サッカーゲームのFIFA11、1週間で260万本売り上げる ウイイレ(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 お自動さんファミリー(大阪府)

ゲームソフト開発大手の米エレクトロニック・アーツ(NASDAQ:ERTS)は、サッカーゲームの最新版「FIFA11」が
発売開始直後のゲーム販売記録を更新したと発表した。北米と欧州では10月2日までの発売開始1週間で販売数が260万本以上、
売上高が1億5000万ドル以上に達したとみられる。オンラインセッションの回数も1、2日の両日で1130万以上を記録した。
FIFA11は選手の本物らしさが向上、選手同士の衝突も横方向だけから全方向に拡大するなどの改善が加えられている。
同社は11月、最人気モード「FIFA11アルティメイト・チーム」を一部ゲーム機向けに無料で提供する。
同モードでは選手の買収などを通じて最高のチームを編成することができる。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010101300241
2 お自動さんファミリー(北海道):2010/10/13(水) 11:12:11.47 ID:t57QQk3JP
10はバグとか結構あったけどこれはどうなんだ?
3 ななちゃん(富山県):2010/10/13(水) 11:12:38.57 ID:UPmczxEO0
ウイイレ厨=海外厨
4 なえポックル(兵庫県):2010/10/13(水) 11:13:30.02 ID:/gqjVYBW0
ガラゲー
5 レビット君(宮崎県):2010/10/13(水) 11:13:39.21 ID:aDPKFtrv0
エキサイトステージで止まってる
6 パーシちゃん(大阪府):2010/10/13(水) 11:15:25.96 ID:5CabhC+I0
そろそろ買うかな
7 お自動さんファミリー(dion軍):2010/10/13(水) 11:16:59.58 ID:S2BAERS2P
スポーツのゲームなんかやって何が楽しいんだ
8 ポッポ(関西):2010/10/13(水) 11:18:59.07 ID:aq53+aKdO
>>7
面白さが分からないなんて、かわいそう
9 ポッポ(関西):2010/10/13(水) 11:19:57.85 ID:aq53+aKdO
できれば国産ゲームに頑張って欲しいな
10 TONちゃん(catv?):2010/10/13(水) 11:20:21.52 ID:KsC0xUfVi
ウイイレの体験版やったけどなにあれ?
11 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 11:20:50.65 ID:G2RkzJkU0
こないだ体験版やったら結構面白かったけどな
でもなんだろう、やっぱFIFAの方に説得力を感じる
12 リッキー(福岡県):2010/10/13(水) 11:22:44.86 ID:H6YxuRVE0
普段はサッカーゲーまったくやらんけど、
体験版で両方やってみたらFIFAの方が操作しやすかったな
13 はやはや君(東京都):2010/10/13(水) 11:22:56.32 ID:7AkwcUFH0
スポゲーは完全に海外の奴のが面白いな
14 DD坊や(埼玉県):2010/10/13(水) 11:23:19.57 ID:sdCSmcPy0
もう出てたのかよ
MOHがあまりに糞だったら買うかな
15 ベスティーちゃん(福岡県):2010/10/13(水) 11:25:04.24 ID:dfBB+JTV0
iPhoneアプリのFIFA11を買った
600円でこれだけ出来れば上出来
16 マー坊(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 11:25:35.34 ID:vRqzZCUMO
>>7
アキバ系キモデブ向けSTGやギャルゲーしかやらない
情弱ギャルゲーマー痴漢乙m9(^д^)9m
17 なえポックル(catv?):2010/10/13(水) 11:25:37.32 ID:8ZmSkUJ20
サッカーゲームたまにやりたくなるな
今じゃ体験版ダウンロードしてできるからそれで事足りる
18 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 11:25:46.18 ID:G2RkzJkU0
ウイイレはあれだけアドバンテージがありながら
今こうして追いつかれて、さらに実名争いでも負けてる
自業自得って感じはするわ
19 DD坊や(埼玉県):2010/10/13(水) 11:25:46.98 ID:sdCSmcPy0
EAだけあってあのスケボーみたいな自然な空気が良い
ウイイレ体験版やったけどミニチュアの中みたいで狭っくるしく、空気感もない
昔は大分お世話になったけどいつの間にあそこまで衰退したんだと驚いた
20 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 11:27:54.10 ID:G2RkzJkU0
>>19
空気管かなるほど
FIFAと比べた時に違和感を感じると思ったがそういうモノかもしれんな
21 auワンちゃん(関西地方):2010/10/13(水) 11:27:56.05 ID:OM1Fe6Qt0
11人でオンライン出来る奴だっけ?
22 [―{}@{}@{}-] お自動さんファミリー(兵庫県):2010/10/13(水) 11:29:22.22 ID:4SdJL92DP
PC版のFIFA
PESよりグラ低いからやらんわ
なにあのボケボケ画質
23 アッピー(神奈川県):2010/10/13(水) 11:29:50.22 ID:yiL5ejvG0
もはや国内メーカー保護の愛国心と日本代表の存在以外では
ウイイレを援護できる部分が無い。
まあ日本代表のある無しはけっこうデカいかな。
24 ヒーヒーおばあちゃん(栃木県):2010/10/13(水) 11:29:53.44 ID:Jwk/9Jht0
フッキンの完全版まだかよ
25 マルちゃん(長屋):2010/10/13(水) 11:31:06.09 ID:+PcSuHud0
あれだけ売れてたウイイレが、いまや国内でしか売れてないのが笑えるw
同じところに留まってるとこうなるんだなぁ…
26 ストーリア星人(東海):2010/10/13(水) 11:31:10.35 ID:9zLPi4UEO
FIFAってJリーグとかある?
27 エイブルダー(福岡県):2010/10/13(水) 11:31:16.15 ID:8lyEk3ik0
FIFAはマルチで成功しちゃったよね
ウイイレはPS色が強くて失速
28 ケズリス(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 11:32:05.40 ID:VwUJ1ihAO
普通のサッカーに飽きたらFIFAストリート3やろうぜ
29 Dr.ブラッド(愛知県):2010/10/13(水) 11:32:14.19 ID:8pttHjZkP
ゲームつーかマーケティングが下手だったねウイイレ
30 ガッツ君(長屋):2010/10/13(水) 11:32:46.28 ID:Ek0JKJi70
イナズマイレブンはいくら売りあげたん?
31 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 11:32:47.15 ID:R1ViyjcxP
10からFIFAに乗り換えたけど、全方向操作ってのがいいんだよな
オープニングのカクカクは頂けないけど
32 ミルパパ(鹿児島県):2010/10/13(水) 11:33:54.40 ID:dyUnufFd0
33 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 11:34:23.80 ID:G2RkzJkU0
例えばFIFAのロード待ちの時のGKとの一対一の練習風景
あれだけで30分は楽しめるわ
34 マルちゃん(神奈川県):2010/10/13(水) 11:34:34.94 ID:IRBzzXej0
米でサッカーゲームって売れるのか?
35 おたすけケン太(チベット自治区):2010/10/13(水) 11:34:38.00 ID:1UWvlt/k0
ファミコンのサッカーで十分面白いわ
36 Dr.ブラッド(北海道):2010/10/13(水) 11:34:44.65 ID:8vEgNTK2P
操作感はウイイレのが好きだけど、最近のはダメすぎ。
新しいのがまともなら、久々にウイイレ買うか
37 キタッピー(catv?):2010/10/13(水) 11:35:57.24 ID:1m9ZFl4g0
これやってる人ってすぐウイイレ叩き始めるよな
ウイイレやってる人はFIFAやってる人叩かないのに
38 マルコメ君(長屋):2010/10/13(水) 11:37:01.49 ID:hmac6fko0
おっさんになると自分で操作とかダルイ
監督になって指示出して眺めてるのが良い
しかもサッカーより野球みたいなゆったりスポーツが好きになる

