バッドエンドで終わる作品と言えば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 漫画家(東京都)

ドラマ「風が吹いて良い日」最終回、‘無理やりハッピーエンド’批判

KBS(韓国放送公社)1ドラマ「風が吹いて良い日」が1日の最終回で全国視聴率26.0%(AGBニールセンメディアリサーチ)を記録した。

「風が吹いて良い日」は平均視聴率20.5%と、高い人気を維持してきた。最高視聴率は先月30日の29.4%。

最終回の放送ではこれまで葛藤が続いてきたクォン・オボク(キム・ソウン)とチャン・デハン(チン・イハン)が再び結びつき、幸せな結末を迎えた。

しかし視聴者の掲示板には「急いで終えた印象を与えた」という内容のコメントが相次いだ。数カ月間こじれてきた事件をハッピーエンドに導くために無理に終え、変な感じがしたという反応がほとんどだ。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133508&servcode=700§code=710
2 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:09:01.11 ID:BTT68WFzP
気持ち悪い
3 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:09:06.42 ID:uOHEM0GlO
俺たちの人生
4 爽健美茶(兵庫県):2010/10/10(日) 18:09:06.68 ID:WolS4BDs0
セブン
5 たこ焼き(千葉県):2010/10/10(日) 18:09:07.45 ID:cRUy7emq0
>>2なら小池さんと結婚できる
6 看護師(茨城県):2010/10/10(日) 18:09:10.41 ID:SQbadBAN0
イージーライダー
7 ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:09:11.97 ID:UnShQL3c0
エヴァ
8 64式7.62mm小銃(島根県):2010/10/10(日) 18:09:21.09 ID:sxDM7OUR0
ザ・ワールドイズマインの最後はなんだったんだ
9 消防官(栃木県):2010/10/10(日) 18:09:27.81 ID:tNNH/A1m0
クロノクルセイド
10 農家(宮城県):2010/10/10(日) 18:09:38.44 ID:dm8wKnbL0
この青空に約束を
11 サウンドクリエーター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:09:45.12 ID:xx2KTYKQP
まんこ
12 チンカス(東京都):2010/10/10(日) 18:09:45.08 ID:oloN8ddh0
バハムートラグーン
13 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:09:46.02 ID:BTT68WFzP
Zガンダム
14 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:09:49.61 ID:+9NuXp4fO
デスノート
15 放送作家(九州):2010/10/10(日) 18:09:54.41 ID:Tw7ji1opO
タクティクスオウガ
16 タピオカ(新潟県):2010/10/10(日) 18:09:58.62 ID:D9mgzqC00
人生
17 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 18:10:00.22 ID:JytRVX9PP
ダークキングダム
18 思想家(福井県):2010/10/10(日) 18:10:04.43 ID:A1jfEztv0
ミスト
19 学者(福岡県):2010/10/10(日) 18:10:08.88 ID:5Ojf6p/90
「街の灯」は誰がなんと言おうと悲劇の結末
20 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/10/10(日) 18:10:09.83 ID:KfJaCmor0
>>1
「作品」ってカテゴリが広すぎるんだよボケが
映画、ドラマ、アニメ、ゲーム、小説、漫画、色々ありすぎるだろクズが
21 運輸業(長屋):2010/10/10(日) 18:10:11.15 ID:Z++8fO290
ラピュタ
22 漫才師(茨城県):2010/10/10(日) 18:10:11.50 ID:Nwca3xUh0
ポケ戦
23 L96A1(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:10:21.04 ID:e7oQPYyTO
アメリカンヒストリーX
24 64式7.62mm小銃(岩手県):2010/10/10(日) 18:10:25.00 ID:aHKYXK/40
太陽がいっぱい
25 馴れ合い厨(埼玉県):2010/10/10(日) 18:10:28.44 ID:qz3N4Khe0
シールケレイプ
26 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 18:10:38.36 ID:t4mQSx2e0
あふぃ
27 珍種の魚(関西・北陸):2010/10/10(日) 18:10:51.37 ID:iN8WEcVkO
ドラッグオンドラグーン
28 風俗嬢(北海道):2010/10/10(日) 18:10:51.13 ID:27UUwegU0
シャーマンキング
29 レミントンM700(埼玉県):2010/10/10(日) 18:10:53.90 ID:fdIxlAzb0
>>9
バッドでもないだろ
死ぬ間際とはいえ再会してるし
早死には避けられなかったし
30 まりもっこり(埼玉県):2010/10/10(日) 18:10:53.82 ID:cnZ6AxIS0
ストーンオーシャン
31 理学療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:10:54.27 ID:HkAgTKGv0
なまぽ貰ってるオレの人生はハッピーエンド確定
32 ダイバー(dion軍):2010/10/10(日) 18:10:55.73 ID:7/pEGqj80
夢落ちとか読者的にバッドエンド
33 翻訳家(大阪府):2010/10/10(日) 18:11:04.77 ID:14qrc/q30
アウターゾーン
34 パイロット(福岡県):2010/10/10(日) 18:11:07.38 ID:Gs6aHfEH0
バハムートラグーン
アフィ
35 小池さん:2010/10/10(日) 18:11:18.65 ID:97o4EQrC0
TIZ トーキョーインセクトズー
36 僧侶(静岡県):2010/10/10(日) 18:11:18.27 ID:rsuGrjl10
スクールデイズ
37 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:11:23.10 ID:R2RHzFp/O
アフィ
38 トラベルライター(群馬県):2010/10/10(日) 18:11:24.42 ID:cxW34e9/0
ファントム
39 モデラー(関東):2010/10/10(日) 18:11:27.27 ID:F4T+sm2RO
三国志
40 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:11:31.03 ID:iw3BXIix0
ディスガイアの食肉エンドっての見たんだけどグロすぎワロタ
41 漫画原作者(長野県):2010/10/10(日) 18:11:36.16 ID:h1zorRfs0
トトロは実は死神でサツキとメイはうんたらかんたら
42 ファッションアドバイザー(愛知県):2010/10/10(日) 18:11:39.11 ID:wohgcTM20
イッパツマンとかどうだっけかあれはバッドだっけ
43 かまってちゃん(鹿児島県):2010/10/10(日) 18:11:40.32 ID:5zqH34E60
>>23
書こうとおもたら先に書かれてた
44 サウンドクリエーター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:11:51.33 ID:xx2KTYKQP
>>13
確かにサエグサの気持ち悪い女の声色で永遠と実況エンドはヴェリィィィバッドね
45 和菓子製造技能士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:11:52.15 ID:u/5dpTOZO
ダンサーインザダーク
46 営業職(関西地方):2010/10/10(日) 18:11:53.65 ID:LDIOarZC0
バハムートアフィリエイトブログ
47 潜水士(独):2010/10/10(日) 18:11:54.05 ID:Q7nkxxEf0
アフィ伝
48 H&K G3SG/1(catv?):2010/10/10(日) 18:11:54.89 ID:heNW0Rso0
風が吹くとき
49 保育士(愛知県):2010/10/10(日) 18:11:55.42 ID:muxsDVxA0
FF13
50 映画監督(チリ):2010/10/10(日) 18:11:56.39 ID:V31xx7AP0
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
51 AV監督(チリ):2010/10/10(日) 18:11:59.13 ID:xUb14/D20
ミストのラストは後味悪すぎ
視聴者の想像を超える為にゃ何してもいいのかと
52 サウンドクリエーター(大阪府):2010/10/10(日) 18:12:04.78 ID:6nJwIuvSP
ニーア
ノウイングみたいな絶滅オチってなんかある?
54 コピーライター(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:12:11.33 ID:LOIHjxAu0
ミスティック・リバーがイイ感じだったな
55 沢庵漬け(兵庫県):2010/10/10(日) 18:12:16.97 ID:14GGkE4d0
ノウイング
56 はり師(福島県):2010/10/10(日) 18:12:17.59 ID:tXxzks5A0
俺達の人生
57 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 18:12:21.40 ID:+E2mtfiRP
>>9
確かに後味悪かったな
漫画は綺麗に終わったけど
58 AV監督(奈良県):2010/10/10(日) 18:12:26.66 ID:IdC6AWd50
ベルセルク
59 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:12:33.99 ID:iw3BXIix0
やはりDODは鉄板か
60 サウンドクリエーター(愛知県):2010/10/10(日) 18:12:35.96 ID:A0JJS52iP
>>38
アニメが糞なだけだろ
61 絵本作家(東京都):2010/10/10(日) 18:12:37.81 ID:a4K8MFaf0
イリヤの空
62 ハローワーク職員(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:12:45.96 ID:BKEgHRQIO
タイトーのゲーム大半
63 バイヤー(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:12:47.12 ID:N18H8rUgO
インノサン十字軍
64 歯科技工士(岐阜県):2010/10/10(日) 18:12:48.37 ID:GLCn9Xa00
アフィブログ
65 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:12:49.23 ID:lNM3gj2JO
ミスト
66 放射線技師(長屋):2010/10/10(日) 18:12:50.59 ID:PN161fV00
宇宙戦士バルディオス
67 オウム真理教信者(東京都):2010/10/10(日) 18:12:51.92 ID:YliGyoaU0
アフィリアルサーガ
68 職人(長野県):2010/10/10(日) 18:13:06.00 ID:zA30T5BE0
なるたる
69 運輸業(群馬県):2010/10/10(日) 18:13:05.95 ID:igKUUo/B0
ファンタジー世界から突如新宿に飛ばされて自衛隊機に撃墜されるゲーム
70 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 18:13:06.82 ID:5Mjd5xaKP
奇面組
71 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:13:07.74 ID:8TwJAr2Y0
代紋take2
72 農家(宮城県):2010/10/10(日) 18:13:09.59 ID:dm8wKnbL0
斑鳩
73 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 18:13:09.61 ID:P6fBnuur0
セブン
74 サウンドクリエーター(奈良県):2010/10/10(日) 18:13:14.06 ID:2La+IZl5P
イージーライダーほど、フリとエンドのギャップのない映画はない。
75 歴史家(東京都):2010/10/10(日) 18:13:15.24 ID:UsHAeT6m0
シンフォニックレインの最終ED以外全て
76 デザイナー(東京都):2010/10/10(日) 18:13:16.20 ID:bFVoIEOC0
ゆきうた
77 負けを認めろ(東京都):2010/10/10(日) 18:13:18.71 ID:JgR4ogpV0
ウシジマくんは最後に散々酷い目に遭って殺されて終わりでしょ?
78 サウンドクリエーター(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:13:20.14 ID:QfgUkMjOP
ゆとりはスクイズでも挙げとけカス
79 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:13:28.16 ID:8TwJAr2Y0
東京大学物語
80 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 18:13:28.24 ID:mSSZ3spgP
ARIA
81 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:13:28.31 ID:NCUYSBqcO
バジリスク
82 絵本作家(茨城県):2010/10/10(日) 18:13:34.88 ID:GEWvG7CC0
Remember11
83 SR-25(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:13:39.85 ID:LuL0IxFBO
ダンサーインザダーク
84 モデル(山梨県):2010/10/10(日) 18:13:48.56 ID:fFzPIYE10
家畜人ヤプー

85 農家(埼玉県):2010/10/10(日) 18:13:48.09 ID:Pt1imfMb0
ブレイクダウン
86 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 18:13:48.55 ID:fdIl0WJOP
いちご100%
87 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:13:50.78 ID:8TwJAr2Y0
なるたる
88 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:13:53.26 ID:JNukm9nWO
W]V
89 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 18:13:55.56 ID:2WoQpAM6P
>>8
糞みたいな地球が滅んで新世界誕生
良いか悪いかは読者が判断しろって感じ
アメコミで言えば、ウォッチメンの逆バージョンだな
90 落語家(東京都):2010/10/10(日) 18:13:59.08 ID:7Lzqvhy90
バッドエンドというか、「ミリオンダラーベイビー」とか
「仕立て屋の恋」みたいな、後半で急にストーリーが欝展開に転落する映画は不用意に見ると鬱になるよな
91 グラフィックデザイナー(愛知県):2010/10/10(日) 18:14:08.37 ID:LEfQSoiz0
のりりん
92 沢庵漬け(兵庫県):2010/10/10(日) 18:14:08.72 ID:14GGkE4d0
>>53
ベートーヴェン 交響曲第7番第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=Yz4rXnwxKG4

音楽からして葬送曲だったもんな
93 漫画家(埼玉県):2010/10/10(日) 18:14:11.83 ID:kD8Kh2sL0
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
94 げつようび(東京都):2010/10/10(日) 18:14:14.87 ID:a0lUROu50
張り込み
95 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 18:14:16.90 ID:y6ZPyNr7P
>>45
同意
96 ペスト・コントロール・オペレーター(兵庫県):2010/10/10(日) 18:14:17.90 ID:7NYvzo8X0
レイフォース
97 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:14:20.68 ID:8TwJAr2Y0
ミリオンダラー・ベイビー
98 行政官(関西地方):2010/10/10(日) 18:14:21.32 ID:lOEVvzTZ0
リアルオンライン
99 ファイナンシャル・プランナー(広島県):2010/10/10(日) 18:14:23.28 ID:2ueg1wvS0
恐怖の報酬
100 ネトゲ厨(広島県):2010/10/10(日) 18:14:24.06 ID:Qg71DpUV0
インド映画って殆どバッドエンドじゃね?
101 パイロット(福岡県):2010/10/10(日) 18:14:27.75 ID:Gs6aHfEH0
ファイアーエムブレム-聖戦の系譜-
アフィ
102 漁業(東京都):2010/10/10(日) 18:14:41.20 ID:RQ0SKfCc0
トレジャーハンターG
103 鳶職(東京都):2010/10/10(日) 18:14:47.18 ID:JivBVqq10
秒速5センチメートル
104 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:14:49.47 ID:1AnqdJRfP
エルガイムはバッドエンドでいいのか?
105 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:14:49.93 ID:h2jCBwX5O
ドラッグオンドラグーン
106 作家(岩手県):2010/10/10(日) 18:14:54.80 ID:IXWEpXCQ0
スクイズ
107 実業家(長屋):2010/10/10(日) 18:14:55.71 ID:kIZ8b5630
セブン
108 サウンドクリエーター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:14:58.82 ID:xx2KTYKQP
ここまで


バッドだねヨシオくん


なし
109 VSS(東京都):2010/10/10(日) 18:15:01.04 ID:l4oZfUUa0
ブラピの奥さんが殺されるセブン
110 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:15:15.20 ID:iw3BXIix0
レイクエム・フォー・ザ・ファントム
111 小池さん:2010/10/10(日) 18:15:21.23 ID:lNM3gj2JO
最近ではガンダム00
112 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:15:31.59 ID:8TwJAr2Y0
最終兵器彼女
113 トラベルライター(群馬県):2010/10/10(日) 18:15:35.71 ID:cxW34e9/0
あとは今シーズンの西武かな
114 心理療法士(東日本):2010/10/10(日) 18:15:38.42 ID:IT8iI2lrP
恐らく元祖鬱バッドエンドRPGはアスピック
パソコンで出て、のちにディスクシステムに移植されてる

魔王を倒して姫を助け出し、城に連れて帰るが
王は約束の褒美をくれるどころか主人公を魔物扱いし
装備もレベルも剥ぎ取って城から追放 一緒に魔王と
戦った仲間にも見捨てられる 途方に暮れた主人公が
魔王の城に行くと、魔物たちは主人公を主君として崇め
主人公は魔物を率いて城に攻め上がり、姫をさらって
王を殺害 実は魔王は死ぬ寸前に主人公に呪いをかけていて
最後はその呪いが進行して主人公が新たな魔王になってEND
115 ファッションアドバイザー(愛知県):2010/10/10(日) 18:15:38.42 ID:wohgcTM20
エイリアン1
116 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:15:52.55 ID:iw3BXIix0
ぼくらの
117 マフィア(東京都):2010/10/10(日) 18:15:55.92 ID:N6Ut0Nms0
陽の当たる場所
ダンサーインザダーク
度胸星
砂漠の野球部・・・はバッドエンドじゃないか
118 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:15:56.70 ID:8TwJAr2Y0
エリア88
仮面ライダーブラック
119 タコス(東京都):2010/10/10(日) 18:16:02.13 ID:6AAVb8OF0
テキサス・チェーンソー ビギニング
120 歯科技工士(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:16:11.01 ID:aBPXQ0Kh0
FFT
121 漫画家(埼玉県):2010/10/10(日) 18:16:24.97 ID:kD8Kh2sL0
>>115
エイリアン2であのコがあっさり死んでたのが一番バッド
122 ファッションデザイナー(関西):2010/10/10(日) 18:16:29.71 ID:FR9X8CT5O
Nice boat.
123 イタコ(北海道):2010/10/10(日) 18:16:30.88 ID:9GxMKneI0
猿の惑星
124 カウンセラー(神奈川県):2010/10/10(日) 18:16:34.07 ID:GtFIefyq0
時計仕掛けのオレンジはバットエンドなんだろうけど、
なんかスカッとした終わり方だったな
125 実業家(catv?):2010/10/10(日) 18:16:35.66 ID:d2vJWT/E0
和製ホラーでハッピーエンドってあるか?
126 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:16:47.30 ID:iw3BXIix0
CCFF7
127 絵本作家(茨城県):2010/10/10(日) 18:16:59.99 ID:GEWvG7CC0
ターミネーター3
彼女が消えた浜辺
だれのものでもないチェレ
128 保育士(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:17:03.69 ID:gSq93vlQ0
未完のまま作者死亡

これがワースト
129 鵜飼い(沖縄県):2010/10/10(日) 18:17:08.52 ID:kmMlvItK0
トリック
130 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:17:23.55 ID:8TwJAr2Y0
今のゆとりは猿の惑星知らんのか
131 SR-25(関東・甲信越):2010/10/10(日) 18:17:29.96 ID:PA6CIAoRO
>>100
東南アジアの映画はあんなのばっかだよな
132 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 18:17:38.19 ID:o8xzp8sNP
縞模様のパジャマの少年
133 レス乞食(catv?):2010/10/10(日) 18:17:41.32 ID:K7C7R4Ko0
アニメ劇場版コブラ
134 漫画原作者(千葉県):2010/10/10(日) 18:17:41.64 ID:exNqJpbN0
ビートルズの軌跡
135 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:17:47.34 ID:8TwJAr2Y0
スターリングラード
136 パイロット(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:17:50.85 ID:r4tIIeA7O
ミストの主人公ってあの後精神病院送り?
137 ドライバー(滋賀県):2010/10/10(日) 18:18:01.02 ID:Vc0J8E2G0
ドラゴンヘッド
138 きゅう師(長野県):2010/10/10(日) 18:18:02.89 ID:FGBR9No/0
ライブアライブ中世編
139 エンジニア(東京都):2010/10/10(日) 18:18:05.39 ID:SVOT51cr0
MIST
140 絵本作家(茨城県):2010/10/10(日) 18:18:05.81 ID:GEWvG7CC0
PVC-1 余命85分
マルサの女2
141 漫画家(埼玉県):2010/10/10(日) 18:18:07.89 ID:kD8Kh2sL0
>>130
お前の6レスに入ってないのになんで偉そうなの?
142 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:18:08.14 ID:8TwJAr2Y0
ファニーゲーム
ターミネーター3
143 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 18:18:08.32 ID:JytRVX9PP
>>125
回路ってなんとなくハッピーエンドっぽかった
144 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 18:18:18.74 ID:PVLSMMZ2P
ストパン2
145 映画監督(チリ):2010/10/10(日) 18:18:27.93 ID:V31xx7AP0
>>100
インド映画って陽気に歌って踊ってるようなイメージしかないんだけど、そうなのか
146 プログラマ(関西):2010/10/10(日) 18:18:33.18 ID:Z3H3WO93O
>>128
グイン・サーガの話はやめろ
147 和菓子製造技能士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:18:43.48 ID:u/5dpTOZO
東方地霊伝
ラスボス撃破するもメルトダウンで霊夢重傷
魔理沙が救出にむかうも手遅れ
魔理沙も地上帰還後被爆の影響で死亡
148 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:18:44.26 ID:iw3BXIix0
ひぐらしみたいな巻き戻し系って他にある?
149 イラストレーター(新潟県):2010/10/10(日) 18:18:46.52 ID:DUpBcouu0
主人公が腹を刺されて
図書館の机にうつぶせになっているところを
通りかかった司書さんに「…いい夢みたいね」って言われて
そのままスルーされて失血死する漫画
150 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:18:48.08 ID:8TwJAr2Y0
>>141
ゆwwwwwwwwwとwwwwwwwwwwりwwwwwwwwwwwwww


