女「レトルト食品ばかり食わせたら夫に愛がないと言われた」→回答した女「ずいぶん偉そうな夫ですね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ばっしーくん(大阪府)

相談女性「レトルトばかり食べさせたら夫に愛がないと言われた」 回答女性「ずいぶん偉そうな夫ですね!」 
2010年10月15日11時06分

「レトルト食品ばかり食べさせていたら、夫に愛がないと言われた」と嘆いている女性が、
恋愛系インターネット掲示板で悩みを打ち明けています。
この女性は節約のため、毎日のようにレトルト食品を夫に食べさせていたらしいのですが、
ついに夫がキレて「こんなものを僕に食べさせるなんて、愛がない」と言い放ったんだそうです。

そんな夫の発言に女性はショックを受け、「私も仕事をしてるんだし、そのくらいは許してほしい」と怒ったそうです。
そんな事もあって悩んだのか、この女性は「レトルトは愛がないとみなさんも思いますか?」と、
インターネットユーザーたちに相談したようです。この女性の意見、皆さんはどう思いますか? 

女性インターネットユーザーは、この女性に対して次のようにアドバイスや意見を述べています。
<レトルトばかり食べさせる妻は愛がない?>
・レトルトに愛がない、なんてご主人はずいぶん偉そうですね
・ご主人が食事の支度をしないのなら、文句を言われる筋合いはないと思います
・まず、レトルトは手抜きです。安くて簡単で体に悪い。これが手抜きでなくて何でしょうか
・文句があるなら自分で作れ! 嫌なら喰うな! です
・「こんなものを僕に食べさせるなんて、愛がない」と言うなら、旦那さんが食事を作ればいい事ですよね
・レトルト、嫌です。だっておいしくないんだもーん。だったら外食のほうがマシ
・本当に愛がないかどうかは別として、そう言われてしまうこと自体は自然なことだと思います
・家事と仕事の両立は計画的に行うべきです。旦那さんばかり責めているうちは、和解の道はない
・「レトルトは手抜き」これは確かにそうです。温めて皿に盛るだけ。手間なんてほどんどかかりません

この女性の悩みを改善する方法をアドバイスしている人もいて、
「日曜日の午前中に次の一週間分の献立を全部考えてカレンダーに書きます。
全部先回りして作っておけば、調理時間は15分でちゃんと料理出来ます」とアドバイスが書き込みされていました。

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5073922/
2 ぶんちゃん(兵庫県):2010/10/15(金) 13:47:58.52 ID:8o6BC/nd0
また栃木スレかよ
結婚した男がアホってことでいいだろ
3 ミドリちゃん(栃木県):2010/10/15(金) 13:48:14.46 ID:GY4PGt2a0
朝もカレー弁当もカレー夜もカレー
4 ばっしーくん(catv?):2010/10/15(金) 13:48:23.85 ID:8nT80l6ni
オッパイが垂れとると女の価値は下がる。
5 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:48:32.77 ID:9mq50QnuP
レトルトは手抜きです。安くて簡単で体に悪い。これが手抜きでなくて何でしょうか
6 ぶんぶん(関西地方):2010/10/15(金) 13:48:40.12 ID:03gIrh590
金目当てなんだから愛なんてあるわけないだろ、何を勘違いしてるんだ
7 みのりちゃん(catv?):2010/10/15(金) 13:48:56.95 ID:h5Zv7GYt0
>>私も仕事をしてるんだし、そのくらいは許してほしい

(´・ω・`)しょうがないと思うが・・・
8 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2010/10/15(金) 13:48:57.95 ID:aC9ZfB+/0
小町や知恵袋といった投稿サイトのネタお前ら大好きだけど
そんな大好きならロンダリングされてから行うニュー速のスレじゃなくて
向こう行って直接書き込んでこればいいのに
9 たねまる(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 13:49:09.79 ID:bNpUabjCO
スレタイ小町
以下女叩きスレ
10 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 13:49:31.70 ID:g3eqhmU40
何言ってんのかしらね
手作りしたら不味いだのなんだの言うくせにね
11 どれどれ(東海・関東):2010/10/15(金) 13:49:33.36 ID:h9lysEPOO
料理しない女と結婚したら子供が一番かわいそうだ
12 ハーディア(北海道):2010/10/15(金) 13:49:45.53 ID:zdZ7GVkmP
この女性が専業主婦か共稼ぎかで評価は変わる
13 801ちゃん(catv?):2010/10/15(金) 13:50:10.70 ID:BVvhBgPj0
今の30代40代のババアがよくこういってる
20代や50代の人でこういってる人あまり見かけない
14 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 13:50:11.67 ID:+peijzrtP
おまえら本当に結婚しない方がいいぞ
本当に後悔するぞ
15 ニッパー(北海道):2010/10/15(金) 13:50:11.47 ID:zjPU0Ssm0
共働きならそう責めるほどのもんじゃない
16 ハーディア(長崎県):2010/10/15(金) 13:50:17.95 ID:yPzuW6NxP
フルタイムで働いてるなら許す
パートならごみ嫁
17 みのりちゃん(catv?):2010/10/15(金) 13:50:23.66 ID:h5Zv7GYt0
働いてんだから我慢しろよ。
(´・ω・`)男の方もよ
18 はのちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 13:50:26.10 ID:yjqx++D+O
レトルトが嫌なら自分で作れってw

一人暮らしの方が楽だなこりゃ
19 大吉(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:50:29.57 ID:vp7FSHZb0
昼飯は冷食の弁当
晩飯はレトルトか
独身とかわらねえな
20 黒あめマン(関東):2010/10/15(金) 13:50:44.95 ID:jnbARmnyO
↓例の突如料理を作って嫁を黙らせるコピペ
21 チルナちゃん(福岡県):2010/10/15(金) 13:51:09.98 ID:dBSELnbe0
>>14
女の知り合いすらいないから安心しろ
俺は大丈夫だ
22 あおだまくん(神奈川県):2010/10/15(金) 13:51:14.29 ID:n42N8KPxP
節約の為にレトルトって何の節約だよ
時間の節約か?
23 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 13:51:14.35 ID:A0IXmQcqO
どうせ家事と料理しかやることないんだからそれぐらいちゃんとしろよ
レトルトとか論外だろ
24 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 13:51:17.86 ID:pEdKIa1eO
仕事にもよるが、パートでなければ仕方ない
25 こうふくろうず(長野県):2010/10/15(金) 13:51:30.26 ID:gAXIFDii0
>この女性は節約のため、毎日のようにレトルト食品を夫に食べさせていた

え?
26 UFO仮面ヤキソバン(岡山県):2010/10/15(金) 13:51:55.12 ID:djgN4Y570
節約なら毎日もやし食わせとけばおk
27 回転むてん丸(宮城県):2010/10/15(金) 13:52:06.77 ID:0R6GwV3d0
二人で作ればいいじゃんよ
ラブラブお料理タイムだ
28 あおだまくん(dion軍):2010/10/15(金) 13:52:23.40 ID:pY++ZR8KP
鬼女(笑)
29 あゆむくん(catv?):2010/10/15(金) 13:52:27.34 ID:4leZq9ZN0
レトルトよりも自炊したほうが安上がりだろ
家計圧迫してりゃ愛がないっていわれてもしょうがない
30 柿兵衛(千葉県):2010/10/15(金) 13:52:38.19 ID:C/5tDyKt0
情報が少な過ぎるからなんとも言えん
女が看護婦で全ての家事をやってるとかなら女の勝ち
31 ラジ男(千葉県):2010/10/15(金) 13:52:42.33 ID:lVGDRa2I0
これがカレーかどうかはわからんが、

カレーなんて一度作ったら三日はカレーなんだからカレーにしろよ
32 鷲尾君(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:52:43.86 ID:xwjdmLuu0
仕事してるのならまあしょうがない
専業主婦だったら死ね
33 マップチュ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 13:52:47.75 ID:HC8ST5xWO
たいした稼ぎもないのに偉そうな夫ですね
34 ぶんちゃん(兵庫県):2010/10/15(金) 13:53:00.87 ID:8o6BC/nd0
女はわざと夫に嫌われて夫側から離婚させて慰謝料取ろうとしてるんだろ
多分レトルトばっかり食わせたってだけならそんなに女が不利になることもないだろうし
35 ハーディア(dion軍):2010/10/15(金) 13:53:11.98 ID:eU4sNybsP
> 節約のため
> 私も仕事をしてるんだし
どっちだよ
36 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:53:12.22 ID:nnQ0ruZlP
レトルトには愛がないとでも言うんですか!!!1111
37 ドギー(新潟県):2010/10/15(金) 13:53:16.89 ID:/HEDZric0
夫婦共働きの家庭でどうして妻が夫に料理を作ってあげないといけないの
38 タルト(福岡県):2010/10/15(金) 13:53:34.50 ID:24G0flPU0
作り置きしとくか、材料だけ揃えて時間のあるどっちかが作ればいいやん
レトルトは問題外
39 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 13:53:34.58 ID:7rVb27WO0
節約のためにレトルトとかこの女頭湧いてるだろ
自分で作った方が断然安いというのに
40 UFO仮面ヤキソバン(岡山県):2010/10/15(金) 13:54:04.22 ID:djgN4Y570
おかずもご飯も冷凍しとけばレンジでチンするだけで簡単なのにな
41 あおだまくん(神奈川県):2010/10/15(金) 13:54:06.93 ID:DiL85YwqP
ウザったいクソアマだけど、仕事してるんならまだ許せる
42 ↓この人痴漢です:2010/10/15(金) 13:54:14.26 ID:dZXAx4hu0
餌をくれるだけ感謝しな
43 ちくまる(関西地方):2010/10/15(金) 13:54:29.98 ID:USpuMWCY0
休みの日は手料理を作る
これだけで解決なのに
44 あおだまくん(千葉県):2010/10/15(金) 13:54:50.81 ID:e6nyBXb7P
またキチガイかと思ったら共働きか
それならならしょうがないな
妻の仕事が数時間のパートとかだったら夫の言い分の方が正しいけど
45 あおだまくん(京都府):2010/10/15(金) 13:55:11.26 ID:xtXT7z5xP
ニート男が社会人女を叩くスレか
46 801ちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:55:15.09 ID:I0uvfF5K0
レトルトって何だ、ご飯にぶっかける系しか思い浮かばないんだが
あとミートボールとか?
そりゃレトルトばっかりじゃ不機嫌になるだろ
総菜くらい買っとけよ
47 ポテト坊や(東京都):2010/10/15(金) 13:55:22.71 ID:iRnY1b5K0
>>14
ああわかっている心配するな
48 やなな(東京都):2010/10/15(金) 13:55:24.22 ID:OgRtQTf60
>>35
楽するための言い訳ってことだろ
49 ラジ男(千葉県):2010/10/15(金) 13:55:36.34 ID:lVGDRa2I0
けど、実際にスーパー行くと、惣菜コーナーで山ほど買ってる子供づれの主婦とかいるよな
しかも時間は夕方の4時ころ。まだ夕飯作る時間の余裕くらいあるだろ・・・
子供がかわいそうだわ。
50 ルミ姉(広島県):2010/10/15(金) 13:55:45.65 ID:PveVRR6a0
同程度の仕事量なら夫は典型的なバカ
まともに料理作れない人間はケチ付けるべきじゃないね
51 801ちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:56:05.56 ID:I0uvfF5K0
夫は揚げ物が食いたいんだよ
そんなこともわからないのか
52 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:56:06.43 ID:5Bwa0u0JP
ほんとネットの掲示板は糞みたいな奴ばかりだな
絶対利用しないわ
53 ガリガリ君(福島県):2010/10/15(金) 13:56:12.50 ID:xe+xYmxU0
共働きだったらしょうがないじゃん
レトルトに我慢ならなくて、ましな飯食いたかったら
食いたい人が作るしかない
54 大吉(広島県):2010/10/15(金) 13:56:19.64 ID:77sXB+Qe0
仕事してるんならしょうがないな
交代で作るとか決めとけばいいのに
55 エンゼル(東京都):2010/10/15(金) 13:56:21.41 ID:svlwON3M0
>>35
言ってることも言いたい事がまとまらないのもうちのカーチャンとソックリでわろうた
56 あおだまくん(北海道):2010/10/15(金) 13:56:35.57 ID:nslDGSkvP
パート?正社員?
57 ↑この人痴漢です(東京都):2010/10/15(金) 13:56:36.03 ID:yYuzuMlC0
飯もまともに作れない女なんて無価値だろ
58 バヤ坊(栃木県):2010/10/15(金) 13:56:36.31 ID:y6Ez+tLd0
女も働いてんならいいだろ、専業主婦()がこういうこと言ってるならマジキチだが
59 ハーディア(高知県):2010/10/15(金) 13:57:04.92 ID:fSe+sG9CP
共働きなら文句言う方がおかしい
60 吉ギュー(関東・甲信越):2010/10/15(金) 13:57:05.13 ID:wQKgLzkDO
男が家事を分担してやってるかどうかだな。
分担して役割をしっかりこなしているなら女を責められるけど、
ロクにやってないなら文句言えんわな。
61 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 13:57:10.21 ID:7rVb27WO0
>>44
共働きしてても冷凍食品ばっかりというのはおかしいだろ
仕事から帰って来てからでも飯ぐらい作れる
62 俺痴漢です(関西地方):2010/10/15(金) 13:57:12.20 ID:zuVaO7Im0
ネットに相談する前に夫とちゃんと相談しろよ
63 あまちゃん(神奈川県):2010/10/15(金) 13:57:25.92 ID:uXJOSnUN0
最初、節約の為にレトルト食わせてたのが
いつの間にか働いてるからレトルト食わせてたに変わってる
64 けんけつちゃん(東京都):2010/10/15(金) 13:57:45.87 ID:v1PxGJGH0
レトルト以下の不味い食事しか作れない嫁なら
レトルト食わせ続けるのは愛と言える
65 ねるね(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:58:06.81 ID:aLy0GmzL0
レトルトって…嫁いらないんじゃ…
66 きこりん(千葉県):2010/10/15(金) 13:58:13.12 ID:mFkAoglA0
そんな奥さんで大丈夫か?
67 みのりちゃん(catv?):2010/10/15(金) 13:58:15.86 ID:h5Zv7GYt0
>>61
じゃあ夫が作れよ(´・ω・`)
68 UFO仮面ヤキソバン(福岡県):2010/10/15(金) 13:58:16.15 ID:+z0d2M8k0
そういう女と結婚した男が悪いだろ
69 ソーセージおじさん(大阪府):2010/10/15(金) 13:58:28.68 ID:8bfaYcRw0 BE:741244782-PLT(21472)

美味しんぼのチン女よりひどいじゃないか
70 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 13:58:29.79 ID:rSdBLkLL0
嫌なら離婚だ
71 801ちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 13:58:35.92 ID:I0uvfF5K0
共働きだからって、揚げ物くらい買ってこれるだろ
レトルトだけってどんなメニューになるか考えてみろよ
愛なんてあるわけねーわ
72 レイミーととお太(千葉県):2010/10/15(金) 13:58:38.02 ID:zpotN7U60
カロリーメイト出してくれたら文句ねえわ
73 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 13:58:39.33 ID:Yhye8gsfO
共働きなら旦那も普段作ってるんだろ?
じゃなきゃ文句言えないわな。
74 ニックン(東京都):2010/10/15(金) 13:58:48.69 ID:4gREzM780
この程度の問題処理能力も出来ない関係なのか
こんなくだらない愚痴までいちいち外に持ち出すなよ
不満ある度 ねえねえ、こんな酷い事言われたんだけど信じられなくない?ってうぜーなもう
75 柿兵衛(埼玉県):2010/10/15(金) 13:58:49.38 ID:sjDKsSdJ0
専業主婦の場合→クズ
共働きの場合→夫の料理は手が込んでいる場合→クズ
         →夫の料理も手抜きの場合→ふたりともクズ
76 ハーディア(catv?):2010/10/15(金) 13:59:01.28 ID:X4yOnXTEP
そのうち「若者のおふくろの味離れ」とか言われそうだな
77 ナカヤマくん(東海):2010/10/15(金) 13:59:05.95 ID:yt998oASO
結婚しといてそれはないわな
呪うなら自分の愚かさだわ
78 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 13:59:21.61 ID:u42/+eojO
この女あたしは仕事してる!って威張ってるが多分仕事も出来てない。
何故なら要領が悪すぎる。
計画や段取りが出来ない、先の予測が出来ない、計画を実行出来ない、だから飯すら作れない。
仕事出来る人は家事も出来るもんだよ。
79 鷲尾君(関西地方):2010/10/15(金) 13:59:26.45 ID:3/kyGFcK0
  ど  っ  ち  も  死  ね  
80 ハーディア(長野県):2010/10/15(金) 13:59:31.91 ID:S38lE7mb0
>>5
うんちの味のカレーと比べればね
81 ルミ姉(広島県):2010/10/15(金) 13:59:35.07 ID:PveVRR6a0
>>61
女は納得してんだから夫が作ればいいだけだろうが
よほど知能が低くない限り食える程度の飯ぐらい作れるだろ
82 リボンちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 13:59:43.20 ID:xBD8Z+/y0
黙って出された飯を投げ飛ばしてから自分で作るほうがいい
そして一言「そんなにレトルトが好きならお前だけで食っておけ」
83 ドンペンくん(福井県):2010/10/15(金) 14:00:03.74 ID:vqcHO+Ct0
女に愛なんか求めるなよ
84 メロン熊(埼玉県):2010/10/15(金) 14:00:09.76 ID:vcsEw8Rx0
レトルトでも一手間掛けるとかの発想が無い時点で駄目だな。
85 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:00:22.99 ID:A0IXmQcqO
続々と女が沸き始めたな
飯は基本的に女が作るもんだろ
86 ハーディア(catv?):2010/10/15(金) 14:00:26.89 ID:X4yOnXTEP
>>73
共働きでも普通女が作るだろ
なんの為の結婚だ
87 KEIちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:00:54.51 ID:Q2/8b0iN0
>>50
そう思うの典型的な馬鹿
夫と家事も分担してるかもしれないだろ
88 マツタロウ(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:00:54.86 ID:cGTH08px0
俺だって嫁が欲しいよ
89 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:01:00.51 ID:riAnbysrP BE:276905524-PLT(12000)

> ・ご主人が食事の支度をしないのなら、文句を言われる筋合いはないと思います
> ・文句があるなら自分で作れ! 嫌なら喰うな! です
> ・「こんなものを僕に食べさせるなんて、愛がない」と言うなら、旦那さんが食事を作ればいい事ですよね

レトルトで何でこんなに恩着せがましくなれるんだ・・・
90 うまえもん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:01:12.84 ID:/fdvsDUU0
共働きなのに晩飯は節約でレトルトとか・・
楽しみも何にもない生活じゃね?
91 おおもりススム(山形県):2010/10/15(金) 14:01:21.52 ID:+VhdD9Hm0
レトルトのが高い。節約ってなにを節約してるんだろ。時間かな。
なにはなくとも女がだれかに相談するときは自分は正しい前提で話すから両者の話次第だ
92 お買い物クマ(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:01:23.15 ID:2EZIuq0c0
節約のためなら自炊しろよ。
どっかの1000円牛肉食う生活保護婆みたいな真似してたらともかく、
さすがに普通に安く上げようとしてたら、レトルトよりも自炊の方が圧倒的にコスパが違うだろ。
93 みらいちゃん(茨城県):2010/10/15(金) 14:01:25.42 ID:YPvh0BvX0
共働きなら仕方ないんじゃね
専業主婦だったら許せないが
94 エンゼル(京都府):2010/10/15(金) 14:01:48.44 ID:11t7Wbu40
美味しんぼにこういう話なかったっけ
95 ↑この人痴漢です(東京都):2010/10/15(金) 14:01:49.63 ID:yYuzuMlC0
良い女なら専業主婦してくれて構わないんだが良い女って少ないよねー
96 スーパー駅長たま(東京都):2010/10/15(金) 14:01:51.11 ID:ozm3ity00
まさにバカ夫
てめーの稼ぎが悪いからレトルトで節約してんだろうが、クズが
もっとまともなもん食いたかったら金を稼ぐか、自分で好きなの作ればいいだろ、アホか
97 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 14:01:56.05 ID:R/onYYGxP
このスレは夕方までは〜だからしょうがないという鬼女の意見が目立ち
夜からは男の意見が増えていつも通り女は糞という論調で1000行かずに落ちる
98 みのりちゃん(catv?):2010/10/15(金) 14:02:14.51 ID:h5Zv7GYt0
>>85-86
こういうのが女に迷惑かけてんだな。
(´・ω・`)仕事量が同じなら家事は分担だろクズ
99 怪獣君(千葉県):2010/10/15(金) 14:02:23.43 ID:cZ+l/GHe0
結婚全批判な今の風潮はどうかと思うが、
結婚している俺から一つだけアドバイスさせてもらえるなら
顔や家で選ぶんじゃなく、嫁を選ぶときは料理がうまいかどうかで選べ。
マジでそれだけでいい
100 KEN(愛媛県):2010/10/15(金) 14:02:24.76 ID:gaUZr7kY0
嫁さんの方の労働時間にもよるが
普通の会社員とかならこれはしょうがないだろうよ
101 みらいくん(福岡県):2010/10/15(金) 14:02:28.58 ID:1qlqS9iv0
>>14
お前の優しさがつらい
102 ミルーノ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:02:34.90 ID:WfT8itWWO
結婚のメリットがどんどんなくなっていくな
レトルトや何々の素とかなら誰でもすぐ作れるし、老いていく金食い虫は俺はイラネ
嫁の方が収入が多いならその限りでないが
むしろ自分が支えようと思うね
103 じゃがたくん(大阪府):2010/10/15(金) 14:02:43.30 ID:VJ1o4QzP0
ゴミ夫の収入が少ないからこうなる
104 ハナコアラ(関西地方):2010/10/15(金) 14:02:50.03 ID:sGfzuHC70
全部女がやれや
105 レイミーととお太(千葉県):2010/10/15(金) 14:02:51.05 ID:zpotN7U60
ていうか女の愚痴ってムカムカしてくるな
これが四六時中延々と続くんだからゾッとする
106 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:02:53.83 ID:5z9WDyUf0
レトルト食うなら嫁いらねえじゃん
107 りんかる(東京都):2010/10/15(金) 14:02:54.70 ID:QXeIWyOF0
>>96
レトルトの方が圧倒的にコスパ低いだろ…
108 ごーまる(長屋):2010/10/15(金) 14:02:57.90 ID:cnhVyDtc0
こういう関係なら自分の子供は欲しいが女房はいらんと思う奴多そう。
109 おにぎり一家(大阪府):2010/10/15(金) 14:03:00.69 ID:vyuKLjQA0
人に出すのに毎日レトルトは無いな
自分でレトルトを食べてる方が美味しいわ
110 ソーセージおじさん(福岡県):2010/10/15(金) 14:03:02.69 ID:wV6pmF0u0
レトルト使うなとはいわない
が毎日レトルトは援護できんわ
111 白戸家一家(宮城県):2010/10/15(金) 14:03:04.66 ID:KwqxmUZj0
レトルトビッチなんて旦那もレトルトぐらいにしか思ってないから
簡単に次へ乗り換えるのがオチ、でもそんな上手く次が無いから
ナマポよこせとか騒ぎ出すんだってば
112 KEIちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:03:13.72 ID:Q2/8b0iN0
>>98
家事分担してるかも知れないだろ屑
113 鷲尾君(関西地方):2010/10/15(金) 14:03:17.95 ID:3/kyGFcK0
生きたオナホの分際で生意気な
今のこの時代、男でさえ、料理を作り、選択をし、掃除をする。
つまり女だけしか出来ない事、結婚して得る物は暖かく、反応するオナホだけだろ
まだこの女はオナホを捨ててないから救いようがある。
これでセックスヤダーとか言ってみろ、口からローション流しこんで尻からカレー流しこんでやる
114 ほっしー(東京都):2010/10/15(金) 14:03:21.74 ID:wDOvmcML0
家事も掃除も料理も分担でやらないなら仕事続けたい女は結婚より
精子バンク行ったほうがいいだろ
115 ルミ姉(広島県):2010/10/15(金) 14:03:33.15 ID:PveVRR6a0
>>85−86
あたし男だけど
お前ら割とクズだと思う
116 きこりん(千葉県):2010/10/15(金) 14:03:34.76 ID:mFkAoglA0
>>96
買い物したことないのか
117 リッキーくん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:03:36.56 ID:nA7DaHNL0
最近のレトルトはすごいんだなー
118 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:03:48.06 ID:riAnbysrP BE:415358126-PLT(12000)

レトルト出すなら自分で作るんでわざわざ作ってくれなくていいですよ
119 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 14:03:48.68 ID:7rVb27WO0
>>96
レトルトの方が高いだろ


大体料理なんて30分もあれば作れるのに何いってるんだか
共働きだからってのは甘え
120 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:03:54.21 ID:nnQ0ruZlP
しかし傷の舐めあいというか、慰めあい好きだよなw
>>1とか吐き気がする
121 にっくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:04:01.53 ID:2emWWJ7m0
>>96
そんなことよりセックスしよう
122 スーパーはくとくん(catv?):2010/10/15(金) 14:04:16.40 ID:mWcrpLbJ0
>>96
鬼女さんちーっす
123 ナカヤマくん(東京都):2010/10/15(金) 14:04:16.22 ID:DotOPa+/0
>>112
食事も家事だろうが
分担しろやクズ
124 てっちゃん(兵庫県):2010/10/15(金) 14:04:18.72 ID:ZfKK58Rk0
レトルトって全然安くないだろ、どんな脳ミソしてんだ?
125 つくばちゃん(福岡県):2010/10/15(金) 14:04:19.96 ID:CfQ+738p0
下手に手料理をして食えない産廃をつくられるよりも
レトルトの方が美味しくて体に安全。
126 柿兵衛(埼玉県):2010/10/15(金) 14:04:25.59 ID:sjDKsSdJ0
共働きなら家事分担は当たり前だろ。
妻にだけやらせるなんて人間のクズだ。カスだ。死んじまえ