当時はまったく理解出来なかった『栄光は君に』みたいな野球ゲーがやりたい
39 セフ美(関東):2010/10/13(水) 11:38:22.45 ID:EjyQLH8GO
FIFAはウイイレをつぶしにかかってるな
そのうち3大リーグ独占しそうだわww
40 アカバスチャン(東海・関東):2010/10/13(水) 11:39:00.95 ID:GLYFWH2iO
FIFAってウイイレより面白いの?
情強ν速民教えて下さいな
41 ペコちゃん(中国地方):2010/10/13(水) 11:40:07.53 ID:XGf0cEm50
>>26
権利の関係かしらんけど、無いよ
42 やまじちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 11:40:25.05 ID:auvNRQuEO
はやく11onやりたいな
ウイイレはこれまで相当遊んだが今のままじゃ様子見だな
43 レインボーファミリー(埼玉県):2010/10/13(水) 11:40:49.29 ID:+mcnJkOH0
>>24
フッキンスタッフは今必死こいてアイマス作ってるよ
44 ほっくー(千葉県):2010/10/13(水) 11:42:32.21 ID:1DI1s8ig0
ニュー速や2chでFIFA勧められて09,10と買ってみたけど合わなかった。
英語表記も慣れないし、ゴールの爽快感が全く無い。
ウイイレも色々不満はあるけど、FIFAはなんでこんなにネットで絶賛されてるのか不思議。
45 エコまる(九州):2010/10/13(水) 11:43:06.64 ID:/rkOy+FKO
W杯あったし売上伸びてるんだろうな
ウイイレも欧州だと割と売れてたけど今はどうなんだろ
日本製だからウイイレに頑張ってもらいたいけど日本でもかなり叩かれるくらい操作性とか商法が悪いみたいだな
46 ミルパパ(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 11:43:24.91 ID:WOWlcIdUO
>>37
今のFIFA厨は元々ウイイレ厨だったのばっかだからな
ずっとウイイレ厨のやつはいまだにFIFAが昔のようなクソゲーだと思ってるし
47 レインボーファミリー(埼玉県):2010/10/13(水) 11:43:32.80 ID:+mcnJkOH0
自分に合ったゲームをやり続ければいとおもよ
48 サン太(福岡県):2010/10/13(水) 11:43:47.00 ID:mihdMNyG0
ウイイレで本田、長谷部、長友、この3人は数値いくつにすればいいんだよ
フィジカルとかどこをいじれば調節できるのかわからん
49 よかぞう(茨城県):2010/10/13(水) 11:44:04.31 ID:F6gyemVE0
FIFAは日本市場なんて全く無視してるし
日本人が遊ぶモノじゃないよ
50 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 11:45:00.08 ID:G2RkzJkU0
>>44
ウイイレはゲーム性を高めてる
FIFAはリアル感を高めてる
どっちがいいとか悪いじゃなく好みだろな
ただウイイレはゲームとして面白くない時期が長かった
特に次世代機になってから今回がやっとまともなゲームになった感じ
51 うさぎファミリー(和歌山県):2010/10/13(水) 11:45:15.27 ID:Ua5uDGWx0
コナミはなんか客なめてる
52 きのこ組(静岡県):2010/10/13(水) 11:46:10.61 ID:0O+vaGmN0
>>49
ロクな売り上げも見込めないのに声だけはデカイ日本市場は無視されても普通だと思う
53 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 11:46:15.20 ID:auvNRQuEO
>>38
PS3のグラで監督ゲー出してくれないかなぁ
ウイイレはウイタクメインにすればいいのに
54 レインボーファミリー(埼玉県):2010/10/13(水) 11:47:07.70 ID:+mcnJkOH0
FIFA
360度ドリブル
360度マニュアルパス

ウクレレ
8方向ドリブル
8方向マニュアルパス
55 サン太(福岡県):2010/10/13(水) 11:47:10.79 ID:mihdMNyG0
>>51
どうせ売れるからってスタンスだから新人社員に作らせてたとか言われてたしな
56 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 11:47:28.61 ID:G2RkzJkU0
>>51
ウイイレ商法とか言われてたな
57 エコまる(九州):2010/10/13(水) 11:49:37.78 ID:/rkOy+FKO
日本選手のグラフィック考えるとやっぱウイイレが良いみたいだな
FIFAのグラは適当過ぎて笑った
58 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 11:51:12.48 ID:O+EcrpDFP
日本版がまだ発売していないせいか、マッチングは糞だな。改善すればいいが。
あと10よりも挙動がリアルになった反面もっさりしたから
10のバーチャルプロ並みに機敏にさせるのに相当育てる必要がある。
59 ハギー(東京都):2010/10/13(水) 11:52:23.05 ID:Z3HIwmAl0
PES2011酷過ぎ
クソゲー
60 ゆうさく(チベット自治区):2010/10/13(水) 11:52:54.56 ID:ICCqDMTp0
FIFAの真髄はスキルムーブと呼ばれるフェイントだと思う
これでドリブル突破するのが気持ちイイ

ウイイレってフェイントの意味ほぼないよね
61 サン太(福岡県):2010/10/13(水) 11:53:30.10 ID:mihdMNyG0
オレは日本代表しか使わないからウイイレで十分ザンス
62 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 11:54:29.06 ID:G2RkzJkU0
>>60
前のウイイレだとLの操作だけで敵抜けたけど
体験版ではできなかったな
63 ハギー(東京都):2010/10/13(水) 11:55:03.05 ID:Z3HIwmAl0
ウイイレって全然サッカーじゃないよね
サッカー風の別のスポーツだよ
64 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 11:56:01.53 ID:O+EcrpDFP
>>60
あれ咄嗟に出せる人かっこいいと思うわ。
俺はウイイレ7からFIFAへ移行したからどうしてもダッシュしたがっちゃう。
65 よむよむくん(catv?):2010/10/13(水) 11:58:18.28 ID:8zLfmSeL0
>>38
「栄光は君の手に」最初やった時は操作もできんわ、グラフィック糞だわで糞ゲー掴まされたとか思ってたけど
やってみると全国の高校が実名で出てるし、顔のグラフィックがやけに豊富で結構面白かったわ

