農業が儲かるのはわかった。じゃあ何作ればいいんだよ教えろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あおだまくん(中国四国)

「もうかる農業」を伝授 農機のヤンマーが広島で
2010.10.13 18:19

 ヤンマーは13日、農業に関心のある企業や個人に、競争力のある「もうかる農業」の仕組みを伝授する新事業を始めると発表した。
農業従事者の高齢化と減少が深刻化しているが、就農者の育成を通じて、農機の販売拡大につなげる狙い。農産物の生産・販売にも乗り出す。

 手始めに農場を広島県世羅町に15日開設し、農業参入を希望する地元建設会社などの従業員十数人に半年間の農業研修を実施する。
研修は広島県の雇用対策事業に選ばれ、県から約5800万円の補助を受ける。

 機械化により効率化を進めるほか、販路も確保して安定的な農業経営モデルを構築したい考え。
ホウレンソウやキャベツなどの農産物を生産し、平成26年度に売上高1億2千万円、経常利益4100万円を目指す。

 ヤンマーの世羅町の農場は4.6ヘクタールだが、来年春に10ヘクタールに広げる方針。将来的には農場の全国展開も検討する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101013/biz1010131820019-n1.htm
2 どれどれ(チベット自治区):2010/10/13(水) 21:54:26.08 ID:Ek0JKJi70
高級メロン
松茸
白菜
3 ちーたん(関西地方):2010/10/13(水) 21:54:36.61 ID:NTL8KZqS0
大麻
4 じゅうじゅう(岡山県):2010/10/13(水) 21:54:37.92 ID:6oMedDj70
マンゴー
5 麒麟戦隊アミノンジャー(千葉県):2010/10/13(水) 21:54:55.73 ID:P+4dwBzO0
乳茸栽培して栃木に売りに行く
6 お自動さんファミリー(埼玉県):2010/10/13(水) 21:55:19.59 ID:gXh4ifwQP
いちご
7 ヤキベータ(長屋):2010/10/13(水) 21:55:31.65 ID:TZj/zfsS0
椎茸は凄いらしい
8 ピアッキー(静岡県):2010/10/13(水) 21:55:36.95 ID:YX2fudvI0
スウィートコーンは当たればデカイが
虫食えば全滅の丁半ばくちだとか
9 Dr.ブラッド(京都府):2010/10/13(水) 21:55:52.25 ID:zkPUfYP0P
ビニールハウス作ってとうもろこしを育てよう
台風や大雪きたら壊れちゃうけど

まだクリアしたことないや、牧場物語
10 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 21:56:05.18 ID:RWdegK2DP
大麻草
11 エキベ?(東海・関東):2010/10/13(水) 21:56:38.28 ID:73i7OmbfO
にんにくトマトパプリカ
12 ひよこちゃん(愛知県):2010/10/13(水) 21:56:41.47 ID:VvNGGQSR0
土地持ちに限るけどな
農地改革から半世紀経って
今度はさらに細切れになった地主と小作人が発生してる
13 マツタロウ(福井県):2010/10/13(水) 21:56:59.47 ID:Z8ALg54k0
マジレスするといちごと菊
菊はいちごと比べて手間はかかるが
14 はやはや君(埼玉県):2010/10/13(水) 21:57:31.67 ID:WeailaR50
はじめはとうもろこしとパイナップル。資金が出来てきたらコーヒーとタバコ作って、
缶詰工場と葉巻工場つくればOK
15 リッキー(東京都):2010/10/13(水) 21:57:37.56 ID:UT05eEyO0
松茸とかトリュフは人工栽培法が確立してないが
これを発明できればマジで億万長者になれる
16 アイちゃん(茨城県):2010/10/13(水) 21:57:44.73 ID:nkf08S3e0
>>2
白菜って今年だけだろ
17 ミルパパ(千葉県):2010/10/13(水) 21:57:47.57 ID:Rnz8doPC0
牧場物語なら、いちごだな
18 アッキー(福岡県):2010/10/13(水) 21:57:52.95 ID:TJoTuIbO0
もやし
19 ケロちゃん(鳥取県):2010/10/13(水) 21:58:09.79 ID:7KU8nqCx0
ブロッコリーちゃん
20 どれどれ(チベット自治区):2010/10/13(水) 21:58:17.83 ID:Ek0JKJi70
松茸栽培するより先に
食べたことないからわからんかった^^
どういうものなんだろう・・・w
21 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/13(水) 21:58:32.05 ID:HGLOL6odP
大麻くん
22 みらいちゃん(愛媛県):2010/10/13(水) 21:58:46.54 ID:hOEchkGX0
>>14
そんな感じのアフリカだかを舞台にしたフラッシュゲームがあったな
23 サンペくん(愛知県):2010/10/13(水) 21:59:03.16 ID:8TqZNkYQ0
子供
24 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 21:59:04.76 ID:anbdnJe6P
>>8
アワノメイガで全滅コースだね
収穫期間短いのも難点
25,:2010/10/13(水) 21:59:10.60 ID:06JvdzQh0
親戚の農家の年収1800万で笑った
どんだけ稼いでるんだ
26 お自動さんファミリー(catv?):2010/10/13(水) 21:59:28.38 ID:6aYodvnRP
アヘン
27 サト子ちゃん(埼玉県):2010/10/13(水) 21:59:51.87 ID:qKQ28bLX0
この前一個500円のトマトとかやってたな
この品種さえパクれれば億万長者なれるんじゃね?
28 とぶっち(福島県):2010/10/13(水) 22:00:45.91 ID:bhjW+SrS0
農業が儲かるとかって話に騙されてんじゃねえよ
儲かる訳無いだろ
29 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 22:01:11.13 ID:08zKugs7O
養蚕
30 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 22:01:13.97 ID:tvQhyLZWO
カボチャはいつも高額だからワロス

そういや果菜類やってるとこは豪邸ばかりだな
31 みんくる(埼玉県):2010/10/13(水) 22:01:16.09 ID:+FdOjSH40
数年前に流行ったゴーヤに鞍替えした農家を後追い取材してくれんかのう…
どっかのテレビ局。とにかく流行り物はダメだ。肝に銘じとけ。
32 Dr.ブラッド(愛知県):2010/10/13(水) 22:01:31.85 ID:YR23RPT+P
>>1
要は何の個性もない70点の野菜を機械的に作って
それを農協に卸して、それで「儲からない」とか
馬鹿な文句はたれるなってことだ。

暮らしを楽にしたかったら、もっととんがったもの作るとか、
農協に卸す以外に独自の売り方考えるとか、
少しは自分の頭でものを考えて動けってこった。
33 あおだまくん(中国四国):2010/10/13(水) 22:01:38.45 ID:+mwsGlac0
>>27
リアルで品種改良を重ねた苗が外国人に盗まれてるらしいな
絶対に日本のそこでしか作られていない品種がいきなり韓国で出来たりとかw
34 バブルマン(東京都):2010/10/13(水) 22:01:47.45 ID:+S98130w0
農家はある意味ギャンブル人生
35 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:02:15.36 ID:N/ylijwoP
手間が掛からずそこそこ儲かるの教えろ
36 マツタロウ(福井県):2010/10/13(水) 22:02:41.93 ID:Z8ALg54k0
>>25
年収は凄くても支出がハンパない
とくに農機具は修理もできないぐらい壊れたらトラクター買うだけで5,600万は飛ぶ
今農業を0から始めようとすると器具をそろえるだけで最低5千万はかかる
37 ホッピー(東京都):2010/10/13(水) 22:02:49.84 ID:vG1IrC0L0
きもちよくなる葉っぱがいいんじゃないかな
38 あおだまくん(中国四国):2010/10/13(水) 22:02:54.37 ID:+mwsGlac0
>>32
無人販売所作ったら圧力かけられるんだろ
39 とれねこ(北海道):2010/10/13(水) 22:03:01.49 ID:W+60piSt0
>>35
有機農法でJAS認定とれば高く売れるよ
40 虎々ちゃん(北海道):2010/10/13(水) 22:03:03.46 ID:RioDlawN0
雑草マジオススメ
41 パーシちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 22:03:04.61 ID:NAaI8oKC0 BE:897958499-2BP(400)