妻、メシ作り、後片付け、掃除、洗濯
夫 風呂掃除

ちゃんと分担しろ
127 エイブルダー(茨城県):2010/10/15(金) 14:04:32.48 ID:BRi+7kgD0
>>112
元の情報に状況説明が足りないんだよな
128 キタッピー(鹿児島県):2010/10/15(金) 14:04:37.39 ID:/y7ggNE70
>文句があるなら自分で作れ! 嫌なら喰うな! です

以前付き合ってたにこんな事言われたな
頭にきたから朝晩のメシは水をぶっかけてたくあんがおかず
こえを一週間やったら向こうが負けを認めたけど
それでも止めなかったらそのうち出て行った
勝手に住みつかれてまいってたからせいせいした
129 ソニー坊や(三重県):2010/10/15(金) 14:04:53.11 ID:Ah9fdgy50
レトルトが安いとかなんだよ
100均の怪しいレトルトか?
130 ねるね(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:04:59.86 ID:aLy0GmzL0
つーか料理なんて材料によっては
フライパンで強火にすればレトルトより早く出来上がるのに
131 ひかりちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:05:21.68 ID:EQe8bN4e0
文句を言うなら自分で作れというのは正論だろ
但し夫の収入は全部夫のものという前提で
132 ガリガリ君(福島県):2010/10/15(金) 14:05:22.50 ID:xe+xYmxU0
料理とか皿洗いって、向き不向きとか好き嫌いもあるよなぁ
出来あいので済ませるくらいなら、自分で作ろうっていうハードルって
けっこう個人差がでかいような気がする
自炊厨と買ってきたほうが早い厨は一生交わらんな、意見が
いい悪いとかじゃなくて
133 あおだまくん(長野県):2010/10/15(金) 14:05:28.81 ID:QSSbPWPk0
代わりに旦那が料理して、嫁の分だけレトルトにすればいいんじゃないの?
節約しなきゃね
134 りんかる(東京都):2010/10/15(金) 14:05:32.29 ID:QXeIWyOF0
>>126
出勤時のゴミだしも追加しとけ
135 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 14:05:35.04 ID:rSdBLkLL0
もやしと肉炒め(2, 3分)
米は休日に大量に炊いて凍らせといたのをレンジで温めて(二人分で2分)
あとは冷奴とレトルトの味噌汁でいいじゃん(お湯ポットにあれば1分)
どんだけ多めに見ても10分はかからんと思う
136 さかサイくん(大阪府):2010/10/15(金) 14:05:38.25 ID:2w8aLtsG0
うちの母親は共働きだが毎日家事を一人でやってるぞ
風邪ひいてる時でも文句ひとつ言わないでやってる
137 ハービット(東京都):2010/10/15(金) 14:05:39.03 ID:e9DO61ve0
仕事の内容によっては仕方のない面もあるが
レトルトよりも作った方が安いので節約とかわけのわからんことを言うなと
138 あおだまくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:05:58.27 ID:CmfOWh7FP
>>25
節約にならんのにな
作るの面倒って言えよ糞カスが
139 チィちゃん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:06:03.12 ID:V3jUkjGfO
なぁにが節約だ
どうせ自分だけおいしいもん食ってるんだろ
ていうか金ないくせに結婚すんな
140 鷲尾君(関西地方):2010/10/15(金) 14:06:09.11 ID:3/kyGFcK0
こんなスレがまた勢いtop
ν速には女叩きと基地外ババアが多数生息しているな
141 あおだまくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:06:10.44 ID:3iS1b6geP
相談すべきはレトルトに愛が有るか否かじゃなく、家事分担がなされていない点だろ
142 サンペくん(大阪府):2010/10/15(金) 14:06:19.14 ID:/KRGxJ4G0
レトルトの愛
143 総理大臣ナゾーラ(北海道):2010/10/15(金) 14:06:22.75 ID:kvNWdPc80
嫁がほも弁に転職すれば解決
144 だっこちゃん(四国):2010/10/15(金) 14:06:38.64 ID:i0QbHWRiO
えっ! オマエラ飯作らないの?
俺はカレーと煮豚だけは嫁にも作らせないぞ
145 鷲尾君(関西地方):2010/10/15(金) 14:06:54.73 ID:3/kyGFcK0
>>143
ほか弁な
ホモ弁とかなんだよ
146 ほっくー(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:06:55.19 ID:D1rV3MzW0
共働きならしょうがないんじゃね?
147 ハーディア(dion軍):2010/10/15(金) 14:06:56.27 ID:eU4sNybsP
でもこういう食事続けてたら、夫帰ってこなくなるよな
148 ↑この人痴漢です(長屋):2010/10/15(金) 14:06:57.84 ID:SNSBddYr0
体重70kgオーバーの女ってバカとしか言いようがない
なぜそうなるまで放置した?
なぜ?
なぜだ!?
149 ストーリア星人(東京都):2010/10/15(金) 14:07:00.99 ID:MuFjwU9I0
>・文句があるなら自分で作れ! 嫌なら喰うな!
文句があるなら自分で稼げ!嫌なら離婚しろ!
150 柿兵衛(埼玉県):2010/10/15(金) 14:07:13.46 ID:sjDKsSdJ0
エロ漫画と料理は男のほうがうまい
151 買いトリーマン(catv?):2010/10/15(金) 14:07:15.46 ID:ZtWp2avX0
>>14
知ってた
152 てっちゃん(兵庫県):2010/10/15(金) 14:07:15.56 ID:ZfKK58Rk0
レトルトあっためるだけで料理してるアピールとか情けなくて泣けてくる
この糞アマは電子レンジのボタン押すのが重労働なのか?
153 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 14:07:19.53 ID:3SHnSUP/P
>>144
そういう問題ではないだろ
154 鷲尾君(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:07:21.80 ID:ZrJPXl2q0
>>136
お前の母ちゃんの人生てなんだろうな
離婚フラグたってるかもよ
155 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:07:28.39 ID:5z9WDyUf0
夫も夫だよな
レトルトで不満なら帰りに食って帰れよ

レトルトがうんたらとか言ってる夫婦に愛なんてとっくにねえんだし
156 みんくる(静岡県):2010/10/15(金) 14:07:29.76 ID:0NLdhIyQ0
フルタイムパ−ト以上  夫あほ
それ以下          妻ちゃんとやれ
専業             妻視ねあほぼけ
157 ピアッキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:07:30.33 ID:Nd1NhB1E0
女は料理できないから外で働けばいいよ
そもそも男は料理もできて仕事もできるから女いらない
158 イチゴロー(中部地方):2010/10/15(金) 14:07:40.11 ID:Yq0Utx950
夫婦仲もレトルトみたいになってんだな
簡単にできあがるだけの
159 おばあちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:07:44.29 ID:zqhHsIwB0
ダンナ作ってやれよ
どうせインスタントラーメンすら作ったことのないボンクラなんだろうけど
160 鷲尾君(関西地方):2010/10/15(金) 14:07:46.62 ID:3/kyGFcK0
>>152
考えるんだ、身長145のロリロリ美少女だと考えるんだ
161 らぴっどくん(神奈川県):2010/10/15(金) 14:07:49.19 ID:ILF8yIS00
回答者は仲間由紀恵かw
162 801ちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:07:49.21 ID:I0uvfF5K0
レトルトだけで7日分のメニュー考えてみ

月 カレー
火 牛丼
水 中華丼
木 麻婆豆腐丼
金 親子丼
土 ハンバーグ丼
日 シチュー
163 ごーまる(長屋):2010/10/15(金) 14:07:50.68 ID:cnhVyDtc0
旦那が毎日昼飯代300円とかで必死に遣り繰りして夜はレトルト惣菜
女房は毎週奥様連中と6000円のランチバイキングとか酷い事例もあるし

明らかに男女平等とか履き違えたりして
今の日本って欧米から見ても異常だよな。
164 ナカヤマくん(東京都):2010/10/15(金) 14:07:57.94 ID:DotOPa+/0
>>145
ほっともっとを
ホモ弁って言ってるから、自然に読んでた
165 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 14:08:09.36 ID:7rVb27WO0
166 ハッケンくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:08:13.76 ID:vDZTu8lD0
俺が夫だったら一ヶ月間朝夜二食きちんと作ってやってから離婚するわ
167 おばあちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:08:14.32 ID:zqhHsIwB0
>>145
今は「「ほっともっと」が正式名称なので「ほも弁」でおk
168 ルミ姉(広島県):2010/10/15(金) 14:08:22.54 ID:PveVRR6a0
>>145
家にこもってないで外でてみろよ()笑
169 りんかる(東京都):2010/10/15(金) 14:08:54.39 ID:QXeIWyOF0
>>167
プレナス社員乙
170 鷲尾君(関西地方):2010/10/15(金) 14:09:04.17 ID:3/kyGFcK0
>>164-165
oh
ほかほか弁当はほか弁でほっともっとはホットモットだわ...
171 怪獣君(関西地方):2010/10/15(金) 14:09:09.09 ID:cBUM4VDh0 BE:897120948-2BP(2223)

>>162
冷凍食品のレンジでチンシリーズを混ぜれば一ヶ月はいける!
でもカレーとか大量に作って冷凍しておく方が安上がりだよね
172 てっちゃん(兵庫県):2010/10/15(金) 14:09:14.35 ID:ZfKK58Rk0
家族でホモ弁とか(笑)って思ってたけど、こんな糞女がいる家族じゃそっちのほうがご馳走ぽいな
173 ブラッド君(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:09:27.30 ID:SQARFtVd0
共働きでも夫婦の労働強度がわからんからなんとも言えん。
174 ハービット(東京都):2010/10/15(金) 14:09:42.27 ID:e9DO61ve0
食事作るのだけはできないので嫁にやってもらうが
他のことは早く帰った時は手伝う、というかダラダラやってるの見てるとイライラするのでやる
共働きなら妥協協力は必要だとは思う
175 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 14:09:48.12 ID:lMw3bxvbO
レトルト食うとウンコが臭くなる気がする
176 ゆりも(catv?):2010/10/15(金) 14:09:48.48 ID:avalYRA10
知恵袋って同類の共感を得たいキチガイスイーツしかいないな
177 おおもりススム(山形県):2010/10/15(金) 14:09:52.48 ID:+VhdD9Hm0
オナホとしての価値も二十歳で結婚しても長くて十五年しか持たない。
しかも同じ穴なんて頑張っても三年かからずに飽きるし。
それ以降は良い妻じゃなきゃゴミつかまされたも同然だしな。
178 ピアッキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:09:58.93 ID:Nd1NhB1E0
>>163
女性専用○○とか消費ニーズは女性ターゲットとか向こうからすると女性差別
なのにそれを喜ぶ女性一同、婚活とか○○女子とかバカにされているのに気が付かない
179 てん太くん(千葉県):2010/10/15(金) 14:10:08.38 ID:DRN+9jfs0
共働きなら許す
180 ソーセージおじさん(福岡県):2010/10/15(金) 14:10:08.73 ID:wV6pmF0u0
自分で作れって言い出したら離婚ありえるな
もっと上手く言わないとお互い損する
181 鷲尾君(関西地方):2010/10/15(金) 14:10:21.21 ID:3/kyGFcK0
おい、まじかよ
まじかよ
182 パステル(千葉県):2010/10/15(金) 14:10:24.82 ID:TSeziqvC0
両立できないなら仕事やめればいいのに
183 エイブルダー(茨城県):2010/10/15(金) 14:10:27.39 ID:BRi+7kgD0
情報少ないからもっと情報出せって言っても
女は自分に都合がいいように現実ねじ曲げるから意味ないんだよな
184 ごめん えきお君(東京都):2010/10/15(金) 14:10:28.79 ID:gBvlwQcU0
レトルトって全部同じ臭いがするよな。
オマエラよくあれを食えるよな。
吐きそうになるぜ。
185 スピーディー(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:10:31.51 ID:7fZ9dlT70
実家でレトルトなんて食ったこと無いわ
186 クウタン(奈良県):2010/10/15(金) 14:10:37.11 ID:ooAJl+CL0
一般論としての誰が料理作るかは別にして、この夫婦の間では妻が晩ご飯作る
コトに双方合意してンだろ?妻はそれを引き受けたってからには、責任持って
自分に任された分担を全うしないといけない
レトルトは節約じゃなくて手抜きだ、材料買ってきて作るより高くつく
187 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:10:38.38 ID:nnQ0ruZlP
さすがに専業でレトルトってマジでふざけてるレベルだよな
まだペット飼ったほうがマシ
188 陸上選手(中部地方):2010/10/15(金) 14:10:44.15 ID:Cjt8O6j20
そういう嫁を貰う夫もどうかしてるけどな
手料理食いたけりゃ教えてやれ
189 とれたてトマトくん(香川県):2010/10/15(金) 14:11:31.65 ID:h+J6n4Y20
なんでこんな勢いあるんだよ
190 柿兵衛(埼玉県):2010/10/15(金) 14:11:40.61 ID:sjDKsSdJ0
>>171
よくカレーを大量に作って冷凍しとくって人がいるけど、絶対味劣化するだろ。
なんで大量に作る必要があるんだろう。その都度作ってもたいした手間じゃないじゃん。
じゃがいもやにんじんなど長時間煮なきゃいけないのはレンチンでもしときゃいいし。
191 あおだまくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:11:42.33 ID:CmfOWh7FP
女死ね
192 リッキー(埼玉県):2010/10/15(金) 14:11:52.52 ID:N5FXNg9u0
もう別れろ
食事の問題は致命的だ
193 カバガラス(東京都):2010/10/15(金) 14:11:55.44 ID:V9LpUK1k0
この夫婦もレトルト結婚なんだろうなあ くだらねえ
離婚しちゃえば?
194 おにぎり一家(大阪府):2010/10/15(金) 14:12:06.62 ID:vyuKLjQA0
ところで
何時ものコピペはまだなのか
195 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:12:08.89 ID:riAnbysrP BE:2180626079-PLT(12000)

家事分担だ?
仕事放棄してるじゃねえか
196 あおだまくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:12:20.62 ID:CmfOWh7FP
>>49
カーチャンの料理の味ってずっと覚えてるもんなのにな
197 じゃがたくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:12:22.32 ID:t6qiup5nO
嫌なら自分で作れって…レトルトなら料理能力0でも作れるんだよ糞女
198 いたやどかりちゃん(関西):2010/10/15(金) 14:12:27.66 ID:QlUukLlvO
男女雇用機会均等法(笑)
199 スーパー駅長たま(東京都):2010/10/15(金) 14:12:50.67 ID:ozm3ity00
レトルトの方が高いだろとか、食材費だけでコスパ云々言ってる奴はまさに低脳
時間=金だ
時間的な意味で、レトルトの方が安上がりだろ、アホが
200 バブルマン(長屋):2010/10/15(金) 14:12:52.08 ID:GAc4urmn0
> 「レトルト食品ばかり食べさせていたら、夫に愛がないと言われた」と嘆いている女性が、
> 恋愛系インターネット掲示板で悩みを打ち明けています。
結婚生活は恋愛じゃねえだろ
明らかに相談相手を間違ってる
売れ残りのババアに夫婦の悩みを相談するなんて
大学生が浪人生に勉強の相談するようなもんだろうが
201 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:12:59.06 ID:A0IXmQcqO
だいたいレトルトって1人暮らししてる奴のための物だろ
なんで結婚してる主婦が使う必要があるんだよ
作るのが面倒臭いって言えばいいのに
202 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:13:31.83 ID:3swfTyKrO
レトルトだったら吉野家で定食を食べた方がマシ
203 ルミ姉(長屋):2010/10/15(金) 14:13:43.41 ID:xPfSfDE50
毎日喰わせたらそら怒るだろ。
204 ハーディア(catv?):2010/10/15(金) 14:13:51.45 ID:UqvVGGntP
専業主婦なら死ねだけど
共働きならバカ旦那死ねだな
205 ラジオぼーや(高知県):2010/10/15(金) 14:13:51.25 ID:bOYpl/eO0
206 ガリガリ君(福島県):2010/10/15(金) 14:14:05.91 ID:xe+xYmxU0
>>199
そういうのいつまでも食い続けられるなら幸せじゃん
何も言うことないよw
207 コアラのワルツちゃん(北海道):2010/10/15(金) 14:14:17.39 ID:wPMrVOT30
>>199
飯の支度に金払ってもらえるのか?
208 あおだまくん(長崎県):2010/10/15(金) 14:14:33.08 ID:waYcUDdKP
女子高生死亡のニュースにキチョマンって書き込まれるのと同じでお約束
いちいち突っかかるなよ
209 レイミーととお太(千葉県):2010/10/15(金) 14:14:48.92 ID:zpotN7U60
料理しない上に愚痴大好きな女は子供作らないほうがいいぜ
家庭が暗くなる
210 小梅ちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:14:53.28 ID:ytd8D5vVO
専業ならレトルトは極力避けるべき。でも、たまには寿司やピザ注文するのもいいよ!
211 ハッケンくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:14:55.21 ID:vDZTu8lD0
高岡由美子に不幸せになってほしい
http://www.rapli.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=1700

ネタ元相当ひどい掲示板だな
212 ケズリス(catv?):2010/10/15(金) 14:14:59.73 ID:gs4UU05r0
また専業主婦かよと文句を垂れようとしたら、なんだ働いているのか。
これは男の方が悪い。ってか、お前が作れ
213 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:15:05.75 ID:Ha4j05yBO
私女だけど毎日だったらひどいと思う
体壊して病院送りになったらかえって金かかるだろwww
214 むっぴー(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:15:15.35 ID:gHYkdkqm0
愛情込めてレトルト温めますた
215 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 14:15:40.33 ID:7rVb27WO0
>>199
野菜と肉を切るのに5分
炒めるのに5分
週末に炊いておいたご飯を温めるのに1〜2分
これに漬け物と味噌汁があれば立派な晩飯の完成

どうしてレトルトを使う必要があるの?
216 ドクター元気(奈良県):2010/10/15(金) 14:16:00.61 ID:yKb6vaqD0
217 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 14:16:00.83 ID:Mga76Hg+P
たまには仕方ないと思うが、
いつもレトルトばっかって自分のスペックが恥ずかしくないのかね。
それに目を潰れるほど仕事ができて稼げるっていうのなら別だが。
218 ルミ姉(広島県):2010/10/15(金) 14:16:14.26 ID:PveVRR6a0
文句言ってる間の5分くらいでサラダなり野菜炒めなり作りゃいいのに
女のほうが料理作る能力ないんだから自分で作るのが一番
219 ハッケンくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:16:23.03 ID:vDZTu8lD0
>>199
レトルトで飯作ってる時間分、自宅で夫婦二人くつろげてるってんならいいけれど
飯程度が不和の種になってるようじゃあ知れてるだろ
220 コアラのマーチくん(北海道):2010/10/15(金) 14:16:25.41 ID:GCVQODCYO
仮にレトルトばかりとしても、ちょっと手を加えたり色々出来るし
みそ汁や炒め物、ちょっとしたおかず程度なら対した時間喰わず作れる。

仕事しててもしてなくても、毎日レトルトなら
さすがに愛がないと捉えられて当然。
221 ブラッド君(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:16:27.38 ID:SQARFtVd0
>>199
この夫婦の場合、料理に1時間割こうが割くまいが金銭的な
差はないと思うけどな。ダラダラ過ごす時間が増えるだけで。
222 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 14:16:33.51 ID:TwoojR/KP
谷亮子現役引退の速報でた
223 レオ(東京都):2010/10/15(金) 14:16:36.40 ID:hAvUG1Of0
クソみたいな仕事が評価されないのは当たり前だろ甘えんな
224 スーパー駅長たま(東京都):2010/10/15(金) 14:16:45.37 ID:ozm3ity00
この場合、主婦の仕事を金銭換算したら絶対、夫より稼いでる
225 チィちゃん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:16:51.76 ID:V3jUkjGfO
女は黙って男の言う通りにしろや
226 スカーラ(福岡県):2010/10/15(金) 14:17:04.28 ID:cmmRDcVx0
>>1
世の中こんな女ばっかりだから結婚したくないんだよな
227 フジ丸(岐阜県):2010/10/15(金) 14:17:38.90 ID:w8BByrPK0
仕事してるんなら許す
専業なら黙れカスゴミ消えろ屑って感じ
228 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:17:58.13 ID:4qRgPBd+0
料理はスキルなんだよ
ピアノ弾けないとかと同じ、上級者との差がものすごいし経験と才能が必要

少しでも料理の本質に近づいたらレトルト繰り返しとか発想がまず出てこない
同じレベルの時間で出せる料理なんていくらでもあるしあの味屈辱に感じるだろう
レトルトばっか出すのは自信がないから
229 あんらくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:18:07.30 ID:qlZJitLC0
アフィブログでレスしてるやつ並に低脳だな
気にいらねえなら小町とか知恵遅れでやれよ
230 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:18:08.53 ID:xYnNNxE40
ペットかなにかと勘違いしてるんじゃないか、この馬鹿は
231 ひかりちゃん(東日本):2010/10/15(金) 14:18:13.77 ID:Q5RD6JWV0
仕事してるなら当たり前
自分で作ればいいだけだな
232 やまじシスターズ(埼玉県):2010/10/15(金) 14:18:14.44 ID:c0wai7+S0
レトルトおいしいのにw
この男バカなんじゃないの??
女になんでも押し付けんなクズ
233 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 14:18:15.35 ID:7rVb27WO0
>>216
糞ワロタ
234 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 14:18:17.56 ID:rSdBLkLL0
>>199
本当の金持ちなら時間など気にしないけどね
貧乏乙
235 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 14:18:54.95 ID:g3eqhmU40
どーせ男に何作った手無駄なのよ。
私たちみたいに繊細じゃないからね。
不味いって言われた方がどれだけ傷付くかわからないでしょ。
不味いなら食べるなと言いたいところだけど仕方なくレトルト食わせてやってんのよ感謝しなさい。
236 よむよむくん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:19:05.61 ID:7wp21yDcO
節約の為にレトルトってどういうことだってばよ
237 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:19:06.15 ID:5z9WDyUf0
早く帰ったほうが作ればええやん

おかずだけじゃなくさとーのごはんと即席みそしるだったら泣ける
238 チューちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 14:19:06.26 ID:30oKkg+YO
男って頭悪いよね
239 ベイちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 14:19:09.41 ID:rYajGu620
>>167
関西地方ではホモ弁でなくてホカ弁と言う
多分ほっともっとよりほっかほっか亭が多いから
240 あおだまくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:19:23.40 ID:53rExVJUP
結婚したら負け
241 あおだまくん(神奈川県):2010/10/15(金) 14:19:31.24 ID:DDJZYDYGP
>>163
そんな都市伝説級のケースを何度貼られても名
242 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:19:42.58 ID:A0IXmQcqO
糞女沸きすぎだろ
いつから鬼女速報になったんだ?
243 あおだまくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:19:48.10 ID:CmfOWh7FP
>>211
2chって実はかなり健全な掲示板なんじゃね
244 小梅ちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:20:01.78 ID:ytd8D5vVO
不味い安モノのレトルトではなく、1個500円平均くらいの高いレトルト使って夫黙らせればいいよw
245 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 14:20:43.12 ID:rSdBLkLL0
>>217
目を瞑るな・・・
246 ちゅーピー(catv?):2010/10/15(金) 14:20:44.38 ID:ZKYP4q/w0
・他の家事の分担が分からない
・それぞれの賃金労働時間が分からない

結論、説明が全く足りない

つか、「共働き」の一言で労働時間やら立場やら全く考えずいっしょくたにする女性は、
家事をちょっとやって「分担している」といっている男性と同レベル。
247 陸上選手(中部地方):2010/10/15(金) 14:20:46.45 ID:Cjt8O6j20
レトルトの類いに使われるオイルやファットは良いものではない
毎日食わせる妻はブラックウィドー
248 パステル(西日本):2010/10/15(金) 14:21:05.69 ID:2SpIiugF0
はっきり言うと、料理が下手なんだろ。
レトルトは逃げ(´・ω・`)
249 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:21:12.88 ID:5z9WDyUf0
>>244
そこに愛はあるのかい
250 あおだまくん(兵庫県):2010/10/15(金) 14:21:15.11 ID:fCQcl54AP
進歩という概念のないばばあは立ち消えろ

しかし>>1の女性、働いているなら同情の余地は多分にあるな
251 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:21:19.00 ID:nnQ0ruZlP
>>242
もうだいぶ前からだぜ
暇な女がブヒブヒたむろしてる
252 デ・ジ・キャラット(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:21:21.38 ID:FnGMaxGTO
きっとマザコンよマザコン
253 ナカヤマくん(東京都):2010/10/15(金) 14:21:22.27 ID:DotOPa+/0
これ共働きだろ

嫁がレトルト出して、「愛がねーよ」って食ってる夫
女氏ね!

