があれば、だ
この件に関しては俺は知らんw

とりあえずクリスタの規約とFF14の自動更新があわさって酷いことになってるだけさ
294 きららちゃん(茨城県):2010/10/15(金) 19:32:41.17 ID:giQYOKVx0
で、どうすれば自動継続停止できるんだ?
295 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 19:32:41.85 ID:x4irU5U30
>■クリスタルおよびシャードの所持数上限が9999個に変更されました。
>※この変更は暫定的な措置のため、9999個を超過した分については失われます。抜本的な仕様の変更については引き続き調整を実施してまいります。

どんだけレベル低いの・・・
一から作り直すか凍結しろ
296 スイスイ(静岡県):2010/10/15(金) 19:32:54.00 ID:vVsES9fR0
βやって20分でアンインスコしたわ
課金してるやつがいるなんて信じられん
297 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:33:24.75 ID:ww1KOvYS0
>>294
スクエニにログインにしてアカウント管理からできるよ
298 [―{}@{}@{}-] ハーディア(秋田県):2010/10/15(金) 19:34:16.05 ID:dgXb48VYP

チョコポ馬留


ファイター横丁
299 BEAR DO(東日本):2010/10/15(金) 19:34:20.99 ID:z5J4R0rn0
来月頭に果たして一体どれだけの人数が残ってるのか
今ですらゴールデンタイムで2000人台らしいじゃない
300 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 19:34:54.03 ID:DXXCG7N90
これβの時の垢も解約せんといかんのだろうか?
301 ねるね(東海):2010/10/15(金) 19:35:31.24 ID:D1AK281ZO
とがし仕事しろ
302 きららちゃん(茨城県):2010/10/15(金) 19:36:03.43 ID:giQYOKVx0
>>297
サンクス
停止してきた
303 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:36:14.49 ID:Qu/Mu43s0
>>300
クレカ情報垂れ流しても知らぬ存ぜぬで通す運営だから、ネ実ではダミーの個人情報を上書きしたあとに
消すように推奨されてるよw
304 エビ男(catv?):2010/10/15(金) 19:36:42.07 ID:z9pvJCDd0
>>227
ゼニー?
305 大崎一番太郎(新潟県):2010/10/15(金) 19:36:56.32 ID:pWblp9/U0
こんな糞ゲーよりわたしのほうがスポンティアスでレスポンシヴなのに…
306 チルナちゃん(三重県):2010/10/15(金) 19:37:33.70 ID:N6CjEuBK0
基本的にスクエニの法務部ってFF11のキャラクターデータ人質に取って課金奴隷ばっか相手にしてるせいか頭おかしいよ。

その証拠に中華業者がFF11のことさえ知らない人が何度も個人情報を使われて登録され、そのたびに拒否の手紙を送る。
いっそFF11なんて自分は登録することないからもう申請の受付そのものをやめてくれと言う→スクエニ逆ギレして裁判やってみろと発狂
仕方ないので少額訴訟で交渉を求める→スクエニさらに発狂して本裁判やってみろと叫ぶ→スクエニ負ける→控訴→スクエニ負ける→上告→即棄却→個人相手に裁判余裕負けwww
でも勝ち取ったのは「5万円払え」という判決だけ・・・

中華業者の詐偽登録なのに
>スクウェア・エニックス文書で「特定の方のご入会を禁止する事ができません。」と記載
で必死に業者を守る基地外会社・・・。トラブルに巻き込まれた人はおつかれさますぎる。
なお、非会員だからこの対応、じゃなくて会員相手にも中華業者がマクロで一帯を占有する迷惑行為を通報したら通報したほうがBANされたから
会員・非会員問わず中華業者様優先なんだね。
ちなみに訴訟めんどいからほっというたら?って人・・・。なんか業者がなんかやらかしたら自分じゃないことを証明するか、したとしても否定しなかったということで
追認扱いで自分が責任とることになるよ。



個人情報が盗まれた
「変なはがき」が来た。プレイオンライン入会通知証だ。私の個人情報が誰かに盗まれている。スクウェア・エニックスに私名義での不正入会の禁止を頼んだが、拒否された。
いっぱい「変なはがき」が来る。しょうがないから裁判してる。
ttp://blog.livedoor.jp/yoshy2k7/archives/cat_50036563.html
307 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:39:26.40 ID:Qu/Mu43s0
>>306
その後のクレカ情報流出祭りの対応を見ると、これですらまだ普通に見えてくるから怖いwww
308 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 19:40:28.31 ID:4zrKd8EkP
現実的にはWM課金はアカウントを休止した場合、再開する時には休止期間中の分まで払うってことか。
オク転売対策??
309 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 19:41:40.58 ID:rSdBLkLL0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287133138/

33 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/15(金) 18:07:26 ID:knu2/Fuk
まだまだまだまだまだまだ不満はあるけど、■eをちょっとだけ誉めてあげたい

信者の凄さを垣間見た
そんなに不満あるならやめろよ・・・・・・・
310 晴男くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:41:45.17 ID:02jKxnlO0
この自動継続は解除できるの?できなかったらもう何も言う事はないけど
311 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 19:42:45.95 ID:DXXCG7N90
>>300
サンクス!βの垢ってFF14契約中になってるんだな。全部解約した
312 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:42:49.28 ID:ww1KOvYS0
>>310
解除は出来る
デフォルトが自動継続
313 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 19:44:00.88 ID:DXXCG7N90
314 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 19:45:06.71 ID:FMVIIMqkP
売り逃げスゲーな ちょっとした詐欺
315 女の子(宮城県):2010/10/15(金) 19:45:20.08 ID:Nh+YZm6J0
オマエラ早くスクエニの求人に応募しろよwwww
316 ルーニー・テューンズ(愛知県):2010/10/15(金) 19:45:23.23 ID:7jPHOKd50
>>26
そんな架空請求紛いのはスルーでおk
317 環状くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:45:44.07 ID:Ccc+jSL40
ほんとうにとうとうファイナルになりそうだな
318 ぼっさん(北海道):2010/10/15(金) 19:45:53.97 ID:4CAkzWFP0
完全に詐欺ですやん
319 さっしん動物ランド(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:46:08.12 ID:xE0BxJ+oO
よくわからんな
プリペイド携帯買って放置してたら
月額基本料請求されるようなもん?
320 マックス犬(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:46:12.41 ID:lb3Us7gp0
ええっ
プロバイダ料みたいな感じで自動継続なのか
ネットゲームでウェブマネー月額払いシステムでそんなの今まであったか?
いつでも辞められるってのがウェブマネー支払いの利点だったと思うんだが
スクエニってとことんクズだな
321 みのりちゃん(中部地方):2010/10/15(金) 19:47:28.42 ID:QHddYqBY0
あっぶねー自動契約になってたわ停止させたからいいけど
本当にWM払いで残高0でも課金されるんなら大量に被害者出るわw
322 マーシャルくん(長屋):2010/10/15(金) 19:47:43.93 ID:/AcKpWXb0
>>319
そんなもん
323 ミスターJ(新潟県):2010/10/15(金) 19:47:52.59 ID:USDto6mg0
>>311
マジだった、やべぇ
解約してきたわ
スクエニポイントの都合で垢は消したくない
324 KEN(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:48:29.07 ID:o84Eaz/W0
どこの○だよ
325 ぴちょんくん(関西地方):2010/10/15(金) 19:48:41.78 ID:xK9MgMzD0
ウェブマネーってプリペイドだろ?
何のためのプリペイドよ?
326 マックス犬(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:48:57.63 ID:lb3Us7gp0
携帯に例えると
プリペイド式の携帯電話を所持していて、2000円買って1ヶ月使いました
しかし、翌月からは使わないのでタンスにしまって放置してました
1年後、12月分の24000円プリペイド料金滞納してるぞ
払えやごるあぁて事でしょ
詐欺に近いよ
327 アストモくん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 19:49:17.49 ID:N6YBfEhUO
恐ろしい商売だな
328 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:49:23.65 ID:ww1KOvYS0
いっぱい「変なはがき」が来る。しょうがないから裁判してる。
ttp://blog.livedoor.jp/yoshy2k7/archives/cat_50036563.html

まあこういう対応してる前科まであるしな
329 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 19:49:45.96 ID:fAgk4NGBP
恐ろしいなこれ
330 ヱビス様(東京都):2010/10/15(金) 19:50:10.50 ID:7VqqFbnu0
331 晴男くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:50:30.75 ID:02jKxnlO0
>>312
あぁ解除はできるのか

でも学生以外でクレカ決済じゃない人は一ヶ月毎に自分で見極めて更新したい人ばかりだと思うし
どっちみちひでぇなこんなアコギな事やるなら潰れちまえよ■
332 吉ブー(関西地方):2010/10/15(金) 19:50:53.35 ID:+yvI90ew0
βの垢も解約しとかないと後で請求来るのか?
333 じゅうじゅう(宮城県):2010/10/15(金) 19:53:18.97 ID:3miPmyUR0
お前らがここでこうやって騒いでるおかげでこういうやり方が問題視されて課金方法がかわって
スクエニにお布施してたやつが今後無用なトラブルに巻き込まれることもなくなるわけだ
もっとさわげ
334 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:53:21.17 ID:ww1KOvYS0
>>332
βは流石にないと思うが、情報が流出してことがある企業ではある
キャラクターの自動継続は停止すれば表示の上では請求無しになってる

問題は辞めるはずだった人が自動継続になってて、クリスタの規約からするといくらでも請求できてしまう点だな
335 こんせんくん(東京都):2010/10/15(金) 19:53:33.42 ID:X7JlHg5d0
FF11の課金も酷かった
課金した日から一ヶ月じゃなくて月締め
月始めに課金しないとそれだけプレイ出来る日数が減る
サービス開始からずっとそのまま現在も
336 ミドリちゃん(青森県):2010/10/15(金) 19:53:38.44 ID:dlnturQh0
βの時もうやらないと思ってスクエニのアカウント解約してたんだが
自動契約の所見てなかった
大丈夫かな?
337 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:54:55.97 ID:Qu/Mu43s0
>>325
ウェブマネー(ユーザー)→クリスタ→スクエニと間に一つ仮想通貨を噛ましてある。
338 とびっこ(大阪府):2010/10/15(金) 19:55:56.37 ID:XLYNeEoO0
>>336
それはさすがにないだろう
世界中から何十万クラスの人間から訴えられるぞ
339 ハーディア(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:56:15.93 ID:+51Gap+qP
>>326
その例え小学生の俺でも解りやすいな
340 マコちゃん(宮城県):2010/10/15(金) 19:57:06.10 ID:T9hci9eO0
FF14のためにPC新調した人ってどうすんの?
341 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 19:57:24.59 ID:rSdBLkLL0
342 ココロンちゃん(山梨県):2010/10/15(金) 19:59:26.91 ID:AIrzmUoY0
勝手に「プリペイド代立て替えといたぞ払え」ってことか
343 あおだまくん(千葉県):2010/10/15(金) 20:00:06.01 ID:hz1dbiW+P
>>43
普通はそうだけど
ここはそうじゃないようだ
頭がおかしいので
344 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:00:46.18 ID:IXlG9ItSO
これ、やっちゃいかん商法じゃないのか?
間に一つ噛ませたから大丈夫とか言ってんの?
何にしても、糞ゲーどうこうのレベルじゃねーな
345 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:02:47.98 ID:nnQ0ruZlP
もうこれ異常ないほど殺伐としてきたな
まさに最終決戦
346 ホスピー(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:02:49.53 ID:hLZc9RcQ0
今は有料オープンβみたいなもんだな
347 メーテル(愛知県):2010/10/15(金) 20:03:18.70 ID:cul+kT680
スクエアが糞なのかエニックスが糞なのか、どっち?
348 シャリシャリ君(広島県):2010/10/15(金) 20:03:48.46 ID:aQQxnylJ0
潮時と思えば容赦なくサービス停止すると思う
スクエニ自身がこのゲームを優良コンテンツに育てる意志がないんだよ
349 おれゴリラ(北海道):2010/10/15(金) 20:04:04.30 ID:Bez++g4G0
ttp://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=901&la=0&tag=useragreement

おまいらここの「ファイナルファンタジーXIV 利用規約」も確認したほうがいいぞ。

>当社は、当該月に係る利用料金等を、その翌月以降に請求する場合があり、
>ユーザーは予めこれを了承するものとします。
>ユーザーが利用料金等を滞納した場合、当社又は当社が指定する他者は、
>当社が適当と判断する方法、時期にて、当該利用料金等をユーザーに対し
>請求するものとします。

>当社は、ユーザーが利用料金等を滞納した場合、滞納した日の翌日から
>滞納した利用料金等を完済した日まで、滞納利用料金等に加えて
>年利14.6%の遅延損害金をユーザーに対して請求することができるものとします。