農家の平均年収が150万なのに何夢見てるの。

42 かえ☆たい(埼玉県):2010/10/13(水) 22:03:20.12 ID:Mud9VHtD0
盗人だけ気をつければさくらんぼ最強
43 マルコメ君(中国四国):2010/10/13(水) 22:03:22.86 ID:K2OP57Zh0
白桃ってヤツを植えときゃいいんだろ?
44 シャリシャリ君(関西地方):2010/10/13(水) 22:03:28.76 ID:HNGmaFux0
うまく行けばうん千万儲かる
まぁだいたいはプラマイゼロか大損だが
45 お自動さんファミリー(中部地方):2010/10/13(水) 22:03:32.90 ID:ElZcQ1zTP
農家は子作り必死だよな
46 サト子ちゃん(埼玉県):2010/10/13(水) 22:03:44.99 ID:qKQ28bLX0
一束20円のモヤシ農家が儲かるシステム知りたい
謎過ぎる
47 ケロちゃん(鳥取県):2010/10/13(水) 22:03:50.58 ID:7KU8nqCx0
>>36
何買うのよ5000万も
48 Dr.ブラッド(愛知県):2010/10/13(水) 22:05:24.65 ID:YR23RPT+P
ってか自営業の「年収」って、普通は利益の意味で使うぞ。
支出(経費)を差し引く前の純粋な収入は、「売り上げ」。
49 マツタロウ(福井県):2010/10/13(水) 22:05:32.09 ID:Z8ALg54k0
>>35
間違いなくいちご
ハウス建てて設備を整え、流通ルートをしっかり確保すれば
50 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 22:05:41.14 ID:tvQhyLZWO
>>26
うちの会社の品種以外はどこもちゃんとしたF1品種だから無理だな
種採って同じの作れたらマジメシウマすぐる
51 じゅうじゅう(岡山県):2010/10/13(水) 22:05:41.41 ID:6oMedDj70
>>37
ハーブだね
52 雪ちゃん(京都府):2010/10/13(水) 22:05:43.92 ID:anz0SDTf0
だいず
53 京ちゃん(岩手県):2010/10/13(水) 22:05:54.68 ID:PDqDRbsI0
無農薬ってどうなの?無農薬にした分病気発生して終わるんだろ?
54 たねまる(東京都):2010/10/13(水) 22:06:22.67 ID:khm8vh6Q0
今は飼料用の米だろ
55 とぶっち(福島県):2010/10/13(水) 22:06:52.34 ID:bhjW+SrS0
>>49
いちごとシイタケはみんな手出して失敗する典型例
既存の所で殆ど押さえられてるから無理
56 黄色のライオン(三重県):2010/10/13(水) 22:06:58.53 ID:vvJ23bQl0
既存のやり方では儲からないのは確かだな。
57 さいにち君(catv?):2010/10/13(水) 22:07:14.37 ID:QThaejHT0
>>49
いちごは暖房代が何百万もかかるから、儲けはほとんど無いと言われているが
58 ニッパー(大阪府):2010/10/13(水) 22:07:26.29 ID:4lybnHro0
>>49
どのくらいの規模ならいいの?
俺んち兼業農家だったから昔いちごもやってたが
さっぱり儲からんと言ってたぞ
59 にっきーくん(東京都):2010/10/13(水) 22:08:01.76 ID:QQnlSO920
やっぱり初心者は早くできる作物があるだろ
1年がかりで作って台風で全滅したら初心者にはきつい
つまりもやし
60 ヤキベータ(長屋):2010/10/13(水) 22:08:15.17 ID:TZj/zfsS0
アボカドってどうなんだろう
61 あおだまくん(中国四国):2010/10/13(水) 22:08:23.33 ID:+mwsGlac0
リアル農家の連中はもうとっくに寝てんだろ
話に厚みが出ない
62 京ちゃん(岩手県):2010/10/13(水) 22:08:43.27 ID:PDqDRbsI0
一ヶ月3万円で町が作ったハウス借りれるけど誰も借りてないんだが儲かるとか無理なんじゃないの?w
63 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/13(水) 22:08:59.51 ID:C0yrySbvP
わさびって作れないの?
64 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:09:06.00 ID:3MCB88UN0
植木農家の手伝いみたいな感じをやってるけど
ありゃギャンブルだ

2,3年後を見越して(流行る植木)種蒔きや苗を買ってきて植木を作る
大当たりしたら家が建つ、失敗したらほぼ廃棄(人件費の他に肥料代や消毒費の損害)

積水とかの大手住宅メーカーが一家に一本とかに使う木に当たれば大儲け出来る
(ただしその時に適した大きさや形が適合すれば)
65 Dr.ブラッド(愛知県):2010/10/13(水) 22:09:08.22 ID:YR23RPT+P
おまいら工場の中で無菌レタス作れよ。
天候によるギャンブル要素ゼロだぞ。
66 Dr.ブラッド(京都府):2010/10/13(水) 22:09:13.80 ID:zkPUfYP0P
>>36
そういうのって集落でひとつの農機具使ったほうがいいんじゃないかといつも思う
67 アンクル窓(北海道):2010/10/13(水) 22:09:13.81 ID:5xak1otF0
農地扱いの駐車場
68 じゅうじゅう(岡山県):2010/10/13(水) 22:09:40.02 ID:6oMedDj70
工業的にできるのが簡単だよね
もやしとかきのこ類
69 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:10:22.68 ID:6BRLsXn8P
アイスプラント
70 とぶっち(福島県):2010/10/13(水) 22:10:22.70 ID:bhjW+SrS0
>>63
わさびは作れるけど
どうやって儲け出る位のわさび田作るんだよ
豪い金掛かるぞ
71 あおだまくん(中国四国):2010/10/13(水) 22:10:30.41 ID:+mwsGlac0
タバコさえ自由に作れたら・・・
72 あかでんジャー(北海道):2010/10/13(水) 22:10:47.31 ID:MlkaBq/t0
>>38
圧力を掛けるというより手伝わなくなるだけでしょ
無人販売所で余った分を農協は買えとか言われてもね
73 パルシェっ娘(栃木県):2010/10/13(水) 22:11:09.70 ID:2FeprXI+0
まじで、イチゴ
74 きららちゃん(福岡県):2010/10/13(水) 22:11:23.05 ID:BC+3Y0i30
俺のじっさまはたばこ農家を蔑視してるよ
体に害のあるもの作ってる分際がわしらと同じ”農家”だと語るなって
75 じゅうじゅう(岡山県):2010/10/13(水) 22:11:34.11 ID:6oMedDj70
たばこの代わりになるハーブ探せばいいよ
76 おばあちゃん(広島県):2010/10/13(水) 22:11:55.84 ID:anz0SDTf0
金になる作物はもう他の誰かがやってるぞ
77 マツタロウ(福井県):2010/10/13(水) 22:12:06.05 ID:Z8ALg54k0
>>53
害虫が大量発生でもしたら収入はほぼ0にはなるが
無農薬〇〇というブランドとして口コミで人気が出てくれば儲かる
博打
78 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/13(水) 22:12:21.68 ID:C0yrySbvP
>70 そうなのか わさびって単価高いから儲かるかと思ったんだが
79 むっぴー(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:13:05.49 ID:0qXYWhtO0
80 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 22:13:16.75 ID:rCtkSHFIO
ハウスでアスパラガスは一年目頑張れば、後十数年は勝手に生えてきて楽
収穫も楽
81 じゃが子ちゃん(北海道):2010/10/13(水) 22:13:33.03 ID:VXwfbj1G0
儲からないからわざわざヤンマーが「もうかる農業」っていうタイトル付けてんだよ
82 とぶっち(福島県):2010/10/13(水) 22:14:40.90 ID:bhjW+SrS0
>>78
わさびって綺麗な水を常に流しとかなければいけないから結構手間かかるし
土地的に良い所は既存のわさび農家に押さえられてるし
人工的に今から作るんだったら豪い金掛かるよ、土地改良とか設備とかに
83 パルシェっ娘(栃木県):2010/10/13(水) 22:15:00.41 ID:2FeprXI+0
アップル通信
84 マツタロウ(福井県):2010/10/13(水) 22:15:03.51 ID:Z8ALg54k0
>>57
いちごはブランドとして確立すれば何千万と利益が出る
85 ウチケン(関西地方):2010/10/13(水) 22:15:36.95 ID:dHQz0PPQ0
大規模農家ならともかく個人の兼業農家なんか全然儲からんぞ
86 ヨモーニャ(東京都):2010/10/13(水) 22:15:50.84 ID:3QVRLK8X0
コーヒー豆とかどうよ
87 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:15:56.23 ID:3MCB88UN0
いちごは初期投資がかなりかかる
ハウスと暖房器具
88 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 22:16:19.69 ID:FoHMB5VGO
>>65
価格が安定した工場レタスは生産量が少ないから従来レタスの豊作や凶作によってまだ売れ行きが左右されるのでギャンブル要素は有る
89 どれどれ(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:16:46.40 ID:Ek0JKJi70
イチゴは昨今の燃料費高騰で死んでる って農家さん言ってるよ。
90 なるこちゃん(新潟県):2010/10/13(水) 22:16:55.81 ID:USy2EcP10
>>32
その70点の野菜を求めているのが市場なんだから仕方ない
91 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 22:17:11.25 ID:tvQhyLZWO
>>65
水耕栽培は維持費が糞なのと
あーゆーのは微量栄養素が無いから体に悪い
って全力でネガキャンしてる奴らが多くて
売れるかどうか怪しいとこがあるたし
92 みやこさん(山梨県):2010/10/13(水) 22:17:19.93 ID:E/ZdUKnk0
にんにく
93 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 22:17:28.07 ID:anbdnJe6P
施設を語るなら坪単価も付け加えてはなしてくれ
何もみえてこない
94 ユーキャンキャン(東京都):2010/10/13(水) 22:17:38.86 ID:/89hqj5Q0
儲からないのに
補助金貰える連中だけだよ