夫が毎日レトルト出して
嫁が「愛がねーよ」って言いながら
食ってたら、それも女氏ね!ってなるんだろお前らw
254 フクリン(神奈川県):2010/10/15(金) 14:22:02.44 ID:3XONyinm0
かーちゃんの飯より嫁のが不味かったら
レトルトの方がマシだな
255 ごーまる(長屋):2010/10/15(金) 14:22:05.66 ID:cnhVyDtc0
今時クックドゥのホイコーローとか10分かからず
数人分簡単に作れるような料理なんていくらでもあるのにな

スーパーで袋入りの野菜炒め用の詰め合わせ野菜とバラ肉混ぜて炒めるだけ

食器洗いが面倒? 食洗機とか数万で買える時代だぞ
256 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:22:08.76 ID:QkargjF80
主婦だったら殺されてOK
257 スカーラ(福岡県):2010/10/15(金) 14:22:53.09 ID:cmmRDcVx0
今の彼女とも結婚したくない
結婚結婚言ってくるけど絶対結婚しない

せめてもの償いって言うか何ていうか
誕生日プレゼントだけは高価なものあげる
258 あおだまくん(神奈川県):2010/10/15(金) 14:23:14.28 ID:DDJZYDYGP
うちのかーちゃんは共働きなのに
家事料理全部担当してたわ
子どもながらに理不尽に感じてたもんだ
259 ドクター元気(奈良県):2010/10/15(金) 14:23:16.62 ID:yKb6vaqD0
毎日レトルトとか子供生まれてもろくに育たないだろ
260 ムパくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:23:42.67 ID:/3My6GE90
>>1
> ・レトルトに愛がない、なんてご主人はずいぶん偉そうですね
> ・ご主人が食事の支度をしないのなら、文句を言われる筋合いはないと思います
> ・文句があるなら自分で作れ! 嫌なら喰うな! です
> ・「こんなものを僕に食べさせるなんて、愛がない」と言うなら、旦那さんが食事を作ればいい事ですよね


こんなゴミ女と結婚したらマジで地獄だな
人生が終わるわ
261 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:24:03.12 ID:nnQ0ruZlP
>>252
マザコンだからなんだよ
てか女ってマザコンって言葉を罵倒語に使うよな
自分の親も敬えないでどうすんだカス
262 ハーディア(岐阜県):2010/10/15(金) 14:24:16.27 ID:4nJgbjCR0
かわいそうに、この旦那は本物のレトルトを食べたことがないんだな
明日またここに来てくれ、俺が本物のレトルトを食わせてやるよ
263 ガリガリ君(福島県):2010/10/15(金) 14:24:20.30 ID:xe+xYmxU0
たくさんお金稼いでくれて、月に2万円お小遣いくれて
3ヶ月に1度くらい手コキしてくれるんだったら、俺ががんばって料理してもいいわ
264 俺痴漢です(山口県):2010/10/15(金) 14:24:20.17 ID:R7PDZcbe0
板東はまだか
265 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:24:39.14 ID:vun+UOEKO
仕事上でしか存在価値ない癖に家でレトルト食品で愛がないとかw
266 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:24:56.81 ID:Z9EapAPmO
>>253
別にどっちの味方でもないけどさ

完全に共働きならレトルトを使う理由が節約っておかしくないか?

普通仕事が忙しいって書くだろ

だからパートじゃないの
267 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 14:25:12.01 ID:s6QjnuZ8O
下手くそ料理食わせるよりは合理的だろう
268 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:25:14.28 ID:4qRgPBd+0
>>255
まあそれも人によってはレトルトだと思うんだけど、ほんと短時間の料理はある
オムレツとか5分かからないし

食器はレトルトだろうが洗わなきゃなんないから変わらないと思う
これが面倒という家はレトルトじゃなくて全外食にしてるんじゃないか
269 リッキー(catv?):2010/10/15(金) 14:25:20.32 ID:q+uoyt3T0
野菜とかを味つけずに火をとおしてだせばいいんじゃね?
調味料保存料すくなくて体に悪くない
270 ポポル(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:25:31.34 ID:L1za1XRt0
>>215
それで材料費幾らくらい?100円くらいかな・・
飯作って調理道具を元の状態に戻すのに計15分かかったとしよう
時給800円 × 15/60分 = 200円
計300円かかるのでレトルトより高くつきそう

といいたいところだが専業主婦ならこの理屈は通じない。
手抜き専業主婦死ね
271 エイブルダー(茨城県):2010/10/15(金) 14:25:50.26 ID:BRi+7kgD0
>>266
とにかく情報が少ないんだよな
家事の分担がどうなってるかも分からないし
272 ソーセージータ(東京都):2010/10/15(金) 14:26:08.06 ID:1HuAu7ZU0
手抜きか手抜きじゃないかって言われたら手抜きだよね
暖めるだけだし
節約なら自炊の方が安いし
273 スージー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 14:26:14.56 ID:j+1FkC12O
社畜労奴のツガイのブンザイで餌がウマイだのマズイだのと
もう世も末じゃな
274 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 14:26:24.93 ID:g3eqhmU40
まどうせ私にレスしてるのはかまってキモオタ童貞なんだろうけどね
どうでもいいわよあたしは。コックには男が多いじゃない。それってあれよね。男の方が料理出来るってことよね。
でもね私たちの料理は愛があるのよ。そんなこともわからないなんてほんと女ってめんどくせーなー。
275 エイブルダー(茨城県):2010/10/15(金) 14:26:33.50 ID:BRi+7kgD0
>>260
そいつらが主婦だったら夫は稼いだ金家に入れなくていいな
276 ななちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:26:41.61 ID:xYnNNxE40
やる気がないなら離婚すればいいのに
277 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 14:27:11.10 ID:viZxmyaD0
>>49
ありすぎて困る
しかも揚げ物ばっかなのな
他人事ながら陰鬱な気分になる
子供の旦那もかわいそうだわ
278 ごーまる(長屋):2010/10/15(金) 14:27:19.86 ID:cnhVyDtc0
こういう事例が増えてくると

今後益々女房って「子供を生む機械」としか見られないんじゃね?


子供が自立できるようになったら即離婚、みたいな関係ががが
279 こぶた(埼玉県):2010/10/15(金) 14:27:22.14 ID:b2ybEXzP0
自分の分は自分で手料理して作る
その代わり
レトルト妻には手料理は食べさせない
レトルト妻はレトルト食品を食べ続ければいいでしょ
280 レオ(東京都):2010/10/15(金) 14:27:27.03 ID:hAvUG1Of0
うちも共稼ぎで母が家事全般やってた
しかし、生活費は親父が相当負担してた
共稼ぎって大抵は別会計だろ?金で解決すればいいと思う
281 お父さん(東京都):2010/10/15(金) 14:27:28.84 ID:kKqq42M60
やっぱ男同士で同居最高だわ
282 ナカヤマくん(東京都):2010/10/15(金) 14:27:35.86 ID:DotOPa+/0
いつも思うけど、こういう女叩きスレで

「そうよそうよ、男が悪いのよー」
「マザコンよー」

って書くおっさんに、こいつ女だ!って
本気で思う人が多すぐる
283 麒麟戦隊アミノンジャー(静岡県):2010/10/15(金) 14:27:38.22 ID:r4SshCl00
自炊でプロ以上の料理作れる俺勝ち組
284 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:27:47.80 ID:B3BLaNxz0
手抜きか以前にレトルトとか飽きて食えねえよ。
285 カールおじさん(静岡県):2010/10/15(金) 14:27:55.29 ID:TNAlnILF0
手抜きに愛があるかどうかって事け?
286 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 14:27:58.36 ID:viZxmyaD0
失礼 子供も旦那もかわいそうだわ
287 マックライオン(新潟・東北):2010/10/15(金) 14:28:29.72 ID:jKgo/spBO
お前らそんなにメシマズスレの住人になりたいのかよ
288 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:28:42.06 ID:XAOTk7DoO
レトルト出されるくらいなら自分で作った方がマシ
肉便器は肉便器らしくしてろ
289 クウタン(奈良県):2010/10/15(金) 14:29:21.15 ID:ooAJl+CL0
だから、夫婦間の取り決めで料理担当に決まったなら責任持ってやれ
料理できないなら、家事分担の仕方から夫婦で話しあえ
外野の力で夫に自分の手抜きを押し付けようなんて、愛がないことの証拠だ
290 あおだまくん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:29:41.81 ID:RZ5Dm5Q9P
旦那さんかわいそう
帰りが遅いとかならまだしも、冷めた料理の方がマシだよ
291 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 14:30:27.07 ID:gh2mzBdL0
レトルトからどんどん派生してスーパーの総菜まで叩かれだしててちょっと笑った
一品や二品くらい、レトルトや出来合い物が混じったっていいだろが
このパーフェクト極論速報民めwww
292 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:30:34.93 ID:9hSmyCpHO
>>282
暇つぶしのオッサンにつられる若者
293 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 14:30:36.35 ID:k5283ChPP
うちのダンナはレトルト自体に絶対文句言わない
自分がそれが好きかどうか、ひたすらそれだけ
誰が作ろうが手が込んでようが一切関係ない
294 環状くん(関西地方):2010/10/15(金) 14:30:41.94 ID:sn/Vibs00
>>282
お前も本気でそう思うのか?
295 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:30:59.37 ID:5z9WDyUf0
「まえに作ってくれたやつ、アレうまかったからまた今度作ってよ」とか言って乗せればいいのに
296 あおだまくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:31:08.46 ID:CmfOWh7FP
女はν速なんてくるなよ
さらに腐っちまうぞ

小町とかしかるべき掲示板に行け
297 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:31:24.93 ID:9hSmyCpHO
マズイメシよりはいいわな
298 あんらくん(東京都):2010/10/15(金) 14:31:51.93 ID:cT0raupL0
>>1
生の食材を入れてレンジで温める
インスタント食品を使えばいいのに
昨日TVでやってた
299 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 14:31:58.74 ID:viZxmyaD0
まあ、共働きするなら実際難しいな
双方外食やら自分でスーパー帰りに寄って好きなもん買うかしかないかもな
300 エンゼル(富山県):2010/10/15(金) 14:32:06.47 ID:iLUSSJ+H0
仕事させて料理までさせて文句言ってるなら旦那がゴミだな
301 ウェーブくん(静岡県):2010/10/15(金) 14:32:28.32 ID:Dej/ZKgh0
> この女性は節約のため
自炊の方がよっぽど安く済むんだからこれはダメだろ。
というか一緒につくりゃいいじゃん、そんなんでもめるほうがバカ
302 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 14:32:34.52 ID:tI3tKqSkO
>>289
もっと言ってくれ
303 ガリガリ君(福島県):2010/10/15(金) 14:32:42.89 ID:xe+xYmxU0
今日のお昼、レトルトミートソースのスパゲッティ作ったんだけど
玉ねぎ少々炒めてアク抜きしたナスと↓茹でしたインゲンと冷凍トマト、しめじ、ピーマン加えた
んじゃわざわざレトルトソース使うなって言われるかもしれないけど
今日は肉とニンニク触るのがイヤだったのと、トマト詰めるのがめんどくさかった
レトルトは甘すぎて、そのまま使うのがイヤなんだよな
304 ハッケンくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:32:51.62 ID:vDZTu8lD0
>>283
仕込みのコストパフォーマンス考えたらプロ以上を発揮しながら生きてくのは辛い
冷蔵で三日も保たないフュメとかジュとか上手く使い切るにはやっぱ他人に喰わせないと無理
305 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 14:32:58.69 ID:ZgkiF5VGP
お互いに仕事してるならしゃーないが知恵遅れで相談してる余裕があるならちゃんと飯くらい作れ
306 こんせん(兵庫県):2010/10/15(金) 14:33:06.62 ID:vD/sbyHp0
>>295
嫁「私、最近料理なんて作ってないわよ」
夫「ああ、あれは愛人が作ってくれたやつだった」
ってなるからやめとけ
307 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:33:36.56 ID:Up4XWa0IO
共働きなら夫も助け合えよ
糞主婦ニートとは違うんだし
308 陸上選手(catv?):2010/10/15(金) 14:33:36.79 ID:ROOyyFav0
共働きでも女が飯作れってのは無いな
レトルトばかりってのはもっとない
いずれにしてもこんな問題も解決できないなんてお互い愛が無いのは明らか
309 ナカヤマくん(東京都):2010/10/15(金) 14:33:48.35 ID:DotOPa+/0
>>294
お前こんなところで女が
「そうよそうよー男はバカよー」とか
煽りオカマ口調で書きこむとか思ってんの?

ここオッサンしかいねーよ
310 ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:34:23.95 ID:Knr5ayVy0
> そんな夫の発言に女性はショックを受け、「私も仕事をしてるんだし、そのくらいは許してほしい」と怒ったそうです。

このクソ女の収入が夫以上で家庭にちゃんと納めてるなら納得する
311 V V-PANDA(茨城県):2010/10/15(金) 14:34:36.34 ID:xDapPbfG0
共働きなら仕方ないよ
パートだったらぶち殺す
312 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 14:34:42.40 ID:s6QjnuZ8O
何でこんなに伸びてるんだ
313 エチカちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:34:57.19 ID:3uTkWYd60
自分に見合った嫁しかこない
314 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 14:35:43.12 ID:gh2mzBdL0
>>312
なんでお前はこのスレを覗いたんだ
315 銭形平太くん(関西):2010/10/15(金) 14:35:48.09 ID:3uG0XI52O
共働きならレトルトでも有り難いと思えよ
カップラメンポンと置かれてた日には
316 スッピー(群馬県):2010/10/15(金) 14:36:13.99 ID:cscP4swu0
最近の冷凍食品は味が良くできている。
特にカルボナーラはかみさんのより旨い。
317 みのりちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:36:14.27 ID:GXdppNOGO
ネットで相談する時間を料理に回せば解決じゃね?
318 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:36:16.42 ID:4qRgPBd+0
>私も仕事をしてるんだし、そのくらいは許してほしい

これを言っちゃいけないよな
2ちゃんの化学調味料奨励みたいに「レトルトこそ至高」を主張するならちょっと考えてもいい
319 たぬぷ?店長(愛知県):2010/10/15(金) 14:36:32.53 ID:i6YvLowv0
レトルトが嫌なら家に帰るなよ
ほかに女作って出て行くとか、離婚するとかしろよ
女を増長させてる夫が悪いだろ
320 み子ちゃん(新潟・東北):2010/10/15(金) 14:36:49.79 ID:kM2EvVxtO
>>299
うちのかーちゃんは毎日仕事終わった後もちゃんと飯作ってくれてたぞ
酒飲みならがだが美味かった
321 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:36:52.94 ID:B3BLaNxz0
>>313
これが全てだなw このスレ終了でいいわ
322 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:36:53.00 ID:5z9WDyUf0
>>306
愛人に作ってもらったほうがいいな
323 ブラッド君(大分県):2010/10/15(金) 14:37:29.59 ID:7SzCaKHd0
>>320
キッチンドランカー?
324 カツオ人間(岐阜県):2010/10/15(金) 14:37:29.25 ID:c9YcL/vW0
言い訳する女って言ってることころころ変わるんだよな
325 ぶんた(岡山県):2010/10/15(金) 14:37:35.22 ID:oL0nloZm0
鬼畜
326 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:37:39.28 ID:taDSTFq0P
この女も毎日レトルト食品ばっかり食ってるのか?
無理だろ。JK

まぁでもたまにうちの親父みたいにレトルト食品とか即席麺とか缶詰の方が好きな手料理殺しも居るが。
327 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 14:38:03.44 ID:viZxmyaD0
>>316
そりゃあ美味いのは認める
なぜなら旨味調味料みたいなのをいっぱい入れて調整してあるからな
だから大概出来合いのものは美味い 
しかし飽きるしあまり続けると精神的にも良くない
カラダは正直だ
328 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 14:38:49.43 ID:7rVb27WO0
>>317
元の掲示板探したら平日昼間に質問しててワロタ
ネットで下らないこと質問するならその間に飯作れと言いたい

http://www.rapli.jp/forum/viewtopic.php?forum=5&showtopic=3039
329 サンペくん(大阪府):2010/10/15(金) 14:38:58.41 ID:/KRGxJ4G0
>>324 言い訳しない女は張り手が飛んでくる
330 ハーディア(中部地方):2010/10/15(金) 14:38:59.40 ID:FZQLju55P
お前そんな女と結婚して大丈夫か?
331 陣太鼓くん(石川県):2010/10/15(金) 14:39:01.04 ID:dtamkqVV0
料理をレトルトなんかで済ます女養う価値ないだろ・・・
332 77.ハチ君(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:39:12.33 ID:XqNPCPM80
レトルトばかりはさすがに無いわ
せめてスーパーで惣菜買ってこい
つかそれくらい旦那が買ってこい
333 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:39:33.50 ID:m3+0mU4VO
共働きならもう少し相談しろよ
まあこういうのはだいたい女のほうがすぐに帰ってくるんだから男の言い分が正しいけどな
334 ガリガリ君(福島県):2010/10/15(金) 14:40:03.34 ID:xe+xYmxU0
>>327
外食とか出来合いのものって味と油ががっちりし過ぎて、毎日食えないよなぁ
たまに食うとおいしいと思うけど
335 俺痴漢です(山口県):2010/10/15(金) 14:40:15.88 ID:R7PDZcbe0
レトルト「ばかり」食わせてりゃ、そら文句の一つも出るだろ
共働きでお互い忙しいのなら「じゃあ今日はこっちが作るから、後片付けはそっちがやってよ」
というようなやり方をすればいい
それで断られて初めて、レトルトばかりを提供してもいい状況ができあがる
336 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 14:40:21.43 ID:+FjYDPZrO
共働きなら仕方ないだろ
自分の甲斐性なしを恨め
337 エイブルダー(関西地方):2010/10/15(金) 14:40:21.31 ID:Vfwa1YXv0
スーパーのお惣菜でもあいだあいだに混ぜればいいのに
それくらいの気遣いもできなかったらそら旦那も切れるわ
つーか旦那も好きなおかず自分で買ってこい
338 エイブルダー(茨城県):2010/10/15(金) 14:40:35.59 ID:BRi+7kgD0
>>328
半年前の質問かよ
なんで今更なんだ
339 火ぐまのパッチョ(九州):2010/10/15(金) 14:40:54.83 ID:CHTBQez4O
>>1
最近こういうネタが多すぎる
本当に日本女性はこれほど堕落してしまっているのか
それとも対日工作の一環として日本の男女を離反させようとしているのか
340 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 14:41:20.49 ID:g3eqhmU40
ま、私には関係ないからね。uてない人はかわいそうね。
サー手友達御ディアブロ2やってこよtっと。
341 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:41:41.11 ID:5asitIf9O
料理は作ってもかたずけが一緒とかならいいんだろ?
俺はやらんか
342 み子ちゃん(新潟・東北):2010/10/15(金) 14:42:01.42 ID:kM2EvVxtO
>>323
いや酒は好きだがそこまで頻繁にじゃなかった
343 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 14:42:02.23 ID:viZxmyaD0
嫁と旦那の帰宅時間にもよるな

嫁が6時、旦那が9時なら作らずにレトルトは愛が無いと言える
まあ嫁も働いてるんだしちょいちょいスーパーの惣菜をメニューに加えるくらいは全然おkだが
344 ブラッド君(大分県):2010/10/15(金) 14:42:29.23 ID:7SzCaKHd0
>>340
書き込む前に
書いた文章をよく読む癖つけたら?
345 V V-PANDA(茨城県):2010/10/15(金) 14:42:46.51 ID:xDapPbfG0
>>330
一番いい女で頼む
346 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:43:07.14 ID:A0IXmQcqO
>>1の記事書いた記者、色々省略しすぎだろ

質問読んだけど、稼ぎが悪くないなら共働きする必要なくね?
347 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:43:25.19 ID:taDSTFq0P
働いてるといってもこんなクソ質問とレトルトばかり食わせるような女は
扶養控除なアルバイターレベルの労働時間だろ。
348 ぺーぱくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:43:52.08 ID:jVKOVr5o0
嫁のメシがまずい のスレタイ見てみろ
笑うぞ
349 エンゼル(富山県):2010/10/15(金) 14:43:59.46 ID:iLUSSJ+H0
独身なら
ソースも読まないで女叩き
既婚なら
共働きなら難しいだろ
って感じのレスだな
350 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 14:44:00.55 ID:wdC3qTnVP

・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
 女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている
351 マー坊(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:44:13.69 ID:LX+tYkF1O
>>339
オオバ菅直人の政策の一環です。
352 あいピー(岡山県):2010/10/15(金) 14:44:20.10 ID:vmDU7Eb40
もう離婚しろよ。ストレス溜まって爆発してからじゃ泥沼になるぞ
353 ポリタン(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:45:03.88 ID:7B7nHsAa0
これでも多分「私は毎日料理してる!」とか主張するんだろうな。
354 ひかりちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:45:08.08 ID:2vYPWyPw0
手抜きして開き直るとかマジキチ小町
355 パナ坊(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:45:15.56 ID:WsAL15p50
こんな女と結婚した夫が悪い
356 あかりちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:45:17.69 ID:ssKYFSjCO
共働きなら分担するべきだろ
357 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:45:26.55 ID:Yjlz9i87P
旦那が料理を担当すれば良いだけだろ。
そして、毎日、嫁にレトルトを与えればいいだけじゃないか。
自分は別のものを食えば良い。
358 こんせん(兵庫県):2010/10/15(金) 14:45:28.78 ID:vD/sbyHp0
>>352
嫁が仕事してるなら慰謝料も払わなくて良いしね
まあ離婚が無難かな
359 こんせんくん(岩手県):2010/10/15(金) 14:45:31.36 ID:YftMuyRz0
そもそも結婚しないと豪語してるお前らには関係ないことなのになんで発狂してんの
360 UFOガール ヤキソバニー(神奈川県):2010/10/15(金) 14:45:35.45 ID:1t1CgC4U0
まーた糞女スレか
361 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 14:45:40.01 ID:+FjYDPZrO
レトルトいやなら自分で作れば良いじゃん
妻は手作りの料理を夫に提供しないといけないなんていう法律無いぞ
362 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 14:45:54.65 ID:viZxmyaD0
まあ人間ラクなほうにどうしても傾いてしまうからな
最近のスーパーの惣菜の充実ぶりはハンパない
子連れの専業主婦が夕方にカゴに惣菜ばっか入れてるのはアレなんだが
まあ日本人の所得がどんどん下がってくるとこうもしてられなくなるだろうな
363 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 14:45:57.31 ID:rSdBLkLL0
364 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 14:46:03.86 ID:tI3tKqSkO
清潔好きで料理好き
掃除好きで洗濯好き
既婚だが家事はほぼ自分
育児は嫁さんに7割任せ
そんな俺でも嫁さんに文句言われる
味がどうとかもっと子供の面倒みろとか
マジ勘弁
365 モバにゃぁ?(千葉県):2010/10/15(金) 14:46:14.47 ID:3hCtCjdi0
これで専業なら叩きまくれたんだが共働きなら仕方ないだろ
嫌なら自分で作れ
366 やまじちゃん(大阪府):2010/10/15(金) 14:46:24.37 ID:+u52LG0l0
夕方18時のスーパー、総菜売り場に主婦が溢れててワロタwww

どんだけギリギリに買い物してるんだ。総菜は安くなるわけじゃないのに。
367 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:46:28.09 ID:5asitIf9O
旦那悪くない気がするが
我慢してるなら最初から言えば位で
368 でんちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:46:31.79 ID:/6f/R7Iy0 BE:15205032-PLT(12001)

料理がダメダメなドジっ娘で泣く泣くレトルト出してるのかも知れない。
369 みらいちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:46:39.43 ID:EbNj1Ylk0
レトルトしか出さないことをなんとも思わずにこんな事書き込んじゃうアホ女だし
何が良いか悪いかは重要じゃなく、自分が欲しい意見だけを信用するんだろ
370 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 14:46:58.63 ID:g3eqhmU40
>>344
は?私は女よ?そんなのは男のすることでしょw
馬鹿じゃないの。
371 Happy Waon(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:47:06.08 ID:7cq4dV7F0
http://www.aeon-kyushu.com/product_img/4902115205799.jpg

レトルトはまずい
これとか吐く
手抜きのババアとは速攻離婚したほうがいいね
372 みらいちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:47:27.44 ID:EbNj1Ylk0
>>347
どうせパートだと思うよ
それなら飯くらい専業で作れと思う
373 銭形平太くん(大阪府):2010/10/15(金) 14:47:32.84 ID:l2jr9fIK0
女はバカ
374 損保ジャパンダ(大阪府):2010/10/15(金) 14:47:48.53 ID:7rVb27WO0
>>366
いや、18時ぐらいなら結構割り引かれてるぞ
ただ惣菜を大量購入してる主婦はどうかと思う
あんなもん毎日食ってて飽きないの?
375 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 14:47:49.65 ID:+FjYDPZrO
>>362
自分で作るより総菜の方が安かったりする
多品目作るとなると
376 ホスピー(福岡県):2010/10/15(金) 14:47:55.07 ID:JIl6pdxg0
まーた女子禁制のν速に沸いてんのか
377 マルコメ君(長屋):2010/10/15(金) 14:48:27.34 ID:AjU3Yg7b0
質問者が専業主婦なら質問者がゴミ
共働きなら夫が作れ
378 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:48:28.69 ID:5asitIf9O
>>350
エバと犬とで成仏しろ
379 リョーちゃん(山梨県):2010/10/15(金) 14:48:38.38 ID:f52c3zXM0
惣菜コーナー>チルド>冷凍>レトルト

なぜ1番高くて1番不味いレトルトを選択するのかwww
380 吉ギュー(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:49:04.83 ID:RFvz/ua00
ペットフードみたいで嫌だな
381 マストくん(佐賀県):2010/10/15(金) 14:49:13.76 ID:ssCsjd0f0

