飛行機はなぜ飛ぶか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミスターJ(dion軍)

飛行機はなぜ飛ぶか。それは空気の粘性のおかげだ…

飛行機はなぜ飛ぶか。それは空気の粘性(ねばりけ)のおかげだ

▼簡単な実験。紙切れの端を手に持ち、口に近づけその上部表面を強く吹く。
たれ下がっていた紙切れは浮き上がるだろう。これが原理。
あとは紙切れを翼に、吹く力を物体のスピードに変えればよい。
かくて流線型主翼や強力エンジンが開発され現在の飛行機が誕生する

▼ということは空気のない所では飛行機は飛べないのだ。
ならば空気のない宇宙空間を飛んでいるロケットはなぜ飛ぶか

▼実はそれに気付いたのが100年ほど前のロシア科学者ツィオルコフスキーである。
物理には作用反作用の法則がある。彼はそれに目をつけたのだ。
物体から強い力で何かを後方に噴射させるとその物体は噴射力に見合った力で前方に発進するのではないか。
これなら空気のない空間でも物体は飛べるはずだと。ロケットの単純な原理である

▼ ところで彼はさらにもうひとつ面白い事を夢見た。
太陽光線にはかすかな圧力があるがその光圧を使って惑星間を航行できないか。
まるでヨットが風を帆に受けそれを推進力とするように

▼彼の夢想から100余年、本年5月ついにその宇宙ヨットが実現し
現在大きな円形の帆を拡げて惑星の間をあちらこちら旅行している。
人間の夢とはまことに楽しいものである。(八重洋一郎)