利用料金は後払いになるケースもあることを意味している。
支払方法に関係なく、FF14の支払いからは逃れられないと受け取れる。
350 ヒーおばあちゃん(福島県):2010/10/15(金) 20:04:11.79 ID:hZLL9T1P0
エレ姉さんが目線をくれたので幸せ
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch69286.jpg
351 あおだまくん(dion軍):2010/10/15(金) 20:04:16.16 ID:1Y+vK9ljP
これ月額えらい高いんだっけ
352 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:04:43.35 ID:IXlG9ItSO
>>347分ける意味があるのか?w
353 コジ坊(埼玉県):2010/10/15(金) 20:04:44.17 ID:fWnO0bFu0
>>347
和田
354 みったん(福岡県):2010/10/15(金) 20:04:47.27 ID:LiVoQE+K0
あり得ないよなリリスばりに
355 ポリタン(静岡県):2010/10/15(金) 20:05:40.88 ID:ktS1AiWU0
>>344
企業イメージに致命傷を与えかねないやり方だな
「でも、規約を読んで同意したんでしょ?だったらさっさと払えや」ってスタンスでスクエニは強要してくると思う
消費者センターからの連絡はのらりくらりとガン無視するだろうね
356 じゅうじゅう(宮城県):2010/10/15(金) 20:05:47.54 ID:3miPmyUR0
こういうの提案するやつは何かんがえてんだ
357 カナロコ星人(奈良県):2010/10/15(金) 20:05:51.77 ID:ys/k0AZk0
クズ
358 アッピー(埼玉県):2010/10/15(金) 20:05:57.73 ID:S0CEFGwF0
何でこんなトラブル起こりそうな規約にしてんだ
359 ぶんた(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:06:13.98 ID:Kv+CKgkb0
それでも続けてる人は結構いるんでしょ?
5万人くらいなんだっけ?これなら利益出るんじゃね?
360 バブルマン(新潟県):2010/10/15(金) 20:06:45.02 ID:rGZIPNes0
今の時代なら消費者庁に問い合わせか。
361 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 20:06:58.42 ID:rSdBLkLL0
>>350
アカさんじゃん
362 ピザーラくんとトッピングス(愛媛県):2010/10/15(金) 20:07:02.31 ID:1TKRMz8M0
詐欺会社
363 シャリシャリ君(広島県):2010/10/15(金) 20:07:13.03 ID:aQQxnylJ0
>>359
ランニングコストだけでなく開発費の元を取らないと利益が出たとは
364 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:07:25.91 ID:Qu/Mu43s0
>>359
そんなに居ないし、さらに22日で激減するよw
365 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:07:45.30 ID:Q2sU39mK0
スクエニは一回底辺行った方がいいわ
もうこんな馬鹿企業期待できない
少なくともスクウェアだった頃の方がマシだった
366 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:08:14.06 ID:d4lQNQAIP
底辺企業すぎてワロタ
もうスクエニは駄目だな
367 ケズリス(大阪府):2010/10/15(金) 20:08:14.95 ID:ZednMxwd0
18 :カズヤ ◆1Np/JJBAYQ []:2009/06/04(木) 23:55:27 ID:6+DHpG/1
FF14に盛り上がってる馬鹿なんなの?
まぁそういう馬鹿がさっさと11から去っていくと
俺としては助かるがなw
NMも独占し放題だし、 ミシック&レリックもはるかに楽に作れそう
LSメンも同じ考えだと思う
発売直前からが一番の稼ぎ時だな
俺はサービス終了まで11で行く
どうせ14サービス開始1週間はログインできない
不具合発生でろくに楽しめもしないだろうし・・・
14が面白くなかったからって11に戻ってこないでくださいね
戻ってきてもお前らの場所は無いから
368 ななちゃん(京都府):2010/10/15(金) 20:08:29.26 ID:v2C3T3cY0
阿漕すぎる、これまた問題になるだろ
369 コジ坊(福井県):2010/10/15(金) 20:08:39.00 ID:cFOYG46H0
マジ話だったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370 ソニー坊や(愛知県):2010/10/15(金) 20:08:58.26 ID:sMLJtrid0
これを周知させる為にユーザーがゲーム内オープンチャットで
この事発言し捲くったらBANかな?
371 ラッピーちゃん(広島県):2010/10/15(金) 20:09:36.20 ID:tF/T8sGw0
>>26 悪徳すぎるだろwww
372 こんせんくん(東京都):2010/10/15(金) 20:09:42.10 ID:X7JlHg5d0
Crystaって一度変えたらもう他のに使えないんでしょ?
一度クリスタにしたらもう使い切るまでFF継続する位しか使い道ないんでしょ
ウェブマネーのままなら他に使い道あるけど
一度捕まえた顧客は逃がさないってシステムでしょこれ
これだけでも詐欺臭い円天と同じでしょこれって
2000円で2500クリスタにするとか優遇も無いんでしょ
373 アマリン(catv?):2010/10/15(金) 20:10:04.71 ID:QmJNcl6o0
これ、遊んでいるやついるの?
374 ソニー坊や(catv?):2010/10/15(金) 20:10:06.19 ID:nykoMdto0
期待してたけど、チャイナルファンタジーと知って買う気なくした。
RDRあるし、来月はVegasくるし、もういいよ^^
375 じゅうじゅう(宮城県):2010/10/15(金) 20:10:15.20 ID:3miPmyUR0
これサービス利用してない奴はどこにたれこんだらいいんだ
なんか危険な雰囲気がすごいんだが法的にどうかは知らんが
376 BEAR DO(関西地方):2010/10/15(金) 20:10:16.36 ID:k/bww/OA0
>>1
即効で継続解除してきた。
377 緑山タイガ(東京都):2010/10/15(金) 20:10:23.98 ID:O5reC58r0
>>370
ノーベル賞受賞おめでとうのコメントと合わせてどうぞ!
378 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:10:41.35 ID:IXlG9ItSO
>>355そうかもなぁ…いまじゃ、何でもありな会社だし
でも、ガキユーザーが多いので有名なオンゲーでやるってのが信じられん
379 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:10:42.60 ID:KxlcuM4NO
めんどくせえ会社だな
380 ハーディア(中部地方):2010/10/15(金) 20:10:59.06 ID:I+LGtLQmP
あれこれ 闇金みたいな・・・
381 みったん(福岡県):2010/10/15(金) 20:11:16.67 ID:LiVoQE+K0
俺今月末始めたら即効で天安門発言してGM対決してくる
382 ぶんた(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:11:19.32 ID:Kv+CKgkb0
カンストはなんレベルなのさ?エンドコンテンツがどんな感じかで廃人が続けるか辞めるか
決まるんじゃね?彼らにとってはレベル上げ最中は本番じゃないみたいだし
383 やじさんときたさん(長崎県):2010/10/15(金) 20:12:23.42 ID:owK07IXG0
ID:xTm9Q25fP
384 マックス犬(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:12:31.31 ID:lb3Us7gp0
ポイントタイプの出会い系サイトでもここまで阿漕な商売してないでしょ?
コレ本当にひどいんじゃないの?
でかくしてイイ問題だと思う
こんなのがまかり通ったら第二第三と同じ方法取る会社出てくるよ
ネットゲームやってる奴全員が毎日2ch見て新しい情報得てるわけじゃないから、本当に知らなくていきなり数万円請求とかありえるぞ
385 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:13:02.12 ID:J/ubT1LYO
利用規約読むのは当たり前だが
FF11とは違う支払い方法なんだろ?色々邪推したくなるわ
386 ラッピーちゃん(広島県):2010/10/15(金) 20:14:51.68 ID:tF/T8sGw0
>>102 法学部卒が全員法曹並の法律知識持ってると思ったら大間違いだぞ

特に法学部なんて官僚法曹組とそれ以外の両極端が存在するからな
387 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:15:06.28 ID:Qu/Mu43s0
>当社は、ユーザーが利用料金等を滞納した場合、滞納した日の翌日から
>滞納した利用料金等を完済した日まで、滞納利用料金等に加えて
>年利14.6%の遅延損害金をユーザーに対して請求することができるものとします。
388 ガッツ君(千葉県):2010/10/15(金) 20:16:13.66 ID:oW/zU2BI0
最初に登録する時点でそういう契約になってんじゃねえの
同意してりゃ仕方ないと思うがな
389 ポケモン(西日本):2010/10/15(金) 20:17:22.01 ID:t9FuIq610
まるでサラ金だな
390 タッチおじさん(埼玉県):2010/10/15(金) 20:17:42.17 ID:GLKepgyq0
新手の詐欺に使われそうなネタだな
何年前にやってた○○というゲームの料金が〜
みたいな感じで請求する詐欺師が出そう
名簿自体は倒産寸前のとこから入手できそうだし
391 アイちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:17:58.15 ID:2LwmunH70
停止手続きするだろ、普通
どんなゆとりだよ
392 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:18:40.12 ID:Q2sU39mK0
年利14.6%とか暴利過ぎだろ
393 ライオンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:18:52.47 ID:GLshQvUj0
>>372
ほかのスクエニのゲームが買えたような…。
394 狐娘ちゃん(北海道):2010/10/15(金) 20:19:14.25 ID:nWUahWTW0
ウェブマネーで始めたら後はタダでプレイできるってこと?
一ヶ月くらいで気づかれて垢止められプレイ不可でも
支払い額毎月増えていくのか?
元々払ってなかったらプレイ不可だけど支払額が増えていくのか?
395 ネッキー(栃木県):2010/10/15(金) 20:20:22.90 ID:HMXhj47U0
FF14ってプレイオンラインの課金システムとは別物なの?
396 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:20:31.29 ID:IXlG9ItSO
FINALFINANCE]Wかw
397 ラッピーちゃん(広島県):2010/10/15(金) 20:21:35.22 ID:tF/T8sGw0
>>372 ネトゲは殆ど全部そうなってるぞ、なんちゃらポイントとかいってそのゲームでしか使えない

まぁ複数タイトル抱えてるところは全タイトルで使えるけど
398 BEAR DO(関西地方):2010/10/15(金) 20:21:47.60 ID:k/bww/OA0
>>237
実際の中身はゲームじゃなくて単純作業の反復。
ゲーム内の疲労度より先にリアル疲労度が溜まってダウンする。
399 ゆうゆう(大阪府):2010/10/15(金) 20:21:57.45 ID:jymhzATp0
長期プレイコースの契約みたいなのもでもないのに手続きとか馬鹿かよ
400 BEAR DO(東日本):2010/10/15(金) 20:22:25.41 ID:z5J4R0rn0
>>391
課金に使うクリスタが無いのなら、放っておいても継続課金されないと思うのが普通だろ
401 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:22:53.51 ID:nnQ0ruZlP
殿様商売ってレベルじゃないよマジこれ
402 じゃがたくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:23:28.45 ID:4kKZi5x9O
この会社よく潰れないな。
403 御堂筋ちゃん(北海道):2010/10/15(金) 20:23:38.18 ID:hz32JKvH0

      ______
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
     l  /       ヽl
     l  l        |チラッ…
     l  l        |
     | 」.  ⌒   ⌒|
    ,r-/  .(・ )|  |(ー)    MHFでお待ちしております…
    l .    ⌒|____|⌒ |
    ー'     ヽ__ノ |
     .|::::::        :|
     .∧::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ☆
    /  ヽ:::::::::::::::::::::\─/
   / >  ヽ▼●▼< ||ー、.
  / ヽ、  \ i |。| |/ヽ(ニ、`ヽ.
  .l   ヽ   l |。| | r-`ニ  ノ \
  l     |   |ー─ |  ̄ l`~ヽ_ノ
404 BEAR DO(関西地方):2010/10/15(金) 20:23:42.47 ID:k/bww/OA0
これが糞ゲと承知でパッケ買った客に対する仕打ちかよ・・・えげつねえよ・・・
405 イチゴロー(茨城県):2010/10/15(金) 20:24:32.60 ID:ZD3r1uZI0
スクエニはこんなことするまで堕ちたのかw
406 メトポン(山梨県):2010/10/15(金) 20:26:25.65 ID:uj5X2UP50
 __|__  __|__   __|__    _/_ | |
    /ヽ       /     __|__    /
   /  ヽ    `ヽ/        /ヽ     /  ̄ ̄
 /    \  _/ \_   _/  \_   / ヽ__
         / ,,、,、,、,、,、,、,、、 ヽ
         l /       ヽ  
         |        | l
         |        | l
          | \  /   | l
            ( ・)|  |( ・)  ├.、ll
          |  |____|  _,¨、イ  |
           |ドエエエ「-┴''´|.| ノ八
           |.ヒ_ー-r-ー'スソ|::::トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"ヽヽエエエエ!ゝ'´:::/::::::::::::::::::::`::ー/
┌:┐┌┐ ┌:┐┬‐   _/__
|二l l二|  l二l |二コ   /    ヽ  |    \
| ┌‐┐.|   ‐;┬.ヒ二|  / __|      |     |
| └‐┘」  ノ`ト、ノ ヽ   (_ )\   \/
407 ハーディア(神奈川県):2010/10/15(金) 20:26:35.54 ID:mZdYTKZ2P
ひどすぎわろたwww
408 セントレアフレンズ(dion軍):2010/10/15(金) 20:26:36.21 ID:ownWL+vJ0
こりゃおそろしい、Webマネー予定だったから無料期間終わっても放置でいいかと思ってたのに
409 カナロコ星人(奈良県):2010/10/15(金) 20:26:38.92 ID:ys/k0AZk0
ありえねーなこれ…
410 チィちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 20:26:40.66 ID:bhL1ysq3O
癌よりやばい会社が出るとは
それも日本の誇る超有名大手とは
411 ウリボー(神奈川県):2010/10/15(金) 20:27:06.75 ID:f+I39+Ou0
凄まじい悪質さだなー。情弱は超搾取される仕組みか。
412 星ベソくん(宮城県):2010/10/15(金) 20:28:07.38 ID:vMt2rQ5K0
阿漕にも程がある
いっそ1時間100円にすればいいのではないかw
413 ヨモーニャ(愛知県):2010/10/15(金) 20:28:22.40 ID:jJGykPH60
この詐欺に引っかかった情弱が起訴起こしそうだな
414 ウリボー(神奈川県):2010/10/15(金) 20:28:38.36 ID:f+I39+Ou0
とりあえず14やってる知り合いには全員教えてきて、俺も自動更新停止してきた。
ああ、もちろん課金なんてしねーよ。こんな糞ゲー。
無料期間でも途中で辞めたわ。
415   :2010/10/15(金) 20:29:09.07 ID:Yx197dhy0
自動継続って360のLiveと同じじゃん
416 まゆだまちゃん(宮城県):2010/10/15(金) 20:29:37.71 ID:4WzSqGt80
サービスの選択→ファイナルファンタジーXIV→オプション一覧→決済情報→お支払い方法→変更

