北沢防衛相「尖閣は日本の領土」→ベ・イ・オ・タ・シの国防省「エエエエエエエエエ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アストモくん(catv?)

北沢俊美防衛相は11日、ベトナム、インドネシア、オーストラリア、タイ、シンガポールの国防相と滞在先のハノイ市内で相次ぎ会談、尖閣諸島について「日本固有の領土だ。歴史的にも国際法上も疑いようがない」と説明した。
しかし、全面的に賛同した国防相はなく、「国際法に基づき平和的に解決することを望む」(インドネシア)など慎重な対応を求める発言が相次いだ。

 北沢氏は各国との会談で、中国の活発な海洋進出に触れ「連携して対処することが重要だ。緊密に意見交換したい」と提案したが、いずれの国も「広い意味での連携」(同行筋)への賛意にとどまり、中国を名指しする発言はなかったという。

 南沙、西沙諸島の領有権を中国と争うベトナムのフン・クアン・タイン国防相は南シナ海情勢に一切言及しなかった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101012/plc1010120010000-n1.htm
2 のんちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:32:11.05 ID:SHCWiy4e0 BE:1453750676-PLT(12000)

ベイスターズのなんかかと思った
3 サリーちゃん(富山県):2010/10/12(火) 00:32:32.06 ID:0MN/YZxi0
なんだろう
以前もこういうゴミ国家たちが応援した結果、芳しくないことになった記憶がある
4 ニックン(神奈川県):2010/10/12(火) 00:33:02.82 ID:f9HO75gr0
東南アジア・オセアニアとかでまとめろよ
5 だっちくん(catv?):2010/10/12(火) 00:33:03.23 ID:3xWFcrPU0
全員中国にキンタマ握られてんだもん
6 ハナコアラ(東京都):2010/10/12(火) 00:33:13.23 ID:G09pANXH0
ぎゃー日本が来たー絡まれると負け組になるぞー逃げろー!
7 タルト(東京都):2010/10/12(火) 00:33:31.00 ID:+F2cL4g30
>しかし、全面的に賛同した国防相はなく、「国際法に基づき平和的に解決することを望む」(インドネシア)など慎重な対応を求める発言が相次いだ。

そりゃ中国にハッキリ言わずこいつらに言ってるんだから動揺もされるだろjk
8 がすたん(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:33:53.30 ID:t7ekYyPL0
何が自由と繁栄の弧だよ馬鹿w 金だよ金w
9 ベスティーちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:34:54.69 ID:BdA/ZvIy0
日本も腰の引けた対応してて、俺達の領土って言ってもな・・・・
10 ポケモン(東京都):2010/10/12(火) 00:35:16.91 ID:Kxp2j4Fg0
もうこいつらに金や技術を渡すな。つか中国にももちろんな。
11 ドンペンくん(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 00:35:19.26 ID:rLegjGwmO
ベイスターズスレにしよう
12 マー坊(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 00:35:40.30 ID:/AT+8dS2O
そりゃ腑抜けの民主党政府じゃな(笑)
13 チーズくん(千葉県):2010/10/12(火) 00:36:25.13 ID:xRq2h1kD0
中国があれだけやって日本が何も言わないんだから
日本人の俺だってひょっとして中国の領土?って思うわw
14 ティーラ(東京都):2010/10/12(火) 00:36:27.45 ID:SFViqaPV0
これはハーグの国際司法裁判に行けといわれてるんジャマイカ
15 ペンギンのダグ(四国地方):2010/10/12(火) 00:36:31.65 ID:jdBVVmJK0
ありがとう民主党
16 でパンダ(東京都):2010/10/12(火) 00:37:10.32 ID:Ijq8NEsKP
国際的な信用を完全に失った感じですね
17 暴君ハバネロ(埼玉県):2010/10/12(火) 00:37:32.23 ID:p6iVRSAi0
こいつらも領土問題かかえてるんだから手を組めよ
18 801ちゃん(関西地方):2010/10/12(火) 00:38:25.13 ID:+NltMczs0
まあ一応仕事したな
19 だっこちゃん(兵庫県):2010/10/12(火) 00:38:43.87 ID:NulYBtWq0
ベ・イ・オ・タ・シ「中国に言えよ」
20 マルコメ君(大阪府):2010/10/12(火) 00:38:45.70 ID:E07ntEop0
> 北沢氏は各国との会談で、中国の活発な海洋進出に触れ「連携して対処することが重要だ。緊密に意見交換したい」と提案したが、いずれの国も「広い意味での連携」(同行筋)への賛意にとどまり、中国を名指しする発言はなかったという。

日本以上にヘタレじゃねぇ?
21 ハギー(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 00:38:46.21 ID:f4SBYOjkO
迷走しすぎだろwww
22 らぴっどくん(山陽):2010/10/12(火) 00:39:09.91 ID:EyrVrfO0O
誰のせいでこういう態度とられるのかな?かな?
23 あまっこ(東日本):2010/10/12(火) 00:39:13.61 ID:h9yH3cIP0
気がついたら、全員中国の味方だったってわけか。
また世界から孤立して暴走して敗戦する日本。
24 でパンダ(新潟県):2010/10/12(火) 00:39:17.69 ID:pvKviF6EP
>>14
ICJは双方が同意しないと行けないよ
歴史的根拠に乏しい中国が同意する筈もなし
25 チャッキー(関西・北陸):2010/10/12(火) 00:39:18.50 ID:ngNEthR1O
日本の信用が全くないな
当然か
日本国民でさえ政府を信用してないもん
26 ↓この人痴漢です:2010/10/12(火) 00:40:00.20 ID:d0Fa13At0
スレタイの意味が分からん
27 エンゼル(神奈川県):2010/10/12(火) 00:40:26.66 ID:O5jHBHiB0
>>25
支持率高いっすよ。
28 リーモ(岩手県):2010/10/12(火) 00:40:39.04 ID:gh7CHH1U0
中国に及び腰で対応しときながら、他所の国に「尖閣ってアレ、うちのもんだからマジで」
とか言ってもハァ?って感じじゃねーの。
んでそれに同意すればあんたはおれに何してくれるわけ?っていう。
29 けいちゃん(中部地方):2010/10/12(火) 00:40:52.67 ID:PfzWcVmj0
普段、うざい上司に媚びへつらってるくせに、「お前からガツンと言ってやれ。俺はお前の味方だ」とか言い出す奴に似てる
30 たねまる(福岡県):2010/10/12(火) 00:41:32.05 ID:l0nxPAvR0
ありがとう民主党
31 ケズリス(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:41:33.05 ID:2fnzrmOe0
>>27
あんなもん 新聞社が情報操作してるに決まってるだろ
32 あかでんジャー(関西地方):2010/10/12(火) 00:41:32.96 ID:9k65WJCa0 BE:415708984-2BP(4401)