12モンキーズ
151 マフィア(東京都):2010/10/10(日) 18:18:53.20 ID:N6Ut0Nms0
振り返れば奴がいる
この世の果て
二十歳の約束
高校教師
ドラマは結構死ぬ終わり多いか
152 放射線技師(関西地方):2010/10/10(日) 18:18:54.18 ID:UGi5jyfT0
153 政治厨(東海):2010/10/10(日) 18:19:07.87 ID:mju5dAiQO
オレの人生
154 10歳小学5年生(関西地方):2010/10/10(日) 18:19:09.53 ID:aEA48Bhh0
明日に向かって撃て
155 ドライバー(福岡県):2010/10/10(日) 18:19:11.76 ID:/Mou/fMA0
隣人は静かに笑う
156 ディーラー(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:19:16.96 ID:E84s5iNW0
未来世紀ブラジル
157 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:19:17.92 ID:8TwJAr2Y0
ファイナルディスティネーション
158 行政書士(大阪府):2010/10/10(日) 18:19:27.28 ID:3smpOkhY0 BE:1389834656-PLT(21472)

ホラー映画の半分以上はバッドエンドだよ
ハッピーエンドは元から伏線があって〜って感じだけど
ホラーというかスプラッター系列は、最初から最後までって感じ
ただ大事な見るポイントとして、最初から最後まで糞なのが多いと言うことだ
俺等はその糞具合をネタにする
159 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:19:31.13 ID:iw3BXIix0
ゆめにっき
160 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 18:19:35.84 ID:GcfZVza1P
デスノート
161 マフィア(東京都):2010/10/10(日) 18:19:47.12 ID:N6Ut0Nms0
>>149
あれは死なないと終わらない漫画だったからな
バッドエンドと言えばそうだけど
162 ナレーター(大阪府):2010/10/10(日) 18:19:47.69 ID:Zgq7djue0
テレ東京で朝にやってたデビチル
163 タルト(愛知県):2010/10/10(日) 18:20:03.70 ID:HQKobcox0
WA4
164 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:20:08.69 ID:sue/TvtZ0
アーカム計画
165 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:20:13.71 ID:8TwJAr2Y0
ドーン・オブ・ザ・デッドリメイク版のエンドクレジット
166 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 18:20:15.57 ID:W/iNCJcVP
ジーコジャパン
167 職人(秋田県):2010/10/10(日) 18:20:28.70 ID:dUfwzc5Q0
銭ゲバ
168 水先人(九州):2010/10/10(日) 18:20:32.60 ID:2EMIWuEbO
映画だとSAW
ゲームだとHEAVY RAIN
169 VSS(埼玉県):2010/10/10(日) 18:20:47.17 ID:ATFYybm80
秒速5センチメートル
170 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:20:49.20 ID:8TwJAr2Y0
バタフライ・エフェクト コレクターズエディション
胎児になって自殺するやつ
171 ネット乞食(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:20:52.72 ID:OhAwxI//O
笑うせぇるすまんしか思い浮かばない
172 絵本作家(東京都):2010/10/10(日) 18:21:01.70 ID:a4K8MFaf0
>>148
クラナド
173 実業家(catv?):2010/10/10(日) 18:21:11.06 ID:d2vJWT/E0
流浪人剣心
174 イラストレーター(新潟県):2010/10/10(日) 18:21:24.67 ID:DUpBcouu0
ラストバトルで今まで育ててきた仲間を殺していくゲーム
175 小池さん:2010/10/10(日) 18:21:37.77 ID:zwZB2GdGi
dod
176 サウンドクリエーター(不明なsoftbank):2010/10/10(日) 18:21:41.44 ID:Uo5Kr1p1P
たけしの挑戦状
177 運輸業(沖縄県):2010/10/10(日) 18:21:50.13 ID:l4hn1j9o0
うみねこのなく頃に
178 カーナビ(関西地方):2010/10/10(日) 18:21:51.87 ID:ge1uq8zn0
映画だとブラジル。
179 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 18:21:55.97 ID:3/Ov6TxvP
       (⌒Y⌒Y⌒)             
     /\__/                         ,.‐'' ̄ "' -、
    /  /    \    さ〜て               /i(o.〉 (o .> ヽ
    / / ゙゙゙゙~゙l.  ゙゙゙ `i   来週の・・・            l_/_〈._.、__l
 (⌒ /  ,r'⌒'. 、il'.⌒ir                        ‖  ̄ ‖ 
 ( (6  :. ″゙゙゙.  ゜゙. ' i                       (`;ω;/
 ( | .::::.  ,,r' ・ッ!ヽ ,r                      _(__(___
    \  : ,,r'──r,゙i,.i                     l ヽ __ \   l  
     \, .,r''''゙゙゙゙゙!ッ./                       ヽ. }王王ヲ  /
       'ri!、__,r'                          ヽ,___,,,/




      _____                         ! l  | i
    / \\\\\                       ! !i! !|! i!,!! i!!
    /  / \\\\ミ                     ,.‐,'' ̄ "' -、
   / /  ゙゙゙゙~゙l.  ゙゙゙ `i   DEATH!            ko j   (.o_,> ヽ  (´;:  :`) :) 
    |   ,r'q Trj'.il'.f `or            (;: ヾ ゞ  l´_.〈 .. ,  − ,!ノ(´;(´;:`) ⌒:;  )
  (6   :. ″゙゙゙. t y゜゙.'i             ( ; )´;:⌒)i' ノー・'  /  ̄,`iミ´;: (;: ヾ ゞ:( `)  
   | .::::.  ,,r' ・ッ!ヽ ,r             ミ´;: (;: ヽ( )ヒ=z、. ´    / ゞ´;:⌒`)( : ;)  
    \  : ,,k'──ry,.i            (´ ⌒; )   ヽー'´___,,,/   (´ ⌒;: ) 
     \, .,r'j'k゙゙゙゙!ッ./
        'ri!、b_,r'
180 グラフィックデザイナー(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:22:01.84 ID:4dgzxTRV0
家族が増えるよ
181 盲導犬訓練士(静岡県):2010/10/10(日) 18:22:04.28 ID:z2v1wTgf0
ここまで「悪魔の追跡」も「ダーティメリー クレイジーラリー」もないとかニュー速ゆとり過ぎだろ
182 編集者(関西地方):2010/10/10(日) 18:22:04.69 ID:bKKoxbqj0
カオヘ
183 ファシリティマネジャー(関西):2010/10/10(日) 18:22:04.96 ID:Q6ytsNTOO
押尾
184 農家(宮城県):2010/10/10(日) 18:22:05.44 ID:dm8wKnbL0
>>148
never7ってのがあってだな
185 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 18:22:09.77 ID:+E2mtfiRP
エイリアン3 救いなさ過ぎ
186 放送作家(関東):2010/10/10(日) 18:22:11.07 ID:t+OILCCuO
井上夢人のダレカガナカニイルとメデューサ鏡をごらん
夢人が岡嶋二人名義で書いた最後のクラインの壷
187 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:22:10.96 ID:iw3BXIix0
ブラックマトリクスクロス
188 サウンドクリエーター(石川県):2010/10/10(日) 18:22:13.86 ID:Y2L8Y26TP
2010埼玉西武ライオンズ
189 心理療法士(鹿児島県):2010/10/10(日) 18:22:18.69 ID:WU7A4AFQP
>>170
お前いくつも上げすぎだろ
コレクターズエディションは別物なのか?
190 水先人(九州):2010/10/10(日) 18:22:20.16 ID:2EMIWuEbO
映画だったら●RECもだな
191 登山家(静岡県):2010/10/10(日) 18:22:23.02 ID:jBxyhmoW0
週刊連載でバッドエンドにするのは収拾が付かなくなっただけだろ
192 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 18:22:28.42 ID:P6fBnuur0
火垂るの墓だろ
193 デザイナー(埼玉県):2010/10/10(日) 18:22:31.71 ID:jpCJ0Ubg0
>>187
ダブルオーは?
194 中卒(新潟県):2010/10/10(日) 18:22:47.14 ID:o/4a2Mqj0
レイアース前期
195 レミントンM700(埼玉県):2010/10/10(日) 18:22:48.03 ID:fdIxlAzb0
>>152
酷すぎワロタ
アニメは比較的まともに終わったんだなあ
196 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:23:00.14 ID:iw3BXIix0
>>193
やってないから知らん
197 美容師(関西):2010/10/10(日) 18:23:10.82 ID:P2OcsHpaO BE:385220232-2BP(72)

スコセッシの「ミーン・ストリート」
斬新なオープニング、徹底したリアリティー、絶望的なエンディング
198 コメディアン(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:23:13.76 ID:ThBNeKC3O
スカーフェイス
199 サウンドクリエーター(愛知県):2010/10/10(日) 18:23:31.25 ID:l27/i8YnP
トリトン
200 タルト(愛知県):2010/10/10(日) 18:23:38.88 ID:HQKobcox0
谷亮子
201 棋士(東京都):2010/10/10(日) 18:23:41.20 ID:mmBnYDsW0
秒速5センチメートルは別にBADじゃないだろ。
むしろ、ふっきれてサッパリしたっていうENDだ。

映画のミストは本当の意味でBADエンドだな。
最後の最後で、見てるこっちも愕然としてしまう
202 和菓子製造技能士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:23:43.60 ID:u/5dpTOZO
ファミコン東方見文録
主人公発狂して終わり
203 ツアーコンダクター(関西地方):2010/10/10(日) 18:23:49.05 ID:jBrzynqA0
                /i                 
               / i              だ     こ     な  
             /  i               
              /   i              っ      こ     ん
.            ,-‐'     ` 、           
         /         ヽ            た       は     て
         ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi          の       ν      事
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /            か.     速     だ
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /            
     /_  \      ̄  ./|    
     i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / |               
     |:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ |     
      |.:::::::::.           │
-‐‐=-..,,,_.|:::::::..            |
:      ::\,,.....,          |
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー?
              .                .        .< ̄<
204 演出家(岩手県):2010/10/10(日) 18:23:53.63 ID:kF33J3iG0
>>135
バッドエンドではないだろ
最後ヒロイン生きてたし、救いはある
エド・ハリスかっこよすぎるな

Vガンダム
205 バランス考えろ(福井県):2010/10/10(日) 18:23:55.78 ID:u3NKZVkQ0
>>194
なんだっけ
エメラルド姫が敵に回るとかそんなんだっけ
懐かしいんだけど思い出せない
206 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 18:23:58.78 ID:Cw52Egw2P
FF14
207 ネット乞食(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:24:02.04 ID:VMnth3Mz0
お前の人生
208 実業家(catv?):2010/10/10(日) 18:24:03.16 ID:d2vJWT/E0
ワンダと巨像
209 デザイナー(埼玉県):2010/10/10(日) 18:24:09.15 ID:jpCJ0Ubg0
>>196
絵可愛いからやってみたいけど無いんだよな
210 タンメン(大阪府):2010/10/10(日) 18:24:11.53 ID:qH3t7SD00
キミキス
211 カーナビ(関西地方):2010/10/10(日) 18:24:16.95 ID:ge1uq8zn0
あ、ゲームだと「さよならを教えて」って、すごいのあったなw
212 絵本作家(石川県):2010/10/10(日) 18:24:23.86 ID:wrcqwXuY0
アメリカンヒストリーX
すべてが変わると思ったのに・・・
213 絵本作家(東京都):2010/10/10(日) 18:24:24.48 ID:a4K8MFaf0
バタリアンとかドーン・オブ・ザ・デッドとかゾンビ物に多いな
あとファイナルデスティネーションとか
214 SV-98(dion軍):2010/10/10(日) 18:24:32.46 ID:k6asmWqC0
恐怖の報酬
215 パティシエ(福井県):2010/10/10(日) 18:24:38.13 ID:b4dEOIIu0
ジェットマン
216 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 18:24:41.91 ID:tAtXrzMw0
ヒカルの碁
終盤で出てきた伏線もない韓国人に主人公が負けて
「俺って弱いな・・・」で終わり
217 アンチアフィブログ(愛知県):2010/10/10(日) 18:24:44.68 ID:IM8MASsU0
MOTHER3
218 絵本作家(茨城県):2010/10/10(日) 18:24:46.19 ID:GEWvG7CC0
ホラー映画を挙げるやつってなんなの? ホラーはバッドエンドがデフォだろ。

女王陛下の007
219 AV監督(奈良県):2010/10/10(日) 18:24:46.64 ID:IdC6AWd50
220 警察官(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:25:02.42 ID:Y91HmAMk0
キラ☆キラとかゆきうたとか救いようがねえな。あと電波ゲーの一部
221 探偵(神奈川県):2010/10/10(日) 18:25:09.76 ID:ipfHgKqX0
カウボーイビバップ
222 はり師(西日本):2010/10/10(日) 18:25:18.53 ID:mA9SmFiw0
>>114
すごいな。
ライブアライブ中世編ってもしかしてこれのパクリ?
どっかで指摘されてそうなくらい似てるな。
223 きゅう師(長野県):2010/10/10(日) 18:25:19.51 ID:FGBR9No/0
>>205
敵に回るというか
本当はエメロード姫を殺すための戦いだったというオチ
224 水先人(九州):2010/10/10(日) 18:25:20.00 ID:2EMIWuEbO
>>212
あれ観たら坊主にしたくなるよね
225 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 18:25:21.80 ID:+E2mtfiRP
>>211
あれバッドなん?
226 添乗員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:25:26.35 ID:z7FXGTvKO
アニメ版のファントムは、昔のOVAと去年のテレビアニメでごっちゃになってる
227 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 18:25:45.04 ID:7P8nBaZ4P
セブンスドラゴン
228 プログラマ(関西):2010/10/10(日) 18:25:54.07 ID:Z3H3WO93O
ダンバインとイデオンもあったな。
イデオンはバッドなのかどうかは微妙だが。
229 漫画家(千葉県):2010/10/10(日) 18:25:56.87 ID:Tv1p3dSA0
ドラッグオンドラグーン
230 騎手(チリ):2010/10/10(日) 18:26:11.01 ID:HbozLi1P0
ミリオンダラーベイビー
いい映画だけど
231 スリ(愛知県):2010/10/10(日) 18:26:27.57 ID:4+DhXmhL0
カードキャプターさくら
232 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:26:44.35 ID:iw3BXIix0
白騎士物語
主人公降板的な意味で
233 まりもっこり(埼玉県):2010/10/10(日) 18:26:45.16 ID:cnZ6AxIS0
>>128
吉川英治水滸伝か…
234 俳人(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:26:51.69 ID:a1k2PHR1O
ボーイズドントクライだっけ?

性同一性障害の主人公が男として仲間と連んでたんだけど、
女だとバレて仲間にレイプされて、
それでもなんとか頑張って生きていこうとしてたのに銃殺されてジエンドっていう映画

あれは救いがなかった
235 タルト(愛知県):2010/10/10(日) 18:26:58.52 ID:HQKobcox0
niceboat
236 金持ち(catv?):2010/10/10(日) 18:27:00.25 ID:DJyLApct0
ダブルキャスト
237 サウンドクリエーター(鹿児島県):2010/10/10(日) 18:27:01.79 ID:aNkVWCqwP
あばれブン屋
238 美容師(関西):2010/10/10(日) 18:27:09.68 ID:P2OcsHpaO BE:770440043-2BP(72)

デ・パルマの「ミッドナイト・クロス」
映像技師上がりのデ・パルマらしいコダワリを、
ダンス映画から脱却したいトラボルタがシリアスに演じる。
B級サスペンスとして極めて秀逸。
239 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 18:27:12.37 ID:8oBfEWb3P
マイナーだがセブンって洋画
結構なラストが待ち受けている
240 心理療法士(三重県):2010/10/10(日) 18:27:36.61 ID:Wm7qSqWDP
【レス抽出】
対象スレ:バッドエンドで終わる作品と言えば
キーワード:真夏の夜の淫夢
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
241 和菓子製造技能士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:27:35.95 ID:u/5dpTOZO
東方星蓮船
お宝に気を取られすぎた魔理沙は魔界をさまようことになる
永久に
242 小池さん:2010/10/10(日) 18:27:37.10 ID:1PXN627L0
243 珍種の魚(関西・北陸):2010/10/10(日) 18:27:37.35 ID:1fyfKoOiO
レイアース
244 三角関係(長野県):2010/10/10(日) 18:27:41.89 ID:zAhnR2w30
アルバートオデッセイ
245 ちんシュ大好き(新潟県):2010/10/10(日) 18:27:54.95 ID:Os4PQHij0
ジョジョ六部とか
246 水先人(九州):2010/10/10(日) 18:28:09.79 ID:2EMIWuEbO
>>239
有名過ぎワロタ
247 漫画家(茨城県):2010/10/10(日) 18:28:24.37 ID:Q7+9q35h0
SIREN
248 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:28:31.57 ID:iw3BXIix0
ラストピュリファイ
フリーゲームならいくらでもありそう
249 M24 SWS(新潟県):2010/10/10(日) 18:28:41.00 ID:8TwJAr2Y0
250 ハローワーク職員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:28:47.87 ID:WZKUR5nPO
ファイプロスペシャルのストーリーモード
251 登山家(東京都):2010/10/10(日) 18:28:53.26 ID:sdsEL6Yq0
ザ・ムーンがあがってないとかどういうことだよ
252 メイド(静岡県):2010/10/10(日) 18:28:54.51 ID:ONKIVU0S0
>>3
それは俺たち次第だろ
ほぼ詰んでるが、完全に終わったわけではない








そう思ってた時期もあったなぁ…
253 カーナビ(関西地方):2010/10/10(日) 18:28:55.12 ID:ge1uq8zn0
>>225
そうかも。バットとは言えないかも。
えええ!!!!って感じかもしれないw
254 美容師(関西):2010/10/10(日) 18:29:03.57 ID:P2OcsHpaO BE:1733490239-2BP(72)
255 和菓子製造技能士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:29:07.63 ID:u/5dpTOZO
神風怪盗ジャンヌ
256 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:29:11.51 ID:wXIi4ApkO
REON
257 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:29:11.25 ID:bY6Y0uo1O
渚にて
258 経営コンサルタント(静岡県):2010/10/10(日) 18:29:24.65 ID:m3HzgM6T0
ミスト
259 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:29:34.43 ID:sfPgWipC0
ファンタシースターU
260 鵜飼い(神奈川県):2010/10/10(日) 18:29:35.86 ID:tR39sN/D0
妻をめとらば
261 職人(catv?):2010/10/10(日) 18:29:48.50 ID:OTWcJAAO0
ゾンビコップ
262 漫画原作者(長野県):2010/10/10(日) 18:29:49.25 ID:h1zorRfs0
>>256
観葉植物が助かってよかったじゃないかあれは
263 マフィア(東京都):2010/10/10(日) 18:29:50.16 ID:N6Ut0Nms0
264 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 18:29:58.48 ID:7P8nBaZ4P
ソーマブリンガー
265 zip乞食(catv?):2010/10/10(日) 18:30:03.60 ID:Ayv89ATZQ
ダブルキャスト