ウイイレは2009を移籍反映自力でしてやってるのは俺くらいなもんだろうな
66 Dr.ブラッド(東京都):2010/10/13(水) 12:00:02.66 ID:zePusd9DP
ウイイレは終わコン
67 天女(新潟・東北):2010/10/13(水) 12:00:06.81 ID:UKDNGV82O
サッカーゲームはW杯ある年だけ買えばいいな
68 てっちゃん(北海道):2010/10/13(水) 12:00:28.00 ID:G2RkzJkU0
PS2時代のウイイレは好きだったけどな
確かウイイレ10ぐらいまでは毎回買ってたわ
69 ルーニー・テューンズ(長屋):2010/10/13(水) 12:01:32.80 ID:WSWmnx3b0
これ体験版落としたわ。体験版だけで十分遊べるから買う必要ないな。
70 アッキー(catv?):2010/10/13(水) 12:01:51.48 ID:D7oRfomc0
Jリーグ入れろよ
入れた方買うから
71 アメリちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 12:05:17.56 ID:bCBNJU5a0
FIFAの体験版やったけどウイイレ終わりだろマジで
あとウイイレにそんなにゲーム性無いからw
サッカーに興味無いとクソゲー
72 晴男くん(関西・北陸):2010/10/13(水) 12:06:26.91 ID:gtfVHq7hO
ウイイレ10は今遊んでも楽しい
73 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 12:06:53.31 ID:80+TKYrtO
オンラインならfifa。
友達とやるならウイイレかな。
74 たねまる(富山県):2010/10/13(水) 12:09:09.70 ID:mXDSDsWu0
ウイイレ11酷過ぎだろ
ちょっと相手に触れたらファールってJかよ
75 健太くん(catv?):2010/10/13(水) 12:09:13.24 ID:p3Bxxquo0
バーチャストライカーはどこ行った?
76 ユーキャンキャン(千葉県):2010/10/13(水) 12:10:45.19 ID:2YrZEdhF0
コナミのサッカーゲームなんて64時代の実況シリーズ以来買ってない
今度出るPSP板のウイイレ買ってみようとおもうの
77 Dr.ブラッド(大阪府):2010/10/13(水) 12:11:07.27 ID:xC569dkHP
FIFAのオンラインはゴールしたあとフルリプするのがデフォみたいになってて萎える。パフォとかいらないから。
そこだけ何とかして欲しい。
78 りそな一家(catv?):2010/10/13(水) 12:12:49.65 ID:r2PhqWGji
ウイイレってメタスコアの低いクソゲーっていうのが日本以外の一般的な評価
ガラパゴスゲーwwwww
79 パレナちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 12:13:30.86 ID:rza8w7AV0
ウイイレはブンデスないからな
これはしょうがない
80 てん太くん(神奈川県):2010/10/13(水) 12:15:25.92 ID:U3ZMUCbX0
内訳は360版が200万本、PS3版が60万本くらいか。
81 キリンレモンくん(山口県):2010/10/13(水) 12:16:25.93 ID:HtK/64490
EAとコナミはもう手を組めよ
82 エイブルダー(福岡県):2010/10/13(水) 12:16:56.28 ID:8lyEk3ik0
コナミはドル箱のウイイレが落ち込んできたらそうとう痛いな
毎年出せる世界で売れる開発は流用できるだったのに
83 [―{}@{}@{}-] お自動さんファミリー(兵庫県):2010/10/13(水) 12:18:00.09 ID:4SdJL92DP
>>77
10年前のFIFAから変わってないよな
ゴールパフォーマンス
84 いくえちゃん(広島県):2010/10/13(水) 12:19:38.22 ID:7c/oQv/H0
毎年買ってたけど去年のFIFA10には失望した。
マネージャーモードとか劣化しまくってたし。
85 マルちゃん(長屋):2010/10/13(水) 12:20:21.53 ID:+PcSuHud0
>>82
もう3、4年前から売れなくなってきてるから関係ない
高塚がテコ入れしてるけど、どうにもならないw
86 パルシェっ娘(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 12:21:16.78 ID:vRqzZCUMO
>>83
は?
EAは大差でPS3のほうが売れるけど?
87 ヨドくん(東京都):2010/10/13(水) 12:22:04.63 ID:Jhde8p+R0
ウイイレってライセンス全部とられて選手が全員ぴのなんだろ
勝負ついてるじゃん
88 あかりちゃん(関東・甲信越):2010/10/13(水) 12:22:17.76 ID:KwQ37c72O
そんなことよりマッデン11どこにも売ってないんだけど、、
痛がるオカマの玉蹴りなんかどうでもいいわ
89 エビオ(中国四国):2010/10/13(水) 12:29:36.39 ID:5xak1otF0
ゴール決めたら自由にパフォーマンスさせて欲しい
得意のアクションをLRに登録してサポーターの所に行ってアピール
仲いい選手が積極的に抱きつきに来るのを振り払って芝生にダイブ
90 ばら子ちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 12:35:11.27 ID:AzcR0/7B0
ウイイレの方がマスターリーグのシステムはいいんでしょ?
91 [―{}@{}@{}-] お自動さんファミリー(兵庫県):2010/10/13(水) 12:37:13.68 ID:4SdJL92DP
ビカムもMLもシステムはいいね
試合はFIFAのほうがいいらしいけど
92 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 12:43:46.98 ID:u7KKPvDhO
>>70
今作はクリエーションセンターでチーム作れるし人の作った奴落とせる
おれも某Jチーム作った
友達となら作ったチーム使って対戦できるからかなり楽しい
ちなみにチャントまで設定可

FIFA11は神ゲーだと思う
93 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 12:53:22.79 ID:K6YTbbEPP
>>90
でもテルフィーとかマクレスターUだよ?w
94 ハギー(東京都):2010/10/13(水) 12:58:55.87 ID:Z3HIwmAl0
ウイイレのAIって何であんなにバカなの?
サッカー選手の動きじゃないんだけど
95 エコまる(関東・甲信越):2010/10/13(水) 13:02:00.45 ID:99KtwvpRO
ウイイレはせめて10くらいのチーム数だったら買ってたのに
2008でブンデスのチーム作るのに苦労したわ
96 ばら子ちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 13:05:46.82 ID:AzcR0/7B0
>>93
だからリーグシステムって言ってんだろ
FIFA厨のバカは単細胞だな
97 なっちゃん(長屋):2010/10/13(水) 13:06:08.27 ID:9gjOpY5/0
もはや批判している人間も買ってる人間も日本人だけのような>ウイイレ
98 リーモ(千葉県):2010/10/13(水) 13:10:10.12 ID:acX8xx7M0
チョンが発狂中
99 ミーコロン(東海):2010/10/13(水) 13:12:32.78 ID:MMz3fnUDO
>>80
ヨウ素さんちーっすwww
100 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 13:13:43.53 ID:u7KKPvDhO
>>96
リーグシステムってなんだよw
自分で選んだチームだけのリーグ作ってやれるってことか?
101 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 13:14:35.52 ID:6rhvkHwzP
濃い人がFIFAやってるんだから声がでかくなるのは必然だと思うわ
大体全機種合わせてミリオン近く売れるウイイレなのにν速でまずスレ立たないしw
102 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 13:16:57.54 ID:6rhvkHwzP
FIFAはやってないけどいい加減ウイイレの斜め45度の位置からワンフェイント中に切れ込んでのシュートでゴール量産は飽きた
中央でのスルーパスの仕様が悪いと思う
103 ぴよだまり(埼玉県):2010/10/13(水) 13:18:57.75 ID:7SD5NLpX0
デモしかやってないがリアルな動きを意識しすぎて
モーション等がもっさりすぎ。
スルー通らず意味がなく11はゲーム展開も遅くなった。 プレミアとかの方が早いぞ…
104 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 13:20:30.80 ID:u7KKPvDhO
>>103
製品版はデモよりはやくなってるぞ
105 環状くん(秋田県):2010/10/13(水) 13:22:01.73 ID:+HRtp6Ey0
FIFAに出てくる日本人の選手の顔がひどい
106 ぴよだまり(埼玉県):2010/10/13(水) 13:25:42.57 ID:7SD5NLpX0
>>104
そうか。ならいいんだ。
107 犬(北海道):2010/10/13(水) 13:28:19.25 ID:T7eOg+Qx0
ウイイレ派だったけどFIFA買おうかなと思ってる
体験版やったら新鮮な違いが感じられた