中国に直接言えよチキンが
33 でパンダ(東京都):2010/10/12(火) 00:41:34.88 ID:C/OcFRQ8P
なにこのマイナーな面子
パリーグじゃあるまいし
34 キリンレモンくん(岩手県):2010/10/12(火) 00:41:37.55 ID:YOdzWCR60
菅さんは知らないんだろどうせ。
35 レインボーファミリー(群馬県):2010/10/12(火) 00:41:38.84 ID:D09uRDfe0
そのセリフを中国に言えよ
木っ端感がパネェっす
36 ミルミル坊や(長屋):2010/10/12(火) 00:41:58.70 ID:to77hVhE0
>>23
もういいよ。
一方的にやられるくらいなら、死なばもろともで、原発3つ程メルトダウンして巻き添えにしてやれば
37 アンクル窓(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:41:59.50 ID:I15nIp5N0
日本の領土なら何で釈放したのって思ってるんだろ
38 おばこ娘(関西地方):2010/10/12(火) 00:42:27.31 ID:JXcPYaOq0
ヒヨった国が何言っても無駄だろ、馬鹿か
39 しんちゃん(愛知県):2010/10/12(火) 00:42:53.99 ID:bLhP8sCs0
まずは中国に言えよ
40 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 00:43:03.85 ID:eVJCAVzMO
そりゃこんな防衛オンリーで攻撃力皆無の引きこもりみたいなカタワの平和国家と同盟しても戦力として当てになる訳がないからな
平和憲法を改正して再軍備
攻守同盟可能な国にならないと日本は同盟外交すら出来ないよ
日本はバカ国家だ
41 たまごっち(埼玉県):2010/10/12(火) 00:43:56.08 ID:VxunNpb70
>>13
だよな
42 ミルミルファミリー(東京都):2010/10/12(火) 00:44:02.48 ID:Z+k3erku0
まあ言わないよりは遥かにいいよね。
43 キョロちゃん(大阪府):2010/10/12(火) 00:44:19.51 ID:zgZaUIIK0
自分の領土は自分で守れってことだろ、
自己主張もはっきり出来ないヤツが弱小国家にグチこぼしてもスルーされるだけだ。
奴らだって支那に脅されてるんだからな。
44 こんせん(京都府):2010/10/12(火) 00:44:32.56 ID:yimdnLen0
そりゃ関係ない国はどっちの領土でもいいと思ってるだろ
45 さくらパンダ(関西地方):2010/10/12(火) 00:44:40.65 ID:sWfqQau+0
つうか東南アジア諸国にしたら、バーターで南沙諸島の問題では日本は支持をしてくれよって話だよなw
何も動いてやらないくせに。それどころか沖縄の米軍も追いだそうととしたくせにw
46 元気くん(北海道):2010/10/12(火) 00:44:54.20 ID:vp3Xkmzo0
たぶん北沢怒られるぞw
岡田と仙石にw
47 ライオンちゃん(新潟県):2010/10/12(火) 00:45:47.08 ID:Inrly67Q0
日本と組んでも中国と揉めたとき真っ先に芋引くからな
怖くて組めんわ
48 けいちゃん(中部地方):2010/10/12(火) 00:45:54.57 ID:PfzWcVmj0
東南アジア「もう頭きた!中国と戦争だ!」
オセアニア「いや待て、俺がやる!」

日本「なら俺が!」

世界「どうぞどうぞ」
49 マックス犬(東京都):2010/10/12(火) 00:46:00.22 ID:whoI/S1K0
ベトナムなんて、あんなに海岸線あんのに
中国にがっつり奪われちゃってるのな。かわいそすぎる
50 レインボーファミリー(関東・甲信越):2010/10/12(火) 00:46:06.80 ID:WZ3gLpRjO
そういう問題じゃねーだろ
他国の領土問題でどっちの国が正しいかなんていちいち明言しない
他の国も普段から中国と領土問題で揉めて困ってるのを考慮してもね
51 エネオ(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:46:32.56 ID:qjrfdhNL0
>>23
こいつらは勝ったほうの味方だから
52 おたすけケン太(東京都):2010/10/12(火) 00:46:41.11 ID:QBnUQkDLP
頼りにならない奴がこっちの力を借りようとすり寄ってきたらそりゃうっとうしいよ
53 ストーリア星人(新潟・東北):2010/10/12(火) 00:46:50.56 ID:N0fAx00MO
10年後には中国領になってると思われてる
54 ホックン(宮城県):2010/10/12(火) 00:46:54.95 ID:4Kq3c/Jk0
>>13
日本は実効支配を今も続けてるのに
これ以上なにが必要なんだかw
55 タックス君(宮城県):2010/10/12(火) 00:47:12.53 ID:ZpaM3DGq0
集まっても意味が無い
56 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 00:47:26.86 ID:eVJCAVzMO
何故憲法改正再軍備出来ないんだこの国の国民はよ
バカかマジで
中国が経済力上でどうやって軍備カタワで外交するんだよ
57 み子ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 00:47:25.75 ID:UnWJmBS6O
言ってることとやってることが違うだろ