やめとけ新規参入とか
どうせ無理だし

田舎門にいびりだされるだけだ
95 ヤキベータ(長屋):2010/10/13(水) 22:17:47.33 ID:TZj/zfsS0
そういやバイオエタノールでトウモロコシに鞍替えした
外国の農家ってどうなったんだろう
96 エキベ?(東海・関東):2010/10/13(水) 22:18:20.01 ID:73i7OmbfO
にんにく しょうが 万能ねぎ トマト とかどうなんだ?すげー高いんだけど
97 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:18:22.16 ID:3MCB88UN0
何でもそうだけど売り先さえ確保出来たら何でも良いのだよ
根っからの農家なんか農協しか売り先が無いから儲からない
営業センスがあれば儲かる
98 はまりん(大阪府):2010/10/13(水) 22:18:28.42 ID:AgW50Z770
農協の肥料ってホームセンターより高いのを買わせられるだろ
99 マルコメ君(中国四国):2010/10/13(水) 22:18:41.07 ID:K2OP57Zh0
やっぱり自分で作るより、他人が作ったのを採集したほうが
儲かりそうだな
100 ミーコロン(東京都):2010/10/13(水) 22:18:51.27 ID:BaQ6cKah0
サフランだろ。
101 暴君ハバネロ(愛知県):2010/10/13(水) 22:19:31.63 ID:pTV6ReP/0
加工しろ
ただ作ってるだけじゃ儲からん時代だ
102 パルシェっ娘(栃木県):2010/10/13(水) 22:20:16.52 ID:2FeprXI+0
>>57
アスパラガス
103 Dr.ブラッド(神奈川県):2010/10/13(水) 22:20:31.70 ID:uQw114/XP
定年退職した親父が実家を農園状態にしてしまった
帰省したとき、あまりの畑っぷりに大笑いしたわ
あれで朝からずーっとノラ仕事してるのは仕事への依存なのだろうか
104 フジ丸(広島県):2010/10/13(水) 22:20:41.27 ID:i6k65v0q0
>>14 トロピコじゃねーんだぞ
105 マツタロウ(福井県):2010/10/13(水) 22:20:58.48 ID:Z8ALg54k0
>>97
そのとおり
とにかく農協にだけは通してはいけない
それ以外の流通ルートの確保が重要
106 ドコモダケ(catv?):2010/10/13(水) 22:21:01.95 ID:zamMlNG80
マツタケは大体1山3百万位で権利を買える。
俺の友達の家が3山の権利買ってんだけど、今年は豊作でウハウハぽいな。


107 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 22:21:24.16 ID:anbdnJe6P
肥料と一口にいっても硝安系、硫安系、尿素系
他にも微量要素加えたらいろいろあるじゃん
作物によって用途が違うでしょ
108 ミドリちゃん(東日本):2010/10/13(水) 22:22:00.81 ID:j/4c0GGQ0
キャベツ畑人形
109 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:22:12.70 ID:0gJlSt8xP
何を作るかじゃなく、どう効率化するか。
北海道の農家が儲かってるのは、機械化して効率的だから。

効率を考えず、ジジババが補助金のせいで淘汰されないのが日本の農家が儲からない理由。
110 とぶっち(青森県):2010/10/13(水) 22:22:43.98 ID:KoLx0oPB0
かぼちゃ作れ
111 はやはや君(埼玉県):2010/10/13(水) 22:22:53.33 ID:WeailaR50
>>104
ありがとう。君を待っていた
112 みのりちゃん(茨城県):2010/10/13(水) 22:22:58.17 ID:7zjYcjLK0
果物作ってる農家が儲かってるっぽい。
113 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 22:23:01.39 ID:FoHMB5VGO
儲かる作物をみんなが作ると供給過多でみんな儲からなくなるよ。
114 カールおじさん(東日本):2010/10/13(水) 22:23:37.82 ID:tggDzaYZ0
農業が儲かるのなんて元締めと地主だけで
お前ら小作人の水呑み百姓が儲かるわけねえだろ
115 Dr.ブラッド(沖縄県):2010/10/13(水) 22:23:44.14 ID:5p+VFMOsP
なにつくったっていいんだよ
ただ、「レモンを作ったらレモネードを売れ」って名言があるだろ
農業オンリーだけじゃなくて
収穫物をそのまま自分で何かに加工して売ればめちゃくちゃ儲かるぞ
116 Dr.ブラッド(愛知県):2010/10/13(水) 22:24:02.32 ID:YR23RPT+P
>>115
義剛乙
117 かわさきノルフィン(福島県):2010/10/13(水) 22:24:30.53 ID:3dcM76bE0
一大生産地がある農作物はドカンと当たることがある
そこがダメだと本当にアホみたいに値上がりする
キャベツ御殿とかけっこうあるし
118 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 22:24:34.12 ID:ZA9wo/j40
白菜を作れば1個1000円で売れる
119 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 22:25:15.25 ID:anbdnJe6P
>>117
今の白菜がそれだね
もう産地移るから下がるけど
120 お自動さんファミリー(奈良県):2010/10/13(水) 22:25:19.52 ID:P+JcGPmiP
0から農業始めて成功する様な奴なら、他の業種ならもっと簡単に短時間で成功するわ
農業は10年単位の事業で時間掛かるし不安定、初期投資もハンパじゃない
技術は勿論営業できなきゃただの水飲み百姓で終わる
121 Dr.ブラッド(沖縄県):2010/10/13(水) 22:26:53.92 ID:5p+VFMOsP
紅芋作ってるけど全然儲からん
トラクターに小型ユンボにカンリキに借金がまだまだ残ってる
だれかたすけてー
122 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 22:27:35.04 ID:ZA9wo/j40
>>120
だな
大量生産した農作物を流通まで管理して自分の儲けにしないと
ただ言い値で買われてるだけじゃボランティアもいいとこ
123 マツタロウ(福井県):2010/10/13(水) 22:27:51.33 ID:Z8ALg54k0
>>120
貯金と退職金で無農薬栽培を始めた元公務員は失敗して首吊ったからな
金があればどうにかなるもんではない
124 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:28:36.03 ID:0gJlSt8xP
帯広あたりの農家は年収2000万が普通。
帯広の農協会長の家は地下室・自動ドア付きだぞ。
しかもあいつら、北海道なんで冬の間は働かない。
そして農協相手の接待で、ソープ・ヘルス通い。

本州で爺婆が狭い土地で端正込めてとかいってるのは、
まさにバカの所業。
125 石ちゃん(茨城県):2010/10/13(水) 22:28:40.87 ID:zfrotPUp0
地域とか農地の状況とか近隣の環境もわからないのに何作ればいいとかアドバイス不可だろ
栽培ってのは結構条件がタイトなんだよ
126 お自動さんファミリー(長屋):2010/10/13(水) 22:29:21.04 ID:4jBfo0OaP
>>121
メチャクチャ儲かるのか、借金まみれなのか、どっちなんだよ
127 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:29:44.59 ID:0gJlSt8xP
>122
アホか、そんなの全部農協か全農にやらせるに決まってんだろ。
売るのに苦労して血を吐くのは、農協系商社の営業だけだわ。
128 ピアッキー(静岡県):2010/10/13(水) 22:29:56.25 ID:YX2fudvI0
>>121
うわ本物かよ。テレビでやってたなぁ紅イモ畑と紅イモタルト
129 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:30:14.03 ID:3MCB88UN0
植木農家の例だけど