http://www.y-mainichi.co.jp/news/16958/
2 ヱビス様(大阪府):2010/10/14(木) 10:39:37.92 ID:k8yWoT8g0
そこに山があるから
3 Kちゃん(埼玉県):2010/10/14(木) 10:39:49.08 ID:mCGZ8KuJP
↓揚力厨
4 リーモ(catv?):2010/10/14(木) 10:39:51.39 ID:5ckJU/re0
気合
5 ちーたん(福岡県):2010/10/14(木) 10:39:55.55 ID:KEXgO7Jz0
                 /´          `V´ >>1
                  |  だ. し せ >>1   か
                  |   め な. つ  か    ら
                 -ー|  で い め.  ら    で
             , '    |   ゲ と. い       ゲ
           /     |   ソ            ソ
          /      ヽ、?        ,、.  ?
        ,イ          ` ー――――‐'´ ゝ、  _,ノ
       //    _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_   ,/ |/:: ::
     / / , '": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ/ :: :: :: :: :
     l  l, ゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;、: : : : : :/ :: :: :: :: ::
     l  ,': : : : ,i; : : /\: : : : : /|: : l ヽ: : : : / :: :: :: :: :: ::
     \i: : : : / |: :./  \: /`"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
       |: : : /-‐|/'''""  `'     ●  ;゙:: :: :: :: :: :: ::
       |∧イ   ●             | :: :: :: :: :: :: :
        ,|:.|                   | :: :: :: :: :: :: ::
        ||:.|         ,. -―‐- 、    !:: :: :: :: :: :: ::
        ゙|:.|      , '゙       ゙',  |:: :: :: :: :: :: ::
        |:.|      i        j   i:: :: :: :: :: :: :: :
        |:.|、      ヽ.__ ,,. -‐ ' "´   ヽ;: :: :: :: :: :: :
        |:.| >、_            ,. イ `ー―‐┬‐
        |:.| /: : `:ー―;-、-  -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
        |:.|/: :/l: : :/,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
        |:.|: :/ l ,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
        |:.|:/ i´`i、_ノ             :: :: :: :: :: :: :: :
6 お父さん(茨城県):2010/10/14(木) 10:40:08.88 ID:b7Isx4Ji0
羽がついてるからだよ
7 雪ちゃん(東京都):2010/10/14(木) 10:40:51.90 ID:Ttx19Qo50
そんな事より深海の話しようぜ
8 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 10:41:10.03 ID:82NirB1nO
仕事だから
9 リッキーくん(山口県):2010/10/14(木) 10:41:18.90 ID:idUYrvjd0
鳥が飛ぶほうが不思議だ
あいつら筋肉痛にならんのか
10 トドック(岩手県):2010/10/14(木) 10:41:19.03 ID:wDEm/It30
飛行機を紙飛行機並に縮小したら紙飛行機より軽いんだぜ
11 いきいき黄門様(青森県):2010/10/14(木) 10:41:26.21 ID:H2J0BokY0
ボールを上に投げたらしばらくの間は上がっていくだろ
あれとおなじだよ
12 ピザーラくんとトッピングス(徳島県):2010/10/14(木) 10:41:39.84 ID:hTMyxamp0
宇宙ヨットって太陽から離れた方向へしか進めないんじゃね
どうやって戻るつもりなの
13 ガブ、アレキ(長野県):2010/10/14(木) 10:41:52.26 ID:KRhh0cMw0
悪魔の力
身に付けた
14 でんこちゃん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 10:42:04.31 ID:+OOhssX9O
飛行機が自分は飛べると信じてるから
「あれ?飛べないかも・・・」と疑ったら落ちる
15 ドコモダケ(埼玉県):2010/10/14(木) 10:42:43.12 ID:y0k9yCDS0
天気が良いから
16 Kちゃん(熊本県):2010/10/14(木) 10:42:45.93 ID:X3E75ZagP
熊蜂も
17 サリーちゃんのパパ(京都府):2010/10/14(木) 10:43:33.56 ID:mFAi5noq0
なんか wikipedia 落ちてないか?
18 V V-OYA-G(福岡県):2010/10/14(木) 10:43:51.36 ID:PilqI1tS0
結局速度があれば翼なんかいらないんだろ
ミサイルとか飛んでるし
19 星ベソくん(dion軍):2010/10/14(木) 10:44:11.30 ID:0a/iA7G70
スチュワーデスが尻軽
