円高が加速。間もなく1ドル80円、1ユーロ112円台に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぴぴっとかちまい(兵庫県)

大引け速報 「対ドルで81円、対ユーロで113円の円高で3日続落」

◆12:45 後場寄付速報「円高、中国株安を警戒して9400円台へ沈む」

 後場寄りの日経平均は、前日比−91.55円(−0.95%)の9497.33円となっています。
またTOPIXは前日比−7.02p(−0.84%)の832.42pとなっています。

 日経平均は前場の流れを引継いで下げ幅を拡大し、再び9400円台での後場寄りとなりました。
為替市場で米追加金融緩和への期待感を背景とした円高警戒感が強まっていることが相場の重石となっています。

 また、中国で大手銀行の預金準備率が引き上げになったと伝わり、金融引締め懸念から上海株式市場、
香港市場が下落して始まっていることも日経平均先物の売りにつながり相場を押し下げているようです。

 なお、為替市場は、前場終了時の1ドル=82円12−16銭から円高ドル安の1ドル=82円06−08銭、1
ユーロ=113円85−92銭からほぼ変わらずの1ユーロ=113円86−90銭で取引されています。

http://www.asahi.com/business/stock/today-shikyo/TKY201010120132.html
2 ミスターJ(東京都):2010/10/12(火) 16:32:28.35 ID:DWr+kbHB0
ありがとうキチガイ党
3 星犬ハピとラキ(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:32:35.34 ID:beEGdAP60
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   昇竜拳!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +       
     〈_} )   |                               
        /    ! +    。     +    +     *        
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
4 しんちゃん(埼玉県):2010/10/12(火) 16:32:58.73 ID:jcYN3RgG0
過去最高値って79円だっけ?
もう直ぐだなw
5 こうふくろうず(中部地方):2010/10/12(火) 16:33:33.45 ID:e0ial3p00
白川そろそろ潮時だぞ
6 はまりん(茨城県):2010/10/12(火) 16:33:38.87 ID:OCmZzrSm0
そろそろ介入
7 でパンダ(愛知県):2010/10/12(火) 16:33:47.69 ID:bmYLbGpMP
さっさと介入して
俺の糞ポジを救出しろよ。
8 イッセンマン(埼玉県):2010/10/12(火) 16:33:51.67 ID:z2gUygCm0
今のうちに備蓄できるものをじゃんじゃんカット毛ばいいんじゃないの?
9 キビチー(dion軍):2010/10/12(火) 16:34:07.28 ID:d89uMMR+0
88.88友の会どうなっちゃったの?
10 コアラのワルツちゃん(福岡県):2010/10/12(火) 16:34:07.92 ID:8/kL8qMS0
バレないようにジワジワ介入しろよ
11 Qoo(新潟県):2010/10/12(火) 16:34:31.33 ID:96bG/fL90
含み益3おくww
12 でパンダ(catv?):2010/10/12(火) 16:35:18.57 ID:VtAsgvyVP
>>9
真っ白に燃え尽きたらしい
13 ケズリス(長屋):2010/10/12(火) 16:35:45.61 ID:avfhsBvi0
注意深く79円を突き抜けるのを見守れ
14 みらいくん(東京都):2010/10/12(火) 16:36:33.05 ID:37SDUAHL0
85.50救出しろよ
介入に騙された
何が徹底的に戦うだ
15 京急くん(神奈川県):2010/10/12(火) 16:36:47.05 ID:cUUeb9Pi0
新記録更新しろよ
16 ナカヤマくん(石川県):2010/10/12(火) 16:36:50.78 ID:Dohyy05O0
さようなら 愛をくれたユーロ君
17 でパンダ(catv?):2010/10/12(火) 16:36:56.09 ID:cSq2cxD4P
一体何の理論が1ドル80円の根拠になってんだよ
18 さっちゃん(北海道):2010/10/12(火) 16:37:09.91 ID:Yornl7tw0
ネトウヨなぜか歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 み子ちゃん(西日本):2010/10/12(火) 16:37:42.35 ID:PiA+/uVY0
>>14
結局二兆突っ込んで全部塩漬けだもんな
しょっぱいなんてもんじゃねえ
20 なえポックル(神奈川県):2010/10/12(火) 16:37:44.21 ID:BLWNRogG0
輸出系の大企業死ぬなあこれ。
21 おたすけケン太(愛知県):2010/10/12(火) 16:37:46.12 ID:Wxr9kda3P