今まで(昔)
植木農家→地元の卸屋→他所の卸屋→造園屋

今から
植木農家→造園屋

実際にやり始めてる人が居るけど
不景気過ぎて値段が下がり過ぎて儲けは少ないらしい
逆に言うと今までのルートだと赤字で辞めるしか無いと言ってた
130 小梅ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 22:30:17.90 ID:dBvjrXG9O
2ちゃんに現れる農家がやたら羽振りいいアピールするのを見て普段よほどうっくつする生活なんだなぁと思う
131 くーちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 22:30:35.63 ID:KWFWzvmXO
花と果物はあまり価格が下がらない
132 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 22:30:55.14 ID:anbdnJe6P
>>124
十勝は北海道の中でも頭一つ抜けてるしな
133 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:31:07.79 ID:0gJlSt8xP
>130
お前は、大規模農業の威力を知らないだけだ。
134 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 22:32:02.42 ID:ZA9wo/j40
>>124
まさに自然相手の農業は不安定で人を雇って固定費をかけるなんてできない
年収2000万つっても家族総出の世帯収入だから
135 パルシェっ娘(栃木県):2010/10/13(水) 22:32:56.33 ID:2FeprXI+0
胡蝶蘭は儲かるよ
136 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:32:59.11 ID:0gJlSt8xP
>134
不作なら不作で補助金が貰えんだよ。
137 カツオ人間(栃木県):2010/10/13(水) 22:33:04.92 ID:UUXdY8s00
イチゴ屋だけど、儲かるけど忙しいよ
品質と販路あれば儲かるのはどんな業種でも同じかな
138 うさぎファミリー(関西地方):2010/10/13(水) 22:33:31.88 ID:fEl1ngNb0
とちおとめですか?
139 パルシェっ娘(栃木県):2010/10/13(水) 22:34:23.68 ID:2FeprXI+0
>>137
クズイチゴ売ってくれ
140 お自動さんファミリー(奈良県):2010/10/13(水) 22:34:29.96 ID:P+JcGPmiP
農家がいい生活してるからといって農業が儲かるとは限らない
土地持ちだもの色々収入あるんだよ
どっちかってと農業の方が副収入ってか趣味?って事もある
141 暴君ハバネロ(愛知県):2010/10/13(水) 22:34:45.50 ID:pTV6ReP/0
道の駅めぐりとか面白いよね
普通の野菜よりオリジナルの加工品の方に目が行く

>121
紅芋つったら沖縄の代表的な土産菓子なんだから新しいの考えてみたら?
142 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 22:34:52.24 ID:FoHMB5VGO
>>133
大規模農家と小規模農家が同じ作物を作ったら勝負は見えてるな。
このスレタイは 何作ったらいいんだ だぞ。
143 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:36:04.67 ID:3MCB88UN0
イチゴ狩り専用(一般客向け)ってのと
一般的に(業者)売るのではどっちが儲かるのだろうか
144 おぐらのおじさん(徳島県):2010/10/13(水) 22:36:43.37 ID:Epok/10C0
タバコと砂糖キビがめちゃくちゃ儲かるぞ!

トロピコ3で学んだ. (´‘ω‘`)
145 ねるね(鹿児島県):2010/10/13(水) 22:37:27.29 ID:87niBcHH0
農家って即金で2000万の装置に金を出せる連中だからなあ
146 メロン熊(京都府):2010/10/13(水) 22:37:35.67 ID:Wa/L1o300
果物
147 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:37:41.49 ID:0gJlSt8xP
>134
あと、勘違いしてるけど、大規模農家に知恵も努力もいらんからな。
知恵は農協のやつが勝手に考えるし、普段の作業は機械化されてる。
物によっては収穫時期に人手がいるけど、その時はバイトを雇う。

というか、なんか勘違いされてそうだけど、おれ農家じゃないからな。
農協の奴隷のリーマンだから。
効率化して儲かってる農家は、まじ神職だぞ・・・
148 マー坊(愛知県):2010/10/13(水) 22:38:05.48 ID:/Xsjy7zH0
実際は退職金つぎ込んで失敗した人ばかりだけどね
149 タヌキ(岡山県):2010/10/13(水) 22:38:26.34 ID:/oxBRqJJ0
大麻は甘すぎる、芥子だろw
150 赤太郎(神奈川県):2010/10/13(水) 22:38:53.34 ID:jG0RaZ0O0
野菜は単価が安すぎて全く儲からん。米もそんな儲からん
結局付加価値の高いブランド果物作ってるとこしか儲からん
151 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 22:39:14.51 ID:anbdnJe6P
>>147
自爆乙です
152 カツオ人間(栃木県):2010/10/13(水) 22:39:36.85 ID:UUXdY8s00
>>138
品種はいくつか、具体的に書くとバレるな・・・
農協さんとの取引は楽だけどほんと儲からんね
>>143
立地と集客能力があれば、イチゴ狩り兼出荷のがいいよ
153 陸上選手(catv?):2010/10/13(水) 22:39:54.64 ID:42Od2+F80
大豆だろjk
154 エネオ(catv?):2010/10/13(水) 22:40:26.87 ID:85E482va0
いちごは隣の人がつくってるのでできないなw
155 コアラのマーチくん(北海道):2010/10/13(水) 22:40:41.08 ID:V/lklKUtO
ゴボウ玉
156 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:41:03.42 ID:0gJlSt8xP
何を作ったらいいかじゃなく、何を作ったらいいかわかりきってる土地の農家になる。
まさにこれだけ。
157 TONちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 22:41:10.95 ID:XaU+Qv+s0
まつたけ
158 ピアッキー(栃木県):2010/10/13(水) 22:42:49.80 ID:v/rIWFxK0
茨城で露地のレタスやキャベツとハウストマトは?
159 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 22:43:39.94 ID:ZA9wo/j40
>>147
心配しなくても農協は潰れる
就業人口の高齢化で40代ですら5%しかいない日本の農業がこの先成り立っていくには
株式会社を導入するしかない

農業企業がわざわざ農協や全農を通して肥料を買うと思う?
直接工場注文するか自主生産するに決まってるだろ

あと10年もすれば高齢化で農家の担い手は居なくなる
農協奴隷リーマンが生きのこる道なんてないよw
160 エキベ?(東海・関東):2010/10/13(水) 22:43:45.51 ID:73i7OmbfO
農業イマイチなら漁業で乾物系がいいかなあ、でも時間かかりそうか
161 宮ちゃん(富山県):2010/10/13(水) 22:44:05.97 ID:unaAnDUT0
大麻
ケシ
コカ
162 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 22:45:01.03 ID:FoHMB5VGO
儲かる作物はなんだよって聞くのはどこの風俗店の誰が当たりか聞くようなもの。
もしくはどの馬券買えばいいんだと聞いているようなもの。
163 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:45:08.71 ID:HEFwDA5L0
とりあえずウチの作物の名前が出てないのを見て安心した。

