ノーベル賞早まった? 東工大がグラフェン超える究極素材開発でCPUクロックHzが10倍に
1 :
タコス(福島県):
<日経>◇東工大、次世代素子向け新素材 電子移動、シリコンの10倍
東京工業大学の笹川崇男准教授らは、従来の半導体よりも高速・低消費電力で動く次世代電子素子向けの新素材を開発した。
データの運び手となる電子や電子の穴(ホール)が現在主流のシリコンよりも10倍の速さで動く。ノーベル物理学賞で話題の
炭素シート材料「グラフェン」よりも製造や加工が簡単。新たに磁気の性質を備えている点も産業利用で優位という。究極の省エネ半導体が視野に入る。
開発したのはセレンとビスマスの化合物。セレン原子が並んだ3層それぞれの間にビスマス原子の層が挟まった5層構造。
厚さが約1ナノ(ナノは10億分の1)メートルのシートを形づくる。接し合う各シートは弱い分子間力「ファンデルワールス力」でくっつき、
内側は絶縁体。表面だけを電子やホールが高速で流れる。
光を当てて精密な電子構造を調べたところ、電子とホールの動きやすさの指標である移動度はシリコンより1ケタ高く、グラフェンに迫る。
表面に凹凸があったり不純物が混ざったりしても高い移動度を保ち、加工のしやすさではグラフェンをしのぐ。
材料中の電子1個が自転して生み出す磁力線(スピン)の向きが、それぞれの電子やホールで一方向にそろうのも利点だ。電子やホールの代わりに
磁気で信号処理するスピントロニクス技術にも利用できるとみている。
スピントロニクス技術は、半導体の消費電力を飛躍的に下げたり、記憶装置の記録容量を大幅に増やしたりするのに欠かせないとされる。
半導体で一般的なシリコンや、研究が加速するグラフェンは、こうしたスピンを利用する素子には不向きだった。
シリコンより電気が流れやすい素材としては2010年のノーベル物理学賞の授賞対象となったグラフェンが注目されている。しかしグラフェンは
炭素原子がきれいな1層に並ぶと優れた特性を示すが、一部でも2層以上になると特性が変わる。大型の材料を作りにくい。新素材は大きく作れ、
厚さが変わっても性質が同じなのが特徴だ。
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/page/p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E3E2
2 :
消防官(茨城県):2010/10/11(月) 13:49:54.24 ID:dQATtIOM0
実用化は10年後ですか?
3 :
通りすがり(茨城県):2010/10/11(月) 13:50:12.94 ID:MAKrxvYn0
>穴(ホール)が現在主流のシリコンよりも10倍の速さで動く
もうオナホの話題にしか見えないよね
4 :
トラベルライター(大阪府):2010/10/11(月) 13:50:48.12 ID:Tdp0D3GQ0
クロックアップの下駄かと思ったよ
もっと即物的なもん作れ
5 :
Opera最強伝説(茨城県):2010/10/11(月) 13:51:03.37 ID:5lY/dTgb0
仮に新素材内で本当に10倍速で動けても
結局は他がボトルネックになってあんま意味無いと思う
仮に実用化しても、それはサムスンだろうなw
7 :
ソーイングスタッフ(北海道):2010/10/11(月) 13:51:15.87 ID:1Ut+sG/50
これでクソ高いインテルとおさらばできるな。時代はAMD
8 :
演出家(三重県):2010/10/11(月) 13:51:42.24 ID:BtUSGTG60
以下にも良く内容分かってない奴が立てたスレタイって感じだな
シリコンの10倍とかなんかよう分からんわ
10 :
俳人(チベット自治区):2010/10/11(月) 13:51:52.09 ID:NGbYs4U+0
子供手当ての6兆円を科学技術につっこめば
子供のための職が確保できるんじゃないかな
11 :
6歳小学一年生(埼玉県):2010/10/11(月) 13:51:55.40 ID:gqa3Vc8M0
>現在主流のシリコンよりも10倍の速さで動く
>セレン原子が並んだ3層それぞれの間にビスマス原子の層が挟まった5層構造
>接し合う各シートは弱い分子間力「ファンデルワールス力」
>電子やホールの代わりに磁気で信号処理するスピントロニクス技術にも利用できる
全然分からないがワクワクする
クロックなんかどこにも書いてねーじゃねーか
13 :
ファッションアドバイザー(東京都):2010/10/11(月) 13:52:44.44 ID:G6l8yt/80
セレン光電池また生産してくれないかな
14 :
ノンフィクション作家(千葉県):2010/10/11(月) 13:53:39.72 ID:wwV3Bh0q0
セレンもビスマスもレアメタルじゃん。中国大勝利wwwwwwwwwwwwwwww
ってことにはならないよね?