兄貴の部屋にあってギャルゲだと思ってやって
当時消防の俺はトラウマになった。
266 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/10(日) 18:30:04.89 ID:tsEUQ7t70
マタ アエルト イイネ
267 洋菓子製造技能士(東京都):2010/10/10(日) 18:30:18.72 ID:W800kSkc0
Ζガンダム
268 庭師(大阪府):2010/10/10(日) 18:30:19.82 ID:nAPN7TJR0
FF14
269 まりもっこり(神奈川県):2010/10/10(日) 18:30:23.02 ID:UweGlNCz0
いちご100%
270 作家(兵庫県):2010/10/10(日) 18:30:24.40 ID:L7YRygAa0 BE:388376126-PLT(12000)

ペルソナ2と3
271 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 18:30:26.97 ID:xQBsOykHP
>>220
キラ☆キラは暗い影背負ってでも前に進んでくから俺的にはそんないバッドじゃないなぁ
カーテンコールで見るに2年後でも幸せそうだしw
272 石工(石川県):2010/10/10(日) 18:30:34.26 ID:TpUg9vc40
メガゾーン23
あ、パート1だけか
273 鳶職(徳島県):2010/10/10(日) 18:30:42.89 ID:2dqYzmRQ0
イリヤ
274 レス乞食(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:30:50.40 ID:H7s3+0QG0
アニメのファントム
275 タンドリーチキン(静岡県):2010/10/10(日) 18:30:58.87 ID:ywdxCLE00
UFOの夏、イリヤの空
276 海上保安官(関東・甲信越):2010/10/10(日) 18:31:05.42 ID:/gLGVxCCO
キッズリターン
277 サラリーマン(catv?):2010/10/10(日) 18:31:17.41 ID:hLTjalH70
ワンダと巨像かな。

ほんと救いようのない終わり方だった。
278 経営コンサルタント(静岡県):2010/10/10(日) 18:31:23.01 ID:m3HzgM6T0
イリヤバッドか?
よかったじゃん
279 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:31:28.09 ID:b3osVp2wO
セブン
秘密
催眠
あと一応ぽっぽやも俺の中ではバッドエンド
280 通関士(京都府):2010/10/10(日) 18:31:39.90 ID:LEbKBIOl0
>>263
フラゲってフライングゲットの略じゃないの?
281 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 18:31:55.71 ID:7P8nBaZ4P
フェーダ

どのエンディング迎えてもゲームーオーバーと結果が一緒
アルカディア解放軍とはなんだったのか
282 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 18:32:06.54 ID:0mwoEJGUP
SIREN2
あれだけ頑張ってあれはねーよ
283 通信士(catv?):2010/10/10(日) 18:32:14.44 ID:7Vki9Ftz0
GTA4
284 医師(千葉県):2010/10/10(日) 18:32:21.63 ID:6hDQCybN0
ブレス4ってよく考えると斬新だよな
最後に仲間をぶっ殺して終わるなんて
285 農家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:32:22.73 ID:ls5U4kT0O
アフィの暴言
286 裁判官(大阪府):2010/10/10(日) 18:32:24.68 ID:rFFxYjit0
バタフライエフェクト
287 バイヤー(神奈川県):2010/10/10(日) 18:32:25.62 ID:X9+boz6O0
ドラゴンボール
大人の都合で延々と引き伸ばされて糞作品になってしまった
288 路面標示施工技能士(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:32:39.77 ID:e7oQPYyTO
凶気の桜
289 サウンドクリエーター(福島県):2010/10/10(日) 18:32:48.43 ID:ILWCp9UoP
不道徳路線に入ってからの古谷実漫画が好きすぎる
290 潜水士(福島県):2010/10/10(日) 18:32:57.93 ID:laL/PVw00
ヴァンパイア十字界
主人公とヒロイン死んでるしバッドエンドだよな
291 メンヘラ(静岡県):2010/10/10(日) 18:32:59.36 ID:TesPq/bb0
二十世紀少年
292 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:33:01.41 ID:fcoodCk1O
おまえらの人生
293 マフィア(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:33:02.06 ID:e4BWxK1K0
DESIRE
294 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 18:33:03.46 ID:7P8nBaZ4P
RPGツクール
295 探偵(神奈川県):2010/10/10(日) 18:33:16.90 ID:ipfHgKqX0
聖剣伝説
296 AV男優(栃木県):2010/10/10(日) 18:33:27.08 ID:1Z3FAhG00
初代ミンキーモモ
297 実業家(catv?):2010/10/10(日) 18:33:27.38 ID:d2vJWT/E0
>>277
救いはあるだろ
298 商業(熊本県):2010/10/10(日) 18:33:34.11 ID:AbiCwmY70
エンドオブザワールド
299 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 18:33:55.40 ID:MRepjyWnP
単に死んだり滅んだりして終わるのではなく、地球滅亡エンドが永遠にループし続ける

宇宙戦士バルディオスこそ、まさに救いのないバッドエンド王。
300 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:34:00.88 ID:4ZnazBKhO
ダンサーインザダークやミリオンダラーベイビーをあげてるやつは作品を理解できてない
どちらの作品も主人公は世界を憎むことなく笑って幕を閉じたハッピーエンドなんだよ
バッドエンドってのはSAWみたいなやつのこと
301 サッカー審判員(東京都):2010/10/10(日) 18:34:14.95 ID:PI8VYrp00
クローバー・フィールド
302 営業職(東京都):2010/10/10(日) 18:34:19.88 ID:aJ1KqgKH0
漫画版マーズ(TV版ゴッドマーズの元ネタ)が一番バッド(つうか打ち切り?)だろうな。
主人公マーズ(人造人間)が苦労の果てになんとか全ての神体を倒すも
その被害の矛先がマーズに向かい一般人が投石→マーズが「侵略兵器」としての
正しい機能に目覚めて「人間とはなんと醜い生き物なのだろう」って覚って
ガイアーにセットされた爆弾を機動させ地球消滅。
303 パイロット(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:34:20.57 ID:9rEL93cnO
リリーキャットっていう80年代のOVAアニメ
304 ファッションデザイナー(関西地方):2010/10/10(日) 18:34:21.41 ID:yebxzhe20
>>287
ドラゴンボールが引き延ばしで酷いってやつはたぶんアニメのイメージが強すぎるんじゃないか
漫画はブウ編ですらそこそこ面白いぞ
305 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 18:34:44.95 ID:7P8nBaZ4P
メガテン
306 宗教家(山梨県):2010/10/10(日) 18:34:54.47 ID:UG6WIj2b0
ファントムは原作どんな終わり方だったの?
307 教員(富山県):2010/10/10(日) 18:34:54.65 ID:n0OcAQNC0
アークザラッド2
2人が死ぬとかふざけてんの?
308 声楽家(愛媛県):2010/10/10(日) 18:35:07.09 ID:9WP65YIE0
ワンピース
309 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:35:08.04 ID:SlG4L990O
かなーしみのー
310 自衛官(dion軍):2010/10/10(日) 18:35:11.17 ID:f9mEqjMs0 BE:3027283586-2BP(1119)

ν速でみたなんか「神なんていなかったね」って火事の中女の子が紙持ってるギャルゲ?ぽいやつ
311 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:35:13.55 ID:sfPgWipC0
真マジンガー衝撃!Z編
312 サラリーマン(catv?):2010/10/10(日) 18:35:13.93 ID:hLTjalH70
>>297
誰に?
313 政治厨(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:35:24.04 ID:U+4jV/Vz0
カミーユが生き残ったほうがバッドエンドに見える不思議
314 医師(福島県):2010/10/10(日) 18:35:24.74 ID:6IEMXYoY0
アスピック
315 農家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:35:36.84 ID:zJRPNRYtO
エルフェンリートってハッピーエンドで終わって無かったっけ?
コミックだと違うのか
316 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:35:43.58 ID:NhUeQtmEO
けんぷファー
317 騎手(チリ):2010/10/10(日) 18:35:49.56 ID:HbozLi1P0
>>300
そんなの分かってるわ
でも素直な心情としては不憫な終わり方だっただろ
318 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 18:35:55.02 ID:tAtXrzMw0
>>287
あれだけ強さを追い求めるストーリーだったのに
ラスボス倒したのがヘタレの一般人だったのが面白かったよ。
ミスターサタンは鳥山明の良心。
319 教員(富山県):2010/10/10(日) 18:36:03.34 ID:n0OcAQNC0
>>306
エロゲの?
320 運用家族(関東・甲信越):2010/10/10(日) 18:36:06.42 ID:GjoVzveHO
俺の人生
321 いい男(千葉県):2010/10/10(日) 18:36:08.79 ID:AHouo4wu0
振り返れば奴がいる
322 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 18:36:13.67 ID:xQBsOykHP
323 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 18:36:22.96 ID:Cw52Egw2P
GTA4のローマンルート
324 ファシリティマネジャー(関西):2010/10/10(日) 18:36:27.99 ID:40/Qj3dVO
未来世紀アフィジル
インファナル・アフィア
殺し屋アフィ
325 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 18:36:29.82 ID:1TSFtS+8P
>>306
ツヴァイが死なない
326 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 18:36:31.47 ID:7P8nBaZ4P
ライブアライブ
327 軍人(catv?):2010/10/10(日) 18:36:35.47 ID:5FWVbie80
エポック社のドラえもん(FC)
328 いい男(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:36:37.63 ID:vN7A1JZi0
サイレントアフィ
329 宗教家(山梨県):2010/10/10(日) 18:36:42.00 ID:UG6WIj2b0
>>319
そう
330 心理療法士(兵庫県):2010/10/10(日) 18:36:42.51 ID:H8xPYQkHP
映画「ミスト」はバッドすぎる
主人公にとってバッドすぎる
331 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 18:37:02.07 ID:rC6+U9p8P
死刑囚042
332 教員(富山県):2010/10/10(日) 18:37:10.46 ID:n0OcAQNC0
イギリス映画の「穴」
苛々した
333 翻訳家(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:37:17.40 ID:x9P0W6J+0
ファニーゲームは反則
撃たれたのに巻き戻しとか・・・

皆さんもそう思うでしょうとか・・知るかつーのw
334 放射線技師(長屋):2010/10/10(日) 18:37:46.99 ID:PN161fV00
>>302
あれはバッドエンドとはちょっと違う気がする・・・
335 ネットワークエンジニア(東日本):2010/10/10(日) 18:37:47.84 ID:KSfuYERU0
浦島太郎
336 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 18:38:02.08 ID:P6fBnuur0
ペルソナ4
菜々子タン(´;ω;`)ウッ…
337 セラピスト(北海道):2010/10/10(日) 18:38:02.84 ID:P+pCNPE10
バタリアン
338 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:38:05.67 ID:u/5dpTOZO
グリーンマイルかな
339 プログラマ(関西):2010/10/10(日) 18:38:09.34 ID:Z3H3WO93O
>>302
デビルマンも似た感じだな。
あっちは人間に絶望した訳だが。
340 AV女優(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:38:29.03 ID:MGddQe7z0
パッチギ
ラスト5分だけたまたま見た
帰れよ
341 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 18:38:36.96 ID:LpVVS/B3P
>>85
俺あの漫画ガキどもをビルから降ろして山で生活するところまでしか見てないんだがそうなのか
342 絵本作家(石川県):2010/10/10(日) 18:38:43.86 ID:ARJAYPcf0
Zガンダムと種死、どっちの終わり方のほうがひどいと思う
343 監督(東京都):2010/10/10(日) 18:38:48.60 ID:1+zXHpA/0
サザエさん
344 絵本作家(石川県):2010/10/10(日) 18:38:59.00 ID:wrcqwXuY0
>>224
体も鍛えたくなるよw
345 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/10/10(日) 18:39:15.78 ID:yAxWvaCC0
最近のアンケスレ乱立ヤバイな
伸びるしもうマジで終わってるんじゃねえの
346 心理療法士(東日本):2010/10/10(日) 18:39:17.06 ID:IT8iI2lrP
347 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 18:39:22.28 ID:qYXdwbDfP
>>315
首が飛ぶ奴はコラ
348 鉈(神奈川県):2010/10/10(日) 18:39:23.26 ID:mySpklDj0
フランダースの犬
349 石工(福島県):2010/10/10(日) 18:39:54.18 ID:iYFtxrr30
青の炎
350 芸能人(福岡県):2010/10/10(日) 18:39:54.99 ID:tr68lW900
ノーマンズランド
殺してやれよ ;ω;
351 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:39:55.72 ID:kqskv2XEP
コードギアス反逆のルルーシュ
352 キリスト教信者(福岡県):2010/10/10(日) 18:40:02.79 ID:4czmJx6V0
>>193
B/M00は救いENDあったような
初代サターン版の後に出たドリキャス版のラスト追加シーンはマジ救われた
353 獣医師(高知県):2010/10/10(日) 18:40:08.33 ID:aIC21tde0
>>179
マジキチ
354 路面標示施工技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 18:40:11.04 ID:rBlJxwMPO
ミリオンダラーベイビー
355 三菱電機社員(神奈川県):2010/10/10(日) 18:40:25.67 ID:OgYL4R740
ACfAはバッドエンドと言えるのか否か
356 歯科衛生士(東日本):2010/10/10(日) 18:40:53.43 ID:5zMa/VTg0
ウインダリア
357 俳優(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:40:57.76 ID:cP44lyoF0
デスノート
358 翻訳家(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:41:09.24 ID:x9P0W6J+0
キャプテンスーパーマーケットはバッドエンドだろ?
359 風俗嬢(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:41:24.73 ID:+6Ara0XV0
ヨスガはBADで終わったほうが面白かった
360 農家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:41:25.84 ID:zJRPNRYtO
>>347
やっぱそうなんか
ありがとう
361 Opera最強伝説(アラビア):2010/10/10(日) 18:41:30.55 ID:sAGNHBjd0
>>306
モンゴル行ってアインが笑顔取り戻す。
プシュwwwは当然無い。

最近出たのだとRedDeadRedemption。
微妙に凹んだわ。
362 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 18:41:39.82 ID:5Mjd5xaKP
永田寿康の人生
363 ネイルアーティスト(関西地方):2010/10/10(日) 18:41:55.05 ID:WH+QMyJS0
太陽を盗んだ男
364 ナレーター(catv?):2010/10/10(日) 18:41:55.20 ID:Fe5CHK8Z0
ガンダムSEEDとその続編
365 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:42:15.31 ID:Im7a2x0o0
タクシードライバー
366 かまってちゃん(静岡県):2010/10/10(日) 18:43:02.49 ID:nuGsMUZI0
長淵のドラマで、最後後ろから刺されて血がドバーっての、なんだっけ?

あと、常盤貴子がおっぱい出してたやつも、気弱男に殺されたかと思った金融ヤクザのボスが
ちゃんと生きてて、気弱男が殺されちゃうんだよね。
367 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:43:08.33 ID:iw3BXIix0
ピースウォーカー
368 コンセプター(滋賀県):2010/10/10(日) 18:43:13.98 ID:5OURY/CA0
>>306
結構叩かれてるけど
アニメ版の終わり方でも別に問題はない気がするんです
369 AV女優(長屋):2010/10/10(日) 18:43:15.08 ID:WnwBlo9H0
ザ・ムーンもバッドエンドだな
370 発明家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:43:42.31 ID:AHPjl0AuO
昔NHKでやってた恐竜家族だかの人形劇
最終回まさかの氷河期滅亡エンド
371 騎手(チリ):2010/10/10(日) 18:43:46.32 ID:HbozLi1P0
>>361
え、RDRバッドエンドなのか
今やってるから怖いわ
372 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 18:43:53.19 ID:P6fBnuur0
373 ソムリエ(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:43:56.42 ID:XBbYWTov0
374 作曲家(東京都):2010/10/10(日) 18:44:10.53 ID:/GagMIy80
クロノクルセイド
375 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 18:44:15.73 ID:7P8nBaZ4P
テイルズオブファンタジア
376 心理療法士(愛知県):2010/10/10(日) 18:44:24.46 ID:Een91YHCP
ロケットでつきぬけろ!
377 メイド(静岡県):2010/10/10(日) 18:44:31.56 ID:ONKIVU0S0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 家 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 族
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
378 はり師(埼玉県):2010/10/10(日) 18:44:33.25 ID:nXjMLs8M0
埼玉西武ライオンズ
379 トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:44:36.05 ID:/++ivCS0O
スペル
380 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 18:44:41.16 ID:9/EnDo75P
最近この手のアンケスレ立ち過ぎ
アッフィリエイトか?アッフィリエイトなのか?
381 教員(富山県):2010/10/10(日) 18:44:41.72 ID:n0OcAQNC0
>>329
アインルートだと
日本でアインが2人を追って来たサイスを殺し、アインはなんか落ち込む
アインの故郷を探してモンゴルまで来たけど、手がかりを失う
だけどモンゴルの空を見てアインは元気になる
382 タンタンメン(catv?):2010/10/10(日) 18:45:02.93 ID:h5I1KX+t0
バリーリンドン
ソドムの市
383 zip乞食(福岡県):2010/10/10(日) 18:45:03.35 ID:oIR1rg5o0
黒執事U
384 議員(関東・甲信越):2010/10/10(日) 18:45:07.69 ID:6iVgEys0O
宇宙船に乗って脱出するも拾ってきた熊のぬいぐるみが独りでに動きだし…
385 棋士(東京都):2010/10/10(日) 18:45:30.90 ID:mmBnYDsW0
「ミスト」のラストは思わず

「うああ〜〜・・・・、うっそ〜〜ん・・」って声出しちゃったからなw
まだ見たことないヤツはみとけ。

386 中国人(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:45:32.55 ID:U7AFBkcF0
あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!
387 刑務官(熊本県):2010/10/10(日) 18:45:38.90 ID:eepIOZnK0
まだエンディング迎えてないけど、
お前らの人生という作品はバットエンド確実だよね
388 発明家(北海道):2010/10/10(日) 18:46:08.90 ID:2e9aqc3w0
バッドエンド好きだから例の映画のコピペ見て、ダンサーインザダーク借りたら
主人公の女が自分で自分を追い詰めるバカすぎてイライラしてしまい
終わり方とかどうでもよかった