歌手・俳優である加山雄三(73歳)の華麗なる経歴

・当時としてはイケメン・長身
・慶應義塾大学法学部卒(クイズ番組で連続優勝や全問正解パーフェクト優勝多数)
・日常会話が問題ないほどの英語堪能
・マリンスポーツを含めてスポーツ万能。スキーでは学生選抜の経験も。
・料理は超一流でプロ料理人が参考にするほど。
・絵画の腕も超一流で個展を開く。
・幼少の頃からカヌー・ヨット・クルーザーの設計を趣味とし、現在は5億円ともいわれるクルーザーを所有している。
・船舶免許・スキューバーダイビング免許。
・彼が主演した映画「若大将シリーズ」は若者に絶大な人気を誇り、東宝の屋台骨を支えた。
・俳優業はもちろん、作詞作曲の歌手としてヒット曲多数。代表曲「君といつまでも」は350万枚の大ヒット。
・24時間テレビのテーマ曲「サライ」を作曲。
・ギター・ベース・ドラム・ピアノ・管楽器など、オールジャンルの楽器を弾きこなす。
・さだまさし、山下達郎、サザンの桑田らは加山に影響を受け、敬愛している。
・ビートルズ来日の時、彼らが宿泊しているホテルで会食し、すき焼きを振舞った。
・鉄道をはじめとする模型製作、TVゲームが大好き。一説には芸能界一のゲーマーとも。
・先祖には幕末・明治に活躍した公家の岩倉具視、両親は役者の上原謙と小桜葉子、妻子も芸能人。
・ホテル、スキー場の経営に失敗し、一時は20億円以上の借金を抱えて極貧生活を送るが、全て返済した。
・過去、衆議院・参議院ともに出馬要請が10回以上あったが「僕には向いてないね」と固辞。
・バラエティ番組で、親交関係もないダウンタウン浜田から、近くにいたというだけで「おい、雄三コラァ!」とイジられたが、
 後に謝罪しに来た浜田に「なぜ謝る必要あるのか」と返した。

・紅白歌合戦の白組キャプテンを務めた時、少年隊の「仮面舞踏会」を「仮面ライダー!」と紹介してしまった。
382 テッピー(石川県):2010/10/15(金) 14:49:38.33 ID:i+ZRjdHT0
結局女同士で話をすると、論理的な解決方法を示すのではなく感情論になっちゃうんだよね
やってることどうこうよりも、自分の気持がどうなのかみたいな
まぁ私のことなんだけどね(´・ω・`)
383 やまじちゃん(大阪府):2010/10/15(金) 14:49:44.61 ID:+u52LG0l0
>>374
総菜というか、コロッケとか揚げ物の事ね。
そういえばおかず系は結構割り引かれてるね。

てか、俺ですら仕事帰りに食材買って自宅で作るのに、
総菜で済ます主婦共は舐めてるだろ
384 エイブルダー(茨城県):2010/10/15(金) 14:50:05.96 ID:BRi+7kgD0
>>328
これ見てまとめると

男:稼ぎは少なくないから仕事辞めろ
女:仕事は続けたい。家事手伝え。
385 サンペくん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:50:59.18 ID:h466CH960
>>383
それは本当に主婦なのか
見た目が主婦に見えるだけではないのか
386 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 14:51:31.82 ID:g3eqhmU40
>>385
30代に見える大学生とかもいるからな
387 トドック(東京都):2010/10/15(金) 14:51:36.41 ID:TECLHL/l0
オリジン弁当とかで買って皿に移せばそれっぽくなるだろ。プラ容器のままとか一人の場合以外ありえねえ
388 らぴっどくん(京都府):2010/10/15(金) 14:51:57.36 ID:RDJ09vxU0
こういうネタで結婚嫌悪感を煽るのもどうなんだ。
そしてこれだけ嫌女・結婚の男が増えているのに
俺のところに女が回って来ないのが一番解せない。

>>366
一人暮らしのリーマンやOLはともかく、大量に買い込んでる連中って
もれなくスウェットにプリン頭で小太りで、電話しながら買い物してるのはなぜなんだ。
389 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 14:52:20.34 ID:+FjYDPZrO
>>383
仕事帰りはないなあ
土日に買いだめしといて水木位までなんとかしてあとは外食だわ
390 キリンレモンくん(catv?):2010/10/15(金) 14:52:42.94 ID:ePCpbBYJ0
結婚は情弱がすること
情強は同棲
391 やまじちゃん(大阪府):2010/10/15(金) 14:52:45.26 ID:+u52LG0l0
>>385
完全に主婦。ガキ連れてるし。ベビーカー連れも多い。
マンション地帯にあるスーパーだから、そこの主婦がくるんでしょ。
392 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:52:52.65 ID:zrYPJY810
> そんな夫の発言に女性はショックを受け、「私も仕事をしてるんだし、そのくらいは許してほしい」と怒ったそうです。

愛が無いと言おうと思ったら共働きかよ
夫死ね
393 コン太くん(長屋):2010/10/15(金) 14:53:41.15 ID:xn2E7kNG0
自分の分くらい自分で作れよ、これは夫が悪い
自分で好きなもの作って嫁にはレトルトを与えておけば全て解決じゃないか
394 怪獣君(関西地方):2010/10/15(金) 14:53:46.73 ID:cBUM4VDh0 BE:392491027-2BP(2223)

独身は勝ち組ですか?
395 でんちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:53:53.45 ID:/6f/R7Iy0 BE:121637186-PLT(12001)

>>371
それもレトルトに含むの?
こんなの出す家庭ごまんといるでしょう
396 中央くん(東京都):2010/10/15(金) 14:54:14.35 ID:vZeICxW30
メシマズスレの気団たちが涎をたらして羨ましそうに見ている。
397 アメリちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:54:26.78 ID:Qk0lFdEE0
レトルトばかり食わせる嫁が嫌なら普通外で食ってくるけどな
そのほうが嫁も喜ぶだろ
398 おばあちゃん(チリ):2010/10/15(金) 14:54:33.75 ID:Fm90TPUH0
旦那と同じ仕事量で給料も同じなら
女の言うことはもっとも

でも稼ぎが悪いなら旦那が正解
399 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 14:54:35.37 ID:+FjYDPZrO
総菜とか皿に移しただけでサマになると思うけどな
コロッケや揚げ物ならもう一回揚げるとかさ
400 バリンボリン(東京都):2010/10/15(金) 14:54:42.15 ID:PNqcrmk20
レトルトもひと手間かけりゃいいおかず
401 モノちゃん(静岡県):2010/10/15(金) 14:54:57.50 ID:91+CwJAy0
ν速ユーザーは、この女性に対して次のようにアドバイスや意見を述べています。
<レトルトばかり食べさせる妻は愛がない?>
・調理はレトルトで済ます、なんて嫁はずいぶん偉そうですね
・嫁が収入の大部分を稼いでないのなら、反論できる筋合いはないと思います
・文句があるなら嫁が養え! 嫌ならまともに家事こなせ! です
402 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:55:18.60 ID:5asitIf9O
いまの女は男より料理やら家事ができないと思う
それで結婚したいとか言う家庭が円滑にいくわけない
実家で教えてもらってこいと何人にもいった
403 マストくん(佐賀県):2010/10/15(金) 14:55:22.64 ID:ssCsjd0f0
俺は「仕事している」という、この嫁さんを支持したい。

現代では男も飯くらい作るのが当然である。

旦那は文句言うんだったら自分で飯を作れ。
404 ロッチー(東海):2010/10/15(金) 14:55:41.12 ID:A2WMLEsYO
嫁の価値ってなんだかわからなくなるな
405 アストモくん(北海道):2010/10/15(金) 14:55:45.26 ID:yXdUO+NQO
共働きなんだから協力しあえばいいじゃないか。
「俺は仕事してるんだぞー!偉いんだぞー!」何てふんぞり返りながら思ってるようなうちは、何事もうまくいかんと思う。
406 ヒーヒーおばあちゃん(徳島県):2010/10/15(金) 14:55:46.43 ID:dQhwM24p0
> この女性は節約のため、毎日のようにレトルト食品を夫に食べさせていたらしいのですが、

はぁ?
てめーが料理するのが面倒くさいからだろ
何が節約の為だよ
夫に寄生してる役立たずの癖に家事位やれよ糞女

ってばっちゃが言ってた。
407 77.ハチ君(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:56:00.39 ID:XqNPCPM80
>>370
あかんワロタ
408 こぶた(関西地方):2010/10/15(金) 14:56:16.83 ID:5Tp5gwLP0
離婚しかねえだろこんな夫婦
ほっとけほっとけ
409 りゅうちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 14:56:19.42 ID:5nq0vGDb0
共働きだから、女を一方的に攻められないと思うが
410 ナカヤマくん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 14:56:22.64 ID:Mcg/6zU1O
独身でいよう
411 ハーディア(catv?):2010/10/15(金) 14:56:37.72 ID:sj7n9eMnP
レトルトで何を節約したんだろう。お金という事なら、普段何を食ってんのか。
時間や手間という事なら、やっぱ愛まで一緒に節約したと言われてもしゃーない。
412 ことちゃん(広島県):2010/10/15(金) 14:56:40.23 ID:dpGUpk+q0
節約?ああ、時間の節約か?

まぁ、愛がないなんて言われてしまう程追い詰めたのは自分だろ
413 ちかまる(佐賀県):2010/10/15(金) 14:57:19.14 ID:JJkkrih20
メシぐらい俺がつくってやるって言えよなこのクソ男は
我慢するから調子にのるんだ、ざまあみろ
414 ぺーぱくん(愛知県):2010/10/15(金) 14:57:24.52 ID:jVKOVr5o0
Cook Doとか丸美屋はレトルトですか?
415 でパンダ(埼玉県):2010/10/15(金) 14:57:40.67 ID:Wa8PjrW10
>>395
レトルトだと思う
416 なまはげ君(神奈川県):2010/10/15(金) 14:57:43.53 ID:/rKBrggZ0
変な手料理よりレトルトの方がいいや
417 こんせん(兵庫県):2010/10/15(金) 14:57:50.39 ID:vD/sbyHp0
その気になれば30分でまともな料理は出来るし
近くのデパートでお総菜を買ってきても良いし
レトルト食品は最高の手抜きだろw
418 マストくん(佐賀県):2010/10/15(金) 14:58:25.94 ID:ssCsjd0f0
俺は独身であるが、家事・掃除・料理が大好きである。趣味である。

自分自身で何でもするのが「苦」にならない。
419 ガッツ君(関西・北陸):2010/10/15(金) 14:58:49.48 ID:qeiz2pSwO
共働きは仕方ない
420 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 14:59:12.29 ID:gh2mzBdL0
魚主体にすれば、レトルト率はかなり減少するよ
421 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 14:59:12.79 ID:5z9WDyUf0
これでセックルレスだったら旦那地獄
422 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 14:59:25.77 ID:maAP1/XmO
今の女って本当に料理出来ないよな 男の方が平均的に料理出来る
423 ひかりちゃん(東京都):2010/10/15(金) 14:59:34.50 ID:2vYPWyPw0
>>370
あんたはおそらく残念な男としか付き合ったことがないんだろ。
俺なら多少作った飯がまずくても努力する姿勢があれば評価はするし、
具体的改善案をみつけて提案するよ。

味の好みが違うなら分かれた方がいい。
メシの好みの一致は重要。

料理は手間をかけなくても手順と方法を間違えなければおいしくできるし、
失敗したら次に改善すればいい。
424 せんたくやくん(静岡県):2010/10/15(金) 14:59:48.85 ID:eSn9E1yV0
すき家に行っても出されるものはオールレトルトだし

うーむ
425 ちびっ子(埼玉県):2010/10/15(金) 15:00:00.65 ID:OkCosdoh0
共働きじゃあしゃーない
ただのパートだったら問題だが
426 しんた(滋賀県):2010/10/15(金) 15:00:00.75 ID:TC6njc0U0
> 節約のため
> 私も仕事をしてるんだし
いろいろそれらしい理由をつけるなよ
427 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 15:00:08.74 ID:+FjYDPZrO
>>415
これはレトルトじゃねーだろ…
手を加えないで加熱しただけで出来上がるのがレトルトじゃね
428 ヒーヒーおばあちゃん(徳島県):2010/10/15(金) 15:00:12.20 ID:dQhwM24p0
>>414
一応調理するから違うだろ
湯で温めるだけとかレンジでチンするだけのがレトルトだ
429 ことちゃん(広島県):2010/10/15(金) 15:00:32.82 ID:dpGUpk+q0
>>395
まぁここまで調味完了してて混ぜるだけ、ってのはレトルトだろうなぁ
炊き込みご飯の素とか、そういわれてみるとレトルトは氾濫しているね
430 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:00:37.72 ID:Yjlz9i87P
中華丼の素とか、酢豚の素のような、○○の素を使った料理は、料理ではない。
料理が出来ないダメ嫁だと思え。

うちの嫁は、調味料が豊富に揃っていて一から全部作れる。
そば、うどんも麺つゆの素を使わずに出汁取りからやってる。
やっぱ料理が上手な嫁は良いよ。
美味い飯が毎日食えるだけで幸せだよ。

431 サン太(三重県):2010/10/15(金) 15:00:40.31 ID:KwbehVPy0
女も働いてるからこそ食事には拘らないとあかんだろが
432 おばあちゃん(チリ):2010/10/15(金) 15:00:45.33 ID:Fm90TPUH0
>>406
レトルトで節約にはならんなw
433 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:01:08.58 ID:5asitIf9O
>>405
俺は無職だが、好きかってしながなだが仲良くいるぞ壮大なケンカ
もするが、料理は教えてたりで今は鰹さばくまでになった
434 和歌ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:01:20.25 ID:npiMbvCfO
働いていることを理由にするのなら専業主夫になればいいじゃない
435 ことちゃん(広島県):2010/10/15(金) 15:02:03.89 ID:dpGUpk+q0
>>430
レシピと調味料さえ揃っていれば何でも作れるよな
ただまぁ作る工程が上手い人と下手な人ってのは居るが
436 アストモくん(北海道):2010/10/15(金) 15:02:34.48 ID:yXdUO+NQO
>>426仕事をしてる<別にそれらしい理由じゃなくね?ちゃんとした理由じゃん。
嫁を家政婦かなんかと勘違いしてない?
437 セフ美(関東・甲信越):2010/10/15(金) 15:03:29.08 ID:O0V/BZ5RO
共働きなら自分で作ればいいと思うよ
438 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 15:03:30.59 ID:gh2mzBdL0
>>430
3世代住宅かつ近所でも有数の子沢山家庭でないと
調味料ダメにするか、数日同じような味付けが続くことになると思うぞソレ
439 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 15:03:46.12 ID:viZxmyaD0
結論:結婚しない
440 アッキー(USA):2010/10/15(金) 15:03:50.89 ID:FqRMZ7sU0

奥さんの料理がまずいから帰りたくないと
真顔で言っていた新婚の知人の家へ行ったら
奥さんがこの馬鹿がなんと言ったかしらないけど
あたしの作る味噌汁がまずいっていうから
ゆうげ(永谷園作)を出してやったらうまいうまい
やれば出来るじゃないかって大喜びしてたのよ
こいつに味なんてこれっぽっちもわかんないんだから!
などと叫ばれてどう反応すればいいのか困ってしまったことがあります
441 ぶんちゃん(新潟県):2010/10/15(金) 15:04:01.21 ID:oc4g/XAW0
レトルトなら自分で作るって
442 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 15:04:23.39 ID:g3eqhmU40
>>423
ああもう怒った。私が女で最初の最初のゴム人間うんたらかんたら
443 陣太鼓くん(石川県):2010/10/15(金) 15:04:23.74 ID:dtamkqVV0
こんなクズ女子供できる前に別れてしまったほうがいいな
子供できて仕事やめても絶対レトルトが続くぞ
444 ぴちょんくん(catv?):2010/10/15(金) 15:04:33.17 ID:44q10RDq0
仕事してるならしょうがないとか、残業すごくて本当に時間がないならしょうがないが
21時前後に帰れるなら余裕で料理出来るだろ
445 Happy Waon(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:04:34.43 ID:7cq4dV7F0
しかもババアが買うのはせいぜい298円とかの安いのに決まっているから
まずさが倍増w
愛がないというよりカネが無いという方が正しいかw
446 きのこ組(北海道):2010/10/15(金) 15:04:40.19 ID:QLmnEhgr0
どっちかが作れれば良いんだろうけどな
両方下手だと子供が悲惨すぎる。
447 スーパーはくとくん(東京都):2010/10/15(金) 15:04:52.19 ID:f61FVLNd0
共働きならレトルト食品も致し方ない面はある。
でもレトルト食品に愛はないだろ?夫は甘えたいんだよ!
たまに甘やかしてお前も甘えろ
448 エコまる(関東・甲信越):2010/10/15(金) 15:05:02.03 ID:yurt1UeAO
労働時間と家事の分担具合によって評価が変わる
449 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:05:03.71 ID:taDSTFq0P
>私と主人は食の好みが違うので、食事のメニューに困ることがあります。食卓には私用と主人用の2パターンのメニューが出ることもあります。
同じ釜の飯を食えない時点でフラグ立ってるし

飯が酷いんで自分で作る

各自自分たちで賄うようになる

どんどんすれ違う

離散

マジでなんで結婚したの?っていうw
450 ちーたん(東京都):2010/10/15(金) 15:05:03.71 ID:BEWhJXo/0
俺なら自分で作っちゃうわ
451 でパンダ(埼玉県):2010/10/15(金) 15:05:22.55 ID:Wa8PjrW10
>>427
白菜を切って混ぜて火にかけるだけ
そのシリーズのチンジャオロースは、ピーマンを切って混ぜて火にかけるだけだし
付いてる具材と味付けソースもレトルトだよ
452 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 15:06:36.80 ID:g3eqhmU40
>>451
準レトルトね。あれはまずい。びっくりする。
453 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 15:07:09.49 ID:+FjYDPZrO
>>444
21時前後に帰宅して料理作ってくれる嫁とか幻想抱きすぎだろ…
454 ヒーヒーおばあちゃん(徳島県):2010/10/15(金) 15:07:31.33 ID:dQhwM24p0
丸美屋の○の素シリーズは美味しい
455 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:07:40.74 ID:4qRgPBd+0
料理の難しさの中にちゃんとしたレシピを入手するというのがあったんだけど、
今はもうネットで割れてるからな
無洗米としょうゆと砂糖があればみたらし団子が作れちゃうんだぜ
じゃがいもと大豆と砂糖があればきなこがけわらび餅が作れる
456 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:07:41.47 ID:Nv/36GTJ0
>>451
だね。結局味がレトルトの味でしかないからね。たまに食うとか一品混ぜるぐらいならいいけど
毎日のようにこんなん食ってたら舌がバカになる。値段も安くはないし。
457 しんた(滋賀県):2010/10/15(金) 15:07:56.72 ID:TC6njc0U0
>>436
どれが本音なんだよってこと
もしかして全部か?
458 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 15:08:58.38 ID:5z9WDyUf0
おい、ところでレトルトって何の略?
冷凍までは分かった
ルトは?
459 Happy Waon(愛媛県):2010/10/15(金) 15:09:10.80 ID:JTrVcg6n0
そもそもこの女が料理できるのかが問題。
下手で糞マズイもん食わされるんならレトルトの方がいい。
でも旦那が愛がないと言うことは結構料理上手なんだろうと妄想してみる。
美味しい手料理作れるくせにマズいレトルト食わせやがって
俺はお前の手料理がくたいんだよ、お前の味がいいんだよ。
俺が作る味じゃなくお前の味がいいんだよ。
460 ハーディア(東京都):2010/10/15(金) 15:09:29.49 ID:k5283ChPP
嫁は選べるんだから問題なし
461 ニックン(岩手県):2010/10/15(金) 15:09:47.15 ID:Zcg9oGo50
共働きは国策だから仕方がないな
男は諦めてメシ作れ
462 ハナコアラ(岩手県):2010/10/15(金) 15:10:00.30 ID:UAD0AyCV0
共稼ぎなら別にいいだろ
主婦なら・・・
463 お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県):2010/10/15(金) 15:10:53.06 ID:RGEJtA2f0
まず節約のためってことを夫は理解してるのかと
我慢して旅行に行こうだの、子供のために貯金しようだの
目標をちゃんと言わないと馬鹿な男はきれる


464 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:11:09.76 ID:Yjlz9i87P
>>438

意外と長持ちするよ。
465 ぴちょんくん(catv?):2010/10/15(金) 15:11:10.01 ID:44q10RDq0
>>453
そうなんか・・・
俺はその時間までに帰れたら自炊してるぞ
466 あおだまくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:11:15.33 ID:nnQ0ruZlP
>>459
さすが県名に愛が入ってる奴は良い事を言う
467 ベイちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 15:11:17.93 ID:rYajGu620
>>459
レトルトを節約といってる辺り
まともに料理したことがない人間だと伺える
468 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:11:28.58 ID:fjfUbfsi0
上島竜兵の「殺す気か!」が浮かんだw
469 キビチー(神奈川県):2010/10/15(金) 15:11:38.00 ID:CyRgNOlp0
それぞれ仕事の帰りに自分の好きな弁当や総菜を買ってくればいいんだよ。
470 きのこ組(北海道):2010/10/15(金) 15:11:38.99 ID:QLmnEhgr0
節約でレトルトとかないわー
471 おたすけケン太(東京都):2010/10/15(金) 15:11:43.60 ID:xvek7hO+0
やっぱり女はカスだということが今日わかった
472 あおだまくん(関西地方):2010/10/15(金) 15:11:49.16 ID:xCJ5xa9mP BE:279285555-PLT(12000)

せめて惣菜買ってこいよ
レトルトなんか食えるかバカ
473 アッキー(USA):2010/10/15(金) 15:11:55.82 ID:FqRMZ7sU0
474 アッピー(栃木県):2010/10/15(金) 15:12:41.36 ID:0AtbTspl0
>>463
レトルトって却って高く付く気が・・・
475 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:12:50.46 ID:taDSTFq0P
文句言うとじゃぁお前がやれってなって
結局全部俺がやるとお前は何のために存在してるんだよ?ってなるんだよ。
そこに子供でも居たら子供が超強力なカスガイになるんだろうけどさ。
476 おばこ娘(北海道):2010/10/15(金) 15:12:55.43 ID:ZOwPmsLZ0
>>458
冷凍溶ける
477 mi−na(関西):2010/10/15(金) 15:13:06.26 ID:fIHWgdLSO
料理好きな嫁GETの俺は勝ち組
グラタンうめええええええ!!!!!
478 ハミュー(京都府):2010/10/15(金) 15:13:44.11 ID:ptcXw88R0 BE:259976276-2BP(103)

まずいメシを出す嫁とか産廃もいいとこだろ。なんで結婚するんだよ。
479 ヒーヒーおばあちゃん(徳島県):2010/10/15(金) 15:13:50.38 ID:dQhwM24p0
>>459
レトルト使うやつに料理上手なんていねぇよ
480 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:13:56.90 ID:5asitIf9O
・チキンラーメンを40分かかる
・味噌になぜかコンソメ投入
・豚や牛肉を血が無くなるまで水洗い
・米にジョイ
・蕎麦、うどんを茹でる時間がわからないがスパゲッティは茹でる
・醤油と蕎麦ツユの判断が出来ない
こんなのばかりで面白かった
481 いたやどかりちゃん(関西):2010/10/15(金) 15:14:14.60 ID:hgyJXa8rO
>・文句があるなら自分で作れ! 嫌なら喰うな! です

ニートの分際でよく言えますね
482 さいにち君(高知県):2010/10/15(金) 15:14:21.51 ID:U5OqIJSG0
>>469
そうすると夫が私の料理を食べてくれないってスレが立つから安心しろ
483 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 15:14:57.18 ID:8ZkA9YVM0
>>199
健康は金に代えられないんだけどね
484 Happy Waon(愛媛県):2010/10/15(金) 15:15:00.73 ID:JTrVcg6n0
>>479
だから妄想なんじゃないか。
485 カーくん(catv?):2010/10/15(金) 15:15:24.34 ID:r/UvbO/k0
結婚したけど作ってくれたの数えたら3年で4回だった。
離婚したわ。
486 パム、パル(東京都):2010/10/15(金) 15:15:53.00 ID:TymPBH/G0
家族全員それぞれ自分の分だけ作ればおkだな
487 たねまる(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:16:02.22 ID:qYwJKUL3O
結婚したときに料理を担当することにしたんでしょ?