上手く言えないが感覚的なものか
108 TONちゃん(神奈川県):2010/10/13(水) 13:29:39.94 ID:85AYuj660
爽快感のためには少しはサーカスしててもいいと思うの。
だけどFIFAはやりすぎ
109 エビ男(福岡県):2010/10/13(水) 13:30:57.43 ID:9jrvAKDg0
俺もウイイレ派だったけど次は移籍しまつよ
110 ホックン(三重県):2010/10/13(水) 13:36:41.70 ID:Tq6FJmKA0
ゲームとしては確実に既にFIFA>>>ウイイレだけど日本でだけはウイイレしか売れない
まぁある意味欧州でのPSシリーズを支えてたソフトのひとつであるウイイレがその欧州でFIFAに売上を抜かされたのは情けない
あの「慢心〜云々」ってコピペをそのままウイイレスタッフに送り付けたいレベル。

しかしFIFAは素晴らしい出来ではあるもののEAの独自鯖と色々と金を取ろうとしている気配がウザイ。
あとネット対戦は5vs5くらいが一番面白かったな。11vs11とか実際やるとつまんないんだよな。
11人が決まった人たちでやれるならいいんだけどさ。

あとゴリ監の2を早く出せ。
111   :2010/10/13(水) 13:45:25.10 ID:E5b+1VYX0
>>37
少数派ほどキチガイの先鋭と化すんだよ
360信者とか、64GC時代からの任豚とか、最低普及ハードの信者はキチガイ度がずば抜けてる
112 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 13:58:34.77 ID:mTy+j8AeO
ウイイレほど終わコンに落ちたゲームもそうないよな
日本はともかくサッカー知ってる外人はそりゃFIFA選ぶよ
113 ↑この人痴漢です(群馬県):2010/10/13(水) 14:01:55.67 ID:Wa/L1o300
今回もPS3版ギーギー音が鳴り壊れそうになるの?
前作酷すぎてPS3版最悪だったww
しかも未だに修正パッチなし
もうFIFAのPS3版発売日に買えないやww
114 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/10/13(水) 14:02:03.08 ID:mGrEWPjtP
ν速公認だからな
115 ラジ男(大阪府):2010/10/13(水) 14:03:58.08 ID:dBLJoyJ+0
10が安くなるから買おうと思うけど、オンはどうなの。
まだ人いる?
116 てん太くん(神奈川県):2010/10/13(水) 14:05:39.33 ID:U3ZMUCbX0
>>99
残念ながらうちの近所にはPS3は捨てられてないんだ。
117 ハービット(長崎県):2010/10/13(水) 14:09:10.64 ID:g9w4AIdQ0
どーーーーーーーーー見てもFIFAのほうが面白いからな
ウイイレはPS2時代にサボってたから、置いて逝かれちゃったな
118 ハービット(catv?):2010/10/13(水) 14:10:05.55 ID:o2rlxNUc0
ウイイレファンは、いいサッカーゲームをやりたいのではなくウイイレだけをやりたい。
これはGTファンと同じ精神構造である。
119 キキドキちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 14:22:17.49 ID:PmIi964t0
EAは露骨なPC版手抜きをやめろ
話はそれからだ
120!:2010/10/13(水) 14:23:05.44 ID:inB7gyr40
FIFAの方は自分で選手を作って成りきれるのが4シーズンだけど、
ウイイレの方はどうなの?公式に行ってもパスがどうとかのばっかりで載ってない。
一人の選手になりきって遊びたいんだ。
121 リーモ(千葉県):2010/10/13(水) 14:23:14.15 ID:acX8xx7M0
EAはACLのライセンス持ってるならモード搭載しろよ
そうしたら買ってやる
122 ウリボー(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 14:41:23.78 ID:fy5W0YM7O
スキルムーブみたいなサッカーの駆け引きがウイイレには少ない、足の速い選手のサイドに向かっての短距離走大会
123 おばあちゃん(埼玉県):2010/10/13(水) 14:41:52.07 ID:enr+Z5kk0
友達と盛り上がるのはウイイレ
一人でシコシコやりたいのはFIFA
124 チィちゃん(関東・甲信越):2010/10/13(水) 14:56:39.11 ID:kR15jzEhO
ウイイレ信者だが、360しかなくてパッチ当てられないので、FIFAやりたい。FIFAもウイイレレベルのマスターリーグがあれば…
125 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 15:03:29.58 ID:auvNRQuEO
>>120
ビカムアレジェンドって17歳から30歳以降に引退するまでのモードがあるよ
その育てた選手で4vs4や4vsCOMでやるオンラインもある
ただ味方AIがアホすぎてかなりイライラする
126 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 15:08:14.90 ID:K6YTbbEPP
>>123
1人or部屋に友人を自宅に呼んで遊ぶ>ウイイレ
オンラインで遊ぶ>FIFA
こうだろ、FIFAの楽しさの8割くらいはオンラインだと思うぞ
オフは言うほど面白くは無い
127 チカパパ(埼玉県):2010/10/13(水) 15:11:15.07 ID:CQeO8HHY0
FIFAが実名契約独占したリーグってどこだっけ?
128 みらいくん(北海道):2010/10/13(水) 15:11:58.73 ID:KQsNUrkd0
ウイイレはAIが全く駄目
129 めばえちゃん(千葉県):2010/10/13(水) 15:13:13.14 ID:W9N6OrOq0
ひょっとしてメッシってウイイレのパッケージの為に来たんじゃね
130 ホッピー(愛知県):2010/10/13(水) 15:13:33.41 ID:yc7YfZQ00
手軽さはウイイレなんだろうなぁ
FIFA友達に勧めたら、操作難しすぎって言われたでござる
131 ぺーぱくん(チベット自治区):2010/10/13(水) 15:14:07.29 ID:m32xvl3C0
EAはさっさとSSX作れよ
HDでカエル背負ったケオリが見たいんだよ
132 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 15:14:24.88 ID:K6YTbbEPP
>>127
プレミアと独占契約したから全チーム実名不可能になった
133 がすたん(東京都):2010/10/13(水) 15:14:37.58 ID:13TXhNJ10 BE:933295537-PLT(12010)

FIFA10はウイイレみたいに値段暴落しないのかな
134 チカパパ(埼玉県):2010/10/13(水) 15:15:32.43 ID:CQeO8HHY0
プレミアだったかサンクス
135 はやはや君(埼玉県):2010/10/13(水) 15:16:05.70 ID:WeailaR50
ウイイレは6あたりは猿のようにやったなぁ。あれから全く進歩してないどころか退化してるらしいが・・
136 さいにち君(関東):2010/10/13(水) 15:16:31.59 ID:CXs23rQvO
FIFAは実況でたまにフルネーム言ってくれるんだよな
あれは素晴らしい
137 梅之輔(愛知県):2010/10/13(水) 15:17:03.24 ID:f7fba9pB0
アメリカじゃFIFAなんかよりマッデン