あれ?
ユーロって106円だったよな
22 雪ちゃん(長野県):2010/10/12(火) 16:38:14.73 ID:DfvfgXvr0
75円で15枚注文してるんだぞ
もっとガンガン円を買えよアメ公共が
23 ポッポ(埼玉県):2010/10/12(火) 16:38:21.53 ID:RuJ43slr0
ユーロって200円超えてなかったっけ
24 わくわく太郎(千葉県):2010/10/12(火) 16:38:50.28 ID:pk8um1Ni0
ドルは80切らないだろうな
逆にユーロはちょっとでもギリシャみたいなのがまた出てきたら
あっという間に100円切ると思う
25 でパンダ(大阪府):2010/10/12(火) 16:38:51.67 ID:L9482SmwP
>>17
円がどうのこうのでなくてドル安が勝手に進んでるだけ
そして相対的に円高となってるみたいな
26 あいピー(愛知県):2010/10/12(火) 16:39:15.92 ID:yHAbnc880
クロス円がまだまだ高すぎる。
27 ナカヤマくん(石川県):2010/10/12(火) 16:39:17.78 ID:Dohyy05O0
>>23
ポンさまな、それ
28 雪ちゃん(長野県):2010/10/12(火) 16:39:28.87 ID:DfvfgXvr0
>>23
それはポンちゃんじゃね
29 ラビディー(千葉県):2010/10/12(火) 16:39:53.03 ID:EgQWXSBw0
ユーロドルに釣られているんだろうけど、ユーロ112円って高いよな
さっさと100円割れろって
30 フライング・ドッグ(九州):2010/10/12(火) 16:40:09.96 ID:4ymH+3vPO
大企業死ぬなら中小企業はどうなるんだよ?
てゆうか日本終わった
31 みらいくん(東京都):2010/10/12(火) 16:40:26.34 ID:37SDUAHL0
民主は経済オンチすぎる
日本崩壊に加速度ついたな
32 キビチー(dion軍):2010/10/12(火) 16:40:35.07 ID:d89uMMR+0
ありがとう民主党。
33 わくわく太郎(千葉県):2010/10/12(火) 16:41:07.39 ID:pk8um1Ni0
何せユーロは1日で10円落ちたことがあるからな
34 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:41:19.43 ID:njVmt/dC0
今のうちにebeyでたくさん買い物しとくか
35 だっこちゃん(東京都):2010/10/12(火) 16:41:34.87 ID:CG+vPaQK0
日本オワタ、みんな今までありがとう。
36 ポコちゃん(徳島県):2010/10/12(火) 16:42:05.21 ID:LK2gipNy0
もうこのまま突き抜けて一ドル1円くらいまで言っちゃえよ
37 メロン熊(岩手県):2010/10/12(火) 16:42:07.12 ID:rWfbWGJP0
75円まだー?
38 ナカヤマくん(石川県):2010/10/12(火) 16:42:47.13 ID:Dohyy05O0
1ドル1円になったらハワイをとりあえず買ってこようぜ
39 エイブルダー(関東・甲信越):2010/10/12(火) 16:43:47.32 ID:G7v8KMSFO
ユーロなんて見たことないし俺ら関係ないよね
40 きららちゃん(catv?):2010/10/12(火) 16:44:10.79 ID:3xHs9vFM0
77.77友の会まだですかね
41 ナカヤマくん(石川県):2010/10/12(火) 16:44:35.87 ID:Dohyy05O0
>>39
田舎だとなぜかユーロが落ちてるよ
この間もドイツ鋳造の1ユーロ拾ったし
42 ↑この人痴漢です(三重県):2010/10/12(火) 16:44:59.21 ID:J5kq10/G0
さっさと海外で値上げするかいっその事売るな
それじゃ売れなくなるなんて知るかよ
それはつまり商品に魅力がないってことだ
高くても売れるもんつくれ
赤字で売って楽しいか
43 ドクター元気(catv?):2010/10/12(火) 16:45:20.12 ID:j0sxsvlj0
何に円使うのが一番いい? 物買い、旅行、$€?
44 エビ男(東京都):2010/10/12(火) 16:46:09.49 ID:Vs5PlvhW0
>>9
あのころは 88.88L買えてよろこんでたのが一杯いるのにな……。
45 プイ(catv?):2010/10/12(火) 16:47:15.12 ID:xx2lS7tm0
海外企業買収して雇用増やせよ
46 あゆむくん(香川県):2010/10/12(火) 16:47:48.24 ID:SEjvNRAC0
さすが基地外党だぜ
47 ミミハナ(栃木県):2010/10/12(火) 16:48:03.84 ID:rOqwi42C0
ガハハの予想が当たるとか天変地異あるで
48 でパンダ(catv?):2010/10/12(火) 16:48:22.74 ID:VtAsgvyVP
さて、そろそろドル買うかな
49 ヨドちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 16:48:42.09 ID:u56RvZbR0
K701ってアメリカのアマゾンで買ったほうが高いんだな