決済予定日に、Crysta残高不足またはクレジットカードの不備により、決済が行えず、オプションの継続ができなかった場合、すべての自動継続オプションが停止になります。


■自動継続オプションのステータス
停止= 契約終了日を過ぎており、ご利用いただけない状態です。
「自動継続の再開」より決済を行うことで、再度ご利用可能です。



とりあえず、デフォになっている継続を停止にしといて
Crysta残高ゼロ、カード利用不可になってれば大丈夫かと・・・普通なら・・・
417 BEAR DO(関西地方):2010/10/15(金) 20:30:05.76 ID:k/bww/OA0
てかこれ利用継続がデフォルト設定じゃなかったか?
1か月目で早くも被害者続出しそうだ。
418 V V-PANDA(愛媛県):2010/10/15(金) 20:30:27.22 ID:APJISw/20
滞納し続けたらどうなるのっと?
419 こんせん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:30:43.96 ID:iH+Maf85O
なんでこんな酷い企業になってしまったのか
神ゲーを連発していたSFC時代を知るだけに悲しい
420 わくわく太郎(中国地方):2010/10/15(金) 20:31:45.45 ID:3/Ee8V8f0
うわ、スクエニがこんなクズ会社に成り下がったとは、必死過ぎだな。
421 あおだまくん(千葉県):2010/10/15(金) 20:32:05.84 ID:hz1dbiW+P
FF14はクレカでもクリスタでも契約できると聞いて、面倒なのでクレカ契約しようと思った
が、FF11でクレカ情報漏洩、かつ適当に始末した前科がある旨をFF11プレイ者から聞いた
クリスタで登録すれば無料期間のみで登録できると聞いて、もともとWebマネーも持っていたし
継続するならクリスタにして支払えばいいと思っていた
放置したら勝手に継続なんて恐ろしい話、ついさっきまで知らなかったよ
422 アイちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:32:14.86 ID:2LwmunH70
>>416
滞納なんて物自体あり得んの?これ
423 Mr.メントス(鳥取県):2010/10/15(金) 20:32:29.54 ID:oMWRnBZ00
しかしまあネタに事欠かんな
424 黒あめマン(福岡県):2010/10/15(金) 20:32:32.60 ID:koVvViVQ0
なんだこの支那ゲーは

悪徳商法に近いNE
425 ななちゃん(神奈川県):2010/10/15(金) 20:33:12.31 ID:rXpPL9U20
やらないにこしたことはない
426 ナショナル坊や(福岡県):2010/10/15(金) 20:33:16.67 ID:+c/oXqqP0
>>416
設定変更してても、バージョンアップでしれっとデフォルト設定に戻しそうだな、今のスクエニなら。
427 ウリボー(神奈川県):2010/10/15(金) 20:33:42.60 ID:f+I39+Ou0
以前■eが裁判で負けた顛末考えても、この会社は本当にアホだと思う。

>>418
カネハラエーと脅迫してくるんでない。
すげーヤクザな手口だよ。
428 ピモピモ(大阪府):2010/10/15(金) 20:33:56.53 ID:8o+0Y1oX0
あぶねえ、自動継続停止にしといたわ…こんな詐欺まがいのことまでするのかよw
429 なまはげ君(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:34:44.79 ID:rRL+Q/xj0
逆にFF14が提供できなくなったら、どうなるの?
まさか自動継続で、クレカだけは自分で停止しないと落とされ続けるの?w
430 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:34:58.96 ID:b6qNsDZGO
>>420 くずになったのはスクエァだけだ
エニックスはなってない
431 スピーフィ(福島県):2010/10/15(金) 20:36:21.19 ID:KJTP4YRy0
自動継続なんてFF11からじゃん
432 801ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:36:55.19 ID:HEWcR4B+0
停止方法
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=901&la=0&kid=56722&ret=faqtop&c=3&sc=300


デフォ設定ではウェブマネーの場合でも、
支払ってないはずなのに、期限を過ぎても普通にプレイできてしまう状態がつづくってこと?
433 ニックン(東京都):2010/10/15(金) 20:37:25.32 ID:4gREzM780
メリケンに訴訟起こされて制裁金払わされちまえ
434 PAO(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:37:42.43 ID:ccdffuYF0
停止すればいいじゃんと思ったけど
停止したり再開したりする場合に金かかったりするの?
435 メトポン(山梨県):2010/10/15(金) 20:39:20.35 ID:uj5X2UP50
さぁてどうでしょうね^q^
436 吉ブー(関西地方):2010/10/15(金) 20:39:51.50 ID:+yvI90ew0
FINALFINANCE14.6
437 チィちゃん(長屋):2010/10/15(金) 20:40:00.65 ID:UQZuEb+10
結構悪質じゃね?
もうひどすぎるかと
438 パピラ(中国地方):2010/10/15(金) 20:42:14.08 ID:bCoSDIu50
何これヤクザかよワロタ、スクエニ本当腐ってんな
439 ポケモン(西日本):2010/10/15(金) 20:42:47.06 ID:t9FuIq610
そもそも入金確認出来なければログイン出来なくすればいいだけでしょ
他の月額ゲーでは常識
440 省エネ王子(福岡県):2010/10/15(金) 20:43:11.11 ID:hLvYi8Mt0
一ヶ月無料だけやってた人とかこれで継続されてたら笑える
441 とびっこ(大阪府):2010/10/15(金) 20:43:17.61 ID:XLYNeEoO0
>>434
2chでFF14関連見てる人ならすぐ停止すればいいけど
その辺見ない人で、ウェブマネなら課金継続しないだろってことで放置してる人はどうなる
さらにFF14自体興味なくなってたら、ずっと落とされ続けるじゃん
442 ちーぴっと(滋賀県):2010/10/15(金) 20:44:17.25 ID:q68D8pst0
          l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ,      \
          /            /        ',        \
| ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \      ポ
| イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <   ポ
| ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/      イ|
| | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \    イ
| | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \      ス
っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   /   ス
!!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /|
           lT´ ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/    /    !!!!!
デスタンブラーさんの無料プレイ期間が終了しました。. l !"   / _
デスタンブラーさんの自動更新は解除されていません。ニj     ̄  ヽ∧  ____
デスタンブラーさんは未納しています。.¨ゝ-、_   ,. 7テラ         // ヽ l ヽ
デスタンブラーさんに支払い義務が発生しました。 .l l/
デスタンブラーさんに■から請求書が発送されました。
デスタンブラーさんに■から督促書が発送されました。
デスタンブラーさんに簡易裁判所から呼出状が発送されました。
デスタンブラーさんに強制執行手続が行われました。
デスタンブラーさんが■に訴訟を起こしました。
443 マルちゃん(愛知県):2010/10/15(金) 20:44:52.12 ID:y+ZXMtJx0
これって法律的には違法なの?
もし遅延金が云々とかになったら払わなくてもいいの?
444 ちーぴっと(滋賀県):2010/10/15(金) 20:50:36.03 ID:q68D8pst0
205 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 20:36:14 ID:7vZgg2sc
まだゲーム内とか葬式スレ出入りしてる連中はいいけど
初日にソフト投げ捨てて
FFとは無縁の生活をしてる連中は一体どうなるんだってばよ
445 元気くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:52:55.71 ID:RxwWXjBv0
>>35
恐ろしいシステムだな、そのうち知らずに払い続けた奴に返還請求されるんじゃね
446 ナルナちゃん(長野県):2010/10/15(金) 20:53:59.15 ID:ZrcI/qcr0
これはageねばならない
447 あおだまくん(長屋):2010/10/15(金) 20:54:34.66 ID:LIK0rqXXP
元々タイトル詐欺でパッケージ代と初回の月額料金を搾取だけすりゃいいと思ってたんだろうな
もうスクエニって会社続ける気ないんじゃね?儲けれるとこまで儲けて潰せばいいと思ってんだろ
448 怪獣君(関東・甲信越):2010/10/15(金) 20:54:35.04 ID:kK9n4f6fO
シャリア・ブルはアムロにさえ会わなきゃ、というか
ララァと一緒に出撃してれば、マグネットコーティング前なガンダム撃破して
ソロモン奪回してたんじゃね?

タラレバ。
449 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:56:41.64 ID:OUkSOdRCO
やっぱこっちにもスレたったか

これはひどいよね
450 エコピー(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:58:03.52 ID:GGi5loeL0
βで辞めた連中も、そのままだと契約中表示だからちゃんと解約しておけよ。

どんな因縁つけられるかわからんぞ。
451 PAO(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:58:19.94 ID:ccdffuYF0
>>441
規約に書いてあるんならいいんじゃないの
問題にはなるだろうが
452 ほっくー(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:59:12.89 ID:bBuBAeO+0
年利14.6%てどこのサラ金だよw
453 V V-OYA-G(長屋):2010/10/15(金) 20:59:26.38 ID:3jJVoKuU0
しかし、どこまでも突っ込みどころ満載だなあFF14ってw
454 77.ハチ君(北海道):2010/10/15(金) 21:00:13.61 ID:PfGEDD3x0
クレカやら通帳引き落としはともかくとして
更新日以前に請求書を送付してこないのに
勝手に自動継続により契約更新かつ後日延滞金込みで請求とかまじでワケワカラン
もしゲーム内で注意喚起するとしても
辞めたつもりでログインしてない連中にたいしては意味ないしな
あらかじめ月払い用の振り替え用紙でも送付しておけよw
455 ポン・デ・ライオンとなかまたち(福岡県):2010/10/15(金) 21:02:30.93 ID:ztWLNoCE0
456 ゾン太(東京都):2010/10/15(金) 21:02:49.16 ID:z+c+ZY8e0
請求ってwebマネーでも架空の情報で登録したら
プロバイダ通して請求されるの?
457 ガッツ君(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:03:32.29 ID:oTL70icQ0
遊んでた人が不慮の死を遂げて親や周りの人が契約してたことを知らなくて放置してたら
後から結構な額が請求されるんだろうな
いやこれはレアケースだろうけどさ
458 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 21:07:01.99 ID:/LKpTp59P
普通支払いなければサービス利用停止で終わりだよなぁ。
あらたなサラ金の手口としか思えない。

家にデスたんみたいなのが取り立てにくるとか。
玄関口で「おまえリコッテ作ってシコッてただろ!職場でも言いふらすぞゴルァっ!」
とか叫ばれたらどうしよう・・・。
459 ハーディア(中部地方):2010/10/15(金) 21:07:31.94 ID:I+LGtLQmP
早めに停止しておいたほうがいいよ
22日 30日近辺は メンテで解約できなくなる
460 やなな(関西):2010/10/15(金) 21:09:22.40 ID:YlffSHFGO
こんなの他のネトゲや携帯電話でも同じじゃん。規約読めよ
やらないなら解約手続きしろよ
461 ダイオーちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:09:50.79 ID:mKEB4PwD0
止めようと思ったら手続しないと一生課金され続けるのかよ
462 あかりちゃん(新潟・東北):2010/10/15(金) 21:09:58.54 ID:rqiK8wvXO
何か契約してないのに解約しなきゃいけない気になってきた

クリスタって歯磨き粉みたいな名前だな
463 銭形平太くん(関西地方):2010/10/15(金) 21:10:06.72 ID:7Kqwksi10
これ全世界共通仕様なの?
464 BEAR DO(東日本):2010/10/15(金) 21:12:40.21 ID:z5J4R0rn0
>>459
これホントによくあるから困る
FF11は月末締めだから、月末に狙いすましたかの様に課金サーバーメンテが毎月の様に入ってた
当然メンテ中は入解約の一切が出来ない
465 キリンレモンくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:13:03.75 ID:ZEUq7OQ40
解約祭りしてくれってこと?
466 あおだまくん(関西地方):2010/10/15(金) 21:15:01.89 ID:xCJ5xa9mP BE:603256469-PLT(12000)

>>32
クレカなら自動継続は珍しくないな
467 アストモくん(新潟・東北):2010/10/15(金) 21:15:20.07 ID:hkikYQhdO
>>464
それって犯罪じゃね?
468 俺痴漢です(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:15:28.19 ID:V9h+4KoX0
>>459
ヤフオクなんかもそうだよなw

それにしてもFFがここまで落ちぶれるとは思わんかった・・・
あのスクウェアとソニーが合併したというのにどうしてこうなった
469 パピラ(中国地方):2010/10/15(金) 21:16:14.80 ID:bCoSDIu50
スクエアとソニー合併してたんか
470 77.ハチ君(北海道):2010/10/15(金) 21:18:26.34 ID:PfGEDD3x0
>>460
引き落としでもなく、期限が切れる前に請求書が送られてくるわけでもない
自動継続される契約ってなんかあった?
つか電話やらなんやらって契約更新を毎月してるわけじゃないから
ぶっちゃけこの件とは関係ないきがす
471 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 21:19:53.36 ID:/LKpTp59P
登録時に適当なメアドと個人情報で登録しておけば大丈夫だったり
しないのかな?