↑こんな奴ばかりだから、人から聞いた儲かる作物なんて終わコンだぞ。
164 ケロ太(catv?):2010/10/13(水) 22:45:58.11 ID:IDhGIZ1h0 BE:127564092-PLT(12501)
芥子
165 ユートン(大阪府):2010/10/13(水) 22:47:26.88 ID:4kgByd/g0
大阪に住んでるが広島方面にちょびっとの土地があるんだ。
なんか植えたいんだけど、雨水だけでなんか造りたい。
いまは雑草しか生えない。いちじくとかアメだけで生きる?
166 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 22:48:53.02 ID:FoHMB5VGO
>>159
農協がその会社になろうともくろんでるよ。
今は良い土地と奴隷の確保に悪知恵を働かせてるところ。
167 小梅ちゃん(関東・甲信越):2010/10/13(水) 22:49:14.60 ID:3doleNFkO
これから闇でタバコだよ
168 小梅ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 22:49:41.47 ID:dBvjrXG9O
普通の仕事して儲けてるやつはわざわざ人に言わなくても察してもらえる
けれど農家ってわざわざ2ちゃんに現れて青筋立ててキーボード叩いて儲かってるアピールをする
別にそいつが偉いわけでもなく、先祖が広い土地を持っていただけだというのに
169 たねまる(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 22:49:45.71 ID:tvQhyLZWO
>>165
紫蘇
170 ドコモダケ(熊本県):2010/10/13(水) 22:50:31.05 ID:L9zGJrl40
今なら飼料米、飼料イネをつくれば反当たり8万円もらえるよ^^
171 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 22:52:15.94 ID:FoHMB5VGO
>>170
広い土地を持ってたらおいしいね。
172 ユートン(大阪府):2010/10/13(水) 22:52:34.30 ID:4kgByd/g0
>>169
まじ?
うち鉢で始祖つくってるけど
よとう虫やらメイガやらに食われ巻くって
やがてdieなんだけど・
でも試してみる価値はあるか。こんど行ったときに
種をばらまいてみる。ほんとうはドクダミばらまきたいんだけど
それは色々触りがあるかなあと自重してる。
173 マーシャルくん(埼玉県):2010/10/13(水) 22:52:46.63 ID:/TW+tGmB0
>>84
簡単にブランド確立できるならみんなやってるわ
174 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/13(水) 22:53:09.70 ID:wdkiCS1sP
俺も農家に生まれたかったなぁ
土と戯れたい
175 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 22:53:15.68 ID:anbdnJe6P
>>170
捨て作りできないじゃん
176 お自動さんファミリー(奈良県):2010/10/13(水) 22:53:56.50 ID:P+JcGPmiP
>>165
余裕
177 マーシャルくん(埼玉県):2010/10/13(水) 22:55:10.83 ID:/TW+tGmB0
農家は先祖代々の農地があってこその利益。
脱サラして一からはじめてたら借金まみれで首吊り状態。
利益がでるまで10年かかるんだぞ。
あと農家のやつらは年商と年収を混同してるバカが多いから
やつらの年収2000万の話とか鵜呑みにするな。
178 小梅ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 22:55:19.94 ID:dBvjrXG9O
うちの実家は元々ふぐすまの大百姓だった
小作も支配下においた農家もたくさんいた

それをうちのひいじいちゃんが〆('A')学問するんだ…と捨てて東京で小役人になった
せめてチャンスがあったんだから中目黒の土地を買っといてくれよひいじいちゃん
179 ユートン(大阪府):2010/10/13(水) 22:56:02.28 ID:4kgByd/g0
>>176
ありがとうありがとう
さっそく今から苗育てる。
持って行くときには3年物を植えてくるわ。
うおお。5年後にはたわわにみのったイチジクが
180 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:56:09.26 ID:0gJlSt8xP
>159
農業と政治家の結びつきナメんなよ
181 一平くん(新潟・東北):2010/10/13(水) 22:56:26.93 ID:x5I3ypgQO
今年から農業始めた。まだ初めてだから規模は小さくやってるよ
月多い時は200近くだな
少なくても150はいくよ
でも朝5時から夜11時とかあるからキツイ
182 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 22:56:50.96 ID:anbdnJe6P
>>177
メディアが意図的そうしてるだけじゃないの
二千万ありゃあ青色申告ってことでしょ
それでどうこうってのは流石に無理がある
183 Dr.ブラッド(関西地方):2010/10/13(水) 22:56:53.20 ID:9iygsqyGP
おらのまちの無花果農家は豪邸に住んどるぞ
184 フジ丸(広島県):2010/10/13(水) 22:57:57.01 ID:i6k65v0q0
>>124 北海道はアメリカとかの大規模農業の利点と日本の農家の利点両方が取れるよな
185 虎々ちゃん(東京都):2010/10/13(水) 22:58:14.90 ID:uNxcW8iw0
最高級の桃で
186 ニーハオ(関西地方):2010/10/13(水) 22:58:29.39 ID:5YYdcTUS0
いちご
187 宮ちゃん(富山県):2010/10/13(水) 22:58:44.84 ID:unaAnDUT0
おまえら園芸板に来いよ!
188 ユートン(大阪府):2010/10/13(水) 22:58:53.85 ID:4kgByd/g0
>>183
いちじく旨いがな。
関西のどこ?イチジク狩り行きたいわ。
ぼっちだから行けないんだけど・・・。
189 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 22:58:56.27 ID:0gJlSt8xP
>184
だな。効率的で、かつ正確丁寧。
アメリカみたいな手抜き大規模が一番いいんだけど、日本じゃ無理だ。
190 エキベ?(東海・関東):2010/10/13(水) 22:59:07.52 ID:73i7OmbfO
>>183
先祖代々の積み重ねあってこそだろ、一代でしかも十年くらいじゃ無理なんじゃないか?
191 小梅ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 22:59:35.61 ID:dBvjrXG9O
租税にはごくろうさんという有名な格言がありまして農家の収入はおよそ三割しか把握できないと言われております
192 お自動さんファミリー(埼玉県):2010/10/13(水) 22:59:44.72 ID:2ymYkRIhP
ハウスいちごは相当儲かるらしいな
193 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/13(水) 23:00:04.41 ID:UTYnUxfvO
大麻と芥子作れば儲かる。

捕まらなければな。
194 サリーちゃんのパパ(群馬県):2010/10/13(水) 23:00:24.23 ID:FqIfvCu00
儲かる方法
>>1
>県から約5800万円の補助を受ける。
195 ナカヤマくん(チベット自治区):2010/10/13(水) 23:00:38.25 ID:HEFwDA5L0
パチンコやるくらいなら、
大した投資が必要なくてギャンブル性の高いキュウリやればいいのに
と思うけど、キュウリやってる奴は大体パチンコやってる罠
196 ユートン(大阪府):2010/10/13(水) 23:00:51.02 ID:4kgByd/g0
>>187
なんか書き込み禁止にされてる
ν即園芸部もあるってのに。
197 こんせんくん(長野県):2010/10/13(水) 23:01:02.75 ID:Tjvp0OD20
農機具の使いにくさと値段の高さと異常な脆さは仕様なの?
ローン残ってるのにコンバイン壊れたぞふざけんな
198 ヒーおばあちゃん(岡山県):2010/10/13(水) 23:01:05.69 ID:m0LJF8TG0
枝豆作ってみた
うめぇー
199 パルシェっ娘(栃木県):2010/10/13(水) 23:01:09.21 ID:2FeprXI+0
>>187
やだよ、百姓臭い
200 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 23:01:21.56 ID:ZA9wo/j40
>>177
農機具の借金だけでもトントンならいいほうなのに
土地代の償却なんてまず不可能だろな
201 メロン熊(京都府):2010/10/13(水) 23:02:48.27 ID:Wa/L1o300
京野菜つくれ
まずくても高く買ってもらえるぞ
202 小梅ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 23:02:54.71 ID:dBvjrXG9O
一代で家屋敷を建てるために赤い魚をとって中国に売る仕事をしたいです
203 あおだまくん(中国四国):2010/10/13(水) 23:02:55.07 ID:+mwsGlac0
キウイとかアホほど生るよね
小学校の帰り道に群生してるのがあったけど小学生ながら売り物にならないかなと考えていた
204 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 23:02:58.08 ID:FoHMB5VGO
>>188
いちぢくはどの品種がうまいの?
テレビで前にとよみつひめとかどーひんとか聞いたことあるがあまり食べることがないよ。
205 ポコちゃん(関東地方):2010/10/13(水) 23:03:05.69 ID:Qjri4fDT0
じゅ
206 UFO仮面ヤキソバン(群馬県):2010/10/13(水) 23:03:25.86 ID:0l8FYG/T0
何か前にどっかの番組で長ネギがベストっていってたぞ
日持ちしないし、細長くて場所取らないから面積あたりの収穫量が高い
207 ポコちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 23:03:31.31 ID:3MCB88UN0
>>187
ニュー速園芸部まだあるのかな?
見て来よう
208 あまっこ(神奈川県):2010/10/13(水) 23:04:54.23 ID:5+kN24YD0
>>181
ひとりで何反できる?
209 Dr.ブラッド(関西地方):2010/10/13(水) 23:04:57.53 ID:9iygsqyGP
>>188
南河内 イチジク狩りは見たことないけど道の駅とかで売ってるなぁ