円高万歳
50 マンナちゃん(京都府):2010/10/12(火) 16:49:16.42 ID:WcZsqJd/0
民主党はくちばっかりですぐにへ垂れる根性なし
51 ハッケンくん(東京都):2010/10/12(火) 16:49:41.45 ID:9Z3/vARG0
日本が死んで逝くのを注意深く見守るのですね・・・(´iωi`)ツー
52 金ちゃん(埼玉県):2010/10/12(火) 16:49:49.17 ID:fMP/CAks0
円ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
53 虎々ちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:50:12.19 ID:s0bluboD0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
54 セフ美(沖縄県):2010/10/12(火) 16:50:18.06 ID:AR9hoiK30
円持ってるだけで日に日に金持ちになってくのか。
メシウマだな。
55 サン太(東京都):2010/10/12(火) 16:51:05.42 ID:FORG9qMy0
円高じゃなくてドル安って言うべきじゃね?
別に他の通貨に対して上がってねえんだし
56 でパンダ(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:51:14.29 ID:wPBnjS/EP
-200ワロタ
57 でパンダ(広島県):2010/10/12(火) 16:53:05.30 ID:jB7sYbL4P
FXってバカでも稼げるんだな
俺が負けなしだ
58 おたすけケン太(神奈川県):2010/10/12(火) 16:53:17.85 ID:FJAtCEIaP
>>55
え?
59 アッピー(dion軍):2010/10/12(火) 16:53:45.17 ID:3ryMi7QY0
民主政権になったら株価3倍とか言ってた議員いたよな、
あの人今なにやってんの?w
60 おたすけケン太(catv?):2010/10/12(火) 16:54:01.04 ID:S7SZFBFBP
円高なので領土拡大すればいいのに
61 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/10/12(火) 16:54:55.17 ID:9oH+kyks0 BE:2133245186-PLT(12010)

82円台でSすれば確実に儲かる仕事です
62 ミニミニマン(チベット自治区):2010/10/12(火) 16:55:29.91 ID:ps43v1Sz0
ポン円250円でロングした俺が通りますよ
63 ヨドちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 16:56:08.47 ID:u56RvZbR0
暇だから、ニュー即の皆さんでいっせいに、アメリカのなんかの会社の株でも買うか