さすがにアクセスしてなければ特定されないよね?
472 マストくん(鹿児島県):2010/10/15(金) 21:22:18.89 ID:sjiA+RIw0
バンナムよりもこっち不買しろよ
473 ハーディア(中部地方):2010/10/15(金) 21:22:40.89 ID:I+LGtLQmP
今のスクエニはもうグラだけの会社だからしかたないよ・・・
ゲーム作ってる会社ではない
474 PAO(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:22:59.48 ID:ccdffuYF0
支払い方法はプリペイド式なのに契約はポストペイドでよくある形なんだな
てか何でわざわざクリスタなんてもの買わせてるんだ?
475 ポコちゃん(福岡県):2010/10/15(金) 21:24:41.91 ID:4m204z4f0
FFは終わったコンテンツ
476 キタッピー(埼玉県):2010/10/15(金) 21:26:50.02 ID:n1TEVs+o0
2000円分チャージしてスタートしたけど
今日解約して今月分はきっちり落とされるの?

システムが不透明で糞だな!と思って安心してたら
リアルの金銭面で不透明とか、どんなマゾ仕様だよ・・・

怖いからアカウントから何から全部解除したいが
2000クリスタが何時引き落とされるかも解らず不明で
サービス解約しか出来ない、マジでFF14なんか買うんじゃなかった
477 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:26:54.60 ID:m30nJ+iE0
これを利用した架空請求来そうだなw
478 ハミュー(神奈川県):2010/10/15(金) 21:26:59.18 ID:SE15FmGA0
>>308
個人情報をまともに登録しちゃった場合、銀行屋だから普通に督促状送り付けて
それでも入金が無ければ、口座開いてる銀行や勤め先・学校へ電話が行くよ
479 ほっくー(神奈川県):2010/10/15(金) 21:28:12.53 ID:xxnWCDf90
これ、誰か消費者センターに連絡しといたほうがいいよ
MMO関連のトラブルも結構報告されてるし

ビデオの延滞金なんかもわざと通知しない場合は違法ってことで
払わなくても良かったから
何かの法律に違反してると思う
480 おたすけケン太(大阪府):2010/10/15(金) 21:29:12.92 ID:gOa9STGV0
いい加減にグラフィックだけで売れるというのは限界だという事に気づいてほしいですね

グラも要求スペックからしたら酷いもんだけどw
481 キタッピー(埼玉県):2010/10/15(金) 21:29:38.80 ID:n1TEVs+o0
>>474
ウェブマネーで当然な解約時の払い戻しとか
煩雑な法律関係を、■に都合のいい契約のウェブマネーに変えることで
色々な請求を突っぱねる目的でクリスタ買わせてる

としか思えない・・・マジでブラックすぎる
482 ほっくー(神奈川県):2010/10/15(金) 21:30:04.03 ID:xxnWCDf90
こういう悪質なケースは国民生活センターから警告が行くと思うよ
483 ハーディア(東日本):2010/10/15(金) 21:30:36.78 ID:S0dO0Ki1P
そういやすっかり忘れてたけど今日プレイオンライン退会してきた
4年くらい無駄に払ってたな・・
484 とこちゃん(西日本):2010/10/15(金) 21:31:08.92 ID:j/EMALjl0
中国での規約を知りたいな
優遇策されてるんだろうか?
485 ハーディア(福岡県):2010/10/15(金) 21:31:43.58 ID:jer9g60PP
ギウラスが神見えるレベル
486 ライオンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 21:32:14.96 ID:GLshQvUj0
268 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 21:02:26 ID:BRuCbkvg
当社又は当社が指定する   他者   は、
当社が適当と判断する方法、時期にて、当該利用料金等をユーザーに対し
請求するものとします。

当然そのスジの方々に追い込みを依頼するわけですね
487 ペコちゃん(長屋):2010/10/15(金) 21:32:28.73 ID:8o9DrOI10
要するに無料期間遊ばせといて、
無料期間終わったら止めて以後FF14触ってないプレイヤーにも月々加算するって事でOKか?
488 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 21:33:07.86 ID:MbMom1D+P
>>487
マジで?ちょっと解約してくるわ
489 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 21:34:28.06 ID:/LKpTp59P
>>478
そういえばレンタルビデオ屋にDVD5枚返しにいったんだけど、1枚だけ
ケースにDVD戻すの忘れたまま返してしまったことがある。

そのとき翌日朝に家でなくて真っ先に職場に電話がきた。
長期延滞でないのになんで連絡先が職場優先なの!?

ゲオなんだけどさ。電話請求とかナマナマしく怖い・・・。
490 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 21:34:32.31 ID:ZhPmaFxcO
この旧スクエアはかなり舐めた対応をするのな
FFなんて二度と買ってやるか
491 ミミちゃん(catv?):2010/10/15(金) 21:35:19.07 ID:qQWS9YD00
>>133




     次  元  斬


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


 
492 ハミュー(神奈川県):2010/10/15(金) 21:35:20.96 ID:SE15FmGA0
>>486
その文面だと、■はクレームに対して一切対応しない、って意味。
493 BEAR DO(関西地方):2010/10/15(金) 21:35:23.85 ID:k/bww/OA0
知ってるか?これから請求の追い込みかけられるだろう不幸な連中は既に1万払ってる客なんだぜw
494 ブラッド君(岐阜県):2010/10/15(金) 21:36:26.54 ID:QjA+l6B60
FF13でブランド価値下げて、FF14で全て吹っ飛ばしたな・・・。
和田さんすげーわ
495 77.ハチ君(茨城県):2010/10/15(金) 21:36:40.37 ID:Jefxp8PF0
NHK並みだな
496 やまじちゃん(九州):2010/10/15(金) 21:38:11.16 ID:2hukfRODO
流石野村證券出身の和田
貧乏人をおどし、すかし、だまくらかして金巻き上げるのうまいな
497 なまはげ君(福岡県):2010/10/15(金) 21:39:46.91 ID:NbqzXDDn0
ネットヤクザですやん
498 デンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 21:42:24.35 ID:ZhPmaFxcO
請求代行会社に依頼して請求しますよってことか
前にソフトバンクのYahoo!BB無料お試しセットをやってたことがあるが
無料なのは最初の二ヶ月だけでそれ以後は金払って貰いますって話だったんだけど
面倒臭くて放置してたら請求書がバンバン来て
それでも放置してたら債権回収機構だか会社だかから電話掛かってきたわ
金払って外部の会社に頼むくらいだから絶対何が何でも回収する気だな
499 スピーフィ(茨城県):2010/10/15(金) 21:43:36.21 ID:YVRBL3K40
流石にそれは解約しなきゃ請求来るだろw
500 801ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 21:43:37.81 ID:HEWcR4B+0
これのためにハイスペックPC買ってしまった人の行き先はどこがいいんだろう。
このスペックでリネージュ2の100人級の合戦やったら、通常カクカクになってしまうのが
ぬるぬる動くのかな。

501 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 21:45:27.39 ID:wbnhj+rOO
悪徳企業スクエニ
502 ミミちゃん(catv?):2010/10/15(金) 21:45:58.22 ID:qQWS9YD00
>>500



      F E Z 



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




 
503 おたすけケン太(大阪府):2010/10/15(金) 21:46:01.91 ID:gOa9STGV0
>>500
ましになるのは一定レベルまで
それ以上はリネ2のゲームエンジン自体を最新の仕組みに置き換えない限り向上は望めないよ
開発次第だね、ま既存のゲームのエンジンを変更するのはむちゃくちゃ大変だしコストもかかるから
次のタイトルからじゃない?
504 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 21:47:01.68 ID:MbMom1D+P
>>500
oblivionやろうぜソロの方が気が楽だし
入れたい物はMODでなんでも入れられるよ
505 おれゴリラ(北海道):2010/10/15(金) 21:50:08.63 ID:Bez++g4G0
おまいら自動継続のままってことは契約継続の意思を示してるってことだぞ。
クリスタってのは聞こえは軽いけど銀行の口座みたいなもんだよ。
チャージ(預入)してない状態だと引き落とし日に残高不足になる。
当然FF14のサービスは約束の日に料金払ってないのだから停止というペナルティを受ける。

しかし、解約をしていない状態だとどうなる?
まだ、FF14のサービスを続けたいってことだから当然料金を払わなければならない。
やめたければ改めて解約の申し出をする必要があるのだ。

何のことはない。これ自体は広く一般的に行われてる契約方法だろう。
506 モッくん(神奈川県):2010/10/15(金) 21:50:15.35 ID:BIx6hYfB0
これで解約方法がものすごくわかり辛かったり、FAXのみ受付だったら完璧すぎて笑えるんだけど
さすがにそれは無いよね?
507 まがたん(中部地方):2010/10/15(金) 21:50:48.17 ID:CmYNKUgD0
退会はサービスセンターへ電話(9:00-17:00)
とか面白ネタねーかな
508 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 21:51:37.50 ID:e5WZXqzv0
Amazonのお急ぎ便より悪質
509 ばっしーくん(北陸地方):2010/10/15(金) 21:52:38.23 ID:Yr1acTjjO
ワロタ
これで自動契約じゃなかったらアカウント消えた!って騒ぎたてるんだろw
510 ばら子ちゃん(長屋):2010/10/15(金) 21:53:16.64 ID:TjOENj40i
ちょwwwOβのまま放置のアカウント、FF 14契約中扱いになってるんだが…
まさか、請求こないよな?
これだけ作りが粗雑だと、まさかな…
511 ハーディア(東日本):2010/10/15(金) 21:53:40.89 ID:S0dO0Ki1P
>>505
カードとか銀行引き落とし契約ならまぁわかるけど
わざわざクリスタとか作ってウェブマネーでも自動更新はさすがにあざといだろ
512 あんしんセエメエ(北海道):2010/10/15(金) 21:53:44.08 ID:x4irU5U30
>>509
はぁ・・・
513 ミルーノ(三重県):2010/10/15(金) 21:54:41.60 ID:tBpIuwJb0
垢だけ残してまともになったら再開しようと思ってたのは俺以外にもいるはず
514 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 21:54:42.97 ID:MbMom1D+P
>>510
今解約してきた
515 ミミちゃん(catv?):2010/10/15(金) 21:57:04.34 ID:qQWS9YD00
>>508
こないだ初めてkonozamaを味わったが、主犯は佐川急便だったでござる

amazonで注文、発送メール来る
 ↓

佐川webで商品おいかける
 ↓
佐川<配達に出ました  (`皿´)<やった!
 ↓
まてど暮らせど来ない  (´;ω;`)<夜中になっちゃった。不在票もないし・・・
 ↓
夜中に佐川webが何故か更新

 佐川<商品をもちかえりました   (´;ω;`)!?

 ↓

次の日の夕方やっと来るも謝罪も何も無し

 箱<9/30必着ってシールはってあるよ! (´;ω;`)!?





 (´;ω;`)<ええ、FF14通常版のことです。


 
516 怪獣君(関東・甲信越):2010/10/15(金) 21:57:55.84 ID:kdTPH8L3O
でこのゲーム誰が遊んでるの?
517 801ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 21:58:02.73 ID:HEWcR4B+0
とてちてとてちて
って走るタルタルはかわいいなw
http://www.youtube.com/watch?v=gV70dOssTg4

518 ミミちゃん(catv?):2010/10/15(金) 21:58:05.49 ID:qQWS9YD00
>>515
あ、書き忘れた

待ってたのは9/30

来たのは10/1

でした
519 パスカル(島根県):2010/10/15(金) 21:58:15.35 ID:YETZ5xIN0
最初に自動更新か手動更新か選べるようにしとけよ
520 ミルーノ(三重県):2010/10/15(金) 21:59:24.97 ID:tBpIuwJb0
スクウェア・エニックス アカウント管理システムをご利用いただきまして、
ありがとうございます。
自動継続オプションの停止手続きが完了しましたので、内容をご確認ください。

停止手続きが完了した自動継続オプションは、ステータスが「停止予定」となり、
契約終了日まで継続してご利用いただけます。
契約終了日を過ぎるとステータスが「停止」となり、ご利用いただけなくなります。

「停止予定」のキャンセル、「停止」の再開は、「ファイナルファンタジーXIV 2のオプション一覧」
→「自動継続の再開」よりお手続きをお願いします。

なお、この内容にお心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、
スクウェア・エニックス サポートセンターからお問い合わせください。
本メールは送信専用のため、返信はお受けしておりませんので、ご了承ください。


ふぅ・・・
521 PAO(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:59:39.99 ID:ccdffuYF0
>>510
同じような人が数十万人はいるだろうからもし来たらすごい事になるな
522 あおだまくん(長屋):2010/10/15(金) 22:00:30.22 ID:LIK0rqXXP
>>500
EVEonlineやれ
FF14なんかよりずっと感動するグラ
523 ハーディア(埼玉県):2010/10/15(金) 22:00:37.36 ID:8qhitwa6P
買わなくてよかった・・・
524 チルナちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 22:00:52.66 ID:6QYKVV8X0
FF14詐欺
525 エチカちゃん(岡山県):2010/10/15(金) 22:01:07.24 ID:uu2/pNDR0
今見て無料期間だったから最大数まで契約してたから3300円くらいいってたぞw
使ってないキャラ停止させたら月1300円くらい
完全放置したら月3300円とかまじキチw
526 ピアッキー(catv?):2010/10/15(金) 22:02:01.72 ID:4mqmPrhK0
クレカやプロバの銀行経由での自動引き落としは珍しくもないが
電子マネーでもやんのかよ
527 ミミちゃん(catv?):2010/10/15(金) 22:02:33.45 ID:qQWS9YD00
>>525