ドッグヴィルも例のコピペにあるけど
ダンサーインザダークと同じ監督だからイライラしそうで見るのが怖い
389 公認会計士(東京都):2010/10/10(日) 18:46:36.04 ID:diTYdM5/0
アフィプスパーティ ブラッドカバー リピーティッドフィアー
390 珍種の魚(関東):2010/10/10(日) 18:47:00.73 ID:Csp5DHWEO
ザ・ホワイトハウス
391 作家(栃木県):2010/10/10(日) 18:47:24.49 ID:imOzB70/0
アフィーハンズ
392 オウム真理教信者(埼玉県):2010/10/10(日) 18:47:32.75 ID:LEYTQADE0
デビチルのアニメ
393 放送作家(埼玉県):2010/10/10(日) 18:47:49.25 ID:nEK6KNrK0
>>306
キャル志望
玲二志望
アインだけ生き残る
394 俳優(東海・関東):2010/10/10(日) 18:47:52.35 ID:HGDO1cDDO
ストライクウィッチーズ2
395 講談師(山口県):2010/10/10(日) 18:47:59.41 ID:tYN42xzO0
ドグラ・マグラ
396 教員(富山県):2010/10/10(日) 18:48:06.28 ID:n0OcAQNC0
ミステッィクリバー
ティムロビンスが浮かばれない
397 裁判官(大阪府):2010/10/10(日) 18:48:13.05 ID:rFFxYjit0
A.I
398 コンサルタント(群馬県):2010/10/10(日) 18:48:20.08 ID:sOtwfac20
自転車泥棒
399 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:48:49.94 ID:TkWqegO3O
>>387
フルスイングで死ぬのか
痛そう><
400 法曹(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:49:00.09 ID:p/6+LnRT0
zガン
401 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:49:05.05 ID:iw3BXIix0
ファントム二期はフェンリル倒す話でおk
402 スリ(愛知県):2010/10/10(日) 18:49:13.21 ID:4+DhXmhL0
ダイの大冒険
403 タルト(沖縄県):2010/10/10(日) 18:49:21.61 ID:DFDWfEZD0
【動画】ミッキーとドナルドの声で吹き替えたパルプ・フィクション
http://www.youtube.com/watch?v=wBfmjromhhk
404 H&K MSG-90(北海道):2010/10/10(日) 18:49:24.83 ID:yGl40shyO
ブラジル
405 セラピスト(東京都):2010/10/10(日) 18:49:32.20 ID:vMMrB5Fz0
ザ・ムーン
406 サラリーマン(山形県):2010/10/10(日) 18:49:37.07 ID:2+r6BLpE0
BUSIN
407 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:49:45.44 ID:iw3BXIix0
間違いインフェルノだった
408 まりもっこり(愛知県):2010/10/10(日) 18:50:12.30 ID:1kin5sFq0
SWAN SONG
409 裁判官(大阪府):2010/10/10(日) 18:50:27.16 ID:rFFxYjit0
ソードフィッシュ
410 レス乞食(香川県):2010/10/10(日) 18:50:41.63 ID:C3Eor0gA0
ドッグヴィルはむしろ最後ですっとしたわ
411 L96A1(東京都):2010/10/10(日) 18:50:43.41 ID:1nCKGTPT0
ワイルド7
412 モデラー(石川県):2010/10/10(日) 18:50:54.01 ID:2htEfKI+0
隣人は静かにに笑う
小学生のとき見たけどあれはずごかった
413 ネイルアーティスト(宮城県):2010/10/10(日) 18:51:01.47 ID:jVgG9FgX0
近未来不老不死伝説 バンパイアフィ
414 プログラマ(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:51:49.55 ID:S/x6p8Us0
>>45
あれは昔、ツタヤで借りたけど、感動の映画とか何とかお勧め紹介が書かれてて
その頃、ちょっと落ち込んでたから、あぁ、これで癒されようと思って借りたら、アレだよ
415 レミントンM700(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:51:50.34 ID:iiFAg3NZ0
霧の旗
416 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:52:15.09 ID:TkWqegO3O
振り返れば奴がいる
417 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/10/10(日) 18:52:17.18 ID:mbucPOja0
主人公の死でハッピーエンドになるような作品教えてください
418 裁判官(大阪府):2010/10/10(日) 18:52:17.80 ID:rFFxYjit0
ブリキの太鼓
419 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 18:52:29.58 ID:HbL+Matc0
リーンの翼
420 メイド(関東):2010/10/10(日) 18:52:31.70 ID:jd0LlzVXO
>>59
助けようとしてた妹が自殺してパートナーのドラゴン(♀)を封印の犠牲にして
世界を救うエンディングが一番マシで
後やり込む程鬱さが増すもんなぁ
421 盲導犬訓練士(静岡県):2010/10/10(日) 18:52:50.71 ID:z2v1wTgf0
>>388
あの映画の監督は他人を不愉快にするためだけに映画撮ってる人だからね
422 ワルサーWA2000(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:53:31.56 ID:AHPjl0AuO
今の漫画アニメは打ち切りでもそこそこ綺麗に纏めるけど
昔のは知るかボケとばかりに投げ出すよね
423 マッサージ師(千葉県):2010/10/10(日) 18:53:34.83 ID:XKUQu2Od0
>>172
全然違うお前やったことないだろ
424 裁判官(大阪府):2010/10/10(日) 18:53:37.10 ID:rFFxYjit0
大日本人
425 中国人(山口県):2010/10/10(日) 18:53:51.06 ID:NQ79k8r40
>>417
世紀末オカルト学院
426 ヘルスボーイ(福岡県):2010/10/10(日) 18:53:56.99 ID:RFe2HZ+J0
クローバーフィールド
427 内閣総理大臣(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 18:53:58.63 ID:t/mxj+t/O
たったひとりの最終決戦
428 コンサルタント(群馬県):2010/10/10(日) 18:54:05.28 ID:sOtwfac20
>>417
世紀末オカルト学院
429 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:54:14.27 ID:iw3BXIix0
>>420
ニーアもEエンド読んでかなり鬱になった
430 教員(富山県):2010/10/10(日) 18:54:27.52 ID:n0OcAQNC0
DODはむしろ笑ってしまう
面白かったなシナリオが
431 H&K PSG-1(長屋):2010/10/10(日) 18:54:37.92 ID:kfFB/vij0
>>387
中学の時からエンドロールながれてるわwww
432 心理療法士(静岡県):2010/10/10(日) 18:55:11.88 ID:oupJXFxEP
操り世界のエトランジェ
433 水先人(九州):2010/10/10(日) 18:55:18.05 ID:Oeb4xbqtO
ゆめ日記
434 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 18:55:22.70 ID:HbL+Matc0
デビルマンシリーズ
どれを読んでも最後はサタンとの対決で終わる
435 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 18:55:39.68 ID:2s5TFG0GP
エヴァンゲリオンはクソ
436 レミントンM700(埼玉県):2010/10/10(日) 18:55:41.77 ID:fdIxlAzb0
>>347
騙された!クソックソッ
437 随筆家(東京都):2010/10/10(日) 18:55:54.74 ID:vatTClXo0
Zコーラの漫画ってラストどうなるの?
438 レス乞食(東京都):2010/10/10(日) 18:56:00.99 ID:V2eDwTwy0
セブン
パーフェクトストーム
439 指揮者(九州・沖縄):2010/10/10(日) 18:56:03.16 ID:sX5yC4bPO
2001人の狂宴

助かった! と思ったらw
440 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 18:56:09.88 ID:HbL+Matc0
>>417
AB
441 保育士(福岡県):2010/10/10(日) 18:56:20.76 ID:FRxWXyoP0
トラキア776
本編はレンスター取り戻してからはリーフの夢
実際は仲間全滅END
442 整備士(高知県):2010/10/10(日) 18:56:23.24 ID:voehEYKa0
ツインピークス
443 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/10/10(日) 18:56:23.05 ID:6kBE32xU0
バッドエンドの物語の方が簡単に作れる説について
444 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 18:56:26.55 ID:tAtXrzMw0
>>417
隕石落下を主人公が命を賭けて食い止めて的なストーリーなら
アルマゲドンとか劇場版のガンダムとか
445 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 18:56:42.63 ID:P6fBnuur0
>>417
あしたのジョー
446 ソムリエ(愛媛県):2010/10/10(日) 18:56:49.38 ID:hayXNJYg0
それドロップやないおはじきや
447 アフィブロガー(catv?):2010/10/10(日) 18:56:48.92 ID:R6CNDh0p0
ガンダムシリーズ
448 官僚(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:57:17.88 ID:FJ+++iNU0
デスノート
449 オウム真理教信者(大阪府):2010/10/10(日) 18:57:31.12 ID:dKvNw5GN0
>>431
そんなに長いエンドロール流せるくらい
お前の人生にかかわってる人がいるの?
450 シナリオライター(福島県):2010/10/10(日) 18:57:38.44 ID:2Yev1h/y0
種死はバッドシナリオ
451 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 18:57:40.23 ID:pOMK1S4XP
>>417
コードギアス
452 プログラマ(東京都):2010/10/10(日) 18:57:45.63 ID:hMIaVbro0
>>417
デスノ
453 ベネリM3(広島県):2010/10/10(日) 18:57:55.63 ID:+Dgh++cl0
カッコーの巣の上で
454 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:57:57.17 ID:Im7a2x0o0
>>417
ダンサーインザダーク
455 チンカス(山口県):2010/10/10(日) 18:57:57.60 ID:C1GT8vVQ0
デスノート
456 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 18:57:57.80 ID:iw3BXIix0
デスノートは違うだろ
457 マッサージ師(千葉県):2010/10/10(日) 18:57:59.12 ID:XKUQu2Od0
>>304
そういう意味の引き延ばしじゃないだろ
458 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 18:58:19.02 ID:pOMK1S4XP
なるたるはハッピーエンド
459 作詞家(九州):2010/10/10(日) 18:58:25.57 ID:5ToL+wqAO
ダスティンホフマンのMAD CITY
ジョニーデップのBLOW
そして、俺の人生
460 グラウンドキーパー(関西地方):2010/10/10(日) 18:58:38.22 ID:UvAEtcSK0
ミステッィクリバーがはじめに思い浮かんだけど
後味悪いイメージしかない
461 馴れ合い厨(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:59:07.47 ID:g17JUXmG0
デスノート
462 セラピスト(東京都):2010/10/10(日) 18:59:20.37 ID:vMMrB5Fz0
アメリカンニューシネマはバッドエンドとか、手放しでハッピーエンドと言えないような作品多いよね
デロリンマン
463 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 19:00:00.21 ID:HbL+Matc0
>>417
アイアムレジェンド
464 経営コンサルタント(静岡県):2010/10/10(日) 19:00:09.02 ID:m3HzgM6T0
人生挙げてる奴多いけどハッピーエンドの人生なんてあるのかよ
465 バイヤー(愛知県):2010/10/10(日) 19:00:12.55 ID:exxJ/gmP0
アニメ見て面白そうだったからヨスガノソラ原作やったんだけど
穹ENDって全然グッドENDじゃないだろ?ほとんど問題解決してないし
穹ちゃんは可愛かったからよかったけど
466 ネット乞食(兵庫県):2010/10/10(日) 19:00:16.30 ID:dJPvuW+q0
女王騎士
467 トリマー(埼玉県):2010/10/10(日) 19:00:26.39 ID:RF2tWvHo0
無能宣言
468 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:00:57.85 ID:4wFtbtp5P
バッファロー66ってバッドエンドまっしぐらで終わるかと思ったら
最後奇跡のハッピーエンドで俺は泣いた
469 石工(埼玉県):2010/10/10(日) 19:01:03.73 ID:sh7tC66A0
最終兵器彼女
470 ネット乞食(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:01:21.28 ID:tNmDrMEeO
ミスト
471 SR-25(関西・北陸):2010/10/10(日) 19:01:40.28 ID:7he13FFHO
人生、ですかね。
472 人間の恥(長屋):2010/10/10(日) 19:01:47.52 ID:rC5BZmVl0
真夏の夜の淫夢
473 大工(北海道):2010/10/10(日) 19:01:56.18 ID:1buxpyKl0
姫騎士アンジェリカ 〜あなたって、本当に最低の屑だわ!〜
474 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:02:00.85 ID:4wFtbtp5P
コードギアスってバッドエンドになるのかな?
主人公死んだけど平和になったけど
でも主人公死んだらバッドエンドだし
475 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:02:16.05 ID:TkWqegO3O
>>464
くたばる瞬間に「まぁ悪くはない」と思えりゃHE
476 コピーライター(東京都):2010/10/10(日) 19:02:17.88 ID:DRoRCX6v0
>>2ならゆかリんと結婚できる
477 チンカス(兵庫県):2010/10/10(日) 19:02:23.03 ID:oO5fpKYg0
>>4
うむ
478 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/10(日) 19:02:25.28 ID:iqSWv2N50
イカ娘
479 グラフィックデザイナー(北海道):2010/10/10(日) 19:02:43.94 ID:M3wHazpU0
キラ☆キラ
1周目って強制BADじゃなかったっけ
480 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 19:02:52.94 ID:mBY639BuP
NHKのチェイスってのが最後誰も救われなくて良かった
481 サウンドクリエーター(東日本):2010/10/10(日) 19:03:09.40 ID:ekGBEWxUP
>>828
Hな4610だと、この子がエロかった。しかもかわいいし。

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00017752.jpg
482 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:03:11.26 ID:pOMK1S4XP
>>474
どう考えてもあのキチガイ主人公が死んだからハッピーエンドだろ
483 投資家(埼玉県):2010/10/10(日) 19:03:12.27 ID:cyBh3Pgl0
まあ人生だわな
484 演歌歌手(長野県):2010/10/10(日) 19:03:17.16 ID:KKitR/t+0
>>128
痛きすか
唯一読んでた少女漫画
485 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 19:03:37.09 ID:MRepjyWnP
>>417
フランダースの犬
486 SR-25(群馬県):2010/10/10(日) 19:03:47.95 ID:VJCLa8jE0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: /:/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   通 ふ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ く ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て し || ::: 彡|::?|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
487 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:03:59.99 ID:pOMK1S4XP
>>481
kwsk
488 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:04:08.70 ID:4wFtbtp5P
>>482
主人公が世界で一番いらない存在なわけか
なるほど
489 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:05:03.08 ID:pOMK1S4XP
>>485
やめろ
490 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 19:05:06.31 ID:tAtXrzMw0
>>486
目が見えない男がこの子に騙されて警察に捕まるんだよな
491 人間の恥(奈良県):2010/10/10(日) 19:05:10.65 ID:IfD55Xcy0
アスピック 〜魔蛇王の呪い〜
狂った果実
猟奇の檻
492 サラリーマン(関東):2010/10/10(日) 19:05:15.93 ID:cWHyhyV1O
俺の人生
493 仲居(三重県):2010/10/10(日) 19:05:16.80 ID:FWVePvMU0
ワンピース
494 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:05:37.40 ID:TkWqegO3O
>>486
たえちゃんの方が
495 コピーライター(東京都):2010/10/10(日) 19:05:46.83 ID:DRoRCX6v0
>>417
ドニー・ダーコおぬぬめ
496 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 19:05:47.79 ID:iw3BXIix0
ぼくらのも皆死んで世界救われたけど
497 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:06:02.89 ID:5TRcad0pO
フランダースの犬
498 カッペ(福島県):2010/10/10(日) 19:06:14.65 ID:XZbVoFn70
ゴーストシップ
OPのワイヤー惨殺とラストだけよかった
499 演歌歌手(大阪府):2010/10/10(日) 19:06:22.18 ID:W4RdJYhk0
まだ誰も書いてないだろうけど
ダンサーインザダーク
500 プログラマ(福岡県):2010/10/10(日) 19:06:25.84 ID:GlVD0Oaj0
バッドエンドで面白い漫画ってなくね
501 zip乞食(北海道):2010/10/10(日) 19:06:30.05 ID:zup4IOg5O
地球へ
502 鵜飼い(神奈川県):2010/10/10(日) 19:06:32.26 ID:tR39sN/D0
恐怖新聞

除霊に失敗した主人公が悲惨
503 ソムリエ(愛媛県):2010/10/10(日) 19:06:41.78 ID:hayXNJYg0
>>488
世界中を自分の思いどおりにして、最後自分を殺せって言うんだから
巻き込まれた人はたまらんわなwww
504 社会のゴミ(埼玉県):2010/10/10(日) 19:06:41.78 ID:pThKMQF40
文学
505 グラフィックデザイナー(北海道):2010/10/10(日) 19:06:54.39 ID:M3wHazpU0
タイの人身売買をネタにした邦画の名前なんだったっけ?
宮崎あおいとか江口洋介とか出てた奴
506 ドラグノフ(岐阜県):2010/10/10(日) 19:06:57.31 ID:kuBXlXD50
ミスト
507 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:07:07.24 ID:p9wqbgerO
クロノクルセイド
ダンサーインザダーク
ミスト
ペルソナ2罰、3
クライシスコア
508 教員(富山県):2010/10/10(日) 19:07:08.55 ID:n0OcAQNC0
妻みぐい2
509 ネイルアーティスト(愛知県):2010/10/10(日) 19:07:19.64 ID:qQOSXjIh0
スパイラル

あれでよかったのかなぁ
510 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:07:20.20 ID:4wFtbtp5P
>>500
感情移入してたキャラが死ぬとそりゃ魅力がなくなるからな
511 トラベルライター(catv?):2010/10/10(日) 19:07:39.04 ID:tD601+HIi
>>388
奇跡の海もオススメ
512 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:08:00.61 ID:uH1RdzE+0
>>91
直前までほのぼのシーンだったのに、次のページでいきなり車に轢かれて生首ゴロンENDくらいやりそうだなw
513 イタコ(大阪府):2010/10/10(日) 19:08:09.91 ID:76SA6dO30
隣の家の少女
514 農家(関東):2010/10/10(日) 19:08:33.00 ID:958AyFuiO
BAD ENDって古いエロゲのやつだろ
どんな選択してもバッドエンドしかないの
515 三角関係(岩手県):2010/10/10(日) 19:08:50.25 ID:ng1Bs1Ep0
>>423
意味不明な奇跡展開でハッピーエンという点でなら一致してるな
寧ろ春原のおかげでひぐらしよりよっぽど友情してる
516 韓国人(東京都):2010/10/10(日) 19:08:54.57 ID:jhGkbsYU0
>>388
ドッグヴィルはわりとハッピーエンドだったよ。
経過がちょっと鬱だけど。
517 洋菓子製造技能士(東海):2010/10/10(日) 19:09:10.50 ID:m2XFWsiZO
ミスト一択
518 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:09:11.25 ID:4wFtbtp5P
スピードグラファーはライバルの思い通りに日本を崩壊させて主人公は失明したけど
ライバルの部下一人が生き延びて墓のかわりにデッカイビルおっ建てるって宣言したところは良かったな
519 絵本作家(石川県):2010/10/10(日) 19:09:42.45 ID:wrcqwXuY0
>>500
ヒミズやウシジマ君は鬱になるけど好き
520 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:09:51.53 ID:pOMK1S4XP
ドラッグオンドラクーン
edはバッドエンドだしゲーム自体はつまらないしどうすりゃいいんだよ
521 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 19:09:57.48 ID:L4iD8GvIP
522 イタコ(東京都):2010/10/10(日) 19:10:01.06 ID:kV6B2C6h0
28週後は展開が黒すぎて、続きがあろうとバッドエンドにしか見えない
終わり方も後味悪いし。

クローバーフィールドは展開から予想付くし、バッドでもかなりあっさりしてる方だと思う
523 農家(関東):2010/10/10(日) 19:10:08.09 ID:958AyFuiO
映画ならミリオンダラーベイビーかな
524 行政官(関西地方):2010/10/10(日) 19:10:09.17 ID:k6f/QiC10
ターミネーター3
525 画家(千葉県):2010/10/10(日) 19:10:23.67 ID:xL9NCelE0
傷だらけの天使だろ
526 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 19:10:29.70 ID:niRPF7rNP
けいおん
527 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:10:46.75 ID:sfPgWipC0
映画ノストラダムスの大予言
528 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:10:58.40 ID:Im7a2x0o0
>>505
闇の子供たち
529 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:11:06.97 ID:uH1RdzE+0
雫のトゥルーエンドとアルバートオデッセイの一作目は当時衝撃を受けたなぁ
530 漫画家(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:11:07.57 ID:Ybf43sC80
ごんぎつねだよなぁ
漫画日本昔話のスペシャル版は泣くわ
531 水先人(九州):2010/10/10(日) 19:11:08.67 ID:Oeb4xbqtO
>>505
闇の子供たち
532 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:11:38.70 ID:4wFtbtp5P
>>525
TV版の傷だらけの天使は途中までしか見てないけど
映画版のトヨエツの傷だらけの天使はバッドエンドですごくよかったな
533 職人(愛知県):2010/10/10(日) 19:12:21.42 ID:u7qqusO+0
バイオレンス ジャックのラストは読んでないが酷いと思った
534 沢庵漬け(東京都):2010/10/10(日) 19:12:55.04 ID:aHU8mzmK0
リービングラスベガス
535 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:12:57.01 ID:pOMK1S4XP
幻想水滸伝1
なんでじゃんけん戦争で人が氏にまくってるのに主人公に近い特定の人物だけ生き返るんだよ
536 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:12:57.41 ID:dzWwXAGlO
>>393
キャル殺すとかプレイヤーの気持ちを踏みにじりやがって
さすがニトロ

あと積んでたのにネタバレくらった俺もバッド
537 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:13:00.08 ID:oNaaIeWUO
なるたる以外に思い浮かばない
538 ワルサーWA2000(岡山県):2010/10/10(日) 19:13:19.57 ID:ny4uWQSc0
アニメだと秒速5センチメートル
ゲームはffタクティクス
幻想水滸伝もハッピーなエンドじゃなかったような
539 映画評論家(catv?):2010/10/10(日) 19:13:27.74 ID:p8PDTqEvi
旧エヴァ
540 イタコ(大阪府):2010/10/10(日) 19:13:42.08 ID:76SA6dO30
>>520
DOD2をやるといいと思うよ
最後は大団円のハッピーエンドが紙芝居で見れるよ
541 検察官(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:13:58.75 ID:NP9KwJEI0
バンドエイドで終わる作品かと思った
542 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 19:14:10.08 ID:mBY639BuP
>>505
これも良かったなぁ
543 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:14:13.54 ID:4ZnazBKhO
崖の上のポニョ

世界が水没して何も解決しないまま終了
544 国会議員(石川県):2010/10/10(日) 19:14:17.00 ID:hEVho20S0
殺人の追憶
545 バレエダンサー(東京都):2010/10/10(日) 19:14:49.16 ID:LDIOarZC0
ハイペリオンシリーズのラストは無理やりグッドエンドにしたようなバッドエンドだと思う
546 建築家(長屋):2010/10/10(日) 19:15:18.17 ID:L3nxOWf40
(TДT)ザ・ムーン!!!!!!!!!!!