どこがいいかな・・・・AMD
64 キューピー(福島県):2010/10/12(火) 16:56:12.65 ID:YWalujbz0
日銀いらなくね?
65 ぶんた(神奈川県):2010/10/12(火) 16:57:13.06 ID:rYTSDIgi0
一人当たりGDPはランクを一気に10くらい上げて、世界7位か8位だな
日本より上はルクセンブルグとか小国だけ
菅直人の手柄
66 ザ・セサミブラザーズ(山口県):2010/10/12(火) 16:57:55.21 ID:rVJdHfE30
85Sきたああああああああああああ
67 火ぐまのパッチョ(東京都):2010/10/12(火) 16:57:55.24 ID:9oH+kyks0 BE:1599933694-PLT(12010)

白川がやめると超絶円安、株高になるところがスゴイ
完全に今の低迷の原因は日銀と財務省ってか
68 元気マン(東京都):2010/10/12(火) 16:58:39.02 ID:kVEwuhou0
もう打つ手はないのか!
69 サン太(東京都):2010/10/12(火) 16:59:07.76 ID:FORG9qMy0
>>58
最近円に大して一貫して下がってるのドルだけじゃん
70 チャッキー(京都府):2010/10/12(火) 16:59:25.22 ID:WlQLFS970
乞食速報

マックカード500円分が、驚きの100円(送料込み)で登場!
http://pita.jp/zenkoku/
71 宮ちゃん(東京都):2010/10/12(火) 16:59:39.06 ID:hbGob5vu0
         ,  _
         _/.:.´.:.ー.:.―ッ
      /.:,、:ト、i:._.:.:.:.:.:.:. ̄:.:}
    イ7.:./ .,必ノ 〉:.:. _ :.:.:く
.     /´h, へ、 '⌒´fi }:.:.:.>
.       | 〈   ヽ  yイ.:.:_く           イッケエエエエエエエエエエ!!!
        \\ .ノ /7‐r┴ 、_
          ̄∧ / i|    \
            厶ハ 广¨′ 、:  ¨フ
             {下ミ     \:.:/ヽ
            L|   、   ノ、  {. \ \
            `圷、 \     ヘ、 \ \
              | k  _、   ヘ.   \ ヽ
              | | }  \     \   ヽ 二⊃
            〉 |「          /二二二フ
              (_y'へ、__ _/、ー:.-:.:、:./
          _<.:/.:/.:/.:l:.:.:|.:.',.:.\:.:.:.:_ん
        r'´  _  `Y .:.:./ .:.|:.:.:|.:.:.';/ ̄\
        L _   `Y<⌒L :⊥斗-へ     ヽ
          ` ーく::::::.`:::..、_r―r、  \     、
             ` ー- 、:::::) |.{.    \   ‘、
.               └く入い      \    、
                  ヽ」 }|.       \ _人
                     ー′         \:::.\
                              \:::.ヽ
                                ヽ;斗ヘ
                                   Yへ.ヽ
                                   ',  〉.|
                                     辷 ノ
72 みらいくん(東京都):2010/10/12(火) 17:00:50.21 ID:37SDUAHL0
派遣の仕事がまたなくなるぞ
73 ぶんた(神奈川県):2010/10/12(火) 17:02:29.31 ID:rYTSDIgi0
>70
それ1枚しか売ってくれないよ
usenに個人情報を400円で買い取られると言う事
74 レインボーファミリー(埼玉県):2010/10/12(火) 17:02:49.69 ID:khJqXhk00
>>72
もう派遣切りされて以来、かれこれ一年間無職の俺に死角など無いわ
75 Pマン(catv?):2010/10/12(火) 17:03:26.21 ID:IuX+xLfK0
>>71
タイムリープしてぇ気分だ
76 パー子ちゃん(長屋):2010/10/12(火) 17:03:59.30 ID:m67n04ZI0
だからさっさと円刷りまくって
ついでに国の借金チャラにしろ
77 Happy Waon(東京都):2010/10/12(火) 17:06:28.87 ID:pT/AcDiG0
ユーロは30円ぐらいが妥当だろ、
高すぎるんだよ、
ポンドは35円でいい、
78 アメリちゃん(神奈川県):2010/10/12(火) 17:08:07.21 ID:DOIJnLFZ0
>>72
こういう時クビ切りしやすくるのが派遣だから
仕事が増えることはないだろ
79 ケズリス(東京都):2010/10/12(火) 17:08:23.33 ID:sYqJIF3g0
元もドルと連動して安くなっているのかな
80 でパンダ(大阪府):2010/10/12(火) 17:08:49.75 ID:L9482SmwP
>>70
クレジット払いしかだめなのね
81 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 17:10:22.10 ID:jX2vxi/4O
年明けにハワイ行くからそれまで円高でいいわ
82 プイ(catv?):2010/10/12(火) 17:11:10.83 ID:xx2lS7tm0
>>70
JCB使えねージャン
83 コアラのワルツちゃん(新潟・東北):2010/10/12(火) 17:11:52.65 ID:EfnEIKMDO
うひょー