料理しない女は女とは言わない

ただの性欲処理の喋る便器だよね
488 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 15:16:52.15 ID:5z9WDyUf0
>>473
さすがUSA!thx

>>476
こっちの可能性に賭けたい
489 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:16:58.92 ID:OX5oGeg9O
共働きなら文句いうのが筋違いだろ
飯作ってもらうだけで感謝しろよ
専業主婦だったらその産廃樹海にでも捨ててこい
490 あおだまくん(関西地方):2010/10/15(金) 15:17:03.22 ID:xCJ5xa9mP BE:178743528-PLT(12000)

>>480
レストランでバイトしてた時、米じゃないけどトマトは洗剤で洗ってたな
491 ハミュー(京都府):2010/10/15(金) 15:17:12.17 ID:ptcXw88R0 BE:111418463-2BP(103)

>>477
グラタンは誰が作ってもうまい。
ガチの料理好きの場合、ふきとレンコンの甘辛煮とかどうでもいいメニューが
とんでもない美味さだったりする。もうおふくろのメシには戻れないわ…。
492 火ぐまのパッチョ(京都府):2010/10/15(金) 15:17:42.11 ID:R0Tc7tpI0
うちの嫁は逆だわ。レトルトや冷凍食品一切買わない。
嫁と結婚して始めて家で餃子を一から作れるんだって知った。
493 ぶんちゃん(石川県):2010/10/15(金) 15:17:58.05 ID:oePB/LCh0
>>1
共働きなら妻ばかり責められんなー
まあ、仕事の内容にもよるが
494 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:17:58.04 ID:5asitIf9O
>>465
夜中に天ぷらとか言ったら怒るが
料理は簡単なんだぜ食材も在り来たりでできる
495 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:18:40.46 ID:fjfUbfsi0
>>489
文句が言えないから愛がないと濁したんだろう。切ねえ話だ
496 ベストくん(岩手県):2010/10/15(金) 15:19:10.13 ID:vsdxWkfY0
共働きだったら連日レトルトでも許されるのか?
じゃあ何のために結婚したんだよ。
この妻は、面倒臭がりで簡単な料理も出来ないバカ。
夫もハズレくじ引いたもんだな。
497 ぎんれいくん(群馬県):2010/10/15(金) 15:19:11.87 ID:rSdBLkLL0
>>491
な?京都だろ?
498 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 15:19:34.75 ID:+FjYDPZrO
俺の母ちゃんは魚が裁けなくて父ちゃんは釣り好きだし裁くのも料理も上手い(昔当直の仕事で飯作ってたから)から父ちゃんが魚釣りに出かけた時は毎日わくわくしてた
499 ヒーヒーおばあちゃん(徳島県):2010/10/15(金) 15:19:40.63 ID:dQhwM24p0
女で料理出来ない女はゴミクズ
死んだほうがいいと思う
昨日テレビで魚にアイスクリームとフルーツ載せてた
茶髪の馬鹿女とか死ねよ
500 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:19:51.56 ID:Yjlz9i87P
料理が下手なのに上手いと勘違いする奴 

 → 作る料理を決めて食材を買いに行く(冷蔵庫の中は確認しない)。
   特に料理学校や料理本を見て料理する奴に多い。
   目的の食材が高くても買う。食費が高く節約をしていない。


料理が上手で節約上手でもある嫁

 → 冷蔵庫のあまりで料理が作れる。常に冷蔵庫は綺麗で、無駄な食材がない。
   スーパーでその時安い食材を買ってきて、それで料理ができる。
   節約しているのに、美味しいご飯を作れる。


この違いは大きい。
501 エイブルダー(茨城県):2010/10/15(金) 15:19:58.28 ID:BRi+7kgD0
元の文読んだら夫は稼ぎ少なくないから仕事辞めろって言ってるぞ
502 ハナコアラ(千葉県):2010/10/15(金) 15:19:59.16 ID:wIqCFXdQ0
女はパートバイトのことを仕事と言う
しねや
503 せんたくやくん(静岡県):2010/10/15(金) 15:20:26.38 ID:eSn9E1yV0
鶏肉に塩胡椒してオーブンにぶっ込んで
その間におくらとアスパラでもフライパンで炒めとく
10分で支度終了、25分後に食事ができる。

それすらメンドクサイやつは死んだ方がいい
504 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 15:20:28.12 ID:8ZkA9YVM0
>>255
簡単カニ玉とか簡単回鍋肉みたいな奴は
レトルトとしてカウントしてる
505 カナロコ星人(東京都):2010/10/15(金) 15:20:39.88 ID:kCBoOuEN0
インターネットユーザーたち、とかいう言い方やめろ
506 てん太くん(東海):2010/10/15(金) 15:20:41.34 ID:D84oRTmJO
こういう女が一番価値のないゴミ
本当に人として最悪
507 陸上選手(catv?):2010/10/15(金) 15:20:42.86 ID:ROOyyFav0
レトルト、惣菜、冷凍食品で食事仕度してますとかわらっちまう。食事仕度にカウントすんなよ
508 ぺーぱくん(愛知県):2010/10/15(金) 15:21:16.60 ID:jVKOVr5o0
>>491
え?気づいてないの?
私、ヒガシマル使ってるんだけど
509 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 15:21:27.94 ID:gh2mzBdL0
>>500
料理が上手な節約下手

って種類はこの世に存在しないの?
510 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:21:46.93 ID:5asitIf9O
>>491
ホタテとトマトのグラタン旨いぞ ホタテの貝を皿にして
511 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:21:53.59 ID:Aousv1430
レトルトでなんで節約になるねん。
まともに料理できんのじゃないか
512 エキベ?(北海道):2010/10/15(金) 15:21:56.64 ID:ruBkBCf7O
労働時間が何時間かにもよるよな。
パートタイマーで3〜4時間働いて夜にレトルトをドン!して『私も働いてる!』じゃダイニングテーブルひっくり返したくなるわ
513 たねまる(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:22:10.09 ID:qYwJKUL3O
>>502
この嫁、浮気してるよね
514 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:22:28.19 ID:42pRmuEwO
専業主婦なら死ね
515 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:22:55.12 ID:fjfUbfsi0
若い夫婦がスーパーで弁当を買う姿を見たときには何か時代を感じた
516 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:23:21.25 ID:Aousv1430
>>509
前者は趣味の料理、後者は生活の為の料理の差で料理自体の上手い下手ではないな
517 アイミー(東京都):2010/10/15(金) 15:23:24.69 ID:g3eqhmU40
専業主婦は大変なんだからな絵
どれだけ大変か知りたかったらググりなさい
518 カナロコ星人(東京都):2010/10/15(金) 15:23:34.55 ID:kCBoOuEN0
いきなり料理を作って嫁を黙らせるコピペとか、作った奴も、あれ読んで喜んでる奴も童貞くさい
喧嘩の最中に、黙々とスーパーいって淡々と料理つくってホラ、とかありえない
その間、その嫁が黙って見てるの? おまえの空気嫁じゃないんだからw
519 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 15:24:07.55 ID:+FjYDPZrO
>>500
俺自身が前者だわ
自炊が逆に高くなるw
料理本とかネットのレシピとか大好き
520 バンコ(東海):2010/10/15(金) 15:24:13.75 ID:Df7c/7n6O
>>496
イヤイヤ(笑)
共働きなら仕方ないだろ、ちゃんとしたもん食いたかったら自分で作るなり、外食すれば済む話

これが専業主婦なら話は別
521 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 15:24:21.17 ID:gh2mzBdL0
>>516
ですよねぇ
522 ヤマギワソフ子(東海):2010/10/15(金) 15:24:22.89 ID:oHFdsdqwO
つうか体に悪いもん出す妻に愛情を感じるわきゃねー
523 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 15:24:46.09 ID:viZxmyaD0
専業主婦は「惣菜買ったら負け」という気概を自分の中に持ってないとマジでただの子供レベルの扶養家族になる
まさに子供と同レベルの扱い 年長の子供
524 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:25:30.40 ID:4qRgPBd+0
>>509
いない気がするな
手際と手順、片付け上手じゃないと料理上手く出来ない
食材の無駄とか季節外れも同じようなものだから
525 Mr.メントス(関西地方):2010/10/15(金) 15:26:04.19 ID:wBd7ElvB0
暗に自分の調理はレトルトより美味いと自慢している主婦
526 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:26:20.56 ID:85JX4KgY0
愛がないのは事実だろうが

そこは認めろよカス
527 パッソちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 15:26:26.27 ID:LUami/ZE0
レトルトだけで済ますのは、食べるって意味を忘れてるからだろうな
528 ザ・セサミブラザーズ(関西地方):2010/10/15(金) 15:26:26.47 ID:eNvH5mup0
仕事してるから仕方ないにしろ毎日レトルトは常識的にアウトだろ
529 マカプゥ(関西地方):2010/10/15(金) 15:26:34.53 ID:46+3iO1d0
女=態度のでかい乞食ww
530 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 15:26:45.57 ID:8ZkA9YVM0
何かして欲しいと思ったら率先して自分でやれ
週一でもいいから飯作ってやってたら、嫁の方も作りたくなるもんだ
旦那が作る料理に甘えて惰性をむさぼるような女なら別れてしまえ
531 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:26:54.75 ID:Yjlz9i87P
うちの嫁の家計簿を見た時があったが、
大人二人での月の食費が1万5千円だった。
嫁子よやるな〜っと思ったね。
もちろん飯は美味い。

532 きいちょん(九州):2010/10/15(金) 15:27:24.06 ID:/YC/OCfkO
女「私の所はカップ麺でも文句は出ませんよ」
533 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:27:25.64 ID:NahaWgtRO
うちはレトルトばっかだけど皿に盛り付けたりしてるよ
そこが愛があるかないかの差じゃない?
534 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:27:57.28 ID:5asitIf9O
>>518
コピペしらないが料理ぶんまけて
料理作った事は何回もあるよ海原じゃないが
料理出来ないのは調味料じたいの味をしらない
535 いくえちゃん(東京都):2010/10/15(金) 15:28:06.29 ID:R7DV0aOb0
>・レトルト、嫌です。だっておいしくないんだもーん。だったら外食のほうがマシ

ファミレスなんかだとレトルト使ってますが
536 Happy Waon(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:28:36.50 ID:7cq4dV7F0
>>531
完璧杉
野郎1人でも、節約して15kかかるのに
537 ミルパパ(千葉県):2010/10/15(金) 15:28:59.09 ID:ajq0hc2O0
どう考えても男の方が悪いね。こんなバカ女と結婚したんだから。
538 マー坊(関西地方):2010/10/15(金) 15:29:04.32 ID:viZxmyaD0
ファミレスはレンジでチンか焼くか炒めるかの3択だからな
539 エキベ?(北海道):2010/10/15(金) 15:29:32.31 ID:ruBkBCf7O
>>517
大変って言うがそれは時間の使い方や効率を考えてやらないからだ。
双子とか年子の赤ん坊がいるならまだ分かるが子供もいないで『専業主婦も大変なんです』じゃ下の基礎ごと家ひっくり返したくなるわ
540 あかりちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 15:29:34.82 ID:658ygeUNO
モンスターワイフの誕生やでぇ
541 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:29:37.07 ID:Yjlz9i87P
>>524

そのとおり。
そういう人はキッチンも綺麗なんだよね。
料理が終わった時には、鍋・フライパン等の洗い物まで終わっている。
542 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:29:52.38 ID:mheGdO5aO
毎日レトルトだったら、さすがにそう言いたくはなるよな
健康のバランスとか全然無視な訳だろ
料理するより時間や手間や仕事を優先させているだけだし
多少時間が遅くなっても手料理作るべきだろうな
543 タックス君(大阪府):2010/10/15(金) 15:30:23.65 ID:LK6+xlHI0
共働きってどっちも最低限の家事しかしなくなるか
両方で力併せて専業より完璧にこなすかの
2パターンしかないよな。
544 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 15:30:54.01 ID:8ZkA9YVM0
>>524
料理が上手と出来た料理が美味いは別の話なの?
545 りんかる(dion軍):2010/10/15(金) 15:31:06.65 ID:qrKW6soI0
一番愛がない女はフェらをしない女だ
546 コアラのマーチくん(新潟・東北):2010/10/15(金) 15:31:18.14 ID:IaNiLv94O
>>520
一人分も二人分も大差ないわけで、独身で毎日飯つくってる男はいるわけだし共働き関係なく働いてるから仕方ないはおかしくね
問題はこの嫁は自分一人でも三食レトルトで問題ないっていう考えの実際それで何とも思わない人間だってことだ
547 タヌキ(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:31:44.67 ID:TDFwhC5m0
共働きだとしても、毎日全部レトルトは健康に悪いから愛が無いな。
メインの他に一品レトルトとか、週一ならわかるけど。

料理は複数品を同時進行で作れば早いんだけどな。
要領悪い人だと、一品ずつチンタラ作るから遅いw
548 いたやどかりちゃん(関西):2010/10/15(金) 15:31:48.22 ID:QlUukLlvO
働いてるんだからレトルトってアホか
文句があるなら旦那が作れとか無茶苦茶だろ
旦那は仕事してねーとでも言うのかよ

要するに手抜きが下手なんだよ
料理なんて例えば、
米を炊いてる間にグリルで魚を焼いて、豆腐に刻んだネギと醤油をかけ、味噌汁を作ればすぐじゃねーか
その中で手を抜くなら味噌汁をレトルトにしてみたりすれば旦那も文句言わねえよ
料理の手際が悪いから大変なように思うだけ
負担を減らしたいなら相談して食器洗い機でも買え
549 ベイちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 15:32:43.84 ID:rYajGu620
>>490
中国は野菜を専用の洗剤で洗う
洗わないと取れないほど農薬びっしりなんです
550 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:33:15.86 ID:4qRgPBd+0
>>544
自分で打った蕎麦をふるまうお父さんの蕎麦は美味しかったかもしれないけど、
キッチンめちゃめちゃにして床も粉だらけ、そもそも作れるものこれだけ
とかだったら料理上手とはいわんでしょ
551 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 15:33:23.95 ID:gh2mzBdL0
>>541
飯が冷めていくのを横目にフライパン洗ってる嫁なら要らんわ
552 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:33:24.71 ID:Yjlz9i87P
>>544

そういう人は、旦那の好みの味に合わせられる能力がある。
553 とぶっち(三重県):2010/10/15(金) 15:34:04.56 ID:AMXHdI4y0
トップバリューの88円カレーは意外に旨いぞ
554 おたすけケン太(愛知県):2010/10/15(金) 15:34:39.61 ID:x7t7Dea10
仕事してるなら仕方ないだろ
555 エキベ?(北海道):2010/10/15(金) 15:35:49.08 ID:ruBkBCf7O
>>546
でもそれを嫁に全部要求するのがおかしいけどな。
共働きなら毎度毎度嫁に要求しないでお前もやるべきだろ話になるのは当然
556 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:35:56.69 ID:Yjlz9i87P
>>554

旦那の方が稼いでるのに。
557 チャッキー(東京都):2010/10/15(金) 15:36:16.13 ID:1+qFTfoM0
普通のおかんなら働きながらでも手抜き手料理作ってるよな
そんな簡単なことも出来ない糞女を掴まされた男がかわいそう
558 てん太くん(東海):2010/10/15(金) 15:36:23.24 ID:D84oRTmJO
素材炒めて味付けは塩コショウだけ
野菜と肉とカレールーを鍋に入れて火をつける
こんなんで料理してるとか無しな
これ熱してるだけだから
559 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 15:36:34.96 ID:+FjYDPZrO
お前ら嫁に求めすぎ
まあ結婚することはないから別に良いんだろうけどな
560 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:36:52.39 ID:5asitIf9O
>>549
チェーンだと漂白剤のサラダくるよ洗って流すが
居酒屋でもシャッキとさせるために洗剤に浸けたりとか
プロは嫌がるけどね
561 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 15:37:02.98 ID:e5WZXqzv0
オカルトに見えた
562 タヌキ(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:37:39.03 ID:TDFwhC5m0
先に帰ってきたほうが作ればいいだろ。
食後の片付けを、作ってないほうがすればいい。
それなら文句ないだろ?
563 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:38:32.06 ID:Aousv1430
>>541
主張する余り余計なことまでいってねー?
料理しながら洗い物するのは当たり前だけど作ってるもの数種同じタイミングで仕上げて熱々で食べさせた上で後でゆっくり洗い物の方がよっぽどいいよ
564 めばえちゃん(東京都):2010/10/15(金) 15:38:43.51 ID:SfnXBp730
だらしない
565 デンちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 15:38:51.74 ID:3Cm+/WHb0
レトルトばかりで愛が無いか?→無いに決まってんだろ
レトルトが嫌なら自分で作れ →それはその通りだが論点が違う
そんなことを言う夫の愛は? →無いに決まってんだろ

             別  れ  ろ
566 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:38:55.87 ID:4qRgPBd+0
>>511
嫁じゃなくて自分のお母さんどうだった?
1日2回か3回、4人分レベルを何年も調理とかすごい経験量だからそのへんは
知らずにうまくやってたと思うよ
567 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:39:29.35 ID:Yjlz9i87P
家事分担を要求してくる奴は、基本的に怠け者だよ。
手を抜きたいから分担と言ってくる。
一度分担を決めると、自分の役割以外は全くしなくなる。
それでも、忙しいとか疲れているとか言うんだよな。
それがムカついて前妻と離婚したよ。
今の嫁はよく出来る子で雲泥の差だよ。
568 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 15:39:29.18 ID:8ZkA9YVM0
>>550
そういう事なら納得
計画性の無い奴は何やってもダメだな
569 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:39:43.05 ID:5asitIf9O
おまえら三食たべてるの?
570 サムー(新潟・東北):2010/10/15(金) 15:40:12.64 ID:70XKWKqTO
女は家事が下手。

でもその程度しか出来ないから、家事は女の仕事。

稀に効率的に家事をこなす女もいるが、稀有な例に過ぎない。
571 カーネル・サンダース(関西・北陸):2010/10/15(金) 15:40:23.28 ID:wlehjM//O
ν速でこういう記事ばっか見てるとマジで女性不信になりそうだ
姉がかなり輝いてみえる
572 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:41:32.35 ID:Yjlz9i87P
>>563
あつあつ料理が出てくる時点で洗い物は終わってるよ。
フライパンなんて皿に移してそのまま洗えば良いだけだろ。
おまえ分かってねーなー。
573 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 15:41:41.48 ID:FGQbkdYXP
嫁もレトルトにすれば問題ないな
574 ニーハオ(関東・甲信越):2010/10/15(金) 15:41:57.68 ID:5/kK7n5kO
レトルトばかりとか結婚した意味ないだろ
575 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:42:18.09 ID:5asitIf9O
料理は下手だが掃除好きとかバランス悪いのいるんだよな
576 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 15:42:45.47 ID:gh2mzBdL0
>>563
そいつ、結構目茶苦茶な事言ってるから
調理したことない奴が理想の嫁を創作して語ってるような違和感
577 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:42:46.57 ID:Nv/36GTJ0
実際手際よくやればたいした手間でも無いんだけどさ、
仕事終わってクタクタの所に毎日献立を考えて買い物もして・・・
ってなるとやっぱそのうちムキーっめんどくせえーてなるもんだよ。俺やってるけどさ。
まあかわいいガキんちょがうまいって食ってくれるからいいんだけど。
578 しんちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:43:22.24 ID:DvGiQzcx0
節約のためにレトルトとか意味わかんねえ
レトルト高いだろ
579 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:43:27.76 ID:Aousv1430
>>572
分かってないのはお前だよ。
そこでフライパンって炒め物しかしないのかお前はw
580 ヒーおばあちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 15:43:33.36 ID:u8Cz7D+pO
妻で料理家事下手って結婚する意味ないじゃんwww
使えねーwww
581 ミニミニマン(静岡県):2010/10/15(金) 15:43:43.56 ID:1wxOdJjD0
こいつらなんのために結婚したのwww
マジゆとりだな
582 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:44:00.91 ID:4qRgPBd+0
>>563
厨房バイトなどの経験があるとそういう癖が身に付いちゃうんだよな、オレもそう
次あるから使いっぱで投げとくわけにいかない

でもそれでも熱々出せるよ
数種同じタイミングで出すということ自体人数が多くなるとそういう片付けなしには
出来なかったりする
583 こんせん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:44:17.11 ID:7gYrToiaO
女の給料なんざタカが知れてるっつうのに働いてるから何だっつうんだw
584 でパンダ(埼玉県):2010/10/15(金) 15:44:57.14 ID:Wa8PjrW10
>>583
看護師は稼ぐ
585 ベイちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 15:45:02.45 ID:rYajGu620
>>571
実際記事として取り上げられてるような女は一部だよ
だって皆が皆そうだったら記事にするまでもないだろ
586 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:45:23.01 ID:Yjlz9i87P
料理は清掃が基本だろうが。
587 はやはや君(北海道):2010/10/15(金) 15:45:24.87 ID:0CpRVAZM0
俺なら毎日カップラーメンでも文句言わんよ
588 ラジ男(東京都):2010/10/15(金) 15:45:45.85 ID:yJkJebve0
>「私も仕事をしてるんだし、そのくらいは許してほしい」と怒ったそうです。

謝ってんのか怒ってんのか
どっちだよ
589 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 15:45:46.33 ID:e5WZXqzv0
男なんて肉焼いとけば満足するのに
それすら出来ないとか終わってんだろ
590 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 15:46:01.10 ID:JNLCb6ZNP
嫁が飯作るようになって初めてレトルトの方が美味かったとわかったでござる!!の巻
591 ちゅーピー(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:46:29.68 ID:p9gYm/D00
フライパンを料理済んだ後にすぐ洗うのかー?
んなことするなら手際いいんじゃなくカスだな。

ある程度冷えてから油ふき取って洗うに決まってんだろw
592 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 15:46:37.46 ID:gh2mzBdL0
>>582
嫁と飯一緒に食わねーの?
仕事の調理とは全然状況が違うだろうに
593 パルシェっ娘(福島県):2010/10/15(金) 15:47:08.15 ID:MpzxRrcW0
結婚はいいものだよ
ただし、>>1見たいな産廃を拾わなければの話だがな
594 アカバスチャン(九州):2010/10/15(金) 15:47:23.23 ID:6Romfak/O
やっぱ、女って頭おかしいなw
595 auシカ(長屋):2010/10/15(金) 15:47:45.29 ID:5xdh5xdE0
カレールーとかシチューの裏に作り方かいてあるから
それに忠実に作るだけでいいんだ!!!
596 たねまる(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:47:50.48 ID:c2b9GE14O
毎回思うけど知恵袋とか小町で人生相談するやつって何考えてんだ

自分の中では意見がまとまってて、それに賛同してほしいだけの気がしてホントキモい
597 いたやどかりちゃん(宮城県):2010/10/15(金) 15:47:57.08 ID:0zGclqw60
料理って特別凝ったもの以外は時間かからないし簡単なのに
そんなこともできない糞を捕まえた夫が悪いわな
598 ハーディア(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:48:00.57 ID:zWf+rYqMP
レトルトばかり出してなぜ恥ずかしくないのか
599 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:48:11.14 ID:Yjlz9i87P
>>579
例えだろ。
鍋もあれば、まな板も包丁もある。
要は使い終わったら直ぐ片付ける。

600 ゾン太(関西地方):2010/10/15(金) 15:48:32.56 ID:nSqcz8PV0
共働きなら夫が悪い
主婦なら首を吊れ
601 ちかぴぃ(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:48:51.91 ID:RxzCNCWi0
百歩譲って旦那はいいとして、こんな女の子供が可哀相だよな。
お袋の味がボンカレーとかw
602 アッキー(USA):2010/10/15(金) 15:49:04.70 ID:FqRMZ7sU0
>>598

インスタントコーフィーすら面倒だと思うので
それはそれでありがたいと思うのですが
603 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:49:09.13 ID:l29QeeKGO
家族の健康管理は妻がやった方がいい
それが出来ないからこの夫はこの妻の為に仕事する必要ないだろ
料理する女と再婚(勿論若いのと)するべき
604 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 15:49:35.18 ID:JNLCb6ZNP
殴るしか無いな
605 ミルーノ(大阪府):2010/10/15(金) 15:49:52.84 ID:cytIbFRN0
てか、レトルトなら自分でやっても済むわけで。
だったら代わりに稼いできてくれるのか。
606 ちゅーピー(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:49:55.45 ID:p9gYm/D00
>>601
それは間違いないなw
上で揉めてる手際のいい悪いとは別格で駄目な話だ
607 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 15:50:11.79 ID:8ZkA9YVM0
レトルトは基本不味いけど
冷凍うどんと冷凍パスタ、ラーメンなんかの麺物は美味いよね
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u5002/100502124002.JPG
これとか店で出てきても食えるレベル
608 ベイちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 15:50:14.97 ID:rYajGu620
結局双方思いやりの心を持っていないから
自然と家事を分担することも出来ない
そして互いに不満だけを溜め込む
他人に無償の愛を求めてもそう簡単には得られないさ
609 V V-PANDA(長屋):2010/10/15(金) 15:50:26.96 ID:mbe+DPlf0
以前、女子婆様たちがイイゆうて、女子婆用グルメマンガの「おいピータン」とかいうのを、
俺がマンガ好きだからという理由だけで強制的に読まされたときの内容の衝撃...。
610 ひかりちゃん(アラビア):2010/10/15(金) 15:50:54.04 ID:FOykV5CO0
両方働いてるのならお互い作ればいいのに
それか外食で
611 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:50:54.94 ID:4qRgPBd+0
>>592
ほとんど合間にやっちゃうけど最後に使ったパン洗う分だけ遅れるかな
そのあとシンクに食後の皿とかいろいろ入るしうちでいうと片付けが嫁担当だから
なるべくきれいにしておいてやりたいってのもある

何度も作ったことがある料理だと合間にゆとりが出来て大丈夫
初めて作る料理の場合は片付け出来てないことが多いね
612 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 15:51:31.10 ID:e5WZXqzv0
>>607
辛いものくう奴の言うことは信用できないんで
613 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 15:51:42.12 ID:+FjYDPZrO
包丁とまな板はまあわかるけど鍋とかフライパンは食べ終わった後食器と一緒に洗った方が効率的だろ
614 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:51:42.35 ID:wBpNLVDWP
本当にクソ女ばっかだな
いいから黙ってキリキリ働けよ
615 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:51:42.54 ID:5asitIf9O
>>599
料理作りながなかたずけも出来ないのは痛いな
616 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 15:52:51.59 ID:8ZkA9YVM0
>>612
インド人に謝れ
617 ベイちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 15:53:00.09 ID:rYajGu620
>>583
給与より労働時間とかのが問題じゃね
618 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 15:53:30.87 ID:JNLCb6ZNP
あらゆる洗い物は熱いうち
水分油分が残ってるうちに洗いましょう