俺だってひょっとして日本がぶつかりに行ったから、
ビデオ見せられないんじゃないかと思うぐらいだし
58 でパンダ(神奈川県):2010/10/12(火) 00:48:15.93 ID:44sx7NpwP
ほら!中国さんってどういう人か分かるでしょ?あんまり大きな声ではいえないけど・・・
だから!ね?ここは、ね!
59 レインボーファミリー(関東・甲信越):2010/10/12(火) 00:48:21.06 ID:WZ3gLpRjO
>>23
中国の味方とかww
小学生かおまえ?
60 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:49:00.63 ID:a/vAseQp0
>>8
戦略的に仲良くなってもないくせにいきなり中国を刺激するようなことに賛同するわけないだろ
61 おおもりススム(埼玉県):2010/10/12(火) 00:49:12.38 ID:bEw9dG0n0
軍事的に全く行動しないのに
外交、しかも全く無関係国の支援を当てにするのが平和ボケらしいな
62 あんしんセエメエ(福島県):2010/10/12(火) 00:49:41.32 ID:Gn1cStyh0
>>54
肝内閣総辞職と解散総選挙。
63 ソニー坊や(西日本):2010/10/12(火) 00:49:53.85 ID:aMCWOiTj0
尖閣が日本の領土と言ってるのはネトウヨだけかwwwww
64 でパンダ(栃木県):2010/10/12(火) 00:50:05.50 ID:QfAOdm50P
ベトナムヘタレだな。他はともかく
65 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:50:50.30 ID:a/vAseQp0
当時の小沢党首がインドの首相との会談をドタキャンしたりその他のアジア諸国に失礼なことをしてるのに
なんで日本を無条件に民主党の馬鹿を支持すると思うのだろう
66 キャティ(東京都):2010/10/12(火) 00:50:58.07 ID:kkyqCDah0
どうせ日本もスプラトリーについて明確な返答してないんだろ?
馬鹿だから
67 おおもりススム(埼玉県):2010/10/12(火) 00:51:05.30 ID:bEw9dG0n0
南沙諸島には言及しなかったのか
自分を助けろ、お前らを助ける気はないとは流石だなw
68 虎々ちゃん(東京都):2010/10/12(火) 00:51:28.48 ID:Ah7kkgsf0
船長解放で日本のこと見限ってるんだろうな
69 オノデンボーヤ(広島県):2010/10/12(火) 00:52:10.32 ID:O7XmGGfN0
日本だからこんだけカスみたいな政府がカスみたいな外交しても何とかなってる
最近はなってないがw
でも他のアジアの小国はマジでちょっとでも失敗したら即国家消滅の危機だからな
冗談抜きで
そりゃ超慎重にならざるをえない
というか、日本にいい顔しても土壇場で裏切られそうだしなw
70 タマちゃん(東京都):2010/10/12(火) 00:52:16.77 ID:TAWmnkib0
国力から行ったら当然尖閣は日本の領土だけど
おまえらのとこも困ったらまあ相談にのってやるよ?くらいじゃないとね
実際は・・・
なさけねーw
71 プイ(東日本):2010/10/12(火) 00:52:25.31 ID:d+HQu0CV0 BE:881952184-2BP(2013)

日本「尖閣はうちの領土?(チラッ みたいな?(チラッ」
72 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 00:53:44.11 ID:YKPpBRnDO
言ってる事と対応が真逆なんだからそりゃ驚くよ
73 ワラビー(愛知県):2010/10/12(火) 00:54:25.58 ID:UA8Kf+NJ0
じゃあ、「南沙諸島も中国と話し合え」と言い返してやれよ
74 セイチャン(東京都):2010/10/12(火) 00:54:36.66 ID:8GvJnudq0
日本がヘタレというけれど、周辺小国はそれ以上にヘタレやで
今こそ連合を
75 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 00:54:40.24 ID:eVJCAVzMO
韓国人になりたいとは微塵も思わんが軍隊しっかりして敵地攻撃用ミサイル保有したり普通に米国と共に戦える韓国の方が平和憲法国家より遙かにいい
というか根本がまともだ
日本の憲法をどうにかしよう
いい加減に
76 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2010/10/12(火) 00:54:46.14 ID:egnP0LAL0
今の日本政府は透明人間扱いになってるのに
誰がまともに相手なんかするかよw
77 リーモ(岩手県):2010/10/12(火) 00:56:34.44 ID:gh7CHH1U0
>>71
ちょっと笑った
78 コアラのワルツちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 00:56:59.60 ID:ramZYPu60
アンチチャイナとしての民主政府に信用がないってこった
安易に賛成したら掌返されて絞め殺されかねん
79 ミーコロン(関東・甲信越):2010/10/12(火) 00:58:11.41 ID:2WUEDoQkO
こんな頼りねえ国に呼応するメリットなんか無いだろ
どんな援助でも補えないほど信用を失った
東アジアの主はあれでシナに移った
80 ピースくん(catv?):2010/10/12(火) 00:58:24.35 ID:KSlew+iR0
日本についても梯子外されるからな
81 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 00:59:00.45 ID:eVJCAVzMO
憲法改正
再軍備
同盟国の戦争にしっかり参加

これをやれ
それが普通の国だ
82 auワンちゃん(鹿児島県):2010/10/12(火) 00:59:11.48 ID:Q/RLgtKO0
べ、別に助けて欲しくなんてないんだからッ!!
83 メーテル(千葉県):2010/10/12(火) 00:59:56.29 ID:ouKhRM660
中国に言ってないのかよ
84 パレナちゃん(福島県):2010/10/12(火) 01:00:34.92 ID:IS69T+uL0
馬鹿じゃね?
ボコボコに殴られる所見せておいて「今回は俺が見逃してやったんだけどなwwwお前ら解ってるよな?」って言ってる奴と大して変わらんのに
85 おたすけケン太(岡山県):2010/10/12(火) 01:01:14.48 ID:qd9TkKLSP
東シナ海なんて漁業監視船バリバリなんだから日本より危機感
あるはずなんだけどな。
日本と連携って悪くない話だと思うんだけどなぜだろう?
86 やまじちゃん(東京都):2010/10/12(火) 01:02:18.02 ID:+dPRDBct0
>インドネシア、オーストラリア、タイ

どこも中国人が支配してるような国じゃねえかw
87 カナロコ星人(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:05:48.98 ID:Q7zpOgBB0
アセアン諸国との階段の先後に、中国の国防相と北沢が会談してんだろ
二人が会って日中の軍事交流がどうたら言ってたニュースみたよ

日本が中国に擦り寄ってるならアセアン諸国は日本なんてまともに信用して
本気の会談なんてしようと思わないと思うぞ
88 サンペくん(石川県):2010/10/12(火) 01:05:50.68 ID:z3K6zypG0
>>31 社会人になって約20年一度も俺に支持政党聞きにきたことないことから明らかだな
89 イッセンマン(埼玉県):2010/10/12(火) 01:06:09.14 ID:z2gUygCm0
ついこの間の日本の弱腰外交を見てりゃ、
日本側に近づきすぎるのは危険だと思うだろうなw
90 きいちょん(関東):2010/10/12(火) 01:07:26.65 ID:djJ+O6tlO BE:2175408285-PLT(12930)