15 :
柔道整復師(神奈川県):2010/10/11(月) 13:53:56.77 ID:1RWwbOvd0
セレンとビスマスってレアメタかよ
また中華様に土下座しないと売ってもらえないな
16 :
システムエンジニア(catv?):2010/10/11(月) 13:54:08.49 ID:os7t5wnX0
>>3 これがニュー即民のお手本だと思うと泣けてくる。
17 :
救急救命士(神奈川県):2010/10/11(月) 13:54:27.74 ID:jSd5eL9F0
マルチスレッド対応2chブラウザが出来たら、買ってやる
よく分からんけどオナホにスピン加えたら10倍気持ちいいってこと?
簡単ガンダム
20 :
建築家(静岡県):2010/10/11(月) 13:55:26.17 ID:qKtRkw400
プレスコット30GHzが出るのか
21 :
作業療法士(愛知県):2010/10/11(月) 13:56:45.76 ID:2sSG3pgrP
ささsと実用化しろ
発熱やば過ぎるだろ
23 :
システムエンジニア(catv?):2010/10/11(月) 13:57:04.24 ID:os7t5wnX0
>>17 常々思うんだがどうしてiPhone用だとかandroid用の2ちゃんねるブラウザはタブ機能を実装してないんだ?
24 :
売れない役者(神奈川県):2010/10/11(月) 13:57:14.42 ID:VVb3o5km0
セレンは毒物だろ
25 :
ドラグノフ(千葉県):2010/10/11(月) 13:57:18.46 ID:TZuJsU3t0
よく分からないけど5層構造でシリコンの10倍の速さで動くとかたまんねぇな
26 :
売れない役者(神奈川県):2010/10/11(月) 13:57:39.61 ID:VVb3o5km0
セレンは日本も産出国
27 :
ニート(北海道):2010/10/11(月) 13:57:44.63 ID:TDMoR8ud0
民生用におりてくるのはいつですか?
セレン使ってるなんて高くつくなあ
28 :
タルト(宮城県):2010/10/11(月) 13:57:45.24 ID:xl84lywF0
そんなに早くしたら火傷しちゃうよ二重の意味で
29 :
社員(愛知県):2010/10/11(月) 13:57:55.22 ID:9dfqmVvV0
日本ビスマス
30 :
和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/11(月) 13:58:22.72 ID:M50VXus1O
ノーベル賞なんて何十年も前の功績が対象だもんなあ
31 :
メイド(チベット自治区):2010/10/11(月) 13:58:28.60 ID:STtiwdbd0
少なくともセレンもビスマスも国内でとれるな
例のレアアースだって中国以外でもとれまくりなのに
>>14とか
>>15は何をそんなに気にしてるんだw
32 :
都道府県議会議員(岩手県):2010/10/11(月) 13:59:06.09 ID:28X45k3L0
音沙汰無い富士通に協力してやれ
33 :
サッカー審判員(dion軍):2010/10/11(月) 13:59:30.36 ID:jEFETeNAP
Fランか
34 :
ヘルスボーイ(埼玉県):2010/10/11(月) 13:59:32.94 ID:A9WMAL4+0
またその内100倍速いのが出るだろ
35 :
新聞配達(神奈川県):2010/10/11(月) 14:00:16.99 ID:5m+pkQXd0
物質系強いね
36 :
弁理士(中部地方):2010/10/11(月) 14:00:40.38 ID:SIuY3SF80
クロック数は10倍にはならんだろう、溶ける
37 :
柔道整復師(神奈川県):2010/10/11(月) 14:00:57.47 ID:1RWwbOvd0
>>31 えー専用の掘削・精錬設備を立ち上げてたらペイしないんじゃない〜?
