小沢一郎が国を相手に判決の無効を求め行政訴訟キタ━━(゜∀゜)━━!!←66年に違憲判決の事案w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミスターJ(広西チワン族自治区)

小沢一郎・元民主党代表(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、
小沢氏を「起訴すべきだ」とした東京第5検察審査会の議決について、小沢氏の弁護士は14日、
国を相手取って議決の無効などを求める行政訴訟を15日、東京地裁に起こす方針を明らかにした。
最高裁は1966年、検察審査会の議決に対する行政訴訟の提起について、「許されない」とする
判断を示している。これに対し、小沢氏の弁護士は、昨年5月に改正検察審査会法が施行され、
強制起訴制度が導入されたことなどから、この判例は適用されないと主張するとみられる。
小沢氏は、陸山会が2004年に購入した土地の代金について05年分の政治資金収支報告書に
記載したとして、04、05年分の同法違反容疑で告発されたが、今回の起訴議決は、土地購入の
原資になった小沢氏からの資金4億円を収支報告書に記載しなかった点も「犯罪事実」に追加した。
小沢氏側は「議決には重大な欠陥があり、検察審査会法に違反する」としている。
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00547.htm?from=main6
2 ミスターJ(チベット自治区):2010/10/14(木) 13:22:13.02 ID:H9FswequP

時間稼ぎか?
3 Kちゃん(愛知県):2010/10/14(木) 13:23:05.40 ID:zk+3E+SXP
国が相手って今の内閣か
4 ビタワンくん(神奈川県):2010/10/14(木) 13:23:48.13 ID:WJfEYbQM0
やましくないなら表に出て証明しろよオラ早くしろ
5 ヨドくん(宮崎県):2010/10/14(木) 13:24:51.99 ID:qrj3RcLa0
自民はどろどろ
民主は綺麗とか言っていた奴ちょっと出てこいよ
6 ミスターJ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 13:24:57.91 ID:i/FJzVpGP BE:195261023-PLT(12003)

×判決
○議決
でした
7 こんせんくん(愛知県):2010/10/14(木) 13:25:04.66 ID:iuSxO0rn0
このためです
8 スピーディー(神奈川県):2010/10/14(木) 13:26:02.61 ID:vqD+jb7X0
どげんせんといけん
9 おぐらのおじさん(catv?):2010/10/14(木) 13:33:52.47 ID:anTt832d0
検察審査会は、審査申し立て事項を超えて判断してるから
判断部分は違法状態と捉えても問題ないだろうな
審査会の取りまとめ役の人間がそこの所をセーブして
結論出すべきだったと思うが。

政倫審なんてどうせ原則非公開なんだから
一度出ておけば、こんなグダグダにはならなかったろうに
今後やるにしても、訴訟があるので、答えられませんとしかいえないわけだしな
10 みらい君(神奈川県):2010/10/14(木) 13:34:59.21 ID:T9iwv91O0
必死だな
藁にもすがりたいんだろうな
11 アイスちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 13:35:27.30 ID:2u7i9zMi0
その66年の判例の詳細希望
12 しんちゃん(長屋):2010/10/14(木) 13:36:35.17 ID:xNPpmRez0
往生際悪いのう。
13 ミスターJ(京都府):2010/10/14(木) 13:38:44.24 ID:tnL7UVMoP BE:994200858-PLT(31433)

・地検の捜査中だからお答えできない
・不起訴になったからお答えできない
・起訴されることになったからお答えできない
・行政訴訟中だからお答えできない(いまココ)
・刑事裁判中だからお答えできない(近日公開)
14 ミスターJ(北海道):2010/10/14(木) 13:39:21.41 ID:RGI0OTMiP
議員やめて好きなだけ戦えってのに
15 小梅ちゃん(東海):2010/10/14(木) 13:40:22.05 ID:psB3iXbOO
刑事裁判で争えるから終審として行政機関が裁判作用をするわけじゃねーよと合憲になるな
16 ナルナちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 13:40:24.21 ID:gddwF6sC0
>>1
どうみても時間稼ぎ
17 ミニミニマン(四国):2010/10/14(木) 13:40:45.10 ID:XnvXj/xmO
必死過ぎワロタ
18 雷神くん(東京都):2010/10/14(木) 13:41:08.10 ID:vdjw+1zN0
>>9
担当弁護士によると
議決文はあくまで審査会のメンバーがしたためたもので
自分はその文章のてにおはや誤字脱字を手直ししただけだと弁解している。