>>85
尖閣諸島問題で最初強気に出てておいて、
アメリカやらEUやらがケツ持ち後押しをしだしたら一抜けしたから。
お陰様で一気に信用無い国になっちゃった
91 レビット君(中部地方):2010/10/12(火) 01:08:32.14 ID:PfYZKXXx0
>>54
それは独島も一緒なんだが
92 サンペくん(石川県):2010/10/12(火) 01:09:08.18 ID:z3K6zypG0
出来杉君が言ってる事は正しいのかもしれないけど
じゃあそれをジャイアンに直接言ってごらんよ。
ぼくたち怖いから嫌だよ
93 きのこ組(和歌山県):2010/10/12(火) 01:09:23.22 ID:ocIaOwU30
>>59
>>1の国々の反応を見る限り日本の味方でないことは確かだぞ
94 マーシャルくん(東京都):2010/10/12(火) 01:09:55.93 ID:DhaWii4c0
>>90
あの時一番ガクブルしてたのが実は中国の方だったのにね
日本は千載一遇の機会を逸した
このツケはかなりでかい
95 チカパパ(関西地方):2010/10/12(火) 01:10:07.88 ID:ZXkkn75P0
ベイオタ死
96 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 01:10:28.57 ID:YKPpBRnDO
日本は反面教師としては優秀だと思うよ、うん
97 さっちゃん(北海道):2010/10/12(火) 01:10:53.97 ID:Yornl7tw0
まぁこんなもんだ
中国に気を使えば賛同なんてできっこない
米国でさえな
98 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 01:11:36.31 ID:eVJCAVzMO
>>90
上手く立ち回ろうとして信用を失うコウモリにしか見えんわな
中国に完全平伏してるんだからこの国は
99 でんこちゃん(長崎県):2010/10/12(火) 01:11:37.54 ID:IlVRl3m10
どいつもこいつもヘタレばかりだな
100 おたすけケン太(西日本):2010/10/12(火) 01:11:55.04 ID:yUkRz/aNP
あのやりとりを見て味方してくれる国はいないだろ
せいぜい「問題起こさないようにね」が限度だ
だからあの政権は池沼なんだよ
101 おにぎり一家(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:12:06.49 ID:cqZoejjw0
>>91
侵略支配しているの間違いだろ
102 バンコ(関西・北陸):2010/10/12(火) 01:12:45.63 ID:P2dA2Hf+O
他の国からしたら当たり前の行動だわな、なんなへたれな行動した国に味方して得にならんしな、期待してたやろうに馬鹿だ。
103 スピーフィ(東京都):2010/10/12(火) 01:14:25.56 ID:TiMk5hV40
いいじゃん、実効支配続行中なんだから
104 エコまる(関東):2010/10/12(火) 01:15:33.08 ID:dLdu7bUxO
バックに米が付いてるのかどうかで各国の対応変わるね
米は極東防衛ラインハッキリ明言してください
お願いします
105 ラビディー(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:15:50.44 ID:sH2sLz580
中国と互恵関係と必死に言ってるような国が

こんな事言っても、ハァ?って感じだろw
106 シジミくん(関東):2010/10/12(火) 01:17:10.14 ID:it0pPPf2O
例えばインドネシアがさ
「ハバネロ島ってのがあるんだがこれウチの領土なんだよ。でも中国が自分とこだって言ってきかないんだ。
まいっちゃうぜ。みんなウチのもんだからあれ。」
とか言われても「はぁ。(どうでもええわ)」って感じだろ日本だって
107 さっちゃん(北海道):2010/10/12(火) 01:17:43.19 ID:Yornl7tw0
>>104
米軍なんてグアムまで引くのが決まってんだから
日本はうまくやらないと尖閣取られると思うぞ
米国は表立って中国に何も言えないんだから
108 きいちょん(関東):2010/10/12(火) 01:17:51.28 ID:djJ+O6tlO BE:1631556656-PLT(12930)

>>94
ついでにもう少し待ってノーベル賞も加えて責めればなお良かった。中国人民のためにも。
民主化への千載一遇のチャンスだったがもう無いだろうね。
国内の貧民はいつまでも貧民のまま。多少金持ちでさえ相変わらず知る権利も表現の自由も無い
109 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 01:18:10.57 ID:eVJCAVzMO
一切矢面に立たず他国や同盟に逃げ込もうとしてるだけの国が信頼出来るか
ただのヘタレだ
まともな憲法と軍備持てよマジで
戦争不可能でどうやって毅然と外交するんだよ?
同盟外交も平伏するだけになるわ
110 スピーフィ(東京都):2010/10/12(火) 01:18:20.26 ID:TiMk5hV40
>>104
なんか怪しいんだよな
釈放だってタイミング的に米の圧力あったんじゃない?
ゴタつくのが嫌だっただけだろうけど
111 ユーキャンキャン(東京都):2010/10/12(火) 01:19:11.10 ID:Wc2qNA4X0
>>20
他国の領土問題にわざわざ首を突っ込まないのは普通だろ
112 金ちゃん(中国地方):2010/10/12(火) 01:19:42.72 ID:Kf9AEgyx0
この辺の国って親日とかじゃなかったの?
説明しろよネトウヨ
113 ミドリちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 01:21:05.56 ID:YKPpBRnDO
>>1から読めば解るよ
114 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 01:21:09.60 ID:eVJCAVzMO
結局軍備持たないから外交に金使って借金大国になったんだよ
115 ティーラ(茨城県):2010/10/12(火) 01:21:18.43 ID:etiri5Nm0
ゴミ国家に賛同求めてもねぇ・・・
116 らぴっどくん(愛媛県):2010/10/12(火) 01:21:49.60 ID:gcWNFQfC0
>>109
アメリカの属国の日本にそんなこと出来るわけないだろ
日本はアメリカ合衆国日本自治州なんだよ
117 ラビディー(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:22:00.69 ID:sH2sLz580
オバマ政権もいよいよ本当にgdgdなってるらしいし
ペンタゴンは中国に対して警戒に値すると評価してるだろうけど
オバマの政党は中国寄りで間者も多い

中国寄りになったら支持率下がるし
でも政党は中国寄りだしで
118 サト子ちゃん(関東・甲信越):2010/10/12(火) 01:22:34.11 ID:IVMgHwXjO
>>112
親日とか反日だなんてくだらん考えは捨てろ!損か得かで考えろ!
119 おたすけケン太(岡山県):2010/10/12(火) 01:22:48.83 ID:qd9TkKLSP
俺が栗原さんだったら中国に5000億円で尖閣諸島を売るな
栗原さんの愛国心には感動する
120 つばさちゃん(大阪府):2010/10/12(火) 01:23:55.58 ID:TNlnARZy0
この件ではならんだろうけど、俺らが生きてる間にもう一回くらい大きな戦争ありそうだよな
121 あまちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:24:24.00 ID:o80otEAn0 BE:1191252645-PLT(12002)


俺の嫌いな国リストでそんなに上位に登りたいのかこいつら
122 さっちゃん(北海道):2010/10/12(火) 01:24:51.16 ID:Yornl7tw0
今中国と敵対してるのて日本だけじゃん
そこんとこわかってんのネトウヨは
123 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 01:24:54.81 ID:eVJCAVzMO
>>116
諦めたらそこで終わりだよ
124 ラビディー(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:26:08.08 ID:sH2sLz580
たぶんだけど
取るなら台湾を狙うと思う