キャラが最大まで作れますし、初月無料ですーってのも、この請求詐欺と合わせて考えると

詐欺目的だよね
528 コアラのマーチくん(長屋):2010/10/15(金) 22:02:40.38 ID:XJy0zVpz0
やっぱ基本無料アイテム課金のほうが安全だな
529 ミミちゃん(catv?):2010/10/15(金) 22:03:27.61 ID:qQWS9YD00
>>528
しかしガチャに無限に吸われ続ける苦行が待っていた
530 ハーディア(中部地方):2010/10/15(金) 22:03:31.00 ID:I+LGtLQmP
全世界で1000人が忘れてたら1000*1300円の設けか すごいな
531 エビ男(catv?):2010/10/15(金) 22:04:43.50 ID:z9pvJCDd0
>>528
月額課金でもこんなアホなのこれぐらいしか無いだろ
同じ会社の奴ですらな
532 かもんちゃん(神奈川県):2010/10/15(金) 22:11:37.54 ID:HioqA0M10
クズエニここまで糞会社になってるとは思わなかったわ
もう倒産していいよFFも糞みたいなの量産するくらいなら
さっさとシリーズ終わらせろよ
533 てん太くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:18:15.25 ID:MrnTBJyt0
もう4年以上ログインしてないFF11の2アカウント9キャラに
ずっとカードで金払ってる俺が言うのもなんだけど、
そういうやり方はトラブルを生むからやめたほうがいいと思う。
534 PAO(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:21:51.80 ID:ccdffuYF0
βの時に作った垢のを見てみたらβとかの文字が無くて正式タイトルだった
そういや作った時もあれ?とか思いながら登録したな
まあコードかなんかを入れないと製品版のサービスは始まらないみたいだったから大丈夫だろう
535 ベスティーちゃん(東京都):2010/10/15(金) 22:23:12.27 ID:Qu/Mu43s0
>>520
それオプション料金の自動継続を停止しただけだから、基本料金の980円は月々取られるらしいぞwww
536 暴君ハバネロ(埼玉県):2010/10/15(金) 22:28:02.37 ID:D7Gg84N10
ウェブマネーで直接払っているわけじゃなくて
クリスタとかいうのが間にあるから請求できるかもしれないのか
怖いもんだな
537 光速エスパー(チリ):2010/10/15(金) 22:30:37.36 ID:6q870Vcu0
>>2
こういうの結構ゲハとかでは茶飯事なのか?
何か切ないね
538 なるこちゃん(愛知県):2010/10/15(金) 22:33:16.51 ID:P5rC4VRZ0
NHK並のクズだな、どこのヤクザだよ
539 ココロンちゃん(山梨県):2010/10/15(金) 22:35:50.16 ID:AIrzmUoY0
FFって課金停めるとキャラも消されるの?
540 いっちゃん(兵庫県):2010/10/15(金) 22:40:45.32 ID:0mgfyDtY0
解約ラッシュが起きるだけだと思うが
ウェッブマネー組のアップデート待ちを封じ込めるつもりなんだろうが
541 いろはカッピー(大阪府):2010/10/15(金) 22:41:34.83 ID:RxL1MQIA0
これはダメだろ。どこの出会い系だよ!?
もっと大騒ぎするべき。FF14やった連中でも絶対知らない奴いるだろ。
542 セントレアフレンズ(dion軍):2010/10/15(金) 22:44:54.10 ID:ownWL+vJ0
無料期間延長されたぞ
もうキャラ削除したから俺はやらんけど
543 きららちゃん(千葉県):2010/10/15(金) 22:45:25.91 ID:ZIe/nPSL0
なんかもう銭のことだけ見てプレーヤー置き去り
544 てん太くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:45:26.64 ID:MrnTBJyt0
>>536
2000年初頭のディプスファンタジアあたりから問題になった、サーバー管理会社による
ポイントを購入させて後にゲーム利用料やアイテム購入を行う方式の害悪って
2010年になっても一向に改善するどころかだんだん悪化していく(調子に乗ってエスカレートする)んだよね。

最初はRMTを絡めた取引による外国為替(および外国貿易)法違反を回避するためと言われてたけど、
誰が声を上げても国は所詮ゲームと、取り上げなかった。
(その間に不正レートでギルと円と香港ドルのレート差で不正に荒稼ぎ-損したのは日本国-した奴が居るのに)

FF14のこれはさらに輪をかけて悪質である可能性がある。
自動購入されるクリスタが、お金がなくなると、消費者の意思に関係なく、リースされてると解釈すると、
出資法違反になるんじゃないの?MMOというグレージャンルはそれすらも回避できるの?

名目は罰則金でも遅延金や延滞金を取るならば、出資法に則ったり、サーバー停止時間の返却などがないと
いくら規約に書こうが、消費者が消費者庁に駆け込んだらアウトな気がするんだよね。

まぁFF14やる連中ならそのくらい分かってて、騙される奴居るとは思えないんだよね。
FF11の初期なんて「解約方法が分からない」奴が続出したもんだ。
545 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:49:14.16 ID:gQIJF0700
普通は先払いで、入金しなかったらサービス停止だよね?
546 ペンギンのダグ(岡山県):2010/10/15(金) 22:52:33.65 ID:yDGnqovZ0
>>510
恐らく狙いはそれなんじゃないか?
これ早く告知しないと被害がやばそう
547 カーくん(関西地方):2010/10/15(金) 22:54:16.22 ID:hf/tT9pK0
無料期間延長ワロタ。延長するよりサービス停止しろよと思うが
548 [―{}@{}@{}-] あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:54:16.83 ID:xmtB+sVFP BE:315730872-PLT(12000)

ファイナルファンタジーXIVの無料期間を延長することを決定いたしました。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=eabb84cd1a28d34a769919cc8007770ac66e01b1

まさかこのタイミングで・・・目くらましのつもりか!!!!!
549 エビ男(catv?):2010/10/15(金) 22:54:45.98 ID:z9pvJCDd0
>>545
うん
550 チルナちゃん(福岡県):2010/10/15(金) 22:54:49.36 ID:aAGnvxiq0
延長されたけど全くやる気が出ない
Realm of the Mad Godでもやってた方がまし
551 ニッパー(不明なsoftbank):2010/10/15(金) 22:56:59.95 ID:gpVmQ9eI0
無料期間延長されてもつまらなさはマッハ
β期間が延びただけだろ
552 てん太くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 22:58:15.48 ID:MrnTBJyt0
>>548
FF14は誰の目から見ても糞なのは間違いないが、
クソゲーオブザイヤー2006大賞受賞のPSUに比べると糞度が全然マシだから
何でもなんでもKOTYにエントリーするなと言って来た俺だが、
まさかPSUと同じ道を辿るとは思わなかった。運営の質は現在イーブンと言える。
ゲームの内容はまだまだPSUのほうが糞度が遥かに上だが。
553 セントレアフレンズ(dion軍):2010/10/15(金) 22:59:02.53 ID:ownWL+vJ0
なんか今が本当のβって感じだな
ワイプ無しの
554 ニッパー(不明なsoftbank):2010/10/15(金) 22:59:27.74 ID:gpVmQ9eI0
PSUってもう4年前なのかてか初期はマジでクソだったな
ワイプもあったし
555 はやはや君(北海道):2010/10/15(金) 22:59:37.36 ID:0CpRVAZM0
ユーザーインターフェースの見直しと機能の追加
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=5e3d919f22e6deb1a93fb16cbdce82b5ebcf4246

ワロタ
こんなもん製品化の前にやる内容だろw
556 ピカちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 22:59:57.70 ID:tf+I28Sl0
韓国のネトゲのほうが安全で優秀じゃニダか?
キチガイチョッパリゲーは危険ニダ
557 てん太くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:02:47.79 ID:MrnTBJyt0
>>554
いやPSUはさすがにワイプするだろw
あれ当時データベース破損させちゃって、
正規の方法でログインしたら他人のキャラでログインした挙句
アイテム欄バグってて、バグったアイテム店に売ったら8億メセタとか貰ったもんw
まぁそんなに金あっても買いたい武器は全て未実装だったが。

クソゲーオブザイヤーにノミネートされるのは本当マジでブッ飛んでないと
賞の品位と過去のクソゲーが汚される。
558 ののちゃん(チリ):2010/10/15(金) 23:05:08.21 ID:EH9ZiSZT0
登録削除してきた
559 省エネ王子(岐阜県):2010/10/15(金) 23:05:09.66 ID:lxZozaeL0
面白くない人たちが集まっても面白くないどころか迷惑なものしか作れないということか。
560 ゆうゆう(福岡県):2010/10/15(金) 23:06:03.94 ID:GjHJCOGY0
早く潰れろ
561 ハーディア(埼玉県):2010/10/15(金) 23:09:01.15 ID:8qhitwa6P
>>552
FF14は今年のクソゲーオブザイヤーには出ないよ。
理由はPC版だから。ただ来年はPS3版出るからノミネートするだろうね。
こんだけひどければね。
562 エビ男(catv?):2010/10/15(金) 23:09:19.27 ID:z9pvJCDd0
すまんがThe 3rd birthdayが出るまでは許してくれ
563 ハーディア(茨城県):2010/10/15(金) 23:11:25.42 ID:zGVQ95WMP
>※FF14の支払いは変更しない限り、契約が自動継続になっており

Webマネー払いで勝手に自動継続とかどんなネトゲでも聞いた事が無い
564 なるこちゃん(愛知県):2010/10/15(金) 23:13:22.83 ID:P5rC4VRZ0
無料期間延長w
有料βテスト延長の間違いだろ
565 ベイちゃん(東京都):2010/10/15(金) 23:13:44.16 ID:r/aSGCqu0
オープンβでやめておいてよかった・・・
FF14やるためにPC新調したなんて恥かしくて言えないw
566 光速エスパー(チリ):2010/10/15(金) 23:14:57.03 ID:6q870Vcu0
>>565
FF14動作確認済!とかどこもセールしてたからなw
567 あかりちゃん(新潟県):2010/10/15(金) 23:15:07.44 ID:zE+kb3YK0
ユーザーインターフェースの見直し・機能追加を要望があったベータテストやオープンベータテストでやらないの?
なんでスケジュール重視でユーザーの意見を無視し続けてきた感で今さらだよ
568 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 23:17:04.60 ID:AHQ28538O
>557
9999万9999でカンストだ。8億なんて桁存在しない。
やってないのバレバレだ。w
まあPSUがクソゲーだったのはたしかだが。
569 シャリシャリ君(東京都):2010/10/15(金) 23:17:42.53 ID:DXXCG7N90
無料延長だとか必死なんだなwわろたwwwww
だが言わせてもらう

無料だからってこれ以上やれる内容じゃない
570 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:19:54.11 ID:ww1KOvYS0
>>569
ゲーム内容追加無しで一ヶ月伸びるだけだぜ?
11月のアップデートも"修正"

チョコボに乗れるだとか、新しい街に入れるようになるとか、カンパニーシステム実装とかまったく無し
571 ほっくー(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:21:29.94 ID:bBuBAeO+0
これ気付かなかったら月額使用料と延滞金を延々と取られるんだな
572 てん太くん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:22:57.52 ID:MrnTBJyt0
>>568
お前こそ初期のPSUやったの?枠からはみ出るんだよ。
アイテムも金もステータスも。8億じゃなくて80億か800億か忘れたが。
573 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2010/10/15(金) 23:27:53.23 ID:OlCkAIdwi
>>566
FF14推奨貰ったのにライバル企業の方がベンチ桁違いに早くて
その上同梱版作らされたベンダまであるnVちゃんとかどんな気持ちなんだろうな
574 ビタワンくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:30:38.28 ID:L6Kj+Row0
てかFF14はPSU初期よりダメなのか?
そうだとしたら伝説どころじゃねーぞ。
575 なるこちゃん(愛知県):2010/10/15(金) 23:31:58.97 ID:P5rC4VRZ0
まあ今も含む何ヶ月かは本来テスト期間だったんだろ
パケ売り強行突破でサービス開始しちゃったのは決算かなんかの都合で
なに追加するわけでもない期間、有料テスターとしてがんばれw
576 さんてつくん(東京都):2010/10/15(金) 23:33:48.67 ID:zt1VGN2p0
>>562
期待していた。
が、もう諦めた。
577 つくもたん(長屋):2010/10/15(金) 23:34:10.95 ID:YRqfatZn0
毎月料金がかかるのに、ソフト代金も取るなんて、そんなネットゲー聞いたことない
578 さいにち君(福島県):2010/10/15(金) 23:35:28.52 ID:zFgYfnTd0
月額課金システム作り忘れたんだろ
579 ユメニくん(栃木県):2010/10/15(金) 23:35:38.79 ID:Jukeu4St0
>>570
え? FF14ってチョコポ騎乗ないのかよ・・・
普通にあるものだと思ってたわ
580 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:37:13.22 ID:ww1KOvYS0
>>579
乗れないよ

飛空挺も乗れない
船も強制乗船でFF11からレベルダウンしてる

大型アップデートは
MAP追加、新武器新アイテム追加、新モンス追加、新ジョブ追加であって
現状あるシステムを修正するのを大型アップデートとはいわない

だから数ヶ月大型アップデートは無い
修正のみ

と開発が名言したわけだ
581 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 23:37:49.19 ID:xmtB+sVFP BE:631461874-PLT(12000)