神は苦しむ 神は戦う ザ・ムーン
547 メイド(関東):2010/10/10(日) 19:15:23.27 ID:jd0LlzVXO
>>539
あれバッドじゃねーから
548 中国人(関東・甲信越):2010/10/10(日) 19:15:42.27 ID:W9tl7xcHO
やっぱり神様なんていなかったね
549 放射線技師(長屋):2010/10/10(日) 19:15:45.62 ID:PN161fV00
>>417
ゲームだけど、「悪代官」
550 騎手(神奈川県):2010/10/10(日) 19:16:07.65 ID:ZgnigY5/0
ローゼン二期気分悪すぎワロエナイ
551 パティシエ(東海・関東):2010/10/10(日) 19:16:12.79 ID:YdllK+lhO
テクノライズ、DTエイトロン

まほろも救われないよな、あれは救われねえよ
552 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:16:48.86 ID:4wFtbtp5P
ペパーミント・キャンディーは辛くて見てられなかったな
バッドエンドが決まっててどんどん主人公が泥沼に沈んでいく内容だからな
マインドゲームみたいに奇跡起こして全員ハッピーエンドに力技でするような元気のある映画見たいなぁ
553 農家(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:17:33.95 ID:foF2SXGP0
サイレントヒルの救いの無さといったら
554 ワルサーWA2000(岡山県):2010/10/10(日) 19:17:36.70 ID:ny4uWQSc0
エルリックサーガもラストがバッド過ぎた
555 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:17:38.80 ID:pOMK1S4XP
ミンキーモモ
556 ハローワーク職員(東京都):2010/10/10(日) 19:17:46.98 ID:OZVJTUp/0
やっぱ最初にあらすじ聞いとかないとできんな
映画なら2時間ですむがゲームは洒落にならん
557 建築家(福岡県):2010/10/10(日) 19:17:51.79 ID:P6fBnuur0
日本昔ばなしってバッドエンドが多かったよね

三本枝のかみそり狐
http://www.youtube.com/watch?v=ajyoRoaH5Tk
吉作落とし
http://www.youtube.com/watch?v=d1mhPMnuW7o&feature=related
キジも鳴かずば
http://www.youtube.com/watch?v=LcokMs2dNSc&feature=related
558 翻訳家(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:17:56.62 ID:x9P0W6J+0
二十日鼠と人間

これはちょっとしたトラウマだった
559 バイヤー(関西地方):2010/10/10(日) 19:18:12.38 ID:xcLGuZkD0
ミスト

自身や死の絶望すら軽く超える絶望
560 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 19:18:24.55 ID:+E2mtfiRP
>>516
ドッグビルはラスト かなり爽快感あるよな
住人屑過ぎて二時間ぐらい耐えないといけないのが辛いが ラストは「ざまぁwwww」って思った
561 家畜人工授精師(群馬県):2010/10/10(日) 19:18:50.24 ID:x7HeaoRi0
夏目漱石のこころ
562 ツアーコンダクター(東京都):2010/10/10(日) 19:18:52.99 ID:TRxQoWd40
がれいぜろ
563 心理療法士(静岡県):2010/10/10(日) 19:19:06.24 ID:oupJXFxEP
>>559
あの終わりはちょっと後味悪いよなぁ…
564 ヘルスボーイ(中国地方):2010/10/10(日) 19:19:16.58 ID:AIHVPEuA0
シャドウハーツ
565 教員(富山県):2010/10/10(日) 19:19:22.11 ID:n0OcAQNC0
>>540
3周しなきゃいけない事も教えてやれw
566 タルト(兵庫県):2010/10/10(日) 19:19:27.22 ID:ytGuWSBx0
>>521
イカ娘ってマジでこんなんなの?
567 講談師(千葉県):2010/10/10(日) 19:19:30.37 ID:YA+A9ynr0
けいおん!!
568 レス乞食(東京都):2010/10/10(日) 19:20:01.02 ID:V2eDwTwy0
カウボーイビバップ
あれはないよ…最終回はショック受けた。
569 SR-25(東京都):2010/10/10(日) 19:20:02.18 ID:yL+avC0r0
ラストサマー
570 かまってちゃん(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:20:11.54 ID:sYQ5JorR0
>>3
CG回収率  0%
Hシーン回想 0/0
571 放送作家(埼玉県):2010/10/10(日) 19:21:03.83 ID:nEK6KNrK0
ギャルゲでバットエンドのやつ頼む
572 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:21:11.94 ID:pOMK1S4XP
アニメ版ぼくらの
関は口だけでジアースに乗らないわカナちゃんのお父さんのフリースクールにマチのおばあさんは住み着くわ
何故か中二病になったダイチの弟妹たちが入学してくるわ
しかもジブリで猫の恩返しっていう監督もやったエリート森田監督は原作嫌い発言でフェードアウトするわDVDは1000枚行かないわ
みんなが悲しくなった作品
573 ワルサーWA2000(岡山県):2010/10/10(日) 19:21:27.63 ID:ny4uWQSc0
エルフェンリート
574 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:21:29.77 ID:4wFtbtp5P
>>588
友達とスパイクは死んでるかただ寝てるだけかで議論を二時間ぐらいしたことある
ちなみに俺は寝てる派
575 伊達巻(東京都):2010/10/10(日) 19:21:49.57 ID:d+i6AJaD0
なるたるはBAD?
576 写真家(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:21:59.29 ID:AmmkPM360
>>570
BADなCGは回収できてるから3%はいくだろ
577 動物看護士(千葉県):2010/10/10(日) 19:21:59.87 ID:AgponuMg0
テレビで初めてセブンやったときの反響すごかったのをよく覚えてる
あれ以上はないんじゃないの
578 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 19:22:20.57 ID:+E2mtfiRP
>>573
あれはヒロインこそ死ぬものの 大団円って言って差し支えないだろ
579 人間の恥(奈良県):2010/10/10(日) 19:22:28.82 ID:IfD55Xcy0
>>571
だから言ってんだろが!

狂った果実(PC98)
猟奇の檻(Winodows98)
580 ヘルスボーイ(中国地方):2010/10/10(日) 19:23:14.20 ID:AIHVPEuA0
BADエンドが10パターンくらいあって、しかもそれぞれ濃いゲームってないの
救いようのないエグい話をみたい
581 FR-F1(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:23:17.41 ID:/Cldu9hWO
デビルマン
582 車掌(dion軍):2010/10/10(日) 19:23:18.77 ID:nvqd2JVy0
秒速5センチメートル
583 写真家(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:23:28.46 ID:AmmkPM360
>>574
死以外ありえない
584 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:23:57.63 ID:pOMK1S4XP
>>575
GOOD
585 映画監督(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:23:59.73 ID:ANJwvslH0
デビルマンはバッドすぎてワロエタ
586 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:24:02.03 ID:4ZnazBKhO
メメント

救いのないオチだけど、それ以上に脚本の斬新さに感心した
587 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:24:08.47 ID:lMrbS5ie0
>>580
ドラッグオンドラグーンだっていってんだろ!バチーン!
同スタッフのニーアはリアルにセーブデータ抹消もしてくるらしいな。えぐすぎる
588 落語家(東京都):2010/10/10(日) 19:24:13.76 ID:7Lzqvhy90
>>571
古いゲームだけど、エンジェルバレットってゲームは前半と後半の温度差が凄い
589 ワルサーWA2000(岡山県):2010/10/10(日) 19:24:22.92 ID:ny4uWQSc0
セカイ系は大抵バッドだな
590 小池さん:2010/10/10(日) 19:24:36.04 ID:97o4EQrC0
>>574
死んでるに決まってんだろ
591 ファッションアドバイザー(茨城県):2010/10/10(日) 19:24:50.39 ID:tGqFa1wf0

星の大地
592 人間の恥(奈良県):2010/10/10(日) 19:25:00.12 ID:IfD55Xcy0
間違えた

Winodows98 誤
Windows98 正

あと
クライミライ
さよならを教えて
絶滅キング
などなど
593 パティシエ(福井県):2010/10/10(日) 19:25:24.67 ID:b4dEOIIu0
ドラクエ4
PS版で更にだめ押し
594 俳人(東海・関東):2010/10/10(日) 19:25:31.97 ID:LadYuuTzO
クロノクルセイドはあれ最後なんとかならなかったのかな?
アニメは論外にしても漫画はもっとまともに終わらせれば
良かったのに
595 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:25:38.41 ID:4wFtbtp5P
小説だけどボトルネックも見方によってはハッピーなのかバッドエンドなのか迷うところだな
596 ちんシュ大好き(東京都):2010/10/10(日) 19:25:38.74 ID:PA6CIAoR0
ミストッッ!
597 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 19:25:40.84 ID:+E2mtfiRP
>>571
密猟区ってゲームはあまりのバッドエンドに当時呆然とした覚えがあるわ
598 ニート(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:25:43.55 ID:8cZAq5aHO
レオンはどうだろう?
ある意味救いのあるラストか?
599 モデラー(石川県):2010/10/10(日) 19:25:49.79 ID:2htEfKI+0
蒼穹のファフナーもある意味BADだよね、殆ど死ぬし
600 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:25:54.40 ID:dzWwXAGlO
>>588
あれやりたかったけど結局買わなかったんだね
変態神父と主人公どうなるの?
601 発明家(北海道):2010/10/10(日) 19:26:08.43 ID:2e9aqc3w0
例のコピペ以外でオススメのバッドエンド映画は何がある?
セブンとミストはみたけど
602 グラフィックデザイナー(北海道):2010/10/10(日) 19:26:17.04 ID:M3wHazpU0
代紋Take2
って漫画も変な終わり方したな
あれもバッドの一種
603 ドラグノフ(山陽):2010/10/10(日) 19:26:21.62 ID:/LNBkTgSO
ギルガメッシュ
604 歯科衛生士(四国地方):2010/10/10(日) 19:26:24.24 ID:toUUaCkT0
リリーキャット
605 新車(中国四国):2010/10/10(日) 19:26:25.62 ID:T/MHoX2I0
>>599
ハッピーエンドです
寂しいけど
606 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:26:44.88 ID:pOMK1S4XP
ときめきメモリアルは藤崎詩織が高スペックリア充男しか愛せないせいでBADエンド
主人公が気抜いた瞬間別れが来る
607 漫画家(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:27:20.33 ID:Ybf43sC80
>>541
化物語の事かぁっ!?
608 弁理士(福岡県):2010/10/10(日) 19:27:21.34 ID:4+BZZR5a0
イデオンが真っ先に思いつく
609 グラフィックデザイナー(北海道):2010/10/10(日) 19:27:32.50 ID:M3wHazpU0
アニメ版R.O,Dも地上波は変な終わり方したよな
DVD版含めれば間違いなく名作だが
610 ヘルスボーイ(中国地方):2010/10/10(日) 19:27:34.80 ID:AIHVPEuA0
>>606
かがみさん最強なのでハッピーエンド 異論は認めない
611 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 19:27:35.12 ID:HbL+Matc0
>>599
主人公生き残ってたっけ?
612 ネットワークエンジニア(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:27:35.74 ID:VUbfI6na0
人魚姫
報われなさすぎ
613 経営コンサルタント(静岡県):2010/10/10(日) 19:27:45.03 ID:m3HzgM6T0
>>570
オナニーシーンだってHシーンだ
614 運用家族(京都府):2010/10/10(日) 19:27:50.27 ID:cdnG60ls0
レブレサック
615 工芸家(東京都):2010/10/10(日) 19:28:03.28 ID:9hmXtgiu0
1行でわかるミリオンダラーベイビー
爺さんコーチがDQN女にボクシング王者の夢を託す→なれそう→鉄パイプで殴られて首の骨折れる→コーチが生命維持装置外すowari
616 彫刻家(dion軍):2010/10/10(日) 19:28:08.36 ID:4JQi27B50
>>580
かまいたちの夜
617 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:28:28.82 ID:pOMK1S4XP
ストライクウィッチーズ
618 三菱電機社員(京都府):2010/10/10(日) 19:28:45.86 ID:fu6IH8Rp0
スカーフェイス
619 庭師(福岡県):2010/10/10(日) 19:28:49.52 ID:F6gU50bK0
バッドでも後味のいいやつあるよな
月姫ってのやったらカレーの人に殺されたけど
あの終わり方が個人的にいい感じだと思ったんでそれ以来やってない
620 AV監督(神奈川県):2010/10/10(日) 19:28:50.49 ID:wocV1Z190
>>599
犠牲はあったけどフェストゥム倒せたからハッピーじゃないの
映画は何するんだろ
621 技術者(埼玉県):2010/10/10(日) 19:29:00.49 ID:NLT5FRsh0
white ablum2
冬馬ぁぁぁあああああああ
622 音楽家(東京都):2010/10/10(日) 19:29:11.53 ID:rPv/dyAp0
ボディ・スナッチャーがトラウマ
623 セラピスト(長屋):2010/10/10(日) 19:29:17.21 ID:NC8Ihz6y0
3時10分、決断のとき
624 パティシエ(福井県):2010/10/10(日) 19:29:25.61 ID:b4dEOIIu0
>>605
劇場版でどう転ぶかわからんけどな
625 モテ男(東京都):2010/10/10(日) 19:29:58.81 ID:JBl3NpC90
人類がカビて全滅したザ・ムーン
主人公が自殺した銭ゲバ
主人公死亡&ペリーみたいなやつらに人類全滅させられたデロリンマン

ジョージ秋山作品はBADEND多いな。デロリンマンにいたってはジャンプとマガジンで2回もエンディング迎えてるのに両方バッドときたもんだ
626 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 19:30:06.82 ID:+E2mtfiRP
>>619
痕も千鶴さんに泣きながら殺されるENDが一番好きだな
もちろんハッピーエンドのがちゃんと用意されてるって前提での話だが
627 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:30:25.56 ID:pOMK1S4XP
>>624
蒼穹のファフナー劇場版はクリスマスに公開開始な時点でバッドエンド
クリスマスに見に行かせようとする制作人の汚い心でバッドエンド
628 社会のゴミ(福岡県):2010/10/10(日) 19:30:36.65 ID:pIdJE56C0
バーニィ



うわぁああああああぁあ
629 セラピスト(兵庫県):2010/10/10(日) 19:31:04.10 ID:tqzBczr30
弟切草
かまいたちの夜
630 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:31:23.02 ID:UMAy960nO
このスレはアフィブログに転載されてバッドエンド
631 落語家(東京都):2010/10/10(日) 19:31:39.71 ID:7Lzqvhy90
>>600
前半はお気楽珍道中、とあるイベントで主人公が「消えて」から、後半、変態神父中心で話が進む。
この後半がハードボイルドで暗い。トゥルーエンドはわずかに救いが見える
632 絵本作家(東京都):2010/10/10(日) 19:31:40.74 ID:a4K8MFaf0
妖怪人間ベム
633 大工(埼玉県):2010/10/10(日) 19:32:02.29 ID:/dCtXU7+0
>>628
小説版だと強く生きようと決心して登校中のアルを尻目にバーニィ生存のニュースがTVで流れて終わりだから安心しろ
634 歯科医師(東京都):2010/10/10(日) 19:32:58.09 ID:mEelQsJx0
ブラッドミュージック
635 新車(中国四国):2010/10/10(日) 19:33:00.22 ID:T/MHoX2I0
>>627
もともと年末に縁がある作品なんだよ
最終回も特別篇もイベントも
そして某メインキャラの誕生日も
636 イタコ(京都府):2010/10/10(日) 19:33:06.96 ID:1qr2DZP50
>>408
わかってるな