しかし日本じゃ発売すらない年もある
138 エコンくん(熊本県):2010/10/13(水) 15:20:51.96 ID:x1eji+Vj0
頭のいいやつはサカつくやるだろ
11人をゲームで動かすとか無理ありすぎだろ
139 いきいき黄門様(三重県):2010/10/13(水) 15:25:29.47 ID:EDa+68Sz0
ウイイレは飛び出しって特殊能力つけてもぜんぜん飛び出さないからな
サイドチェンジもわざわざ止まって逆サイドの位置と垂直と呼べるくらい同じ場所から
出さないと平気でライン割るし、まぁFIFAもFIFAで勝手にサーチして
前じゃなく後ろの選手にパスするのはあれだと思うけど
あとウイイレは11じゃ無回転とかつけたみたいだけどあれ揺れるの?
ていうかブレ球より優先するべき殆どのシュートが逆回転になったり
全然ドライブかからなくてまともにボールが落ちない糞仕様はなおってないの?
140 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 15:27:28.02 ID:auvNRQuEO
>>130
ウイイレに慣れきってるんだろうな
両方やってるがウイイレはやりたいことが出来なさすぎてすごいもどかしい
141 み子ちゃん(新潟・東北):2010/10/13(水) 15:28:22.93 ID:E/LgxASzO
EAはもっかい007作ってくんないかな
142 ハギー(東京都):2010/10/13(水) 15:28:33.60 ID:Z3HIwmAl0
大体ウイイレの特殊能力って何なんだよ
サッカー選手ならやろうと思えばだれでもできるスキルばかりじゃねーか
どこの世界にアウトサイドで蹴れないサッカー選手がいるんだよ
143 なっちゃん(チベット自治区):2010/10/13(水) 15:34:33.08 ID:lqk6eVFb0
FIFAってCLとかELとかもあんの?
144 省エネ王子(東京都):2010/10/13(水) 15:36:17.71 ID:LfxkpoA10
ウイイレやFIFAシリーズに飽きて
サカつくじゃ物足りなくてFootball Manager
145 みらいくん(北海道):2010/10/13(水) 15:38:28.44 ID:KQsNUrkd0
ウイイレはサッカー知らない人が作ったサッカーゲームだからな
ウイイレやるならスーファミのフォーメーションサッカーとかやってた方が良い
146 ホッピー(愛知県):2010/10/13(水) 15:42:20.51 ID:yc7YfZQ00
まぁ一番面白いサッカーゲームはサカつくなんですけどね
147!:2010/10/13(水) 15:42:27.99 ID:inB7gyr40
>>125
FIFAは4シーズンと短いが賢い味方と。
ウイイレは長くできるが馬鹿な味方とってことか。
迷うなぁ・・・。
148 セーフティー(大阪府):2010/10/13(水) 15:43:08.46 ID:XvzDS5h80
スクエアの
ワールドファンタジスタのことも
思い出してあげてくださいね
149 ルミ姉(大阪府):2010/10/13(水) 15:43:29.61 ID:68FJROVC0
ウイイレは終わったコンテンツ
150 損保ジャパンダ(岡山県):2010/10/13(水) 15:43:40.49 ID:DnZ0tRTf0
ウイニングイレブンとFIFA、どっちを買えばいいんだよ・・・
151 カッパ(兵庫県):2010/10/13(水) 15:43:59.43 ID:Sb5E97WY0
FIFA11はまったく進化してなかったな・・・10の方が面白かった
152 ちびっ子(神奈川県):2010/10/13(水) 15:47:30.64 ID:uNxcW8iw0
>>37
FIFA厨はウイイレに嫌気がさした元ウイイレ厨だから
ウイイレ厨はウイイレ以外のサッカーゲームやったことなくて他のサッカーゲーム馬鹿にしてるやつら
153 ハギー(東京都):2010/10/13(水) 15:49:22.80 ID:Z3HIwmAl0
ウイイレって得失点にフラグがあるよね
154 ティグ(埼玉県):2010/10/13(水) 15:51:08.55 ID:Vj0uSuy/0
>>144
近頃の FM て試合の表現はどうなってるの?
きょうび、点(選手)が動いてるだけ&テキスト表現だと入り込みづらいんだけど。
155 ちびっ子(神奈川県):2010/10/13(水) 15:52:05.56 ID:uNxcW8iw0
>>154
たしか何年か前からサカつくみたいなグラフィックがつくようになった
昔のテキストのみとか想像力かきたてられて結構よかったけどな
156 プリンスI世(埼玉県):2010/10/13(水) 16:04:17.01 ID:mKDiv2YJ0
Football Managerやるとサカつくなんてできなくなるよね
157 ひょこたん(東京都):2010/10/13(水) 16:08:07.84 ID:Th+DtnYO0
体験版だと両方面白い
158 こんせん(兵庫県):2010/10/13(水) 16:09:23.96 ID:2hKDHLbk0
7のセンターラインあたりからシュートが決まる糞さが面白かった
159 ののちゃん(奈良県):2010/10/13(水) 16:10:56.68 ID:UTZF/BeC0
いいからEAの赤字何とかしろよ
160 なまはげ君(神奈川県):2010/10/13(水) 16:11:26.37 ID:Md8Hxqvq0
ウイイレは自分の好きな選手集めた段階で急激に冷める
俺はいつもオランダトリオを揃えた時点でやめてた
161 バヤ坊(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 16:13:43.43 ID:H+lG9Qt1O
FIFAは日本ないんだろ。クラブ数はダントツであるけど。
ウイイレもブンデスのチーム入れろよ。浮気しちゃうぞ。
162 モアイ(チベット自治区):2010/10/13(水) 16:24:06.99 ID:mscfAGdZ0
本田△は出てるの?
163 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 16:26:55.27 ID:u7KKPvDhO
FIFA厨のおれがPESやった時に感じたいいところ
・好きなときに操作していない選手を走らせることができる
・スキルムーブがあるのでドリブルが多彩
・腰を落として待ちかまえるディフェンスができるので駆け引きができて楽しい
・好きな時にラインを上げられるのでオフサイドトラップが使える
・実は固有フェイスというのがあって有名選手は顔が似てる。つーかPESも有名選手以外似てない気が
・ボールを蹴る音がいい
164 俺痴漢です(岐阜県):2010/10/13(水) 16:28:03.34 ID:q8ShDv4S0
pes2011すでに飽きた。
あとはパッチを当てる楽しみだけ
165 ドコモン(東京都):2010/10/13(水) 16:35:22.55 ID:idnpsOhR0
FIFAの方が選手の動きが自然でいい。ウイイレのガニ股は冷める
166 お自動さんファミリー(新潟県):2010/10/13(水) 16:39:34.11 ID:UR3f+pesP
新しいのは知らんけど、FIFAにJリーグと日本代表いたらな
たぶんあまり使わないけど、無いと何となく嫌
167 きららちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 16:40:01.00 ID:CnWhPl3TO
取り敢えず、胸トラップの糞仕様とDFの棒立ちは
どうにかしてくれ。緊迫した試合でアレ起こると
マジで萎えるから。
168 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/10/13(水) 16:41:02.19 ID:yEng+pmPP
今回のFIFA11はフットボールマネージャーみたいに監督業できるのか?
169 わくわく太郎(関西地方):2010/10/13(水) 16:41:52.20 ID:zdthaG5c0
>>7
FIFAやウイイレとかサッカーゲームはおもしろいぞ
サッカーまったく知らんのに初めてどっぷりハマった
170 赤太郎(埼玉県):2010/10/13(水) 16:42:04.99 ID:33/fxAZC0
ウイイレはライセンス取れてからゲーム作ってくれ…
アーゼガムとかなんぞや…
171 よかぞう(チベット自治区):2010/10/13(水) 16:42:25.77 ID:lLyO9Iyz0
日本に興味無い人間からしたらウイイレを選ぶ理由は無いかな
172 オノデンボーヤ(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 16:44:35.85 ID:CnWhPl3TO
>>166
コナミがライセンス手放してくれないとな・・・
173 京急くん(関東地方):2010/10/13(水) 16:47:05.77 ID:Eb6Hu9Is0
どうせこれもEAの残念鯖なんだろ
174 かほピョン(catv?):2010/10/13(水) 16:47:26.96 ID:lGP8I3IE0
サッカーゲームはキャプテン翼T〜Vさえあれば良い
175 エコまる(関東・甲信越):2010/10/13(水) 16:48:21.02 ID:99KtwvpRO
FIFAはエディットモードあるの?
176 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 16:49:11.34 ID:nWJZOWurO
サッカーについての基本的な戦術理論もわかってない奴がリアルなゲームを求めてることほど滑稽なものはないよね
177 ちくまる(東京都):2010/10/13(水) 16:50:01.35 ID:mtju+lqH0
●操作選手
○COM選手