38 :
ヘルスボーイ(埼玉県):2010/10/11(月) 14:01:02.86 ID:A9WMAL4+0
10倍になったらどうなるんだ?
ちゃんと特許押さえとけよ
41 :
ヤクザ(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:01:48.73 ID:GPaB2UMz0
これで冬は暖房要らずになりそうだ
PCと空調が同時に出来るなんてエコの限りだよ
42 :
工芸家(チリ):2010/10/11(月) 14:02:06.93 ID:8SREvOrK0
なにこれ
いつ実用するのよ
ってかどうすごいのよ
43 :
漫才師(茨城県):2010/10/11(月) 14:02:18.51 ID:kyJdgWEA0
>>15 セレンは日本でたっぷり取れるみたいじゃん
脊髄反射しすぎ
44 :
弁理士(中部地方):2010/10/11(月) 14:02:40.55 ID:SIuY3SF80
つまり月に行けるってことでいいの?
46 :
タルト(宮城県):2010/10/11(月) 14:03:37.95 ID:xl84lywF0
>>37 セレンは市場の3割くらい日本産のはずだぜ
47 :
洋菓子製造技能士(関西地方):2010/10/11(月) 14:03:49.64 ID:xPb8rsDi0
溶けるとか言ってる奴、発熱しないようにする技術だろうが
48 :
文筆家(東京都):2010/10/11(月) 14:04:23.02 ID:iMoKmavD0
これ使ったクロック10倍のCPUはいつ商品化するんだよ?
49 :
ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/10/11(月) 14:04:51.27 ID:iWDdS3mdO
そろそろ電脳化の時代だな
50 :
速記士(香川県):2010/10/11(月) 14:05:01.09 ID:YRmRk3lX0
51 :
珍種の魚(関西地方):2010/10/11(月) 14:05:57.29 ID:FVWkWuF00
>>23 履歴を見ればキャッシュ保持したまま並んでる
タブと何が違うんだろうか
>>37 つーかそんなこと考えるのは、実用化してからだよ
すでに精錬してるし
移動度10倍で単純にクロック10倍なわけ?
54 :
金持ち(東京都):2010/10/11(月) 14:06:47.07 ID:W6m3F5R10
頭のいい
>>8さんに代わりのスレタイを考えてもらいましょう
55 :
ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/10/11(月) 14:07:02.11 ID:iWDdS3mdO
省電力化=発熱低下な
>>1 ノーベル賞は発明したことで与えられる賞じゃない
57 :
落語家(関西地方):2010/10/11(月) 14:07:22.52 ID:agMBa8yd0
全く理解できませんでした
ノーベル賞とれるのは40年後か??
教授は生きてないといかんのだが
59 :
絵本作家(神奈川県):2010/10/11(月) 14:07:31.73 ID:heGWBWgA0
またお遍路さんが「ボクも理系で・・・東工大で・・・」
とニヤケながら鼻タカでテレビに映るんだろうなぁ
60 :
伊達巻(東京都):2010/10/11(月) 14:08:06.68 ID:KrdC9GBW0
61 :
サッカー審判員(catv?):2010/10/11(月) 14:08:08.07 ID:A1eeP/EkP
俺も中学のころ考えてたけどめんどくさくて発表しなかったわー
62 :
作曲家(東海):2010/10/11(月) 14:08:11.05 ID:QXXwFmv9O
国内の大学ってのはデカイけど国内だけでCPU開発してる大手って日立だけ?
日本産業がアドバンテージ取るみたいな状況にはならないっぽくない?
IntelとかAMDに特許料もらって新型作らせた方が社会的に良いよねぇ…
日本国内でIntel互換CPUメーカー設立出来れば良いけど…
64 :
海上保安官(関西・北陸):2010/10/11(月) 14:08:43.24 ID:9Fn+bX8MO
>>48 三年基礎的に検討して、三年応用的に検討して、で、見切りも含めて5〜10年後に製品になってんじゃないか?