ある意味、余計にこの制度が怖くなる話だな。
素人の議決文がそのまま通って強制起訴に持ち込めるとは
19 イッセンマン(宮城県):2010/10/14(木) 13:41:46.93 ID:zuZHmQz80
小沢くん む〜だな抵抗
20 BEATくん(京都府):2010/10/14(木) 13:42:37.49 ID:wjA1ks280
ozawawwwwwwwwwww
21 マコちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 13:42:44.21 ID:ShqXLnVSO
死ぬまで足掻け。
22 生茶パンダ(岩手県):2010/10/14(木) 13:43:46.59 ID:BlGih3rt0
小沢ってまだ68歳なんだな。なんかもっとジジイな気がしてた。
23 シャリシャリ君(宮崎県):2010/10/14(木) 13:44:30.89 ID:op8cFuae0
お得意の体調不良による入院はまだですか?^^
24 らじっと(神奈川県):2010/10/14(木) 13:45:01.43 ID:BgEqzdNm0
罪を認めてお縄頂戴しろよ
25 セイチャン(中国地方):2010/10/14(木) 13:45:25.37 ID:qyV2PoxV0
何とかして穴を探そうと必死だな。
民主党も証人喚問を拒否しそうだし、一応は守ってくれているけど
いつ寝首かかれるか分からないしな。
26 エコまる(関東・甲信越):2010/10/14(木) 13:45:31.59 ID:JzFD5LjEO
法的にでたらめと思われる判断をしても訴えられもしないとは、検察審査会無双状態だな。
どう考えても制度に不備がある。

制度に不備があるが、放置していたのも政治家の責任。
ましてや自民でも民主でも有力者だった小沢の責任は大きい。
自業自得だな。
27 ローリー卿(長屋):2010/10/14(木) 13:46:59.35 ID:HHH4gTxq0
民主党はいまだに切り離ししてないけど小沢と心中する気なのか
28 コジ坊(千葉県):2010/10/14(木) 13:48:47.70 ID:X30Ncasq0
まだ生きてたのこいつ
代表戦落選したから腹切ったのかと思ったのに
生きてて恥ずかしくないのかな
29 光速エスパー(兵庫県):2010/10/14(木) 13:49:03.23 ID:lX82Db0H0
マスコミが検察=悪の台本製作中ですので暫くお待ちください
30 エコまる(関東・甲信越):2010/10/14(木) 13:49:39.39 ID:JzFD5LjEO
ただ、尖閣もそうだが、審査会がらみでも、日本の司法制度も糞なんだなと笑われるわけで、早く制度を改善しないとダメだわ。
31 ミスターJ(東京都):2010/10/14(木) 13:49:59.52 ID:vdqdQRU8P
小沢は民主党の創始者扱いだからなかなか切れないだろ
支持率下がっても解散しなければ政権あと3年続くからな
32 レオ(catv?):2010/10/14(木) 13:50:35.94 ID:mtSZ1YLb0
訴訟兄貴オッスオッス!
33 ヒーおばあちゃん(愛知県):2010/10/14(木) 13:52:11.97 ID:QYCOekCe0
起訴されたら受け入れるんじゃなかったの
34 梅之輔(北陸地方):2010/10/14(木) 13:53:10.80 ID:EXpf4dtrO
てか起訴法定主義を採用すりゃいい話じゃんめんどくせえ審査会とか税金の無駄
35 でんちゃん(東京都):2010/10/14(木) 13:55:49.96 ID:/LgTVBSh0
そうだ!足掻け足掻け・・・!
お前が足掻けば足掻くほど私の今日の飯は上手くなるのだ! クククク・・・
36 モモちゃん(大阪府):2010/10/14(木) 13:57:23.98 ID:dqp4pIhh0
支持率を下げる為にわざとやってるとしか思えん
小沢は訓練されたネトウヨ
37 カツオ人間(埼玉県):2010/10/14(木) 13:57:26.85 ID:abnwZhPh0
ブサヨざまー
38 サブちゃん(福岡県):2010/10/14(木) 13:58:32.85 ID:nB6KZuY10
いいから早く国会で説明しろよクズ
39 めばえちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 13:58:50.61 ID:NUwyKxY6O
こいつに期待してる阿呆も救いようない
40 ナミー(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 13:59:15.13 ID:g8bG7Iu8O
もうすっかり存在忘れてた
41 タマちゃん(福島県):2010/10/14(木) 13:59:52.00 ID:HkWmCw/P0 BE:10114463-PLT(12073)