20 シャべる君(大阪府):2010/10/14(木) 10:45:02.82 ID:Y92TBKx/0
特大の飛行石がエンジン
21 ごきゅ?(catv?):2010/10/14(木) 10:45:08.22 ID:3cIyKoqs0
重力に魂が惹かれてないから
22 メロン熊(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 10:45:46.28 ID:BXGtb3LdO
精子が飛ぶのと同じ原理
五分くらいで手早く飛ばすのが国内線
焦らして焦らして一気に放つのが国外線
よく飛ぶ
23 けんけつちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 10:47:59.21 ID:ylGaCyaG0
芝刈り機が飛んでる動画はすごい
なんであんなんで飛べるんだ
24 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 10:48:45.64 ID:qvqxpeYwO
小学生の時の話だが、
「自転車ってこんな細いタイヤで倒れないのは不思議」
って思った途端バランス崩した事ある。
25 よむよむくん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 10:50:37.97 ID:1uIKP3iQO
馬鹿馬鹿しい、飛ぶから飛行機と呼ぶのであって、飛ばないのはF1
26 バブルマン(宮城県):2010/10/14(木) 10:51:34.11 ID:gTDZJLhX0
なんかまだ飛行機の飛ぶ理由はよくわかってないとか
誰かから聞いたけど本当か
27 ひかりちゃん(兵庫県):2010/10/14(木) 10:52:59.70 ID:MZPbMyCd0
飛行機と宇宙空間でのロケットの話はちょっと違うんじゃね?
飛行機は飛ぶという表現で説明してもいいけど、宇宙でのロケットは飛ぶじゃなくて移動だろ
28 ばっしーくん(関西・北陸):2010/10/14(木) 10:54:02.71 ID:fyP/sCbZO
実はまだ解明されてない謎の一つだよな
29 パワーキッズ(チリ):2010/10/14(木) 10:54:30.01 ID:UtfUoHj/0
ベルヌーイの定理から揚力がうんぬん
30 ひかりちゃん(兵庫県):2010/10/14(木) 10:54:47.38 ID:MZPbMyCd0
飛行機に関してのなぜ飛ぶのか?という疑問は
言い換えれば、なぜ浮くのかということを言ってるだけだろ
前に進むという移動に関しては、ロケットと原理は一緒だと思うんだが
31 都くん(長野県):2010/10/14(木) 10:55:05.63 ID:xAMifQr90
熊蜂は?(´・ω・`)
32 コンプちゃん(青森県):2010/10/14(木) 10:55:20.90 ID:ysLJjxZr0
作用反作用は力の及ぼす状態を説明したもので、
それ自体が原理として効果を及ぼすものではない。
どうしてこんなに大ヒットしたんですか?って問に
「客からお金を貰い、商品を受け渡すんです。」って答えるようなもの。
哲学的な意味があるというならまだしも、現象の説明にはなっていない。
33 リッキーくん(大阪府):2010/10/14(木) 10:56:38.53 ID:hxUo/jBN0
乗客全員が「飛行機だから飛ぶ」と信じているから飛ぶ。
もし誰かが「よく考えたらこんな鉄の塊が飛ぶわけないよなあ」とか思いだし、信じる力が一定量を割り込むと落ちる。
34 セイチャン(関西地方):2010/10/14(木) 10:57:27.10 ID:a8IVhgxV0
飛んでるんじゃない
落ちない様に必死に足掻いているだけ
35 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 10:57:26.90 ID:EjvnOOXMO
飛べると信じているから云々…
36 ミスターJ(千葉県):2010/10/14(木) 10:58:08.51 ID:AJ9ggSd7P
気合で
37 おたすけケン太(アラビア):2010/10/14(木) 10:58:15.29 ID:Tmc2wiWg0
理解はできないがともあれ使うことは出来る技術…そんなお話
38 パーシちゃん(福岡県):2010/10/14(木) 10:59:33.50 ID:GwBTYOEP0
ヘリを実用化したやつのほうが基地外じみてる
39 おぐらのおじさん(長屋):2010/10/14(木) 10:59:48.05 ID:qA6isRlS0
愛と勇気で
40 サブちゃん(東海):2010/10/14(木) 11:00:42.45 ID:YqT5NPPmO
ワンダーワンダーの鳥人間の回はおもしろかった
ジェットエンジン搭載親父とかマジキチ
41 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 11:00:47.68 ID:tAFzV5AZO
>>33
あると思います
42 ドコモン(宮崎県):2010/10/14(木) 11:01:04.31 ID:s4IZuhoK0
UFOを鹵獲して得た未知のテクノロジーで飛んでる
43 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:02:17.62 ID:WZrGlwBm0
揚力はない!分子のあたる密度に差があるだけ!とかいうアホがいるけど、
それって結果的に揚力があるのと同じこと言ってるよね
44 ドコモン(宮崎県):2010/10/14(木) 11:02:31.30 ID:s4IZuhoK0
>>40
むしろ鉄腕ダッシュのリーダーのタケコプターがあの750万円のあのヘリコプターになるんじゃないかと心配になった
45 柿兵衛(新潟県):2010/10/14(木) 11:02:43.45 ID:ulrDvEnu0
飛行機が飛ぶのはなんとなく理解できるけど、
スペースシャトルが飛んでるのが理解できない。
あれはすべてNASAの模造だ。
46 マウンちゃん(東京都):2010/10/14(木) 11:02:58.11 ID:/aatxktS0
飛ばなかったら飛行機とは言わないから
47 おぐらのおじさん(長屋):2010/10/14(木) 11:03:22.74 ID:qA6isRlS0
>>45
スペースシャトルは落ちてるだけだろ
48 ミスターJ(大阪府):2010/10/14(木) 11:03:57.28 ID:ng9tseEWP
飛行機はなぜ飛ぶか。それは空気の粘性のおかげだ…