あとカーニバルも。
637 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:34:07.45 ID:dzWwXAGlO
バッドエンドじゃないかもだけど
ちょっと古めのエロゲの一周目
最後の「せんせっ!」で一時間くらい鳥肌収まらなかった
それ以来やってない
638 速記士(北海道):2010/10/10(日) 19:34:29.80 ID:s5sYjQqq0
劇場版パトレイバーの1もハッピーに見えてかなりバッドだよな
方舟を解体中とはいえ風速40m超えてるから首都圏ではレイバーが暴走しまくり
そして方舟崩壊で数千台のレイバーもぶっ壊れて被害甚大
639 心理療法士(関西地方):2010/10/10(日) 19:34:46.85 ID:DUnZkWX/P
ウィッチブレイド
640 FR-F2(新潟・東北):2010/10/10(日) 19:35:14.65 ID:Nl2xLGh0O
ビーストウォーズ無印
641 鵜飼い(神奈川県):2010/10/10(日) 19:35:25.10 ID:tR39sN/D0
>>625
オ・ロ・カ・モ・ノ・メ
642 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 19:35:38.28 ID:iw3BXIix0
ラスピリ知ってる人いないのかな
フリゲでは断トツの神ゲーなんだが
643 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 19:36:11.70 ID:MRepjyWnP
>>625
スンズクの帝王・毒薬仁さまがアップを始めました
644 公認会計士(静岡県):2010/10/10(日) 19:36:35.16 ID:y81POhMb0
>>637
なんぞそれ?
645 工芸家(東京都):2010/10/10(日) 19:36:41.00 ID:9hmXtgiu0
>>571
知ってる奴いないと思うけどエロゲ含めるとAngel Haloが一番酷かった
646 レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/10/10(日) 19:36:41.16 ID:cyhwG8De0
イデオン
647 AV男優(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:36:46.62 ID:Wh80ZlYV0
やったねたえちゃん
648 バランス考えろ(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:36:53.24 ID:2n5ClbhD0
ラスボス倒して主人公とその彼女が生きてるのにZガンダムがバッドエンドなわけないだろ…
649 教員(富山県):2010/10/10(日) 19:37:09.70 ID:n0OcAQNC0
>>631
あれは女ガンマンと神父はハッピーendになりそうじゃないか
まだ出会ってないけど
650 俳人(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:37:12.31 ID:vH8YsDCJO
母ちゃんが「妖怪人間ベム」が好きなんだけど、最終回だけがいつも見れない
母ちゃんは「最終回は人間になってハッピーエンド」と思ってて、俺が内容教えても「実際に見るまでそんな嫌な終り方って信じないからね!」と言われてしまうわ
俺もあんな嫌な終り方になるとは思ってなかったよ
651 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:37:37.88 ID:ao1YezZiO
ゾンビ3
ヘルオブザリビングデッド
652 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:37:48.48 ID:pOMK1S4XP
Vガンのラストは10代前半の時点でウッソの子供を身篭るシャクティの姿しか想像つかない
653 オウム真理教信者(大阪府):2010/10/10(日) 19:38:10.46 ID:dKvNw5GN0
シェーンは最後死んでるの?
オレは死んでないと思うんだけど
654 モデル(北陸地方):2010/10/10(日) 19:38:57.63 ID:JcQkXVJtO
叔母風呂作品全部
というか会社自体がBADENDみたいなもんだ
655 通信士(埼玉県):2010/10/10(日) 19:39:07.41 ID:mOLRJ+Tx0 BE:759107434-2BP(0)

nice boat
656 FR-F1(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:39:09.86 ID:skT4Kas4O
白い春
657 宇宙飛行士(中部地方):2010/10/10(日) 19:39:17.29 ID:FEBhmRFe0
いちご100%
658 AV監督(チリ):2010/10/10(日) 19:39:21.04 ID:xUb14/D20
>>652
あれ?そんなラストだったっけ
流石に覚えてないが
659 もう4時か(関東):2010/10/10(日) 19:39:30.35 ID:6gsKG8VYO
>>414
俺もw
ちょっと癒やされる映画観たいなあと思って借りたら余計鬱になった
てっきり盲目の女性がプロダンサー目指して頑張る映画だと思ってたわ…
660 棋士(千葉県):2010/10/10(日) 19:39:31.15 ID:WS+euorC0
>>3
思ったことが5レス以内に書いてあって安心した
661 運営大好き(catv?):2010/10/10(日) 19:40:00.36 ID:YEsb0AOV0
R-type Δ
662 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:40:01.26 ID:dzWwXAGlO
>>644
タイトル忘れた
登場人物が病気っぽい
有名なのだからマイスターにかかればすぐ分かると思う
663 宇宙飛行士(福岡県):2010/10/10(日) 19:40:14.02 ID:wnAoxFAx0
ひまわり
664 心理療法士(奈良県):2010/10/10(日) 19:40:15.64 ID:A9/AiYfEP
DESIRE
665 バレエダンサー(福岡県):2010/10/10(日) 19:40:36.78 ID:qMGMe6i40
抜きゲはバッドエンドのが使える
666 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:40:41.47 ID:WZXSWmSDO
俺の人生
667 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:40:54.72 ID:pOMK1S4XP
エロゲマイスターいないのかよ
668 大工(埼玉県):2010/10/10(日) 19:40:54.72 ID:/dCtXU7+0
アムロが死んで霊体のままお礼参りする小説版ガンダムも結構キテる
セイラさんヤリマン扱いだし
669 キリスト教信者(関西地方):2010/10/10(日) 19:41:08.10 ID:Z5OKOXZ/0
ウィキッド
670 鵜飼い(沖縄県):2010/10/10(日) 19:41:14.17 ID:kmMlvItK0
H2
671 スタイリスト(大阪府):2010/10/10(日) 19:41:33.82 ID:r5PKcUnf0
このスレ載せたアフィブログは全力で潰す。
672 自衛官(兵庫県):2010/10/10(日) 19:41:34.91 ID:4OQfINoN0
>>570
そもそもエロゲーじゃないことを
早めに気付くべき
673 建築物環境衛生”管理”技術者(静岡県):2010/10/10(日) 19:41:42.83 ID:Kgpmi2Dt0
人生は必ずデッドエンド
674 デザイナー(和歌山県):2010/10/10(日) 19:42:08.31 ID:/MaBkqCn0
ゼーガペイン
675 彫刻家(dion軍):2010/10/10(日) 19:42:17.26 ID:4JQi27B50
676 モデル(関東):2010/10/10(日) 19:42:28.34 ID:xCasR88aO
lainのラストをバッドエンドと取るかハッピーエンドと取るか・・・
677 美術家(大阪府):2010/10/10(日) 19:42:34.23 ID:NhRSK4d60
TV版の吸血姫美夕
678 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 19:43:07.06 ID:iw3BXIix0
ジャンヌ・ダルクってバッドエンドだよね?
679 路面標示施工技能士(千葉県):2010/10/10(日) 19:43:20.08 ID:KQpNwrmj0
FF7だろ
なんでみんなハッピーエンドに解釈してんの?
680 芸能人(大阪府):2010/10/10(日) 19:43:20.95 ID:woUwnUzv0
>>673
かっけぇー
681 イタコ(京都府):2010/10/10(日) 19:43:22.86 ID:1qr2DZP50
>>667
エロゲだけでいうと
瀬戸口廉也の作品
CARNIVAL
SWAN SONG
キラ☆キラ

上2作品は有名じゃないけど神ゲーだよ
682 官僚(関西地方):2010/10/10(日) 19:43:23.07 ID:XPISKBWT0
>>481
誤爆したまんま逃げてんじゃない
683 あるひちゃん(catv?):2010/10/10(日) 19:43:33.42 ID:S+E29Rdpi
おいおまえら!
バッドエンドとクソエンドはぜんっぜん違うからな!
684 落語家(東京都):2010/10/10(日) 19:43:34.63 ID:7Lzqvhy90
ピーター・フォンダ主演の「悪魔の追跡」
カルト信者に囲まれてend
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8312/RACE_WITH_THE_DEVIL.htm

「ダーティ・メリー クレイジー・ラリー」
警察から逃げ切ったと思いきやわき見運転で電車とぶつかり炎上。唐突過ぎるend
685 フードコーディネーター(関西):2010/10/10(日) 19:43:38.06 ID:u56ZU9kqO
浦沢作品
686 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:44:08.38 ID:4wFtbtp5P
>>674
最後の家族とのやりとりは夢なのが切ないな
しかも髪のび放題なのにまだ実体化する装置完成してないとか
ハッピーになるかバッドになるかまだわからない状態で終わったって印象
687 Opera最強伝説(東海):2010/10/10(日) 19:44:35.96 ID:SqELPB/TO
誰も知らないと思うけどFateってゆーゲームがバッドエンド多くて捜すの面白いよ
688 伊達巻(東京都):2010/10/10(日) 19:44:51.35 ID:d+i6AJaD0
ザンボット3
689 H&K PSG-1(東京都):2010/10/10(日) 19:44:54.33 ID:vqvWxl4f0
「日本の歴史」

とか言ってみる
690 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:45:00.47 ID:V9QSIe59O
>>3
ずっと鬱展開なんだが・・・
691 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:45:20.29 ID:4wFtbtp5P
>>677
主人公の親友が化物になって
美夕が殺すんだっけ?
ものすごい昔だからほとんど忘れたけど
すごいトラウマな終わり方だったような気がする
692 売れない役者(関西地方):2010/10/10(日) 19:45:59.00 ID:ghK4Q7xg0
YU-YO

エロゲー
693 ソムリエ(愛媛県):2010/10/10(日) 19:46:00.67 ID:hayXNJYg0
Cubeかな
694 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:46:07.61 ID:pOMK1S4XP
ご都合の用意されたハッピーエンド大好きだよ!みたいな台詞がある作品ってなんだっけ?
インデックス?
695 AV監督(チリ):2010/10/10(日) 19:46:12.63 ID:xUb14/D20
>>675
騙されてただけか
わざわざありがとう
696 俳人(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:46:40.50 ID:vH8YsDCJO
タイトルは忘れたけど、フランス映画でバイクに乗り彼に会いに行く女の話
彼の事を想像しながら気持を高ぶらせていった瞬間に事故
首が飛ばされて終わったような気がする
697 AV男優(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:47:08.21 ID:Wh80ZlYV0
遊星からの物体X
698 探偵(千葉県):2010/10/10(日) 19:47:16.43 ID:AhEblnTk0
>>209
アーカイブスでできるだろ
PSPもPS3もないならスマン
699 珍種の魚(関西・北陸):2010/10/10(日) 19:47:44.65 ID:nEZUshhMO
バッドエンドってどういうのを言うの?
例えば戦争もので仲間内で死人が出たらそれはバッド?
仲間は全員死んだけど主人公は生き残って恋人と再会できた場合は?
それか全員死なないとバッドにならないの?
恋人と再会できたけど恋人は五体満足でないとかは?

やっぱバッドの定義は個人の主観?
700 路面標示施工技能士(千葉県):2010/10/10(日) 19:48:11.83 ID:KQpNwrmj0
なんか新ヱヴァもバッドになりそうだな…
カヲルが破の最後でメタ発言したときに確信した
701 車掌(長屋):2010/10/10(日) 19:48:19.17 ID:NC/A9Pqn0
ひぐらしは、最終話以外、全てバッドEDw
702 タルト(兵庫県):2010/10/10(日) 19:48:41.36 ID:ytGuWSBx0
>>699
ハッピーエンド以外はバッドエンド
703 心理療法士(石川県):2010/10/10(日) 19:48:43.61 ID:x2hSmsPvP
>>3
毎日選択肢が自殺しますかYES/NOしか無いんだけど
704 宇宙飛行士(埼玉県):2010/10/10(日) 19:49:16.47 ID:8A0XJmSq0 BE:1533015239-2BP(162)

アヘ顔で毒電波
705 救急救命士(岐阜県):2010/10/10(日) 19:49:47.04 ID:tQ8PvfXA0
WOWWOWで放送したスト4
706 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 19:49:56.67 ID:MRepjyWnP
>>688
よくザンボット3やイデオンをバッドエンドという人がいるけど、あれはエンディングに至るまでの過程が
苛烈なだけで最後は決して「バッド」ではないだろ。
707 工芸家(東京都):2010/10/10(日) 19:50:12.09 ID:9hmXtgiu0
大抵のゲームで「トゥルーエンド」の方がif色が強い気がするのは気のせいか
708 フランキ・スパス15(福岡県):2010/10/10(日) 19:50:16.45 ID:y14wy6Fw0
BADENDといやー「Kanoso」が真っ先に浮かぶ
滅 殺 だ よ…
709 絵本作家(茨城県):2010/10/10(日) 19:50:20.15 ID:GEWvG7CC0
コスタ=ガヴラスの「Z」
710 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:50:28.30 ID:dzWwXAGlO
>>644
さよならをおしえて
だったわ 一周しかしてないからトゥルーがどんな結末かは知らん
711 サウンドクリエーター(北海道):2010/10/10(日) 19:50:43.08 ID:7dCsrbzIP
【レス抽出】
対象スレ:バッドエンドで終わる作品と言えば
キーワード:耳をすませば
検索方法:正規表現



抽出レス数:0
712 大工(埼玉県):2010/10/10(日) 19:51:05.55 ID:/dCtXU7+0
そういや何で人間失格が出てないんだよ
713 自衛官(兵庫県):2010/10/10(日) 19:51:06.67 ID:4OQfINoN0
大洪水で終わるアニメがあったと記憶してる
すごい前のロボットもの
714 公認会計士(静岡県):2010/10/10(日) 19:51:07.81 ID:y81POhMb0
>>686
EDの後
パートナーがちゃんと実体化して
妊娠してたじゃん
最後まで見ろよwww
715 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 19:51:08.38 ID:pOMK1S4XP
>>703
あと50年くらいNOを選択し続ければトゥルーエンド
716 心理療法士(京都府):2010/10/10(日) 19:51:49.33 ID:OQCGCj73P
それでもボクはやってない
717 zip乞食(関東):2010/10/10(日) 19:51:59.05 ID:bLWBmDoQO
北欧系の映画は殆どがバッドエンドと言ってもよいかも、っつか凍死エンド
718 公認会計士(静岡県):2010/10/10(日) 19:52:25.63 ID:y81POhMb0
>>710
わざわざありがとd
719 翻訳家(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:52:37.44 ID:x9P0W6J+0
黒澤の「生きる」もバッドエンドだよな
さいごは何も変わらない役所体質がつづいていく・・・

残るのは主人公が命がけで作った公園
そこには何も知らない子供たちの姿が
720 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 19:52:40.47 ID:MRepjyWnP
>>713
宇宙戦士バルディオス

しかも、あの全滅エンドが未来永劫無限にループし続ける。
721 ワルサーWA2000(新潟県):2010/10/10(日) 19:52:40.82 ID:U+zyufPN0
昔昼間にやってた猿の惑星の何かは主人公とヒロインあっさり死んでたような
722 絵本作家(茨城県):2010/10/10(日) 19:52:43.57 ID:GEWvG7CC0
吾輩は猫である

主人公の猫が溺れ死んで終わり。
723 警察官(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:52:53.59 ID:Y91HmAMk0
>>681
CARNIVALはバッドエンドでもない
SWAN SONGはバッド、キラキラはひとそれぞれ
724 小池さん:2010/10/10(日) 19:53:09.21 ID:mhG1UBF80
クリスティーン(小説版)、ダーク・タワー
725 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 19:53:55.40 ID:WcJTAcEMP
イージー・ライダーを高校生のとき観て、ラストに衝撃うけたわ。
726 スタイリスト(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 19:54:26.09 ID:ulFfSSKkO
人情紙風船
727 サウンドクリエーター(北海道):2010/10/10(日) 19:54:34.99 ID:7dCsrbzIP
>>205
天竺目指していたら、お釈迦様が敵だったんだよ
728 絶対に許さない(北海道):2010/10/10(日) 19:54:38.93 ID:aX5BGUcp0
ゼーガペインは人類が絶滅したバッドエンド後の世界というのが面白い
こんなに報われないストーリーがあるのか、と鬱になりながら見てたわ
729 宇宙飛行士(埼玉県):2010/10/10(日) 19:55:13.57 ID:8A0XJmSq0 BE:1589793247-2BP(162)

ドラマかよ・・さしょう妙子だな、あれは面白いぞ、dvd化はないだろうなw
730 メイド(catv?):2010/10/10(日) 19:55:36.32 ID:d4NVmhIW0
ボルトネック
731 64式7.62mm小銃(青森県):2010/10/10(日) 19:55:47.45 ID:mi5XKOgq0
>>570
sagaoならセーブデータあんだろ
732 イタコ(京都府):2010/10/10(日) 19:55:58.03 ID:1qr2DZP50
>>729
されてるよ
733 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 19:56:25.89 ID:4wFtbtp5P
>>714
あれそういう意味だったのか
アロエみたいな植物が入った水飲んでナニやってるんだろうって当時不思議に思ってた
734 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:56:42.26 ID:U0kV5G0VO
>>723
CARNIVALの本の再販を未だに待ち続けている
735 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 19:57:04.43 ID:qYXdwbDfP
>>723
CARNIVALは後日談があって主人公自殺で終わってたな。
736 ゲームクリエイター(中部地方):2010/10/10(日) 19:57:11.69 ID:scJi1p080
エロゲなら
好き好き大好き
沙耶の唄
素晴らしき日々
スクイズ
が鉄板
あと↑よりマシだがロクな生き方してない上に犯罪者のレッテル貼られるG線
737 イタコ(大阪府):2010/10/10(日) 19:57:19.14 ID:76SA6dO30
さよならを教えてに興味を持ったのでネットで買えるか調べたら
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00008HWBP/ref=sr_1_1_olp?ie=UTF8&qid=1286708055&sr=8-1&condition=used

無理だwwwwwwwww
738 ネットワークエンジニア(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:57:23.04 ID:VUbfI6na0
マッチ売りの少女
739 宇宙飛行士(埼玉県):2010/10/10(日) 19:57:47.61 ID:8A0XJmSq0 BE:1022009292-2BP(162)

>>732
ほんとだwwwワロスwww
740 医師(石川県):2010/10/10(日) 19:57:49.22 ID:/muBiAck0
「愛してる、愛してない」をラブコメの棚に並べたゲオ店員絶対に許さない
741 火狐厨(新潟・東北):2010/10/10(日) 19:57:55.36 ID:S6P1DbrFO
ジャックベッケル監督の「穴」

最高
742 AV男優(チベット自治区):2010/10/10(日) 19:58:09.79 ID:Wh80ZlYV0
>>732
おーマジだ
これは欲しい
743 イタコ(京都府):2010/10/10(日) 19:58:13.97 ID:1qr2DZP50
こんなにCARNIVAL知ってる人多くて嬉しい
小説とってもよかった。あとがき含めて。
744 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 19:58:15.44 ID:TESnZxXT0
ザムーン
マーズ
ショーグンコップ

日本三大バッドエンド漫画
これを読むことなくバッドエンドを語るなかれ
745 宇宙飛行士(不明なsoftbank):2010/10/10(日) 19:58:34.55 ID:Q/9YDGt50
>>1の人生
746 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 19:59:02.91 ID:Sa7KpGPOP
人は皆、己自身が震え立つがごとき怪物を飼っている。
怪物をむき出しにする種族は、地下の煉獄へ追いやった。
地の底に人が作りし煉獄で、彼は生まれた。
誰よりも、己の内なる怪物を、彼は憎悪し、彼は愛した。
彼は、第2の母と、彼らを地下へ追いやった者たちの住む世界へのぼった。
だが、その時既にして、地上の世界は、そこに居続けた人々と同様、
ゆっくりと死の時を待っていた。
地上は冥府、人という種と、人という種が築いた世界の黄昏。
彼は、そこで、父という名の亡霊と出会った。
彼とともにいた、彼の第2の母は、冥府に留まった。
そして彼は再び、彼が生まれた地下の煉獄へと戻る。
そここそが、彼の生きる世界。
煉獄こそが、人なる種が最後にいるべき世界。
747 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 19:59:12.38 ID:HbL+Matc0
VVV
748 かまってちゃん(catv?):2010/10/10(日) 19:59:12.81 ID:bkYgo/1e0
瀬戸口死んでから、ろくな鬱エロゲ無いよな。
誰か出てこないかなあ。復活でもいいけどさ。
749 放射線技師(長屋):2010/10/10(日) 19:59:36.89 ID:PN161fV00
>>688
ザンボット3は多大な犠牲を払いつつも勝って終わったんだから、
バッドエンドではないと思う。
750 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 19:59:44.31 ID:o+FwRf1+O
民主党政権
751 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 19:59:45.20 ID:HbL+Matc0
>>748
ブサイクならいろいろやってくれるんじゃね
752 漫才師(岡山県):2010/10/10(日) 20:00:05.00 ID:2BZX6ntc0
ウィッカーマン
753 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 20:00:11.75 ID:pOMK1S4XP
>>737
俺もやってみたいと思ったけどこれは…
絶対ムリダナー
754 救急救命士(東海):2010/10/10(日) 20:00:13.50 ID:zR4cxVUUO
>>736
全部メジャーな上にさよならを教えてが入ってない
にわかが
755 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/10(日) 20:00:13.78 ID:fmx7iHcM0
現実だな
756 ツアーコンダクター(東京都):2010/10/10(日) 20:00:25.32 ID:OCrFDFtJ0
アフィ
757 ニート(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:00:29.45 ID:bhHjQrsvO
大江の初期作品のバッドエンド群は強烈すぎた
758 軍人(東京都):2010/10/10(日) 20:00:37.70 ID:Lpsfps9P0 BE:81092148-PLT(12001)