まさかお湯出すのケチったりしてないよね?
619 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:53:33.74 ID:YnkhUjplO
>>1のケースは共働きだから、ある程度はしょうがないんじゃないの?
女でも正社員なら帰宅が夜8時とか珍しくないだろ。
620 タヌキ(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:54:52.08 ID:TDFwhC5m0
>607
お店のはレトルトが多いぞw
621 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:54:52.67 ID:Gsl4oVmoO
レトルトで許されるのはクックドゥなんかの材料入れるだけ系だけ
622 でんこちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 15:54:59.35 ID:Ual1ajfaO
節約のためにレトルトって馬鹿だろ。
トータルで見たら返って不経済。
623 DJサニー(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:55:12.63 ID:NxdJanNB0
油モノはすぐ流さず拭き取ってからじゃないか、エコエコエコエコうるせーこの時代なら。
624 しんた(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:55:13.09 ID:qIi9oMeQ0
フライパンは熱いうちに拭き取るだろ。
こびりついたらお湯かけて洗うけど
625 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:55:40.37 ID:Yjlz9i87P
>>613
その考えしてると、キッチンがシンクがゴチャゴチャになる。
おまえキッチンに立ったことないだろ。
皿の洗い物と一緒に、鍋とフライパンがあったら邪魔だろ。
大きい物は先に片付けておくんだよ。
シンクの中に皿と鍋とフライパンが一緒になっていることを考えたら、
先に洗った方が効率的だろ。
626 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2010/10/15(金) 15:55:59.08 ID:aC9ZfB+/0
お前らそこまで食いつくんだから
2chやめて小町や知恵袋に常駐すればいいのに
627 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 15:56:21.47 ID:iWMzDgSwO
うちの母ちゃんも週の半分はレトルトとかコンビニ弁当だったな
628 うずぴー(東京都):2010/10/15(金) 15:56:29.16 ID:c44PT4JT0
レトルト食品はエサ
料理とは言わない
629 ピョンちゃん(長屋):2010/10/15(金) 15:56:42.47 ID:xre9VhMd0
食器洗い機くらい買えよ
あっちの方が水も最低限で住むし、人が洗うより綺麗になる
630 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 15:56:43.04 ID:JNLCb6ZNP
エコとか俺らが気にしてもしょうがねぇだろ
人口十倍下水処理施設普及率十分の一の国から気にすべき
631 タヌキ(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:56:45.91 ID:TDFwhC5m0
>618
テフロンだと熱いウチに水かけると剥げるぞ。
鉄製ならいいけど、鉄製なら油残したほうがいいし。
632 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 15:56:47.53 ID:5asitIf9O
>>613
鍋の中身にもよるが
作る為に洗い物が大変になるやつは馬鹿
フライパン洗うのに一分かかかるの?
633 MILMOくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:56:48.98 ID:dY4vEc0j0
何で自分で作らないんだ?
嫁が無能力者なら自炊するか死ねよ
634 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:57:03.50 ID:97ubGKiS0
フルタイム2馬力なら夫が悪い、それ以外なら妻が悪い
うちは俺が農民・嫁が役所勤めだから俺の繁忙期以外は俺が晩飯作ってる
635 レインボーファミリー(福岡県):2010/10/15(金) 15:57:32.45 ID:2cIVjMM+0
・まず、レトルトは手抜きです。安くて簡単で体に悪い。これが手抜きでなくて何でしょうか
・本当に愛がないかどうかは別として、そう言われてしまうこと自体は自然なことだと思います


こういう人と結婚したい
636 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 15:58:19.65 ID:gh2mzBdL0
>>625
お前は効率的に洗い物を処理するために料理を作ってるんだなw
637 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 15:58:24.25 ID:e1qpeNWdP
いやなら自分で作れ、という所で思考停止してるんだよなぁ。
レトルトに旦那が好きな野菜でも一品追加してちょっと調理するだけでも
随分違うと思うんだが
そう言う手間さえいや、ってんだろ。
そこに愛情はあるのかよ。
638 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:58:33.87 ID:wBpNLVDWP
>>572
こんなん嘘やで
鍋物なら食べ終わるまで絶対洗えないし、炒飯だって調理中ほったらかしにする行程がないから同時進行で洗い物なんかできない
皿に盛ってから洗ってちゃ料理が冷えちゃう。これはちょっと言い過ぎ

639 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:58:34.28 ID:Yjlz9i87P
>>632

ごもっとも。
640 レビット君(栃木県):2010/10/15(金) 15:59:01.58 ID:ZqCtiVnw0
小町この間初めて読んだんだが、何だアレw
釣堀っぷりが2chどころの騒ぎじゃねーよw
あと、トピって言うのか?あのスレ建てしてる奴の
釣堀臭よりも回答してる奴の基地外臭がすごすぎw
あんなのいつも見てたらそら頭おかしくなるわw
641 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:59:15.51 ID:4qRgPBd+0
親戚泊まりに来て7人前の三食を二日分担当したことがあるけど結構すごいのな
ほとんどキッチンから出れない
昔の大家族で便利な家電もなかった時代のかーちゃんたちはほんと大変だったと思った
642 らぴっどくん(新潟・東北):2010/10/15(金) 15:59:23.35 ID:Vvriyk41O
飯作れないのは甘え。
643 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 15:59:46.10 ID:Yjlz9i87P
>>636

鍋やフライパンが空なら、すぐ洗うだろ。常識
644 天女(宮崎県):2010/10/15(金) 15:59:52.60 ID:Z1Kx1ram0
仕事してるんなら仕方がない所もあると思う
645 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 16:00:02.09 ID:JNLCb6ZNP
ニュー速女増えたな…
646 Mr.メントス(関西地方):2010/10/15(金) 16:00:13.34 ID:wBd7ElvB0
フライパンは熱いうちに水で洗って火にかけて乾燥させたほうがラク
647 はのちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:00:49.34 ID:weMWqxeKO
うちの嫁は株で俺の何倍も稼いでて、自分で稼いだ給料は好きなように使っていいわよって言われてる
料理も上手いし部屋も綺麗にしてくれてるし、文句は何ひとつないけどたまに俺ペットみたいだなと思う時がある
嫁はだらしないくらいのが気楽なんじゃないか?
648 しんた(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:01:08.64 ID:qIi9oMeQ0
>>638
盛った皿を嫁に取りにこさせろよw
それぐらいできるだろ。
649 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 16:01:16.34 ID:gh2mzBdL0
>>641
電気釜の登場で、死ぬほど喜んだって話だからね
650 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 16:01:22.06 ID:JNLCb6ZNP
>>647
セックスで満足させればいいじゃない
651 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:01:24.14 ID:4qRgPBd+0
>>631
マーブル良いよ
そういう扱いの面倒くささがないし調理の失敗も少ない
652 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:01:40.03 ID:D4enKptg0
結局料理なにやったかにもよるだろ。
ギトギトになるような肉料理やったんだったら多少は冷めてからじゃないと拭き取りも難しい。
生クリームとか使ったら油分そのまま流すわけにいかないからやっぱり拭き取ることになって時間多少食うし。

炒め煮とかならすぐ洗って30秒はい、OKだけどさ。
653 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:01:47.40 ID:wBpNLVDWP
>>648
独身なめんな(´;ω;`)
654 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:01:51.87 ID:97ubGKiS0
ティファール使え 捗るぞ
皿に移した後、ちょっと水入れてスポンジ回して水流せば終了
655 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:02:20.00 ID:5asitIf9O
>>623
フライパンと皿とかごちゃ混ぜにしてるじたいでアウトだろw
656 すいそくん(北海道):2010/10/15(金) 16:02:22.08 ID:5gSsJ3AN0
頼むからレトルト食わせてくれと言われるくらいの
愛情創作料理を作ってやれ。
657 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 16:02:34.25 ID:+FjYDPZrO
>>625
シンクの中に同時にフライパンとか鍋とかいれねーよ
料理作ったらさっと汚れとっておいといて食器洗ったあとに洗剤でちゃんと洗う
658 ちかまる(秋田県):2010/10/15(金) 16:03:06.18 ID:YrL/Avwt0
レトルトって愛情創作料理より栄養満点だろ
659 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 16:03:17.11 ID:JNLCb6ZNP
大家族に特に必要なもの

・食器洗い乾燥機
・ガス乾燥機
・ダスキンモップ
660 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:03:22.48 ID:oGvwrFdg0
>・文句があるなら自分で作れ! 嫌なら喰うな!

こんなこと言ったら本当に外で食べてくるようになると思う
離婚まっしぐらだねムププ
661 ハーディア(福岡県):2010/10/15(金) 16:03:27.66 ID:a/vjA8hbP
>>199 その時間で愛情を注ぐことが出来ないんだから所詮クズ女だろ、アホが
662 吉ギュー(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:03:53.57 ID:RFvz/ua00
>>510
ホタテはビキニになるんだぞ
663 UFO仮面ヤキソバン(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:03:57.85 ID:D4enKptg0
>>655
片付け、って観点で考える奴と油を極力流さないのを重視とかエコにこだわる奴とでそこは考えが変わって来るんだよ。
どっちがセーフでアウトって話でもない
664 auシカ(富山県):2010/10/15(金) 16:04:23.15 ID:gh2mzBdL0
>>643
はいはいw

俺は温かい飯を優先するわ
665 しんた(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:04:58.94 ID:qIi9oMeQ0
>>653
ああごめん。じゃあ鍋から直接食おう。いちばんうまい。洗い物も減るし。
666 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:05:08.69 ID:97ubGKiS0
そういやレトルト食品って最近食ってないな
学生の頃はハチのカレーが神だった
667 ぴちょんくん(catv?):2010/10/15(金) 16:05:49.04 ID:44q10RDq0
うちは調理スペースがまな板置く程度しかないから
作りながら片っ端から洗っていくぞ
668 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 16:06:25.49 ID:e5WZXqzv0
バカ主婦って熱々の料理っていう話をすると
それはも熱々でモウモウと湯気を上げてるような直後の料理しか想像できないんだよね
食べるのに苦労しそうな位のをさ
そうじゃなくて
全部揃ったときに即食べられるものが話になってるわけで
しかも熱くなくて良い料理すらあるのに
ほんと馬鹿だと思う
運ぶ間に丁度良くなったりするだろw
669 ラビディー(東京都):2010/10/15(金) 16:06:25.75 ID:EuvUdrsm0
旦那が哀れすぎる
670 どれどれ(北海道):2010/10/15(金) 16:07:30.20 ID:xYDj6GbJ0
レトルトって自分で買って食う分には問題ないけど
家庭に帰って出されたらそりゃ萎えるわ
気持ちが萎えるだけなら良いけど体も萎えるぞ
671 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 16:07:44.52 ID:8ZkA9YVM0
>>620
うそん、マジすか(`;ω;´)
672 大阪くうこ(関西・北陸):2010/10/15(金) 16:07:46.32 ID:SYU0urPgO
共働きなら立場は同じだしな
男も料理しろ
673 ポリタン(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:07:54.64 ID:7B7nHsAa0
>>664
調理器具片付けるのに何時間かけてんだよw
674 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:07:55.99 ID:89wq2wT10
激論してるおまいらがどっち陣営もこの>>1の女より作ること前提で話しててよっぽどマシな件w
675 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:09:33.09 ID:4qRgPBd+0
そんなカンカンに熱くなくていいのよ出来立てでも
炊き立てごはん釜に顔突っ込んで開けた途端に口に入れるのが至高、ってことないっしょ

何皿かあったら片付けなしじゃ調理続行不可能になるよ
料理苦手な人で使い終わったパン置くとこなくて床に並べちゃったりしてるけどやっぱそれは
料理上手じゃないな
676 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 16:10:42.41 ID:f7kztfqcO
結婚なんてしても男側には何の得もない、むしろ損をするってことだろ
逆玉の輿だったら喜んで結婚するけどな!!
677 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:11:05.89 ID:5asitIf9O
>>663
かたずけ って思うのがおかしい
作りながら洗ってるんだよ下手だからわからない?
678 MiMi-ON(栃木県):2010/10/15(金) 16:11:29.08 ID:X2PYuvo+0
共働きとか関係なく、家事は女がするものだよ
679 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:11:40.74 ID:Yjlz9i87P
>>664
洗うのは30秒も掛からんだろ。
お前のところは30秒で冷める料理なんだw
そして、速効食うためにスタンバイしてるんだw
変わった家庭だな。
うちは、嫁が全部料理を配膳し終わってから呼びに来るけどな。
その時点でもアツアツだよ。

まー、お前のところの親を否定するつもりはないがなw
そういう家庭もあるな。
680 PAO(埼玉県):2010/10/15(金) 16:11:50.58 ID:cjogPtVu0
これはもう旦那が手料理の素晴らしさを存分に教え込むしかない
それができなきゃママの手料理でも食いに実家に帰れ
681 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:11:54.68 ID:97ubGKiS0
>>674
ジャガイモを先にレンジにいれてカレー作るとかそういう細かい話がないよな小町って

嫁がバカだと苦労するよホント
友達見てるとかわいそうでならん
682 MiMi-ON(栃木県):2010/10/15(金) 16:12:51.41 ID:X2PYuvo+0
>>677
かたづけ、な
683 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:14:24.72 ID:Yjlz9i87P
○○○しながら○○するって事が出来ない奴が多い。
684 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:14:40.47 ID:5asitIf9O
>>682
訂正 ありがとう
685 やまじちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 16:15:29.75 ID:nkE0OY9GO
これからしばらくは旦那が晩飯用意すりゃぁいいよ。もちろんレトルトな。
それで女房が「うちの旦那は愛が溢れてるわ!」って、心から言えるかどうかだなw
686 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 16:15:45.52 ID:e5WZXqzv0
大卒で外食入ったらエリアマネージャーとかなるかと思いきや
バイトと同じソルジャーにされたでござる
687 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 16:16:06.19 ID:e5WZXqzv0
誤爆したw
688 アイちゃん(岡山県):2010/10/15(金) 16:16:16.20 ID:VLfUIN++0
手料理になって一週間でレトルトが恋しくなるはず
689 梅之輔(北陸地方):2010/10/15(金) 16:16:27.58 ID:Mj3umDUzO
レトルトよりマズいって自覚してんだよ言わ恥
690 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:17:18.64 ID:5asitIf9O
>>683
水を沸かす為にコンロの前に真剣にいた馬鹿いた
居酒屋で
691 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 16:17:30.73 ID:b5iR2pCaO
兼業なら仕方ない
692 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:17:30.22 ID:89wq2wT10
>>677
考え方の違いを認めずにおかしいと決め付けて煽るだけなのもどうかと思うぜw
693 Mr.コンタック(静岡県):2010/10/15(金) 16:17:50.51 ID:e5WZXqzv0
この間かた焼きそば作ったら感動してた彼女を見てこいつと結婚はないなと思った
野菜炒めつくって粉混ぜてとろみを付けたら
袋から出した麺に盛るだけだぞ…
694 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:18:11.86 ID:i9Bmy8TDO
レトルト温めてる間に簡単な物なら1品作れるよね
695 ポッポ(岡山県):2010/10/15(金) 16:18:38.86 ID:sd/0RuI90
嫁が一生懸命料理作ってくれるけど食べられたものじゃない
頑張ってるだけに逆に言い難い・・・
696 あおだまくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:19:24.54 ID:fG9SuwBiP BE:1433587469-PLT(12331)

>>1

働いてるってどうせパート勤務だろ?
全部家事やれとは言わないけど、飯くらいちゃんと作ってやれよ(笑)
正社員だったら夫がクズだけどさ
697 総武ちゃん(catv?):2010/10/15(金) 16:19:40.94 ID:zUuYn+jc0
女が働いてんなら男が作ったっていいよな
698 アストモくん(福井県):2010/10/15(金) 16:19:56.92 ID:A/wPfptN0
お金さえあればこんな事にはならないのにね。
すべて貧乏が悪い。
699 フクタン(長屋):2010/10/15(金) 16:20:12.50 ID:A2zs4IHo0
シンク狭いと洗い物大変だぞ
700 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:20:45.82 ID:89wq2wT10
この場合お金あったら外食するだけであんまし解決にならんような
701 フレッシュモンキー(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:21:04.58 ID:97ubGKiS0
>>695
あのスレ住人か・・・・辛いな
702 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 16:21:04.43 ID:8ZkA9YVM0
子供の頃から晩飯は食卓に500円が置いてあった
レトルトとはいえ何かしら作ってもらえるだけで有難い
これもだらしのない母ちゃんのおかげで出来た懐の深さ。
下手に良い母親だと嫁にも同じハードル求めちゃって嫁は大変だね
703 ロッチー(九州):2010/10/15(金) 16:21:13.05 ID:+FjYDPZrO
>>698
本当にそうだよね
うまい手料理食いたいなら専属シェフ雇えば良い話なのに
704 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:21:25.48 ID:5asitIf9O
>>692
べつに文句はないが下手や要領が悪いんだろ?
食い物屋にいたら使い者にならないだろ
705 タヌキ(静岡県):2010/10/15(金) 16:21:25.82 ID:WM9rRvsm0
俺みたいなキモオタのところには嫁なんか来ないから安心だな
706 ぶんちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 16:22:17.54 ID:Dvu1CDm70
ずいぶん偉そうな妻ですね!
707 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:22:23.02 ID:taDSTFq0P
>>555
二人でフルタイムで仕事してると必然的に自分たちの飯は自分たちで賄うようになる
で外食したり家に持ち帰ったり
帰ったら相方テレビ見て笑ってる横目で一人飯
すれ違っても相手を気遣うとかどんどん希薄になってドライになっていく
掃除してて相方の人形とか置物とかじゃまで掃除めんどくさくなるから何とかしてくれって言ったら自分でするからと言うも掃除せず
ぶち切れたら境界線を書き始め不干渉エリアを設定し始め冷戦から開戦へ
708 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:22:40.38 ID:4qRgPBd+0
料理オタ結構おすすめの趣味だぞ
いまほんとレシピに苦労しないし、再現レシピとか超面白い
スタ丼とか食べたらなぜか爆笑しちゃう、「同じだww」って

そこそこ一通りやっておくともうチャーハンみたいなバカ料理には興味なくなるよ
709 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:24:10.60 ID:89wq2wT10
>>704
食い物屋で働くレベル求めてどうすんのさw
お客に出すんじゃないんだからそいつのペースでやりゃいいんだよ。
710 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:24:16.65 ID:Yjlz9i87P
>>695

鉄と嫁は熱いうちに打て。
手遅れになるぞ。
711 おれゴリラ(catv?):2010/10/15(金) 16:26:28.57 ID:ZL7a+X+J0
>>12
最初から共稼ぎって言ってるぞ
まあ仕方ないわな・・・
712 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:26:28.82 ID:5asitIf9O
料理なんか5つの調味料でなんとかなるんだが難しく考えてるんだ
よな…
魚はスーパーとかでさばいてくれるしさ
味噌汁なんか沸騰するまでが長いだけだろ
713 あおだまくん(千葉県):2010/10/15(金) 16:27:20.13 ID:99M//4KdP

レトルトだけだから問題なんだろ
「ごめんねえ」とか言いながらサラダなり、適当な炒め物付けるだけでだいぶイメージ違う

ただたんに、この女がズボラで気遣いのできない人間だって事でしょ
714 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:29:06.93 ID:5asitIf9O
>>709
何を基準にしてるか知らないが
あなたは作ったら調理器具をそのままにしてるの?
715 ヨモーニャ(神奈川県):2010/10/15(金) 16:30:31.50 ID:+vv2u6c90
うちの母は専業主婦だがレトルトや買ってきた惣菜とか食べた記憶がほとんど無い
よほど体調が悪くない限り全て手作りだった
親の手料理で育ったのはいいことだったと思う

共働きが当たり前の今の時代では難しいんだろうな
716 ことちゃん(関東地方):2010/10/15(金) 16:30:58.51 ID:tpmZa/Ub0
レトルト出すだけなら代わりに働いてこいよゴミムシ
717 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:31:21.86 ID:89wq2wT10
>>714
作ってる最中に余分になった調理器具はその都度洗う
油ものなら拭き取って同じく油モノになるはずの皿と一緒に後で洗う

最後に作った料理の鍋やフライパンは飯の後で洗う
718 でんこちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 16:31:39.95 ID:auqEfe1g0
こいつの親もそうだったんだろ。
結婚する時は相手の親も見ないとな。

こういうやつは絶対変われない。
なぜなら、親の愛情を受けて育ったと子供は思いたいから、レトルト飯=愛情の欠落とは絶対に思いたくないから。
719 ベイちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 16:31:48.37 ID:rYajGu620
>>631
マジかよ
熱いうちに水かけて洗ってたわwwwww
720 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:32:50.77 ID:5asitIf9O
>>717
別に問題ないじゃん
721 MONOKO(鳥取県):2010/10/15(金) 16:32:58.46 ID:6WeY/0Eb0
いまどき家事なんてスイッチひとつで出来るんだから
それをこの嫁はやってんだろ?
何が不満なんだ?
722 いたやどかりちゃん(宮城県):2010/10/15(金) 16:33:17.50 ID:0zGclqw60
油が多いときは下水に流すなよ
オイルボールができて詰まっちゃうから
723 かえ☆たい(catv?):2010/10/15(金) 16:33:29.82 ID:wWwQUmi30
>>14
本当の愛を知らないんだね・・・かわいそう。
724 どんぎつね(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:34:09.75 ID:89wq2wT10
>>720
上で揉めてたのは最後の料理作ったあとも飯前にとっとと洗え!
いや、そのくらい後でいいだろ、だからw
725 パスカル(静岡県):2010/10/15(金) 16:34:47.03 ID:c2OoIr550
>>96
>自分で好きなの作ればいいだろ

妻なんていらなかったんや
さすが何もしない穀潰しやで!
726 みらいくん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 16:35:57.50 ID:tEGJrnfrO
>>715立派なお母さんじゃん。今度はお前が作ってやる番だ!
727 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 16:36:55.31 ID:TcobTVH7P
ゴク潰しワロスw
728 カッパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:37:40.30 ID:AoeflwxCO
どっちも働いてても色々出来るだろう
面倒臭いなら離婚して、再婚する時に料理作ってくれる人をお互い探せよ
大体こんなの話しをネットにつらづら書く事がどうかしてるわ
729 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:37:40.95 ID:5asitIf9O
>>724
キツく見えたか?
作りながら洗うのは当たり前だが
家族で飯を楽しく食べるのが当たり前
730 ナミー(大阪府):2010/10/15(金) 16:37:44.19 ID:/4I/5YBR0
女の上から目線は異常
女はN速から出て行けよ
731 かえ☆たい(catv?):2010/10/15(金) 16:37:45.34 ID:wWwQUmi30
ぶっちゃけ手料理が上手い嫁、マメな嫁ってだけで
この上ない幸福が味わえる。

というか今時、少しの向上心さえあれば料理って上達するよな。
732 あおだまくん(大阪府):2010/10/15(金) 16:38:09.23 ID:rKIErUofP
もう女にまんこの締まり以外望むな
ぶっちゃけそれだけならオナホのほうが気持ちいいんだが
733 ポッポ(岡山県):2010/10/15(金) 16:38:57.85 ID:sd/0RuI90
このスレ見てたら料理作ってくれるだけまだマシのように思えてきた
今度一緒に料理作ってみようと思う
734 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:43:18.28 ID:4qRgPBd+0
料理上手な嫁をもらうか自分が料理担当になるか、もしくはなんでもウマいウマいって食う豚になるか
735 PAO(チベット自治区):2010/10/15(金) 16:43:43.56 ID:WiMAbW7a0
ずいぶん偉そうな女ですね
736 ミニミニマン(四国):2010/10/15(金) 16:43:45.99 ID:mcQ0UDfnO
節約できてないやん…
レトルトと自炊とでは自炊のが安くつくのに…
737 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 16:45:27.29 ID:8ZkA9YVM0
>>733
料理下手にも色々あるさ
チャレンジ精神旺盛で、目分量で作ってるならまだ未来があるさ!
舌が極度の音痴なら・・・嫁の料理は美味しい!自己暗示頑張って・・・
738 チップちゃん(関西地方):2010/10/15(金) 16:46:22.08 ID:KALW3k+O0
共働きなら、両方が家事をするべき
これでレトルトの問題は解決する
739 めばえちゃん(東京都):2010/10/15(金) 16:46:25.53 ID:D55L+mwh0
5日間断食した後に食べる60円のククレカレー、まじでウマいぜ。信じられないくらいうまかった。
740 ペコちゃん(長野県):2010/10/15(金) 16:46:38.30 ID:rF3ySR0Y0
この夫婦が「共働き」ってところで
男が悪いということでいいんだろ?