懐柔的併合ができなかったらの話だけど
125 Happy Waon(広島県):2010/10/12(火) 01:27:23.52 ID:3r+6kHyY0
サブプライム後の経済対策といい
上海万博後の東アジアを巡る軍事の危険といい
一番重要な局面で民主に投票した尻拭いをさせられるんだからな
この国の人間は常に下の世代にツケを回しやがる
126 カンクン(大阪府):2010/10/12(火) 01:27:32.98 ID:0nX3OpNF0
ベトナムにすら見放されたのかよ
127 ごきゅ?(千葉県):2010/10/12(火) 01:27:35.09 ID:eYTcLEBt0
南沙諸島も日本の領土ってついでに言っとけ
128 さっちゃん(北海道):2010/10/12(火) 01:27:38.25 ID:Yornl7tw0
台湾なんてもう独立なんて言えない状態で
事実上中国化してるじゃん
129 あどかちゃん(宮城県):2010/10/12(火) 01:27:43.32 ID:jSiZzo/g0
肝心な時に日本が腰砕け起こしたから今後中国と日本どっちに付くべきか本気で悩み始めたんだろ東南アジア諸国は。
だから今は明確な態度を出さない様にしている。
衝突事件の対応で失ったものはあまりにも大きかった。
130 ことちゃん(東京都):2010/10/12(火) 01:28:03.86 ID:cF2LOIex0
>>117
ミンスは高確率で中間選挙負けるから無問題
131 元気マン(東京都):2010/10/12(火) 01:28:24.05 ID:UufvRQi70
>>19
ベ・イ・オ・タ・シ「お前の友達と思われたら、俺もいじめられるから」
小中レベルの防衛センス
132 フライング・ドッグ(長屋):2010/10/12(火) 01:28:56.48 ID:PeEJGwcF0
そらどこも中国を敵に回したくないだろ
133 バブルマン(大阪府):2010/10/12(火) 01:29:36.63 ID:M2ccQGx00
ODAバラマキ損w
134 生茶パンダ(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 01:30:04.71 ID:Mf790q8vO
日本は頼りにならないことが分かったからもう東南アジアは味方になってくれねえよ(笑)
最悪なことを民主党はやったんだ
135 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:30:13.13 ID:slo0glzX0
普通の対応じゃね、日本も同じ立場ならこうするだろ
136 ぶんた(静岡県):2010/10/12(火) 01:30:36.83 ID:9ZqYl7t40
土下座したての国の言う事を
どこが聞いてくれるっていうんだ

民主党死ねよ。氏ねじゃなくて死ね。
137 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 01:30:40.62 ID:eVJCAVzMO
日本は攻撃力皆無で台湾以下
紛争仕掛けるにはもって来い
どうやっても自分が攻められる事はない
アメリカの影響力そのものが落ち目で正に狙い目になっている
時間の問題
ロシアも日本を狙っている
頼むから憲法改正して再軍備してくれ
138 さっちゃん(北海道):2010/10/12(火) 01:31:12.71 ID:Yornl7tw0
>>133
そういう意味じゃ自民党が中国を育てたからなw
ネトウヨは見ないふりをしてるがw
139 チョキちゃん(福岡県):2010/10/12(火) 01:38:00.67 ID:PT/hhm6A0
誰が猫の首に鈴をつけるかという状態
140 大崎一番太郎(関西):2010/10/12(火) 01:38:19.98 ID:zHpRYkIBO
1 仙谷を国家反逆罪で逮捕する。

2 憲法九条を改訂し自衛隊を軍に格上げする。

3 周辺有事を理由にしてNPTを脱退し核武装する。



最低これをしないと日本の主張は通らない。
141 生茶パンダ(長屋):2010/10/12(火) 01:43:43.66 ID:DrishoCJ0
抗議すらしないような連中より
子供が外交したほうがよっぽどうまくいくと思う
142 エコまる(中国・四国):2010/10/12(火) 01:44:03.18 ID:eVJCAVzMO
憲法改正
再軍備
中露向け通常ミサイル配備
アメリカや同盟国の為に戦う体勢を作り同盟深化
後はミサイルに核を乗せるだけまでは用意し核廃絶姿勢は堅持
143 でパンダ(catv?):2010/10/12(火) 01:47:58.30 ID:CT3wxWFOP
同じく領土侵略の危機感ある国からしたら、WW2の時が有るから「いざとなれば立つ日本」
のイメージぐらいあったんだと思うけど、今は日米同盟も有るし
今回の対応で「こいつと共同戦線なんて・・・」と思われたな
真っ先に敵前逃亡ですからwwwwww
144 ねるね(北海道):2010/10/12(火) 01:48:41.61 ID:fZKy/An30
ベイオタシネ
145 さっちゃん(北海道):2010/10/12(火) 01:49:42.09 ID:Yornl7tw0
とりあえず日本は戦えるという姿勢は見せないとダメだろな尖閣は
このままじゃ高確率で、日本の尖閣領有権はなくなる機がするわ
尖閣は中国領だと世界へのアピールを中国は続けてるし
このままいくと日本が尖閣にうかつに近寄れなくなる
まぁ今も簡単には近づけないわけだが
146 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 01:50:15.99 ID:2KK5Pvk+0
(^ν^)「オレ達友達だよな!」
ベイオタシ「・・・・・・(うぜえ)」「・・・・(死ねよ)」
147 きいちょん(関東):2010/10/12(火) 02:00:36.46 ID:djJ+O6tlO BE:1468401539-PLT(12930)