飛行機はなぜ飛ぶか。それは空気の粘性(ねばりけ)のおかげだ
49 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 11:04:52.21 ID:XztX9vtKP
揚力に決まってんだろ
んな事もわからないとかアホが多いな
50 けんけつちゃん(岡山県):2010/10/14(木) 11:04:56.89 ID:PoIsD7RM0
よく見ろよ、ちゃんと上部にワイヤーがあるじゃねえか
51 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:05:52.62 ID:WZrGlwBm0
流体力学的には、

 →→→早い流れ→→
→翼翼翼翼翼翼翼翼
 →→→遅い流れ→→

って感じになると、速い流れのほうは(単位時間当たりに流れる空気の量は上下同じなので)
遅い流れの方より圧力が小さくなって、圧力が小さいほうに翼がひきつけられる。
これが揚力
52 サブちゃん(東海):2010/10/14(木) 11:07:22.26 ID:YqT5NPPmO
>>44
シゲコプターもワンダーのヤツも羽が2重になってたよね
体育館での練習風景でバランス崩したらお付きの人がローターに
巻き込まれそうで怖かったw
53 セントレアフレンズ(東京都):2010/10/14(木) 11:08:16.78 ID:AHXopD3C0
さも飛んでる映像が窓に写ってるだけで実際は高速道路走ったりしてるんだよ
54 BEATくん(東京都):2010/10/14(木) 11:08:41.99 ID:/yVnkjOJ0
>>51
じゃあ何でひっくり返っても飛ぶんだ??
55 パワーキッズ(東京都):2010/10/14(木) 11:08:47.28 ID:PrcvXYFl0
ベルヌーイの定理云々いうやつ↓
56 みらいちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 11:08:50.83 ID:krK8WRf70
そこに空があるからさ(キリッ
57 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:09:34.69 ID:ZCm3KtorO
あれだろ、山と山の間にケーブルが張り巡らされてるんだろ
58 ケロちゃん(catv?):2010/10/14(木) 11:10:42.19 ID:+3LRUdri0
AMBACか
59 おぐらのおじさん(長屋):2010/10/14(木) 11:10:44.57 ID:qA6isRlS0
>>54
ひっくり返るといろいろ調整するんだよ
角度とか
60 天女(福岡県):2010/10/14(木) 11:10:51.51 ID:u+cB9VaA0
地球の自転の遠心力と重力の丁度釣り合う位置のなんらかの力のお陰
61 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:11:47.76 ID:WZrGlwBm0
>>54
ひっくり返ってるときは浮き上がらないだろ?
62 セイチャン(関西地方):2010/10/14(木) 11:12:40.09 ID:a8IVhgxV0
たぶんあの翼に秘密が隠されていると睨んでいる
63 みったん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:14:18.81 ID:S/OEgHVjO
なんで、翼の下のほうが遅い流れになるんでっか?
地表に近ければ抵抗も増えるからですか?
64 チップちゃん(東京都):2010/10/14(木) 11:14:59.29 ID:2g5sh93H0
え?
揚力でしょ?
違うの?
65 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:15:49.47 ID:WZrGlwBm0
エアーレースが日本でも行われますように
http://www.youtube.com/watch?v=lWDIom4abZc
66 トラムクン(福岡県):2010/10/14(木) 11:16:33.48 ID:in0joaY20
君と出会った軌跡がこの胸にあふれてるから
67 ドコモン(宮崎県):2010/10/14(木) 11:17:59.14 ID:s4IZuhoK0
>>52
指導してる人、ヘルメットだけじゃどうしようもないだろうにと心配になったけど他にも同じこと考えてる人が居て安心したw
シゲコプターが最終的にその製品を使うことにならないようにもっと周知させないとすごい面白が期待できないような気が
68 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:18:20.26 ID:WZrGlwBm0
>>63
実際には、
http://www.eonet.ne.jp/~windsurfing/images/1-5-1.gif
こういう感じで、上のほうが膨らんでいる。
空気の流れは、どういう経路で進んでも、
画像右から左へ同じ時間をかけて流れる。
そのため、上のほうを進む空気は、上のほうが山なりになっていて距離が長くなるため、
時間当たりの流れの速度が速くなる。
69 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:18:45.86 ID:WZrGlwBm0
画像左から右へ同じ時間をかけて流れる。

だった
70 クウタン(東京都):2010/10/14(木) 11:18:54.87 ID:mdoy6ZoH0
実は止まって見えるぐらいのスピードで羽ばたいてる
71 ピーちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 11:19:44.26 ID:tbbVU02K0
飛行石使ってるからだろ
72 ↓この人痴漢です:2010/10/14(木) 11:19:57.75 ID:y9O5z17e0
お客様の笑顔に支えられてるから
73 ↑この人痴漢です(福岡県):2010/10/14(木) 11:21:38.33 ID:CGLrqKVF0
マグネッサーシステムで地磁気を利用して飛んでる