無料になったのに誰も喜んでいないのが、FF14への評価だよな
582 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:42:18.01 ID:ww1KOvYS0
>>581

●<公言していたクエストの実装やチョコボに乗ったり、新しい街解放したりアップデートしろ
●<後αテストからの不具合修正とUIなんとかしろ

■<製品発売しました
■<直せなかったのでそのまま11月までプレイしてください
583 あおだまくん(愛知県):2010/10/15(金) 23:42:59.04 ID:gTF0Sow7P
意味が分からんけどけしからんな。スクエニは潰れろ。
584 シンシン(岡山県):2010/10/15(金) 23:44:02.25 ID:0H46T4tE0
>>562
シナリオはFF13に関わった鳥山求ですが・・・
585 こんせんくん(新潟県):2010/10/15(金) 23:46:17.78 ID:vxeyy2Gh0
>>562
あれのどこに期待してんの
586 マックライオン(新潟・東北):2010/10/15(金) 23:47:17.05 ID:68a1KSvHO
>>577
つ【PSU】
587 MOWくん(愛知県):2010/10/15(金) 23:48:58.21 ID:a8jYJHsC0
なんとなくクリスタ
588 ペコちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:50:48.47 ID:pl1chexl0
>>586
アレも完全おわコンだよね。
589 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 23:51:00.29 ID:/99zqlHKP
もう■e潰せよ
590 ライオンちゃん(東京都):2010/10/15(金) 23:54:16.55 ID:GLshQvUj0
>>577
WOWもそうじゃなかったっけ?
591 ハーディア(関西地方):2010/10/15(金) 23:54:47.75 ID:fNnJcEXCP
>>577
WoWは?
592 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:01:05.64 ID:JeyWFvEd0
>>577
MMO黎明期から2002年くらいまでのMMOはみんなそうだよ。
2000年にエニックスから出たMMORPGクロスゲートが、中国で大ヒットしたことで日本のMMOメーカーに
「中国と韓国は割れ厨しか居ないからクライアント無料でレジコードと月額課金」が根付いた。

その後国策でMMO輸出を推進してきたチョン製MMO濫造期により
日本でそれが浸透し、FF11やリネ2のような月額課金が珍しくなった頃、
PSUがその方式を取ってきて 「ハイブリッド課金(笑)」 と揶揄された。
593 クウタン(関西地方):2010/10/16(土) 00:01:09.92 ID:oB/zLW4M0
やる気しねー
594 クウタン(関西地方):2010/10/16(土) 00:03:07.35 ID:oB/zLW4M0
なにこれもしかして解約しないと980円取られ続けるの???
嘘だぁー?ハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア??????
595 KEN(長屋):2010/10/16(土) 00:04:28.80 ID:WlFUTnOyP
>>592
パッケージ+月額がハイブリッド課金じゃねーぞ?
何適当こいてんだ
596 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:05:50.87 ID:JeyWFvEd0
>>595
アイテム課金+月額課金が出る前はこっちがハイブリッド課金だったんだよ
597 ソーセージータ(神奈川県):2010/10/16(土) 00:07:26.16 ID:4aysbZlC0
>>538
NHKは面白い番組もあるけどFF14は‥
598 KEN(長屋):2010/10/16(土) 00:07:44.38 ID:WlFUTnOyP
>>596
こっちがも糞もアイテム課金+月額をハイブリッド課金って呼んでんだろう
パッケ有料は珍しくもなんともねえしハイブリッド課金だなんていわねえよ
599 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:13:51.02 ID:JeyWFvEd0
>>598
製作・運営・管理会社がユーザーから金を取る方法が2つ以上あればハイブリッド課金って呼んでたんだよ。
2000年代初頭においてはさらに同じ運営会社が複数のMMOを管理するのも珍しかったから、
ディプスファンタジアとコスモぐらしを同時に納金する人も「ハイブリッド課金」と言っていた。
「追加パッケージ商法」だけはUOとEQが1990年代後半からやってたからハイブリッドとは呼ばなかったけど。
600 チィちゃん(関西地方):2010/10/16(土) 00:26:28.55 ID:u4fY4zsG0
>>577
パッケージで金取って月額料金でも金取ってアイテムでも金取るゲームもあるんだぞ
601 愛ちゃん(関西地方):2010/10/16(土) 00:27:06.65 ID:w3iOq41oP
>>600
ROの場合パッケージなくても始めれるけどな
602 ミルミルファミリー(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:31:15.15 ID:YDVgtP8r0
>>600
多少の違いはあるけどそれにガチャ要素を導入したゲームもある


      ______
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ
     l  /       ヽl
     l  l        |チラッ…
     l  l        |
     | 」.  ⌒   ⌒|
    ,r-/  .(・ )|  |(ー)    
    l .    ⌒|____|⌒ |
    ー'     ヽ__ノ |
     .|::::::        :|
     .∧::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ☆
    /  ヽ:::::::::::::::::::::\─/
   / >  ヽ▼●▼< ||ー、.
  / ヽ、  \ i |。| |/ヽ(ニ、`ヽ.
  .l   ヽ   l |。| | r-`ニ  ノ \
  l     |   |ー─ |  ̄ l`~ヽ_ノ


603 パルシェっ娘(catv?):2010/10/16(土) 00:35:42.75 ID:5My0a0PI0
レス止まってるね。本当に困る人はそういないんだ。
604 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:39:22.84 ID:ObqMH7LC0
一応無料伸びたからあせる必要なくなっただけでは?
605 マックス犬(新潟県):2010/10/16(土) 00:39:51.70 ID:W3afwgmo0
10/25までにパケ買ってきてやれば
12/25まで無料期間なのか?
606 宮ちゃん(栃木県):2010/10/16(土) 00:41:23.05 ID:sPXq6Fz10
癌より酷いところがあったのか
日本の大手がこれじゃ笑えない
607 マストくん(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:42:33.53 ID:nzZPcYZ80
日本自体が詐欺だからなw
608 デ・ジ・キャラット(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:45:42.82 ID:A7qVPcUn0
高スペック要求で貧乏人が少ない
そのせいで社会人率がすごく高い気がする
会社休んでやってたら昼間はLSメンバーが全然入ってなかった
609 KEN(長野県):2010/10/16(土) 00:54:37.55 ID:HHgbFriBP
            .........._
         /´    ヽ
        /0      ',
        {o       :}
        ':       /
         ヽ、___,.,/ 
       ノ L__|___      
       ⌒:::\:::::/::\ 
      / <●>::::<●>\  
     /    (__人__)   \   漫言放語!
     |       |::::::|     |   唯々悶絶躄地せよ!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
610 やまじちゃん(福岡県):2010/10/16(土) 01:00:40.01 ID:ka3GkkeY0
MMOってさオープン記念イベントとかやるだろ普通
暦と同じイベントとかさ
チョコボ育てさせろよ
611 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 01:08:36.64 ID:ObqMH7LC0
>>610
開発がそんなところまで手を出せると思う?
612 そなえちゃん(京都府):2010/10/16(土) 01:19:27.95 ID:A0G6AP600
■eのアカウント自体削除してきた
613 ウリボー(東京都):2010/10/16(土) 01:36:38.55 ID:qmPDR49N0
β以来触ってなかったけど、住所上書きのして削除してきた
614 タウンくん(catv?):2010/10/16(土) 01:37:25.56 ID:SMft1q1t0
>>611
「運営が」じゃないの
615 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 01:47:04.53 ID:ObqMH7LC0
>>614
チョコボ育てさせるのにもデータ部分が必要でしょ
αテストの時のバグ取りを11月まで待ってくれといってる開発にそんな余裕は無い
616 タウンくん(catv?):2010/10/16(土) 01:48:32.70 ID:SMft1q1t0
>>615
ああ、手を出すってそういう


MOEは最初の運営は過剰なくらい公式イベントやってて楽しかったな
617 トッポ(徳島県):2010/10/16(土) 01:50:01.05 ID:racMRGjH0
これは怖い
618 キョロちゃん(群馬県):2010/10/16(土) 02:04:52.96 ID:xNMAzod90
決済予定日に、Crysta残高不足またはクレジットカードの不備により、決済が行えず、オプションの継続が
できなかった場合、すべての自動継続オプションが停止になります


何だ勘違いかよ
619 おれゴリラ(北海道):2010/10/16(土) 02:07:03.18 ID:rmlcbxLZ0
このスレ自体アンチの陰謀
620 カッパ(神奈川県):2010/10/16(土) 02:15:25.42 ID:tJuKMWAg0
アンチという言葉が空しく響くな。
これ買った奴も馬鹿だが(俺含め)、続ける奴はもっと途方もない馬鹿だと思う。
621 さんてつくん(山口県):2010/10/16(土) 02:36:53.50 ID:l2GwwI9d0
スクエニのアカウント削除してきた、βでやめておくわw
622 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 02:44:55.70 ID:ObqMH7LC0
>>618
ところがどっこい規約はそうじゃない
623 トウシバ犬(神奈川県):2010/10/16(土) 05:27:20.34 ID:aVMfSXku0
流石チャイナルファンタジーw
624 ピョンちゃん(dion軍):2010/10/16(土) 05:49:24.86 ID:1WVyCv5R0
なんで延滞料取るのかすらわからない
どういう損害が発生してるんだよ
625 リッキーくん(愛知県):2010/10/16(土) 06:34:07.58 ID:BS+xEBdF0
>>624
鯖利用料だろう
アカウント情報やキャラデータを保存してんだしw
626 KEN(長屋):2010/10/16(土) 06:49:05.80 ID:WlFUTnOyP
>>599
そ、そんなの聞いたことないもん!
もう知らない!
627 愛ちゃん(茨城県):2010/10/16(土) 07:22:18.24 ID:irJFnRB/P
>>626
ネトゲ界隈には自分とその周辺の面子数人しか使ってない用語を
「世間の常識」だと言い張る奴はざらにいたから相手にしないように
628 サトちゃん(愛知県):2010/10/16(土) 08:40:02.71 ID:OXOWpDAr0
PSN+に500円課金したら、自動更新で
3ヶ月ほど課金させられたw
クレカだから自動更新は分かるけど
WMで自動更新って何だよw
629 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/16(土) 08:45:29.91 ID:eVf950p0O
えっ?
βの時のもう使ってない垢も自動的に請求されんの?
630 ミルバード(チベット自治区):2010/10/16(土) 08:49:40.07 ID:kkle2epx0
>>33
坂口居なくなった辺りで実質終わってるんでは
631 おれゴリラ(埼玉県):2010/10/16(土) 08:50:27.97 ID:4s2UTZmd0
慣れてないシステムに登録して自動継続トラップに引っかかるって良くあるよね
632 てん太くん(関東・甲信越):2010/10/16(土) 08:53:51.59 ID:xiuYgRndO
>>628
PS+ね

「最初の1ヶ月無料」系は「解約面倒臭い」で払い続けるユーザーを生み出す錬金術だからな
解約すれば済む話だが、案外ダラダラ放置してしまう・・・
633 ミルバード(チベット自治区):2010/10/16(土) 08:56:47.88 ID:kkle2epx0
βの垢放置しとくとまずいってのは本当なのか?
本当だとすると被害者続出だろ…
634 株価【2040】 愛ちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 09:02:03.08 ID:bWfP0FbyP
635 いっちゃん(チベット自治区):2010/10/16(土) 09:14:40.92 ID:lmB6/ztk0
MOだけどいまでにdiablo2は無料鯖で、すでに10年目


というか、dia3まだかよ
636 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2010/10/16(土) 09:47:38.89 ID:OLmwUIdg0
>>5
先々週の月曜前場に実際にかなり大きい売りが入って株価一段下げたんだよ。
637 石ちゃん(京都府):2010/10/16(土) 09:59:52.59 ID:sxzciusO0
携帯の迷惑メールとかと、同レベルだな・・・


638 あいピー(滋賀県):2010/10/16(土) 10:09:29.99 ID:MhTHk/wv0
こんなことやってユーザーにどんどん嫌われているというのが理解できないのだろうか
信頼失ってそのうちFFはおろかドラクエブランドすら見向きもされなくなるぞ
639 ぴょんちゃん(catv?):2010/10/16(土) 10:29:41.47 ID:2pdAFhEy0
時代と真逆を突き進んでるな…
640 キャティ(青森県):2010/10/16(土) 10:37:35.74 ID:Tppq6qTW0
いやこれ多分、逃げの会社整理に入ってるでしょ
明らかに末期の症状
「もうどうしようもない」もの
14が最後の弾だった

そろそろ社長の周囲をごそごそし始めないと、退任で悠々自適に逃げられるぞ
当然次の仕事も、簡単に見つかるはず
おまえらがゲームを愛してるなら
一大会社をいいように金稼ぎで弄んだ奴を何も無しにのさばらせるかかどうか、
じっくり眺めさせてもらうわ
次はアトラスだろうし

どこかの社長を追い詰められなかった声オタは
見事にアイマスで復讐されててワロタ
641 KEN(長屋):2010/10/16(土) 10:46:03.25 ID:k36ZkrNgP
連日のようにFF14を馬鹿にするスレ立ってるけど
社員は恥ずかしくないのかな

俺FF14作ったんだって胸張って家族に言ってたりするのかな?
642 愛ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 11:01:55.05 ID:yk3qsZEeP
>>1 工作員が湧いててワラタ