>>190 
おらの曾祖父が売った土地で作ってるから戦中から戦後ぐらいから始めたと思う
210 ピアッキー(栃木県):2010/10/13(水) 23:06:30.94 ID:v/rIWFxK0
>>206
密集してるから病気でほぼ全滅とかあるぞ
211 暴君ハバネロ(愛知県):2010/10/13(水) 23:08:12.56 ID:pTV6ReP/0
ググってもなさそうだな
紅芋氷なんてどうだろうか
元ネタは赤福氷なんだが、あんこを紅芋餡にするだけ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/c5f7668d0ae850ad2bda74e1785f3887.jpg
伊勢神宮では多いときで1日1万食売れるとか
212 お自動さんファミリー(奈良県):2010/10/13(水) 23:08:46.38 ID:P+JcGPmiP
>>201
京野菜の値段は異常すぎる
こっちが同じ品質かそれ以上のモノ作ってんのに価格の差にもうアホかと・・・
京都で農家は間違いなくイージーモード
213 ニッパー(北海道):2010/10/13(水) 23:12:15.74 ID:tki2wPoM0
>>197
農業機械ってうまい具合に壊れるように作ってあるよな
あれも一種の技術だわ
214 ユートン(大阪府):2010/10/13(水) 23:12:32.66 ID:4kgByd/g0
>>204
品種とかあんま気を付けてないけど
木からとった直取りはすんげーうまいよ。田舎で食べた。
品種でいったらバナーネが旨いってよく聞くけど、人それぞれとおもう。
イチジクは果肉が柔らかいから、いろんな品種を流通させにくいのかも

>>209
まじでー。道の駅行きてー。道の駅ならぼっちでも大丈夫じゃ・・・
ちょうど時期だしなあ。とにかくありやとやんした。
215 一平くん(新潟・東北):2010/10/13(水) 23:13:38.27 ID:x5I3ypgQO
>>208
反?ごめん
俺がやってるのは野菜農業だよ
216 ちーぴっと(北海道):2010/10/13(水) 23:14:26.78 ID:b1VPPfBu0
大麻
芥子
コカ
麦角
マジックマッシュルーム
217 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 23:14:36.31 ID:anbdnJe6P
>>215
路地なら反でいーだろ
施設なら坪単価だけど
218 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 23:16:36.50 ID:EUr82jwOO
全ての作物に共通するのはいいものをいい販売先に売ること

それだけだろ、めちゃ難しいけど
219 めばえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 23:17:13.39 ID:OpX8aZY5O
>>197 ソニータイマーが3年でやってくれました
220 あおだまくん(中国四国):2010/10/13(水) 23:18:07.49 ID:+mwsGlac0
>>72
農協の位置づけがわからん
元締めって考えでいいんだよね?
221 はやはや君(埼玉県):2010/10/13(水) 23:18:33.22 ID:WeailaR50
>>216
リスクばっかり高そうだね
222 Dr.ブラッド(関西地方):2010/10/13(水) 23:19:03.66 ID:9iygsqyGP
友人の祖父が葡萄畑をやってるんだが高速道路の建設の用地買収で土地売って
葡萄作らなくても暮らしていける程になったとか やっぱり土地持ちはいいね
223 ちーぴっと(北海道):2010/10/13(水) 23:19:26.80 ID:b1VPPfBu0
>>221
ハイリスクハイリターン
224 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 23:21:26.41 ID:0gJlSt8xP
ちなみに、「先祖代々の積み重ね」とか言ってる奴は、
既得権益守るために言ってるだけだから。

「農業は俺達じゃなきゃできねえ、でも新規参入はいねえ、かといってさせる気はねえ」
だから農家を守るために補助金出せ! これが奴らの主張。
225 小梅ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 23:21:36.66 ID:dBvjrXG9O
園芸板ではビィオレッタ=ブラウンターキー説が出てるな
226 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 23:21:53.36 ID:ZA9wo/j40
>>222
奈良県が駐車場用地買収で田んぼに20億払ったそうだ
227 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 23:24:07.07 ID:qnqDTMS7O
桃の有機栽培がいいと思う^^
228 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 23:26:09.66 ID:EUr82jwOO
>>220
農協も立地的・歴史的・作型的になにが得意かを見てうまく利用するしかないだろ

「農業協同組合」なのだから
229 キリンレモンくん(大阪府):2010/10/13(水) 23:27:31.17 ID:1C9ZQ6qW0
家が観光地の幹線道路沿いにあるかどうかだけでぜんぜん収入が違う。
自家直売所の威力がすごすぎる。

あと、北海道の農家の場合、4月から10月末までは3時起床20時就寝で休みなしみたいな生活だけど、
11月から4月頭までは何もできないから基本的に休みだからな。アルバイトはするけど。
230 ナショナル坊や(東京都):2010/10/13(水) 23:28:41.99 ID:xz3OEU0/0
レタスが凄え儲かるって聞いた
231 お自動さんファミリー(大阪府):2010/10/13(水) 23:30:28.83 ID:CNBaOQPyP
タバコとか花とか腹の足しにならないもん作れば儲かるぞ
232 ラビリー(新潟県):2010/10/13(水) 23:31:00.59 ID:NfQGBvU30
>>36
確かにトラクターは5000万ぐらいするけど75%国が負担してくれるんじゃなかったか
233 ティグ(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 23:32:11.32 ID:EUr82jwOO
>>224
まあそういっているのは一部のやる気の無い年寄りだろうがまったくそのとおり
小作人風情が何をぬかすんだよと
農地解放から何年だよwwwwwwお前ら水飲み百姓だろうと
234 でパンダ(福岡県):2010/10/13(水) 23:34:10.23 ID:0xMq0MY70
5〜6百万じゃないのか
235 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 23:34:19.85 ID:anbdnJe6P
>>232
本州で一番でかいFendt 930 Varioでもそんなにしないんじゃないの
236 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 23:36:16.16 ID:0gJlSt8xP
>220
農家がいっぱいいた頃に、農家が組織した圧力団体。
圧力が強力だったので、いまや農協のうまい汁吸おうっていう各地の高学歴農学部出身者を抱えてる。

農業を効率化したい、農家共がアホだからコントロールしたい、農家と一緒に甘い汁吸うべ、
とまさに伏魔殿。

まだ甘いと言われつつ、日本の公務員、財団職員への汚職・談合行為は激減したけど、
農業関係(とその関連団体。国出資の財団含む)だけはいまだにどこ吹く風。

「まあ今年の米は不作だったから、補助金程度しか遊べねえなあ」が合言葉。
237 はち(新潟県):2010/10/13(水) 23:36:42.43 ID:FsYiq/1v0
ハロワで農家の跡継ぎ募集してたぞ
238 ののちゃん(岡山県):2010/10/13(水) 23:37:14.20 ID:zWESmIf20
ヘビイチゴ
239 いっちゃん(catv?):2010/10/13(水) 23:38:44.06 ID:c/U/O+ol0
>>46
施設で機械的に作るし
種まいてから収穫までが短い
回転が早いから成り立ってる
240 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 23:39:05.57 ID:qnqDTMS7O
兼業で野菜工場とか馬鹿なことやらなければ大体儲かるよ
米はやめといたほうがいいと思うが
241 小梅ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 23:41:18.39 ID:dBvjrXG9O
兼業なんて実家農家の一人娘捕まえないとなれないじゃん
事実上不可能
242 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 23:41:36.95 ID:ZA9wo/j40
>>236
おまえは呑気でいいな
その支持母体が高齢化という自然現象で消滅寸前なんだよw
243 いっちゃん(catv?):2010/10/13(水) 23:43:27.88 ID:c/U/O+ol0
>>220
御上と農家の中継役
間でおいしい汁を吸いまくりwwwwって位置づけ

だったが民主党の個別保障で
農協を通さないルートを作ろうとしてるけど


結果、農協「お前ら国から保障もらえるんだろ?だから単価下げてもだいじょうぶだね」
ってなってるwww
244 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 23:45:30.34 ID:5brNkfNh0
レオパ
245 吉ギュー(関西・北陸):2010/10/13(水) 23:47:53.91 ID:FoHMB5VGO
>>228
農協は推奨品種をプッシュするが失敗してもすべて農家の責任、農協に責任はないよというスタンスだろ。
246 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 23:48:01.66 ID:anbdnJe6P
農機購入七割五分負担って凄いな

大人気だった緊急リース支援事業なんて目じゃないな
セミクロなんて買ってどうすんだって思ったけど
247 キリンレモンくん(山口県):2010/10/13(水) 23:52:01.27 ID:HtK/64490
にんにく
248 ニックン(愛知県):2010/10/13(水) 23:52:57.29 ID:ykrZR30z0
>>140
駐車場にして貸したり企業に貸してたり看板?立ててそれの広告収入だとか
そういうのもあるらしいな それだと本当に何もせんと金はいってくるらしいし
一つ一つは小さい収入でもそれこそたくさん土地もってる人はけっこうな額になるやろな
近所の地主さんは金券ショップだかとパチ屋の第二駐車場とかに貸しててそれだけでもかなり入る言うてたし
249 いっちゃん(catv?):2010/10/13(水) 23:55:20.56 ID:c/U/O+ol0
ひとまず農家になって農地を購入