  こ〜いきたいのだが        こ〜いかされる
         ←○              ○ 
     \                    ● −−−自
       \                    )     動制
         \                /  ___ 御
           ●              \



  こ〜いきたいのだが        こ〜いかされる
       ←○               ○
   /                      ●
 /                     _ノ
●                    /
                      ├   ┤
                       自動
                        制御
↑こういう動きはもうなくなった? これ嫌いなんだよね
178 サト子ちゃん(東京都):2010/10/13(水) 16:50:27.01 ID:4cPInynd0
FIFAはグラが糞すぎて俺にとっては内容以前の問題だわ
ウイイレの内容は変わりはしたが未だ糞の域を出ず
179 ホッピー(東海・関東):2010/10/13(水) 16:50:42.61 ID:xfIUN4KqO
FIFAって南アから日本代表使えるようになったろ
180 ハギー(東京都):2010/10/13(水) 16:51:07.37 ID:Z3HIwmAl0
>>177
HAHAHA!もちろん健在さ!
181 Dr.ブラッド(catv?):2010/10/13(水) 16:53:48.50 ID:1s1WxnA2P
デモやったけど、今回のWE2011は期待していいと思うけどなァ
182 ぴよだまり(関東・甲信越):2010/10/13(水) 16:53:53.12 ID:Dzqky3PIO
ウイイレはパーティーゲームとしては使える
183 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/10/13(水) 16:59:13.25 ID:mGrEWPjtP
>>179
WC版だからだ
184 ハミュー(大阪府):2010/10/13(水) 16:59:55.22 ID:8ZP/fiGO0
これオフの複数人で楽しめる?
185 損保ジャパンダ(福岡県):2010/10/13(水) 17:02:15.35 ID:Oi1uBSPO0
ゲーム屋店員だが
「ウイイレはリア充ゲー」 「FIFAはキモヲタゲー」
これはどのゲーム屋でもそうだと思う
つーかFIFA買ってるやつは気持ち悪いやつばっか
186 サト子ちゃん(東京都):2010/10/13(水) 17:04:10.92 ID:4cPInynd0
>>185
FIFA厨の元ウイイレ厨でしたアピール並に信用できない書き込みだな
187 ごめん えきお君(岐阜県):2010/10/13(水) 17:04:21.05 ID:yogmMMGR0
スポーツゲーしかやらない俺からいわせると
サッカー FIFA
プロ野球 プロスピ(選択肢がほぼこれしかない)
メジャー MLB the show
ゴルフ タイガー・ウッズPGA Tour
NFL Madden NFL(これしかない)
NHL NHL(EA)
NBA NBA2K11
テニス Topspin
これだけ揃えておけば良い
188 よかぞう(チベット自治区):2010/10/13(水) 17:07:32.58 ID:lLyO9Iyz0
テニスはトロステでじゅうぶん
189 ピカちゃん(関東・甲信越):2010/10/13(水) 17:09:38.12 ID:B1Ia+m5CO
このてのゲームは世界の国歌を観賞するめに買った気がする
190 とぶっち(秋田県):2010/10/13(水) 17:12:59.54 ID:0X4/vhY90
フレンドとオンラインチームクラブで遊ばないとFIFAの楽しさは分からんだろうな
スカイプしながらワイワイやるのはマジで面白い
10ではポイント4000位の弱小で終わったけど、次回作は上位目指すぜ
191 つくもたん(熊本県):2010/10/13(水) 17:16:11.56 ID:n+UX8JsD0
んな毎年イラネーよ
192 ラビピョンズ(北海道):2010/10/13(水) 17:37:05.27 ID:wlpC7ine0
友人と遊ぶならウイイレなんだよ。海外とかどうでもいいんだよ。
193 ベーコロン(関西地方):2010/10/13(水) 17:39:22.05 ID:dwDIDyFf0
ウイイレ2011体験版やったらなんだあの糞ゲーム
味方にパス出したら勝手にスルーしやがった、コナミ死ね
194 オノデンボーヤ(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 17:42:28.07 ID:auvNRQuEO
クリエーションセンターでJのクラブ作りたいな
195 とぶっち(秋田県):2010/10/13(水) 18:16:36.39 ID:0X4/vhY90
>>192
俺んちに来いよ 一緒にゲームしようぜ!
とか、まだ許される年齢ならね
196 サト子ちゃん(東京都):2010/10/13(水) 18:19:01.69 ID:4cPInynd0
>>195
お前もう30超えたオッサンかなんかなの?
それとも友達と遊ぶっていうのがせいぜい中高生のときのそれしか想像できないの?
197 損保ジャパンダ(福岡県):2010/10/13(水) 18:19:52.06 ID:Oi1uBSPO0
友達を家に呼ぶ理由がゲームしか思いつかないんだろうなw
198 よかぞう(チベット自治区):2010/10/13(水) 18:20:23.60 ID:lLyO9Iyz0
友人と遊ぶのにわざわざゲームは無いだろ
199 とぶっち(秋田県):2010/10/13(水) 18:21:14.45 ID:0X4/vhY90
>>196
おっさんだよ
最近のニュー速にはガキも居るのか
人んちで一緒にゲームは俺も結婚する23まではしてたけど、今はネットもあるし当時とはまた事情も違うだろ
200 タウンくん(東日本):2010/10/13(水) 18:23:55.24 ID:z8n2AHES0
ライセンス関係もあるからどうでもよくないんだよなぁ、って何回言ったらわかるんだろうか
201 サト子ちゃん(東京都):2010/10/13(水) 18:25:56.31 ID:4cPInynd0
>>199
自分の経験でも23までしてたんじゃねぇか
23をガキだと言い張る馬鹿ならしょうがないけど
ネットがあればネットばっかりなんてそんなわけねーだろ
自分がやらないから他の人もみんなやらないなんてどれだけ想像力のないことか
202 いきいき黄門様(三重県):2010/10/13(水) 18:29:04.02 ID:EDa+68Sz0
つっても30超えて世帯も持てば誰かの家でゲームで馬鹿騒ぎとか中々ないだろ、世帯持ってればの話だけど
203 よかぞう(チベット自治区):2010/10/13(水) 18:30:18.76 ID:lLyO9Iyz0
20超えて集団でゲームやってるのは痛い
204 俺痴漢です(岐阜県):2010/10/13(水) 18:30:33.75 ID:q8ShDv4S0
小室哲哉の悪口か
205 サト子ちゃん(東京都):2010/10/13(水) 18:31:28.13 ID:4cPInynd0
>>202
30超えて家庭もあるやつならわかるけど
おっさんかさもなくばガキかっていう発想しかないのはどうかしてるわな
普通に20代のガキでもオッサンでもねーやつがやっててもおかしくないわ
206 とぶっち(秋田県):2010/10/13(水) 18:32:57.54 ID:0X4/vhY90
>>205
いや、お前から一方的におっさん認定されたんだけど
まぁ当たってるけど
207 ルーニー・テューンズ(福岡県):2010/10/13(水) 18:35:04.15 ID:+X6ZvRTj0
>>203
と言う発想はもう過去の遺物になっちゃったなぁ。
世界中でゲームやってた世代がいい年になってきても続けてるし。
その子供達もゲームを始める、日本のゲームメーカーが待ってた世界がついに来たのに。
その時と同時に日本メーカーが衰退しちゃうなんて。
208 お自動さんファミリー(愛知県):2010/10/13(水) 18:35:20.11 ID:sGJGICHxP
ダイナマイトサッカーのほうが面白いんだけど
209 サト子ちゃん(東京都):2010/10/13(水) 18:35:41.45 ID:4cPInynd0
>>206
いや、>>202の言うように家庭のある人間や30超えたおっさんならわかるけどって意味でお前はおっさんなのかって言ったんだよ
さもなくばガキかっていうのは俺がそう言ったら自分はおっさんだけどお前はおっさんじゃないならガキなのかっていうわけわからんとこ行ったから言ったんだよ
210 マーシャルくん(長屋):2010/10/13(水) 18:37:30.09 ID:hauaTWCN0
海外にもバカがいるんだ・・