いや、これ無効を求める訴訟を起す事自体は良いんじゃないの。

実際報道見ればわかるように起訴された事を重く見る風潮があるし、裁判にかけられたら負担も相当なわけだから
仮にインチキなプロセスで議決を得ているのなら「裁判で無実を証明すればいいじゃないっすかw」
で済む話ではないと思うけど。
42 健太くん(東京都):2010/10/14(木) 14:01:12.25 ID:J6OD7S2q0
強制力がある議決と強制力がなかった議決とは話が変わってもおかしくはないな
43 エビ男(滋賀県):2010/10/14(木) 14:01:16.11 ID:wRjLLrVQ0
あの画像コラじゃなかったのかww
ひでぇな
44 じゅうじゅう(奈良県):2010/10/14(木) 14:03:31.18 ID:vlcJMHM80
TVの前では「身の潔白を証明していく」だの「逃げも隠れもしない」みたいな奇麗事を言うけど結局はのらりくらり何もやらない
黙ってる(そして裏で圧力かける)のが一番だと思ってるんだろうけど露骨すぎないか
45 せんたくやくん(チリ):2010/10/14(木) 14:03:54.09 ID:m8iGVYev0
どしたの?
裁判して勝てばいいじゃん

どうせ、世論に反発され役職就けないんだから
46 めばえちゃん(catv?):2010/10/14(木) 14:05:57.13 ID:VEDuM6KG0
そんなことしてると裏目に出るぞ
47 パルシェっ娘(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 14:06:06.95 ID:ztd65x4gO
こんなくだらない訴え提起や維持費に俺らの血税が使われてるわけか
曲解間接的に俺らが小沢の無罪を訴えているわけだな
48 ミスターJ(京都府):2010/10/14(木) 14:08:43.20 ID:tnL7UVMoP BE:1391880487-PLT(31433)

>>44
小沢は何十年も前からそういう奴だぞ^^
49 あかりちゃん(関東):2010/10/14(木) 14:11:24.18 ID:+ydbBhYuO
いよいよ逃げ場が無くなってきたな
小沢、奇跡の脱出ショーに乞うご期待
50 おぐらのおじさん(山梨県):2010/10/14(木) 14:11:48.25 ID:IfPu+/5p0
国会でやれよ
51 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 14:11:56.46 ID:xa6iQw35O
法廷の場で無実証明したらええがな
検察が起訴に持ってけない位証拠は完璧なんだろ?
52 サンペくん(福岡県):2010/10/14(木) 14:16:52.78 ID:E/qwgWFQ0
無実なら嘘を付いたら偽証罪に問われる証人喚問に応じてください
無実と無罪は違うんですよ
53 ラジオぼーや(岩手県):2010/10/14(木) 14:22:32.21 ID:oIsmyi430
もう棄却フラグしか感じない、早く収監されろよ
54 Kちゃん(奈良県):2010/10/14(木) 14:24:19.18 ID:hwR1NC1NP
訴えが認められたら小沢の逃げ切りなわけ?
反小沢の次の一手は?
55 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 14:25:33.43 ID:grKakj8lO
爆発して死ね
56 ドコモン(宮崎県):2010/10/14(木) 14:26:18.94 ID:s4IZuhoK0
元秘書が逮捕された時点で普通辞職されてるレベルでは?なんだこの自民党議員みたいな腐った気質は
57 やまじちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 14:27:59.31 ID:hnHKp9F2O
そんなに裁判するのが嫌なら、もっと早く説明責任果しておけば良かったろ
今までのツケが回って来たと諦めて、おとなしく被告人になれや汚沢
58 あまっこ(チベット自治区):2010/10/14(木) 14:34:55.94 ID:yATSFrcz0
裁判なんかになったら証人が1人でも裏切った時点でお縄だから必死なの?
59 コロドラゴン(東京都):2010/10/14(木) 14:47:23.06 ID:HWNXa6PR0
>>56
自民党出身だし。
60 ローリー卿(愛知県):2010/10/14(木) 14:49:22.69 ID:nL32oMN60
あれ?選挙の時は「審査会の判断に従う」って言ってたじゃんw


つうかさあ、こいつ万が一にも総理大臣になってた人間だぞ。
一国の総理が強制起訴なんて事態にもなりかねなかったという自覚はないのか。
61 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 14:52:14.94 ID:nzHbsH7vP
>>13
いつ終わるの?
62 じゃがたくん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 14:55:27.13 ID:o5uDCabRO
遡及処罰の禁止って事?
63 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 14:58:51.33 ID:Kfb9l9SxP
与党の政治家が国を相手取って訴訟