俺がロンドン行ったときユーロ200円くらいじゃなかったっけ
84 星ベソくん(千葉県):2010/10/12(火) 17:12:23.36 ID:J+N/J7HE0
正月頃マジでFXに手を出さなくてよかった、これは大損してる
85 でパンダ(長野県):2010/10/12(火) 17:13:14.56 ID:bwP7o6gYP
菅 「介入信じて買った人、今どんな気分?」
86 パスカル(関西地方):2010/10/12(火) 17:13:27.28 ID:5ANdZJ+L0
民主党に投票したやつ出てこいやああああああああああああああ!!!
87 リッキーくん(神奈川県):2010/10/12(火) 17:13:51.56 ID:0lSzxQ8F0
>>84
正月ごろかた手出して800万円儲かったww
88 mi−na(東京都):2010/10/12(火) 17:14:17.39 ID:Zg/CGQBe0
こんだけ円高なら、円を刷りまくって国民にばら撒いてよ!
なんで出来ないの?
89 ポリタン(千葉県):2010/10/12(火) 17:14:51.46 ID:dDbX674O0
サブプライム問題の頃は日本は被害が小さいって言われてたのにね
90 レインボーファミリー(埼玉県):2010/10/12(火) 17:15:37.75 ID:khJqXhk00
FXの厄介のところは、利益を出すと雑所得として確定申告が必要なこと
以前は税務署も把握してなかったけど、今はFX業者から税務署に報告してるんだろ?
91 でパンダ(大阪府):2010/10/12(火) 17:16:02.72 ID:L9482SmwP
>>88
日銀と政府はそれぞれ独立してるからじゃね?
92 プリングルズおじさん(長屋):2010/10/12(火) 17:16:03.80 ID:PX8GsEVk0
>>83
それポン様
93 ヨドちゃん(関西地方):2010/10/12(火) 17:16:09.12 ID:SXYXvG1B0
ユーロも高くないですか
94 コアラのワルツちゃん(新潟・東北):2010/10/12(火) 17:17:24.27 ID:EfnEIKMDO
>>92
ゴミンゴマルチネス
95 ↑この人痴漢です(三重県):2010/10/12(火) 17:18:42.11 ID:J5kq10/G0
ユーロは落ち着いてきてるな
ちょっと前109円じゃなかったか
96 エビ男(東京都):2010/10/12(火) 17:21:03.46 ID:Vs5PlvhW0
>>95
介入前105円台までいった。先週まで上がり続けて115円後半。
ようやく落ちてきた。
97 スイスイ(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 17:22:37.81 ID:yYyiSUEWO
バリバリ行こうぜ!
98 にっきーくん(catv?):2010/10/12(火) 17:25:14.48 ID:Ui9o7B5O0
政府紙幣発行してGoogleとappleとマイクロソフトとインテルとファイザーとベクテルとロッキードを買収しろ、今すぐにだ
99 スカーラ(愛媛県):2010/10/12(火) 17:28:46.61 ID:nlRmrEsZ0
>>88
責任取りたくないからだよ
100 やじさんときたさん(新潟県):2010/10/12(火) 17:29:19.72 ID:1BA841JR0
   しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!
        O_ .ノ      l      l
          .(ノ       `'ー---‐´
         i||         i||
         ━━        ━━
          /
101 バスママ(東京都):2010/10/12(火) 17:30:37.23 ID:+/BhIfib0
国内産業の空洞化おめでとうございます
すべて民主党のお陰です
102 ヨドちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 17:30:54.07 ID:u56RvZbR0
良く考えると、海外製品で欲しい物が無い