家事全然やらない男なのかな?子供出来る前に別れた方が良いな。
741 タルト(愛知県):2010/10/15(金) 16:47:20.36 ID:D/DJXpSI0
ネットで相談する女は同情して欲しいだけの構ってちゃん
742 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 16:47:45.31 ID:5asitIf9O
不味いの我慢して喰うなら大喧嘩するけどな
743 ぴよだまり(関東):2010/10/15(金) 16:47:53.68 ID:SE2rt8WxO
うちのおかんは看護婦役職付きでがっつりフルタイムだったけど、
休日に一週間分下ごしらえしておいて業務用冷凍庫に保存、
三食と親父と兄弟の弁当まで用意してきっちり八時間寝てた。
体力勝負だから睡眠には異常にこだわってた。
おやつは煮干しと牛乳一択だった。
744 バンコ(東海):2010/10/15(金) 16:50:04.66 ID:Df7c/7n6O
>>738
だろ?
俺もできる限り作ってるし、二人とも忙しい日は外食
745 ぴちょんくん(catv?):2010/10/15(金) 16:50:49.62 ID:44q10RDq0
ttp://www.rapli.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=3039

ソース見ると明るい未来は望めそうにないな
746 さっしん動物ランド(熊本県):2010/10/15(金) 16:55:36.91 ID:8ZkA9YVM0
>>743
看護師の子供は親の苦労知ってるからか
まともなのが多いような気がする。お前もちゃんと働けよ
747 チャッキー(茨城県):2010/10/15(金) 17:04:44.81 ID:ZBCJryaT0
基本的に母親がレトルトとか冷凍食品とかクックドゥとかばっかりだったから何も思わんわ
748 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 17:07:38.88 ID:Yjlz9i87P
>>743

いいカーチャンだな。
親孝行しろよ。
749 ハーディア(関西地方):2010/10/15(金) 17:11:35.81 ID:rjmPsFo4P
銀座カリーだったのか、カリー屋カレーなのか
750 たねまる(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 17:14:23.14 ID:A8/69ZWDO
レトルトなんてそれこそ猿でも造れるだろwww
なんでんなもん食うために負債抱えにゃならんのだw
751 サムー(静岡県):2010/10/15(金) 17:15:33.14 ID:fop8h/1r0
共働きなら二人で料理作ればいい
752 レイミーととお太(福井県):2010/10/15(金) 17:16:34.84 ID:aXLu8wqe0
慰謝料取って別れるぞそんな妻になってしまったら
753 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/15(金) 17:17:05.90 ID:bX74/4M5O
共稼ぎなら仕方ない
754 なまはげ君(チベット自治区):2010/10/15(金) 17:19:38.42 ID:rRL+Q/xj0
結婚しない俺様大勝利!
755 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/15(金) 17:22:12.30 ID:Zjj5CwcCO
作って貰えるだけ有り難いと思え☆
(`・ω・´)
756 ベイちゃん(大阪府):2010/10/15(金) 17:27:04.06 ID:Dsxdvpil0
共働きならまぁ仕方ないわな
専業主婦でコレなら救い様がないが
757 コアラのマーチくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 17:28:49.09 ID:A0IXmQcqO
>>756
共働きといっても夫が十分稼いでるみたいだぞ
勤め先の同僚と浮気でもしてるんじゃね
758 あおだまくん(岩手県):2010/10/15(金) 17:29:29.53 ID:ZFlER5EgP
毎回レトルトってどんな家庭だよ
759 戸越銀次郎(長屋):2010/10/15(金) 17:31:15.72 ID:XOICSyf80
共働きなら仕方ないけど、俺の母親は共働きでも毎晩作ってたよ。
俺と親父のご飯。中高なんか平日の9割は朝ごはんと弁当欠かしてない。
んで、親父も時間見つけては皿洗いとかしてた。
共働きだろうがなんだろうが、やる奴はやるんだよ。
それが出来ない奴だっただけ。
760 はずれ(東京都):2010/10/15(金) 17:33:33.68 ID:EReIs/ON0
福井の共働き率No.1って環境で育ったからこう言うの聞くと
なんだかなぁって思ってしまう。

うちの母親も友達の母親もみんな共働きで料理も家事も
全部普通にやってたよ。
761 お自動さんファミリー(東日本):2010/10/15(金) 17:34:55.49 ID:7ukQnung0
レトルトって、
カレーか牛丼かパスタぐらいか。
そりゃ、毎日これじゃ愛はないだろ。
たまには冷凍食品も使えよ。
762 おばあちゃん(チリ):2010/10/15(金) 17:36:54.18 ID:Fm90TPUH0
共働きといっても3.4時間だけちょろっちょろっとやられて
働いてますと言われても困るわ
763 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 17:37:11.39 ID:5KP2N7nXP
惣菜買ってきて並べただけのを作ったって言ってごまかしてる奴もいるよな
764 ファーファ(徳島県):2010/10/15(金) 17:40:25.72 ID:USkz/jr00
レトルトでもいいんだが、1品でも自作しておくと文句を言われづらくなる。
全品自作だと疲れるが1品だけならなんとかなる。これぐらいは知っておくべき。
765 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 17:41:04.69 ID:1GI3iaqLP
愛があるかないかは別問題として、手抜きには違いない。
766 しょうこちゃん(埼玉県):2010/10/15(金) 17:43:14.89 ID:6vq2JDbg0
え、これだけ?っていう感覚
767 ゆりも(和歌山県):2010/10/15(金) 17:44:06.74 ID:X/WQejxs0
死ね
768 キューピー(東京都):2010/10/15(金) 17:47:07.79 ID:2zfSB3a60
こんなの一部のアホ女だけなのに・・・ネットの洗脳って怖いね
769 ピンキーモンキー(新潟県):2010/10/15(金) 17:47:53.00 ID:VgrtgAdB0
>節約のため、レトルト食品
このロジックが全然わからん
770 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 17:48:11.58 ID:wBpNLVDWP
夫「独身時代と食ってるもん変わらねえなあ・・・」ボソッ
女「ずいぶん偉そうな夫ですね」
771 ののちゃん(東京都):2010/10/15(金) 17:48:42.24 ID:hRbsoaxh0
ああ、米切れたの思い出した
2chも役に立つな
772 ピザーラくんとトッピングス(福島県):2010/10/15(金) 17:57:33.09 ID:kt/S5kqu0
そんな女と結婚するのが間違い
773 アイちゃん(長屋):2010/10/15(金) 18:00:07.96 ID:6BPln4bl0
電子レンジほどの価値すらない女なんて大量にいるがな
774 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:00:29.76 ID:KpAdUVCPP
レトルトで倹約になるの?
一個100円として二人で200円
一週間1400円だよ?
775 ごめん えきお君(北海道):2010/10/15(金) 18:14:36.07 ID:pEFjjuhI0
頻繁にレトルト食べさせられるくらいなら外食させてくれと頼むわ
776 アヒ(神奈川県):2010/10/15(金) 18:20:41.18 ID:8ravOO8Y0
食事は、夫婦で日替わりで交代してレトルトを暖めれれば解決!
777 暴君ベビネロ(関西地方):2010/10/15(金) 18:23:18.65 ID:hRD2giLa0
>>731
世の中にはいくら訓練しても舌が腐ってる(味覚障害)の影響などで、
料理の味を全く向上させられない人だって居るんだよ

あんたは料理上手な嫁さんを貰えただけでものすごーく幸せなんだよ
778 あおだまくん(不明なsoftbank):2010/10/15(金) 18:28:35.45 ID:FuIQGkUJP
仕事してたらレトルトしか食わないんだとしたら、何とも貧相な暮らしだな。
779 みったん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:39:48.63 ID:5Ml3XLPpO
ネットが出来て下流層の意見や生活が平均的な物として見られる事が多くなったね
お前ら結婚はダメだと言う前に行動起こして結婚までこじつけてみろよ
俺は絶対結婚しないけど
780 いたやどかりちゃん(千葉県):2010/10/15(金) 18:45:31.66 ID:OSVoOwJx0
お前等みたいな無職童貞ゴミ屑の顔面汚物引き籠もりキモオタおっさんが無駄に年喰って、無駄な10代20代過ごす間に

俺等既婚者子持ち金持ちは豪華絢爛で幸せな人生を送ってるよWWWWWWWW
一生遠いところで女子中高生の超若い可愛い女と俺等富裕層の愛人カップルでも見て指咥えて2次元でオナニーして悔しがって僻んでろWWWWW

W一生富裕層様の俺等に嫉妬して悔しがってろ (  ゚,_ゝ゚)ププ
781 タックス君(東京都):2010/10/15(金) 18:46:50.53 ID:ZDo+by3q0
専業主婦ならクズ決定だったけど働いてるのか
まあクソまずい飯しか作れないんだろうな
むしろこの妻なりの優しさ
782 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:47:44.26 ID:/BFGWhzCO
嫁もレトルト食べてるなら許す
783 mi−na(関西):2010/10/15(金) 18:49:34.76 ID:Jzy2Rr/mO
もうやだ絶対結婚しない。
784 ハーディア(catv?):2010/10/15(金) 18:51:35.50 ID:B8RaXeiTP
今、金融資産と不動産で時価総額2億8000万くらいあるけど
みんな金目当てで近づいてくるから結婚できない・・・
785 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 18:52:06.34 ID:Ykfvdg0nP
「妻がセックスをねだってきたからバイブを渡したら愛がないと言われた」
「随分偉そうな奥さんですね」
786 たぬぷ?店長(catv?):2010/10/15(金) 18:52:22.33 ID:seKYBcVE0
女が働いてるって言ってもパートでフルタイム働いてないならレトルトは駄目だろ
普通に共働きならもしくはフルタイムでパートしてるんなら男が悪い
787 MILMOくん(静岡県):2010/10/15(金) 18:52:32.70 ID:NLrrcAVH0
この女が働いてるか働いてないか関係なく「文句があるなら自分で作れ」
とか嫁に言われたらもう結婚する意味ないな
やはり独身最高だな
788 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:54:13.57 ID:6Q2xvKjiO
いや、疲れててどうしても無理、今日は勘弁して…って日もあるだろ
789 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 18:54:46.58 ID:3ewQZS2eP
嫁の飯よりレトルトの方が旨い
790 あゆむくん(愛媛県):2010/10/15(金) 18:55:15.45 ID:T0AKEEII0
節約じゃねえよ、健康とか考えやがれ
この女も同じモン食ってんのか、とんだ味覚オンチだな
791 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 18:56:15.42 ID:6Q2xvKjiO
>>459
手伝えよ糞ガキ
お前の母親子育て失敗してるよ
家族ごとしんどけやクソ男
792 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 18:57:04.19 ID:mmDXHDjh0
>>781
俺、野郎で相手が飯作るのあまりに下手だから俺毎日作ってるが
(他のことやってくれてるから文句はないが)大変だぞ。

結婚してるやついたらやってみろ。レパートリ考えるだけでうんざりだ。
793 ポリタン(チベット自治区):2010/10/15(金) 18:57:24.31 ID:7B7nHsAa0
>>788
だからって毎日レトルトってのはおかしいだろ。
794 でんこちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 18:57:35.61 ID:Ual1ajfaO
俺の母はフルタイム看護婦でも家事一切手抜きしなかったなあ。
795 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 18:58:38.40 ID:3ewQZS2eP
つか、変に凝った飯出されるより、毎日レトルトとかコンビニ弁当とかの方がマシ。
796 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 18:58:39.79 ID:mmDXHDjh0
>>794
ならば、お前もやってみ。
働くと親父の偉大さがわかるもんだが、
家事やるとオカン偉大だなぁって思うもん。本当に。
797 リーモ(dion軍):2010/10/15(金) 18:58:46.10 ID:MVrjJFgj0
メシが不味いとか作らないってのは離婚の大きな要因
男の本音としてはメシがちゃんとしてないなら結婚した意味が無い
798 Happy Waon(愛媛県):2010/10/15(金) 18:59:56.40 ID:JTrVcg6n0
>>650
セックスだけで飼われてる男をペットって言うんじゃないの。
799 エビ男(静岡県):2010/10/15(金) 19:00:05.57 ID:xzq6Gtti0
共働きならしょーがない
男も少し何かやってやれ
800 アフラックダック(大阪府):2010/10/15(金) 19:00:39.04 ID:FoaTEYQc0
>>791
鬼女板に帰れよクソ女
801 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 19:00:59.65 ID:mmDXHDjh0
>>797
専業主婦やってるのに対してだったら当然な発言だが、
最早、共働きの時代だろ、
専業主婦が常識だった時代じゃないってことをそろそろ理解した方がいい。

相手が駄目だったら自分がやるしかないだろ。
ただでさえ、相手のリソース仕事でとられてるんだから。
802 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:01:05.05 ID:3ewQZS2eP
>>797
なら飯屋とでも結婚したら?
803 あまっこ(東京都):2010/10/15(金) 19:01:25.44 ID:E4cawyGW0
飯が不味い家には帰らない
804 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:02:41.97 ID:cYBQXYhr0

レトルトって、安くないしまずいし、経済的にも健康的にも悪い

そんなら、松屋の牛丼セットでも食べたほうがましだ
805 ハーディア(愛知県):2010/10/15(金) 19:02:52.70 ID:EWSzQpiGP
共働きで時間が無いなら仕方が無いが、「節約の為」ってのが理由ならそれは理由にならんけどね
806 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:03:34.77 ID:Ot3+Bybb0
>>796
別に家事やってるけどたいしたことない。
大正時代の話?自動洗濯機の使用禁止?
807 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:04:07.30 ID:Rv7qmX7wO
共働きなんだし、自分もレトルト食べているなら夫の傲慢だな。
808 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:05:33.48 ID:6Q2xvKjiO
>>806
へーどの程度やってんの?
なんでやってるの?妻がいないけど養子がいるとか?
809 みらいくん(関西・北陸):2010/10/15(金) 19:05:34.47 ID:gBM3lgm2O
>>902
素人でも不味くないものくらい作れるよカス
810 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 19:05:35.82 ID:mmDXHDjh0
>>806
そりゃ、お前が暇人だからだろw
811 RODAN(北海道):2010/10/15(金) 19:06:10.26 ID:hC018MyG0
数日分の下ごしらえが云々って上の方にいくつかあったけどすごいな
なにしていいかわからん
812 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:06:22.75 ID:cYBQXYhr0
>>802

女と結婚する理由なんてそんなもんだろ
外食のほうが安くてうまかったら、女なんか必要ないだから
安くうまい飯を作れなきゃ、女なんて存在価値なし
女の100mの世界記録は、男の中学生の世界記録と一緒
女の能力なんて、男の中学生レベルなんだから、何事も
813 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:06:35.47 ID:3ewQZS2eP
>>809
アンカー位はまともに打てるようになれよww
814 ミルママ(東京都):2010/10/15(金) 19:06:36.03 ID:beRD/kB00
なんという川尻しのぶ•••
815 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:06:35.99 ID:6Q2xvKjiO
>>800
早く死ねよ糞男w
816 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:07:05.49 ID:Ot3+Bybb0
>>810
いや会社員だけど。
何が偉大だと思ったの?アイロン?
817 マーキュリー(青森県):2010/10/15(金) 19:07:22.46 ID:Nv1UDUV50
専業主婦ならともかく、共働きなら夫も作るべき!
818 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:08:20.83 ID:cYBQXYhr0
>>817

いやいや、夫のほうが経済的に稼げるんだろ

稼げないほうが作るべき、穴埋めで
819 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:08:22.38 ID:3ewQZS2eP
>>812
そうなの?
それじゃぁ、まるで貧乏人がシェフの代替え求めて結婚するみたいじゃん。
820 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西・北陸):2010/10/15(金) 19:08:36.41 ID:+HhZ20aRO
家事=育児と思ってる奴がいるのか。
家事の中の一部と思われて育てられたのかw
821 あゆむくん(愛媛県):2010/10/15(金) 19:08:55.42 ID:T0AKEEII0
>816
1人暮らしか子持ちか、あと住んでるとこの部屋数で仕事内容も評価も全然違ってくる
包み隠さず言ってみな?
822 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 19:09:38.66 ID:mmDXHDjh0
>>811
冷凍庫に下ごしらえしてまとめて入れとくとか、
似たような料理作るのに共通した種つくっといて
別の日にだすとか(カレーとか肉じゃがとか)まぁそういう感じなのかね。

どうしてっていわれるとこまるが、俺はあまりそういうことしようとは思わんが。
823 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:09:43.29 ID:Ot3+Bybb0
>>821
そっちが先に詳細を言えよ。
意味わかんねえ
824 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:10:03.15 ID:6Q2xvKjiO
>>816
それ単に一人暮らししてますってことじゃんw
大学生のあたしでもやってるしぃw
825 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:11:37.40 ID:cYBQXYhr0
>>819

貧乏人?意味不明

結婚は、パートナーだろ?

1+1が2以上にならなければ意味がない

結婚して、食事代がより多くかかりましたなんて笑うしかないww意味ないからwwww

貧乏人とか金持ちとか関係なしに、賢い人はみなそうする
826 つばさちゃん(愛知県):2010/10/15(金) 19:11:55.34 ID:q4cKnvs10
レトルトなんて高いし面倒だし最近全く買わないな。
ちゃんと作るか、面倒なら袋ラーメンに白菜と卵入れて食う。

やっぱり女はいらねえな。
827 あおだまくん(静岡県):2010/10/15(金) 19:12:16.56 ID:P8E5d/KNP
専業じゃないんなら夫がわがままだろこれ
828 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:12:27.59 ID:Ot3+Bybb0
>>824
既婚だけど。妊娠中だから負担掛けてないだけ。
一人暮らしの作業の延長だな。
なんら偉大なことはない。
一部の連中が価値を高めようと必死なだけ。
829 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:13:28.33 ID:3ewQZS2eP
うちは、専業主婦で育児は住み込みでベビーシッター雇ってるから家事は楽勝と思う。
でも、レトルトか冷凍食品
一人暮らしの時から冷凍食品つまみに酒とか飲んでたから、嫁やお手伝いさんの作る飯より冷凍食品の方が舌に合う。
830 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:13:32.13 ID:cYBQXYhr0


男より稼げない女は、家事の負担が多くなるのは当たり前

それが男女平等というものだ
831 RODAN(北海道):2010/10/15(金) 19:13:39.66 ID:hC018MyG0
>>822
なんとなくわかった
かーちゃんは偉大だ
832 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西・北陸):2010/10/15(金) 19:13:42.66 ID:+HhZ20aRO
育児と家事を混同するなよw
833 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 19:13:54.86 ID:mmDXHDjh0
>>816
会社員?そうですかw
だからどうしたっていうんだよw
ついでに、家族構成聞いてる奴には答えないんだな
(まさかと思うが、一人暮らしと相手いるのとじゃ全然ちげーぞ。)
俺の親自慢なんてお前も他の奴も聞きたくねーだろうからここじゃかかないが、
まぁ自分の親が大したことないと思ってるんだったら、
お前の親は俺の親と違って大したことないんだろってことだろうなw
お前の親はしょぼかったとしかお前のレスからは俺は認識し得ない。
834 アイミー(北海道):2010/10/15(金) 19:14:48.25 ID:9P5EPf2M0
この人に美味しいものを食べさせてあげたい
と思える男と結婚できなかった負け女

家事ができる男なんていらなーい
家のことは任せたよ くらい言える男のほうがいいあるよ
835 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:14:52.36 ID:cYBQXYhr0

飯のまずい(家事のできない)女と結婚するより、家政婦のほうが安上がりでプロフェッショナルです

なんて、女存在価値なしだぞ
836 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:14:58.61 ID:6Q2xvKjiO
>>828
嘘くせー
こんな男と寝る女いるんだね
837 がすたん(関東):2010/10/15(金) 19:15:02.91 ID:cJIESofjO
夫の考え
・子育ては妻の仕事
・炊事・洗濯・掃除は妻がやる。
・仕事は上記の二つが両立しないとしては行けない
・夜の営みは夫がやりたいときだけ相手をしなくては行けない。
838 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:15:08.46 ID:Ot3+Bybb0
>>833
だから何が偉大か聞いてるんだけど。
ずっと質問を質問で返してるだけだなお前は。
839 お自動さんファミリー(広島県):2010/10/15(金) 19:15:17.07 ID:m3yz9P5N0
だからさー、
強制されたわけでもなく、自分の意思で結婚したんだから、
今更、結婚相手に文句言うなっての。
我慢できないなら、さっさと離婚しろ。
840 ピモピモ(広島県):2010/10/15(金) 19:15:38.09 ID:MXCHxHrf0
実際こいつらに愛なんてねえだろ
しょうがないから一緒になってるパターンだな
でも単にストレス溜まってるだけだから深く考えないでいい
841 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 19:16:21.17 ID:mmDXHDjh0
>>838
質問ねぇ・・・
それ言うんだったらまず他の人の質問にこたえたらどうだ?
お前にそれ言う権利はないだろ。

その知能で本当に会社員やってるの?
842 いたやどかりちゃん(関西):2010/10/15(金) 19:17:05.27 ID:hgyJXa8rO
私はたまに一日4時間も働いているんですよ!!
あなたは毎日10時間しか働いてないんだから家事全部やりなさいよ!!!
843 MILMOくん(静岡県):2010/10/15(金) 19:17:39.53 ID:NLrrcAVH0
>>837
一番下はともかく上3つは専業なら当然だろ
844 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:17:45.97 ID:3ewQZS2eP
>>835
うちのベビーシッターさん、タイ王室が利用するタイ料理店のシェフだったから、料理が超うまいぜ。
住み込みだから、嫁の分も作ってくれてる。
でも、おれは冷凍食品とビールみたいな。
845 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:18:09.26 ID:Ot3+Bybb0
>>841
他の奴はもう一人を含めレスしてるけど。
だからなにが偉大なの。
846 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:18:46.88 ID:cYBQXYhr0


男と男が結婚したほうが、共同生活は、うまく役割分担してやるだろうな、できればの話だが

女って能力劣りすぎでしょ

シェフだって、プロは男ばっかりだし
847 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:18:58.49 ID:6Q2xvKjiO
えーじゃあ奥さんのボデ腹うpしてよ
イメピタならすぐでしょ?
「即ちゃんはちゃんと家事手伝ってくれてます♪」って直筆メモ付きで
早くね
848 クウタン(奈良県):2010/10/15(金) 19:19:24.21 ID:ooAJl+CL0
夫婦で合意の上に決めた分業の、自分の分担を理屈をこねてサボってる
そういうコトだろ、この相談者の言ってるのは?そして手抜きを指摘されて
逆ギレしてみましたテヘッ(はあと)だ

男でこういうふうに自分の役割放棄する奴はホントのクズだけだ
849 ルーニー・テューンズ(大阪府):2010/10/15(金) 19:20:17.76 ID:5DWjDhNv0
別にプロの味を満喫したい訳では無いかと思われる。
基本は、ご飯とみそ汁と主食があれば満足だけどな。
主食なんて、魚をグリルで焼けばすぐだし、肉料理とかも適当でそれなりの物が出来ませんかね?
野菜炒め用のカット済み野菜で野菜炒め用も簡単だし。
その裏側で米を炊いて、みそ汁を作るだろ、米を炊く事を考慮しても1時間以内で終わるぞ

あとはスーパーとかでちょっとした物が安かったらそれを追加したり、
煮物とかの日持ちするような物でオカズを補充したら十分だろ


レトルトは甘え、総菜も甘え、
850 あかりちゃん(北陸地方):2010/10/15(金) 19:20:58.23 ID:SYO0MHG1O
>>847
なんだこいつ…
851 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:21:40.79 ID:3ewQZS2eP
つか、そこまで文句言うなら家政婦でも雇えよと思うけど。
住み込みのヘルパーいると楽だぜ。
852 ぺーぱくん(岐阜県):2010/10/15(金) 19:21:51.16 ID:HLa+56Ym0
共働きならしょうがないと思う
もちろん、夫婦ともに同額をいれてることが最低条件だが
853 メトポン(石川県):2010/10/15(金) 19:21:56.29 ID:mmDXHDjh0
>>841
の自己レス。
どうせ、次は質問に答えられねーんだとか言い出しそうだし嫁帰ってきたから
先回りするが、
親父は俺の年収の大体約5倍稼いでるし、
オカンはオカンで働く必要ねーのに働いてるし、(まぁオカンの実家の仕事だから
時間融通できるっていうのもあるだろうが)飯はちゃんとつくってくれるし、
品数、レパートリ全然多いし俺より味も処理も上手くやるから
あー、かなわんな、すげぇなって思うってだけの話だよ。

つーかさ、親を単純に尊敬できねぇーってことは相当不幸なことだぜ。
お気の毒様といっておくわ・・・
854 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:21:59.10 ID:fXaQW0CIO
今晩も押し入れの中でどん兵衛を食らう
855 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:22:01.03 ID:Ot3+Bybb0
>>847
よし受けて立つ。等価交換だ。そっちの顔をID付きでアップしろ。
難癖つけといて。無償無条件でアップはねえぞ。

856 プリングルズおじさん(関東):2010/10/15(金) 19:22:08.10 ID:KjArDZ9AO
裏を返せばレトルトじゃなくてお前の手料理が食べたいんだよって事なのに
なんで逆ギレすんだろう
馬鹿は困るな
857 アイミー(北海道):2010/10/15(金) 19:22:25.25 ID:9P5EPf2M0
男は男らしく
女は女らしく

これがなくなったから世の中おかしくなった
仕事があって家事ができないならやめちまえ
まぁ甲斐性のない男に嫁いだのなら仕方ないけどね
858 アフラックダック(大阪府):2010/10/15(金) 19:22:37.78 ID:FoaTEYQc0
>>850
放っておけ
構ったらキチガイがうつる
859 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:23:07.74 ID:6Q2xvKjiO
>>855
いいよー
早くね
860 サン太(catv?):2010/10/15(金) 19:23:42.13 ID:qsOqnZVtQ
「節約」って足りないなら「足りない」って表現になるだろうから
一応間に合ってはいるけどケチるってニュアンスだと思うが
節約してるのが時間なら愛が足りないって言われてもおかしくない
お金を節約してるならもうちょっと食費くらいがんばれ
メシって日常生活でかなり重要なんだし
861 プリングルズおじさん(関東):2010/10/15(金) 19:24:11.91 ID:KjArDZ9AO
このご時世、甲斐性あるほうが珍しいだろ
862 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:25:16.02 ID:3ewQZS2eP
>>856
おれは、お前の手料理なんかより冷凍食品が食べたいって言ってやったぜ。
863 あゆむくん(愛媛県):2010/10/15(金) 19:25:27.50 ID:T0AKEEII0
みそ汁は楽勝だよな。夏はすぐ腐るけど(カレーも腐る)
夫婦2人だったら、野菜炒めをちょっと多めに作って冷蔵庫に入れといて
次の日はオムレツの具に転用、とか、ちょっとで作り置きの応用も利くのに
>1の嫁は共働きに逃げてる感がある…
864 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:26:35.92 ID:3ewQZS2eP
>>863
本格的に作る味噌汁なんかより、レトルトの方が旨くね?
あの吉野家の味噌汁みたいなの。
865 回転むてん丸(dion軍):2010/10/15(金) 19:26:47.50 ID:F/32kw/G0
>>98
年収じゃなくて仕事量なの?
866 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:26:56.02 ID:6Q2xvKjiO
>>855
つか、できねーならブラウザ閉じて布団被って泣いてろよクソ男w
つかてめーの嫁なんか腹に電話機詰め込まれて死んじゃえよw
867 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:27:31.39 ID:Ot3+Bybb0
>>866
いや言い出しっぺのお前の顔を待ってるんだけど。
早くしろよ
868 ほっしー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:27:45.45 ID:wHGQEpMsO
なんでこんなロクに料理もしない女が結婚できてて私は出会いすらないわけ
869 アイミー(北海道):2010/10/15(金) 19:28:08.87 ID:9P5EPf2M0
嫁のメシがまずい 144皿目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1285603119/l50