65 :
ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/11(月) 14:09:25.80 ID:qUX4sgw8O
東北工業大学か
66 :
サッカー審判員(東京都):2010/10/11(月) 14:09:50.56 ID:j3gSLXDxP BE:73813032-2BP(2346)
>セレンとビスマス
偉い、両方とも国内で産出する
67 :
サクソニア セミ・ポンプ(静岡県):2010/10/11(月) 14:10:09.46 ID:hMk3iHVz0
我が母校が頑張っているようだな
実用化されたら数十年後にもらえるかもねってとこ
69 :
韓国人(福岡県):2010/10/11(月) 14:12:33.02 ID:xxoR5OGw0
遂にプレスコットを卒業するが来たな
これも素材の発見こそあれ仲介物質の方法論に基づいてるんじゃないの?
72 :
伊達巻(東京都):2010/10/11(月) 14:13:12.09 ID:KrdC9GBW0
73 :
宇宙飛行士(沖縄県):2010/10/11(月) 14:13:25.53 ID:Wglr9r1J0
デジャビュ?これちょっと前にスレ立ってなかったか?
74 :
水先人(埼玉県):2010/10/11(月) 14:13:48.90 ID:gnORpfgw0
そんなことよりスモールライト作れよ
75 :
タコス(福島県):2010/10/11(月) 14:16:08.43 ID:bzpy6FER0 BE:30343469-PLT(12073)
要はシリコンを使って形成した回路と比べると新素材回路は低電圧でも動作するってことなのかな。
でも今の半導体産業ってのはいかに良質なシリコンを形成しいかに効率良く加工するか?
って事だけに心血を注ぎそれこそ何兆円、何十兆円と投資されているわけで、
ぽっと出の新参が人類の叡智の塊であるシリコン加工エコシステムに対抗できるかっていうとちょっと想像できないなあ。
ホログラフィックメモリがプラ板メモリのエコシステムに全く歯が立たないのと一緒で。
76 :
非国民(大阪府):2010/10/11(月) 14:16:18.00 ID:kuc+uKqC0
中韓にジャンピング土下座技術提供ですね。
77 :
珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/11(月) 14:16:26.71 ID:D3I/bl2UO
東工大とかwwwwwwww
どこFwwwwwwwwwwww
酸化膜厚の誘電率はどうなんだよ
Siより低いんじゃうんこだぞ
79 :
サクソニア セミ・ポンプ(静岡県):2010/10/11(月) 14:17:49.83 ID:hMk3iHVz0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
電子と同じ速度で移動しても磁場ができるのはなんで?
81 :
運営大好き(関西地方):2010/10/11(月) 14:18:25.06 ID:kYGssUzZ0
セレンの安全性が気になる
82 :
整備士(京都府):2010/10/11(月) 14:20:09.57 ID:jZ3Y0v7g0
へー工業大学にしては凄い成果じゃん
83 :
石工(大阪府):2010/10/11(月) 14:21:46.79 ID:gqZZTJlX0
84 :
歌手(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:24:06.40 ID:kETJ5SmI0
85 :
Opera最強伝説(東京都):2010/10/11(月) 14:25:59.36 ID:28lfTrn50
電気代が跳ね上がるな
86 :
豊和M1500ヘビーバレル(チベット自治区):2010/10/11(月) 14:26:02.39 ID:vv3jNCK70
87 :
伊達巻(東京都):2010/10/11(月) 14:27:23.39 ID:KrdC9GBW0
88 :
行政官(長屋):2010/10/11(月) 14:28:25.47 ID:Y6gjA5cY0
>>62 富士通のSolaris向けのがあるだろう。
90 :
伊達巻(東京都):2010/10/11(月) 14:29:55.27 ID:KrdC9GBW0
ウチのばあちゃんは
オレが「東京大学農学部」に行って大根持って踊っ
93 :
作業療法士(茨城県):2010/10/11(月) 14:38:49.85 ID:sK5O0tC4P
94 :
伊達巻(東京都):2010/10/11(月) 14:40:49.09 ID:KrdC9GBW0
>>91 うそ。マジで。
鳩山凄いな。
学部卒だと思ってた。
95 :
探検家(新潟県):2010/10/11(月) 14:41:20.76 ID:5LC8VQ/c0
この技術で世界に売るCPU作ったら日本のセレンとビスマスなんかあっという間に枯渇しそう
98 :
速記士(愛知県):2010/10/11(月) 14:44:58.82 ID:pvS9NYkB0
主な産出国は、日本28%、カナダ26%、アメリカ18%などとなっている。
産出量は2.15×103トン、予想埋蔵量は70×103トンである
日本大勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
99 :
伊達巻(東京都):2010/10/11(月) 14:45:11.80 ID:KrdC9GBW0
>>96 どういうこと?