だから円高なのか?
103 にっきーくん(catv?):2010/10/12(火) 17:32:48.90 ID:Ui9o7B5O0
製造業はもう高品質高価格のものを少量生産して売ってくしかないな
104 OPEN小將(チベット自治区):2010/10/12(火) 17:33:05.80 ID:njVmt/dC0
>>101
これは民主に始まったことではない
自民党以前に日本人そのものの原因もあるしアメリカの億万長者共が引き起こしたことでもある
105 プイ(catv?):2010/10/12(火) 17:34:21.60 ID:xx2lS7tm0
白人はエグイのう・・・
ドサクサでチョンが儲けてるのが気に喰わん
106 やまじシスターズ(長野県):2010/10/12(火) 17:34:29.83 ID:6Dxdt/Tq0
来月末にウィーンに旅行に行くからそれまで円高が維持されて欲しい
107 アリ子(チベット自治区):2010/10/12(火) 17:36:27.80 ID:vimeWaVA0
そろそろかな
108 ポコちゃん(徳島県):2010/10/12(火) 17:37:47.24 ID:LK2gipNy0
>>105
よってたかって食い物にしてて介入はダメ!ってのはなあ
むかつくわ
109 大崎一番太郎(関西):2010/10/12(火) 17:38:22.96 ID:ejtje3kSO
野田と白川の存在意義について
110 ニッパー(長屋):2010/10/12(火) 17:38:30.50 ID:8Yd8duVS0
情弱底辺は何人氏ぬんだwwwww
ワクワクが止まらんwwwww
111 Mr.メントス(北陸地方):2010/10/12(火) 17:39:35.68 ID:5N5x2cWIO
でいまんとこ何人死んだのさ?
112 ぴょんちゃん(埼玉県):2010/10/12(火) 17:52:07.16 ID:ONm6dMa10
84.5L…
113 プイ(catv?):2010/10/12(火) 17:54:37.46 ID:xx2lS7tm0
こないだの介入のせいで逆に死んだ奴も多そうだな
114 DD坊や(栃木県):2010/10/12(火) 18:04:03.95 ID:r632Yonb0
ついに伝説が更新されるのか
115 ↑この人痴漢です(大阪府):2010/10/12(火) 18:04:18.95 ID:oV+cqVW80
だから民主は70円代目指してると90円代のときに何度も言っただろ
円高の何が悪いんだよネトウヨ、みたいなレスばっかり返ってきたがな
116 でパンダ(チベット自治区):2010/10/12(火) 18:10:54.48 ID:JjfI4G8IP
日本もドル取引不能になるまでドル売りまくればいいのに
1円でアメリカ資本買い放題じゃんw
117 損保ジャパンダ(埼玉県):2010/10/12(火) 18:26:09.44 ID:ADj7eCAu0
つまり女の子が2割引きという事か
118 でパンダ(岩手県):2010/10/12(火) 18:33:00.60 ID:/WGiX467P
固定相場に戻せよ
119 イッセンマン(埼玉県):2010/10/12(火) 18:33:36.54 ID:z2gUygCm0
やっぱり円高のうちに企業買収しとくと、98円くらいの時よりお得なの?
120 Kちゃん(愛知県):2010/10/12(火) 18:47:03.32 ID:wSA14tmr0
為替介入なんかしなくていいから国内に金ばら撒いて仕事を創れ。
121 光速エスパー(チベット自治区):2010/10/12(火) 18:48:16.68 ID:v4LCOpQZ0
>>90
ついでに税率改正で下手すりゃやるだけ無駄になる
122 KEN(大阪府):2010/10/12(火) 18:48:24.66 ID:z5+DNVah0
いつのまにユーロ110円以上に上がったんだよ
まだまだたけぇんだよ
123 ポンパ(東京都):2010/10/12(火) 18:50:21.89 ID:oAOLeHZt0
ドル安だろ
124 デ・ジ・キャラット(北海道):2010/10/12(火) 18:50:30.66 ID:rJuxVwv60
ドル安すぎだろwwwww
そのうちジンバブエみたいになるんじゃねーかwwwwww
125 ベストくん(チベット自治区):2010/10/12(火) 18:51:22.36 ID:iSzwz1FB0
euro<<$
でおk?
126 たぬぷ?店長(北海道):2010/10/12(火) 18:51:32.13 ID:aT6MTgH70
ドル安進みすぎじゃね
127 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 18:52:05.71 ID:+o+I8e1QO
日本が相手にされなくなる日も近いな。
128 おたすけケン太(神奈川県):2010/10/12(火) 18:52:07.76 ID:7B6Y2IdhP
78円切ったらガンダム作る
129 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 18:52:27.97 ID:zI4+YyptO
介入なんて結局パフォーマンスでしかない

