京急利用者だが、京急の何がいいのか分からない 追浜で婆が轢かれ死亡 7分後に運転再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
26 おぐらのおじさん(catv?):2010/10/14(木) 16:35:28.65 ID:anTt832d0
>>24
品川から横浜に行こうと京急に乗ってちょっと寝たら
成田空港に着いてた
とにかく早いよ
27 サンペくん(神奈川県):2010/10/14(木) 16:36:52.91 ID:2pWl0vBI0
7分か、まあまあだな
28 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 16:36:55.78 ID:DYc0AJ3LO
京急の死体回収能力の速さは異常
29 お父さん(catv?):2010/10/14(木) 16:38:38.38 ID:lvHXBWUM0
>>20
あまりに早すぎて運転手や車掌すらついていけないことがあるのか。
30 モモちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 16:38:52.91 ID:l1TinyQS0
ふむ、7分か
31 お父さん(catv?):2010/10/14(木) 16:40:37.95 ID:lvHXBWUM0
JRは見習うべきだな。
人が線路内に入ったような気がするだけで数時間止まるって、
役所仕事かよ。
32 こうふくろうず(チベット自治区):2010/10/14(木) 16:40:41.75 ID:qIu4YSM80
京急は死体回収じゃなくて「重傷者保護」みたいな名目で拾い集めるから早く出来るんだと聞いた
警察が来た時点で死んだことにするとか
33 みのりちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 16:40:52.34 ID:WtCvBjGMO
>>20
車掌が乗り遅れたが
次の駅の車掌経験者を乗せて遅れ無しって事があった
34 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 16:40:55.18 ID:69HmrinBO
改造した業務用掃除機で吸いとるから早いんだよ。
35 ぴよだまり(関東):2010/10/14(木) 16:43:26.26 ID:vYB2Tp9cO
>>26
方向逆よね
36 やじさんときたさん(東京都):2010/10/14(木) 16:44:24.34 ID:X4gsJg/S0
人身事故で7分、JR、見習え
37 健太くん(東京都):2010/10/14(木) 16:44:52.37 ID:FDnNsgRq0
京急沿線はスラム
38 ほっしー(埼玉県):2010/10/14(木) 16:46:20.96 ID:kCqvaJcS0
>>35
ちょこっと寝てる間に、品川→三崎口→品川→成田空港に到達するくらい早いってことじゃね?
39 どれどれ(東京都):2010/10/14(木) 17:07:12.59 ID:Muyev45g0
運ちゃん、トラウマになるヒマも与えられずwww
40 MOWくん(神奈川県):2010/10/14(木) 17:10:06.63 ID:8aSh4dgt0 BE:943488779-PLT(12072)

あのさ、人がこれだけ死んでも他人事ってな態度をするのが都会のイケてる
俺らだぜ! みたいな感じなのかな。俺はちょっとわからないんだけど。
というのは、自分の住んでる町で人が死んだら普通ビックリするだろ。
うわー。って。こっちいっつも常に自殺してるだろ。でも他人事って
おかしいよな、どう考えても。なあ?
41 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 17:11:28.84 ID:K2667ibWP
線路脇にどける感じか
42 エチカちゃん(東京都):2010/10/14(木) 17:13:02.11 ID:uH8m2EC+0
7分とか早すぎだろ
43 キョロちゃん(東京都):2010/10/14(木) 17:13:36.90 ID:U21DFV0h0
京急の電車はすんげー痛い耳鳴りみたいな音がするから嫌い
44 買いトリーマン(東京都):2010/10/14(木) 17:15:21.09 ID:Akowjm8n0
飛び込み自殺したバカが運転席に飛び込んできて運転士大ダメージ
→死体乗せたまま何とか次の駅まで運転
って事もあったな
45 黄色いゾウ(catv?):2010/10/14(木) 17:16:19.71 ID:4O44Bd900
伊達に赤い新幹線じゃねぇ!
46 ぶんぶん(東京都):2010/10/14(木) 17:17:23.27 ID:q/avxArK0
京急なら5分がデフォ
47 キタッピー(関東):2010/10/14(木) 17:22:10.08 ID:jZSMQSekO
>>24

一時明大前に住んでたが、なんの不便もなかったぞ。利用者数考えたら京王は優秀な方だろ。小田急とか西武の方が酷い。
48 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 17:23:28.39 ID:6esSilfyP
湾岸戦争当時、日本がいかに国際貢献を果たすか、日米間での調整が繰り返さ
れていた。そんな中、アメリカ軍が作成した日本への「国際貢献案」リストの
トップに、掃討戦後の敵兵士の死体処理という項目があった。湾岸戦争はメデ
ィア戦争でもあり、重油にまみれた海鳥の例をひくまでもなく残酷な映像は世
論を厭戦へと容易に傾ける。戦闘終了後の迅速な死体処理は、現在においても
なお最重要命題である戦闘終了後の地域の作戦行動であれば、戦闘地域での活
動であるにもかかわらず、自衛隊員が直接戦闘に巻き込まれるリスクが極めて
少ない。これは、日本政府にとっても極めて魅力的な提案だった。すぐに政治
家、官僚、自衛隊のトップによる検討チームが立ち上げられたがいかんせん自
衛隊には死体処理の経験が皆無である。そこである民間企業に白羽の矢が立っ
た。首都圏の交通インフラを担う、某私鉄の事故死体処理能力に注目が集まっ
たのだ。政府トップからの要望に対し即日、その鉄道会社からA4サイズの真
っ赤な箱ファイルが提供された。それは、数十ステップからなる詳細な、死体
処理を迅速に行うための手順と、そのうえさらに死体の散逸具合などにより100
に近いケースが想定された完璧なマニュアルであった。戦地向けに項目を取捨
選択し、若干の手直しを加えることで、検討チームは世界のどこにもない、極
めて高度な死体処理マニュアルをわずか2週間で完成させた。しかしながら
1991年のイラク代表による暫定休戦協定受け入れにより、このマニュアルは自
衛隊により使用されることはなく、お蔵入りとなった。しかしこのマニュアル
アメリカ中央軍司令官であったノーマン・シュワルツコフ大将の目にとまると
ころとなり、彼はこれを一読し「多国籍軍による国際貢献において、もっとも
偉大な成果」と評した。そのマニュアルは「手順:Yellowfin」としてそのまま、現在の
アメリカ陸軍にて使用されている。ちなみに当のマニュアルの秘密コードであ
るイエローフィンとは、インド洋に生息する全長3mにもおよぶキハダマグロ
の俗称である。