FF14ほとんど売れてないはずなのにこのスレは600以上伸びてますなぜでしょう?
643 カッパ(神奈川県):2010/10/16(土) 12:08:37.15 ID:tJuKMWAg0
それだけ買った奴の不満が大爆発ってことだろ。
644 ペプシマン(チベット自治区):2010/10/16(土) 14:01:18.74 ID:EgtnHECo0
まあ、曲がりなりにもFFのナンバリングだし注目度は高い
伸びて当たり前
645 ドギー(catv?):2010/10/16(土) 14:03:16.02 ID:vjlO5xjk0
これは悪質すぎるだろ・・・・・・・・・・。
646 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 14:29:54.55 ID:ObqMH7LC0
全角でアンカーとか…■eの社員はやることが違うな
647 スーパー駅長たま(神奈川県):2010/10/16(土) 14:41:06.83 ID:HSzF6jIF0
全角安価新しいwwww
流石チャイナルwwww
648 つくばちゃん(東京都):2010/10/16(土) 16:16:33.52 ID:7LLLIG4F0
チャイナルファンタジー
649 ソニー坊や(埼玉県):2010/10/16(土) 17:40:10.19 ID:T8X8o+4C0
自動継続切るときも一々キャラの横にチェック入れないとダメなのな
キャラ1人だったからそのまま下の停止クリックしたんだけど
継続のまま変わらなくて焦った
画面だけは一瞬切り替わるから停止できた風に見えないこともない
気をつけろ
650 そなえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/16(土) 17:43:25.16 ID:fIfQ7TrQO
反社会染みてきました
651 ブラッド君(愛知県):2010/10/16(土) 17:45:47.64 ID:C4IPMgJf0
スクエニ落ちるトコまで落ちてる気がするが大丈夫なんだろうか
652 虎々ちゃん(catv?):2010/10/16(土) 19:07:49.20 ID:aBDZTvy60
チャイナルファンタジーにはよくあること
653 とれねこ(大阪府):2010/10/16(土) 20:03:10.43 ID:fCRvwAAn0
よく雑誌に載ってる変な健康食品とかの手口だな
最初に送られてくる商品についてるハガキ送らないと勝手に毎月送ってきて、その分も金はらえーってやつ
654 KEN(dion軍):2010/10/16(土) 20:16:19.94 ID:TQfdNjKtP
ゲームする気の無い奴は早く解約しろって事か
過疎っていくのを眺めてる分には好材料だわ
655 カバガラス(dion軍):2010/10/16(土) 20:22:59.92 ID:ygvjCZj10
今週のトロステワロタ
ロードオブアルカナの紹介で「ちゃんと『ボイス』になってるのを確認してキャラクターを作ったら・・・」って
スクエニのゲームでそれはガチすぎだろ
656 かほピョン(長野県):2010/10/16(土) 20:24:45.33 ID:YguBWW8f0
2chのウンコだって勝手に引き落とされるだろ
事前にメールは来るが
657 スカーラ(チベット自治区):2010/10/16(土) 20:32:07.31 ID:qlzz0NGM0
■e<延滞みっけ^^


■e<だ、だめだ・・・まだ連絡するな堪えろ・・・ し、しかし・・・
658 お自動さんファミリー(北海道):2010/10/16(土) 20:42:38.84 ID:7IChTjL50
発売当初と比べて、接続人数は増えたの減ったの?
659 吉ギュー(福岡県):2010/10/16(土) 20:47:05.18 ID:9laS1Ldx0
660 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 21:08:15.62 ID:ObqMH7LC0
>>658

日本人接続数

04日 05日 06日 07日 08日 12日 13日 14日 15日
23時 23時 23時 23時 23時 23時 23時 23時 23時 鯖名 
2479 2435 ---- 2330 2211 2260 2186 2127 1934 Besaid
3169 3254 ---- 3034 2872 2946 2897 2823 2630 Selbina
1922 1890 ---- 1684 1563 1689 1628 1526 1417 Bodhum
2044 2170 ---- 1861 1579 1708 1727 1708 1496 Fabul
2209 2132 ---- 1802 1710 1808 1735 1608 1461 Saronia
2710 2650 ---- 2431 2259 2458 2430 2333 2097 Palamecia
2260 2170 ---- 2049 1861 1908 2015 1917 1716 Kshuan
---- ---- ---- ---- ---- 1861 1729 1652 1482 Rabanastre
661 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 21:08:33.26 ID:ObqMH7LC0
北米 接続数

   05日    07日 08日 12日 13日 14日 15日
   13時    13時 13時 13時 13時 13時 13時 鯖名 
   2069    2096 1862 1808 1806 1690 1687 Besaid
   1688    1645 1503 1609 1507 1460 1448 Selbina
   1445    1334 1153 1320 1109 1105 1077 Bodhum
   1748    1611 1332 1451 1390 1178 1299 Fabul
   1826    1677 1380 1585 1456 1339 1200 Saronia
   1609    1570 1383 1492 1440 1389 1344 Palamecia
   1483    1370 1221 1312 1251 1178 1112 Kshuan
   ----    ---- ---- 1880 1755 1606 1537 Rabanastre
662 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 21:08:48.58 ID:ObqMH7LC0
欧州接続数

09月 10月 10月
24日 15日 16日 
05時 05時 05時 鯖名 
1766 1530 1611 Besaid
1638 1420 1629 Selbina
0966 1231 1282 Bodhum
0920 1106 1165 Fabul
0917 1137 1174 Saronia
0859 1134 1308 Palamecia
0731 0967 1140 Kshuan
---- 1575 1566 Rabanastre
663 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 21:09:37.78 ID:ObqMH7LC0
土曜日夕方 接続数比較

09日 16日
16時 16時 鯖名 
2225 1952 Besaid
2518 2266 Selbina
1552 1309 Bodhum
1781 1512 Fabul
1872 1578 Saronia
2110 1864 Palamecia
1728 1502 Kashuan
---- 1694 Rabanastre
664 あるるくん(新潟県):2010/10/16(土) 22:09:49.38 ID:T9Gcslu30
過疎ゲー
665 ピーちゃん(東京都):2010/10/16(土) 23:17:17.12 ID:v6js75Q/0
え!ナニコレ
こんなこと許されるの?
666 ウルトラ出光人(チベット自治区):2010/10/16(土) 23:33:08.99 ID:ONyYDs8E0
社長は元エリート証券マンなんだから
こういう法的に問題ありそうな事はちゃんとチェックしとけよな
667 スーパー駅長たま(チベット自治区):2010/10/16(土) 23:36:35.32 ID:ObqMH7LC0
09日 16日
23時 23時 鯖名 
2531 2346 Besaid
3238 3071 Selbina
2028 1903 Bodhum
2022 1837 Fabul
2178 1942 Saronia
2695 2522 Palamecia
2161 2062 Kashuan
---- 1921 Rabanastre
668 京急くん(千葉県):2010/10/16(土) 23:44:30.08 ID:cgm509M+0
自動継続ってことは金払ってなくてもログインできんの?
669 さっしん動物ランド(新潟県):2010/10/16(土) 23:55:45.51 ID:CSdQvP/b0
ν速公認MMO
670 KANA(北海道):2010/10/17(日) 00:25:20.05 ID:V/2SK3UGP
あげ
671 KANA(チベット自治区):2010/10/17(日) 02:15:00.33 ID:ucc4kJ1wP BE:1246071694-PLT(12000)

これの為にハイスペPC組んだ奴はciv5でも買えよ
あれの要求スペックどんなもんかは知らないけど
672 ちーぴっと(東京都):2010/10/17(日) 02:27:24.27 ID:clEiuXU3P
ジャックバウワーにFF14やらせたい。多分2分ともたない。
673 火ぐまのパッチョ(関東):2010/10/17(日) 02:58:07.31 ID:E7kPD/1UO
恐ろしいのは垢代金とキャラ代金が別契約なところ。
キャラの自動課金解除して安心してると痛い目に合う
674 ちーぴっと(catv?):2010/10/17(日) 03:12:17.88 ID:bpBc+jSAP
一番恐ろしいのは、いつかFF14が盛り上がる日が来るだろうと
先行狙いで黙々と生産を続けてる職人

このまま消滅したら、やつらリアルで暴動起こすぞ・・・
675 ちーぴっと(福岡県):2010/10/17(日) 03:25:41.84 ID:rgVuYp/HP
もうこんなDQN糞会社は干して干からびせろ
栄養(金)を与えるなよ

チョン以下の糞会社じゃねーか
676 大魔王ジョロキア(埼玉県):2010/10/17(日) 03:27:56.84 ID:GB0wwdiD0
>>663
土曜の夕方でアクティブ2000人とか過疎ってるFEZレベルだな
677 ちーぴっと(福岡県):2010/10/17(日) 03:28:23.37 ID:rgVuYp/HP
>>71
クズエニ最低だな

潰れろクズエニ

中国に行って帰ってくるな
678 ラビピョンズ(catv?):2010/10/17(日) 03:32:12.24 ID:xE12NBqg0
>>676
アクティブならもっと少ないんじゃないの?
679 チューちゃん(茨城県):2010/10/17(日) 03:42:57.74 ID:B+epkVJW0
その人数も正確とは言えないだろうな
いくらでも水増し可能だろ
680 MONOKO(熊本県):2010/10/17(日) 04:49:59.50 ID:Z4r4U1UO0
567 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/17(日) 00:21:50 ID:5k7Ay+zS [1/2]
スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

ご返信が遅くなり、誠に申し訳ありません。
お問い合わせの件につきまして、
アカウント基本料金とキャラクター利用料金は
別々のお支払となっております。

サービスアカウントの契約を解約されますと
アカウント基本料金とキャラクター利用料金が、
オプションの契約を解約されますとキャラクターの
利用料金が次回決済予定日以降に
停止されますのでご注意ください。

前にこういうメール来た。
サービスアカウントも解約しなければっぽい。
しかも解約すると、その時から遊べなくなるから
契約期限きれるギリギリで解約しなければならないっぽい。


ということらしい
つまり今までのキャラを自動継続停止するだけじゃアカウント基本料980円は取られる可能性がある
681 ちーぴっと(茨城県):2010/10/17(日) 04:51:29.57 ID:r0BXHgGAP
ここまでデタラメな支払い契約のネトゲ見た事無い
682 ちーぴっと(catv?):2010/10/17(日) 04:53:48.03 ID:bpBc+jSAP
さっさとクライアント無料化しろ
どんだけ惨状か見たい
683 カールおじさん(滋賀県):2010/10/17(日) 04:56:37.84 ID:DbLDriIX0
FFって中国人と同じサーバーなの?
生理的に嫌なんだけど
684 どれどれ(catv?):2010/10/17(日) 06:23:13.99 ID:kjMmxYmE0
ルーズな俺は手をださないほうが身のためだな
685 パレオくん(埼玉県):2010/10/17(日) 08:09:34.29 ID:szeKqxow0
まず、デフォルトが自動契約継続なのが悪質。普通はユーザー選択。
次に未納したら遅延金徴収とか、これはもう新手の犯罪レベル。普通は単にログインできなくするだけ。

これこそ消費者相談センターに訴えかけるべき問題だろ。
686 ぶんぶん(関西地方):2010/10/17(日) 09:39:58.71 ID:aJy4RaI+0
自動継続の契約って普通じゃね?
おまいら今までどんな契約してきたんだ
687 さっしん動物ランド(神奈川県):2010/10/17(日) 09:42:51.17 ID:nk2zFQJi0
>>686
一つ上の書き込みも読めないのか?
688 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 09:44:49.75 ID:GP4LLW5j0
>>687
工作員がログ読むわけないだろw
689 KANA(大阪府):2010/10/17(日) 09:48:03.50 ID:NU6kngMLP
こんな工作仕掛けるようじゃ、ほんとにヤクザ送り込む気満々なんだな
690 ぶんぶん(関西地方):2010/10/17(日) 09:48:24.10 ID:aJy4RaI+0
>>687
読んだ上で書いてるんだけど何か?
どこが悪質なのか分からない。それって契約した本人が約款とか全く読んでないってこと?
691 怪獣君(関東・甲信越):2010/10/17(日) 09:51:31.34 ID:ijoXik3EO
賃貸で部屋借りてて、実は二ヶ月前に引っ越してたけど、解約は言うの忘れてた
でもそれはおたくが賃料の請求を怠ってたからじゃないの?
しかもそれなのに遅延損害金ておかしくない?
692 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 09:55:47.93 ID:GP4LLW5j0
・オプション料金の自動継続停止
・基本料金の停止(アカウント契約の解除)

この両方をやらないとどっちかが勝手に課金され続けて、スクエニの任意の時期に任意の他人を
使って取り立てる事が出来る。請求書は発行されないし、はっきりとした解除の手順すらメールで
しつこく聞かないと教えないしなw
693 ぴよだまり(新潟・東北):2010/10/17(日) 09:56:26.09 ID:bzdhz0uOO
>>690
契約が絶対みたいなのガキ臭いからやめとけよ
ハナから錯誤狙って約款作ってるような奴らなんか罰せられるべきなんだよ
694 ぶんぶん(関西地方):2010/10/17(日) 10:05:02.57 ID:aJy4RaI+0
ああ、そういうことかよ
クレジットカードとか銀行の自動引き落としの話かと思ったら
ウェブマネーでいちいち事前に払っとかないと延滞金まで請求してくるのかよ
馬鹿じゃねーのw
695 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 10:05:33.20 ID:GP4LLW5j0
>さらに、第14条には「当社は、会員同士の間で送受信、交換等する情報、
>データ等について、当社がその裁量により必要であると判断した場合は、
>自由に閲覧することができるものとします。」とある。


これって法的に問題無いの? チャットログは全て検閲するって言ってるんだけど。
696 がすたん(関東):2010/10/17(日) 10:06:06.99 ID:Qb09cgFHO
こ、こえぇ
697 エコピー(愛知県):2010/10/17(日) 10:11:20.93 ID:pUEGueE40
ほんとおわっとるこの会社
698 マカプゥ(福岡県):2010/10/17(日) 10:11:56.81 ID:EQPs5TQG0
>>695
なんで問題あるとおもうのかが不思議なんだが
699 せんたくやくん(愛知県):2010/10/17(日) 10:12:16.15 ID:6gq2S6ba0
これ請求された奴らが集まって集団訴訟起こしたら勝てるのかね
700 ぴよだまり(新潟・東北):2010/10/17(日) 10:13:10.15 ID:bzdhz0uOO
>>695
そりゃいいんじゃね?検閲じゃないし

犯罪計画とかされちゃっても困るだろ
701 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 10:13:45.50 ID:GP4LLW5j0
>>698
天安門って叫んだだけで垢Banするような会社だから、身内だけの会社でも中国の悪口言ったら
検閲にかかってBanされかねないからなw
702 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 10:14:19.62 ID:GP4LLW5j0
なんだ会社って、会話だw
703 つくもたん(東京都):2010/10/17(日) 10:16:26.14 ID:DYQSYZCz0
>>47
これ見たアホが空売りかけたんだろw
でもすぐに株価が戻って爆死www 今頃樹海であの世かなw
704 ぴよだまり(新潟・東北):2010/10/17(日) 10:17:09.11 ID:bzdhz0uOO
>>701
そう考えると、果たしてネトゲ内で表現の自由は保護されるべきなのかって疑問が出てくる
705 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 10:17:51.84 ID:GP4LLW5j0
>>703
今1750円位だけど戻ったって言うの?w
706 ミミハナ(北海道):2010/10/17(日) 10:37:49.31 ID:u6cXNZ2t0
こんなの普通 自動車とかだったら、リコールの対象だよなw

トヨタもホンダもやってるよ!