尖閣取られたら陸地より海域がひどい事になる。と言うか、どんどん広げるだろうな。当然次は沖縄。
尖閣の火種から包囲網は早かったが、穴空けたのが日本になっちゃったのがキツイ。
反中の国をあぶり出した中国の味方と見られてもおかしくない。
左右にはEUと日本経由のアメリカ。南にはインドが控え、背後にロシア。これは流石の中国も痺れる。
台湾やチベットなんかも独立への歓喜の声上げたろうに。
後になり一応中国とロシアは形だけ結んだが、相変わらず小競り合いしてるし火事場泥棒が互いのお家芸。
メドは国内より外圧主義の中国思考だけど、国内主義のプーチンが内政のゴタゴタで押さえてる。
日本抜けなけりゃ小国いくつも引っ張れる鉄壁の陣形だったし、菅は歴史に残る大首相になったのにな。
それに特需や周辺諸国の感謝は相当なものになったはず。中国も民主化へ一歩進んだのに勿体無さすぎた。
148 トラムクン(神奈川県):2010/10/12(火) 02:01:52.02 ID:m1PXnbmh0
それを中国に言えよ
149 クロスキッドくん(東京都):2010/10/12(火) 02:03:08.24 ID:BOTK4vlX0
ジャップざんまあw
150 むっぴー(埼玉県):2010/10/12(火) 02:03:20.22 ID:EnRV5sjP0
べ→米国
イ→イタリア
オ→オランダ
タ→田上眼科
シ→シシリー
151 シャリシャリ君(東海):2010/10/12(火) 02:05:11.89 ID:3xY1X7C5O
>>138
ネトウヨアメポチ自民信者に何言っても無駄だよ。
尖閣諸島に領土問題はなく歴史的に見ても日本領土だと主張する政党が叩かれるんだから
自民信者は民主の行動は内容に関わらずすべて悪だから尖閣諸島には領土問題があると言いたいらしい
152 ハムリンズ(静岡県):2010/10/12(火) 02:06:23.07 ID:xV5JymGg0
何のためのODAなんだろう
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
糞自民はどうするんだ?
153 きららちゃん(埼玉県):2010/10/12(火) 02:07:09.11 ID:rcygWEMI0
今まで弱腰で金ばら撒いてたツケが回ってきた>1 
売国奴のせいもう世界から信用されないぞ日本は
154 ばら子ちゃん(埼玉県):2010/10/12(火) 02:07:18.46 ID:2i2FxcU40
土人相手に「戦略的互恵関係」w
155 ゆうさく(大阪府):2010/10/12(火) 02:09:02.85 ID:QxoeWnBs0
アメリカ以外、自分にメリットがない腰抜け日本に味方するバカなんていません。
156 サニーくん(広島県):2010/10/12(火) 02:11:59.02 ID:FbVRHb9j0
>>151
だったら海上保安庁の巡視船が中国漁船に衝突された際のビデオを公開すればいいだろう
主張するべき相手に主張しない愚を犯している民主党は本当に愚者の集まりで情け無い
157 エイブルダー(四国):2010/10/12(火) 02:13:36.30 ID:WyGxuZREO
これ完全に民主のせいだよな
自民は関係ねぇよ
158 肉巻きキング(兵庫県):2010/10/12(火) 02:14:56.61 ID:p6Qx9toc0
>>155
だろうなあ
日本は終わコン
159 でパンダ(チベット自治区):2010/10/12(火) 02:15:20.17 ID:m3bnCAOr0
あんな弱腰外交しておいてまだ領土主張してるあたりがダサい

中国があの事件での対応を口実にいつでも乗っ取れるようにしちまったというのに
本当にバカ政府
160 エコまる(関東):2010/10/12(火) 02:17:52.63 ID:jb2qo/qhO
いやこれは仕方ないでしょ
ここであからさまに日本を支持して中国と敵対したく無いでしょ
161 ミルミルファミリー(大阪府):2010/10/12(火) 02:18:49.33 ID:xOnSL1Sf0
日本のおかげで南沙諸島がヤバくなってるのに、日本に賛同したくないわな。みんなブチ切れてると思うよ。
162 でパンダ(東京都):2010/10/12(火) 02:21:26.20 ID:wiL5ge+YP
マジで民主党は信用できない
163 でパンダ(関西地方):2010/10/12(火) 02:21:26.43 ID:/7lW5txFP
>>23
何お前1レスだけして消えてんだよ
遊びでやってんじゃねーよ
164 ティーラ(東京都):2010/10/12(火) 02:27:50.02 ID:ngE7NOpq0
>>160
しかも日本は中国の味方という意味不明さw
165 ユーキャンキャン(福島県):2010/10/12(火) 02:40:51.05 ID:mBQs327y0
>>4
言われてみれば・・・
166 エコまる(関東):2010/10/12(火) 02:50:43.85 ID:jb2qo/qhO
>>164
いや味方では無いでしょ
凄まじく弱腰だけどw
167 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2010/10/12(火) 02:56:50.41 ID:P5g7rd+8O
日・ベ・イ・オ・タ・シ「せーの」
日「尖閣諸島は日本固有の領土です!」
ベ・イ・オ・タ・シ「…」
日「あれ?あれぇ〜?」
168 コロドラゴン(埼玉県):2010/10/12(火) 03:03:53.60 ID:RrU5FbkA0
そりゃあんだけ逃げまくった姿見せられたら、一緒に戦おうなんて思わないよな。。危なくて。
無くした物は大きいんだよ。。
169 タックス君(三重県):2010/10/12(火) 03:04:52.56 ID:mIqbgJrK0
落ち目の日本より中国の方が大事だろうがwwwww
170 デラボン(神奈川県):2010/10/12(火) 03:08:45.68 ID:zkHk0p4a0
船長釈放しといてこれじゃ筋が通らんだろ
171 でんこちゃん(九州・沖縄):2010/10/12(火) 03:09:15.60 ID:lj3jOATcO
ODA打ち切れ
172 バスママ(東京都):2010/10/12(火) 03:11:12.34 ID:+/BhIfib0
領土の話って各国の防衛大臣が集まって話じゃないしね
普通は外相が集まった時にする話だし
173 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/12(火) 03:12:28.74 ID:q1cqJf9EO
>>140
ぬるいな

4.良心的兵役拒否ができる選択徴兵制を導入
→単なる人員増ではなく、軍に対する知識を教育する意味でも有効

5.速やかに原潜・弾道弾を制式化
→抑止力を速やかに機能させるため「開発」と「購入」を両方行う

6.国営の兵器会社を設置
→国内企業は既に生き残るだけで精一杯。パワーのある国営工廠で生産力増強

7.先端技術の保護
174 トラッピー(チベット自治区):2010/10/12(火) 03:12:45.73 ID:Zzxxfye00
言ってる事とやってる事が違うしアホ丸出し
175 マルコメ君(東京都):2010/10/12(火) 03:13:23.20 ID:WLWDvvU10
>>173
男性差別増加とはうれしいな
176 つくばちゃん(長屋):2010/10/12(火) 03:15:03.36 ID:4ZjQEchz0
東南アジアのカスみたいな貧乏弱小土人国の未開人相手に主張したって意味無いだろ。
177 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/12(火) 03:16:45.96 ID:q1cqJf9EO
>>151
> ネトウヨアメポチ自民信者に何言っても無駄だよ。
相変わらずの中国ベッタリ路線と谷垣の無知が露呈したからな、野党自民像は崩れたw