惑星Ziでは
74 みったん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:22:01.68 ID:S/OEgHVjO
まあ、文系頭で申し訳ないが
鳥のような飛行機ができれば
ハブ空港どったらなんか問題でなく
普段はスカイツリーなんぞで羽根を休めていただければいいわけですな。
75 BEATくん(東京都):2010/10/14(木) 11:22:13.41 ID:/yVnkjOJ0
>>65
これ見てると飛行機は気合で飛んでるんじゃないかと思う

http://www.youtube.com/watch?v=S4aVggpwrbc
http://www.youtube.com/watch?v=w8Fjsc90364
76 アリ子(岡山県):2010/10/14(木) 11:22:30.76 ID:1ETk4Sa+0
>>1
そこに、空があるから。
77 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:23:12.08 ID:WZrGlwBm0
>>74
鳥は結構胴体部の振動が激しい飛び方してるから、
スゲー怖い乗り物になると思う
78 リスモ(catv?):2010/10/14(木) 11:23:54.17 ID:VzkHx6yP0
>>33
マジかよ。
79 環状くん(チベット自治区):2010/10/14(木) 11:23:55.79 ID:KXG1XDmI0
本当に飛んでると思ってるやつは素人
実際はワープしてる
窓の景色はCG。これ豆
80 おぐらのおじさん(長屋):2010/10/14(木) 11:23:56.14 ID:qA6isRlS0
>>72
>>73
なんだよこの名前欄
81 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:24:02.57 ID:WZrGlwBm0
>>75
気合でコンプレッサ出力を変えられるわけないだろ!!って選手が不満言ってたよ
82 コロちゃん(東京都):2010/10/14(木) 11:24:45.98 ID:pcjRwz8X0
理工学部卒だが、
理屈では分かってても未だに理解できないことの一つ・・・
83 ハギー(神奈川県):2010/10/14(木) 11:25:17.50 ID:MEGmZUrQ0
そもそも飛行機は飛ばない
飛行機が飛ぶなんて言ってる奴はみんな嘘つき
84 ネッキー(長屋):2010/10/14(木) 11:25:36.36 ID:/cEI4mC80
滑走路で飛行機が動いてる原動力ってやっぱジェットエンジンなの?
85 ↓この人痴漢です:2010/10/14(木) 11:25:51.67 ID:y9O5z17e0
痴漢て…失礼だな
86 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:25:57.32 ID:WZrGlwBm0
頭で理解できなくとも、実際に飛行機は飛んでるし、氷は滑る
87 ↑この人痴漢です(福岡県):2010/10/14(木) 11:26:13.70 ID:CGLrqKVF0
だな
88 さいにち君(関西地方):2010/10/14(木) 11:26:33.97 ID:VMsx/HeH0
>>83
現実はうそつきだな
89 省エネ王子(関西地方):2010/10/14(木) 11:26:39.45 ID:VZKsiHaT0
>>9
鳥は見た目よりむちゃくちゃ軽いからな
あとは風に乗って、たまにはばたく時だけ筋肉使う
90 アッピー(アラビア):2010/10/14(木) 11:27:29.69 ID:KG+e308Y0
実は飛行機が動いてるんじゃなくて、俺らが動いてるんじゃないか
91 プリングルズおじさん(関西・北陸):2010/10/14(木) 11:27:30.96 ID:8jvGoW10O
すさまじいばかりの空気の抵抗があるからこそなのだ!!
92 チップちゃん(東京都):2010/10/14(木) 11:27:32.28 ID:2g5sh93H0
要するに
揚力でしょ?
93 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:27:34.82 ID:0H4iFVv+O
浮遊石をだな
94 ピザーラくんとトッピングス(徳島県):2010/10/14(木) 11:28:01.52 ID:hTMyxamp0
>>86
口では拒否していても体は正直ってこと?
95 ちかまる(関西地方):2010/10/14(木) 11:29:05.34 ID:1IJBte/k0
ダウンフォースとアップフォースだろ
ここは馬鹿の集まる板なのか
96 ニックン(埼玉県):2010/10/14(木) 11:29:18.15 ID:Iq5evN1M0
1000年後の人「その昔は飛行機という空飛ぶ乗り物があったらしい。まあ伝説だけどな。」
97 レイミーととお太(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:30:17.71 ID:wMktD9OvO
人は皆、飛んでみたいのに重力に騙されてる云々って
NHK教育で言ってたから、そういう事なんだと思う、たぶん・・
98 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:30:19.91 ID:2OqTmXJCO
>>72-73
なにやってんの
99 サブちゃん(東海):2010/10/14(木) 11:31:57.68 ID:YqT5NPPmO
江戸時代に浮田幸吉が空飛んでみせたらしいけど凄すぎ
昨日の歴史ヒストリアじゃないけど平賀源内や葛飾北斎や杉田玄白とか
江戸時代はまじ凄い
100 晴男くん(新潟県):2010/10/14(木) 11:31:59.16 ID:aETvkIvQ0
そういう事はフライトマンに聞くべし
http://www.youtube.com/watch?v=QByLs7MB5qU
101 ひよこちゃん(岡山県):2010/10/14(木) 11:37:29.39 ID:eXuIRoEY0
ガンダムSEEDスターゲイザースレ?
102 みったん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:37:39.73 ID:S/OEgHVjO
>68-69
ありがとさんどす。
上部の流れがプクッと膨らむのはなんででっか?
下から上がってきて水平に機体をもっていくと
例えばコップ水の掻き混ぜ方を左回りから急に右回りに変えたときのように
波が起きるのと同じ原理でっか?
103 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:38:38.33 ID:WZrGlwBm0
>>102
>>上部の流れがプクッと膨らむのはなんででっか?