年一回データと選手名を書き換えるだけで売れて いい商売だな
まぁ、選手とチームを増やしまくってる現状じゃ版権であんま儲けなさそうだけど
211 省エネ王子(兵庫県):2010/10/13(水) 18:39:03.54 ID:KfhkwD5r0
>>24
もはやFIFAに対抗できるサッカーソフトはそれだけなのになw
212 マップチュ(山口県):2010/10/13(水) 18:40:30.45 ID:w9oxHaJb0
サッカー版パワプロ
213 とぶっち(秋田県):2010/10/13(水) 18:41:46.53 ID:0X4/vhY90
まぁ人と一緒にしかゲームしない人も居るだろうが、俺はオンラインでしかしないから 大人数対戦のFIFAは面白い
214 ごきゅ?(埼玉県):2010/10/13(水) 18:42:17.98 ID:5vOo03Z20
毎年新しいバージョンがでるからやってられない
215 お自動さんファミリー(東京都):2010/10/13(水) 18:43:16.55 ID:ejDwJkr/P
情強はPC版PES
216 さっちゃん(東京都):2010/10/13(水) 18:45:22.89 ID:QRQD2kAV0
10月第1週全世界売上トップ5
http://vgchartz.com/

1 PS3 FIFA Soccer 11 1,378,213
2 X360 FIFA Soccer 11 885,827
3 PS3 Pro Evolution Soccer 2011 423,300
4 X360 Halo: Reach 418,873
5 DS Pokemon Black / White Version 377,507

ウイイレ完敗じゃないっすか・・・
217 パレナちゃん(東京都):2010/10/13(水) 18:47:05.92 ID:pgS5V1sv0
FIFAは顔のモデリングが糞、そこが日本で売れない理由
218 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/10/13(水) 18:47:55.29 ID:tonwBdl1P
慢心して追いつかれるとwジャップビジネスの縮図だわなw
219 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/10/13(水) 18:51:17.47 ID:tonwBdl1P
>>203
ジジイのゴルフと一緒でコミュニケーションツールだからw
おまえの会社の上司にもゴルフ痛いっていってこいw
220 ちびっ子(京都府):2010/10/13(水) 18:56:08.85 ID:HgT4jgs60
>>216
完全に勝負あったな
221 はやはや君(埼玉県):2010/10/13(水) 18:57:03.08 ID:WeailaR50
ペスってww犬かよwwどうしても慣れねーなそれ
222 あどかちゃん(関西):2010/10/13(水) 18:58:29.12 ID:0vk2X/UPO
>>211
FMがあるだろ
223 タウンくん(東日本):2010/10/13(水) 18:58:50.86 ID:z8n2AHES0
08、09、10と3年続けてゴミ提供したからなぁ
224 環状くん(秋田県):2010/10/13(水) 18:59:16.76 ID:+HRtp6Ey0
このゲームの動画とかないの?
225 ニーハオ(関東・甲信越):2010/10/13(水) 19:04:21.19 ID:YW1jODrtO
普通はウイイレだよな
日本人ユーザーにはガラパゴスとか関係ないし
226 Dr.ブラッド(dion軍):2010/10/13(水) 19:05:59.33 ID:/yRGNGL3P
>>38
わかるなそれ
プロスピでも監督モードばっかだ。
227 ポテト坊や(山口県):2010/10/13(水) 19:07:09.10 ID:FtxQ9Hzj0
サッカーゲームって、前後半合わせてきっちり90分間やらないといけないの?
短時間モードとかある?
228 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 19:28:37.56 ID:K6YTbbEPP
229 ラビピョンズ(北海道):2010/10/13(水) 19:44:09.12 ID:wlpC7ine0
>>227
基本的に短時間だよ。
むしろ90分リアルタイムなやつってあるのかな?
230 省エネ王子(兵庫県):2010/10/13(水) 19:55:03.57 ID:KfhkwD5r0
>>228
スーパープレー集見るとクソゲーに思えませんか?w
231 ソーセージおじさん(神奈川県):2010/10/13(水) 20:03:29.19 ID:iZp5eDYR0
エキサイトステージ→フットボールキングダム→FIFA
プライムゴール(笑)→ジーコサッカー(笑)→ウイイレ(笑)
232 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 20:08:03.12 ID:NE/Hg9sjP
fifaの速報とかいう名前のクラブっておまえら?
ニュー速fifa部欲しいわ
233 そなえちゃん(北海道):2010/10/13(水) 20:09:23.33 ID:7u6OAFX60
>>225
結局、人と並んで座って対戦してなんぼってのがあるからなぁ。
麻雀とか桃鉄みたいに同じでネットで対戦がしっくりこない。
234 Mr.メントス(関東):2010/10/13(水) 20:10:24.34 ID:Grdj2hiVO
ウイイレ厨てきとうな事しか言えてねえ