>>748
やってないけど今年気持ち悪いゲーム出してなかったっけ、死んだの?
759 大学芋(大阪府):2010/10/10(日) 20:00:41.14 ID:GwsPuQjQ0
もう誰も愛さない
760 バイヤー(長屋):2010/10/10(日) 20:00:56.55 ID:MAT7Tq5Q0
>>749
最後一応迎え入れられてるからね
761 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 20:01:06.93 ID:WyjzvVZiP
いちご100%

イリヤの空ってバッドエンドなの?
762 彫刻家(dion軍):2010/10/10(日) 20:01:25.30 ID:4JQi27B50
>>732
香取が犯罪者役だからされないと思ってたが
これは欲しい
763 落語家(東京都):2010/10/10(日) 20:01:45.13 ID:7Lzqvhy90
>>725
イージー・ライダーに限らず、アメリカンニューシネマってBADEND多いよね
BADとまではいかなくてもあんまりうれしくないENDとか
764 イタコ(京都府):2010/10/10(日) 20:02:25.81 ID:1qr2DZP50
>>758
ゲームというか電子小説みたいなの出してたよ
名前違うし本人かはわからないけどね。
765 洋菓子製造技能士(富山県):2010/10/10(日) 20:02:33.07 ID:LWCu2cEa0
世紀末の詩
最初のほうはおちゃらけてるけどだんだん鬱展開になっていく
エンディングがまた泣かせる仕様

DVDになったら是非ほしい
766 落語家(東京都):2010/10/10(日) 20:03:07.20 ID:7Lzqvhy90
>>731
数GBにおよぶ修正パッチいれても不具合が直らない地雷ゲーだから、
セーブデータいれても意味無い
767 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 20:03:21.48 ID:iw3BXIix0
solaも切ないよね
主人公、皆の記憶から消えちゃったんだぜ
768 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 20:03:43.59 ID:qYXdwbDfP
>>761
ヒロインレイプされて主人公逃げ出してヒロイン死んじゃったしな。
どう見てもバッドエンド
769 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:04:04.71 ID:TESnZxXT0
>>766
そもそも修正する気がない
770 通関士(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:05:09.62 ID:k6IsPUYu0
カッコウの巣の上で
771 救急救命士(東海):2010/10/10(日) 20:05:36.25 ID:zR4cxVUUO
>>767
でもバッドではないような
なんかOneに似てたな、久弥だからか
772 サッカー審判員(神奈川県):2010/10/10(日) 20:05:39.08 ID:Xa5F/CRs0
Gu-Guガンモの漫画の方
773 劇作家(dion軍):2010/10/10(日) 20:06:23.35 ID:VoT8taQB0
笑うせぇるすまん
774 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 20:06:44.44 ID:4wFtbtp5P
DTBは毎回バッドエンドだったな
775 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:07:06.85 ID:dzWwXAGlO
さよならをおしえてプレミアついててワロタ
マジでどこやったかな

レビュー見て思い出したがそーいえばリョナゲーだった気もする

コンプしたマイスターいないのかよ
776 客室乗務員(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:07:24.02 ID:PFA011uhO
旧エヴァとパトレイバー2
エヴァはハッピーエンドと制作側は言ってるけど。
パト2は主役機もボロボロだし、二課壊滅しちゃうし、野明は非処女臭いし
後藤さんは振られるし、しのぶさんは不倫するしで最悪
それとあの二人はあのあと免職にでもなりそうな予感がする
777 レミントンM700(チリ):2010/10/10(日) 20:07:41.61 ID:Tei70LhJ0
さよならを教えてダウンロード販売されるらしい
778 ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:08:15.74 ID:wlOY+AkJO
なるたる
779 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 20:08:17.92 ID:pOMK1S4XP
>>777
マジで?
欲しいわ
780 盲導犬訓練士(関東):2010/10/10(日) 20:08:27.18 ID:wpPCT/YDO
・パーフェクトワールド
・マイガール
・バタフライエフェクト
が俺のベスト
何回見ても泣ける
781 小池さん:2010/10/10(日) 20:08:27.18 ID:p07kOfotO
ブラックエンジェルズ
782 ネット乞食(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:08:35.28 ID:3d/guyrGO
ダンサーインザダーク
クリスティーナF
シドアンドナンシー
レクエイムフォードリーム
783 サウンドクリエーター(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:08:41.21 ID:3+Oe6BHyP
ジョジョ
784 スリ(富山県):2010/10/10(日) 20:08:43.15 ID:EF13yD/10
古谷実「ヒミズ」
785 評論家(西日本):2010/10/10(日) 20:08:50.58 ID:0JN4LCav0
おれは直角のアニメ
786 バイヤー(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:09:07.98 ID:GttLZDmoO
唐沢寿明のやってた西遊記
やっと着いた天竺が荒廃してた
787 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 20:09:15.91 ID:HbL+Matc0
羊のうた
788 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:09:16.37 ID:TESnZxXT0
>>781
松田さん生きてたからハッピーエンド
789 俳優(東海・関東):2010/10/10(日) 20:09:28.32 ID:HGDO1cDDO
イデオ(ry
790 スリ(富山県):2010/10/10(日) 20:09:32.92 ID:EF13yD/10
>>780
バタフライエフェクトはバッドエンドなのか?
791 ヤクザ(関東):2010/10/10(日) 20:09:39.27 ID:Fm9moOd0O
ペルソナ3
主人公が死ぬとか
792 速記士(福島県):2010/10/10(日) 20:09:50.32 ID:S0Vg9GWL0
シュタインズゲートみたいなのでバットエンドのやつないの?
793 調教師(千葉県):2010/10/10(日) 20:09:59.77 ID:8SPlRYIm0
小説だけど、スティーヴン・キングの「ペット・セマタリー」
794 げつようび(北海道):2010/10/10(日) 20:10:21.73 ID:WoPQKvQNO
ありきたりだが
セブン
795 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 20:10:34.84 ID:HbL+Matc0
>>792
どこがバッドなんだ?
796 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:11:04.21 ID:U0kV5G0VO
>>758
唐辺葉介名義の暗い部屋か
ノベルゲーよりPsycheのような小説が読みたいものだ
797 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 20:11:09.23 ID:+E2mtfiRP
>>777
話はあるけどいつからなんだろうな やりたいんだけど
798 火狐厨(関東):2010/10/10(日) 20:11:19.57 ID:RM/bAEe5O
ボーイズドントクライ
799 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 20:11:52.38 ID:4wFtbtp5P
スタンド・バイ・ミーは原作的にはバッドエンドだよな
800 ネットワークエンジニア(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:11:54.81 ID:VUbfI6na0
>>780
パーフェクトワールドは泣ける映画で主人公は報われないままだけど
バッドエンドではない気がする
801 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 20:12:11.61 ID:+E2mtfiRP
>>790
主人公がヒロインの前から去ることがハッピーエンドの条件だったから
主人公にとってはバッド なのか?
802 相場師(大分県):2010/10/10(日) 20:12:17.49 ID:diSzXLtt0
ラストバッドかハッピーか受け手に委ねた作品教えろ
803 AV監督(チリ):2010/10/10(日) 20:12:25.31 ID:xUb14/D20
>>792
バタフライエフェクトって言ってる奴いるだろ
あれがバットエンドかどうかは判断分かれる所だけど
804 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:13:04.37 ID:TESnZxXT0
>>802
メメント
805 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 20:13:10.23 ID:pOMK1S4XP
>>802
プリンセスチュチュ
806 シナリオライター(東京都):2010/10/10(日) 20:13:26.16 ID:vtCKDOtb0
>>802
ナースエンジェルりりかSOS
807 バランス考えろ(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:13:28.74 ID:2n5ClbhD0
>>802
エヴァ
808 AV監督(石川県):2010/10/10(日) 20:13:38.47 ID:AIkSuV0g0
ダンサー・イン・ザ・ダーク
809 中卒(長屋):2010/10/10(日) 20:13:38.84 ID:UyxcOnzX0
ファニーゲームはバッドエンドというかずっとバッド
リメイクされても何も違いがなくて更にバッド
810 アナウンサー(埼玉県):2010/10/10(日) 20:13:40.21 ID:ehuTF/fU0
秒速
811 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 20:13:41.41 ID:4wFtbtp5P
>>802
あしたのジョー
812 サッカー審判員(神奈川県):2010/10/10(日) 20:13:42.17 ID:Xa5F/CRs0
小山ゆうのスプリンター
813 ゲームクリエイター(中部地方):2010/10/10(日) 20:13:57.15 ID:scJi1p080
>>802
FF7
814 速記士(福島県):2010/10/10(日) 20:14:08.24 ID:S0Vg9GWL0
>>795
シュタゲはハッピーエンドだろ
815 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:14:18.60 ID:1+Z6bb4fO
13階段
読後感が最悪。ダイオキシン問題がなければ空き地で燃やすレベル
816 音楽家(関西地方):2010/10/10(日) 20:14:39.71 ID:n0/0NxGy0
>>603
最期に空が落ちてきて終わったやつだよね?
cパートで姉が元凶をぐしゃっとしておわったアニメ
817 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 20:14:52.43 ID:4wFtbtp5P
少女革命ウテナは主人公消滅したけど
誰がどう見てもハッピーエンドだよな
一人の女の子の世界を革命したもんな
818 セラピスト(兵庫県):2010/10/10(日) 20:15:01.37 ID:tqzBczr30
ピクニック・アット・ハンギングロック
819 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 20:15:10.26 ID:iw3BXIix0
>>813
最終章のDCは黒歴史?
820 ネットワークエンジニア(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:15:13.07 ID:VUbfI6na0
ロミオとジュリエット
821 心理療法士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:15:25.29 ID:WPi3+4HuP
ゲームオーバーだ!
822 マフィア(東京都):2010/10/10(日) 20:15:27.50 ID:N6Ut0Nms0
>>802
ワールドイズマインとか
急ぎ足な割に綺麗に落ちてるけどハッピーではないか
823 ゲームクリエイター(中部地方):2010/10/10(日) 20:15:35.57 ID:scJi1p080
>>814
でも岡部からしたらあれ自分以外憶えてないんだよな
その点は切ないと思うが
824 サウンドクリエーター(北海道):2010/10/10(日) 20:15:39.21 ID:7dCsrbzIP
>>802
オープンユアアイズ
825 かまってちゃん(埼玉県):2010/10/10(日) 20:15:39.54 ID:tdDHBCya0
マーズだな

あれが元祖じゃないか?
826 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:15:39.56 ID:dzWwXAGlO
>>812
あの頃から小山ゆう嫌いだわ
827 まりもっこり(東海):2010/10/10(日) 20:16:02.89 ID:OKDaqBZhO
>>815
あれバッドエンドか?
828 詩人(四国地方):2010/10/10(日) 20:16:03.14 ID:FP7OriDP0
風が吹くとき
829 バイヤー(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:16:22.10 ID:GttLZDmoO
>>802
ビューティフルデイズ
830 速記士(和歌山県):2010/10/10(日) 20:16:28.17 ID:sJUDz1F80
ファイズ
831 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:16:34.77 ID:ylabySvwO
>>802
カウボーイビバップ
832 バランス考えろ(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:16:42.79 ID:2n5ClbhD0
>>828
漏れたん?
833 音楽家(千葉県):2010/10/10(日) 20:16:44.12 ID:BzDyt9Jm0
PCエンジンの天使の詩
834 ゲームクリエイター(中部地方):2010/10/10(日) 20:17:03.54 ID:scJi1p080
>>819
あれ外注のが良かっただろ
835 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:17:05.59 ID:TESnZxXT0
>>825
ミクロイドSの方が先
836 落語家(東京都):2010/10/10(日) 20:17:20.87 ID:7Lzqvhy90
>>818
あれはビクトリア朝時代のレースの衣装に身を包んだ美少女を鑑賞する映画だから
ストーリーなんてどうでもよろしい
837 爽健美茶(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:17:27.08 ID:dkPGfjOpO
リアル人生において
むしろハッピーエンドの方が稀
838 作業療法士(東京都):2010/10/10(日) 20:17:32.14 ID:TE/sM28T0
ポケ戦
839 サウンドクリエーター(千葉県):2010/10/10(日) 20:17:42.18 ID:xGqCLtqa0
アフィブログ管理人の人生かな
840 Opera最強伝説(群馬県):2010/10/10(日) 20:17:58.27 ID:EjEXksgw0
デビルマンは終盤人間があまりにも醜い描かれ方してるんで、バッドエンドとは思わなかったな
もちろんハッピーでもないけどさw
841 ドラグノフ(鹿児島県):2010/10/10(日) 20:17:59.60 ID:XB7bue020
>>792
あれはtrue√以外全部は救われてない気がするが
842 バイヤー(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:18:03.42 ID:0pEDYvbK0
lainのPS版
843 客室乗務員(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:18:48.60 ID:PFA011uhO
>>802
ウテナ
844 珍種の魚(関西・北陸):2010/10/10(日) 20:18:51.82 ID:MKNh0TEGO
シグルイ
845 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:19:03.37 ID:TESnZxXT0
>>840
その後同じ世界でバイオレンスジャックやってハッピーに終わった
846 バイヤー(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:19:14.61 ID:0pEDYvbK0
あとDESIREのPC98版とか
847 客室乗務員(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:20:17.45 ID:PFA011uhO
>>817
七実様も革命されてたろうが。兄貴以外の人間に茶を入れるとか立派な革命
848 カウンセラー(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:20:26.82 ID:oyXK+QciO
さよならを教えてはニコ動で見た。あと鬱夫の恋かな。ゲーム限定なの?

映画なら、全くジャンルが違うが、ダンサーインザダークだね。あんな終わり方びっくりしたわ。
849 FR-F1(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:20:26.34 ID:X81CZQT6O
シュタインズゲート
個別は全部バッドエンド
850 洋菓子製造技能士(関西・北陸):2010/10/10(日) 20:20:29.51 ID:iJkPPSudO
ここまでレイプレイなし
851 ベネリM3(北陸地方):2010/10/10(日) 20:20:42.25 ID:HhQBN/Qa0
さくらむすび
852 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:20:51.75 ID:Jczs6Jp20
アールタイプファイナルとか??
853 農家(関東):2010/10/10(日) 20:21:26.48 ID:JdTiLRJdO
昔のアニメで、人類が滅亡して終わるやつがあったんだけど
タイトル忘れた。誰か教えて
854 探偵(千葉県):2010/10/10(日) 20:21:37.23 ID:AhEblnTk0
>>737
DL販売決定したよ
価格がどうなるかは知らんが
855 書家(福岡県):2010/10/10(日) 20:21:46.67 ID:jvJPMBHj0
イデオン
856 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 20:22:17.97 ID:HbL+Matc0
>>845
ハッピーじゃないだろ、最後はまた神に喧嘩売りに行くところで終わりだし
デビルマンレディでも同じような終わりかただし
857 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 20:22:23.63 ID:i9S7/jWXP
DODとか思い出すだけで嫌になるわ
858 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 20:22:32.05 ID:MRepjyWnP
>>853

>>720
859 経済評論家(神奈川県):2010/10/10(日) 20:22:59.66 ID:pLZ96N4T0
オタクってバッドエンドにするとなんでも神扱いにするよね
エヴァとかエヴァとか
860 キリスト教信者(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:23:17.41 ID:cXGNREx80
イメージファイト
861 行政書士(千葉県):2010/10/10(日) 20:23:39.31 ID:ljZDH1UK0
人生
862 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:24:03.43 ID:TESnZxXT0
>>856
最後は人類が再度繁栄してENDだからハッピーだろ
863 官僚(北海道):2010/10/10(日) 20:24:38.71 ID:3cFDQNs00
ジョジョってどれも単純なハッピーエンドではないよね
一部はもろちん、二部はハッピーエンドだけど、三部は仲間が半分に減るし
四部も重ちーの家族とか川尻家とかそういうところもあるし、五部はチームが6人から2人になるし
6部は全員死ぬし、7部もジャイロ死んだし
864 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 20:24:46.61 ID:F1JQyBLBP
最近見たミスト
865 彫刻家(dion軍):2010/10/10(日) 20:24:50.27 ID:4JQi27B50
>>853
イデオンだろ
866 脚本家(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:25:19.33 ID:m87nI0L70
女と男のいる舗道
ヴァージン・スーサイズ
867 学芸員(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:26:07.14 ID:6LsR0B6Y0
ザンボット3
主人公以外一族全滅
868 臨床検査技師(チリ):2010/10/10(日) 20:26:10.48 ID:HbL+Matc0
>>865
洪水が起こって死ぬのはキャシャーン

リメイクキャシーンもBADといえばBADだな・・・
869 水先人(北陸地方):2010/10/10(日) 20:28:26.13 ID:gd0yAKD8O
オールドボーイは後味悪すぎだろ
あれと殺人の追憶と悪い男で韓国映画だけはチェックするようになっちまった
ホント韓国人はえげつないものだけ創ってりゃいいんだよ
870 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:28:47.24 ID:TESnZxXT0
オンスロートもバッドエンド
871 ネットワークエンジニア(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:30:17.10 ID:VUbfI6na0
火の鳥
872 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:30:48.98 ID:ru2N/X5kO
羊をめぐる冒険
873 プロデューサー(秋田県):2010/10/10(日) 20:31:14.41 ID:6A04/0ir0
戦国自衛隊
874 美術家(岡山県):2010/10/10(日) 20:31:24.82 ID:bC/lQPXf0
振り返れば奴がいる
875 児童文学作家(静岡県):2010/10/10(日) 20:31:37.67 ID:7A4qfQS20
>>867
ダンバイン、チャム・ファウ以外全滅w
876 農家(関東):2010/10/10(日) 20:31:40.05 ID:JdTiLRJdO
>>858
これだ。動画で確認した。ありがとう
最後真っ赤で「完」とか怖すぎるわ。どうしてこうなった
877 整体師(東京都):2010/10/10(日) 20:31:56.39 ID:4UF1EtFa0
>>868
洪水エンドといえばバルディオスが有名だけど、キャシャーンもそうなの?
ググったら違うっぽいが。
878 議員(新潟・東北):2010/10/10(日) 20:32:10.41 ID:CIWNO2UdO
安達哲「キラキラ」
879 路面標示施工技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:32:17.88 ID:/j0WVIcGO
ミスト
880 かまってちゃん(大阪府):2010/10/10(日) 20:33:04.06 ID:9OwArEgz0
ジョジョ1部
881 ネットワークエンジニア(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:33:07.94 ID:VUbfI6na0
南くんの恋人
882 沢庵漬け(長崎県):2010/10/10(日) 20:33:15.70 ID:Td+uVSYh0
龍馬伝
883 心理療法士(岐阜県):2010/10/10(日) 20:33:46.89 ID:sSML+/YaP
セブン
884 農家(関東):2010/10/10(日) 20:33:53.41 ID:958AyFuiO
強いて言うなら電車男を一人で見た俺がバッドエンド
885 プロデューサー(秋田県):2010/10/10(日) 20:34:03.47 ID:6A04/0ir0
子連れ狼
886 デザイナー(新潟県):2010/10/10(日) 20:34:27.71 ID:gRWZB6hs0
マザー3
聖剣伝説
バハムートラグーン
887 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 20:34:30.58 ID:4wFtbtp5P
>>869
オールド・ボーイの雪山のシーンは蛇足すぎた
記憶消すとかそれは見てる側の想像で済ませるべき内容なのにな
あれ絶対監督が海外ロケしたかっただけなんじゃないかと思ってる
韓国映画だと甘い人生をきついバッドエンドだったな
888 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 20:34:31.08 ID:ipXwJt/8P
結束信二の用心棒シリーズ
889 L96A1(東京都):2010/10/10(日) 20:34:46.31 ID:1nCKGTPT0
ガルフォース
890 児童文学作家(東京都):2010/10/10(日) 20:35:22.49 ID:KrJrgcqz0
バルディオスってそんな終わり方だったのか
女博士が自分に惚れてる教え子に「深夜に部屋の鍵を開けておく」しか覚えてねえ
891 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:35:29.14 ID:mclWU2laO
アニメ版のギルガメッシュ
漫画は知らん
892 陶芸家(catv?):2010/10/10(日) 20:35:50.10 ID:60BRUIxj0
うちのいもうとのばあい
893 大工(神奈川県):2010/10/10(日) 20:35:51.42 ID:6h7j95PQ0
>>856
バイオレンスジャックはジャックは明と了が和解し、最後人間が繁栄して終わり。
神に喧嘩を売りに行くのはレディ。
ごちゃ混ぜになってる
894 落語家(東京都):2010/10/10(日) 20:35:59.63 ID:7Lzqvhy90
>>876
今、よつうべで見てきたけどシュールなギャグとしてやってるとしか思えない
895 キリスト教信者(東京都):2010/10/10(日) 20:36:11.26 ID:CyUY13N80
ファイプロスペシャルのストーリーモードが最強
主人公がプロレスというジャンルに思い悩んだ挙句
ラスボス倒した後に狂って拳銃自殺とか
896 学芸員(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:36:22.25 ID:6LsR0B6Y0
メガゾーン23Part1
897 ノンフィクション作家(和歌山県):2010/10/10(日) 20:36:50.42 ID:GzN/MLTt0
BL
898 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:38:16.38 ID:U0kV5G0VO
ねこぢる草
899 中国人(東京都):2010/10/10(日) 20:39:20.84 ID:kxiMxLsF0
>>895
あれの脚本須田51だっけ
須田51といえばkiller7もマジキチENDだった気がするけど
900 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 20:39:28.94 ID:ju98v0wN0
>>894
敵は自分達の惑星が住めなくなりつつあるから地球に侵略
そして地球沈めるが、その後の地形が自分達の惑星と全く同じ地形だった=未来の地球が敵の故郷の惑星
敵方の方もバッドエンドとかいう話だったような
901 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 20:39:44.95 ID:MRepjyWnP
>>875
あれはむしろ、みんなバイストンウェルに帰ったのに一人取り残されたチャム・ファウカワイソス、かと……