> 尖閣諸島に領土問題はなく歴史的に見ても日本領土だと主張する政党が叩かれるんだから
ここで疑問。「領土問題は無い」と言いながら「問題は解決した」と収束宣言出しちゃった痴呆負け犬屑政府はどこの政党の連中だ?
178 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/12(火) 03:21:08.81 ID:q1cqJf9EO
>>175
馬鹿やろう。普通に考えれば野郎だけなんて発送はありえないだろ。
だいたい「自衛隊予算って無駄ですよねーカッコ悪いしー」 なんて言ってレンポーやチャミンに投票してる白痴層こそ一番「軍事的視点」が必要だろうがw
179 おにぎり一家(チベット自治区):2010/10/12(火) 03:23:48.71 ID:cqZoejjw0
全面的に支持されても報復でその国が酷い目に遭わされたりしたらこっちが困るだろ
180 緑山タイガ(福岡県):2010/10/12(火) 03:24:07.59 ID:RDP8sbtq0
日本も一枚岩では無いからなぁ
個人個人で好き勝手やってたら、各国も戸惑うだろ
181 マーシャルくん(東日本):2010/10/12(火) 03:31:00.19 ID:Su+rA0xK0
真っ先にヘタレておきながら
相手の居ない所で強がってもそりゃこういう反応になるわ
182 マックライオン(関東・甲信越):2010/10/12(火) 03:31:22.00 ID:q1cqJf9EO
菅「防衛大臣は自衛官(武官)じゃないんスね!」
菅「自衛隊の最高指揮官って俺だったんスかw」
北澤「あの・・・?総理、ちょっと・・(それ以上喋ると死ぬぞ)」

↑の幕僚との初会合の時みたいな超絶フォローが無いってことは、北澤は既にポスト菅に向けてパフォーマンスを開始したと見るべきか?
183 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 03:38:35.58 ID:hqo7xAl8O
>>171
打ち切ったらそれこそ中国が倍プッシュでODA出してよけいなびくだけだが?

もう少し頭使えよ
184 おおもりススム(東京都):2010/10/12(火) 03:42:19.72 ID:YU/u+A3l0

アジア諸国 「俺らが中国の侵略に苦しんでいるとき、日本さんは何か助けてくれましたか?^^」
185 お買い物クマ(東京都):2010/10/12(火) 03:43:20.71 ID:4muSN4m60
こうやってどっちつかずの対応取ってるから東南諸国はすぐ占領されるんだよ
186 ぴぴっとかちまい(埼玉県):2010/10/12(火) 03:43:55.75 ID:rC6Gt8Oq0
ν速党早く政権取ってくれよ
187 でパンダ(関西地方):2010/10/12(火) 03:50:38.51 ID:75il59/SP
日本も南沙、西沙諸島の問題を無視してたのに自分が絡まれたら助けを求めてもそりゃ信用されないわ
188 イヨクマン(東京都):2010/10/12(火) 03:52:56.87 ID:1qg7adLS0
以前まで

日本「尖閣諸島は日本の領土」
諸外国「うん、そうだよね!!」



日本「尖閣諸島は日本の領土」
諸外国「ちょっとわかんないんで両者で話し合って決めてくださいよー」
189 うまえもん(チベット自治区):2010/10/12(火) 03:52:56.65 ID:WVXbx0c40
そりゃぁ小心者の日本政府から懇願されてもどこも賛同しちゃくれないべやww
190 ケロちゃん(北海道):2010/10/12(火) 03:53:23.20 ID:E11Ngvvm0
もう取りかえしつかねえなw
191 イヨクマン(東京都):2010/10/12(火) 03:55:25.21 ID:1qg7adLS0
>>189
下手に味方した所で日本だけヘタレられたらたまんねーもんなwww
それどころか、中国と戦争始めたら日本まで加担しはじめるぞwww
いじめられっこを守ってあげたつもりなのに、いつのまにかいじめられっこにまで唾吐かれてるでござるの巻。
192 ケロちゃん(北海道):2010/10/12(火) 03:56:34.48 ID:E11Ngvvm0
アカに政権やった結果がこれだよw
さすがアホ有権者だなwww
193 DD坊や(愛知県):2010/10/12(火) 03:58:22.82 ID:T5eCjXge0
日本を支持しても
何故か真っ先に裏切って土下座を始める日本。
こんな国支持しても損するだけ
194 ミミちゃん(群馬県):2010/10/12(火) 04:04:55.63 ID:8AX6EZJI0
雑魚はいらん
アメリカ様だけ見方ならそれでいい
195 ごーまる(千葉県):2010/10/12(火) 04:09:52.16 ID:Fnj7BH6U0
領土問題で他国を当てにするのはただの馬鹿
196 ミドリちゃん(関西地方):2010/10/12(火) 04:10:48.34 ID:aKg523dg0
やべええ分かってたけど日本に友達いねええ
197 でパンダ(北海道):2010/10/12(火) 04:10:49.27 ID:anPDB9k9P
おい、ふざけんな腰抜け小国ども

って、ほんとに拭けば飛ぶような国ばかりでワロタ
198 アイちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 04:12:55.27 ID:slo0glzX0
根回しせずに言っちゃったのかよ、外交下手すぎるだろ…
199 トッポ(チリ):2010/10/12(火) 04:12:58.40 ID:P0oCO8FD0
腑抜け民主党政権だからだよ
200 でパンダ(埼玉県):2010/10/12(火) 04:14:12.58 ID:dbPuFoIxP
>>194
助け舟出した上で土下座するような国と仲良くしたいとでも?
201 ぶんちゃん(東京都):2010/10/12(火) 04:15:17.41 ID:kfWtXWbE0
逆に今まで中国が東南アジアにいろいろやらかしてたときに
日本は味方になってやったことあんのか?
完全に他人事で鼻クソほじってただけだろw
202 バスママ(東京都):2010/10/12(火) 04:15:27.97 ID:+/BhIfib0
>>200
特定アジアを除く全アジアがズコーってなったからな
203 ごーまる(catv?):2010/10/12(火) 05:41:23.15 ID:3IlKXhNfi BE:677221362-2BP(1527)

>>201
完全に対岸の火事状態だったからなあ
204 KEN(福島県):2010/10/12(火) 08:30:35.84 ID:qMALcjjR0
ベイオシタか、覚えておこう
205 おばあちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 08:34:43.58 ID:oDl5o1070
余所に言い触れるってのはまあいいんだが
斜めに踏み外せば即韓国レベルだ気を付けろよ
206 おおもりススム(関西地方):2010/10/12(火) 08:37:44.52 ID:d0YtQfsg0
日本がかたくなにビデオ公開拒否するから
実は本当に日本が悪いんじゃないかと思われてる
207 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 12:35:49.27 ID:Ap06GesWO
日本に味方はいません
208 キャプテンわん(福島県):2010/10/12(火) 12:40:45.64 ID:UJzuG/Ld0
日本はいつも中国の味方です
209 アヒ(catv?):2010/10/12(火) 12:41:31.78 ID:u7SpPsHI0
米ヲタ氏
210 きいちょん(和歌山県):2010/10/12(火) 12:54:00.47 ID:WhXhkkNC0
先に根回ししとけよ。いい返事もらえなさそうなら、話題に出すなボケ。