まあ圧倒的にFIFAのほうが上だからしゃあない
235 お自動さんファミリー(チベット自治区):2010/10/13(水) 20:11:49.63 ID:NE/Hg9sjP
サッカーファンを自称しながらウイイレに満足してる奴は池沼だろ、マジで
8あたりで見切るべき
236 キューピー(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 20:12:19.21 ID:c0ntnV9QO
周りでFIFA持ってるやつなんかいねーんだけどw
237 サト子ちゃん(北海道):2010/10/13(水) 20:12:23.89 ID:b9NEwjhgO
FIFAは糞鯖なんとかしてくれ
それ以外は何も文句はない
238 環状くん(秋田県):2010/10/13(水) 20:13:59.72 ID:+HRtp6Ey0
>>228
正直、微妙かも
まあウイイレはもう買わないが
239 サリーちゃん(茨城県):2010/10/13(水) 20:15:57.16 ID:xNMNCVDq0
未だにスーファミの実況ワールドサッカーで充分遊べる
240 マーキュリー(青森県):2010/10/13(水) 20:19:32.14 ID:pDQJ3GZx0
ウイイレ2010はCLアンセム以外いい所なかった
ただメインはFIFA11だがデモ嫌いじゃないしウイイレ今回も試しに買うかもしれない
241 ラビピョンズ(北海道):2010/10/13(水) 21:12:38.93 ID:wlpC7ine0
もう片方を批難する理由がイマイチ。
布教だとか言われてもねぇ。
242 Dr.ブラッド(チベット自治区):2010/10/13(水) 22:00:25.68 ID:yEng+pmPP
ν速もFIFA厨とウイイレ厨の争いは続くのか
243 オノデンボーヤ(広西チワン族自治区):2010/10/13(水) 22:10:31.28 ID:yYvdoPBTO
ウイイレはモッサリ感とパス補正のやらされてる感が嫌だ。

FIFAはチマチマしてるのが苦手
244 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/13(水) 23:40:11.65 ID:u4govhGiO
圧倒的にFIFAの方が面白そうとは思うけど
マスターリーグみたいなモードに年数制限あるみたいだし
実況がカビラの過剰表現に慣れちゃってFIFAが白けて感じるから
ウイイレから移行できないorz
245 ブラット君(山梨県):2010/10/14(木) 00:29:51.00 ID:Bmt6oVJo0
グラフィック 操作性 システム リアルさ

結局どっちが上なの?
246 テッピー(熊本県):2010/10/14(木) 00:32:57.05 ID:Fz9zWIIc0
FIFAって昔、中田をイメージキャラにつかってなかったけ
247 とこちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 00:37:24.63 ID:Nulqvoih0
両方体験版試してみたがウイイレの操作性の気持ち悪さがひどかった
なんだあれ
248 元気マン(東海):2010/10/14(木) 01:27:56.48 ID:PQAd7HxEO
>>116
>>216
をーーーうぃwwwwwwwwwwwwwww
249 み子ちゃん(関西地方):2010/10/14(木) 01:40:29.49 ID:ihqUJHri0
>>239
それはない
250 ハムリンズ(神奈川県):2010/10/14(木) 01:57:53.56 ID:M0SBu/B/0
>>245
何一つウイイレが勝ってる点なんて無いし、そもそもゲームとして成立してない
251 フクタン(兵庫県):2010/10/14(木) 02:08:07.45 ID:NLajWMcI0
>>250
選手の顔グラはウイイレじゃね
252 ハムリンズ(神奈川県):2010/10/14(木) 02:19:04.58 ID:M0SBu/B/0
んなもん見ねーし
253 Kちゃん(東日本):2010/10/14(木) 03:33:28.22 ID:KM5aqjuuP
サカつくやってみたいけどPSP版とDS版って
全然違うゲームなんだな
どっちが評判いいの
254 トラッピー(九州):2010/10/14(木) 04:54:13.93 ID:D5Lcd+mDO
ウイイレ体験版バルサにイブラがいる。
馬鹿じゃねーの。
255 テッピー(熊本県):2010/10/14(木) 04:57:26.98 ID:Fz9zWIIc0
正直、FIFAもたいしたことねえよ
どっちにしろ洋ゲーやったつもりでいるお子様用サッカーゲーだから

256 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 05:03:02.64 ID:i7ASur84O
どうせ日本では数万本しか売れないんでしょ(笑)
257 スピーディー(沖縄県):2010/10/14(木) 05:10:29.60 ID:oJUgBAqA0
海外版だろこれ
258 ベーコロン(東京都):2010/10/14(木) 05:25:26.28 ID:Cxm4+9xb0
>>251
顔だけじゃなくてグラは全体的にウイイレの方が上
FIFAはアニメみたいで気持ち悪すぎる
あれをリアルだと言えるからFIFA厨はすごい
グラ以外はほぼすべてFIFAが上
259 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 05:32:18.18 ID:hA6F4+yHP
いまだにリベログランデやってる
260 だっこちゃん(関東・甲信越):2010/10/14(木) 05:50:28.17 ID:CyeNQMDzO
>>255
所詮ゲームだよw
261 ロッ太(九州):2010/10/14(木) 05:54:41.00 ID:/UgCNakyO
アメリカってサッカー人気ないよな
262 あかりちゃん(関西・北陸):2010/10/14(木) 06:06:16.74 ID:pm1gvfxiO
FIFAの売りは10人で遊べるモードだろ
263 きいちょん(千葉県):2010/10/14(木) 06:07:22.38 ID:gAr9X0Cm0
Jリーグ搭載してくれたらウイイレから乗り換えるんだが
264 プリンスI世(関西地方):2010/10/14(木) 06:08:08.61 ID:STVcDEAP0
権利ゴロが
権利ゴロに泣かされる図って
痛快だよな
265 Kちゃん(チベット自治区):2010/10/14(木) 06:08:54.58 ID:xbJCc0DJP
アメリカでもヒスパニックには人気あるでしょ
マイナースポーツとは思うけど
266 カツオ人間(静岡県):2010/10/14(木) 06:09:01.26 ID:M7uRvDxe0
日本のゲームってもうDSとかPSP用ゲームとかしか作れないゴミばっかりだなw
267 エネゴリくん(埼玉県):2010/10/14(木) 06:09:51.93 ID:+Lt+O1+80
今回はGKが使えるらしいけど面白いんだろうか
荒らしが多そうなイメージだが
268 Kちゃん(catv?):2010/10/14(木) 06:10:35.02 ID:hA6F4+yHP
おい、ぺすって何だ?犬か?
269 ミスターJ(大阪府):2010/10/14(木) 06:29:20.92 ID:ZVSchB3NP
あら、また朝鮮の方が暴れまわってたのか
だまされてFIFA買っちゃった人多そうだな
270 フクリン(チベット自治区):2010/10/14(木) 06:32:51.58 ID:9iNgZbRb0
fifaもウイイレも体験版やってみたが、どっちも思うように動かせなくてすぐ飽きたわ
271 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 06:37:03.06 ID:t9kGF6opO
昨日FIEAでコンピュータ相手に7ー0wwww
ジーコとサンチェスがハットwwwwあとカントナーが1点
キーパー引き寄せてパス→シュート→ゴールwwwwこのパターンは鉄板
ストレス解消になるゲーム
272 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/14(木) 06:37:09.53 ID:Hd8vCFCTO
ここだけの話、面白さ特価ならWiiイレが優勝
273 エコまる(熊本県):2010/10/14(木) 06:51:23.44 ID:lJ8jqIr60
劇的に内容変わってるわけじゃないのに、この手のソフトに毎年フルプライス取るのはおかしいと思う
今年の青いなんとかとかひどすぎだろ
274 ロッ太(東海):2010/10/14(木) 06:55:10.77 ID:BVAFthTZO
>>266
開発にCoreなんて使わせる平井が悪い
海外のPC畑の連中がゲームに来て差をつけられた
275 ロッ太(東海)
COREじゃなくてCellだ