このスレの人たちならレトルト歓迎なんだろうね
870 クウタン(奈良県):2010/10/15(金) 19:28:51.62 ID:ooAJl+CL0
>>869
この相談者、ソコの嫁と同じ臭いがプンプンするよ
871 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:28:53.03 ID:6Q2xvKjiO
>>867
言い出しっぺって何?w
お前が後出ししたんじゃん
早くねー
872 あゆむくん(愛媛県):2010/10/15(金) 19:29:13.91 ID:T0AKEEII0
>864
自作と母のみそ汁しか飲んだことないし分からん
吉野家が市内に出来たのも今年だった気がする…
ちなみにダシはイリコと昆布から取る
具は豆腐若布基本に、玉葱とかピーマンとか、兎に角その時期安い野菜を使う
873 みったん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 19:29:28.17 ID:8IMB7JlgO
>>868
結婚してくれ
874 ウリボー(長屋):2010/10/15(金) 19:29:38.85 ID:cYBQXYhr0

女は家事は仕事っていってんだから、金稼げないほうが、家事の負担が多くなるのが当然だろ

この家庭がどうかはしらんが、女のほうが稼いでる家庭なんかごく少数

この家庭も、男のほうが稼いで、飯は女が作ることになってるんだろ
875 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西・北陸):2010/10/15(金) 19:30:07.21 ID:+HhZ20aRO
栄養面的にもレトルトの方が豊富なら、子孫を残す以外での結婚は、夫婦ごっこだと思うわ。
876 黒あめマン(静岡県):2010/10/15(金) 19:30:28.51 ID:A2C8ubo40
まぁある意味女も正しい

レトルトの方が旨かったりするからな
877 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:30:28.91 ID:6Q2xvKjiO
やっぱできないんだー
嘘吐いてんじゃねーよクソ男w
親も嘘吐きなんだろーな
878 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:30:33.37 ID:6CbjhAzPO
女一人も養えない男が言う言葉じゃないよね
879 ハーディア(dion軍):2010/10/15(金) 19:30:41.35 ID:FQQUMmHGP
レトルトってまぁ安いっちゃ安いけど節約と呼べるレベルではないだろ
コスパがいいってだけで自慢して旦那に出すようなもんじゃない
880 省エネ王子(東京都):2010/10/15(金) 19:31:54.65 ID:L3wfvkW60
>>864
自分で作った方が美味しい、と思った。
好きな具を、好きな組み合わせで自由に作れるという利点もあるから
味噌汁は自分で作れるようになっておいて損はない。
881 エンゼル(catv?):2010/10/15(金) 19:32:11.15 ID:2Q/RCgvb0
だから女は区別されるんだよ
頭悪すぎ
お前らの仕事のなかに料理がはいってるんだよ
882 あおだまくん(東京都):2010/10/15(金) 19:32:28.04 ID:F8encmIwP
働いてるゆうてもフルタイムの正社員かパートかだとものすごい違うな
まぁどちらにしてもすぐ離婚した方がいいな
883 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:32:39.26 ID:3ewQZS2eP
俺、冷凍食品か吉野家か王将の天津飯
嫁、銀座でランチか、本格シェフのタイ料理

育児は住み込みのベビーシッターに任せっきり。

そんな生活


884 RODAN(北海道):2010/10/15(金) 19:32:45.51 ID:hC018MyG0
レトルトはわからんけど、すべての料理に味の素をふりかけるという家で育った同僚は味覚が鈍い
885 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:33:19.11 ID:Ot3+Bybb0
>>871
お前が言い出しっぺでアホな提案して
お前が後から言った俺の提案も「いいよ」と飲んだんだろ。
お前が早くしろよそっちはただの顔だろ
886 マストくん(チベット自治区):2010/10/15(金) 19:33:47.26 ID:dGCdlwcQ0
味噌汁は作れないが豚汁は作れる・・・
887 省エネ王子(東京都):2010/10/15(金) 19:33:56.06 ID:L3wfvkW60
>>879
時間の節約にはなるけど
お金の節約にはあまりならないね。
888 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:34:19.94 ID:hu3r8kK0O
家事が仕事に相当するのは認めるし、
レトルトのカレーやカップ麺の日を出さないといけない日もあるだろう。
でも、それを恒常的にやり且つ開き直るのはいかんだろ。
889 さっしん動物ランド(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:34:28.58 ID:bw7ZpkTlO
>>864
生味噌タイプじゃなく、昔の顆粒のインスタントの味だな。
確かに下手に作るより美味しいな。
独特の風味(インスタント臭さ)がいい。
890 ウチケン(長屋):2010/10/15(金) 19:34:57.84 ID:NNgMPZJNi
>>885
残酷なこと言ってやるなよ…
891 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:35:04.03 ID:4sTCYJBM0
鬼女きめえwなんでお前の糞ほどの価値が無いデブ腹と
顔を交換なんだよw腹いてえww
892 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:35:21.59 ID:6Q2xvKjiO
>>885
そっちこそただの腹じゃんw
腹と顔と、晒して社会的損失あるのどっちなわけ?
お前ほんとに社会人かよ
つか妻もいねーんだろ?w
嘘吐きー早く死ねよー
893 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:35:31.63 ID:3ewQZS2eP
>>889
そうそう。インスタントでも生味噌はイマイチなんだよね。
あの独特の風味がいいんだよね。
わかってるね〜
894 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:37:03.74 ID:Ot3+Bybb0
>>892
妊娠中毒症で横になってるのを
起こさなきゃいけないんだぞ。
お前は今起きてんじゃねえか。お前が早くしろよ。
妊娠の腹+母子手帳+IDでいいか?
895 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:37:14.27 ID:4sTCYJBM0
866 名前: 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/15(金) 19:26:56.02 ID:6Q2xvKjiO [9/12]
>>855
つか、できねーならブラウザ閉じて布団被って泣いてろよクソ男w
つかてめーの嫁なんか腹に電話機詰め込まれて死んじゃえよw

これ何の比喩なの?w
896 あかりちゃん(北陸地方):2010/10/15(金) 19:37:45.80 ID:SYO0MHG1O
>>892
自分でいいよって言ってるじゃねーか
ν速の女ってこんな基地外ばっかなのか?
897 ハーディア(千葉県):2010/10/15(金) 19:38:19.49 ID:3ewQZS2eP
まぁ、貧乏人はすぐカリカリするんだろ
898 MILMOくん(静岡県):2010/10/15(金) 19:38:30.11 ID:NLrrcAVH0
なんか変な女が火病起こしてるみたいだなw
899 MONOKO(滋賀県):2010/10/15(金) 19:38:54.11 ID:POrxTJwP0
仕事も料理も、段取り8割
いきなりメシ作ろうとしても、できまへん
不断の努力である。
900 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:38:56.62 ID:4sTCYJBM0
てか、早く腹うpしてくれ
この女の顔みたいw
901 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:39:15.32 ID:6Q2xvKjiO
>>896
向こうが先に上げると思ったんだもん
無理だよねーw
あずにゃんのボデ腹なんかw
902 あゆむくん(愛媛県):2010/10/15(金) 19:39:49.20 ID:T0AKEEII0
>889>893
インスタントみそ汁も奥が深そうだな…
親父は仕事に持ってく弁当に、インスタントみそ汁もつけて持って行ってる
903 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:39:49.42 ID:Hp+SXiyJO
こんな会話聞いた
パート「毎日愛妻弁当よね、いい奥さんねぇ」
先輩「愛妻ではないです、それにこれコンビニ弁当の残りをつめただけで」
パート「つくってもらえるだけありがたいでしょ?」
先輩「はあ…でもやっぱりおいしい物食べたい」
パート「夜ごはんがあるでしょ」
先輩「まずいから、憂鬱です。コンビニとスーパーの惣菜がごちそうです」
パート「出してもらえるだけありがたいでしょ?いくら専業主婦といってもね、女は忙しいのよ!」
先輩「…」
パート「お小遣いもらってるんでしょ?」
先輩「一日ジュースとなにかあった用に300円です、休みの日はなしです」
パート「もらえるだけありがたいでしょ?」
先輩が可哀想になった
904 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:40:08.63 ID:4sTCYJBM0
腹に電話機詰め込まれて死ぬってなに?
何で電話機なの?何で電話なの?w
905 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:40:09.54 ID:Jl7HZitoO
だから女は遊んでゴミのように捨てろとあれほど言っただろ
906 ぴちょんくん(大分県):2010/10/15(金) 19:40:20.94 ID:6a/EuNg30
レトルトで愛が感じられてしまったら嫁はいらんだろ。
907 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:40:35.87 ID:6Q2xvKjiO
>>894
家事手伝ってくれてますよぉ♪ってメモ付きでお願いしまーす
908 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:41:13.67 ID:4sTCYJBM0
次スレたのむ、この女の顔みたい
コピペブログにのるぞw楽しみだ
909 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:41:49.91 ID:6Q2xvKjiO
妊娠中毒症(笑)
こいつほんとおもしれーな
910 ミニミニマン(関東・甲信越):2010/10/15(金) 19:41:53.86 ID:UqK9vgcTO
レトルトは勘弁な
911 あゆむくん(愛媛県):2010/10/15(金) 19:42:05.71 ID:T0AKEEII0
>904
そういう事件(たしか未解決)があったんだよ
912 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:42:16.01 ID:Ot3+Bybb0
寝込んでるから俺が家事も引き受けてるのに
めっちゃ頭きた。
913 ベイちゃん(catv?):2010/10/15(金) 19:42:44.97 ID:oXtE5NpW0
ビデオドローム
914 スッピー(神奈川県):2010/10/15(金) 19:43:45.58 ID:EntX9oAL0
問題はこの女がどれくらい働いてるのかだよな
フルタイムの社員ならしかたがないけどさ
915 省エネ王子(東京都):2010/10/15(金) 19:43:51.31 ID:L3wfvkW60
>>895
以前、妊婦が腹を裂かれて中に電話機を突っ込まれた状態で遺体で
見つかった、という残酷な事件があった
916 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:44:00.33 ID:6Q2xvKjiO
>>912
マジやべーこいつ
家に自分と母親しかいないのに「頭きた…ブツブツ」とか
呟いてるんだろーな
917 ポコちゃん(長野県):2010/10/15(金) 19:44:45.36 ID:REfG/ha50
共働きの場合、両者の収入の差でもって、足りない分を家事労働で補うべきだと思うんだが。
働いていればイコール条件だという主張はおかしい。
918 パナ坊(岐阜県):2010/10/15(金) 19:45:12.93 ID:Kvk2EY3K0
>>855
テメーラきめーよ
VIPでやれよカスが
919 77.ハチ君(茨城県):2010/10/15(金) 19:45:13.92 ID:Jefxp8PF0
夫や子供に注がれるはずだった母の力が誰かのカネ儲けに利用された結果が
今のみんな疲れ果ててぐったりした世の中なのかもしれんね 母ちゃんは偉大だわ
920 ファーファ(東京都):2010/10/15(金) 19:45:23.85 ID:Zk6cqmmK0
発狂しながら携帯電話でガツガツ書き込みしてる怖い人がいると聞いて
921 さいにち君(関東):2010/10/15(金) 19:45:55.56 ID:JzyrStvuO
>>912
バカは相手にしなくていいんだよ
おまさんのいってることの方がまともだから
もうスレ閉じちまいな
922 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:46:25.22 ID:Ot3+Bybb0
>>916
なんで笑えるんだかさっぱりわからない。
923 藤堂とらまる(愛媛県):2010/10/15(金) 19:47:11.87 ID:UQ1y1efr0
鉄人のレトルトは
鉄人ちゃうぞー
鉄人ちゃうぞー
なんやねん4000円も出したのに 味之素の方がうまいわボケー
924 ソニー坊や(catv?):2010/10/15(金) 19:47:15.84 ID:nykoMdto0
共働きで、どっちも終業時間が大差ないなら
旦那も料理作ってやるべきだな。
「俺が稼ぐからお前は家を守っててくれ」って言える
甲斐性のある男になってからメシの文句は言うこった。
925 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:47:21.34 ID:6Q2xvKjiO
>>922
笑ってないよ
お前が笑ってるんだろ
926 マーシャルくん(埼玉県):2010/10/15(金) 19:47:25.24 ID:knN7DSiO0
義務は果たさず権利ばかり求めるのが現代の日本の女
鬼女板を見ていれば手に取るように分かる
927 省エネ王子(東京都):2010/10/15(金) 19:47:30.30 ID:L3wfvkW60
実に2ちゃんねるらしいレスの応酬に満足した
928 ハーディア(不明なsoftbank):2010/10/15(金) 19:47:58.69 ID:TqngMWKCP
共働き厨の自己正当化がひどい
子供を放置するクソ親のせいでヤンキーやらひきこもりやらが増えるというのに
家のことやらない共働き厨に子供持つ資格無し
929 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:48:34.56 ID:Ot3+Bybb0
>>925
>妊娠中毒症(笑)
930 アンクルトリス(東京都):2010/10/15(金) 19:48:53.10 ID:64DU5kGV0
こんな夫婦でも恋愛ごっこの末に

「愛してる、結婚しよう」
「嬉しい。私幸せよ。いい奥さんになるわね」

とかの茶番劇あったんだろ?
ほんと醒めるわるわ
931 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:48:59.33 ID:4sTCYJBM0
>>911
>>915
うわぁ、こいつ最悪だな
932 あおだまくん(dion軍):2010/10/15(金) 19:49:35.74 ID:65rjvMSiP
節約のためとかさも家計を考えてますアピールしてるけど、
どう考えても自炊のが節約になるだろ。
ただ単に自分が楽したいがためにレトルトを出してると認めてから文句言え。
そもそも料理のできない・しない女なんて存在価値ないけどね。
933 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:49:38.13 ID:4sTCYJBM0
早く腹うpして日本中にこいつの顔さらしてやろうぜ
934 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 19:50:29.96 ID:Ot3+Bybb0
>>933
撮影する。
次スレ頼むぞ。ケリを付けたい
935 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:50:35.14 ID:6Q2xvKjiO
あたし悪くないもーん
電話機を産むぐらいの勢いで元気な赤ちゃん産んでね、って意味で言ったんだもーん
936 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:51:21.81 ID:4sTCYJBM0
>>934
おう、クズの顔さらしてやろうぜ

>>935
いいから約束は守れよクズ
937 ゆうゆう(福岡県):2010/10/15(金) 19:51:28.44 ID:GjHJCOGY0
少し臭い
938 ヤマギワソフ子(-長野):2010/10/15(金) 19:51:56.08 ID:Q8QaiVqvO
夫と同じくらい稼いでるなら交代で作るべきだな
そうじゃないなら死ね
だいたい夕飯くらい働いてても作れるだろ
939 MILMOくん(静岡県):2010/10/15(金) 19:52:09.02 ID:NLrrcAVH0
>>934
やめろ
構ってちゃんのゴミクズを相手にする必要はない
940 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 19:52:18.09 ID:A94orFYqO
あwwwwwwwwたwwwwwwwwしwwwwwwwwwwwwwwww
941 ポコちゃん(長野県):2010/10/15(金) 19:52:28.51 ID:REfG/ha50
>>924
なんで時間基準なんだよ、収入で比較するほうが正しいでしょ。
942 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:52:43.51 ID:6Q2xvKjiO
>>936
なんだてめーは
家族ごと死ねやクズ
943 コジ坊(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:53:16.17 ID:IGFD4w6NO
でも愛はないよね
944 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:53:41.27 ID:4sTCYJBM0
>>942
え?もうすでに約束守る気ないの?
それしか言えないの?w
言ったからには約束守ってやるよぐらい言えないの?
口だけなの???
945 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:53:43.02 ID:6Q2xvKjiO
あたしが悪かったでーす
反省してまーす
946 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:54:48.60 ID:4sTCYJBM0
女ってほんと男にちんこつっこまれるしか脳が無いバカしかいないなー
947 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/15(金) 19:54:54.08 ID:A94orFYqO
866 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区) 2010/10/15(金) 19:26:56.02 ID:6Q2xvKjiO [9/12]
>>855
つか、できねーならブラウザ閉じて布団被って泣いてろよクソ男w
つかてめーの嫁なんか腹に電話機詰め込まれて死んじゃえよw

935 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区) 2010/10/15(金) 19:50:35.14 ID:6Q2xvKjiO
あたし悪くないもーん
電話機を産むぐらいの勢いで元気な赤ちゃん産んでね、って意味で言ったんだもーん




さすが女やなw
948 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:55:15.73 ID:6Q2xvKjiO
>>944
ないよ
だってせっかくうpして貰ったのにあたしが逃走したら神奈川がかわいそうじゃん
949 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:55:52.40 ID:Hp+SXiyJO
万個があばれてんのか
950 ホスピー(富山県):2010/10/15(金) 19:55:59.99 ID:HksjhWaO0
ID:6Q2xvKjiO
基地外すぎワロタ
951 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 19:56:00.89 ID:IXlG9ItSO
これが悩みのじてんで、どんだけ楽してるかわかるわw
952 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 19:57:40.17 ID:6Q2xvKjiO
じゃーいいよプロポーズの言葉でいいから書いてよ
953 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 19:58:45.20 ID:4sTCYJBM0
テンプレすぎてワロタ
954 アッピー(埼玉県):2010/10/15(金) 19:59:30.19 ID:S0CEFGwF0
そいつだけじゃなく神奈川も大概だと思うが
955 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:06:53.58 ID:6Q2xvKjiO
妊娠中毒ってなに?えっち中毒ってこと?w
956 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:07:48.88 ID:6Q2xvKjiO
神奈川怒んなよー
ニュー即民なりのジョークだろ
957 ファーファ(東京都):2010/10/15(金) 20:11:17.20 ID:Zk6cqmmK0
ほんまもんのキチガイや
958 あおだまくん(不明なsoftbank):2010/10/15(金) 20:11:51.24 ID:FuIQGkUJP
>>792
ある程度まで行ったらローテーションで済むだろ。
959 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 20:12:58.89 ID:Ot3+Bybb0
http://fx.104ban.com/up/src/up7919.jpg
平成22年度デザインの母子手帳
小さく取りすぎた。
960 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:14:04.62 ID:6Q2xvKjiO
>>959
マジキチ
961 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 20:14:29.92 ID:Ot3+Bybb0
>>960
早く顔アップしろよ
962 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:15:21.34 ID:6Q2xvKjiO
やるか普通
あー悪かった悪かった
すいませんでした
963 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:16:48.47 ID:6Q2xvKjiO
>>961
無理w
964 エコまる(関東・甲信越):2010/10/15(金) 20:18:12.37 ID:qxhAT13vO
正直こんなんにマジになってる旦那とか
どう考えてもハズレ物件だよな
965 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:20:00.43 ID:4sTCYJBM0
>>962
早くうpしろよ
966 白戸家一家(三重県):2010/10/15(金) 20:20:12.12 ID:8XDhHnr40
専業主婦したいと思ってるのなら、せめて料理の腕くらい磨け
何も出来ないのに養ってもらえるとか思うな そんなんだからお前ら結婚できる相手見つからないんだよ
967 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:21:18.67 ID:1YYyrDRYO
>>946
テメーのしょべぇ前戯と小指サイズのつかえねーチンポで喘いでやってるこっちの身にもなれや粕^^



あっゴメン童貞かwww
968 まりもっこり(dion軍):2010/10/15(金) 20:21:23.35 ID:NCfKzq0L0
共働きなら早く帰ってきたほうが作るって決めればいいのに
969 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:22:21.31 ID:4sTCYJBM0
>>967
え?そんなしょぼい前儀しかしない男と
小指サイズの使えないチンポの男としかやれないの?
うわーw
970 セントレアフレンズ(埼玉県):2010/10/15(金) 20:22:35.82 ID:30jtfpeZ0
こんなものケースバイケースだろ
家計が苦しくて妻が一生懸命働いて稼いでるなら
夫に文句を言う資格なんてないし
夫の稼ぎが十分あるのに妻がエゴで仕事続けている場合は
ちょっと考えろって話だし
971 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:25:03.74 ID:5asitIf9O
いちいち要求やらするからもめるんだろ?
放置して好きにしてたらいいだろうに
頭にきたら本気でケンカしたらいいし
972 みったん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 20:27:19.80 ID:Um0y8dWdO
レトルトなんて贅沢
嫌なら自分で不味い飯作るんだな!
973 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/15(金) 20:27:56.34 ID:1YYyrDRYO
>>969
こいつ全開でマジレスうけんだけどw

そんなんだからそのお前が馬鹿にしてる女も抱けないんだよ。お前の大好きなママにちゃんと入れ方とか教えてもらったか?
ちょーきめぇ可哀想な奴w
974 いっちゃん(catv?):2010/10/15(金) 20:30:09.83 ID:pkCZMgDF0
都会では自殺する若者が増えている。
今朝来た新聞の片隅に書いていた。
だけども問題は今日の飯。愛がない。
975 狐娘ちゃん(東京都):2010/10/15(金) 20:30:14.73 ID:4sTCYJBM0
なんだニュー速民のなりすましか
鬼女はこんなんじゃない
976 暴君ベビネロ(長屋):2010/10/15(金) 20:31:23.13 ID:P0Fz/EKui
レトルトって体にワルイノ?
977 あおだまくん(千葉県):2010/10/15(金) 20:31:53.56 ID:99M//4KdP
・白飯作りおき
・味噌汁インスタント
・既製品のおしんこ
・キャベツ千切りorサラダ
・メインのおかず(日替わり)

一品作るだけだよ
978 イッセンマン(神奈川県):2010/10/15(金) 20:34:40.02 ID:ggqAwrIg0
共働きな時点で同列、つまり作らない夫が悪い、二人で交互に作れ馬鹿
979 ポコちゃん(長野県):2010/10/15(金) 20:35:33.79 ID:REfG/ha50
このスレ基地外が多すぎる・・・ きもいです(><)
ID赤い奴は自覚しろよ。
980 ペコちゃん(三重県):2010/10/15(金) 20:37:17.33 ID:pMIyrxqj0
絶対に結婚なんてしない
981 ハーディア(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:37:50.66 ID:KpAdUVCPP
よく100円くらいで親子丼のレトルト売ってるから
試しに買って食べてみたらクソまずいのなんのw
あんなの毎日出されたとしたら家出するw
982 ウチケン(チベット自治区):2010/10/15(金) 20:42:45.39 ID:uTJi6u790
共働きならしょうがないな
983 ばら子ちゃん(愛媛県):2010/10/15(金) 20:48:07.13 ID:/fhoyOVN0
レトルトなら一人暮らしのままでいいや
984 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/15(金) 20:56:16.77 ID:dkAVoHTUO
女性に社会的な常識が欠如
離婚を推奨します
985 アフラックダック(大阪府):2010/10/15(金) 21:15:18.41 ID:FoaTEYQc0
会社から帰ってきて出された食事がレトルトだったらそりゃ腹立つわな
986 ケロちゃん(大阪府):2010/10/15(金) 21:16:44.87 ID:BoddCvnr0
女ほど無駄な生き物はねーよな
987 マルコメ君(東京都):2010/10/15(金) 21:18:14.18 ID:0e04kFGk0
「こんなものを僕に食べさせるなんて、愛がない」と言うなら、旦那さんが食事を作ればいい事ですよね
女って意味不明
988 ケロちゃん(大阪府):2010/10/15(金) 21:19:44.59 ID:BoddCvnr0
いいよ、俺主夫するから、おまえ稼いでこいって言ってやれ
989 ファーファ(東京都):2010/10/15(金) 21:20:01.08 ID:Zk6cqmmK0
愛なんてないよ?ってことでは
990 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/15(金) 21:21:12.09 ID:C06DqvhQO
「節約の為にレトルト」って言い訳がましいのがダウトだな。
絶対自分で作った方が安くつくっての。
共働きで時間がないってだけなら同意できたがね。
991 MONOKO(神奈川県):2010/10/15(金) 21:22:25.48 ID:Ot3+Bybb0
大事な母子手帳を遊びに使うなと
説教くらった(#^ω^)
992 あおだまくん(catv?):2010/10/15(金) 21:38:30.32 ID:VXGm6RS4P
フルタイムの共働きなら仕方ないけど
パートとか専業ならただの手抜きだな
993 ケロちゃん(大阪府):2010/10/15(金) 21:39:39.45 ID:BoddCvnr0
>>992
手抜きどころか、やる気なし
離婚だ、離婚
マンコホールなら安く売ってんだよね
994 石ちゃん(東海・関東):2010/10/15(金) 21:40:00.29 ID:gDq+8RiIO
ヽ(・∀・)ノプンプン
995 サンペくん(catv?):2010/10/15(金) 21:40:51.29 ID:8FSGSmbq0
死ね
996 白戸家一家(東京都):2010/10/15(金) 21:42:02.68 ID:nL7yVKTa0
>>990
2食分とかならレトルトの方が圧倒的に安い。クソマジーけど。
だが、カレーなどを鍋いっぱいにつくると手作りの方が安いけどな。
997 タッチおじさん(青森県):2010/10/15(金) 21:42:13.09 ID:UQF0kMUp0
で、実際愛は無いんだろう?
998 タルト(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:42:16.69 ID:P0VlDW8P0
>この女性は節約のため、毎日のようにレトルト食品を夫に食べさせていたらしいのですが
先ず、これがダウトだろ
999 サンペくん(catv?):2010/10/15(金) 21:42:35.46 ID:8FSGSmbq0
死ぬんだ
1000 ペーパー・ドギー(福岡県):2010/10/15(金) 21:42:45.66 ID:rHyM70fp0
1000ならボンカレー優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/