別に反論のつもりないけど。
100 :
爽健美茶(内モンゴル自治区):2010/10/11(月) 14:48:55.27 ID:P30it1uhO
セレン、ビスマスじゃ値段が高くなりそうだな
何でもそうだけどレアアース使う材料は一般工業向けとは言えないよ
レアアースって中国が一番安く売ってるってだけだよ。
労働力と一緒。
情弱乙
資源小国とか大嘘もいいところ
104 :
臨床検査技師(catv?):2010/10/11(月) 14:55:55.66 ID:JipQoKaX0
セレロンとビスタの化合物なんて縁起が悪いな
105 :
占い師(佐賀県):2010/10/11(月) 14:57:21.89 ID:/8zI+l8H0
ビスマスはあんまないんじゃね
セレンはヒ素の横だしいっぱいありそう
グラフェン研究してるけどなんか質問ある?
賞とかは実用化してからでいい
109 :
芸術家(神奈川県):2010/10/11(月) 15:02:50.82 ID:9yaOPw6A0
Pentium4開発チーム歓喜
認められるのは特許OPENにして30年後だから
111 :
社員(茨城県):2010/10/11(月) 15:08:10.91 ID:DHRPE8mb0
>>106 /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
ひょっとしてIntel、AMDがピンチになるのか
113 :
都道府県議会議員(岩手県):2010/10/11(月) 15:14:01.33 ID:28X45k3L0
>>112 土台だけだろ、アーキテクチャじゃないんだから
114 :
工芸家(チリ):2010/10/11(月) 15:16:04.48 ID:8SREvOrK0
産出国が日本でも労働力が高いんじゃないの?
でもこれでトランジスタ作れるの
116 :
韓国人(長屋):2010/10/11(月) 15:25:49.36 ID:JyzcaUnd0
ぽっぽちゃんは経営学に関してだけ勉強できたけど、政治については^^;だっただけだよ
イラカンちゃんも勉強だけやってればよかったのに
典型的な自分の専門分野しかできないタイプの人間で、バカにしてるやつは勘違いしてるだけ
117 :
コピーライター(catv?):2010/10/11(月) 16:41:52.53 ID:5hhxHa9E0
さすが東工大だ
すごいものだが、近隣のクズ人種どもに盗まれるなよ
>>106 気が付いたらセレンの採れる鉱山に中国の旗が建ってそうで怖い
120 :
弁理士(東京都):2010/10/11(月) 16:53:18.95 ID:q04XUJx30
10倍早く振動するホール・・・おティンティン焼けちゃぅ
121 :
弁理士(東海):2010/10/11(月) 16:54:28.13 ID:KWikQMxJO
3月頃東北大が発見した電子のスピン状態がなんたらってやつだろ
もう4例目か、速いな
122 :
ヘルスボーイ(熊本県):2010/10/11(月) 17:59:35.76 ID:ht1gwnIe0
まだまだ日本の技術はがんばるね。
今後もこういう優秀な発明はされていくんだろうか。
何か最近の若者見てると心配。
そんな中でもしっかりと技術を受け継ぐ者がいるということは喜ばしい限り。
123 :
芸術家(チベット自治区):2010/10/11(月) 18:01:23.69 ID:rZ2GSpsS0
これ以上速くしたところでそもそも熱が出すぎて無理って話はどうなったの?
125 :
金持ち(チベット自治区):2010/10/11(月) 18:01:56.36 ID:wxMc2exn0
ぶっちゃけ採掘コストがマジキチレベルの日本が産出国ってことは、これこそ偏在してるって事じゃないのか?
126 :
韓国人(静岡県):2010/10/11(月) 18:01:57.56 ID:lCY/xaRe0
わからん
まったくわからん
実用化してから言え
128 :
議員(茨城県):2010/10/11(月) 18:07:11.90 ID:GhuNuVil0
何でもいいけどホールのことは普通正孔と書くべきじゃないか
シリコンとかの間接遷移型半導体はいざという時に使い物にならんからな
穴ってなに
正孔じゃなくて?
人間に感知できんくらい上がっても意味無し