周辺各国が「尖閣は日本領」に 同意しなかった っていう公式記録が残るだけじゃねえか!
211 エコまる(福島県):2010/10/12(火) 13:27:42.78 ID:kmSBGvm60
>>210
民主党って根回し知らないんじゃないのw
212 みったん(catv?):2010/10/12(火) 13:35:15.78 ID:hieJD5ap0
だったらそれなりの行動で示せよ
213 りぼんちゃん(神奈川県):2010/10/12(火) 13:40:18.86 ID:YkN+lOvN0
民主党の大臣に何か言ったら、すべて中国に筒抜けみたいで怖い

「中国に対して連携しよう!」とか言おうものなら
後で「中国様に敵対するのは●●と●●でヤンス!」と御注進するのが民主党
214 イッセンマン(内モンゴル自治区):2010/10/12(火) 13:46:02.91 ID:bVh1eCk1O
「ナイストス〜」 byシナー
215 エコまる(福島県):2010/10/12(火) 13:46:07.01 ID:kmSBGvm60
>>213
民主って党内でも密告してそうでワクワクするな
216 ルミ姉(東京都):2010/10/12(火) 13:46:50.27 ID:oaCA8Aqz0
中国は欲張りすぎだろ
217 プリングルズおじさん(大阪府):2010/10/12(火) 13:48:34.14 ID:TL09YCAr0
中国に何されるかわかったもんじゃないから、
よっぽど日本がバックアップしてやらないと慎重にもなるわな。
周辺国家を仲間にっていうのはいいけど、どうせ日本も本気でやる気がなくて
根回しなんにもしてないんだろ。そりゃ何言ってもスルーされるよ。
218 V V-OYA-G(茨城県):2010/10/12(火) 13:50:28.48 ID:8hlLaQbE0
>>33
実力のパって言うし
219 ぶんぶん(沖縄県):2010/10/12(火) 13:52:32.74 ID:kAcAhzRh0
迂闊な発現したら中国にチクられそうだしな
日本に
220 パレナちゃん(静岡県):2010/10/12(火) 13:53:43.50 ID:G8pXRPG60
尖閣に手を出してくれれば、専守防衛を御旗に
上海、香港、青島、大連、海南島まで侵攻できるんだけど

台湾は独立と海南島の割譲を約束し、支援してもらおう
221 ジャン・ピエール・コッコ(大阪府):2010/10/12(火) 13:57:26.54 ID:32Qk82dx0
中国にハッキリ言わないから示しがつかないだろ
曖昧な表現してるくせに国寄せ集めて団結するぞと言っても信用するか
222 マコちゃん(兵庫県):2010/10/12(火) 14:00:56.52 ID:D0tPTMhG0
池沼がまだ政治ごっこしてやがる
223 ティーラ(愛媛県):2010/10/12(火) 14:15:11.29 ID:hDGdOnSS0
俺の言いたいことはおまえらがもう散々書いてるのでもういいや
224 銭形平太くん(東京都):2010/10/12(火) 14:21:46.40 ID:8YBkcqJF0
クラスのいじめっ子(中国)にちょっかいを出され、思わず言い返した為に喧嘩になりかけました。
悪いのは向こう、周りの人間(欧米)はあなたを支持。「一緒に戦ってやるぜ」と上着を脱いでいます。

しかしいざ始まると、胸倉を捕まれただけで足をガクガクと震わせ小便ちびりながら、
「これで勘弁してください」と財布を差し出し、土下座してしまいました。

「これで勘弁してくれますよね」と手揉みしながら顔を上げると
顔面に唾を吐かれ「許すわけねーだろ。明日もっと持ってこい」と言わています。
それでもあなたはヘラヘラと愛想笑いを浮かべます。

あまりに情けない態度に周りの仲間(インド)や女子(東南アジア)も呆れ顔。
「プライドねーのかよ」「情けねーな」「それでも男?」などと罵声が飛びます。
それでもあなたは愛想笑いを浮かべ
「違うんだよ昨日の体育で捻挫しちゃってさ、喧嘩出来るコンディションじゃないんだよ。
それにみんなの為でもあるんだぜ?我慢したんだ」
としょうもない言い訳を並べますが
周りのクラスメイトは聞く耳持たず去っていきました。

家に帰ってお兄ちゃん(自民党)に相談すると
「そりゃ最初に財布出さないお前が悪いよ」と怒られました。


明日からの学校生活を想像してみてください。

それが日本の明日です。
225 DD坊や(静岡県):2010/10/12(火) 14:22:09.16 ID:mJKZDsqY0
ビデオ非公開も、やましい映像が含まれているから公開できないのだと
解釈される要因だよなあ
226 auワンちゃん(チベット自治区):2010/10/12(火) 14:22:14.77 ID:a/vAseQp0
>>138
>>151
ネトウヨ連呼厨は物を知らないな
田中角栄金丸信小沢一郎で検索してみ
227 サン太(福井県):2010/10/12(火) 14:33:54.74 ID:pERgrA4r0
228 み子ちゃん(西日本):2010/10/12(火) 14:34:22.87 ID:PiA+/uVY0
中国に言えよって話だからな
229 でパンダ(神奈川県):2010/10/12(火) 14:35:39.22 ID:TQyLg3PFP
さすが日本
嫌われまくり
230 陸上選手(関東):2010/10/12(火) 14:42:42.08 ID:tgyrTIlBO
>>224
最高
コピペ化決定
231 でパンダ(岩手県):2010/10/12(火) 14:46:05.36 ID:/WGiX467P
どこも中国にびびってる
232 ポッポ(catv?):2010/10/12(火) 14:47:54.64 ID:VzIolrdw0
>>23
ことここに至って、当時の人間たちの気持ちがわかるな

やってやんよ、ってなるもんな
このままなし崩しで侵略されるくらいなら
233 回転むてん丸(徳島県):2010/10/12(火) 14:48:21.30 ID:08fBDPnL0
本来,一番本気にならないといけないはずの
日本が本気になってないじゃん.
そんなんじゃあ,外国は誰も味方になってくれないに決まってるじゃん. (´‘ω‘`)
234 金ちゃん(catv?):2010/10/12(火) 15:06:00.04 ID:TcJmyawk0
またお得意の根回しなしのただの発言だろ
235 マックライオン(関東・甲信越)
>>230
お兄さんの部分は最近のタニガキ語録を入れた脚色だろうがコピペだよこれw