「このたび、当社の販売しました FINAL FANTASY XIV に重大な欠陥がありました。
つきましては、製品をすべて回収いたしますので、最寄の販売店にお持ちに
なるか、■エニ本社に郵送して下さい。返金または完成品を郵送いたします。
なお、引き続き 未完成の状態でもプレイして良いという方がいらっしゃいましたら
オープンテストプレーヤとして、月額1000円をお支払いいたします。
重大なバグを発見または、システム向上へのアドバイスなどをしていただいた
プレーヤ^の方たちには、当ゲーム内で使用できる レア装備を進呈いたします。
オープンテスト期間のキャラクター名 修練値 クラスLVなどは、
正式サービス後も引き継がれます。」

これくらいしても良いと思うがwwww
707 セントレアフレンズ(関西地方):2010/10/17(日) 10:48:30.11 ID:VHaSs7et0
これ被害者続出するんじゃねーの?
708 KANA(長屋):2010/10/17(日) 10:49:09.23 ID:/1gUGau2P
>>705
誤差の範囲だな、騒ぐなら2009/03/12の1497割ってから
709 ラジ男(愛媛県):2010/10/17(日) 10:50:02.41 ID:fZZXFnHf0
βのアカは放置してるな
製品版買ってねーし、請求きても無視でいいだろんなもん

まぁもし万が一仮にも請求がきたと仮定したらまた祭りだなw
710 ぴよだまり(新潟・東北):2010/10/17(日) 10:53:16.96 ID:bzdhz0uOO
クリスタで払え!とか言ってきたら、500万クリスタとか書いた紙をスクエニに送って
俺は払った!って言い張れば良いんだよ。バカにはバカで対抗するしかない
711 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 10:58:02.91 ID:GP4LLW5j0
>>707
アメリカで集団訴訟が起こる事を期待してるよw 11の時は負けて億単位で賠償金払ってたはぞ。
712 りそな一家(栃木県):2010/10/17(日) 11:01:22.15 ID:GzyOLl3V0
ゲームは6千円ぐらいで
月額課金1千円って凄いよな。
洋物FPSしか俺からすると
普通どっちかだけだろ・・と思う。
しかもシングルプレイは無いんだろ??

FF11もこんなんだったのか?
713 パレオくん(大阪府):2010/10/17(日) 11:11:28.06 ID:cvA6fQJn0
ユニークユーザーが5万人いなさそうだな
こんなのでアップデートとかサービス継続できるんか?
714 ちーぴっと(東京都):2010/10/17(日) 11:22:32.05 ID:clEiuXU3P
>>713
問題は確実に月ごとの利用者数が落ちてることだよな・・・

辞めてく人が増えても、相応に新規にパッケ買って始めてくれる人が
いればいいんだけど期待薄。
一部の鯖とかニコイチにしてもいいくらいになってるし。

進度のはやい職人系が、もうキャップなのかほぼ新たに作れるものが
なくなってるのも想定違いになってる。
715 バスママ(catv?):2010/10/17(日) 11:26:01.59 ID:hsEka87g0
有料で中国人の為にテスターやるってどんな気分?
俺なら考えられんわ。よくやるよ。
716 メガネ福助(静岡県):2010/10/17(日) 11:27:07.86 ID:v25Tx+Au0
パッケージ買って月額課金が別途発生する、この時点で何かなあ。

その辺の一般人もパッケージの値段が短期間でこれだけ下がってるの見たら
普通は面白くないとか思うんじゃないだろうか。
717 ちくまる(東日本):2010/10/17(日) 11:29:57.39 ID:QkQd/LE50
こんなゲームにも至ってないゲームを未だに全世界で4万人もやってる事に驚き
とっとと潰れろスクエニ
マジで潰れろ
718 でパンダ(チベット自治区):2010/10/17(日) 11:31:48.40 ID:edvtKVCZ0
>>26
ありえねえええええええええええええええええええええええええええ 半分詐欺
719 りんかる(静岡県):2010/10/17(日) 11:32:11.31 ID:c2UeL3z20
FF11やってた頃は後腐れなく気軽に休止できるウェブマネーで支払ってたけど
FF14はこんな兇悪な仕様に成り下がったのか…
720 レインボーファミリー(宮城県):2010/10/17(日) 11:39:13.34 ID:a+5wAcBi0
ウェブマネーをクリスタとかいうのに変えて支払うんだっけか

「自動更新したのにクリスタの代金未納だぞ!さっさと延滞金のせて払えよ」

ってことでウェブマネーとの支払いの間にワンクッションおいてるのかな
これがセーフかアウトかわからんけど
721 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 11:41:17.92 ID:EBrn4ReYO
>>717世界の広さを感じた
722 モノちゃん(長崎県):2010/10/17(日) 11:42:01.22 ID:y48nMO970

この話題が出て以降、
PS3版が出てからが本番とか言ってた信者がまったく現れなくなった
工作員じゃなくて本当に信者が擁護してたんだなw
723 ちーぴっと(神奈川県):2010/10/17(日) 11:50:55.25 ID:OWkEgfl5P
あとから利息付で請求がくるってことか。遊び倒して3年後にまとめて後払いでもいいんだな。
100歩譲ってこれがアリだとして、遅延損害金がいくらなのか明示してないのに請求できるの?
724 ブラックモンスター(岐阜県):2010/10/17(日) 11:51:28.09 ID:jI5hkX9T0
これの何がダメなのか全然分からん
725 怪獣君(三重県):2010/10/17(日) 11:55:22.62 ID:ZuNIklX70
中国人と一緒に死んでくれ糞企業
726 ちーぴっと(西日本):2010/10/17(日) 11:56:01.74 ID:yHjHsB14P
727 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 11:57:32.82 ID:GP4LLW5j0
>>723
利率だけは表示してあるよ、もちろん法律の上限ギリギリでなぁ!w
728 つくばちゃん(東京都):2010/10/17(日) 11:57:52.07 ID:GP4LLW5j0
>>724
馬鹿だから死んだ方がいいんじゃないかな?
729 あんらくん(catv?):2010/10/17(日) 12:02:30.39 ID:EZs/0qzl0
海外でもクソゲなのがバレてきてるな。

日本と違って口止め出来ないからどんどん減るぞ。
730 プリングルズおじさん(香川県):2010/10/17(日) 12:10:41.14 ID:MPTIT1Se0
これはもうヴェルサスを14ですってだして、ネトゲ版は黒歴史にした方が良くね?
731 ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県):2010/10/17(日) 12:14:18.96 ID:BPftQIx70
マジで?
2回しかログインしてないんだよなぁ
732 りそな一家(栃木県):2010/10/17(日) 12:41:11.79 ID:GzyOLl3V0
具体的にどうゲームになってないの?
テンプレとかある?
733 レインボーファミリー(宮城県):2010/10/17(日) 14:20:22.70 ID:a+5wAcBi0
381 :既にその名前は使われています [sage] :2010/10/17(日) 14:08:41 ID:Z83vmq/4
10月25日が終わってまだCEが売れ残ってる状態なら
スクエニ今度は何やるんだろ。LOAみたいにマルチ商法するのかな

ちなみにLOAはかなりグレーの色が濃い。限りなく黒に近い。
Wikiより>
特定商取引法で、以下のような条件を全て満たす販売取引が連鎖販売取引とされる。
1. 物品の販売(または役務の提供等)の事業であって
2. 再販売、受託販売もしくは販売のあっせん(または役務の提供もしくはそのあっせん)をする者を
3. 特定利益(紹介料や販売マージン、ボーナス等)が得られると誘引し
4. 特定負担(入会金、商品購入費、研修費等の名目で、何らかの金銭的な負担)を伴う取引(取引条件の変更を含む。)をするもの

これ行政指導じゃなくて強制捜査が入るんじゃねえの?www

395 :既にその名前は使われています [] :2010/10/17(日) 14:14:41 ID:lyuk9God
>>381
グレーというか、文言で解釈すればガチだよね。

物品販売
販売のあっせんをさせ
特定利益としてコインがボーナス
さらに、商品購入は当然金銭負担のある取引
734 みらいちゃん(岡山県):2010/10/17(日) 14:28:09.85 ID:pwgOrVMJ0
3行で頼む
735 みらいちゃん(岡山県):2010/10/17(日) 14:30:06.60 ID:pwgOrVMJ0
今、俺の頭の中ではサルーインのBGMが流れている
736 KANA(不明なsoftbank):2010/10/17(日) 14:33:15.23 ID:Itdx+SiaP
スレタイ見たときは別に普通じゃんこれって思ったけど
よく読んだらイカレてんなこれ
11はウェブマネー払いだと課金しなけりゃそのまま停止になったんだから同じにしろよ
ていうか普通同じだと思って一々解約なんてしねーだろ・・・・・
737 キタッピー(東海):2010/10/17(日) 14:36:34.50 ID:S5+SthyrO
ピカチュウ
738 がすたん(北海道):2010/10/17(日) 14:50:13.54 ID:0CJDiwOBO
自動更新切ればいいんじゃないの?
739 セントレアフレンズ(関西地方):2010/10/17(日) 14:54:48.12 ID:VHaSs7et0
利用料金とキャラクター仕様料金は別。
自動更新で切れるのはキャラクターのみ。
利用料金を請求されない為にはアカウント解約しないといけない。
740 ブラックモンスター(岐阜県):2010/10/17(日) 15:03:39.50 ID:jI5hkX9T0
毎月金払う契約したんだから解約するまで払わないといけないのは当然じゃん
ちゃんと利用規約に書いてんだろ?なんの問題もないじゃん
741 OPEN小將(東京都):2010/10/17(日) 15:04:09.01 ID:yer6Uxm20
13が糞で話題になってたころ、まぁ14は大丈夫だろみたいなことを言ってたやつがいたのが懐かしい
742 KANA(北海道):2010/10/17(日) 15:37:18.58 ID:V/2SK3UGP
この会社、良心というものが無いみたい。
743 キタッピー(京都府):2010/10/17(日) 15:43:06.70 ID:IjmeLgUu0
お金を払ったから1ヶ月遊べる権利を貰うんだろ
一方的に遊ぶ権利を渡してきて金払えって・・・・

蟹を送りつける悪徳業者と同じだろ(´・ω・`)
744 77.ハチ君(福井県):2010/10/17(日) 15:45:51.67 ID:oLgO26wT0
スクエニとバンナムは今すぐ消滅して欲しいわ
745 和歌ちゃん(福岡県):2010/10/17(日) 15:55:56.91 ID:bPXwMi5j0
>>732
ググれやハゲ
すぐ見つかるだろ
746 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/17(日) 16:05:29.37 ID:p216+JSqO
>>727
何%なの?
747 ラビディー(チベット自治区):2010/10/17(日) 16:09:04.88 ID:zlatqe+h0
別に金払いたくないわけじゃないけど
課金課金って体系は萎えるんだよなー
748 元気くん(catv?):2010/10/17(日) 16:15:50.22 ID:eAJasWtz0
ベータでお試しで遊んでた人はどうなっちゃうの?死んじゃうの?
749 損保ジャパンダ(神奈川県):2010/10/17(日) 17:08:48.08 ID:DMGZx9uE0
野外露出プレイができるのはFF14だけ!!!

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up74474.jpg
750 ミミちゃん(三重県):2010/10/17(日) 17:15:25.13 ID:ixVjURcE0
無料期間延長したらしいけど、
普通なら本編があまりにお粗末だったからお詫びって思うよな。
なんか情弱を油断させてコレで大量にハメてやろうという罠に思えてくるわw
751 ひかりちゃん(チベット自治区)
>>746
年利14.6%だとさ