今の局面で為替介入なんてやっても、それこそ焼石に水だろ
130 らびたん(兵庫県):2010/10/12(火) 18:52:34.53 ID:U3ghI+ya0
えっ79Sが助かるんですか(AA略
131 ソーセージおじさん(福岡県):2010/10/12(火) 18:53:29.02 ID:w+W+WPcB0
アメリカ様を救うために日本には死んでいただく、ついでにヨーロッパもフリーライドさせてもらう
じゃあなJAP
132 イッセンマン(埼玉県):2010/10/12(火) 18:54:19.90 ID:z2gUygCm0
アメリカの輸出事業系企業を買収すれば良いんじゃね?
133 しんちゃん(catv?):2010/10/12(火) 18:54:50.20 ID:5F2FXrI/i
海外企業を買って買って買いまくれー!!

日本を円高にすると怖いぞーって思い知らせてやれ。

アメリカの魂ともいえる企業を買収したれ。
134 ケズリス(東京都):2010/10/12(火) 18:55:36.49 ID:sYqJIF3g0
ここは米国国債を放出してドルに死んでもらうしか
135 ポテくん(岡山県):2010/10/12(火) 19:01:15.54 ID:q4G8F37C0
dj
136 てっちゃん(神奈川県):2010/10/12(火) 19:03:03.47 ID:pWFSBRuh0
豚と豚務官僚は何やってんだヨw
137 メトポン(宮城県):2010/10/12(火) 19:04:43.35 ID:ClivtHoW0
おかげさまでガソリンが安くなりますね^^
138 エコンくん(catv?):2010/10/12(火) 19:05:42.61 ID:O+Gi5TEr0
>>137
ならないんだなそれが
139 らびたん(兵庫県):2010/10/12(火) 19:07:05.21 ID:U3ghI+ya0
>>137
          意       貴
          味       方           たい事はそ
          が  言語中枢が無い?     い       れ
          わ         何         言       で
          か        言              わ終
          ら         い              り
          な      解 し たく             か
          い   理    い 無い
           ゜    もかの               ??
140 たねまる(四国地方):2010/10/12(火) 19:09:54.93 ID:1cQ79mgR0
せめて60円台いってくれないとつまらない
141 みのりちゃん(埼玉県):2010/10/12(火) 19:11:52.48 ID:x9HG+jF80
円を売るだけの簡単なお仕事なのになんで死んでしまうん?
142 でパンダ(チベット自治区):2010/10/12(火) 19:14:31.49 ID:JjfI4G8IP
ドル2倍発行してるんだから45円より円高じゃないと
日本損しちゃうじゃん
143 エコンくん(catv?):2010/10/12(火) 19:15:00.43 ID:O+Gi5TEr0
そろそろ金持ちの個人までもが流出しだすぞ・・・
144 モッくん(千葉県):2010/10/12(火) 19:16:28.24 ID:9gJOnNwA0
wiggleで何かテキトーに買うか
145 リスモ(福岡県):2010/10/12(火) 19:16:39.90 ID:4UptlW2m0
ユーロとかどうでもいいからポンドが下がってくれ