やりたい放題だな・・・
64 スカーラ(大阪府):2010/10/14(木) 15:00:19.92 ID:j3dHpE/O0
検察側が気付いてない証拠が実はあるのでしょう
だから裁判から逃げたいんだろう
65 フクタン(京都府):2010/10/14(木) 15:01:25.15 ID:Fc+omPO40
左翼はまだ何とかなるとか思って足掻いているのかな?
無理だろ、常識的に考えて
66 エネゴリくん(熊本県):2010/10/14(木) 15:03:09.88 ID:QwuOf5HW0
>>1
もし負けた時のリスク考えてないよね
そのまま裁判行ってのらりくらりしてた方がよさそうなもんだが
67 総理大臣ナゾーラ(catv?):2010/10/14(木) 15:03:21.39 ID:b5lLPuEx0
>>65
左翼 ×
中国 ○
68 でんちゃん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 15:04:07.85 ID:E5k7w21MO
攻殻だったら課長と少佐が事情聴取に来るレベル
69 コアラのマーチくん(関東):2010/10/14(木) 15:08:38.58 ID:ki2lV48OO
名実共に日本の敵になったな
70 みったん(チベット自治区):2010/10/14(木) 15:34:42.04 ID:6nl0l25R0
>>66
最初無実を証明する!ってやってたのが急にこう必死になったってことは
裁判で勝てない証拠掴まれたという情報でも入ったんでないか。
71 黄色のライオン(関西地方):2010/10/14(木) 15:43:49.30 ID:SB2tfAd00
これは情けなさ過ぎる
ビビってんじゃねーよ小沢

慌てて取り乱した対応するから
余計に怪しく見えるってのが分からないかな
72 カーくん(チベット自治区):2010/10/14(木) 15:47:46.18 ID:1C5/jgDZ0
>>56
あのな小沢って田中角栄からの自民の真っ黒い部分の系譜の正当な後継者なんだよ
73 KANA(dion軍):2010/10/14(木) 15:48:09.07 ID:rGCk/89H0
これきちんと捜査されたくないってことでいいんだよな?
74 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 15:59:30.52 ID:hnHKp9F2O
>>56
秘書が逮捕されても何の責任も取らないどころか逆に検審を訴えるとか
確実に今の自民より腐ってるだろ
75 ポンパ(関西地方):2010/10/14(木) 16:07:19.91 ID:NTHqaTdq0
もうすぐ・・・もうすぐ中国の日本支配が完了する・・・
そうなれば・・・・私は・・・日本の・・日本の支配者として認可を受ける・・・・・
それまでは・・・終われんのだよ・・・
76 雷神くん(東京都):2010/10/14(木) 18:03:34.05 ID:vdjw+1zN0
>>41
そういう事w
77 ソーセージータ(岐阜県):2010/10/14(木) 18:08:32.68 ID:jaQhWmgB0
>>71
なにがあわててるのかわからないがこれは至極当然だとおもうけどな
警察審査会が本来議決する内容以上のものを起訴する要件にいれちゃってるのは問題だとおもうし
78 Mr.メントス(東京都):2010/10/14(木) 20:09:02.76 ID:nVx7Bncf0
告発の内容に限られるの?でも検察なら普通に訴因変更とかできるよね
検察が絞った範囲に限られるの?それだと結局、検察がかなりの権限を持つことにならない?
79 しんちゃん(長屋):2010/10/14(木) 20:12:18.13 ID:xNPpmRez0
>>77
洋犬ていいよな
80 スピーディー(鹿児島県):2010/10/14(木) 20:57:52.29 ID:bVTnG1AN0
小沢の汚職疑惑っていう国民の関心のある事案について
検察の判断っていう見えない場所じゃなくて
裁判所っていう公開の場で明らかにすべきってのが審査会の判断だと思う

かえって小沢潔白を強調するだけになったりなw
81 ばら子ちゃん(神奈川県):2010/10/14(木) 21:03:27.93 ID:jB/p2loj0
政治家としてはもう終わったよね
82 和歌ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 21:31:55.78 ID:sdTA5yxYO
【行政】検察審若すぎた?事務局、平均年齢を訂正 小沢氏議決★2
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1286961258/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286961258/
83 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 22:15:32.75 ID:nmfCOyvsO
正当な手続きを踏んで強制起訴されたのに何を今更という感じだな
84 コアラのワルツちゃん(関東):2010/10/14(木) 22:19:15.07 ID:7/IvOLR+O
ある意味小沢はすげぇよ
何やっても逮捕できないんだもん
85 PAO(catv?):2010/10/14(木) 22:38:47.32 ID:+I/mzU7Y0
マジレスすると、「判決」じゃねーよ。

>>1はどうしようもない馬鹿だな。まさにゆとり脳。今すぐ死んだ方が良いレベル。
86 黒あめマン(北海道):2010/10/14(木) 22:39:32.21 ID:YB5BmaN5O
一度でもちゃんと説明責任(笑)果たしてたらこんなことにならなかったろうに
逃げ回った挙句がこの様
ざまあwwwww
87 サンペくん(福岡県):2010/10/14(木) 22:39:43.98 ID:E/qwgWFQ0
小沢氏側の「起訴議決無効」提訴方針、官房長官が疑問視
http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY201010140384.html
88 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 22:57:21.22 ID:MeCqmu4BO
俺のまわり、奥州、北上、花巻は先生の身の潔白を信じてるよ

先生!先生! !
89 ポンパ(東京都)
元秘書が逮捕された時点で普通辞職されてるレベルでは?