(曙蓬莱新聞社刊行書籍 血まみれ急行秘話『ダァ閉めます』 より)
49 晴男くん(石川県):2010/10/14(木) 17:24:48.28 ID:cHCoQzO10
>>47
明大前は全部特急まで止まるだろ
高幡不動あたりに住んでみろ
50 TONちゃん(奈良県):2010/10/14(木) 17:41:03.34 ID:FpGGDh2v0
7分のうち5分は、警察の現場検証を待ってる時間だしな
51 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 17:49:01.63 ID:wMktD9OvO
急制動急加速と事故は京急の華だって
浜っ子の爺ちゃんがいってた
52 ナルナちゃん(東京都):2010/10/14(木) 17:51:57.48 ID:t7q1pcd40
あらあら  うふふ♪
53 マーキュリー(石川県):2010/10/14(木) 17:53:34.61 ID:xLACF6nd0
相変わらず、金沢文庫で縦列駐車するのか?
54 モアイ(関東・甲信越):2010/10/14(木) 17:56:41.72 ID:XtHkAg28O
スピードだろ、
復々線のくせに遅い東武線とか絶対おかしい
55 星ベソママ(チベット自治区):2010/10/14(木) 17:56:58.18 ID:Rg384Lec0
> 電車は7分後に運転を再開
F1のピットクルー並ではなくなったか。
56 ピースくん(catv?):2010/10/14(木) 17:59:31.70 ID:lMkzRZVg0
>>31
全部コンピュータ制御だからな
不測の事態に対応できない
そこいくと金のない京急は職人技よ
57 サンコちゃん(秋田県):2010/10/14(木) 18:02:47.51 ID:8PWP+Pbv0
初めて乗った時こまちより速くてヒビった
58 タッチおじさん(静岡県):2010/10/14(木) 18:06:11.64 ID:FMHHr57U0
東京駅まで延伸してくれると非常に助かるんだが
59 ピースくん(catv?):2010/10/14(木) 18:17:32.56 ID:lMkzRZVg0
>>58
浅草線短絡の新東京駅でがまんしてくれ
60 じゃが子ちゃん(東京都):2010/10/14(木) 18:20:57.69 ID:oOdqGOvU0
くるりのPVと品女の制服が堪能できるくらい
61 湘南新宿くん(神奈川県):2010/10/14(木) 18:24:12.45 ID:xtMHPdTB0
>>48
シュワルツコフって何年ぶりに聞いたかなぁwww
62 さくらパンダ(静岡県):2010/10/14(木) 18:26:49.14 ID:xexbfwf60
この間初めて金沢八景から浦賀方面に乗っておっぱいと聞こえてびっくりした
63 ミスターJ(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 18:27:29.65 ID:he8nEbwiP
JRなら2時間は止まるが。
64 怪獣君(関東・甲信越):2010/10/14(木) 18:28:46.34 ID:REImenR7O
エアポート快特増やせよ
65 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 18:30:55.20 ID:F4WS2oMEO
>>48
くだらねーー!!
66 がすたん(catv?):2010/10/14(木) 18:33:58.97 ID:HeXCGIiH0
快特なのに一駅ずつ止まる金沢八景と金沢文庫うぜぇ
逗子に行くためとかどうでも良いだろ?誰得?
67 火ぐまのパッチョ(関東・甲信越):2010/10/14(木) 18:37:42.77 ID:is1+EfKUO
>>48
吹いたw
68 コアラのワルツちゃん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 19:31:05.30 ID:IW0AjhYDO
>>66
文句は京急に言え
こっちもいい迷惑してんだ
69 サニーくん(神奈川県):2010/10/14(木) 19:31:38.24 ID:Uc1NN0DM0
浅草線だか京成だかの白いの乗れると少し嬉しい
70 BMK-MEN(神奈川県):2010/10/14(木) 19:35:24.57 ID:V7ZmqDO60
線路内に犬が立ち入った時トコトコ歩く犬に徐行しながら
ついていった南武線は反省すべき
71 がすたん(catv?):2010/10/14(木) 19:43:48.38 ID:HeXCGIiH0
>>68
あと、田浦や追浜で携帯の電波が途切れるのもどうにかしろよ
いや、してくださいマジで
72 ミスターJ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 19:48:33.14 ID:i/FJzVpGP BE:683412337-PLT(12003)

>>71
トンネル入るんだから仕方ないだろうがw
73 緑山タイガ(千葉県):2010/10/14(木) 19:50:54.89 ID:N291cIxo0
>>69
あれヒューヒューうるさいじゃん
京急の新しいのが座席がフカフカだから良いよ
74 ミスターJ(長屋):2010/10/14(木) 20:18:28.81 ID:UUhtNpiDP
京急で自殺すれば迷惑にならんとか

考えるなよ?
75 Kちゃん(東京都)
一昔前は運転士の「出発進行!」の声がやたらでかかった気がするが、なんか今はおとなしい人多いよね