翼がそういう形をしているからです
104 しんた(埼玉県):2010/10/14(木) 11:39:38.26 ID:7ytHeBT30
本当にすごいのはエンジン
エンジンやばい
105 黒あめマン(山口県):2010/10/14(木) 11:39:48.81 ID:rYneGZ070
飛行機だから
106 黒あめマン(長野県):2010/10/14(木) 11:39:53.71 ID:hUoUE4Y50
飛行機が飛ぶ理由は天動説で説明が付く
107 マツタロウ(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:42:01.26 ID:vHk43D0lO

すさまじいばかりの空気の抵抗があるからなのだ。


108 DJサニー(関西地方):2010/10/14(木) 11:42:17.24 ID:dwrl5bvh0
じゃあとんがりコーンみたいな
より上二辺の距離が長い翼だろ得られる揚力も大きいの?
109 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:43:26.03 ID:WZrGlwBm0
>>108
流れの角度が一定を越えると乱流ができて、流れが翼から剥離する
これを航空では「失速」と呼ぶ
110 りんかる(東京都):2010/10/14(木) 11:44:19.91 ID:Th57ZJzm0
おちんちんで例えてくれ
111 晴男くん(新潟県):2010/10/14(木) 11:44:59.39 ID:aETvkIvQ0
112 ななちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:45:19.44 ID:yRqB11yvO
特殊な翼で空気を裂くことによって翼の上は気流が遅く 下は速くなる 結果飛行機が揚力によって下から持ち上げられる形になる
113 カツオ人間(宮城県):2010/10/14(木) 11:46:27.54 ID:1ga0OdG20
昔、F1マシンに翼つけたら飛べると思ってた
114 ちーたん(大阪府):2010/10/14(木) 11:46:34.20 ID:gQpwXGQa0
航空力学で最も効率のいい飛行形態を追求していくと、ツバメの形になる
豆な
115 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:46:41.57 ID:WZrGlwBm0
>>112
逆だ逆
116 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:48:32.07 ID:fMG8uuYGO
飛びたい!と思う気持ちが一番大事
117 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 11:49:07.85 ID:u9Ja/GUtP
>>54
補助翼で調整しなかったら落ちるぞ
118 スピーディー(関東・甲信越):2010/10/14(木) 11:50:45.60 ID:kItfOMeHO
>>113
昔はスピンすると良く飛んでたよ。
119 買いトリーマン(関東):2010/10/14(木) 11:51:23.86 ID:s+pwHq2oO
かおてぃっくなものを完全に理解するのは人間にはきついからなー
120 DJサニー(関西地方):2010/10/14(木) 11:51:42.37 ID:dwrl5bvh0
じゃあ凧揚げでタコが上がる原理と揚力は違うんだよね
翼って空気を下に受けて押しあがっていくものだと思ってた
少し斜めに角度つけて空気に乗っかるみたいな
121 イプー(栃木県):2010/10/14(木) 11:53:24.58 ID:0wo7qjPX0
リブ形状の話はいいよ、小学生じゃないんだから。
122 あかりちゃん(関東):2010/10/14(木) 11:55:56.27 ID:4TykZC/mO
>>120
思ってたとか間違った自己主張はいらないから本でも読んでろカス
123 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 11:56:14.68 ID:WZrGlwBm0
>>120
凧揚げと違って、よっぽどの嵐じゃない限り、風向きには関係なく飛ぶものだからね
124 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関東):2010/10/14(木) 11:56:52.40 ID:xDY27t4sO
>>120
凧は空気抵抗の力を浮力に利用してる感じかな
125 BEATくん(東京都):2010/10/14(木) 11:59:36.02 ID:/yVnkjOJ0
>>120
同じだよ
126 カッパ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 12:00:27.03 ID:S/OEgHVjO
>103,>109
翼の形・角度・大きさに独特の設計ルールがあるわけですな。
失速は恐いもんですな。
失速はエンジンなんぞのくたばりで速度が落ちることだと思っていました。
空気の流れが翼から剥離するなんやて。
流れにもう一度乗るためには、
高度を一旦下げてまた離陸したてのようにするんでしょうか?
127 らびたん(新潟県):2010/10/14(木) 12:01:13.93 ID:z9HqMRJW0
乗客の皆様の笑顔に支えられてとかなんとかゴニョゴニョ・・・
128 MONOKO(catv?):2010/10/14(木) 12:02:56.04 ID:P6UOn/y70
ま、実際のところ、ものすごい勢いで滑走路の端が迫ってくるから飛ぶしかない。
というのが現実。
129 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 12:03:46.77 ID:WZrGlwBm0
>>126
ある程度以上落下速度が速くなると、期待の形状により得られる揚力に限界があるので、
回復が不可能になる。
130 パスカル(北海道):2010/10/14(木) 12:04:18.23 ID:ZDFTXoOR0
>>1
ロケットの原理って子供でも考え付きそうなんだが
こんなんでも歴史に名を残せるのか
131 ネッキー(長屋):2010/10/14(木) 12:04:33.63 ID:/cEI4mC80
>>111
すごいミンチだな