数年寝かせて宅地に転用

儲かるかな?
250 キビチー(関西地方):2010/10/13(水) 23:55:36.47 ID:ZA9wo/j40
>>248
地主の相続税が億とか普通だからな
251 ちーぴっと(北海道):2010/10/13(水) 23:56:53.07 ID:b1VPPfBu0
>>249
農地法ってのがあって、農地を簡単に宅地転用ができないよ。
252 フライング・ドッグ(関西・北陸):2010/10/13(水) 23:56:59.55 ID:dq7qn/jrO
安納芋
253 お自動さんファミリー(三重県):2010/10/13(水) 23:58:08.22 ID:anbdnJe6P
>>249
認定農業者制度が施行された翌年に
認定農業者を利用して土地を集積、転売している農家が
うんたらかんたらって本出たな

著者もタイトルも思い出せない
254 いっちゃん(catv?):2010/10/13(水) 23:58:49.66 ID:c/U/O+ol0
>>251
自分地を建てる分はOKじゃなかった?
で宅地にして売る
255 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 23:58:52.15 ID:0gJlSt8xP
>242
爺婆共は今の自分たちを保身出来ればよくて、農家が衰退してようが、
先のことなんて考えてないから何も不安に思ってないぞ
256 チャッキー(新潟・東北):2010/10/14(木) 00:00:19.90 ID:XNAw9f7UO
安納芋って本来種子島の物だけなんだろ
チョンじゃあるまいし盗むなよ
257 吉ブー(関西・北陸):2010/10/14(木) 00:00:29.70 ID:3jBmLNZ3O
>>251
ジャスコはどうして田畑をつぶして大型店舗を建ててるの。
258 ミスターJ(三重県):2010/10/14(木) 00:01:21.15 ID:6NM8qL9qP
>>254
農地には種類がある
純農地、中間農地、市街化周辺農地、市街化農地
259 エビオ(関西地方):2010/10/14(木) 00:02:03.49 ID:EmXdP6X60
>>255
農家でもない農協奴隷リーマンのお前に不安は無いのけ?
260 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 00:07:05.89 ID:rjieQH/fP
>259
もう俺ただのアル中だし。
ただ、農家のジジババと、関連団体の不正には腹がたつ。
いや、腹がたつと言いつつ俺もいい目にあってんだけど…。

ああいうのは、パンしゃぶみたいに、マスコミにちくるのが一番効果的っぽいけど、
チクリ先が良くわからん。
261 吉ブー(関西・北陸):2010/10/14(木) 00:08:50.57 ID:3jBmLNZ3O
>>259
小規模農家の土地を農協が巻き上げて農地集積する算段ができてるんじゃね。
262 Kちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 00:09:09.44 ID:THOYVnXmP
豪邸に住んでる無花果農家も農協は通さずにフランス料理屋とか
スーパーに直接卸してるみたい
263 スピーディー(関西・北陸):2010/10/14(木) 00:13:27.56 ID:RyALbMmAO
>>257
行政書士使って農地転用申請すれば大抵通るよ。
264 ポテくん(京都府):2010/10/14(木) 00:23:26.09 ID:sS9QXmHI0
夕方のニュース番組で農家のおっさんが農協批判や持論展開していてすごかった
265 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 00:28:58.46 ID:rjieQH/fP
>264
農家の批判ってーのは、ようするに、俺にだけ金に落ちるようにしろ
ってのを主張してるだけだから。
266 ばっしーくん(神奈川県):2010/10/14(木) 00:30:21.28 ID:bosv+4t20
農家って孤独だからなんか突っ走った自己肯定にはまってるやつ多いわ
267 ドコモダケ(栃木県):2010/10/14(木) 00:31:41.50 ID:EBMMLFIz0
人に使われたことが無いからわがままなんだわ
268 とびっこ(栃木県):2010/10/14(木) 00:33:43.49 ID:k7o5mMNi0
まぁしょうがねぇ
269 うまえもん(和歌山県):2010/10/14(木) 00:34:16.89 ID:0ddCVoys0
地域により状況は違うけど、農協批判してる人って結局文句言うだけで自分で動かないんだよね。
やってる人は、淡々と動いてる。
270 ドコモダケ(栃木県):2010/10/14(木) 00:36:56.12 ID:EBMMLFIz0
さて明日も推進すっか・・・
271 ポテくん(京都府):2010/10/14(木) 00:42:51.75 ID:sS9QXmHI0
>>265
すでに農協から脱退して自分に金が落ちるようにしてると紹介されていた。
おっさん興奮しすぎて内容が頭に残らなかったわw
272 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 00:44:16.87 ID:rjieQH/fP
これだけは言える。今の日本の農家は不要。
本来、農業は医療と並ぶ、社会の根源的産業の一つのはずなのに、
いまだに百姓根性でオラにしかできんで、
新規参入もさせず、かと言って農業に投資するわけでもなく、
いや、農家の後継ぎがいなくて、いや、天候が悪くて、と
政府の補助にすがりついてる。死ねよ。
273 おおもりススム(福島県):2010/10/14(木) 00:45:45.39 ID:s+3kii8y0
>>272
> 新規参入もさせず
ないわ
274 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 00:45:55.05 ID:rjieQH/fP
>271
そりゃ、よくできた農家だ。
275 リボンちゃん(大阪府):2010/10/14(木) 00:50:21.93 ID:NTtz/KZN0
>>273

儲からないから誰もやりたがらないだけだな。
耕作放棄地どんどん増えてるのにな。
276 サリーちゃんのパパ(徳島県):2010/10/14(木) 00:53:09.32 ID:mdwbxTt70
>>272
農家批判のテンプレみたいなレスだな…実情知らない人ってイメージで語るから仕方ないか。
そういう人のレス見てもあんまり勉強にならないね。
277 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 00:54:39.05 ID:rjieQH/fP
既存農家はどんどん廃業しろ。
爺婆が農業やめた土地を集約して大規模化・機械化・効率化しなきゃ、この先日本の農業は生き残れん。
278 PAO(千葉県):2010/10/14(木) 00:57:25.55 ID:JiZCKuqG0
>>272
新規参入したけりゃ農地借りればいいじゃん
荒らしたくないからただでも使ってくれって人沢山いるよ
279 チャッキー(新潟・東北):2010/10/14(木) 01:02:19.81 ID:XNAw9f7UO
んで軌道のって設備投資して逃げれなくなったら一気に地価爆上げって寸法か
280 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 01:02:33.46 ID:rjieQH/fP
>278
そんなこまい土地を借りる貧乏農家を再生産してどうなるんだよ
281 キタッピー(大阪府):2010/10/14(木) 01:04:59.31 ID:btlEoyV+0
サトウキビが儲かる
問題は耕機とかの金と土地だな
何も無い状態から農業で身を立てるのは無理
282 PAO(千葉県):2010/10/14(木) 01:08:08.98 ID:JiZCKuqG0
>>280
広い農地を持て余してるところも多いぜ
何も知らないんだな
283Wなんとか ◆WgrkHsssGQ :2010/10/14(木) 01:12:45.18 ID:k06h2B8H0
ブロ
284 Happy Waon(catv?):2010/10/14(木) 01:12:51.06 ID:SyLDicFt0
大麻作って闇農協に売れ
285 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 01:42:08.08 ID:rjieQH/fP
>282
持て余してるのは機械化してないから。
広い土地を腐らせて、金を逃してる。
286 リボンちゃん(大阪府):2010/10/14(木) 01:46:14.67 ID:NTtz/KZN0
>>285

機械化ってたとえばどんなのだい?
使ってみるから教えてくれないか?
287 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 01:53:33.59 ID:rjieQH/fP
土民どもは機械も知らんのか……。
自動で動く鍬と鎌だよ。農耕牛のすげえやつだ。
288 どれどれ(チベット自治区):2010/10/14(木) 01:56:21.77 ID:Mitqo29i0
機会買ってローン払う為に働くんだろ
289 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 01:57:21.14 ID:rjieQH/fP
補足だけど、鋤をひいてる牛いるだろ、
機械ってのはあの牛百頭ぐらいの働きしてくれるものだ。
しかも牛と違って飯食わないんだわ。
290 リボンちゃん(大阪府):2010/10/14(木) 02:00:00.78 ID:NTtz/KZN0
>>287