146 パルシェっ娘(長屋):2010/10/12(火) 19:17:33.95 ID:uUoxphus0
せっかくの働く意欲が失せるな
147 麒麟戦隊アミノンジャー(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 19:19:04.35 ID:a0bj3OeOO
はやく介入しろ
148 あるるくん(神奈川県):2010/10/12(火) 19:19:42.50 ID:0HwYOgaC0
また就職しなくていい理由ができた・・・
149 デンちゃん(岐阜県):2010/10/12(火) 19:19:54.09 ID:t8mhMved0
ユーロ円サポート割れてるじゃん
キウイ円サポートにも注目だな
150 コアラのワルツちゃん(catv?):2010/10/12(火) 19:20:20.26 ID:YaRUMu+i0
日本終わるの何度目だよ
151 ダイオーちゃん(東京都):2010/10/12(火) 19:20:31.44 ID:FpfJxWVu0
このまま資本主義崩壊すりゃ
またユダヤ人のせいだっていいだすヤツ出てくるわけだ
152 ムパくん(兵庫県):2010/10/12(火) 19:21:23.04 ID:rucmuYn10
ユーロ今度こそ100円切るんだろうな
153 宮ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 19:24:55.66 ID:p5JIRglRO
防衛ラインってなんだったの
154 マコちゃん(東京都):2010/10/12(火) 19:26:33.78 ID:ET6G8COe0
似てる・・・原油が200ドル突破するだろうと思っていた雰囲気と!!!
155 もー子(関西地方):2010/10/12(火) 19:27:07.62 ID:mtRqKYMY0
介入ってなんだっけ?
156 mi−na(秋田県):2010/10/12(火) 19:29:23.28 ID:213/zk9v0
人身事故が増えるな・・・
157 ミドリちゃん(catv?):2010/10/12(火) 19:31:14.96 ID:ctkNKnpU0
>>131
ええ?ユーロさんも刷り始めるんですか?
158 ニッパー(長屋):2010/10/12(火) 19:31:55.84 ID:8Yd8duVS0
>>153
米「おう焼きそばパン買ってこいや」
先進諸国「俺たちはアンパンな」
日本「もう・・・いやッス・・・」  ←これ
米「え、何よく聞こえなかったけど、何か文句あるわけ?」
159 サトちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 19:32:19.26 ID:xsZjOdzW0
70円台くるか
160 でパンダ(埼玉県):2010/10/12(火) 19:33:32.37 ID:dbPuFoIxP
82円で止まってるじゃねーか
日銀さんの介入があると思ってるロンガーが買い支えてるんだな
161 でパンダ(神奈川県):2010/10/12(火) 19:35:49.32 ID:DLclcaSEP
海外通販たのしい
お前らもサプリでも飲んで落ち着けよ
162 ムパくん(兵庫県):2010/10/12(火) 19:36:42.03 ID:rucmuYn10
>>160
ロンガーは眺めてるだけやろ
これはただの利食いじゃねえのけ
おれもちょっと離隔しといたし
163 ベストくん(チベット自治区):2010/10/12(火) 20:31:43.73 ID:iSzwz1FB0
みんすの成果

20年ぶりの、円高更新!有言実行!AAry
164 ケロちゃん(北海道)
注意深く見守る作戦か!!