TopGearでジェットエンジンの後ろに車置いたらどうなるかってのやってて
車が吹っ飛んでたわ
132 アンクル窓(山口県):2010/10/14(木) 12:06:53.34 ID:wTRZSeNs0
つか飛ぶのっておかしいの?
133 しんた(三重県):2010/10/14(木) 12:07:19.84 ID:bGYtYohn0
134 プリングルズおじさん(鳥取県):2010/10/14(木) 12:08:05.12 ID:ZiUaNZ500
離陸のときに「ミシミシ…」って言うのがなんとも怖い。
135 がすたん(チベット自治区):2010/10/14(木) 12:08:45.66 ID:augv9A8h0
>>111
これメカニックって書いてるからトリじゃなくて人間なんか
あの黄色いうにゅうにゅは脳みそかwww外人アホすwwww
136 カッパ(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 12:14:53.65 ID:S/OEgHVjO
>129
軽くて尾のない魚のエイのような機体だったら、
ゆっくりでも飛び続けられそうですな。
137 みのりちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/14(木) 12:15:09.56 ID:yRqB11yvO
ナチスの発想力はすごい 操縦席が横についててバランスとってる飛行機
138 でんこちゃん(三重県):2010/10/14(木) 12:15:43.10 ID:mbQXWHh/0
>>14
リトル・ターンか
139 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 12:17:04.87 ID:u9Ja/GUtP
>>126
高度が低かったらまず復帰できない
複葉機とかなら100mちょっとで失速しても復帰できるだろうけど重いジェット機とかなら死ねる
失速してスピンした時は機首下げてスピンしている方向と反対側にラダーを踏んで操縦桿を前に倒す事でスピンから復帰できる
140 ネッキー(長屋):2010/10/14(木) 12:19:28.53 ID:/cEI4mC80
141 V V-OYA-G(福岡県):2010/10/14(木) 12:19:55.11 ID:PilqI1tS0
>>137
あれは全周視界の軍の要求をエンジン1個で達成しようとした苦肉の策
結局無難な双胴のFw189を採用
142 がすたん(チベット自治区):2010/10/14(木) 12:21:01.48 ID:augv9A8h0
ジャンボは救命胴衣じゃなくてパラシュートを乗客分用意しろよって思うわ
パニックで絡まって死にまくりかもしれんけど!
俺は高高度からポラシュートでレスキュー待つほうがマシだと思うわ
機密隔壁もそういうふうに作るべき
143 はやはや君(東京都):2010/10/14(木) 12:22:08.88 ID:WZrGlwBm0
>>142
パラシュートは訓練いるしなぁ
144 おぐらのおじさん(長屋):2010/10/14(木) 12:22:09.86 ID:qA6isRlS0
145 エネゴリくん(東京都)
>>111
これ見た後はダイハード2の見方も変わるってモンだなw