トラクターなら3台あるし、ハーベスターも2台あるよ。
ちゃんと教えてくれんかね。導入したら金を逃がさない機械ってのを。
291 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 02:00:35.62 ID:rjieQH/fP
>288
大規模にやらんからそんな目に会うんだよ。
おまえ、年賀状印刷するために家に輪転機導入するか?
292 吉ブー(関西・北陸):2010/10/14(木) 02:02:27.03 ID:3jBmLNZ3O
>>289
儲けた時払いだったらいいんだがな。
豊作、凶作のリスクがあるから分割ローンは恐ろしい。
293 ダイオーちゃん(広島県):2010/10/14(木) 02:04:19.52 ID:TClRW4440
大規模でトウモロコシか小麦かな
294 ヒーおばあちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 02:05:11.94 ID:9uCzC3Tj0
農業よりふぐの養殖とかはどうなんだ?
295 ムパくん(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:05:44.06 ID:CTSUJcI90
いちごじゃね?規模のわりに収入になりそう。
296 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 02:06:09.39 ID:rjieQH/fP
>290
(;'A`)お前んち、農協に騙されたバカだろ・・・。

機械を入れるのは、お前ん家のジジババが楽するのが目的じゃないんだぞ。
農薬に金使わんで、少々作物ダメになっても問題ねえ、ていうふうに大規模化するために
機械は入れるもんだぞ。
297 しんちゃん(山形県):2010/10/14(木) 02:11:37.53 ID:yHA2KrQB0
付加価値を付けたり
その地方のブランド力があるモノ
298 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 02:18:27.58 ID:rjieQH/fP
ただ、俺は農家じゃないんだけどな。
仕事で研修いくと、農業関連の不採算施設をどう活用するか?とかの話を全国から集まったやつと一緒に聞かされて、
いや、うちは黒字で安泰だし、本州の農業マジワロスwww なだけだから。
苦しい苦しい言ってるやつは、能率が悪いだけだってことに気づけよ。
299 ドンペンくん(栃木県):2010/10/14(木) 02:21:09.90 ID:b60Bl0zd0
>>298
へー凄いな(棒
300 チカパパ(大阪府):2010/10/14(木) 02:21:56.60 ID:GPsSp2vn0
天候に左右されるとか博打もいいとこだろ
かといってハウス栽培は初期投資で個人じゃ無理だし
301 コロちゃん(鳥取県):2010/10/14(木) 02:23:21.51 ID:ct3r51FI0
中身はどうだか知らんけどそういうときの為に共済保険とかあるっしょ
302 りんかる(千葉県):2010/10/14(木) 02:24:10.00 ID:RGh6+Tun0
トマトとかじゃね?
味濃い奴を地元店舗に出荷するとかで
303 Kちゃん(dion軍):2010/10/14(木) 02:28:26.41 ID:rjieQH/fP
農業自体が、小作人共が大量にいても成り立つ産業じゃないってこった。
今いる小作人共はとっとと廃業してよし。
304 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/14(木) 02:30:59.93 ID:rLqBGuqfO
白菜とか今年は儲かっただろうなあ
305 タマちゃん(福島県):2010/10/14(木) 02:32:05.63 ID:HkWmCw/P0 BE:6742962-PLT(12073)

一番儲かるのは米でしょw

日本国内ならアメリカの数倍の値段で売れるのに儲からないわけがない
306 ダイオーちゃん(広島県):2010/10/14(木) 02:33:41.18 ID:TClRW4440
他国に多くを頼ってる小麦は大規模でやれば多分政府買取に持ち込めるかな('A`)
307 ストーリア星人(チベット自治区):2010/10/14(木) 02:34:58.02 ID:8BE+mXEg0
百合の花作ってた農家で働いてたけどエライ儲かってたみたいだな。
日本産の百合の半分位は持ってたみたい。
出荷は大阪と東京の市場に直接と農協にゴミ。
年商は億らしいけど年収はしらん。
型落ちアルファード買ってた位。
308 ダイオーちゃん(広島県):2010/10/14(木) 04:09:12.23 ID:TClRW4440
これだけは秘密にしておこうと思ったけど教えます。
もやしの種作る('、з)っ⌒っ
309 ナカヤマくん(群馬県):2010/10/14(木) 04:18:35.92 ID:1QVRl7Yk0
今年は野菜も大麦も小麦も米も高く売れた
去年の倍近い利益出たよ
310 TONちゃん(catv?):2010/10/14(木) 04:20:46.81 ID:IPSafZsD0
補助金クレクレ
311 チャッキー(新潟・東北):2010/10/14(木) 04:21:01.65 ID:XNAw9f7UO
どこのバングラデシュだよ
312 スッピー(catv?):2010/10/14(木) 04:23:26.84 ID:NBt0KEBm0
>>277
賛成
313 ダイオーちゃん(広島県):2010/10/14(木) 04:50:45.03 ID:TClRW4440
しょうがない秘策を追加しましょう
研修制度で、もやしの種作る('、з)っ⌒っ

314 セーフティー(北陸地方):2010/10/14(木) 04:56:03.51 ID:wyU4Q2WmO
マリファナだな

315 つくもたん(鹿児島県):2010/10/14(木) 07:35:47.83 ID:JUqLIhdN0
まさか自分の土地で作物を育てられると思ってないよね?w
どこにそんな土地があるんだよwwwwwwww
農家が欲しいのは忙しい時期の肉体労働のバイトだよwwwwwwwwwwww
316 エネモ(山梨県):2010/10/14(木) 07:44:48.61 ID:eKNYZlll0
ブドウはやめとけ
317 ダイオーちゃん(広島県):2010/10/14(木) 07:53:18.29 ID:TClRW4440
葡萄は手間かかる、、、、
318 オノデンボーヤ(神奈川県):2010/10/14(木) 08:24:09.03 ID:TB/xKQAc0
小麦は値段の下がりようがなくて硬いだろうね。
10年後には2倍3倍が唯一見込める。
319 わくわく太郎(宮崎県):2010/10/14(木) 09:41:58.57 ID:pqddNUIi0
>>315
いまちょうどそれに刈り出されてるんだが(今日は昨日が雨だったんで畑がぬかるんで作業
にならないんでお休み)
親の代で人的物的設備投資が完了している大規模農家を継ぐ以外で新規に農業をやるって
ほぼ自殺行為だよな。仕事の間じゅう、農村美化とか有機だの無農薬だのホザいてるバカマ
スゴミとスイーツの連中をぬっ○しに行きてえ殺意に駆られっぱなし。
320 ↑この人痴漢です(東京都):2010/10/14(木) 09:47:45.85 ID:bwIIlcOy0
>>232
500〜600万って言いたいんだろ
支出に無知なくせに、国が負担してくれるとかデタラメなことばかり言ってるな
農業はそんなに優遇されてないよ
321 たぬぷ?店長(長屋):2010/10/14(木) 10:17:48.89 ID:fqiSZ2j60
322 アメリちゃん(長屋):2010/10/14(木) 10:18:45.32 ID:sRBUPp1c0
>>1

マジレスすると、えのき
323 きいちょん(大阪府):2010/10/14(木) 10:29:53.37 ID:REkXWUnf0
第三国ゲーやればわかる
324 カーネル・サンダース(愛知県):2010/10/14(木) 11:24:20.12 ID:i7WMZHYK0
>>315
農地改革で土地もらった小作人が
半世紀経ったら今度は地主気取りで小作人を集めてるからな
325 セーフティー(中国・四国):2010/10/14(木) 11:27:29.41 ID:zc6i6uSOO
パラミツ
326 スピーディー(関西・北陸):2010/10/14(木) 11:28:14.17 ID:RyALbMmAO
>>318
小麦って現時点で採算とれてんの?
327 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 11:38:35.08 ID:aDMxHbVFO
前にジョーシマサイトでやってた!長ネギとピーマンが良いってさ!
長ネギは安定して消費されている野菜だからそれをメインで
ピーマンは単価は安いがここ何年も価格に急激な変動の無い野菜だから保険の意味合いで作っとけって
328 けんけつちゃん(catv?):2010/10/14(木) 11:44:01.94 ID:Wb/6G/rr0
>>46
もやしなんて、工業製品でしょ?
329 DJサニー(チベット自治区):2010/10/14(木) 12:10:53.75 ID:13EBWKoI0
マジレスすると兼業で戸別補償目当てでやるのが一番いい
330 ムパくん(catv?):2010/10/14(木) 12:46:16.49 ID:yOILpZZ90
百姓w
331 Kちゃん(catv?)
マンションワンルームで出来る農業ってなんがないの?
大麻以外で頼む