>>878
最後に奥平くんが普通に登場するあたりちょっと怖い、というか神様に予告された通りの状況で死にかけてる
慎平の見てる夢オチなんじゃないか?とも思えてくる。
902 脚本家(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:40:04.95 ID:m87nI0L70
まんが日本昔ばなし「吉作落とし」
http://www.youtube.com/watch?v=d1mhPMnuW7o
903 歯科医師(東京都):2010/10/10(日) 20:40:12.31 ID:mEelQsJx0
>>710
トゥルーなんてないぞ。まあ多少キャラごとにセリフとか変わる程度だ。
904 カウンセラー(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:40:31.89 ID:f6mFNyXZ0
ザ・グリードみたいな終わり方はバッドエンドのうちに入るの?
905 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 20:40:49.16 ID:xQBsOykHP
SWAN SONGとキラ☆キラは鬱ゲーなのに読後感が非常にすっきりしていて後味がいいのがすごい
まあ俺はキラ☆キラはバッドエンドじゃないと思ってるけど
906 ドライバー(福岡県):2010/10/10(日) 20:41:21.13 ID:/Mou/fMA0
今見終わったが、新宿インシデント
ジャッキー映画なのに、終始重苦しい
907 SR-25(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:41:53.38 ID:ALdK77ar0
誠氏ね
908 フランキ・スパス12(栃木県):2010/10/10(日) 20:41:58.18 ID:yWFnOYmp0
コールドケース
909 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 20:42:15.50 ID:01jdHvfR0
ツインピークス
910 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:42:24.01 ID:dzWwXAGlO
>>903
じゃあひたすら生徒もプレイヤーも蹂躙されるのか

教室の子は何者だったの?
911 シナリオライター(東京都):2010/10/10(日) 20:42:37.48 ID:vtCKDOtb0
>>423
同じじゃん
巻き戻しと平行世界は違うとか言い出すんだろうけど
ひぐらしも平行世界だし記憶をかすかに受け継いでるし
過去の経験を生かしてハッピーエンドに持って行ってる
912 中国人(東京都):2010/10/10(日) 20:42:50.50 ID:kxiMxLsF0
>>906
あれ気になってんだけど
面白い?
913 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 20:43:00.47 ID:MRepjyWnP
>>900
正解。つまり自分達で自分達を滅ぼし続けるという絶望エンドが無限にループしてる。
914 風俗嬢(中部地方):2010/10/10(日) 20:43:05.71 ID:cughparR0
ピノキオ√964
915 陶芸家(catv?):2010/10/10(日) 20:43:18.72 ID:60BRUIxj0
air
916 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:44:21.07 ID:U0kV5G0VO
この話はなにを伝えたかったのか全く分からんw

好きだがどうして作ったと聞きたい
917 社会のゴミ(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:44:24.87 ID:MqVW29rG0
ハードキャンディがひどすぎる
俺たちロリコンには辛い映画だった
918 プロデューサー(秋田県):2010/10/10(日) 20:45:35.47 ID:6A04/0ir0
ポセイドンアドベンチャー
919 版画家(東京都):2010/10/10(日) 20:46:18.78 ID:tr5MdQNU0
ポセイドンアドベンチャーはバッドじゃねえだろ
920 新聞配達(千葉県):2010/10/10(日) 20:46:21.74 ID:kIMK8Rlj0
チコタン
921 H&K MSG-90(京都府):2010/10/10(日) 20:46:25.46 ID:CBl4Nuy90
ニーアは丸く収まったように見えて人類絶滅決定エンドだった
922 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:46:55.56 ID:mdhX81VxO
>>574
スパイクの星が流れただろ。つうかおまえのレス全部あれだな。
923 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:47:07.91 ID:U0kV5G0VO
安価忘れた
>>916>>902
924 トリマー(北海道):2010/10/10(日) 20:47:48.72 ID:iw3BXIix0
>>921
本当は魔王が人類を救おうとしてたんだもんな
925 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 20:47:54.24 ID:ju98v0wN0
>>921
魔王死んだから緩やかに滅びるんだっけ
そんな今日明日に滅びるって話じゃないだろうが
926 歯科医師(東京都):2010/10/10(日) 20:47:59.19 ID:mEelQsJx0
>>910
メインヒロインだけが人間で鬱かなんかで入院してる患者。
それ以外は人形、猫、カラス、標本かなんかで会話も姿も主人公の幻覚。
だったと思う。まひるのエロシーンで縮尺おかしく見えるやつは猫サイズだから。
927 歯科技工士(三重県):2010/10/10(日) 20:48:30.40 ID:7Crk2VcF0
ゲームでラスボス倒してダンジョンから出たら
そのラスボスが大量発生したやつがあった気がする
928 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 20:48:36.26 ID:Cs1vpndm0
少年時代は足がびっこでいじめられ、青年になって徴兵されてベトナムで戦友死亡。
幼なじみのビッチに生涯にわたって翻弄され、最愛の母の死後、ビッチと結婚したら
ビッチ失踪。ようやく再会したら、ガキを押しつけられて、そのビッチはエイズで死亡。
この池沼が主役の映画はなぜかバッドエンドにならなかったな・・(´・ω・`)
929 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:48:38.63 ID:+7sO+xGNP
瀬戸口三部作はハッピーエンドこれだけは譲れない
930 キリスト教信者(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:48:47.97 ID:cXGNREx80
ニンジャウォリアーズ
931 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 20:48:54.14 ID:HsadwQg5P
カオスヘッド
932 陶芸家(catv?):2010/10/10(日) 20:49:21.36 ID:60BRUIxj0
そういやさよならを教えてDL販売になるんだよな・・・時の流れを感じる
933 リセットボタン(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:49:27.08 ID:PPVWiOJ30
魔境伝説アクロバンチ
934 キリスト教信者(東京都):2010/10/10(日) 20:49:59.02 ID:CyUY13N80
>>899
killer7は最初っから雰囲気がキチってたからなぁ
前作までストーリーモードすら入ってなかったスポーツゲーでやられるとは思わなんだw

鬱ゲーといえばノベルゲー史上最悪のシナリオと言われた羽音が出てないな。草で悪いが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm307191

935 ペスト・コントロール・オペレーター(石川県):2010/10/10(日) 20:50:52.64 ID:fo9YeEVg0
想定外の終わり方や後味が悪ければバッドエンドなのか?
936 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 20:50:57.35 ID:Cs1vpndm0
>>417
主人公どころか、何十人もはりつけにされて処刑されるけれど・・・
モンティ・パイソン〜ライフ・オブ・ブライアン
937 サウンドクリエーター(新潟県):2010/10/10(日) 20:51:31.42 ID:HD7rEqxcP
デビルマン
938 ドライバー(福岡県):2010/10/10(日) 20:51:38.38 ID:/Mou/fMA0
>>912
カンフーと笑いが全くない超シリアス路線のジャッキー映画だった
ジャッキーよりもチョウユンファとかだったらはまったと思う
あと、竹中直人はいい役者だなって感じ
939 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:51:45.19 ID:dzWwXAGlO
>>926
猫はなんとなく覚えてるけど標本?剥製?は知らんかったわ
なんかエロシーンが不気味だったのはそれをにおわしてたのか
940 俳優(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:51:52.00 ID:ThBNeKC3O
>>927
ドラゴンボールのメタルクウラがそうだった。
捕まって最後倒しちゃうけど。
941 歯科医師(東京都):2010/10/10(日) 20:52:21.98 ID:mEelQsJx0
>>928
時系列間違ってんぞ。
結婚したのは失踪後再会して相手が病気で死ぬのがわかってからだ。
942 AV男優(チベット自治区):2010/10/10(日) 20:52:25.57 ID:Wh80ZlYV0
瀬戸口は散々な中でも希望を残してくれるから気持ちよく終わるんだよな
943 珍種の魚(東京都):2010/10/10(日) 20:52:25.41 ID:lJpVNRFS0
>>23
弟が兄貴の真似して黒人シバイたら
反撃で殺されちゃった
944 路面標示施工技能士(関西地方):2010/10/10(日) 20:53:25.12 ID:EMCNEArz0
MONSTER
945 もう4時か(関東・甲信越):2010/10/10(日) 20:53:36.10 ID:3IAxbJ0aO
俺の人生
946 グラウンドキーパー(catv?):2010/10/10(日) 20:53:46.93 ID:/+NxYgWK0
>>927
ドラッグオンドラグーンじゃね。
どのエンドも救いようなかったなぁ
947 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:53:55.12 ID:dzWwXAGlO
>>928
あれって実子じゃなかったか?
てか映画は原作全部映像化されたっけ?
見たけど忘れた
948 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:54:26.38 ID:UMAy960nO
崩壊序曲はなしか
949 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 20:54:38.42 ID:ju98v0wN0
>>927
アルバートオデッセイ
950 臨床開発(東京都):2010/10/10(日) 20:55:07.64 ID:1gURL3EI0
イデオン
951 運輸業(静岡県):2010/10/10(日) 20:55:08.76 ID:KlZRgjnO0
ヴィナス戦記
952 M24 SWS(長野県):2010/10/10(日) 20:55:09.34 ID:zFy5poWQ0
ミスト
アメリカンヒストリー
953 シナリオライター(東京都):2010/10/10(日) 20:56:10.63 ID:vtCKDOtb0
ワイルドシングスが後味悪かったけど面白かったな
誰が後ろで糸引いてるのか最後に分かるけど何の報いも受けないし
954 中国人(東京都):2010/10/10(日) 20:56:44.81 ID:kxiMxLsF0
>>934
見るの面倒臭いから産業で頼む
955 花屋(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 20:56:48.67 ID:AizZ1zXnO
さよならを教えて
956 新聞配達(千葉県):2010/10/10(日) 20:57:22.22 ID:kIMK8Rlj0
>>947
映画はかなりアレンジされてるけどかなりうまくまとまってるよ
957 歯科技工士(三重県):2010/10/10(日) 20:58:36.78 ID:7Crk2VcF0
>>949
それだわ
すっきりした
958 ニート(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 20:58:55.47 ID:TRJHh7j/O
ガンダムSEEDの続編、子供ながらに怖かったな
959 指揮者(関西・北陸):2010/10/10(日) 20:59:54.64 ID:q9dw+eW1O
まほよ
960 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 20:59:57.06 ID:ju98v0wN0
>>954
いじめっ子にゴキブリ食べさせられて、それ以来ゴキブリの羽音が常に聞こえるようになる
実はそのいじめっ子は母親に殺されており、死体は壁の中かどこだったかに隠されていた
この物語はその死体を食べたゴキブリがその記憶を夢で見ていたものだったとかそんなの
961 パティシエ(福井県):2010/10/10(日) 21:00:21.81 ID:b4dEOIIu0
SFCのダークキングダム
何一つスッキリしない終わり方だった
962 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 21:00:34.83 ID:ju98v0wN0
>>960
二行目はいじめられっ子だ
わけわからん話になってる
963 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/10/10(日) 21:00:46.11 ID:uH1RdzE+0
>>551
エイトロンは凄かったなぁ
助かる、これで全員助かるんだ…と思わせておいて、あれだからな
だけど、凄く好きな作品だ

>>606
2で光がその心の隙間を埋めてくれたので許すw


個人的には、アニメ版ハーメルンのバイオリン弾きを挙げたい
本当に救いようがない、悲しくなるラスト
964 中国人(東京都):2010/10/10(日) 21:01:00.26 ID:kxiMxLsF0
>>960
一行一行の繋がりが全然分からなくてワロタ
主人公誰なんだよw
965 文筆家(富山県):2010/10/10(日) 21:01:42.05 ID:5UWCLi6X0
南極物語
966 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 21:01:59.02 ID:ju98v0wN0
>>964
>>962で言った通りいじめられっ子が主人公だ
どうがしてた
967 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 21:02:26.72 ID:gOzC9p3AP
おまえらの人生
968 声楽家(長屋):2010/10/10(日) 21:02:40.30 ID:nZcUnmSq0
Dead Rising 2
969 中国人(東京都):2010/10/10(日) 21:03:13.24 ID:kxiMxLsF0
>>966
つまりなんか殆ど妄想とか夢な感じなのか

バッドエンドではないけど、最近見たインセプションのトリックに気付いた時はすげえ興奮した
クリストファー・ノーランは天才だわ
970 建築家(東京都):2010/10/10(日) 21:03:47.20 ID:eoySOuWk0
クラナドの汐はなぜ一回死なないといけないのか!!
971 指揮者(関西・北陸):2010/10/10(日) 21:03:49.65 ID:q9dw+eW1O
>>967
作品なんて呼べるもんじゃない
972 小池さん:2010/10/10(日) 21:04:11.84 ID:SJp9sKVEO
てす
973 デザイナー(チベット自治区):2010/10/10(日) 21:04:22.19 ID:++wNl5t40
アフィブログ
974 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 21:04:25.80 ID:Cs1vpndm0
>>941
そうだった・・ちょっと隣町までランニングしてくる 三(^q^)ノ
975 いい男(神奈川県):2010/10/10(日) 21:05:09.02 ID:L35rt8vB0
アニメ版のschool days以外で主人公が殺されて終わる作品ってある?
976 レオナルド・ディカプリオ(チベット自治区):2010/10/10(日) 21:06:15.80 ID:KHRSwq/+0
AIR
977 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 21:06:41.27 ID:4wFtbtp5P
ケッチャムのオフシーズンは全然救いがなかったな
978 建築家(東京都):2010/10/10(日) 21:06:48.10 ID:eoySOuWk0
エックスはもう、中国人含めて人類皆殺しエンドでいいから
早く終わらせろ。
979 H&K MSG-90(京都府):2010/10/10(日) 21:07:15.21 ID:CBl4Nuy90
>>975
アニメ版のファントムとアニメ版のGUNGRAVE
980 学芸員(チベット自治区):2010/10/10(日) 21:08:14.37 ID:6LsR0B6Y0
旧作の日本沈没
981 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 21:09:06.83 ID:ju98v0wN0
>>979
ガングレはグレイヴは撃ったけどハリーは撃たなかったみたいな考察無かったっけ
982 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 21:09:31.52 ID:+E2mtfiRP
東方見聞録は何がしたいのか いまだに解らない   
マジキチ
983 イタコ(大阪府):2010/10/10(日) 21:11:07.62 ID:76SA6dO30
>>977
つーかケッチャムに救いを求めるのが間違ってる
984 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 21:11:12.59 ID:MRepjyWnP
【レス抽出】
対象スレ:バッドエンドで終わる作品と言えば
キーワード:ブラッドハーレー
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0



あれ?そういえば……
985 声楽家(千葉県):2010/10/10(日) 21:11:58.34 ID:ju98v0wN0
そういや岡嶋二人のクラインの壺も後味悪かったな。気持ち悪かった
この世界が現実なのか虚構なのかわからん。手首切ってみたらわかるだろ、で終了
986 公務員(香川県):2010/10/10(日) 21:12:00.25 ID:BlHJBJg80
>>982
お、おか、おか〜さ〜ん
987 作曲家(三重県):2010/10/10(日) 21:12:58.07 ID:mfpqKYDn0
ディセントとミストは死にたくなった
二度とみないな
988 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 21:13:00.40 ID:ZmQD1cSzO
ヒカルの碁
989 タルト(静岡県):2010/10/10(日) 21:14:04.18 ID:7w+cAM140
おまえらの人生
990 ドライバー(福岡県):2010/10/10(日) 21:14:14.48 ID:/Mou/fMA0
>>987
ミストは鬱エンドのシーンよりも
途中出てくる宗教じみたおばさんがウザ過ぎて見てられない
991 タンメン(京都府):2010/10/10(日) 21:14:38.66 ID:4nfjup8p0
DTB2期
992 大工(埼玉県):2010/10/10(日) 21:15:19.49 ID:/dCtXU7+0
このスレ
993 風俗嬢(静岡県):2010/10/10(日) 21:15:26.09 ID:wf0a9CCv0
>>990
撃たれたときガッツポーズしてしまった
994 タルト(愛知県):2010/10/10(日) 21:15:29.11 ID:HQKobcox0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
                 ̄             ̄
995 運輸業(九州):2010/10/10(日) 21:15:40.84 ID:U7PwAPskO
種死
996 議員(新潟・東北):2010/10/10(日) 21:15:40.96 ID:CIWNO2UdO
>>901
劇中に非処女しかいない時点で既にバッドエンドだと思ったが、確かにあの奥平くんは狂気を感じた。
コミュ障が普通に喋りかけてんだもんな
997 鵜飼い(catv?):2010/10/10(日) 21:15:44.00 ID:A+0eEqlR0
おわり
998 司法書士(東京都):2010/10/10(日) 21:15:59.83 ID:wwAIOckU0
マイライフ
999 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 21:16:01.64 ID:4wFtbtp5P
>>991
二期は賛否両論だったな
1000 高校生(チベット自治区):2010/10/10(日) 21:16:10.78 ID:CrQpuXe40
ニュー速
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/